X

果たして「PS5スリム」は発売されるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 09:26:07.40ID:qLvoaEEFd
スリムになって欲しい
2022/12/04(日) 09:27:43.41ID:1okUiX+2M
PS5デブ
を発売して、現状のがスリムだって言い張ればいいじゃん
2022/12/04(日) 09:29:08.68ID:prWatds90
BDドライブ削除ではいスリム
4名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 09:30:06.92ID:G4ywLq+80
スリムになってもデカイままなら意味がない
2022/12/04(日) 09:31:22.61ID:zJkX/D4+0
発表には最高のタイミングが必要なんだ今はただ待て
2022/12/04(日) 09:31:37.33ID:OVgEQGyF0
排熱性能悪化して故障率やばくなりそう
2022/12/04(日) 09:32:15.91ID:Ah+xZNJq0
大きさもだけどあの糞デザインも何とかしろや
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 09:32:22.40ID:D9tUc4wV0
噂は流れてくるけど部品がどうにもならいねw
2022/12/04(日) 09:32:36.77ID:u3cqvM4S0
小型化は値段高くなるけどいいのか
2022/12/04(日) 09:32:40.62ID:lFomcSaI0
転売ヤーが持ち運びやすくするためスリムにしそう
2022/12/04(日) 09:32:54.12ID:mrvfL0XJ0
PS2はスリム化でかなり薄くなったよな
強度の問題とかHDDが使えないとかあったけど
12名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 09:33:17.81ID:fQGmYXbCF
近いうちに5nmモデルが出そうだけど
2022/12/04(日) 09:34:39.49ID:zXX7Atlyp
既に冷却周りをスリム化してただろ
2022/12/04(日) 09:35:59.69ID:SFwV52I90
無理して旧世代オーバークロックするから…
15名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 09:36:04.90ID:WSBD1wjv0
PS5買うくらいならsteamdeck買うわ
もはやプレステになんの強みもない
2022/12/04(日) 09:37:05.22ID:m2WoXaxC0
PS4ミニが欲しい
というかぶっちゃけPS4版のTorneが動けばいい
なんかそういうの前にあったよな
2022/12/04(日) 09:38:41.70ID:gRA1HXHha
まず逆鞘のスリム化が出来てからだな
悪化するなら出すわけねえ
2022/12/04(日) 09:39:12.95ID:u3cqvM4S0
>>11
それは当時だから出来ただけで
世界最高の技術を詰め合わせたゲーミングpcがあそこまでデカくて高いのに
19名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 09:39:22.90ID:N3yAPWafa
値段をどうにかしろよ
2022/12/04(日) 09:40:17.79ID:zJkX/D4+0
あくまで他社対抗の小型化が目的だぞ値段は期待するな
2022/12/04(日) 09:43:11.77ID:5pCSGAHP0
PS1〜4まで小型化してきたからすると思いたい
22名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 09:45:37.83ID:Ft8ngr+Z0
それはない
余裕がないからPS5pro一本にまとめるだろ
多分来年には発売されると思う
23名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 09:50:28.54ID:wcyLO4TN0
むかしはプロセス細密化する度に一枚のシリコンウェハーから生産出来るチップが多くなって単価安くなってたけど、今はシリコンウェハーがプロセス細密化する度に価格上がってるから値段は下がらない気がする。
RTX4090が30万、RTX4080が22万とかだし。
2022/12/04(日) 09:51:52.02ID:LiaomX390
でかくて邪魔だから売ったがスリムやpro出るなら買い直してやってもいいよ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 09:53:35.89ID:s04RM75K0
グラボはどんどんデカくなってるしな
2022/12/04(日) 10:05:28.44ID:pg/4ejVFM
ソニーの技術力じゃ無理
2022/12/04(日) 10:06:27.53ID:ogFR2Wgg0
残念だったな
今出ているPS5DEがそのPS5スリムなのだ
2022/12/04(日) 10:12:33.50ID:1qVioUgdp
まあ今までのPSの流れからすれば出るだろうが、PS3の時みたいに性能カットとかはありそう
2022/12/04(日) 10:35:27.82ID:xoWMES0LM
着脱式あるいは外付けBDドライブの噂はある
これにPS3がPS2互換捨てたようにPS4互換を捨てて安くしたの出すのかと
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 10:38:30.23ID:s04RM75K0
値下げ出来ないからデジタルのみにしてドライブは外付け化か
ありえるな
2022/12/04(日) 10:42:21.40ID:ikz9PVFI0
今のモデルはラージサイズ、ファットサイズだろw
次はノーマルサイズだろ?
