https://www.wsj.com/articles/esg-wont-stop-the-ftc-competition-merger-lina-khan-social-economic-promises-court-11671637135
正論
リナ・カーン「私達の仕事は違法な合併を防ぐことであり、世界をより良い場所にする事ではない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:31:27.87ID:LfS7rtBod2022/12/27(火) 14:33:45.00ID:gFuMPMROd
違法とは?
3名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:34:44.84ID:khAWVpqz0 労組敵に回す宣言
2022/12/27(火) 14:34:52.67ID:zInsOPV70
何の話だろうな?
5名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:37:52.08ID:yjzKAjSF0 あ、リナたん正論突きつけられてゴキブリみたいな逆ギレしてる
6名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:38:07.20ID:94kUo40aa >>2
反トラスト法すら思い浮かばない?
反トラスト法すら思い浮かばない?
2022/12/27(火) 14:38:17.10ID:meLn3wXk0
Q.どの辺が違法なんですか?
リナカーン「ギャオオオオオオオオオオオオオオ」
リナカーン「ギャオオオオオオオオオオオオオオ」
8名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:38:31.28ID:VkJNvPCja 法に触れてるかどうかは知らんが気が触れてるのは確か
10名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:40:51.58ID:t+VNz1Xg0 ESGへの取り組みや
社会へこんな利益がある契約ですとか
手土産みたいに持ってこられても
審査に意味ねぇよって言ってるっぽい
社会へこんな利益がある契約ですとか
手土産みたいに持ってこられても
審査に意味ねぇよって言ってるっぽい
2022/12/27(火) 14:42:03.61ID:meLn3wXk0
IE裁判でMS相手に勝訴したレジェンド:ダグラス・メラメド
「今回のFTCは経済予測に関する根拠を欠いた敗訴前提の感情論で素人仕事、負けて議会に泣き付く魂胆が目に見えてるけど敗訴したら議会は問題ナシまたは担当者が無能だと判断するんじゃね?」
↑どうする?
「今回のFTCは経済予測に関する根拠を欠いた敗訴前提の感情論で素人仕事、負けて議会に泣き付く魂胆が目に見えてるけど敗訴したら議会は問題ナシまたは担当者が無能だと判断するんじゃね?」
↑どうする?
12名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:42:41.47ID:khAWVpqz02022/12/27(火) 14:43:00.89ID:3I01Lyfd0
虚言で訴えようとしたお前は違法じゃないのか定期
2022/12/27(火) 14:43:37.88ID:meLn3wXk0
アクティビジョンブリザード、米FTCに非常に批判的なコメント『現実が見えてない』
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-85040/
マイクロソフト、FTCによる訴訟は米国憲法違反と主張。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-85061/
リナカーンのクビ賭けた裁判になりそう
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-85040/
マイクロソフト、FTCによる訴訟は米国憲法違反と主張。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-85061/
リナカーンのクビ賭けた裁判になりそう
15名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:43:39.89ID:UEuywj1+d >>1
もうこんな事くらいしか言えない状況なのか...買収阻止は無理なんだね...
もうこんな事くらいしか言えない状況なのか...買収阻止は無理なんだね...
2022/12/27(火) 14:45:16.01ID:IVcK8J770
こうなったらおしまいよ
2022/12/27(火) 14:48:16.98ID:OvAbHubGd
違法なら買収話自体持ち上がらんだろ
2022/12/27(火) 14:49:01.28ID:+UhFyner0
違法なのは某S社
2022/12/27(火) 14:52:03.87ID:Bexo9nI20
典型的な手段と目的が入れ替わってるやつやん…
2022/12/27(火) 14:52:59.97ID:+UhFyner0
もう負けだな。なんも論理的に反論出来てない
22名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:53:00.32ID:8/6tgrZxa MSのやってることが適法か違法か判定する上で必ず某社のやってることを表に出さないとならないのが笑いどころ
2022/12/27(火) 14:53:08.32ID:HXRHC3en0
映画化決定
2022/12/27(火) 14:54:02.01ID:meLn3wXk0
2022/12/27(火) 14:56:13.04ID:CC1YghOI0
ABがMSに泣きついたのが違法なの?
