洋ゲー・バイオ「画面暗いです」 ←なんで叩かれないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:27:30.62ID:wLHuLdyu0Pi これらも叩かないと
2023/03/14(火) 16:28:15.56ID:jDFanQlt0Pi
プレイに支障きたさないから別に問題ないけど
3名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:28:22.51ID:wNO8YAFG0Pi お前が率先して叩いていいぞ
2023/03/14(火) 16:28:54.42ID:vTIh8Pfc0Pi
暗いけどちゃんと見えるが?
5名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:29:08.02ID:rqYquDtq0Pi FF16より暗くないから
2023/03/14(火) 16:29:46.01ID:oHMfPdCP0Pi
何度も言うけど、FF16は暗いことそのものが問題な訳ではない。
2023/03/14(火) 16:29:54.16ID:Vd9U5tYxaPi
ホラーゲームは暗いほうがいいだろ
2023/03/14(火) 16:30:06.00ID:8obt+d76aPi
バイオも暗いや明るさ設定を言われたりするぞ
最近も雨と一緒に暗いと言われてたような
最近も雨と一緒に暗いと言われてたような
9名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:30:36.58ID:CJAtKqsGdPi 勝手にお前が叩いときゃいいじゃん
2023/03/14(火) 16:31:04.54ID:HnjWZcNGaPi
FF16ってホラーゲームなのか?
そもそもゲームの暗い画面が普通に見えるのは白人の色が薄い眼だけっていう
そもそもゲームの暗い画面が普通に見えるのは白人の色が薄い眼だけっていう
2023/03/14(火) 16:33:20.66ID:41+t6w8j0Pi
ホラーゲームで常時明るいのって
カプコンのデッドライジングくらいか?
カプコンのデッドライジングくらいか?
2023/03/14(火) 16:33:42.59ID:Pkys7CAq0Pi
暗い
視認性が悪い(ていうか無い)
は全く別の事柄なので
視認性が悪い(ていうか無い)
は全く別の事柄なので
13名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:33:52.97ID:PWq4SWdf0Pi 見えるべき所は見えてるから
14名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:36:22.21ID:bly261h9dPi 「おもしろい」
からです
暗くする事で、おもしろくなってるから
なにも問題ないのです
バイオなんて
明るくしたら恐怖が薄れて
おもしろさが半減するまである
からです
暗くする事で、おもしろくなってるから
なにも問題ないのです
バイオなんて
明るくしたら恐怖が薄れて
おもしろさが半減するまである
15名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:37:50.90ID:AFNnnhru0Pi 見せたいところはしっかり見えるから
2023/03/14(火) 16:38:36.58ID:rs6Rr+k90Pi
FF16じゃないから
17名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:39:47.42ID:LW2rxxu50Pi 洋ゲーでホラーじゃないゲームで暗すぎて視認できないゲームって何があるの?
2023/03/14(火) 16:41:15.23ID:GMlQzT2d0Pi
いやちょっと前にゲハにもバイオRe4は暗いってスレアッたやろ
youtu.be/qaOvGAmGj8I?t=156
この辺で海外からも暗いとかゲーム作り下手かとか言われてるとかどうとか
youtu.be/qaOvGAmGj8I?t=156
この辺で海外からも暗いとかゲーム作り下手かとか言われてるとかどうとか
2023/03/14(火) 16:42:29.96ID:O/wArqx+aPi
バイオの暗さはホラーゲームとして支障をきたさない丁度いい塩梅なんだよ
FF16はカウンターやらを決めなきゃいけないのに真っ暗でキャラクターも黒くてエフェクトピカピカで何も見えないじゃん
あんなんアクションゲームとして論外だわ
FF16はカウンターやらを決めなきゃいけないのに真っ暗でキャラクターも黒くてエフェクトピカピカで何も見えないじゃん
あんなんアクションゲームとして論外だわ
20名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:42:42.90ID:r97XixQV0Pi ちゃんと見えるか基本機能でライトあるんすよね
21名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:43:27.07ID:wNO8YAFG0Pi 暗いヴさんも懐中電灯持ったらいいんじゃない?
2023/03/14(火) 16:43:31.54ID:hgO1/kDWdPi
正体不明の脅威に脅かされる事こそホラーの醍醐味なんで、このジャンルの場合は視認性が悪いってのは恐怖を引き立てるメリットなんだよ
23名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:44:42.01ID:+FbzVQOddPi 暗くてなにしてるかわからない
と
暗くて怖い
じゃ大違い
と
暗くて怖い
じゃ大違い
2023/03/14(火) 16:44:44.09ID:pnsAt6azMPi
お前はバイオやってて見にくいなぁて思うの?
