X



【悲報】マリオ映画ポリコレだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 09:38:00.82ID:69ggd2GHa
ルイージが誘拐されマリオは弱キャラでピーチが強キャラ
2022/11/30(水) 11:19:24.78ID:scp3zLw/0
>>105
ペーマリとマリルイに興味ないのは伝わった
2022/11/30(水) 11:20:00.61ID:8Ivp5DqOd
>>123
あの姫フリフリするの尻だけじゃん
126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 11:23:12.00ID:ARr3ld7M0
そもそもポリコレ流行る前から制作してるだろ
127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 11:28:16.59ID:Gda8pwtr0
マリオも人気があるから、政治利用されやすいな
2022/11/30(水) 11:34:04.57ID:hdGrYVt50
日本のトレンド

5
ゲームのジャンル ・ トレンド
マリオの映画
37,901件のツイート

12
エンターテインメント ・ トレンド
宮野真守
31,302件のツイート


ステイ豚くんのところでトレンド入り難しそうだよな
2022/11/30(水) 11:47:27.23ID:n16zfCjz0
>>128
ゲーム界のディズニー、いやゲーム界のアンパンマンだな
130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 11:51:30.06ID:IW8wbNFt0
マリオシリーズの伝統で言えばピーチがさらわれてマリオが助けるなんだが
ピーチを強い女にしたのはまあポリコレ的配慮だろうな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 11:52:38.66ID:IW8wbNFt0
女性が「さらわれる役割」になってるという批判はずっとあるからな
2022/11/30(水) 11:55:06.45ID:X73p/VcZ0
マリオに黒人キャラいるっけ
面倒な世の中になったもんだ
133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 11:55:38.96ID:1z74daBB0
こんなもん大昔から言われてる最近ポリコレとか便利な単語覚えたにわかは知らないだろうが
「真昼の決闘」って大昔の映画の時点でラストに主人公が悪役にやられそうになったところをヒロインの銃に救われるって展開があって散々議論の的になってた
2022/11/30(水) 11:55:40.58ID:uU2IQV/G0
ピーチは攫われた先でのほほんとケーキ作ったりフライパンで殴るし昔からポリコレ準拠の強い女なんだよなぁ
2022/11/30(水) 11:56:01.50ID:UKAQIZ5c0
戦う女性描きたいのはわかるけど、槍?ファイヤーボール?
2022/11/30(水) 11:56:28.01ID:/y4U5ZXKd
ピーチの魔法が強いから誘拐

ピーチのケーキ美味しいから誘拐
間違えて誘拐
特に理由なく誘拐
結婚のため誘拐
etc.

そもそもこれだからな
ピーチ誘拐されない作品も複数あるし騒がれることじゃない
2022/11/30(水) 11:56:35.50ID:n16zfCjz0
>>132
ボム兵
2022/11/30(水) 11:57:32.55ID:uU2IQV/G0
>>125
正直抜ける👍
感情出さない厄災前リンクじゃなかったらエロすぎてポリコレ激怒案件やで
2022/11/30(水) 11:57:50.28ID:EpRM72m8r
>>20
言い返せないなら黙ってなよハゲ
2022/11/30(水) 11:57:52.55ID:sqxi3V4Rd
>>132
そもそも人型ではあるが、人間はそんなに多い世界観ですらない
141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 11:57:54.59ID:k8lWEE9G0
>>133
初代のメンインブラックも確かラストは女性の銃に救われてたな
そういう手法はまあ珍しがるものでも無いか
2022/11/30(水) 11:59:15.34ID:7W/FPkZp0
展開は面白けりゃ良いよ
ポリコレへの文句は既存キャラの人種とか性別変えんなってだけ
143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 11:59:27.60ID:PpUxgXmd0
ここ最近ホント「全てがポリコレに見える病気」の奴が増えたな
こういう奴の多くは「全てが反日に見える病気」も併発してるとか
2022/11/30(水) 11:59:27.90ID:n16zfCjz0
映像見る限りクッパも悪い事を企んでって感じには見えなかったな
映画版のジャイアンみたいな振る舞いはしそうだが
145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:00:27.35ID:EdmjuTpY0
PV見て傑作になることは理解した
146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:00:58.09ID:PpUxgXmd0
他国の城をめちゃめちゃに破壊してる時点で言い訳きかんだろw
2022/11/30(水) 12:01:26.03ID:EpRM72m8r
>>77
自分で考える頭もない馬鹿なら顔にそう書いときなよ
2022/11/30(水) 12:01:36.93ID:ktNDbvrBp
ピーチ姫は30年以上前からプレイヤーキャラになってるし別にええんちゃうの