26名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 14:56:30.85ID:khAWVpqz0 ソニーはマイクロソフトからCall of Dutyを今後10年間に渡って
PlayStationでもリリースするという提案を拒否しています。
こっち軟化させるのが先じゃないですかリナさん
もうジムにお金返しなよ
PlayStationでもリリースするという提案を拒否しています。
こっち軟化させるのが先じゃないですかリナさん
もうジムにお金返しなよ
2022/12/27(火) 14:57:12.73ID:YASQTS3Hd
なんかもう迷走というか、暴走してんなぁ
2022/12/27(火) 14:57:48.00ID:+UhFyner0
ソニーって色々問題ありすぎだわ。ソニーミュージックストアのサポートもクソ生意気だし
2022/12/27(火) 14:58:30.50ID:meLn3wXk0
https://straightarrownews.com/cc/ftc-swings-big-against-microsoft-meta-but-may-have-a-losing-strategy/
多くの人は、FTC がこれらのテック巨人に対してこれらの訴訟の一方または両方を勝ち取るための事実を持っていることに疑問を投げかけています。懐疑論者の中には、反トラスト法のマイケル・ジョーダンと呼ばれるダグラス・メラメドがいます。メラメドは、司法省の反トラスト局を担当する元司法長官代理でした。1990 年代に DOJ が独占禁止法違反でMicrosoft を訴えたとき、彼は首席副司法長官補佐を務めていました。
現在スタンフォード大学法科大学院の教授であるメラメド氏は、FTC 委員長のリナ・カーン氏は、この国に新たな反トラスト法が必要であることを議会に示すために、訴訟に敗訴する用意があると語った。
「それはちょっとおかしなことだと思います」とメラメドは言いました。「訴訟に敗訴した場合、議会が導き出す最も可能性の高い推論は、あなたが悪い訴訟を起こしたか、それを訴訟する方法を知らないということです。」
「そして彼らは、過去 40 年間の反トラスト訴訟の根拠となってきたような経済分析に頼っているようには見えない」と彼は付け加えた。「彼らは逸話的で印象的な物語にもっと依存しています。おそらく、裁判所が探している種類の証拠を持っていないため、彼らは問題を抱えていると思いますので、それはロングショットです. しかし、彼らが勝てば、それは何か新しいことになるでしょう。」
Melamed と DOJ が Microsoft に対して反トラスト法違反の訴訟を起こしたとき、Microsoft は Windows と Internet Explorer で PC 市場を独占しようとしていると非難しました。
「当時、それは非常に物議を醸していました。多くの人は、私たちがそれを持ってくるのは気が狂っていると思っていました. 事実は、私たちが予想していたよりも優れていることが判明しました。そして、私たちはその訴訟に勝ち、いくつかの優れた新しい法律を作りました。でも、根底にあるのは、負けるリスクを冒しても構わないと思っていたからです。
「そして、それは攻撃的なエンフォーサーが行う責任のあることだと思います。あなたは無謀になりたくない。しかし、議会に法案を可決するよう説得するという政治的計算に基づいてそれを行うのは、ばかげていると思います」とメラメドは言いました。
カーン氏は 5 月に開催されたスティグラー センター反トラスト会議で自身の戦略について説明し、「法律違反」があり、「現在の法律が適用を難しくしている可能性がある場合でも、挑戦し続けることには大きなメリットがある」と述べました。プロファイル ケース.
「試さなければ、執行者は市場に問題があるとは考えていないというメッセージが世界に発信されます」と彼女は付け加えました。「挑戦すれば、たとえ負けたとしても、それは議会へのメッセージを作成します。」
議会では、ビッグテックを対象とした新しい超党派の反トラスト法案を年末までに可決するための最後の努力が行われていますが、下院での超党派の支持にもかかわらず、上院はこれまでのところ採決に至っていません。
多くの人は、FTC がこれらのテック巨人に対してこれらの訴訟の一方または両方を勝ち取るための事実を持っていることに疑問を投げかけています。懐疑論者の中には、反トラスト法のマイケル・ジョーダンと呼ばれるダグラス・メラメドがいます。メラメドは、司法省の反トラスト局を担当する元司法長官代理でした。1990 年代に DOJ が独占禁止法違反でMicrosoft を訴えたとき、彼は首席副司法長官補佐を務めていました。
現在スタンフォード大学法科大学院の教授であるメラメド氏は、FTC 委員長のリナ・カーン氏は、この国に新たな反トラスト法が必要であることを議会に示すために、訴訟に敗訴する用意があると語った。
「それはちょっとおかしなことだと思います」とメラメドは言いました。「訴訟に敗訴した場合、議会が導き出す最も可能性の高い推論は、あなたが悪い訴訟を起こしたか、それを訴訟する方法を知らないということです。」
「そして彼らは、過去 40 年間の反トラスト訴訟の根拠となってきたような経済分析に頼っているようには見えない」と彼は付け加えた。「彼らは逸話的で印象的な物語にもっと依存しています。おそらく、裁判所が探している種類の証拠を持っていないため、彼らは問題を抱えていると思いますので、それはロングショットです. しかし、彼らが勝てば、それは何か新しいことになるでしょう。」
Melamed と DOJ が Microsoft に対して反トラスト法違反の訴訟を起こしたとき、Microsoft は Windows と Internet Explorer で PC 市場を独占しようとしていると非難しました。
「当時、それは非常に物議を醸していました。多くの人は、私たちがそれを持ってくるのは気が狂っていると思っていました. 事実は、私たちが予想していたよりも優れていることが判明しました。そして、私たちはその訴訟に勝ち、いくつかの優れた新しい法律を作りました。でも、根底にあるのは、負けるリスクを冒しても構わないと思っていたからです。
「そして、それは攻撃的なエンフォーサーが行う責任のあることだと思います。あなたは無謀になりたくない。しかし、議会に法案を可決するよう説得するという政治的計算に基づいてそれを行うのは、ばかげていると思います」とメラメドは言いました。
カーン氏は 5 月に開催されたスティグラー センター反トラスト会議で自身の戦略について説明し、「法律違反」があり、「現在の法律が適用を難しくしている可能性がある場合でも、挑戦し続けることには大きなメリットがある」と述べました。プロファイル ケース.
「試さなければ、執行者は市場に問題があるとは考えていないというメッセージが世界に発信されます」と彼女は付け加えました。「挑戦すれば、たとえ負けたとしても、それは議会へのメッセージを作成します。」
議会では、ビッグテックを対象とした新しい超党派の反トラスト法案を年末までに可決するための最後の努力が行われていますが、下院での超党派の支持にもかかわらず、上院はこれまでのところ採決に至っていません。
2022/12/27(火) 15:03:05.28ID:SYoyRiSD0
リナ・カーンは新ブランダイス学派の論理として当然のことをしてるだけだし
旧来の主流派、シカゴ学派がそれを批判するのも当たり前
旧来の主流派、シカゴ学派がそれを批判するのも当たり前
32名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 15:03:23.98ID:fa88oAxHa パフォーマンスいいからさっさと折れろよ
ソースにしたとこに手のひら返されてる時点で調査能力ないんだからよw
ソースにしたとこに手のひら返されてる時点で調査能力ないんだからよw
2022/12/27(火) 15:05:23.15ID:meLn3wXk0
Q.初手から訴訟の根拠EUにデマだと否定されちゃったけど何か言う事ある?