馬鹿みたいに並べて比較してんじゃねぇよこの頓珍漢のグズが
要点は視認性の悪さだマヌケ
ホライゾンとかモンハン導虫とかの不快さだよ
それぐらい分かれこのド低能。分からんなら黙っとけタコ
馬鹿みたいに並べて比較してんじゃねぇよこの頓珍漢のグズが
要点は視認性の悪さだマヌケ
ホライゾンとかモンハン導虫とかの不快さだよ
それぐらい分かれこのド低能。分からんなら黙っとけタコ
2023/03/14(火) 16:45:23.18ID:iPj6bdxndPi
逆に明るいホラーとか想像もできないのか?
洋ゲー十把一絡げに暗い訳もないし何なのこの>>1の的外れ感
洋ゲー十把一絡げに暗い訳もないし何なのこの>>1の的外れ感
26名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:46:35.64ID:/2GOLIi5dPi まあ、FF16の為に70,000万も払う事は
十分にホラーなんですけどね
十分にホラーなんですけどね
27名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 16:53:01.89ID:4vHkyFfE0Pi 洋ゲーは範囲広すぎてなんとも言えないけど、バイオシリーズに視認性無くなるレベルで暗い作品ってあった?
2023/03/14(火) 16:55:14.85ID:iPyI5Y7o0Pi
洋ゲーは暗いって散々批判されてる
2023/03/14(火) 16:59:25.59ID:D8YVfCge0Pi
洋ゲーは散々叩かれてるだろ
2023/03/14(火) 17:00:50.42ID:HnjWZcNGaPi
暗い画面で平気なのは白人だけだよ
これもポリコレの一種だと思う
これもポリコレの一種だと思う
31名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 17:02:28.60ID:xLL+M1ZNaPi そらうるさい層の目に合わせてるからね
2023/03/14(火) 17:04:42.14ID:UZLKvGucaPi
タルコフの夜は何も見えないし雨&夜なんて撃たれた方向すらままならない
明るさを最大にして他ゲーの夜と言う鬼畜
明るさを最大にして他ゲーの夜と言う鬼畜
33名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 17:08:00.76ID:vPHXubTu0Pi 明るいRPGをアピールしないと
ドラクエ12じゃないんだから
ドラクエ12じゃないんだから
2023/03/14(火) 17:09:01.67ID:EP0iJ4PjdPi
「今まで通り暗い」のと
「急に暗くなった」のではそりゃ反応の大きさも違うだろ
「急に暗くなった」のではそりゃ反応の大きさも違うだろ
2023/03/14(火) 17:14:15.08ID:WvK7eKIDdPi
6は暗くてメタクソに叩かれてシリーズ存続の危機になっただろ
2023/03/14(火) 17:19:23.34ID:VRY19E5cdPi
バイオは暗くてもちゃんと見える
16は全く見えん
16は全く見えん
2023/03/14(火) 17:21:28.71ID:g2jZ5De/0Pi
明るいから
2023/03/14(火) 17:28:03.36ID:q2kSy321MPi
FF16の方が暗くて草
40名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 17:36:43.37ID:CPcbmsuo0Pi バイオ6は設定でMAXにしてもクソ暗かった
2023/03/14(火) 17:38:48.13ID:n56I8qS20Pi
バイオはそもそもライト持ってるから見てるところはちゃんと明るくなってんだよなぁ
2023/03/14(火) 17:44:41.14ID:dsDJNf4t0Pi
暗い場面のゲームなんていくらでもあるだろ、問題なのは暗すぎて何やってるか見えないってことだからな
2023/03/14(火) 17:57:08.74ID:EP0iJ4PjdPi
たしかに暗いゲームであんなエフェクトピカピカするやつはあんま無いな
2023/03/14(火) 18:07:52.41ID:2bAkQEh80Pi
青系とか色合い変えて暗く見せるだけでいいのにマジで明るさ下げるゲームはなんなんだろうな
時オカは暗すぎて何も見えんかった
ムジュラでは改善されてた
時オカは暗すぎて何も見えんかった