さすがにポリコレ病やで
149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:02:44.61ID:sKjMV8ydM
>>5
ん?誰もポリコレが悪いなんて言ってないぞ?
日本はマツコデラックスが人気ナンバーワンMCの国だしポリコレの最先端
今更気付いて周回遅れの欧米諸国がダサいってだけの話
2022/11/30(水) 12:02:50.33ID:n16zfCjz0
>>143
いやソニーの自慢の鬼滅がよりによってマリオに記録を塗り替えられる事を予感してるんじゃね?
2022/11/30(水) 12:03:37.69ID:ktNDbvrBp
>>39
当たり前だけど若干イルミネーションの癖が出てるんだよね
映画としてはいいとは思うけど
152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:03:38.89ID:9gOne+5B0
マジでキノピオとかピーチあたりは黒人にされるのを覚悟してたけど
任天堂はポリコレに屈しなくて良かった
153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:03:52.61ID:sKjMV8ydM
>>16
逆だろ
今まで人種差別しておいてポリコレに乗り遅れて必死な欧米諸国が笑われてるだけじゃん
2022/11/30(水) 12:08:42.71ID:CjvwYaoRa
>>1
これ絶対に最後でマリオが活躍するやつでしょ

それが読み取れないやつはアスペだわw
2022/11/30(水) 12:09:15.92ID:MXMkE1TD0
ピーチの声が思ったより低くて強めだと思ったけどゲーム版のままだと却って浮きまくるだろうな
さらわれ役からは抜けたわけだから役どころが変わったくらいでジェンダー云々はないよね
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:09:23.00ID:6KTJgXllp
(ルイージ生存確認)
2022/11/30(水) 12:10:04.45ID:CjvwYaoRa
マリオとルイージが力を合わせると最強みたいな王道パターンですわ
158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:11:02.34ID:6KTJgXllp
むしろ悪役のブラッキーが無かったことにされたのはポリコレか
2022/11/30(水) 12:11:39.16ID:RLS++mCvd
ピーチの出番増やすにはああするしかないだろ
ただ武器はハルバードじゃなくてマリオRPGで使ってたような扇子やバクダンにして欲しかった
160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:12:01.30ID:6KTJgXllp
>>146
城は壊すもの()
2022/11/30(水) 12:12:14.20ID:n16zfCjz0
映画公開日がブレワイ2に近いんだが
まさか映画は新作マリオのオープニングでしたオチっぽいのと
リンクとゼルダが来そうな予感はする
ドンキー出るならそりゃねえみたいな感じで
2022/11/30(水) 12:14:25.69ID:/HriWGw5r
助けまわるおっさんずっと見るより姫出番多いほうがええやろ
2022/11/30(水) 12:17:15.36ID:HdXtT0cZ0
まぁこれに関してはルイージよりピーチと一緒の方が楽しそうだからありちゃう
164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:18:15.27ID:6KTJgXllp
次はデイジーとロゼッタ加えて
ユリパしよーぜ!(ていあん)
2022/11/30(水) 12:19:43.98ID:n16zfCjz0
>>163
ブレワイのゼルダっぽいよな
2022/11/30(水) 12:20:59.19ID:S3Jw1mCId
男助けるために綺麗で邪魔なフリフリドレスの裾を破ってアクションするんだろ
強い女見せて生脚も見せて全方位ニッコリのシーン
2022/11/30(水) 12:22:03.48ID:bA2cQtID0
ゼルダは映画第二弾でやるんじゃね
映画展開これで終わりじゃないでしょ
2022/11/30(水) 12:23:39.77ID:w4ru2WXX0
ここまでのまとめ