リナカーン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ」
リナカーン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ」
35名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 15:09:20.85ID:FQ4z/rvxp リナカーン「私の法律に違反した!」
MS/AB「お前、憲法違反だぞ!」
連邦裁判所で是非争ってもらいたいわ
MS/AB「お前、憲法違反だぞ!」
連邦裁判所で是非争ってもらいたいわ
36名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 15:10:06.29ID:9zTOWWvda 今日のリナ、アカーーン
2022/12/27(火) 15:10:56.00ID:meLn3wXk0
その辺のゴキブリでもリナカーンにドン引きして触れなくなってるの笑うわ
39名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 15:12:03.13ID:FQ4z/rvxp2022/12/27(火) 15:13:26.87ID:39OKo2es0
故人の偉人リンカーンも出てくるのかこの事案w
2022/12/27(火) 15:15:14.79ID:meLn3wXk0
ブラジル規制当局「CADEの活動の中心的な目的は、ブラジルの消費者のための競争の保護であり、特定の競合他社の特定の利益を擁護することではないことを強調することが重要である」
リナカーン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオッッッッッ」
リナカーン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオッッッッッ」
2022/12/27(火) 15:16:17.62ID:9VFrHEEY0
世界をより良い場所にしようとすることが法に抵触するなら法を見直さなきゃダメだろ
43名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 15:21:25.57ID:FQ4z/rvxp 今の法律だと垂直統合が防げないので
あえて負け戦に臨んで、法律を変えたいのがリナカーンの考え
ただ民主党内からも結構圧力あるっぽいけどね
そりゃ業界の労組が支持する合併だから当たり前だが
あえて負け戦に臨んで、法律を変えたいのがリナカーンの考え
ただ民主党内からも結構圧力あるっぽいけどね
そりゃ業界の労組が支持する合併だから当たり前だが
2022/12/27(火) 15:22:50.75ID:G3z47B7v0
PS
ttps://twitter.com/Main_Valkyrie_/status/1607348283927855104
リナカーンの妄想より
ステイ豚が一番考えないといけない現実はこれだよ
これ見てダンマリするしかなくなったときPS信者って死滅する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/Main_Valkyrie_/status/1607348283927855104
リナカーンの妄想より
ステイ豚が一番考えないといけない現実はこれだよ
これ見てダンマリするしかなくなったときPS信者って死滅する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/27(火) 15:23:48.93ID:wWg+Ukzq0
Windowsの訴訟とは事情が違うよな
CSという括りではMSは3番手である事
ゲーム全体に広げてもスマホや中国という強力なライバルがいる事
CSという括りではMSは3番手である事
ゲーム全体に広げてもスマホや中国という強力なライバルがいる事
2022/12/27(火) 15:25:09.31ID:SYoyRiSD0
>>39
あくまで規制のあり方の議論であって法律違反とかいう問題じゃない
もともと市場の民主化のためにビッグテック規制が必要っていうのが新ブランダイス学派
バイデン政権ではその学者たちに要職が与えられたからこうなってるのは自然な流れ
あくまで規制のあり方の議論であって法律違反とかいう問題じゃない
もともと市場の民主化のためにビッグテック規制が必要っていうのが新ブランダイス学派
バイデン政権ではその学者たちに要職が与えられたからこうなってるのは自然な流れ
47名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 15:30:03.65ID:/Lh+W0+vd 国を豊かにする事は知った事じゃないとかそら労組から目を付けられますわ
2022/12/27(火) 15:31:34.11ID:obbi65jld
クビのすげ替えで済めば良いけど国民の指示失ったら組織そのものの存在意義が問われる自体になる
2022/12/27(火) 15:33:04.08ID:qTd5y6RZM
問題なのは違法の根拠が尽く潰されてる事なんよな
2022/12/27(火) 15:35:13.82ID:SYoyRiSD0
労組と規制当局的が利害一致する訳がないじゃん
労組的には勤め先が無敵の独占企業として永続してくれればそれに越したことは無い
規制当局は全ての企業が殺るか殺られるかのギリギリの戦いを続ける状態を作りたい
労組的には勤め先が無敵の独占企業として永続してくれればそれに越したことは無い
規制当局は全ての企業が殺るか殺られるかのギリギリの戦いを続ける状態を作りたい
2022/12/27(火) 15:35:53.65ID:gFuMPMROd
バイデンこいつ推したこと後悔してるのだろうか
2022/12/27(火) 15:37:41.43ID:meLn3wXk0
AFL-CIOはMicrosoftによるActivision Blizzard買収を支持する声明を出していました。AFL-CIOはアメリカの大手労組で、民主党支持母体でもあります。バイデン政権を後ろ盾にBig Tech支配にメスを入れようとするFTCのLina Khanにとって水を差されたカタチです。
ttps://twitter.com/xbox1384/status/1603294154670284802
※AFL-CIO所属会員はおよそ1250万人
※北米総人口はおよそ3.3億人
※前回の大統領選挙はおよそ700万票差
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/xbox1384/status/1603294154670284802
※AFL-CIO所属会員はおよそ1250万人
※北米総人口はおよそ3.3億人
※前回の大統領選挙はおよそ700万票差
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/27(火) 15:37:54.91ID:wWg+Ukzq0
