Another NVIDIA Tegra for Nintendo Switch will manufactured from 5LPP.
I will keep uploading this info in Twitter as soon as i can.
サムスン100%的中リーカー「新型Switchは5nmプロセス使用。DLSS4tflopsでXSSに匹敵する性能」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:32:15.19ID:1p3h4w6b02名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:32:21.70ID:1p3h4w6b0 Next Gen Switch supposedly use 5nm Nvidia Tegra (Samsung Foundry)
https://www.neogaf.com/threads/next-gen-switch-supposedly-use-5nm-nvidia-tegra-samsung-foundry.1654441/
https://www.neogaf.com/threads/next-gen-switch-supposedly-use-5nm-nvidia-tegra-samsung-foundry.1654441/
3名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:32:56.27ID:1p3h4w6b0 リーク内容
新型SwitchはDLSSとRTをサポートし、Drake(コードネーム:T239)というSoCのGPUを搭載しています。
Drake/T239は、SM/RTコアが1:1の12SM GPUで、GA-指定(GA10F)のため、AmpereファミリGPUとなる。
1536 CUDAコア @850MHz 2.6tflops
12RTコア
48テンソルコア
1.5MB L1(デスクトップ型アンペアと同様にSMあたり128KB L1)
1?4MB L2キャッシュ
新型SwitchはTX1/Pascal GPUのフックが取り除かれているため、新しいアーキテクチャの新しいSoCである。
システムがどの程度強くなるかは解釈次第ですが、単純なTFLOP計算でも
ハンドヘルドの768MHzでもDLSS前は2.36TFLOPマシンとなり、
ドックモードでは1267MHzで4.0tflopsとなります。
最適化した設定ではAmpereにはDLSS/RT以上の機能があるのでさらに余裕ができるはずで
また、4MBのL2を搭載していれば、Infinity Cacheのように、Drake TFLOPの価値をAmpereやGCNに対して高めることができるかもしれません。
実行性能はXbox Series Sに匹敵するものになるでしょう
新型SwitchはDLSSとRTをサポートし、Drake(コードネーム:T239)というSoCのGPUを搭載しています。
Drake/T239は、SM/RTコアが1:1の12SM GPUで、GA-指定(GA10F)のため、AmpereファミリGPUとなる。
1536 CUDAコア @850MHz 2.6tflops
12RTコア
48テンソルコア
1.5MB L1(デスクトップ型アンペアと同様にSMあたり128KB L1)
1?4MB L2キャッシュ
新型SwitchはTX1/Pascal GPUのフックが取り除かれているため、新しいアーキテクチャの新しいSoCである。
システムがどの程度強くなるかは解釈次第ですが、単純なTFLOP計算でも
ハンドヘルドの768MHzでもDLSS前は2.36TFLOPマシンとなり、
ドックモードでは1267MHzで4.0tflopsとなります。
最適化した設定ではAmpereにはDLSS/RT以上の機能があるのでさらに余裕ができるはずで
また、4MBのL2を搭載していれば、Infinity Cacheのように、Drake TFLOPの価値をAmpereやGCNに対して高めることができるかもしれません。
実行性能はXbox Series Sに匹敵するものになるでしょう
4名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:33:17.31ID:1p3h4w6b0 任天堂とnVidiaの技術力やばすぎる
5名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:33:30.72ID:1p3h4w6b0 携帯機でXSSの性能
6名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:33:41.78ID:1p3h4w6b0 ゴキステ終わったな
7名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:35:01.11ID:tJ2oogLVp dlss4tっていう新しいFLOPSを開発したニシくん(´・ω・`)
8名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:35:16.01ID:c3aO4G3Xa SteamDeckを遥かに超えるスペックを
モバイルのままに実現しているというの!?
モバイルのままに実現しているというの!?