32名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 10:44:33.33ID:mxufURhw0
携帯機なら分かるが据置きがデカくて問題か?
2022/12/04(日) 10:46:11.73ID:lwrU7o5WF
>>23
それに加えてTSMCの最新プロセスはAppleとかが独占状態だしな
そのAppleにしても最新プロセスのコストがきついのか、下位機種用に旧プロセスのチップも作り続けてるから、ソニーが割り込める余裕がかなり無いっぽい
半導体不足はかなり解消しつつあるのに未だにノーマルPS5の量産すらキツい状況で、PS5ProやPS5slimのチップを生産するの無理ゲーじゃね
34名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 10:47:20.93ID:bqwTGsWRd
>>32
小さい方が技術力を感じるわ ps4スリムとかカッコいいし
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 10:58:47.42ID:mxufURhw0
>>34
見た目はカッコいいけど爆音とか最悪だよ
2022/12/04(日) 11:00:46.33ID:LxCzC8JS0
キャストオフしてはいスリムー
2022/12/04(日) 11:00:49.75ID:ip19i0Qf0
>>32
ゲーマー以外は問題にするだろ

普通の人はゲームしてない時間の方が長いんだから、あのクラスのデカさだと置き場取りすぎ
とか邪魔だな、って思うだろうさ
2022/12/04(日) 11:00:51.57ID:VQPFzUZ70
>>32
初代Xboxが出た時に散々デカいから要らないって言われてたじゃん
今PS5も同じ事言われてるじゃん
2022/12/04(日) 11:11:08.46ID:4Mwjis8c0
>>2
たぶんデブ=XSXに数字上はスペック勝ったPS5PROになるだろうねぇ
2022/12/04(日) 11:11:33.90ID:8IGxsiNbd
ネジ止めスタンド必須がありえない
みっともない設計
41名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 11:11:38.46ID:mxufURhw0
PS5は静音でファンの掃除が楽で良い
デカいデメリットなんか無いわ
2022/12/04(日) 11:11:49.01ID:4Mwjis8c0
>>15
それ買うくらいなら大人しくノートPC買うわ
2022/12/04(日) 11:17:33.05ID:n6kxyDAMd
巨体も酷いけどあのデザインがうざい
両パネルが超目障り
2022/12/04(日) 11:26:32.06ID:hmEjE2wt0
いつものぷれすてハードの如く、機能削減とチープな造りのスリムと言う名のコスト削減版は出て来るだろうな
そこまでしても価格は現行より5000円安い程度だったりして
2022/12/04(日) 11:35:13.60ID:OVgEQGyF0
XSSみたいな低性能版がでるならまだ分かるがスマデリが無いから難しそうだな
2022/12/04(日) 11:43:01.59ID:SCouPvF30
PS4 2014年2月22日
PS4 slim 2016年9月15日(2年6ヶ月弱)
PS5 2020年11月12日
あるとしたら来年か
2022/12/04(日) 11:45:43.40ID:VQPFzUZ70
>>45
低性能版はこれまでのタイトルがほぼ動かなくなるから絶対に出せないよ
あとはもうpro版を出す、つまり高額な方向にしか進めない

XSSが隠し玉だった理由が今では痛いほどわかると思う
2022/12/04(日) 11:49:08.69ID:7DpxlKf/0
ピーキーなPSの低性能版とか、大事故起こす未来しか見えません。
49名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 12:00:39.94ID:r562NnpLM
あのクソデカ本体でもファンブォンブォン回るのにスリムとか無理だろ
2022/12/04(日) 12:03:25.47ID:Py3eHa8ir
スリムと称して奇形中指みたいな形になったらどうするよ?
2022/12/04(日) 12:19:24.71ID:MP4He6B5M
今のPS5で初期が熱暴走で本体がイカれてたのに
スペック下げないでスリムにして大丈夫なの?
52名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 12:24:56.33ID:2BptPKHc0
発熱問題をクリアしないと!
53名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 12:26:22.98ID:OwOCMu9I0
出たら次の買わない言い訳考えないとな
2022/12/04(日) 12:29:55.39ID:bMS0vhrR0
それがでたとして買うの?
今より悲惨な状況かもしれないよ?
2022/12/04(日) 12:31:33.89ID:XX8szWEl0
技術力皆無のソニーが作れるのかねー
56名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 12:37:43.68ID:PKjXbNCa0
そんなのいらないからPS4miniを発売してほしい
2022/12/04(日) 12:40:54.62ID:Oup1n20za
長方形を正方形にしてスリムとか言うとこに期待しすぎ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 12:43:45.04ID:hO7sQwi80
せめて無理なく横置きできる形にしようぜ
2022/12/04(日) 15:12:15.40ID:jvKfoj0q0
吸気と排熱関係上ムリじゃね?
レイトレコア外してダウンクロックすればいけると思うけど
60名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/04(日) 15:43:16.04ID:+1kxv5b80
そもそも据え置きをスリムにする必要ある?
最近の一般家庭はでかいテレビ置いてんのに
昔の小さい家に住んでた日本人とかもうおらへんで
2022/12/04(日) 15:45:48.36ID:PgZafY8q0
アジの開きみたいにすればカバーそのままでスリムかつロングに出来る
2022/12/04(日) 16:29:03.76ID:pD34w1ky0
>>49
外れファン引くと酷いよな
うるさいんじゃなくて凄い耳障りな音
2022/12/04(日) 20:12:52.58ID:gJORujooM
>>49
今のマイナーチェンジした新しいの持ってるけどすげえ静かだから初期型はそうなのかと思ったらハズレ個体なのか
64名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/05(月) 07:31:46.10ID:XAG8cssX0
今世代の悪いところはPS5もSwitchXBOXもクソデザインという事
2022/12/05(月) 07:37:16.51ID:sDxN5Aby0
箱もSwitchもデザインは問題ないと思うが。
箱は今迄より随分良くなったとさえ思える。
2022/12/05(月) 07:57:13.98ID:bginqSQ40
3060搭載のゲーミングノートPCとかあるんだから
価格気にせずにやろうと思えば出来るんじゃない?
それでも廃熱関係は不安だけど
2022/12/05(月) 08:07:26.85ID:VnjmHqef0
PS5すらまともに作れないからロクなものは作れないだろうな
2022/12/05(月) 10:00:55.99ID:8oO2RCXy0
PS5スリムは発売されてる。次出るなら今のPS5よりデカいPS5proデブだ
69名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/05(月) 13:04:17.26ID:hURs/5W50
TVスタンドに収まりが悪いから余計なカーブや曲面つけないで長方形にしてよ
70名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/05(月) 19:56:42.70ID:kb+wFrPp0
史上初の値上げしたクソニーの戦略(笑)
71名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:11.59ID:u6ndAC0Mp
あんな爆熱仕様のハードを小型化したら溶けそうだな
2022/12/05(月) 20:51:47.83ID:euqoMt3l0
スリムよりもあの変な形をやめてほしい
2022/12/05(月) 22:06:28.11ID:9RtmXsGT0
今のは6nmで製造されてるんだっけ?
これが5nmになってXBSS並の消費電力になるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況