X



【惨劇】デュアルセンスさん、ゴミを付けすぎてバッテリー駆動時間がさらに短くなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/06(金) 12:02:26.07ID:OCQ9zJCL0
バッテリー駆動時間については、初代DualSenseがDUALSHOCK 4と比較して顕著に駆動時間が短くなっていることがユーザーからは指摘されており、これに対する批判的な意見も多かった事から、今回DualSense Edgeで更に短くなっていることは残念な結果ではある。

https://texal.jp/2022/12/21/dualsense-edge-was-found-to-have-even-shorter-battery-life-than-the-original-dualsense/
2023/01/06(金) 12:04:18.97ID:T+r8ITyC0
俺のPS4コントローラは買った時から3時間ぐらいしかもたないけどそれより短いんか?
実質有線コントローラみたいなゴミを出すなよな
3名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:06:51.55ID:TA//gKWj0
ps5クソコンなのに安定の箱コンを煽ってるのマジ滑稽
2023/01/06(金) 12:07:45.41ID:jBIaX06XM
DS4については本体付属のと追加で買ったのの2つあったけど、どっちもバッテリがへたって充電しても1分と持たなくなったから、最終的にはホリの有線のやつにしたな
5名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:08:15.25ID:1T2eWMgoa
無駄なLED光らせたりそこまで要らない振動やらモーター搭載してっからだろ
削れよ
2023/01/06(金) 12:08:59.76ID:9d9Iuug6d
デュアルセンスがDS4より短いという話すら初めて聞いたよ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:12:46.37ID:fLLr6s27a
デュアルショック4→デュアルセンスでリチウムイオンの容量2倍になったのに
なぜか駆動時間は短くなってる

電気食い過ぎなんだよなw
2023/01/06(金) 12:14:01.55ID:jR0x/0Bi0
プロコンに比べて短すぎる
2023/01/06(金) 12:14:29.79ID:jBIaX06XM
>>6
電池容量自体は1000mAから1560mAに増えてるはずだが、消費が大幅に増えたんだろうな
2023/01/06(金) 12:15:17.10ID:7BRBbIOSd
>>7
アダプティブトリガーが頻繁に動いているからな
2023/01/06(金) 12:16:04.49ID:2f/gCYE3d
PS4から、実質有線だからな
当時、最初初期不良だと思ったしゲハで聞いたら皆そうだと安心した思い出がある
12名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:16:27.71ID:8cZcUWQtp
有線しようだろこれ?
2023/01/06(金) 12:16:29.20ID:yU7gYtOZa
PS5のプロコンだともっと短くなるってマジかよ
2023/01/06(金) 12:16:48.24ID:ffG2LYAcr
これで箱コンを乾電池って馬鹿にすんだからホント洗脳されてるよなぁ
2023/01/06(金) 12:17:02.11ID:Vd6jfGrMd
なんか本末転倒だな
2023/01/06(金) 12:19:22.62ID:KZbs4jp2a
箱コン叩きスレの答え合わせ
2023/01/06(金) 12:21:07.74ID:YMITSkOKa
バッテリーを長持ちさせるためにアダプティブトリガーを切るのがPS信者の中では常識
2023/01/06(金) 12:21:57.39ID:zn6Dnkw70
角「え? MMゼノ糞だったって? んじゃリボーンさせるわwwww(フルプライスで)」→さらに糞になった