ゲハですら箱民は声が大きいだけと言われるのに無敵の独占企業とか言われてもね
2022/12/27(火) 15:42:23.06ID:7NihBesYa
55煽りの風ウインド
2022/12/27(火) 15:45:28.12ID:vsmqqy4U0 テスト
56名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 15:47:05.66ID:l5WBoEOB0 違法な合併?を防ぐために嘘を武器にしようとしましたってな
2022/12/27(火) 15:48:11.10ID:TfDufZhI0
スレタイはなんかプーチンが言っても違和感がないセリフだなw
2022/12/27(火) 15:57:04.95ID:SYoyRiSD0
>>54
あくまで独占禁止法違反ってことなんだけど
それは具体的な法律違反の有無とかいう訳ではなくて
独禁法における規制がどうあるべきかっていう解釈の問題であり
存在が大きすぎること自体も行動規制の対象になるっていう理屈になってる
あくまで独占禁止法違反ってことなんだけど
それは具体的な法律違反の有無とかいう訳ではなくて
独禁法における規制がどうあるべきかっていう解釈の問題であり
存在が大きすぎること自体も行動規制の対象になるっていう理屈になってる
2022/12/27(火) 15:58:50.42ID:1BH33vc1a
>>54
独禁法の規制当局は独禁法とその関連法を通じて社会正義を実現するのが目的だろ
例えば環境団体や慈善団体に多額の寄付をする企業だからと管轄外の内容をアピールされて
それをもって審査を通せと言われても困るわな
独禁法の規制当局は独禁法とその関連法を通じて社会正義を実現するのが目的だろ
例えば環境団体や慈善団体に多額の寄付をする企業だからと管轄外の内容をアピールされて
それをもって審査を通せと言われても困るわな
2022/12/27(火) 16:00:51.85ID:meLn3wXk0
リナカーン「関連法を通じて社会正義を実現する!」
ダグラス・メラメド「でも法的根拠無しで敗訴から議会泣きつき前提の感情論だよね?」
ゴキブリナカーン「ギャオオオオオオオオオオオオオオ」
ダグラス・メラメド「でも法的根拠無しで敗訴から議会泣きつき前提の感情論だよね?」
ゴキブリナカーン「ギャオオオオオオオオオオオオオオ」
2022/12/27(火) 16:23:50.38ID:5f06ObN50
プレステに頭プレステな人間集まりすぎだろ!w
2022/12/27(火) 16:27:26.40ID:qwzrpIlCa
2022/12/27(火) 16:38:33.57ID:cTutHazJ0
>>59
その独禁法の独占にあたらないってのをsteamや任天堂の、ソニーのシェアが落ちても損をしない所が言ってんだわ
そしてMSはCoDの長期間の提供を約束する契約をソニーに提示してる
今のソニーやFTCって、利害関係のない第三者目線だと買収によってソニーがCoDに対する優位性を失い、MSが得をしソニーの損になるから買収反対してるんじゃねーかって思われてるんだよ
得になる部分があるから買収すんのに得をするから買収認めんって頭がオカシイとしか思えない
その独禁法の独占にあたらないってのをsteamや任天堂の、ソニーのシェアが落ちても損をしない所が言ってんだわ
そしてMSはCoDの長期間の提供を約束する契約をソニーに提示してる
今のソニーやFTCって、利害関係のない第三者目線だと買収によってソニーがCoDに対する優位性を失い、MSが得をしソニーの損になるから買収反対してるんじゃねーかって思われてるんだよ
得になる部分があるから買収すんのに得をするから買収認めんって頭がオカシイとしか思えない
2022/12/27(火) 16:39:16.89ID:7+B3frNO0
65名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 16:48:06.33ID:k30nEh2C0 ジムライアンさんが支離滅裂だなーと思ってたら、こっちもかー……
奇跡のコラボレーションだったってわけかー……
奇跡のコラボレーションだったってわけかー……
66名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 16:48:56.70ID:a/esbVvt0 ガンダムに出てきそうな名前だな
67名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 16:49:40.42ID:08A1brdj0 素直にソニーさんにお金もらいましたって言えよ
68名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 16:52:18.51ID:A0MEIknCM キチガイは惹かれ合うからね
2022/12/27(火) 16:58:42.45ID:Kmg8u3O/p
リナちゃんこれやり口が一緒のARMの時の成功体験が忘れられなくて雑に動いちゃってない?
今回は世論が全然ついてこなくて戸惑っちゃってるのかなあ
今回は世論が全然ついてこなくて戸惑っちゃってるのかなあ
70名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 17:12:50.88ID:2ifWGRPvr 手段が目的に変わった瞬間
法律って社会秩序の維持
社会を良くするためにあるんだろ
アホかよ
法律って社会秩序の維持
社会を良くするためにあるんだろ
アホかよ
71名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 17:13:37.80ID:vvQn2hLWp METAとWITHINの裁判もFTCはやらかし気味
2022/12/27(火) 17:15:40.20ID:SYoyRiSD0
CSに限らずPC、モバイル、クラウド、VRと広範なビジネスを行い
中小デベロッパーにとっては市場アクセスの窓口にもなっており
北米独立系パブリッシャーの五指にも入っていたような企業が
ビッグITの法外な資金力によって二社も立て続けに市場から退場してしまう
こうした状況の中でCSにおいての弱者アピール一点張りで
規制当局に反論していること自体がむしろ非誠実さのアピールになっているのでは?
中小デベロッパーにとっては市場アクセスの窓口にもなっており
北米独立系パブリッシャーの五指にも入っていたような企業が
ビッグITの法外な資金力によって二社も立て続けに市場から退場してしまう
こうした状況の中でCSにおいての弱者アピール一点張りで
規制当局に反論していること自体がむしろ非誠実さのアピールになっているのでは?
2022/12/27(火) 17:15:46.27ID:meLn3wXk0
リンカーン「人民の人民による人民のための政治こそ民主主義の前提である」
リナカーン「社会の改善とか関係無い!!!!!」
よし!
リナカーン「社会の改善とか関係無い!!!!!」
よし!