9名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:36:39.31ID:sIzlSlnjd 本当にXSSに匹敵するなら神だわ
いくら出してもいい
エントリー向けにはSwitchが残るしな
いくら出してもいい
エントリー向けにはSwitchが残るしな
10名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:36:42.69ID:tJ2oogLVp11名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:37:16.21ID:jq7YO2r9M このリーカー知ってるわ
こいつが言うなら間違いない
こいつが言うなら間違いない
12名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:37:24.36ID:jq7YO2r9M ゴミ捨て死にました
13名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:37:59.65ID:jq7YO2r9M14名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:39:24.23ID:WzGmiuChM こりゃゲーパスくるな
2023/03/22(水) 07:39:35.49ID:xtWfFypXd
PS4.3クラスの性能やれるのなら出せないソフトはかなり減りそう
AAAメーカーがXSSが既にしんどいってのはゲームの作り方を見直した方が良いのでは?
AAAメーカーがXSSが既にしんどいってのはゲームの作り方を見直した方が良いのでは?
16名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:39:52.73ID:iiz75vjGa ハードだけ性能あがったところでゲームの面白さに直結できないんだから
いい加減スペックで遊ぶのやめない?
いい加減スペックで遊ぶのやめない?
2023/03/22(水) 07:41:04.09ID:HmqWtLoL0
サムスン系のリーカーなのにTSMC5nmの話してるってこと?
18名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:44:39.88ID:K04/Sx/gM >>16
ゴキちゃん泣くなよ😭
ゴキちゃん泣くなよ😭
19名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:45:20.24ID:K04/Sx/gM >>17
日本語すら読めないガイジ
日本語すら読めないガイジ
20名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:46:02.93ID:X8goZotp0 これでCoD環境ばっちり整った!!!
PS5逝ったぁぁぁぁwwwwっwwwwww
PS5逝ったぁぁぁぁwwwwっwwwwww
21名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:46:34.64ID:IybOJbNha2023/03/22(水) 07:47:18.85ID:IUDrymZM0
へーすごいね、いくらで出すの?五万くらい?
23名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:47:52.24ID:RReamof4M まあ、妥当なラインだな
今年冬だろうね
今年冬だろうね
24名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:47:54.21ID:tREVvopc0 スペックはともかく任天堂の次世代機出ればそりゃ買うよー☺
転売されんようにしてほしい
転売されんようにしてほしい
2023/03/22(水) 07:48:18.30ID:9kcnIannM
あとはnVがなんぼで卸すのか、しかないよな
SoCに関してここまで情報出てると
SoCに関してここまで情報出てると
26名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:48:28.62ID:IybOJbNha27名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:48:28.64ID:RReamof4M >>22
性能考えると29800円くらいだろ
性能考えると29800円くらいだろ
28名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:49:26.83ID:AUlSmub40 値段いくらになるのやら…
29名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:49:36.63ID:tJ2oogLVp >>22
1万円台で買えるSwitchが5万とか6万するPS5に週販で負けまくってる29980円は死守しないと
1万円台で買えるSwitchが5万とか6万するPS5に週販で負けまくってる29980円は死守しないと
30名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:49:44.10ID:iNE6Itxa0 モンハンワールドやGTA5が携帯機でヌルヌル動くのを期待できる性能になるのか
31名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:49:49.92ID:dTCSIW+ma 毎週このスレ立ってる気がする
32名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:50:58.13ID:m5H/lXJ/M33名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:52:10.13ID:m5H/lXJ/M >>31
昨日でた情報だぞ
昨日でた情報だぞ
2023/03/22(水) 07:52:12.08ID:9kcnIannM
顔文字のせいで任天堂信者側を馬鹿にできるはずのスレなのに
よりひどい馬鹿がいるように見える
よりひどい馬鹿がいるように見える
35名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:54:15.23ID:tJ2oogLVp >>33
毎週出てるね
毎週出てるね
36名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:54:54.03ID:xSSwkLiC0 信じられない話だけど実現したらいいけどな
でもお値段はるんでしょ
でもお値段はるんでしょ
2023/03/22(水) 07:55:02.32ID:bL486iwI0
これで重くなってないなら申し分ないな、期待してるで
2023/03/22(水) 07:55:02.33ID:HmqWtLoL0
冷却ファンがあれば全力出せると言われてたexynosを
nvidiaと組んでSwitch2用に改造したってところか?