ソニー「え? バッテリー糞だったって?んじゃリボーンさせるわwwww(価格4倍くらいで)」→さらに糞になった


ほんまこの角ソ連さぁ・・・
2023/01/06(金) 12:22:22.42ID:T+r8ITyC0
>>4
同じだな
元から不具合疑うレベルで駆動時間短かったくせに半年くらいである日急に無線で一切使えないレベルになったよ
格ゲーしやすいけどもう二度とPSコン単品じゃ買わないなーとなった
20名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:23:08.66ID:t8lDIoQ20
あぁだからゴキブリ頑張ってるのかwwww
21名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:23:50.61ID:oDfsAzyYM
ゲーム用コントローラーか…
光らせなきゃ!
22名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:26:51.78ID:8cZcUWQtp
フレンドがDS4の時にすぐ壊れた!!って文句言ってたからどこで買ったのかページ教えてもらったらYahooで中華製の安物買ってて笑った
あれ多分めちゃくちゃ被害者おるよな
2023/01/06(金) 12:27:53.85ID:aA4grWIW0
Switchのプロコンも偽物出回ってるしな
2023/01/06(金) 12:28:41.80ID:Vd6jfGrMd
なんかこの調子だと30,000円デュアルセンスも
先が思いやられるなら
2023/01/06(金) 12:31:05.87ID:vOE5iTnk0
>>3
クソなのが解ってるからイメージで貶めて有意に立ちたいんだろう
現実は変わらないけど比べようがない
とりあえずPS買うようなユーザーにはわかりっこないしね
初代PSからずっと同じ事やってるよな
2023/01/06(金) 12:40:24.93ID:OCQ9zJCL0
>>24
記事中で無印比でもさらにバッテリー短くなったと言及されてるデュアルセンスエッジがその三万円の上位モデルなんです…
2023/01/06(金) 12:46:07.23ID:Vd6jfGrMd
>>26
ありがとう
よく記事読んでなかったわ…こりゃ酷いもんだな…
28名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:52:09.76ID:lhBeJ9fE0
高級コントローラ(有線
29名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:55:12.23ID:E/5Nb4wLa
箱コン
パナループ二本で20時間くらいは持つが
ご自慢の内蔵式が10時間どころか5時間も持たないってまじ!?
クソウケるwwwww
2023/01/06(金) 12:56:49.87ID:Vd6jfGrMd
>>29
他の製品に話題逸らす前に現実を見なきゃ
2023/01/06(金) 12:57:49.09ID:qdiQVAW/d
技術力無いんだから無線にこだわらなきゃいいのに
2023/01/06(金) 13:01:40.31ID:xVlBfEuvd
でぇじょうぶだ
デュアルセンスも箱コンもケーブル繋いで遊んでるよ
ついでにSwitchもJoy-Conを充電グリップに刺して実質有線だ
2023/01/06(金) 13:01:45.84ID:9fZ8kxyO0
そもそも無線で繋ぐか?
Bluetoothついてねえし箱DSどっちも有線でしか繋がねえんだが
2023/01/06(金) 13:09:06.30ID:pZMgFEQMr
発火コン使うアホはおらんよ
2023/01/06(金) 13:12:14.43ID:WMNl77Vb0
ソニー家電が本業なのに電力管理甘すぎない?
PSPもスリープ時アホほど電力食ってたし
まあ単に横の繋がりがないだけなんだろうが
2023/01/06(金) 13:22:04.42ID:aXzwa9LN0
しかし恐ろしいのは電池式箱コンよ…いつでもエネループにチェンジできるというのに
減らねぇ本当に減らねンだよこいつあぁ・・
なんつータフさなんだ
2023/01/06(金) 13:25:27.58ID:T+r8ITyC0
>>22
俺のはPS4slimの付属品なので純正
38名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:35:36.12ID:Zo0mKAeNd
純正は高いけど安い中華製はすぐ壊れるからね
39名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:36:23.13ID:lhBeJ9fE0
>>35
ソニータイマーは伊達じゃない
40名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:36:37.69ID:RDwk7mjq0
ds4の初期型は酷かった。うちははぐメタモデル
まあコントローラーだけでなく、本体もディスク強制排出でゲーム強制終了というまともに遊べなかったけどw
41名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:37:11.23ID:ClzdAdr4d
あのー
もうバッテリー抜いて軽くすればよくね
42名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:37:25.87ID:6euK/e990
ゲーマーは有線でやるに決まってんだろたぶん
2023/01/06(金) 13:43:37.85ID:X1x9E3Nga
DS4の時点でデカデカLEDに静電容量パッドと何気に電池持ちが悪くなる機能を増やして
挙げ句の果てにはDSenseはアダプティブトリガー、ハプティックフィードバック、内臓マイクとそれに拍車をかけ
さらにEdgeでさらに機能を増やすと
そりゃあバッテリー持ち悪くなるに決まってるよね
ただでさえバッテリー劣化も相まって年々容量も減って行くんだし
2023/01/06(金) 13:43:58.13ID:T+r8ITyC0
>>42