74名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 17:17:34.74ID:GMQmt72od これ見てると次は百合戻りで共産やろな
75名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 17:31:50.82ID:jjjvha5ka >>12
つまりリナカーンもFTCもSIEもおまん個品評会推進派なんだな。
つまりリナカーンもFTCもSIEもおまん個品評会推進派なんだな。
2022/12/27(火) 17:32:52.22ID:tMZfzuVor
MSによる違法な買収を阻止するのは正義の行いだからね
79名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 17:52:25.26ID:2Ot+mkiI0 金よこせといっているのでは
82名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 17:59:25.04ID:GGyEGSJXp ひろゆきみたいなこと言い出したな
84名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 18:05:58.65ID:QkMy66Lra ジム「先生!こいつらが一緒になって虐めます!俺は悪くないのに!!!」
FTCCMA「なに!そりゃいかんMSはABとつるむの禁止な!」
ゲーム業界「いやいやおまえが先に手出してんじゃん俺ら知ってる全然問題なしよ?」
ジム「いや虐められたわけじゃないし、全くノーダメだから」
FTC「いや!これは違法だから!!!」
ゲーム業界「おまえらさあ、、、、」
FTCCMA「なに!そりゃいかんMSはABとつるむの禁止な!」
ゲーム業界「いやいやおまえが先に手出してんじゃん俺ら知ってる全然問題なしよ?」
ジム「いや虐められたわけじゃないし、全くノーダメだから」
FTC「いや!これは違法だから!!!」
ゲーム業界「おまえらさあ、、、、」
2022/12/27(火) 18:06:16.82ID:rsIRqylr0
法的根拠の無い妨害はよろしいので?(笑)
2022/12/27(火) 18:07:45.65ID:60gXucDs0
これってようはSIEの為に動く事が正義でありそれで世界がどうなろうと知ったことではない、と言ってるだけな
控えめに言って支離滅裂、というよりただの基地外だなこりゃ
控えめに言って支離滅裂、というよりただの基地外だなこりゃ
87名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 18:14:29.75ID:lzfAPe1pa 根拠無いけど違法なの
2022/12/27(火) 18:21:01.63ID:0JsoZnD10
ビッグテック嫌悪を=ソニー崇拝と結びつけてしまうのがゲハ脳がキチガイたる所以
89名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 18:22:55.17ID:2ifWGRPvr >>88
誰がソニー崇拝と思ってんの?
その思考がもうヤバイんだけどw
もしかしてFTCがソニー「崇拝」してると誰かが思ってんの?w
崇拝の意味わかりますか?
せめてそこは贔屓じゃないですかね?wwwwwww
誰がソニー崇拝と思ってんの?
その思考がもうヤバイんだけどw
もしかしてFTCがソニー「崇拝」してると誰かが思ってんの?w
崇拝の意味わかりますか?
せめてそこは贔屓じゃないですかね?wwwwwww
90名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 18:23:38.55ID:rS1UiFDK0 ブラジルの審査機関が発言したことと真逆のこと言ってる更年期おばさん
91名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 18:26:58.16ID:zprt+Gku0 大手の危機を救ってIP全マルチする聖人企業やぞ
92名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 18:27:53.94ID:u7yGAFBcp2022/12/27(火) 18:32:07.86ID:o0MmY7WEa
96名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 18:36:50.17ID:DXYknNbY0 チョニー工作員と言ってること同じだし裏金渡ってるんやろな
逮捕して吐かせたほうがいい
逮捕して吐かせたほうがいい
97名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 18:40:17.42ID:5aFxI7sX098名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 18:41:10.21ID:t+VNz1Xg0 ちなみにWindows Centralの編集長が
リナ・カーンのTwitterのこの記事ツイートに
食って掛かってて余計な事すんなと
reseteraで大炎上してる
リナ・カーンのTwitterのこの記事ツイートに
食って掛かってて余計な事すんなと
reseteraで大炎上してる
102名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 19:00:19.05ID:Ys7yc7ad0 こういうのスタンドプレーっていうのかな
103名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 19:15:31.83ID:gSgJokXbp >>72
弱者アピール一点張りだけじゃなく
モバイルへの競争参入がメインだと言ってるし
サブスククラウドにおいてはABコンテンツはアウトプットが単純に増るとも言っている
ぶっちゃけまともにケチ付けられるとしたら結局CS市場に絞られるから不誠実もクソも公取委の対応のせいでしょ
弱者アピール一点張りだけじゃなく
モバイルへの競争参入がメインだと言ってるし
サブスククラウドにおいてはABコンテンツはアウトプットが単純に増るとも言っている
ぶっちゃけまともにケチ付けられるとしたら結局CS市場に絞られるから不誠実もクソも公取委の対応のせいでしょ
104名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 19:36:14.00ID:xQkBGgsDr 言っちゃ悪いが
女は感情的になったら最後
もう突っ走るしかしないからね
絶対に曲げない
女は感情的になったら最後
もう突っ走るしかしないからね
絶対に曲げない
105名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 19:55:50.40ID:USq9yB0N0 今のところ規制当局がなんか「お前らベセスダのソフトで嘘ついて合併したらしいなあぁん?」って噛みついたのしか見かけなかったけど
法的にどの条文に何が引っかかったんだろうかビシィって言って欲しいな
法的にどの条文に何が引っかかったんだろうかビシィって言って欲しいな
106名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 20:00:28.37ID:SYoyRiSD0 >>103
もともと新ブランダイス学派のメインの主張が
ビッグITの資金構造は反競争的な性質を持っているために
ビッグITが競争の手段に買収という手法を用いること自体に問題があって
その点では過去に遡った解体まで含めて追求をしていく必要があるとかって具合なので
MSが10兆円規模の資金を投じてパブリッシャーの寡占化を進めるなんていうのは
根本的な部分として看過しようがないのよ
もともと新ブランダイス学派のメインの主張が
ビッグITの資金構造は反競争的な性質を持っているために
ビッグITが競争の手段に買収という手法を用いること自体に問題があって
その点では過去に遡った解体まで含めて追求をしていく必要があるとかって具合なので
MSが10兆円規模の資金を投じてパブリッシャーの寡占化を進めるなんていうのは
根本的な部分として看過しようがないのよ
107名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 20:02:58.79ID:ROsUhti80 んー?法を問うのは唯一の司法権たる裁判所の仕事だろ?