nvidiaSHIELDからSwitchへの流れに近い話になるが
nvidiaと組んでSwitch2用に改造したってところか?
nvidiaSHIELDからSwitchへの流れに近い話になるが
2023/03/22(水) 07:56:34.52ID:9kcnIannM
Exynosが組んだのはAMDやで
期待ハズレすぎるもんが出てきたけどな、あれ
期待ハズレすぎるもんが出てきたけどな、あれ
40名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:56:59.28ID:gF/fJFP90 結局値段だって 世界中のキッズが遊ぶんだから、5万とかありえないよ(´・ω・`)
2023/03/22(水) 07:57:11.60ID:qgEIPIATM
マジならすげー!!
4万くらいか
4万くらいか
42名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 07:57:47.05ID:m5H/lXJ/M2023/03/22(水) 07:58:02.47ID:cC7yhQ3br
豚もいっちょ前に夢だけはみるんだな
2023/03/22(水) 07:58:48.64ID:xjeNqI250
Qualcommからも逃げられたサムスンさん。歩留、発熱、消費電力に懸念はあるが、大幅ディスカウントは期待できる
46名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:00:52.83ID:sIzlSlnjd >>45
子供か?
子供か?
47名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:02:27.28ID:AlDTJSB80 頼むから最初からOLEDモデルだしてくれ
携帯機のパネルは今のままでもいいぞ
携帯機のパネルは今のままでもいいぞ
2023/03/22(水) 08:02:38.65ID:HmqWtLoL0
サムスン5nmの歩留まりは噂だと70%以上
人気無いしかなり安く手に入りそうだな
人気無いしかなり安く手に入りそうだな
49名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:03:00.35ID:dTCSIW+ma2023/03/22(水) 08:03:48.03ID:N4vL8Go1d
🐖のこの手のリークは当たった試しがない
pascalもガセだった
pascalもガセだった
51名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:03:57.43ID:dTCSIW+ma52名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:06:22.74ID:APJz36KkM >>47
最初からOLEDで間違いない
最初からOLEDで間違いない
53名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:07:49.86ID:tREVvopc0 >>51
それと内容違うやん
それと内容違うやん
54名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:08:18.38ID:AlDTJSB80 >>52
さす任
さす任
2023/03/22(水) 08:08:20.42ID:TdKI9dm0d
この構成ならSwitchソフトは引き続き動かせそう?
56名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:08:57.24ID:tJ2oogLVp >>50
まてまてまだ早い(´・ω・`)
まてまてまだ早い(´・ω・`)
57名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:08:58.57ID:m7VabDhBa この数年リーカー的中0で下手な予想一つも当たらず
2023/03/22(水) 08:09:24.01ID:HmqWtLoL0
噂の変遷だとサム8で作ろうとした強化版をサム5で次世代に変更したことになるのか
59名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:10:18.23ID:APJz36KkM >>51
まらデマかよ、ゴキちゃん
まらデマかよ、ゴキちゃん
60名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:10:43.23ID:APJz36KkM61名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:10:45.22ID:dTCSIW+ma >>53
「的中率100%リーカー」ってスレ乱立してる
去年の9月に発表って言って外し続けてスレタイはPS4proに匹敵だの毎回ちょっと変えてる
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662765950/
「的中率100%リーカー」ってスレ乱立してる
去年の9月に発表って言って外し続けてスレタイはPS4proに匹敵だの毎回ちょっと変えてる
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662765950/
2023/03/22(水) 08:13:14.95ID:9plmrh0c0
T239ってのは決定っぽいな。次世代Switchの噂に必ず出てくるし
2023/03/22(水) 08:13:48.28ID:eFcmU3voa
任天堂ダイレクトですらまともに的中しないのに、こんなリーク嘘に決まってんだろ
2023/03/22(水) 08:13:52.65ID:tTLKmX/P0
ようはスペック志向でチップ割りふればxss相当のポテンシャルってことか
任天堂だからそんなことは無いだろうな(笑
RTとか絶対offだろ
任天堂だからそんなことは無いだろうな(笑
RTとか絶対offだろ
66名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:15:33.90ID:sIzlSlnjd そろそろ発表するんじゃねーかな、ゼルダ落ち着いた辺りかね
67名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:17:38.86ID:S/nTua5n0 XSSくらいの性能のを来年?に出すの?