USB接続の限界値を無線が超えてるので遅延が少ないのは実は無線
ゲーマーならな
45名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:44:48.69ID:DUj6JTJXa
>>44
帯に短し襷に長し
ってことわざを思い出した
2023/01/06(金) 13:46:30.37ID:3GiDyhf/0
コントローラーからゲーム音が出る機能やめてほしい
あれのせいで少しでも定価が高くなってると思うと
47名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:47:07.07ID:6euK/e990
>>44
もう何個も買うしか無いな
2023/01/06(金) 13:51:06.70ID:r03aI/TRd
ああ、だからまた箱コンの電池煽りのクソスレ立て始めたんだ
流石ゴキブリ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:51:53.91ID:DUj6JTJXa
>>46
っつか操作できること以外余計な機能いらんまである
ギリギリで振動と傾きセンサーだけだ
変な機能つけてもまともに使われるゲームなんぞ数えるくらいしか無いでしょ
50名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:53:09.25ID:GvwkEH4za
お前ら舐めてんの?満充電で1時間50分稼働できるんだが?半年使うと1時間も保たないんだが?何処が駄目なのか言ってみろやー
51名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:59:13.38ID:fvMSI0bd0
もう有線コンにしちゃいなよ
DSは無線の意味ないじゃん、、、、
2023/01/06(金) 14:02:30.42ID:XywZmeSD0
エッジはアナログスティックをワンタッチで交換できる時点で神なのよ
他の何万もするプロコン買っても消耗品のアナログスティックが終わったら終わりだからな
つかってねーからわからんのだろうが
2023/01/06(金) 14:07:51.18ID:oZ/9KtMTa
アイツラはそれで満足してるんだからそれでいいんだよ
不自由さが快感に繋がるソウル信者みたいなもんだ
2023/01/06(金) 14:08:26.41ID:r03aI/TRd
>>52
修理出せば良くね?
2023/01/06(金) 14:09:37.93ID:T+r8ITyC0
>>52
ランニングコストで見ると通常のコントローラの買い替えしてった方が安くない?3万+スティックユニット代になるが
56名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 14:09:46.50ID:11I0GM1ka
アナログスティックなんかDSじゃないからそんな簡単に壊れねえよDSは20時間くらいでドリフトするんだよな?

もし経年劣化で壊れても普通に修理できるわ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 14:13:08.81ID:Lc5V4wGma
ゲームは1日1時間だから問題無いと言うのに!
58名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 14:16:21.05ID:PuTPf9u5p
HD振動が常時振動させずに要点でしか動かさない理由だな
常時振動させると電池すぐ減る
2023/01/06(金) 14:22:35.34ID:T+r8ITyC0
つーかSwitchのHD振動や箱コンのインパルストリガーをギミックで要らない機能ってFUDかましまくってたんだからハプティック振動(HD振動)やアダプディブトリガーやタッチセンサーパネルやスピーカーだのなんてギミックで電池使うなよ…
二枚舌の2枚目の方が長すぎて馬鹿みたいだぞ
2023/01/06(金) 14:22:47.33ID:oZ/9KtMTa
もうバッテリー内蔵やめて楽になっちまえよ
有線は軽くていいぞぉ
2023/01/06(金) 14:25:03.45ID:cCKo6Kxcr
機能がすごいんだろうけど本末が転倒したコントローラーだなぁ
もう有線でいいんじゃない?