なんで自分が正義みたいな面してるんだ?
いつから米国は法律が秩序のための存在ではなくなったんだ?
法は人を守らないが究極の目的は幸福だぞ?
ソニーのために働くことは人々の幸せに繋がってるのか?
なんで自分が正義みたいな面してるんだ?
いつから米国は法律が秩序のための存在ではなくなったんだ?
法は人を守らないが究極の目的は幸福だぞ?
ソニーのために働くことは人々の幸せに繋がってるのか?
108名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 20:08:07.88ID:SYoyRiSD0 政治も法も対立軸を持ちながら議論をして改革を進めるのが民主主義国家だよ
109名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 20:23:07.33ID:8R68Misx0 リナちゃんがイデオロギー一点突破で使命感に萌えてるのはもうわかったけど
どのみち今回は欧州方面の結果で決まるでしょ
Metaの方でクソみたいな遅滞戦術使ってんじゃねえよって内部声明も出ちゃったし
向こうで承認通った上でさらに嫌がらせ続ける程イカれてないことを願うよ
どのみち今回は欧州方面の結果で決まるでしょ
Metaの方でクソみたいな遅滞戦術使ってんじゃねえよって内部声明も出ちゃったし
向こうで承認通った上でさらに嫌がらせ続ける程イカれてないことを願うよ
110名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 20:58:46.92ID:56ZmuiRTp111名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:01:10.25ID:56ZmuiRTp112名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:15:40.81ID:3m6gpPYL0 業界3番手の弱小が生き残りの一手を打ってるだけなのにな
しかも独占はしないと公言してて実際過去にマイクラなんかは独占していない
妨害する理由なんてなさそうに見えるが
しかも独占はしないと公言してて実際過去にマイクラなんかは独占していない
妨害する理由なんてなさそうに見えるが
113名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:20:58.65ID:tMZfzuVor これは正論
悪の買収は阻止されるのがゲーム業界の為になるからな
悪の買収は阻止されるのがゲーム業界の為になるからな
114名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:22:27.68ID:tMZfzuVor MSは金に物を言わせて買収するだけしておいて腐らせるゲーム業界の癌
115名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:26:15.74ID:DWjIx9+ip116名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:26:25.65ID:ZxT7iDGa0 スレ伸び悪いな燃料投下ゴキ
117名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:29:25.44ID:r+uHKiiVd いやいや、正論だろ
反トラスト法とはそもそも違法な合併を防ぐものであって
会社が環境に良いことしてるから認めてとか
そんなのこの審査に関係ないっていうド正論
反トラスト法とはそもそも違法な合併を防ぐものであって
会社が環境に良いことしてるから認めてとか
そんなのこの審査に関係ないっていうド正論
118名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:37:24.62ID:kp/yDCKCr MSは環境に良いことしてるから許せなんて言ってないんだよなぁ
それこそド正論で真っ向からぶつかってて
それに対してFTCが屁理屈言ってるだけに過ぎない
それこそド正論で真っ向からぶつかってて
それに対してFTCが屁理屈言ってるだけに過ぎない
119名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:38:15.22ID:fBEJTekD0 割とマジでソニーはAB買収がされた場合、ビジネスモデルを維持できないんだよな。ホワイトナイトが出ない限り、ソフト資産を巻き添えに撤退もありうる状態。
120名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:39:54.67ID:meLn3wXk0 リナカーン「労働者とか関係ない!」
AFL-CIO「合併が労働者へ与える影響調べると言ったのは何だったんですか?」
ゴキブリナカーン「ギャアアアアアアアアアアアアアアアア」
AFL-CIO「合併が労働者へ与える影響調べると言ったのは何だったんですか?」
ゴキブリナカーン「ギャアアアアアアアアアアアアアアアア」
122名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:47:37.84ID:3m6gpPYL0123名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 21:47:52.23ID:tMZfzuVor 違法買収しようとしてるし成功しても腐らせるだけでゲーム業界を破壊する事になるから阻止するのは正義
125名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 22:23:24.04ID:kpPC+ZJm0 嘘で訴えるって 誣告罪とか法廷侮辱罪とかにならんの?
126名無しさん必死だな
2022/12/27(火) 23:00:54.07ID:fBEJTekD0 >>125
そうなることはないが、関係者は更迭などの処分を受ける可能性があります。産休を使った捨て石という見方もできます。
そうなることはないが、関係者は更迭などの処分を受ける可能性があります。産休を使った捨て石という見方もできます。
127名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 00:17:55.73ID:LskSOgcKM まあ個人が法より自分の価値観の正義を優先し始めるとろくなことにはならんからな。
世界をよりよくするとか言い出して美術館の絵にトマトスープかけるようなのは法律の世界から遠い
世界をよりよくするとか言い出して美術館の絵にトマトスープかけるようなのは法律の世界から遠い
128名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 00:22:03.74ID:LskSOgcKM >>112
仮にいまハードシェアゼロのサムスンやTSMCがゲームハード事業参入して大手サード買収しまくったとしても反トラスト法違反になる。
仮にいまハードシェアゼロのサムスンやTSMCがゲームハード事業参入して大手サード買収しまくったとしても反トラスト法違反になる。
129名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 01:13:23.50ID:eKHA+rQKd 法が有る以上は結果状況悪化しても情状酌量の余地で調整しながらも法を優先せにゃならんわな
でないと韓国みたく人治国家のレッテルを貼られてしまう
でないと韓国みたく人治国家のレッテルを貼られてしまう
130名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 01:38:20.02ID:VyIKWd8e0 グリーンピースみたいなもんだよね、FTC
131名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 01:43:50.16ID:xzICvuKG0 訴訟の根拠の一角が初日からEU当局にデマとバラされる程度には素人仕事だと判明しちゃってるからな
権威もズタボロ
権威もズタボロ
132名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 01:45:14.03ID:DGhPtJ5q0 社会を悪くする悪法が弱くて負けるから議会は社会を悪くするもっと悪い法を作れという主張になってないか?