ショボwwwww
ショボwwwww
2023/03/22(水) 08:17:41.01ID:MhM80/Vg0
ぶっちゃけ信じられないなこれ
2023/03/22(水) 08:18:00.17ID:tTLKmX/P0
歩留まりの悪さ良くするなら、2割位の面積はoffにするだろ
OFFOFF祭りだわ
OFFOFF祭りだわ
2023/03/22(水) 08:18:02.78ID:9uRUmrdv0
XSSかぁ、また微妙な辺り来たなぁ
8くらい欲しいとこなのになぁ
8くらい欲しいとこなのになぁ
71名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:18:02.81ID:C4lRK1QTp まともなスレタイで任天堂次世代機について語るスレを立てろよ
需要はあるんだから
需要はあるんだから
2023/03/22(水) 08:18:15.56ID:xjeNqI250
NVIDIA的にはRTもTensorCoreもガンガン使ってもらってPCでもCSでもAMDを追い込みたい所だな
2023/03/22(水) 08:18:39.97ID:E/ncyTvN0
現状、ノーマル版より高価な有機EL版の方が売れているのだから次世代機の価格がそこでも驚かない
74名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:19:38.48ID:tJ2oogLVp >>62
NXってSwitchのコードネームがリークされた時、TegraX2が必ず一緒に紹介されてた
蓋を開けてみたらTegraX1って古い世代でみんながっかりした
同じ悲劇を繰り返さないでほしいね(´・ω・`)
NXってSwitchのコードネームがリークされた時、TegraX2が必ず一緒に紹介されてた
蓋を開けてみたらTegraX1って古い世代でみんながっかりした
同じ悲劇を繰り返さないでほしいね(´・ω・`)
75名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:20:10.54ID:gF/fJFP90 任天堂も次はコケそうなの分かってるから、サプライズレベルのものを出さないとマジでMS以下になるぞ(´・ω・`)
2023/03/22(水) 08:22:11.59ID:9plmrh0c0
>>61
4TFLOPSって数値からPS4proとXSSが引き合いに出されるんだろう。でもproとXSSでも実効値相当違うからな。同じゲームでもproは30fpsでXSSは60fpsっての多い。アライズやスカーレットネクサス、ソニックフロンティアなど
Switch2はハンドヘルドでPS4並、ドックでpro並ってところだろ
4TFLOPSって数値からPS4proとXSSが引き合いに出されるんだろう。でもproとXSSでも実効値相当違うからな。同じゲームでもproは30fpsでXSSは60fpsっての多い。アライズやスカーレットネクサス、ソニックフロンティアなど
Switch2はハンドヘルドでPS4並、ドックでpro並ってところだろ
2023/03/22(水) 08:22:57.35ID:MhM80/Vg0
ぶっちゃけコアがどーたらじゃない
次世代のゲートアラウンド型の半導体でもないのに
ワッパが劇的に改善することは無いのだから
性能上がった分常にこういう疑問がついてまわるわけだ
「電池どーすんの」
次世代のゲートアラウンド型の半導体でもないのに
ワッパが劇的に改善することは無いのだから
性能上がった分常にこういう疑問がついてまわるわけだ
「電池どーすんの」
78名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:24:19.20ID:VP+hNUDlM79名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:25:07.03ID:IaPtfo590 >>74
なんか君めっちゃイライラしてるね
なんか君めっちゃイライラしてるね
2023/03/22(水) 08:26:50.57ID:tTLKmX/P0
価格的には37980円のラインかな
有機Switchとxssの価格帯
有機Switchとxssの価格帯
2023/03/22(水) 08:28:09.99ID:Jcau0lMZ0
steam deck超えてきたか、まあそうじゃ無いと意味無いわな
82名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:28:53.15ID:lJiTVq/Nd >>70
微妙ってハイブリッドだぞ充分過ぎるわ。
微妙ってハイブリッドだぞ充分過ぎるわ。
83名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:29:52.52ID:XncR853A0 なんだいつものハードル上げか
2023/03/22(水) 08:30:02.94ID:tTLKmX/P0
あとは、歩留まりの悪さはlite売ることでカバーするかもな
まあ価格次第だわ
4万超えたら死亡
まあ価格次第だわ
4万超えたら死亡
85名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:30:08.83ID:VP+hNUDlM2023/03/22(水) 08:30:23.19ID:bEwWv3SHr
そんな高スペックにはならんだろうし余ってて安いファウンドリ使えるんなら良いことじゃないの
