>>892
まずSwitchユーザーがsteam評価を持ち出す理由がない

steam評価が持ち出されるようになったのは「メタスコアもAmazon評価もアテにならない、steam評価だけが信頼出来る」ってゴキブリにとって都合の良い風潮を作り出す為の物
言ってしまえば『Switchユーザーからしたらとんでもなく都合が悪い』物

でそのsteam評価はゲームのスペックやバグ等で良し悪しを判断されたり偏った購入層によりゲームの良し悪しに関わらない部分的が評価対象でその辺のインディーゲーが圧倒的好評になるような評価
『まともなユーザーが持ち出す物じゃない』評価

でその評価が実際にアテになったとして
オクトラ2が評価通りの良作だとして
なら何故売れないのか
体験版があるから興味があれば「ゲームの良し悪し」は誰もがすぐに分かる状況だ

なんのアテにもならないsteam棒振り回して
何の結果も出てないのに
良作で売れると言い張ってるのがまずおかしい