箱コンは本体とトリガーが震えるくらいだけど1日2時間としても1週間以上もつよ
2023/01/06(金) 14:25:53.70ID:Pda36Rxh0
冗談抜きでバッテリー無しの有線版を出して欲しい
なんなら振動のモーターも外していい
重いんだよね
2023/01/06(金) 14:27:25.19ID:lFW7JYYE0
あーこりゃPSP3なんか絶対に出ないな
64名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 14:28:15.45ID:NlYqyPpja
安い部品使ってるから電池食いまくるんだよなぁ
2023/01/06(金) 14:34:49.21ID:SWwfE1GP0
よく秋葉のジャンクコーナーにPS5のコントローラーが山積みであるよな
あれだけよく壊れるもんだと思ったわ
2023/01/06(金) 14:37:11.30ID:oZ/9KtMTa
アンチ乙!
コントローラーは消耗品だというのに

https://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/1366640403877748738
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/06(金) 14:40:26.88ID:T+r8ITyC0
>>65
あのデュアルセンスジャンク品大量の画像、真相は何だったの?異様だったよね
2023/01/06(金) 14:41:51.51ID:WMNl77Vb0
>>41
ほんまこれ
欲しい人だけバッテリーパック別売りすればいいと思う
バッテリー内蔵機器って廃棄する時面倒だしな…
69名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 14:42:46.61ID:hAKdgSbEa
>>67
本体だけが必要だった説
70名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:55.72ID:Y+SW2VgQ0
箱コン電池煽りが妙に必死だなとは感じてた
PSコンのクソ仕様イライラを紛らわす為の八つ当たりだったか
71名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 15:06:40.03ID:vCoDdEEba
他叩いても自分のところの仕様が変わるわけでもあんめぇし
2023/01/06(金) 15:28:12.42ID:T+r8ITyC0
有線で使うなら有線時にバッテリー抜いて軽くできる箱コンの方が優秀じゃないか?
73名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 15:39:28.45ID:S9Vo6Ukj0
しかもすぐ壊れるんやろ?終わっとんな
2023/01/06(金) 15:42:14.33ID:tVGy8BWid
三万かー
75名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 15:43:22.85ID:1tX0cvn1a
箱コン付きのXSS買えるからなあw
3万のコントローラーは無い
2023/01/06(金) 15:44:03.53ID:INI6363h0
アダプティブトリガーと振動モーターは分解して取り除いた方がいい
使ってなくても如実に駆動時間上がる
77名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 15:44:41.80ID:uDcypsDR0
価格値上げしたバッテリー持ちがいい商品発売してあげたらいいのに
2023/01/06(金) 15:51:12.63ID:oZ/9KtMTa
>>77
手のひらくるくるして大絶賛やろなぁ
2023/01/06(金) 15:52:12.86ID:yGajPOh5a
3万だせばそりゃイイものだろうよw
2023/01/06(金) 15:55:54.57ID:vq26j1C10
ドリフトするよりはマシだよ。
81名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 16:03:28.01ID:+lmx7KdI0
全然使わないタッチパッドを廃止してほしかった
2023/01/06(金) 16:05:54.99ID:9UsrkcBir
バッテリー保ちは自分のすぐ近くに充電出来る環境あるからこの際良いけど、耐久性が気になるところ
83名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 16:10:44.75ID:6zl44Vi90
連続可動時間表示してなかった時点で推して知るべしだよな
2023/01/06(金) 16:13:11.13ID:onwFXrty0
>>80
スティックはDS4と同じミツミ製だからドリフトしまくりですよ
85名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 16:41:05.81ID:oZt1vW7D0
技術のソニー()
相変わらず、イメージ「だけ」は最先端
86名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 17:41:37.21ID:aoCUxJyRr
乾電池までとは言わないが交換できるようになってりゃな
2023/01/06(金) 17:49:58.59ID:WW4UbM1c0
USBケーブル繋げた状態で遊べば駆動時間は実質無限
88名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 18:04:59.86ID:RjLhanRY0
DS4もゴミのような電池持ちなのに
2023/01/06(金) 18:28:56.25ID:4GVnNbFu0
>>81
誤タッチしまくるしな
今はさすがに慣れたが
2023/01/06(金) 18:29:43.66ID:XxHhVcc6M
>>77
くっそ重くなって不評になりそう