ムジュラでは改善されてた
2023/03/14(火) 18:12:08.87ID:t/ELKuXF0Pi
もう叩いてやるほどの期待も興味もないんじゃね
恐怖や緊張とかの不快感そのもので殴ってきて成否判定させられるなんて娯楽じゃなくて苦行扱い
恐怖や緊張とかの不快感そのもので殴ってきて成否判定させられるなんて娯楽じゃなくて苦行扱い
46名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 18:28:59.59ID:UXzq1RWV0Pi それでも叩き続ける痴漢はネクラ過ぎる
2023/03/14(火) 18:30:16.34ID:WCVD/OV70Pi
遊園地のお化け屋敷に入って
暗いぞって文句言う人か
暗いぞって文句言う人か
48名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 18:30:25.85ID:IqsJ7wEE0Pi バイオは定期的に叩かれてるし、バイオre2も体験版のときはひどいもんだったぞ
2023/03/14(火) 18:41:04.88ID:L+MKOIvlMPi
「○○ちゃんもやらかしてるもん」
低いとこで争う様よw
低いとこで争う様よw
2023/03/14(火) 18:56:09.57ID:Wt5TShJH0Pi
明るい陽気なホラーゲームなんて見た事ないな
それに光と闇の表現をちゃんと見せてくれるバイオと、やっぱり暗えわ!のFF16ではゲーム性まったく違うからなぁ
とりあえず今からFF16がホラーゲームにジャンル変えするなら非難されないかもね
それに光と闇の表現をちゃんと見せてくれるバイオと、やっぱり暗えわ!のFF16ではゲーム性まったく違うからなぁ
とりあえず今からFF16がホラーゲームにジャンル変えするなら非難されないかもね
2023/03/14(火) 19:10:21.18ID:jkkdvAL5dPi
2023/03/14(火) 19:12:58.49ID:jkkdvAL5dPi
2023/03/14(火) 19:14:26.35ID:cfokY+SLMPi
暗い描写=見辛いではない
明るくても見辛くてイライラさせられるゲームも一杯ある
16は暗くて見辛い
バトルも暗さの中のエフェクトや数字、UIで画面が汚過ぎる
コマンドだったらたぶん見てられるかもしれない
明るくても見辛くてイライラさせられるゲームも一杯ある
16は暗くて見辛い
バトルも暗さの中のエフェクトや数字、UIで画面が汚過ぎる
コマンドだったらたぶん見てられるかもしれない
54名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 19:15:43.44ID:WtBlnjzC0Pi バイオはps3版コードベロニカと6がめちゃくちゃ暗かったな
明るさ上げても暗い
明るさ上げても暗い
58名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 21:56:12.57ID:yXXeK+vS0Pi FF16はあの暗闇の中、スタイリッシュアクションさせるとかギャグか
アイコンとエフェクトだけ浮かび上がりそう
アイコンとエフェクトだけ浮かび上がりそう
59名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 22:34:45.03ID:XuIq+08a0 白人の目は俺たちと見え方が違うし
初代2は明るくても怖かったのにRE2で暗くなってガッカリした
暗くして怖がらせるのはプロじゃない
初代2は明るくても怖かったのにRE2で暗くなってガッカリした
暗くして怖がらせるのはプロじゃない
2023/03/14(火) 22:37:42.64ID:JB2EU/Sy0
FF16はホラーだったのか
売上がホラーになりそうだとは思ってたが
売上がホラーになりそうだとは思ってたが
2023/03/14(火) 22:40:53.94ID:mYIsCe2q0
発売までに画面明るくすれば済む話じゃん
まさかこのまま発売する訳ないし
まさかこのまま発売する訳ないし
62名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 23:23:13.69ID:FQltFTvZ0 演出なら受け入れてるべきかと
2023/03/14(火) 23:31:11.05ID:/ccufmAN0
ホラーゲームだしね、明るい系もあるけど基本は暗いべ。