134名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 06:47:03.92ID:VyIKWd8e0 reseteraの買収スレ
PSファンボーイが暴れてクールダウン機能が付いちゃった
MSの買収は認めん!過去に云々と意見交換ができなくて
ここ数日何人も数日間含めBANされてる
PSファンボーイが暴れてクールダウン機能が付いちゃった
MSの買収は認めん!過去に云々と意見交換ができなくて
ここ数日何人も数日間含めBANされてる
135クルピコくん
2022/12/28(水) 06:53:28.78ID:5O4kfjNW0 マジでこのソニーが絡むとみんなおかしくなる現象一体なんなんだろうな
日本のメディアもみんなおかしくなる
日本のメディアもみんなおかしくなる
136名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 07:37:20.49ID:o8Y3Grc5M 献金がかかってるから引くに引けない?
某S社に席を準備されてても、その価値に見合うのかい?
某S社に席を準備されてても、その価値に見合うのかい?
137名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 07:59:12.88ID:8sIT92CHd138名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 08:09:50.39ID:O2VNvYF20 キャリア作りというかメガコーポMSに対峙しましたって実績作りたいだけなのかも
若いからやり直しできるし
若いからやり直しできるし
139名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 09:27:54.77ID:lWpM53o10 じゃあ、その法が間違ってるんじゃないでしすかねw
140名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 09:31:49.57ID:VyIKWd8e0 バイデン政権になってFTCは22件の合併阻止しようとして
法廷闘争までいかずに企業が諦めたが15件
4件がFTCの敗訴、うち2件が控訴中
法廷闘争までいかずに企業が諦めたが15件
4件がFTCの敗訴、うち2件が控訴中
141名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 09:37:34.71ID:pyVbsLL10 要はヘルシングの少佐やんけ
我々は手段のためには目的はどうでもいいのだ!!ってことだろがw
影響力のある子と負かしちゃダメな人
アニメじゃなくて現実だよ、これ
我々は手段のためには目的はどうでもいいのだ!!ってことだろがw
影響力のある子と負かしちゃダメな人
アニメじゃなくて現実だよ、これ
142名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 09:41:14.89ID:DeEG9ufM0 >>129
安倍友見逃しまくった日本もどっこいどっこいだろ
安倍友見逃しまくった日本もどっこいどっこいだろ
144名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 10:15:14.59ID:tfwCeLw+a これは悪どいことしてきた独占企業MSとオマンコ品評会殺人会社ABに対する皮肉だろ
145名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 11:37:49.77ID:6wzhFj/M0 MSとABは完全に戦略を見誤ってる
今日AB内で新しく初めての組合ができて
これはMSが買収する成果だってニュース出てるけど
そんなのは別に誰に止められるでもなく
組合ができるのは当たり前の話であって
それをもって買収を認めろというような戦略は
はっきり言って間違ってるし意味ない。
今日AB内で新しく初めての組合ができて
これはMSが買収する成果だってニュース出てるけど
そんなのは別に誰に止められるでもなく
組合ができるのは当たり前の話であって
それをもって買収を認めろというような戦略は
はっきり言って間違ってるし意味ない。
146名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 11:45:06.18ID:+MPPZ/9S0 日本人の感覚からすると労組設立を妨害する経営者とか有り得ないけど
アメリカはまだ労組が根付いてないから普通に妨害してくるし
株主もそれを槍玉に挙げたりしない
アメリカはまだ労組が根付いてないから普通に妨害してくるし
株主もそれを槍玉に挙げたりしない
147名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 11:47:06.94ID:kQx6byGPr 結論 汚いMSの買収は阻止されるべき悪って事
148名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 11:50:44.98ID:+MPPZ/9S0 ちなみにバイデンはappleやamazon関連企業での
労組設立を自身の功績としてアピールしてんのよな
ビッグテックを弱らせるんじゃなく
労働者が働きやすい場にしようとしてる
完全にリナカーンの暴走
労組設立を自身の功績としてアピールしてんのよな
ビッグテックを弱らせるんじゃなく
労働者が働きやすい場にしようとしてる
完全にリナカーンの暴走
151名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 12:18:51.41ID:Yd1/byr0a152名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 12:21:23.91ID:1totDMq/d 「違法な買収を防ぐことであって、環境を良くする事ではない」を理解できないチカニシ
153名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 12:32:12.56ID:8dHP7haGd つまり裁判で却下されそうなAB買収は違法じゃないってことだよな
違法じゃないものを防ごうとするのはなぜ
違法じゃないものを防ごうとするのはなぜ
154名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 12:33:09.43ID:ITDENlTKa と、何がどう違法なのか答えられないゴキブリがもうしております
155名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 12:40:08.90ID:VyIKWd8e0156名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 12:41:05.79ID:Niwg+Taop >>152
その違法性ということに疑問を持たれてるんだよ
その違法性ということに疑問を持たれてるんだよ
157名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 12:45:32.35ID:eHG7fwJAd ただし賄賂をくれるソニーのために限る
158名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 12:48:07.68ID:H5+UiYHL0 アクブリはセクハラ問題のせいで組合設立の機運が高まってた
MSのおかげで組合ができたとか妄想もいいとこ
MSはまだ買収なんかしてないんだから
MSのおかげで組合ができたとか妄想もいいとこ
MSはまだ買収なんかしてないんだから
159名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 13:04:32.64ID:09eBc05ga 組合できるのが当たり前はどこにいったのかwww
160名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 13:12:45.67ID:j5b34sz80 違法性あると思うなら連邦裁判所いけや
161名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 14:03:45.15ID:kQx6byGPr AB買収は違法だから全世界で却下されてるだろ
162名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 14:04:07.43ID:kQx6byGPr 連邦裁判所に行ったら悪のMSは負けるけどねwww