まずは光らせる謎の拘り、捨てればいいのに...
とは思うけど、俺的には馬鹿にできる要素だから
そのまま続けてくれるとありがたい
2023/01/06(金) 18:39:29.47ID:WMNl77Vb0
光る理由ってなんだっけと思って検索したら
ペアリングの状態とプレーヤー1〜4、ゲームによっては演出に使ってんのな
演出ってプレイ中に手元なんぞ見んやろ…
2023/01/06(金) 18:44:40.54ID:5gHjPieJ0
箱コンの乾電池めっちゃ叩いてたのにほぼ有線で使用するデュアルセンス
流石センスあるわw
2023/01/06(金) 19:13:05.13ID:I+kk5RUb0
>>91
敵にやられると赤く光ったりするゲームあるな
画面が暗転した時に反射して気が付くことが多いわ
2023/01/06(金) 19:29:47.52ID:BhiYh2Bma
>>93
自分で普通に見られない誰得機能wwww

SIEってバカなんですかね?
2023/01/06(金) 19:37:55.59ID:SWwfE1GP0
>>93
1998年にビジュアルメモリで実現してたセガのパクリのポケステのパクリだな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 20:02:42.08ID:ItjJ9C5NM
>>95
VMは情報も表示できるし。
ただ光るだけのものと一緒にするでない。
でも電池の持ちが悪いのは同じだな。
2023/01/06(金) 20:02:45.59ID:Z4Hild570
ゴキブリはゲームやらないからノーダメージ
98名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 21:24:55.23ID:t8lDIoQ20
ゴキブリ発症しまくりだなぁ

ホント欠陥商品には定評のあるSIE
99名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 23:42:56.03ID:/LtNwdwja
あげとこうか
2023/01/07(土) 00:34:04.88ID:bgxsQxcld
DS3→クソ
DS4→クソ
DSence→クソ
逆にすげーよこのメーカー
101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 00:39:02.35ID:cn3E0WC20
すぐにスタミナ切れする虚弱コン
102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 00:44:37.87ID:do62lifrd
PS5のゴミコントローラーにゴミみたいな駆動時間
103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 01:14:38.23ID:OTXbPUQF0
PSX版のDS2だけは手放しで名機って言えるんだがそれ以外はほんと酷い
PS4まではその辺サードが補ってくれてたんだけど今世代Razer以外動き鈍いしな…
2023/01/07(土) 01:33:53.69ID:+VwpfLQj0
>>103
PSX仕様のDS2ってケーブルが4mだった以外に特徴あったっけ?
2023/01/07(土) 02:17:38.56ID:7mdPjytw0
ユーザーの方を向いて作ってないのが
ソニーらしいと言えばそうだろうけど
昔はそれで信者も付いて行ってただろうけど
もうそんな時代ではなくなってると気付いてない
106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 02:19:40.37ID:dcsle+ZZd
asus rogのxboxコンやばいわ
値段もヤバそうだけどw
2023/01/07(土) 02:27:56.80ID:BI1UxSKV0
タッチパッドっていう糞機能がバッテリー喰うんだよな
108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 02:30:12.56ID:OTXbPUQF0
>>104
公式的には何も謳ってないけど品質管理がちゃんとされてた
通常版でも当たり引けば同等とは思う、が、ついぞ通常版でそんな個体に会う事は無かった
2023/01/07(土) 02:57:42.04ID:cTVpmnX90
>>91
そもそもDS4は手元見てもライト見えないぞ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 03:26:47.51ID:CARJrZuDp
コントローラ迷ったらとりあえずエリコン買えばいいんだから
エッジはどうでもいいだろ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 05:03:37.40ID:x27zPwf50
電池持ちもそうだけど、どんどん重くなって、どんどん耐久性がなくなってるのがクソだな
2023/01/07(土) 05:40:22.23ID:mqErHfqC0
液体金属を制御する為に必要な事だった。
2023/01/07(土) 06:02:48.17ID:+VwpfLQj0
>>108
PS2は厚型薄型併せて6台以上持ってるが一度もコントローラー壊れて無いんだけどな
ウサギに噛まれて断線寸前に追い込まれたのが一つあるくらい