2023/03/14(火) 23:36:45.94ID:PDCh+WKy0
>>1
バイオは最初から暗いドンパチゲーがスキな客層が買ってるシリーズ
しかしFFは明るい冒険ファンタジーだった
それがいま暗い洋ゲーになってファン悲鳴
つまり買ってる客層がFFファン層と違うからバイオは叩かれない
バイオは最初から暗いドンパチゲーがスキな客層が買ってるシリーズ
しかしFFは明るい冒険ファンタジーだった
それがいま暗い洋ゲーになってファン悲鳴
つまり買ってる客層がFFファン層と違うからバイオは叩かれない
2023/03/15(水) 00:28:23.13ID:uIzhtox5M
バイオはコントラストがしっかりしているから停電で真っ暗になっても特にビビるだけで不満がない ある
68名無しさん必死だな
2023/03/15(水) 06:27:03.76ID:KoeFF/eO0 フォトリアルって暗いほうがより粗を隠せてよりリアルに見えるから映画なんかもCGは暗いシーンよな
FF16はフォトリアルでも無いのに暗いから意味不明
このPS3に毛の生えたようなグラで粗を隠そうとしてるなら…
FF16はフォトリアルでも無いのに暗いから意味不明
このPS3に毛の生えたようなグラで粗を隠そうとしてるなら…
2023/03/15(水) 06:39:53.11ID:msvsvjfp0
と言うか、単純に作品ジャンルの違いだと思うのだが
ホラーテイストとか恐怖を煽る演出なら、リアルな造形とか、暗めのライティングとか
場合によっては粒子感のある荒い画面作りすら効果的に成ると思うのだがねぇ
もっとも、FF16って作品の方向性的な意味では暗めの絵作りは恐らく間違ってないんだろうけど
壊滅的にメインターゲット層に合ってないだけな気はする
ホラーテイストとか恐怖を煽る演出なら、リアルな造形とか、暗めのライティングとか
場合によっては粒子感のある荒い画面作りすら効果的に成ると思うのだがねぇ
もっとも、FF16って作品の方向性的な意味では暗めの絵作りは恐らく間違ってないんだろうけど
壊滅的にメインターゲット層に合ってないだけな気はする
70名無しさん必死だな
2023/03/15(水) 07:26:07.64ID:SCqsQVI6d FF16の暗さは黒で塗りつぶしてるような暗さ
暗いヴと言うよりも黒いヴ
暗いヴと言うよりも黒いヴ
2023/03/15(水) 07:28:02.98ID:/slYv4Ab0
72名無しさん必死だな
2023/03/15(水) 07:45:23.09ID:j9hEmQ880 暗いというか見えないだからなFF16は
ハサウェイの戦闘シーンが不評だったのと同じ
ハサウェイの戦闘シーンが不評だったのと同じ
2023/03/15(水) 08:14:57.27ID:pKIYKZ6q0
任天堂信者って暗いシーン見ただけで叩きだすのはなんでなんだぜ
74名無しさん必死だな
2023/03/15(水) 08:17:53.70ID:vYkPu8VD0 >>73
64のゼルダは叩いてないぞ
64のゼルダは叩いてないぞ
75名無しさん必死だな
2023/03/15(水) 08:20:14.80ID:kF3z39rIM ゲーム如きで信者なんてものがいるとしたら、あのPV見をて何も思わないどころか見たままを指摘しただけでネガキャンされたとか思っちゃう脳ミソの持ち主の事だと思うゾ
2023/03/15(水) 08:41:33.41ID:N6Lt451Bd
吉田「お客様の声に耳を傾けたいと思います(キリ)」
客「QTEいらねー」
客「QTEいらねー」
2023/03/15(水) 08:43:14.76ID:N6Lt451Bd
吉田「お客様の声に耳を傾けたいと思います(キリ)」
客「QTEいらねー」
客「画面暗い」
客「15よりグラショボい」
吉田「カッチーンいいからPS5買えっつうの!(泣)」
客「QTEいらねー」
客「画面暗い」
客「15よりグラショボい」
吉田「カッチーンいいからPS5買えっつうの!(泣)」
2023/03/15(水) 08:50:13.55ID:oi2u2qqO0
洋ゲーが暗いのは白人の目がってよく言われるけど
FF16に関しては外人からも暗いとかなんとか突っ込まれてるっていう
FF16に関しては外人からも暗いとかなんとか突っ込まれてるっていう
82名無しさん必死だな
2023/03/15(水) 08:53:04.63ID:kF3z39rIM >>78
これが必死に見える、それがおかしいんだよ?
これが必死に見える、それがおかしいんだよ?
84名無しさん必死だな
2023/03/15(水) 09:43:38.17ID:BLlUa5260 バイオは始める前に暗さと明るさ調整させて見える事確認させてるから問題ないでしょ
2023/03/15(水) 09:51:55.64ID:E65SEWz1H
別にバイオは無駄に暗いわけではないし見やすい明るさになってるよ
16は無意味に暗いだけ
16は無意味に暗いだけ
2023/03/15(水) 09:53:45.95ID:jiGopTJM0
2023/03/15(水) 11:05:56.63ID:msvsvjfp0
>>86
どっちかって言うとゲームってお化け屋敷的な展開で恐怖感を演出するのに向いてる媒体だから
ミットサマーみたいな演出はあんま向いてないと思うなぁ
ああ言うのって単純な絵作りだけじゃ無く、展開の進展速度のコントロールも必要だから
ノベルゲーとかムービーゲーみたいな作品ならまだしも、アクションには向いてないと思うよ
どっちかって言うとゲームってお化け屋敷的な展開で恐怖感を演出するのに向いてる媒体だから
ミットサマーみたいな演出はあんま向いてないと思うなぁ
ああ言うのって単純な絵作りだけじゃ無く、展開の進展速度のコントロールも必要だから
ノベルゲーとかムービーゲーみたいな作品ならまだしも、アクションには向いてないと思うよ
92名無しさん必死だな
2023/03/15(水) 13:11:49.38ID:LCEfP1nC0 豚くんが特に憎いのがFFだからだよ
2023/03/15(水) 13:54:55.92ID:wfIOibw80
>>86
ゆめにっきかLSD辺りでサイケデリックカラフルズンドコホラーシーンを見たような見なかったような
ゆめにっきかLSD辺りでサイケデリックカラフルズンドコホラーシーンを見たような見なかったような
2023/03/15(水) 15:31:28.04ID:eBE5fpjD0
ホラーゲームは暗くても許される
明るいとホラーにならないから
明るいとホラーにならないから
2023/03/15(水) 16:46:39.23ID:kE5fqbXh0
バイオRE2初見でやった時は暗がりからどすどす歩いてくるタイラントが怖かったな
98名無しさん必死だな
2023/03/15(水) 22:17:20.52ID:nSMISKwb0 洋ゲー・バイオ←画面暗い
FF16←画面見えない
FF16←画面見えない
2023/03/15(水) 22:37:23.94ID:yK78kk/W0
洋ゲー・バイオ←画面暗い
任天信者のテンプレ
任天信者のテンプレ
101名無しさん必死だな
2023/03/16(木) 01:40:56.77ID:qIdyhSNz0 演出として暗いのと
ただ単に暗くて見えないのは違うだろ
FF16はホラーゲームなのかい?w
ただ単に暗くて見えないのは違うだろ
FF16はホラーゲームなのかい?w
108名無しさん必死だな
2023/03/16(木) 08:28:21.78ID:kyMNg08Rd 在日豚は朝からブヒッと鳴く
109名無しさん必死だな
2023/03/16(木) 08:38:05.45ID:tcajFqLR0 最初の画面で設定するだろ
110名無しさん必死だな
2023/03/16(木) 08:39:48.40ID:ogEsicRP0 ホラーは画面暗くするだけで効果大だからな
111名無しさん必死だな
2023/03/16(木) 09:16:57.20ID:TN5OcH+HM 必死に何を守ろうとしてるんだろうね
必死にホラーとFF16のジャンルが違っていて、無意味にFF16が暗いって評判が覆ることはないのにね
必死にホラーとFF16のジャンルが違っていて、無意味にFF16が暗いって評判が覆ることはないのにね
113名無しさん必死だな
2023/03/16(木) 12:13:29.95ID:Y5WzyzJx0 つかバイオ6はすごい叩かれてたよ
実際体験版がクソゲーすぎてびっくりした
実際体験版がクソゲーすぎてびっくりした
114名無しさん必死だな
2023/03/16(木) 12:38:30.88ID:uUMqlbU20 カプンコはむしろ暗闇の使い方が下手なほう
過去のバイオ、MH3、ドグマと結構やらかしてるからな
過去のバイオ、MH3、ドグマと結構やらかしてるからな
115名無しさん必死だな
2023/03/16(木) 14:13:32.95ID:XYeGmuum0116名無しさん必死だな
2023/03/16(木) 14:18:23.58ID:GNr5DFmA0 >>1
【悲報】バイオre4、海外で批判が殺到する
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675570486/
「日本人に夜の作り方を教えろ!暗すぎる」
「彼らの雨のアートは作り直す必要があります」
「これは私の嫌いな6に見えます」
【悲報】バイオre4、海外で批判が殺到する
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675570486/
「日本人に夜の作り方を教えろ!暗すぎる」
「彼らの雨のアートは作り直す必要があります」
「これは私の嫌いな6に見えます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- パワーコメリ
- クラス女子全員と35Pする妄想してるんやが
- 【速報】少女のパンツを盗撮しただけの小学校教師亮介(32)、逮捕されイケメンフェイスを全国公開されるwwww [527893826]
- おまえら「この日だけど…」俺「あー…行けたら行くわ!w」
- 高級タワマン「人工池に日本固有種だけの楽園を作りました!」👉バカがアメリカザリガニを放流して全滅 [757440137]