任天堂のポリコレはきれいなポリコレブヒィ~
2022/11/30(水) 12:24:08.52ID:n16zfCjz0
スマブラの参戦ムービー制作はどこなんだろ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:25:29.57ID:5w6PNYK/0
>>168
ピーチ姫がブサイクじゃないからな
2022/11/30(水) 12:25:37.30ID:XTGqJIW90
任天堂の女性キャラは下地があり過ぎてポリコレと叩こうにも叩けないねwww
2022/11/30(水) 12:27:50.02ID:4/QbdUWr0
これがソニーだったらピーチ姫をブサイクアーロイみたいにしてたよな
2022/11/30(水) 12:29:36.25ID:XL8Rk0Upd
CAPCOMにバカにされたからな
2022/11/30(水) 12:29:36.30ID:S3Jw1mCId
>>168
悔しそう
2022/11/30(水) 12:30:48.76ID:c4iALsMRd
ピーチ姫の顔もまぁアメリカ制作の顔だな、くらいの顔面だし戦うのも昔っからそうだしルイージが攫われるのもまぁルイージだし………って感じだし
しいていうなら性格が勝気に変更されてるくらいしかポリコレ向け改変要素なくない?
2022/11/30(水) 12:31:30.22ID:8ZOwXQl1d
ボリコレとか言ってるやつは明後日発売するマリオ+ラビッツやれば。
前作のピーチとか若干ゴルゴぽくってやばかった
2022/11/30(水) 12:32:39.54ID:ytLgAPBr0
外人の思考だと原作の呑気な性格なお姫様のままだとお話が作りにくいのかねえ
178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:38:53.23ID:5w6PNYK/0
ペパマリとかプレイしてるとそんなに呑気な姫様の印象もないな

(カメレゴン相手とは言え)強気な物言いもあったし
179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:39:43.05ID:6H7F+9r7p
トレンドマリオ関連だらけの中ルイージがトップで草
180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:43:32.27ID:VzsPS4fid
3Dワールドではピーチも同じような能力持ってるしな
スピンオフのスポーツ物とかでは普通に
プレイアブルキャラだし特に違和感ないだろう
ただそうなるとなぜ毎回さらわれるのかというツッコミはあるがw
2022/11/30(水) 12:45:50.93ID:921AGC6O0
>>180
どうせマリオが助けに来てくれるし誘拐の理由も大したのとじゃないし
ここで抵抗して王国本土に被害出されるよりは...
というのがあるのかもしれない
2022/11/30(水) 12:46:24.89ID:u60FwUNn0
>>179
文字数のせいかw
183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:47:02.20ID:aWjjoW3j0
>>61
やったことあるけど?
2022/11/30(水) 12:49:26.92ID:ayn+wPsnd
>>180
場合によっちゃ城ごと持ち運びされるからなあれ……
185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:50:48.54ID:0BlLFm7nM
>>161
ドンキーですら出てるんならリンク、ピカチュウ、カービィは出るべきだろうな
186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:55:18.19ID:izrvgx7Va
ドンキーは元からマリオと因縁あるけど、カービィやピカチュウは何もないやろ
187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:55:34.69ID:HjmGu9gld
>>180
基本的にクッパの侵攻っぷりは割と毎回ガチってるからピーチ一人で何とかなるもんじゃないのも分かる、いやそら何度も攻められてるなら軍備とかセキュリティ強化しろってのはあるかもだがw
2022/11/30(水) 12:58:41.53ID:M0RxrUAO0
なんでもポリコレガーして否定するガイジってツイフェミと同等の思考してるよな
2022/11/30(水) 13:01:16.08ID:jvVRBTw/0
ピーチが戦ってるって何年前の話をしてるんだ
2022/11/30(水) 13:02:37.99ID:SvI/oJ9E0
黒人の声ってなんでそんなに大きいんだ
191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:05:57.14ID:0BlLFm7nM
>>186
人気や知名度で比較しろよ?
結局キャラクタービジネスだぞ?
ドンキーが出てるならカービィもピカチュウも出るはず
2022/11/30(水) 13:06:23.64ID:+Ikzd7hP0
>>188
ポリコレはこういう過剰な反ポリコレしか見ないし
反ポリコレは過激なツイフェミしか見ないからもう泥沼よ
193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:07:21.76ID:pAVzTslqa
画像だけ見るとエーデルガルト感がある
2022/11/30(水) 13:07:57.04ID:I4rtEfv10
ピーチがそばかす黒人にならなかっただけありがたいだろ
まだ任天堂は時代の流れに戦ってる方だわ
2022/11/30(水) 13:08:11.69ID:MdOczxaKd
>>132