>>109
それ旧型のDS4途中でマイナーチェンジしてバッテリー持続時間も改善してる
旧版はCUH-ZCT1J
マイナーチェンジ版はCUH-ZCT2J
114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 06:06:16.14ID:hzu+13M20
年末にDS2とUSB変換器を見つけたけどちゃんと動いたわ
ただボタンまでアナログにしたせいで押し心地が悪くて連射しにくいのが難点
なぜボタンにアナログなんて謎機構付けてしまったのか
115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 08:34:21.86ID:sQCQ9w2Da
電池の持ちより光らせる方が重要ということ
2023/01/07(土) 09:06:40.91ID:IgJS/svWd
DS2は長年PCゲーで重宝したわ。
物凄く頑丈で、いいコントローラーだった。
117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 10:01:33.58ID:/kmuOaXt0
んん?DS4の時点でバッテリーの持ちそんなによくなかったと思うんだが…
118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 11:02:49.43ID:QCcBxz6Ga
voidだっけ、あのカスタムコントローラー買おうかな
ハンダゴテやら、専用ドライバーいるのか知らんがもってないんだよな
重いし、モーターなきゃ多少はバッテリー持ち良くなるって事やろ
2023/01/07(土) 11:18:31.50ID:K7LhIneF0
箱のプレイチャージキットが容量1,100mAhで30時間稼働
デュアルセンスが容量1560mAhでせいぜい6~7時間稼働
どんだけ電気効率悪いんだよ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 12:21:04.09ID:vVEIOfW10
>>30
現実
PSのエリコムパクリ 5時間持たず
箱コン20時間以上
これが何か?
121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 12:21:53.46ID:vVEIOfW10
エリコムってなんや、エリコン
122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 12:32:14.97ID:bS4p6Tsya
コントローラーより液体金属漏れの方が深刻だから話題にもならんね
123ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 13:37:04.65ID:G8ErkygP0
振動無しのサードパーティ使わせろよ
2023/01/07(土) 14:28:31.24ID:cTVpmnX90
>>113
新型の方やで
2023/01/07(土) 14:30:31.65ID:cTVpmnX90
>>113
新型でバッテリー持ち3時間や
ギルティギアしてただけでな
2023/01/07(土) 14:59:00.56ID:UhL9I31id
デュアルセンスってSwitch liteより重いってのはマジなの?w
2023/01/07(土) 15:00:13.92ID:cTVpmnX90
なんで後期型はバッテリーもち改善されたとかいうデマばら撒いてんのかわからん
界王拳に気付いてないヤムチャかよ
128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 15:03:19.17ID:s6tgtulDM
箱コンの稼働時間の良さはさることながら
 
電池交換でサクっと満充電
電池もエネループ使用で汎用性も高い

ってのは利便性の面でもとても優れてると思うね
2023/01/07(土) 20:08:34.08ID:nS9UzfdbH
ソニー製品のバッテリーってなんでこんな自然放電速いんや
任天堂のGBAやDSは1年放置してても余裕で動くのに
2023/01/07(土) 20:21:17.03ID:JBCI8bO20
これプレミアかと思ったら本当に3万するんだな・・・

こんなんよりDS4の増産の方がありがたいんだが
2023/01/07(土) 20:27:41.36ID:7uaSFcHHd
DS4がPS5で普通に動作してくれれば良いのにな。
今のところリモートプレイだけだっけ?
132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 20:52:25.79ID:YuIoArZsd
>>130
DS4なんてもうどこでも売ってるじゃん
2023/01/07(土) 23:16:27.79ID:+VwpfLQj0
>>125
それ新品か?新品でそれならSIEに言って確認してもらった方が良いぞ
ちなみに新型で手元のライト見えないのは有り得ない何せ消す方法が無いので
俺は格ゲーをパッドでやらないから何とも言えないが当時PS4 Proでhorizonやスパイダーマンやってて10時間以上持ったけどな

ちなみにこれが新型
https://i.imgur.com/NTrvEUJ.jpg
BenQのモニターライト消すとこれ
https://i.imgur.com/DBigCiP.jpg
これが見えないのは流石に有り得ない
134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/08(日) 05:41:05.80ID:x5SRobfh0
ゴキブリ涙目
2023/01/08(日) 07:59:09.40ID:A3dXGQd80
コントローラー光らせたりとかそこら辺はおもちゃっぽくするんだな。
2023/01/08(日) 08:12:57.60ID:Yg25BrsL0
>>135
失礼な、世はゲーミングですよ、なんでもかんでもLEDピカピカなんですよ
ピカピカLED光らせれば馬鹿なゲーマーが購入するんです
とにかくLEDピカピカさせりゃいいんです
137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/08(日) 08:27:32.95ID:x5SRobfh0
???「光るのは頭だけにしろよ」
2023/01/08(日) 08:40:10.99ID:jigpksn20
>>133
お前やけにしつこいけどそれだよ
バッテリーすぐ切れるんだからライトなんか基本的にオフにしたいけどオフにできないから明るさ仕方なく下げて結局暗いので大して透けない
これは俺だけの話じゃなく一般的な話な

新品のslimのホワイトについてたから新品。最初からバッテリー3時間。ギルティギアしてるだけで3時間しかもたなかったし半年経ったぐらいで充電不可(有線オンリー)になった
保証期間なんてとっくに切れてるし俺がやるゲームなかったから本体ごと売ったよ
2回言ってやったぞ。3回目言わなきゃダメか?これが不具合ってんなら製品チェック甘過ぎるわソニー
2023/01/08(日) 08:53:08.86ID:SK9+tTw+0
横からすまんが、言ってることの実際の正否はともかく、もう売っちゃったから証拠ないけど俺の言ってることは一般論で正しいんだ!は誰もまともに取り合わんと思うぞ
2023/01/08(日) 09:13:55.95ID:JwQEwYLt0
PSコンのバッテリー長持ちするやつって、あまりゲームやってないんじゃねw
PS4の時なんて4時間とかぶっ続けで遊んでたら、その日のうちに充電しなきゃならんかったわ
2023/01/08(日) 11:00:09.65ID:jHekwx9k0
新品買って半年で充電出来なくなったんなら十分不具合だろ
Xboxはエリコン2のチェック甘いしSwitchプロコンは粉吹き激しいしDS初期はトリガー折れる問題あったんでどこも製品チェック甘いと思うぞ
2023/01/08(日) 15:44:22.88ID:sfYzeNwb0
>>129
数年放置してた3DSLL普通に電源入ったし
電池残量8割くらい残ってたわw
一方数か月放置してたプロコンはバッテリー空になってて
再充電が必要だった。プロコン自体は40時間くらい持つからいいんだけどね
2023/01/08(日) 16:04:01.04ID:Db7DWk4I0
帰省した際、5年以上触ってなかった
ゲームボーイミクロ出てきて試しに電源入れてみたら
普通に起動して驚いたわw
2023/01/08(日) 16:33:11.22ID:SK9+tTw+0
>>142
俺の持ってる3DSLLと何が違うんだろか...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況