163名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 14:07:21.22ID:ShS4wMkOp >>158
わかってないねえ、妄想もいい加減にしろ
労組作ったところで会社に潰されるのがアメリカ
それをMSが合併後には労組活動に中立的な立場をとると
契約したんだよ。大手の企業としてら異例の対応
だから労組の団体から合併が支持されてる
わかってないねえ、妄想もいい加減にしろ
労組作ったところで会社に潰されるのがアメリカ
それをMSが合併後には労組活動に中立的な立場をとると
契約したんだよ。大手の企業としてら異例の対応
だから労組の団体から合併が支持されてる
164名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 14:08:44.38ID:ShS4wMkOp165名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 14:13:37.65ID:Q6QAoXaO0 ソニーも頭痛いだろうな
SIEの利益のための反対だったのが、頭おかしい人が乗っかってきて大ごとになってしまったのだから
SIEの利益のための反対だったのが、頭おかしい人が乗っかってきて大ごとになってしまったのだから
166名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 14:31:37.44ID:O2VNvYF20 正に藪蛇
167名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 14:40:13.32ID:l9fkHRbBa168名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 14:45:20.18ID:rqDKntwi0 「俺ら合併したらこんだけカーボンニュートラルなるから!とかアピってくる会社あるけどそんなん知らんから」
って言ってるだけで別にMSに向かった発言じゃない
って言ってるだけで別にMSに向かった発言じゃない
169名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 15:10:58.53ID:VyIKWd8e0 現状最大の買収事案なんだから
MSも含めてでしょ
MSも含めてでしょ
170名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 15:12:31.72ID:KPqrjxpx0171名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 16:05:47.34ID:fz2ginjY0174名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 16:55:19.55ID:VyIKWd8e0175名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 16:56:48.52ID:SO6hbzIw0 【悲報】
キチガイ末尾r発狂wwwwwwww
キチガイ末尾r発狂wwwwwwww
176名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 17:07:41.34ID:Smiln/ita 自分が土人だからって回りもそうと決めつけるのはよくないぞ
177名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 17:11:26.95ID:OA/c9cYKd だから基地外はPS独占なんて言われるんだ
178名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 17:27:36.65ID:f0eIHG1ka あんまり追い込むとまたスクリプト爆撃始まるぞw
179名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 17:42:42.01ID:JJLM3jJMa PSWは妄想いっぱい夢の国!www
180名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 19:10:28.27ID:eHG7fwJAd リナカーンにはファンボーイと世間比較してのイラストとゴキブリと比較した相関図がよく似合う
181名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 19:13:44.15ID:t/DV4gAGd 控えめに言って支離滅裂
182名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 21:41:20.81ID:g5Ha2tXr0 FTC は Microsoft のデュー プロセスを否定: 汚職のせいか?
https://gamingsmut.com/articles/ftc-denies-microsoft-due-process-is-corruption-to-blame/
あーこれ汚職で片付ることにするのか
まあ、そうなるよな
https://gamingsmut.com/articles/ftc-denies-microsoft-due-process-is-corruption-to-blame/
あーこれ汚職で片付ることにするのか
まあ、そうなるよな
183名無しさん必死だな
2022/12/28(水) 23:53:08.42ID:aGj3H2Ora セブンナイツと言いなんでこう同時期に日米でおかしなのが出てくるんだろ?
184名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 00:28:57.58ID:F7t/Kynwa >>173
この書込みから漂うそこはかとない低知能臭w
この書込みから漂うそこはかとない低知能臭w
185名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 07:10:20.85ID:a7tM6xYG0 世界をより良い場所にする事じゃないから訴訟の内容に嘘が含まれてるのか~
187名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 12:06:09.06ID:4yuTFxtJ0NIKU リナ・カーン
ガンダムだと人気でる悪役の名前だな
ガンダムだと人気でる悪役の名前だな
188名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 12:12:13.79ID:JlNpplKUMNIKU189名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 12:17:03.81ID:c6iVa9X40NIKU あとは民主党と共和党の労働者問題に力入れてる議員らの後押し貰うために裏で動くだけやね
190名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 12:29:02.66ID:4yuTFxtJ0NIKU192名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 18:20:22.68ID:OOHCQeLerNIKU リナの言うことは正論
MSの違法買収は阻止されるべき悪行なんだよ!
MSの違法買収は阻止されるべき悪行なんだよ!
193名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 18:32:10.01ID:XhgAJMfwaNIKU194名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 19:08:47.82ID:gkyZHJlI0NIKU >>191
中身ないレスしかできないゴミ、もっとバカ晒せよ
中身ないレスしかできないゴミ、もっとバカ晒せよ
196名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 20:40:22.83ID:7LG3NkK70NIKU 明らかに賄賂や便宜を図ってもらった企業のためにまともな経済活動を妨害することしかしてないよな
197名無しさん必死だな
2022/12/29(木) 23:27:54.02ID:GjrJbLyp0NIKU マジレスすると、MSに違法とか叫んでいる奴は、本当はソニーがやっている事をMSがやっていると書くことで、ソニーの行動を告発しているのではないかと。
だから逆神に見える。
だから逆神に見える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています