探検
なぜ半熟英雄の新作が出ないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 11:51:37.48ID:uyp3BSvw0 5出せよ
2名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 11:56:23.03ID:LDgJkVrPd 何か変なノリになってついていけなくなった
2022/12/26(月) 11:58:04.82ID:cDoQfGmvd
4が売れなかったしなぁ
あとノリが望んでた物と違う
あとノリが望んでた物と違う
4名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 12:05:33.98ID:ADE7butD0 唐突だな
リマスター出すのか
リマスター出すのか
2022/12/26(月) 12:06:14.71ID:pEl/EkbBd
毎月デブスの姫が浪費するイベント追加されてやらなくなった覚えがある
2022/12/26(月) 12:06:54.57ID:6tHLGYpmr
ただでさえガチャっぽいのに収拾付かなくなりそう
2022/12/26(月) 12:11:34.51ID:iiocQ8bk0
出してほしいって声にのせられていざ出したら誰も買わないタイトルの代表例みたいなゲームだよな
2022/12/26(月) 12:20:46.89ID:rhKDN/O+d
とりあえず本当のアホって設定止めて髪型オールバックに戻そうか
2022/12/26(月) 12:29:34.69ID:MXbarYfE0
ファミコン版は本当に面白かった
スーファミ版は欲しかったのはそれじゃない感満載
以降はもう全然ダメ
スーファミ版は欲しかったのはそれじゃない感満載
以降はもう全然ダメ
10名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 12:33:06.15ID:LDgJkVrPd2022/12/26(月) 12:50:25.65ID:NLnSgP+Lr
PS2版は面白いには面白いけどそういう面白さは求めてない感が凄いし今作ったらネットスラングとかマシマシで寒いやろね
あとイヌだかイネだか忘れたが姉の貧乏神イベントはストレスしか感じなかった思い出
あとイヌだかイネだか忘れたが姉の貧乏神イベントはストレスしか感じなかった思い出
2022/12/26(月) 12:56:02.76ID:MXbarYfE0
>>10
ギャグの質が悪かった
FCは当然スペック的にも制約は強いからネタ的にシンプルだし独立したマップが3つあるだけでストーリーモード的なものはなかったけど
SFCでやれる事が増えたせいかマップを順次クリアしていく形式になって幕間劇を入れたらこれがセンスゼロのゴミだった
PS版は単純にこずえ鈴が嫌い(小声)
ギャグの質が悪かった
FCは当然スペック的にも制約は強いからネタ的にシンプルだし独立したマップが3つあるだけでストーリーモード的なものはなかったけど
SFCでやれる事が増えたせいかマップを順次クリアしていく形式になって幕間劇を入れたらこれがセンスゼロのゴミだった
PS版は単純にこずえ鈴が嫌い(小声)
13名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 13:04:31.12ID:cqZKLUyc014名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 13:18:00.13ID:uzcSUVj50 半熟英雄はファミコン時代もそんなヒットしてた記憶がないが調べたら4まで出てるんだな。それなりに売れてたわけか
2022/12/26(月) 13:21:14.20ID:8O3BR/JEa
sfcのやつ
何年か前にスマホ移植されたけど話題にならんかったな
何年か前にスマホ移植されたけど話題にならんかったな
16名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 13:25:34.49ID:w9bp2w7S0 スーファミ版はめちゃくちゃ面白かったな
PS2版の「半熟英雄vs3D」は心底つまらなくてガッカリした
スーファミ版の良さがほぼ全て無くなってた
PS2版の「半熟英雄vs3D」は心底つまらなくてガッカリした
スーファミ版の良さがほぼ全て無くなってた
2022/12/26(月) 13:26:49.18ID:fC3aXdas0
声のデカい奴らがネットで話のネタにしてるだけで実際に出しても売れなさそう
2022/12/26(月) 13:49:41.31ID:rhKDN/O+d
おちよしひこの漫画好きだったわ
19名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 13:55:08.64ID:NRwYtNYo0 いまどき
ハデデスとかで誰が笑うんだ
ハデデスとかで誰が笑うんだ
20名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 13:55:23.10ID:YT6TjnYJM 出したら出したで「え?ネットの声真に受けて本当に出しちゃったの?」とかほざいて買わないゴミどもだよね
2022/12/26(月) 14:06:02.34ID:l6xfbNMX0
2のスマホ版をCS機に移植だけで良いよ。みんなやりたいの2だろ?
22名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 14:53:53.48ID:t3bhe5oJa なんだかんだ言ってスマホ版のやつは結構好きだった
三将軍最後まで使えるし
三将軍最後まで使えるし
2022/12/26(月) 14:57:42.25ID:eowqybGkM
FFキャラの名前持った将軍スカウトするのが楽しかったな
24名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 15:02:09.50ID:zvH7Sccja FFロマサガからの奴は全員強いのがええな
あとブラウニーは弱いけど毎回手持ちに必ず入れる
あとブラウニーは弱いけど毎回手持ちに必ず入れる
2022/12/26(月) 15:06:18.47ID:QpFWXC8dd
SFCの初代は王道の中で主人公はやればできるナマケモノ王子って感じだったのに
次でいきなり世界そのものがギャグとなって主人公のヒーローもアホの子じゃなくて
モノホンの馬鹿になってたのはコレジャナイそのものだった
次でいきなり世界そのものがギャグとなって主人公のヒーローもアホの子じゃなくて
モノホンの馬鹿になってたのはコレジャナイそのものだった
26名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 15:09:33.01ID:zvH7Sccja PS版の主人公はクッソ使えないんだよなぁ
主人公のタマゴがラスボスに対して特効ってのが判明するまでは本当にお荷物
主人公のタマゴがラスボスに対して特効ってのが判明するまでは本当にお荷物
2022/12/26(月) 15:11:35.95ID:u0xxYO+g0
DSかなんかのやつ爆死してたろ
28名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 15:19:03.80ID:zvH7Sccja だってあれ面白くねぇもん
2022/12/26(月) 15:25:34.04ID:bJtSKJpq0
クラウドも言ってるけど
「思い出の中で眠っててくれ」ってスクエニのリマスター商法に刺さり過ぎなんだよな
「思い出の中で眠っててくれ」ってスクエニのリマスター商法に刺さり過ぎなんだよな
2022/12/26(月) 15:31:21.82ID:NsyF7NPj0
今やったら粗だらけだろうけど、当時はFC版を楽しくプレイしたな
RTSのようなゲーム性は当時は目新しかったし、キャラクターやセリフもセンスが良かったと思う
難易度調整もよかったし
作る人のセンスで面白さや印象が相当に違ってくるタイプの作品だよな
RTSのようなゲーム性は当時は目新しかったし、キャラクターやセリフもセンスが良かったと思う
難易度調整もよかったし
作る人のセンスで面白さや印象が相当に違ってくるタイプの作品だよな
2022/12/26(月) 15:43:27.69ID:vaRVAPZg0
俺もスーファミまでだ
キャラデザが変わって大臣が王子をストレートに馬鹿にしてるの見て離れた
登場人物も話もそれじゃない方向へ行きすぎたな
キャラデザが変わって大臣が王子をストレートに馬鹿にしてるの見て離れた
登場人物も話もそれじゃない方向へ行きすぎたな
2022/12/26(月) 16:16:27.77ID:kBc/4y8Md
4になるとガンダムのパロディとかリアルな劇画とか求めてないネタ路線がなぁ…
最初のロマサガモチーフのステージは良いけど終盤になるとメタ路線になるとか冷める
最初のロマサガモチーフのステージは良いけど終盤になるとメタ路線になるとか冷める
34名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 17:03:54.89ID:9AyYD4hy0 貝獣物語の方がリメイク出る可能性高そう
2022/12/26(月) 19:50:55.17ID:07B6FaQP0
The Ancient Art of WarにJRPGっぽいのを追加したのが半熟英雄だろ
普通にWarcraftとかヒーローユニット系のRTSやればいいじゃん
今のスクに海外のその手のを越えるゲームなんか作れないだろうし
国産コンソール向けRTSはそれより前にアイレム販売のナポレオン戦記があったろ
あれは交互に1ユニットづつ自動操作なんで、強いユニット少ない方が強いって酷いシステムだったが
パクりの半熟英雄より可能性が高かった様に思うけどフォロワーは出なかったな
普通にWarcraftとかヒーローユニット系のRTSやればいいじゃん
今のスクに海外のその手のを越えるゲームなんか作れないだろうし
国産コンソール向けRTSはそれより前にアイレム販売のナポレオン戦記があったろ
あれは交互に1ユニットづつ自動操作なんで、強いユニット少ない方が強いって酷いシステムだったが
パクりの半熟英雄より可能性が高かった様に思うけどフォロワーは出なかったな
36名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 22:19:40.05ID:iW1H7DHn0 まあギャグは時代にあったセンスが命だし
難しいよな
難しいよな
2022/12/26(月) 22:25:23.13ID:KxYHTZLh0
4まで出てたってマジかよw
夢オチの奴しか知らんぞ
夢オチの奴しか知らんぞ
38名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 22:28:00.24ID:cqZKLUyc0 思えば半熟で既に
召喚獣合戦だ!をやってたんだな
FF16も半熟のシステムで出したら面白いのに
召喚獣合戦だ!をやってたんだな
FF16も半熟のシステムで出したら面白いのに
39名無しさん必死だな
2022/12/26(月) 22:31:46.25ID:iW1H7DHn02022/12/27(火) 09:23:35.96ID:FZvGdlXQ0
>>36
いや、そうじゃない
ボケ役のボケに対してツッコミ役がタイミング良く突っ込める漫才に対して、プレイヤーがボタンを押さないとメッセージが進まないゲームじゃギャグの構築の仕方が違う
なのに漫才と同じようなボケとツッコミで進めようとしてるのがSFC版でテンポがめちゃくちゃ悪い上にツッコミの前にオチが分かる事も多い
例えば王子のボケに対して大臣が突っ込むんだが
「王子……」(ボタン待ち)
「それは……」(ボタン待ち)
「○○ですぞ~~~!!」(ボタン待ち)
(オチの音楽)
これは時代とかじゃなくて普遍的な部分で笑いのセンスが無い
いや、そうじゃない
ボケ役のボケに対してツッコミ役がタイミング良く突っ込める漫才に対して、プレイヤーがボタンを押さないとメッセージが進まないゲームじゃギャグの構築の仕方が違う
なのに漫才と同じようなボケとツッコミで進めようとしてるのがSFC版でテンポがめちゃくちゃ悪い上にツッコミの前にオチが分かる事も多い
例えば王子のボケに対して大臣が突っ込むんだが
「王子……」(ボタン待ち)
「それは……」(ボタン待ち)
「○○ですぞ~~~!!」(ボタン待ち)
(オチの音楽)
これは時代とかじゃなくて普遍的な部分で笑いのセンスが無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】パチンコ店、🇯🇵の物価高に耐えられず閉店ラッシュ「絶望的な未来」😲 [862423712]
- CIAの下部組織のUSAIDが極左に金をバラ撒いてた。そしてCIA=KCIA=統一教会。つまり反日極左=壷(´・ω・`) [134367759]
- 日本男 アメリカで同性愛結婚してしまう(画像あり)
- 吉野家「外国産米やで」 松屋「外国産米やで」
- 在日コリアンってイキってる割には消滅寸前だよな
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]