https://i.imgur.com/piauh7U.jpg
2022/11/30(水) 13:10:54.94ID:A5+WY5/V0
えーそんな展開なのこれ?
ミヤホンガッツリ関わってるのによくOKしたな
197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:12:42.84ID:aWjjoW3j0
>>196
何を見てその感想が出てくるんだ
2022/11/30(水) 13:19:26.49ID:WN44cES90
>>185
マリオ以外も映像コンテンツ作っていくみたいだし、色んなコンテンツの映画作ったあとに「スマッシュブラザーズ」っていうMCUみたいなことを考えてないことはないと思う
2022/11/30(水) 13:19:40.81ID:iFQPiN8aa
気に入らない表現あったらネチネチ文句言う
やってることはツイフェミと変わらんな
200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:22:47.62ID:YFqT9mWpa
これは海外資本が絡んでるからそうしたんだろうけどもう本編でもピーチやゼルダが囚われの姫なのは時代遅れだろ

黒人キャラが一人もいないのもやばい

ポケモンがあそこまでポリコレに力を入れてるんだから任天堂本社もちゃんとポリコレに力を入れないと駄目だな
201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:24:11.47ID:0BlLFm7nM
>>198
この映画がヒットするかどうかもわからないのに
色んな映画作ってから全員集合みたいな余裕はないと思う
一作目でゲストキャラ出しまくって盛り上げるしかないよ
ドンキーですら出てるんだから他のキャラも出すって言ってるようなもんでしょ
2022/11/30(水) 13:29:52.73ID:scp3zLw/0
>>198
最近の任天堂は自社のゲーム同士でクロスオーバーすることを避けてるぞ
あってもマリソニやマリラビみたいな外部とのコラボになるだろう
2022/11/30(水) 13:35:34.91ID:2FEPi/f0d
>>200
てか最近ずっとプレイアブルやってないかピーチ姫
2022/11/30(水) 13:38:41.35ID:ayn+wPsnd
>>200
ポケモンはポリコレもあるけどそれ以上にゲーフリ内部の性癖暴露の方が強そう(小並感)
2022/11/30(水) 13:44:31.92ID:WN44cES90
>>201
任天堂ピクチャーズって会社作ってるんだよ
そんで公式にもマリオ映画2022年のあと(これは当初から延期になったわけだけど)2023年以降以降も展開していきますよって言ってるわけで
今回のマリオの映画は別に記念のなにかってわけじゃなくて、今後やっていくマルチメディア展開の第一弾でしかない
失敗するか分からないからじゃ、成功してから企画立ててたら遅すぎるんだよね
だから成功前提というか、成功させるべくこうやって多重展開してる
206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:47:35.20ID:0BlLFm7nM
>>205
10作目で全員集合するとして
1作目から9作目までずっと赤字でも続けるの?
2022/11/30(水) 13:49:51.62ID:mu0nWsly0
ポリコレポリコレ喚く奴ってツイフェミと変わらん馬鹿だな
2022/11/30(水) 13:55:11.31ID:WN44cES90
>>206
そもそもアベンジャーズみたいなのは自分の期待でしかない、というのは前提として、
赤字が出るからやめるかというと、とりあえず公式が「継続して展開する」と言ってる以上、「今は続けるつもりだろうね」としか言えない
この頃のマルチメディア展開について「任天堂IPを広く認知してもらうため」と言ってるから、その広告費程度ならやり続けるかもね
マリオIP自体を毀損させるとか、本業すら圧迫するほどならやめるだろう
2022/11/30(水) 13:55:41.33ID:qdQYiIdW0
金髪美女とおっさんが主役のアクション作品がポリコレならいくらでもポリコレやってくれてもいいぞ
210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:59:12.31ID:0BlLFm7nM
ソニックも続編出す前提でポストクレジットシーンとか作ってたけど
続編にゴーサイン出たのは1作目が黒字確定してからだよ
映画も1作1作が勝負
一回の勝負に負けたらFFで大赤字出したスクエニみたいになる
2022/11/30(水) 13:59:33.97ID:WN44cES90
映像展開を継続的にやっていきますって言ってた資料はこれ
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200916.pdf
2022/11/30(水) 13:59:40.57ID:Len5XhfC0
ピーチは強いけどキノピオはカス
2022/11/30(水) 14:00:28.76ID:gjhMpfPE0
それは感じたけどあのピーチかっこいいからあれはあれでありかもとは思う
マリオがちょっと情けない感じなのはあれだけど
2022/11/30(水) 14:01:00.89ID:IjFj1Cvd0
黒人いないだけマシだな
2022/11/30(水) 14:01:20.57ID:CLPC5/g20
そっかークッパのいる橋んとこの斧って
ピーチの武器のハルバードの先だったのかー
クッパを溶岩に叩き落としたあの斧はピーチの武器だったんだな

みたいな予想すらしてる
216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 14:02:58.75ID:0BlLFm7nM
赤字でもいいからキャラクターの知名度を上げて
後でヒットさせればいいじゃんみたいな悠長なことは通用しない
1作目で全力出してヒットしないと次は無い
ディズニーだってジョンカーターの続編なんて作らない
217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 14:05:36.24ID:an7gSHYCF
これが本物のポリコレ3Dアニメやぞ

https://i.imgur.com/4CcOQNz.jpg
2022/11/30(水) 14:05:45.40ID:M0RxrUAO0
マリオが任天堂の意思ではなく外部の圧力で黒人になったとかならポリコレのせいだけど
ピーチが戦うのは前からだし関係無さすぎだしこれでポリコレガーするのはゴキかガイジ
219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 14:06:21.62ID:HjmGu9gld
>>213
まあトレーラーの感じから見て最初からマリオ知ってる前提じゃなくて映画単体で終わるように普通の配管工兄弟が異世界のキノコ王国の戦いに巻き込まれた感じで最初からスーパーヒーローって感じでは無いからやろな、攫われたのがルイージなのもまあ身内なら助けに行かないとって動機としては強くはなるだろうし
220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 14:07:16.09ID:0BlLFm7nM
>>211
計画するだけなら誰でもできる
計画したけど途中で中止するケースの方がはるかに多い
例えばユニバーサルは透明人間やミイラやフランケンシュタインが総出演するMCUみたいなものを計画したが一作目で終了した
2022/11/30(水) 14:07:37.74ID:aPOCLWzi0
主人公→白人男性
ヒロイン→金髪美女
これのどこがポリコレなんだ
海外版だと声優もイケメンと金髪美女でポリコレから一番遠いところにいるんだが
2022/11/30(水) 14:07:55.51ID:4zNH+xvea
>>218
ドンキーコングとマリオブラザーズも背景真っ黒だから必然的にキャラ真っ黒にしたらキャラ見えないしゲームにならない
2022/11/30(水) 14:08:27.75ID:Len5XhfC0
>>213
みんなスーパーマリオ遊んだ時最初あんな感じだったろ
クリボーに突撃したり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況