87名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:31:53.54ID:dIbmH/30p2023/03/22(水) 08:32:10.29ID:iqOAISvcM
マルチラインだからここは死守したいポイントだな
2023/03/22(水) 08:33:30.55ID:9plmrh0c0
>>74
リークはX1出てたっての。任天堂はコスト管理で型落ち使うから本命視されてた。でも一部のスペック厨達がPascalもありえると言い出し信者も引き込んでSwitch応援派はPascal、否定派(ゴキ)はX1に決まってんたろ低性能乙wwwみたくなってた
リークはX1出てたっての。任天堂はコスト管理で型落ち使うから本命視されてた。でも一部のスペック厨達がPascalもありえると言い出し信者も引き込んでSwitch応援派はPascal、否定派(ゴキ)はX1に決まってんたろ低性能乙wwwみたくなってた
2023/03/22(水) 08:35:22.77ID:OwArYwdva
価格はおいくら万円になりんすか?
91名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:36:05.10ID:seuB+2V3a XSS程度ってならギリギリ許容範囲だが
本当かどうか眉唾なもんだ
本当かどうか眉唾なもんだ
92名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:38:03.37ID:lXvS+B6B0 こんだけ性能あると大体動くからなあ
PSはもちろん箱もきついだろ
PSはもちろん箱もきついだろ
2023/03/22(水) 08:42:26.66ID:UEyZPY6sd
そろそろ動きがあるのは間違いないだろうし
ティアキンやったら有機EL売るか
ティアキンやったら有機EL売るか
2023/03/22(水) 08:42:46.29ID:Pn5r5I1uH
95名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:43:19.46ID:sIzlSlnjd まあ任天堂ハードというのはいつも噂の斜め下の性能だからな
96名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:44:06.83ID:dIbmH/30p2023/03/22(水) 08:44:14.76ID:tTLKmX/P0
内部720pのままならxss相当はいくかもな
2023/03/22(水) 08:45:01.55ID:9plmrh0c0
99名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:45:03.23ID:lXszTnZwd 今更xssに匹敵するとか言われても
100名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:45:45.91ID:XtMmYBtj0 値段もそうだが、発熱とか消費電力的に無理じゃね
101名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:46:07.12ID:MhM80/Vg0 今の物価高ならラインは4万だな
102名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:46:23.59ID:seuB+2V3a103名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:47:14.70ID:HmqWtLoL0 実効性能だとPS5はXSSより下だからな・・・
PS5だけ取り残されるなw
PS5だけ取り残されるなw
104名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:47:34.23ID:bL486iwI0 XSSが35000するのにその性能で携帯機っていくらになるんだ?
106名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:48:15.86ID:dIbmH/30p107名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:48:38.92ID:seuB+2V3a >>105
眉唾だって書いてるじゃんか…
眉唾だって書いてるじゃんか…
108名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:48:50.80ID:sIzlSlnjd ただWiiU、Switchと似たような性能が続いたから流石に次は性能上げると思うんだよね、そうなればPS4程度の性能は固いと思う、早く発表してほしい
109名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:49:51.32ID:/1Q/EbHN0110名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:49:56.50ID:dIbmH/30p >>98
ほんと?ホグワーツレガシーってXSSでレイトレできる?(´・ω・`)
ほんと?ホグワーツレガシーってXSSでレイトレできる?(´・ω・`)
111名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:51:04.49ID:wIH7LL0Yp でいくらで売るの?
112ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/22(水) 08:51:34.96ID:bBJgip8Q0 >新しいアーキテクチャ
Switch互換無し確定じゃねえか
Switch互換無し確定じゃねえか
113名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:52:23.89ID:dIbmH/30p >>109
実効性能がFLOPSだけで決まらないのはその通りだけどXSSがPS4 Proを超えてると手放しで言える要素ない(´・ω・`)
実効性能がFLOPSだけで決まらないのはその通りだけどXSSがPS4 Proを超えてると手放しで言える要素ない(´・ω・`)
114名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:53:36.14ID:l3b11duA0 スペック云々よりSwitch路線で行くのか、それとも新しい遊び方を提案する任天堂らしい新型機が出るのか
どっちにしても楽しみだ
どっちにしても楽しみだ
115名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:53:39.83ID:iNE6Itxa0 モンハンワールド完全版が出たらゲハが面白くなるから実現しないかなぁ
116名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:54:12.32ID:zZ9nZxwOd とりあえず豚ズラつけるなら速報に帰ってもらえます?
117名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:54:42.63ID:G9fT02pma CoD
権利だけ契約とか
んなわけねーわな
こうなると思ってた
権利だけ契約とか
んなわけねーわな
こうなると思ってた
118名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:54:52.21ID:dIbmH/30p >>115
モンハンライズが半ライスだったのが確定するけどええんか?(´・ω・`)
モンハンライズが半ライスだったのが確定するけどええんか?(´・ω・`)
120名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:55:39.92ID:AMDFTRmPa リークのたびに性能変わるな
121名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:56:23.76ID:ZC3cUD22a122名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:57:17.60ID:3MtOoPgwp そういえばSwitchの時は箱一レベルとか言われてたなぁ
123名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:57:30.36ID:LuyJZ95g0 スペックは昨年Nviから流出したデータをなぞっているだけじゃん
124名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 08:58:49.74ID:XhCFxHEnr 真の覇権ハードの完成かな、任天堂ソフトと海外AAAが両方遊べる唯一無二のハード。箱もPSも存在意義ねえな
126名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:01:05.96ID:s0bT6IASa 今更ワールドなんぞいらんわ
127名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:02:17.21ID:zX31Jtsza 新しいSwitchいつもリークされてんな
128名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:02:35.20ID:HX8m/4YRp129名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:03:24.09ID:Vj9aQFPI0 DLSSが使えるならXSSなんか余裕で勝てる
XSSじゃ逆立ちしたって使えんのだ、AIチップが無いからな
XSSじゃ逆立ちしたって使えんのだ、AIチップが無いからな
130名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:04:19.44ID:XJl3ZeFs0 またはじまった
131名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:04:34.25ID:4T8mTVuWa これ悲報じゃね
サムスンとか歩留まりひどいから数出せないぞ
サムスンとか歩留まりひどいから数出せないぞ
132名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:04:56.85ID:iDOfb1wb0 買ってやるから早く出せよ早く
133名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:05:13.71ID:Y3/PMZ0f0 任天堂が新型作ってんでPS5proを作ろうとしてんじゃないの
スクエニとかバンナムから任天堂の次世代機の情報はSONYに筒抜けだろうから
ローンチにサードソフト出すとするとサードに開発キットが渡ってるだろうからSONYがそれを横流しさせて性能分析をやってるはず
スクエニとかバンナムから任天堂の次世代機の情報はSONYに筒抜けだろうから
ローンチにサードソフト出すとするとサードに開発キットが渡ってるだろうからSONYがそれを横流しさせて性能分析をやってるはず
134名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:05:47.10ID:UHqPwcSpM 互換に関しては、謎の半導体メーカーがライブラリを整備してSwitchへ初期から提供してたし大丈夫じゃない?
PSみたいにライブラリを放棄してなきゃ。
価格は、現行の有機ELへ滑り込みか。多少は値上がりするじゃないかな。
PSみたいにライブラリを放棄してなきゃ。
価格は、現行の有機ELへ滑り込みか。多少は値上がりするじゃないかな。
135名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:07:39.99ID:yE0joY+s0 マジでXss並みなら狂喜乱舞するんだけどほんとに実現できんの?
正直ps4レベルすら難しいと思ってたわ
正直ps4レベルすら難しいと思ってたわ
136名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:08:11.77ID:74r2ZuVPp >>131
歩留まりは一様じゃないからねえ
Switchのように据え置きよりダイサイズが小さめで、かつ低クロックで動かすの前提なら合格ラインが下がり歩留まりはマシになる
安くラインを確保できるなら相性は良い
歩留まりは一様じゃないからねえ
Switchのように据え置きよりダイサイズが小さめで、かつ低クロックで動かすの前提なら合格ラインが下がり歩留まりはマシになる
安くラインを確保できるなら相性は良い
137名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:08:32.55ID:S+vXUOq1M >>89
逆逆その時メディアや任天堂ユーザー(高学歴)はMaxwellと言ってた
Pascalとか言ってたのはゴキブリだけ
今回メディアも任天堂ユーザー(高学歴)全員がT239といい
ゴキブリだけが性能を下げようとしてる
前回と逆の状況
今回もメディアと任天堂ユーザーが正しくゴキブリが間違ってるのでT239 5nmで確定
逆逆その時メディアや任天堂ユーザー(高学歴)はMaxwellと言ってた
Pascalとか言ってたのはゴキブリだけ
今回メディアも任天堂ユーザー(高学歴)全員がT239といい
ゴキブリだけが性能を下げようとしてる
前回と逆の状況
今回もメディアと任天堂ユーザーが正しくゴキブリが間違ってるのでT239 5nmで確定
138名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:08:51.36ID:syaGpJFia 予想屋が無駄に性能を上げたがるのは何故なのか
139名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:08:59.81ID:8EtJPXV7a XSSというPS4proにメモリ足したハードをマイクロソフトがわざわざ出してくれたから
その性能まで行けばマルチソフトは今ほど困らない可能性高いからそこに合わせて来そうだな
その性能まで行けばマルチソフトは今ほど困らない可能性高いからそこに合わせて来そうだな
140名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:09:54.83ID:Uk8WP2s30 8nmでしょ
141名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:10:11.44ID:Umi2UHbXM142名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:11:20.89ID:3dHaKePz0 海外は性能重視で嬉しいだろうけど日本に関してはAAAやフォトリアルを出しても誰がかうの?状態
欲しければ既にPSを買ってるよ
欲しければ既にPSを買ってるよ
143名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:13:04.12ID:74r2ZuVPp >>138
今回ばかりはOrinNXで予想していた人が多い中で先の流出情報がそれを上回ってきた
CUDA 1536なんて2年前に予想しようものならあり得ないと一蹴されただろう
ただし任天堂はバッテリー持ちを重視して低クロックで動かすだろうから実際にはPS4と大差ないTFLOPSだろうね
今回ばかりはOrinNXで予想していた人が多い中で先の流出情報がそれを上回ってきた
CUDA 1536なんて2年前に予想しようものならあり得ないと一蹴されただろう
ただし任天堂はバッテリー持ちを重視して低クロックで動かすだろうから実際にはPS4と大差ないTFLOPSだろうね
144名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:13:49.38ID:Pn6eeErT0 任天堂はサムスンだったんだね...😂
145名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:14:12.67ID:yE0joY+s0146名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:15:47.58ID:xjeNqI250 >>143
8nmではあり得ないデカさでプロセスとファブが不明だったのに、今回のリークがパズルの最後のピースになったね。
8nmではあり得ないデカさでプロセスとファブが不明だったのに、今回のリークがパズルの最後のピースになったね。
147名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:16:03.88ID:/4FRhupZ0 リーカーはサム5と言ってるだけで周波数は他の人の予想じゃね
コア数が増えた分、熱とバッテリーの都合で現行機からそんなに増やせないと思うんで
2割増しくらいで考えとく
据置 920MHz 2.8TFlops
携帯機 460MHz 1.4TFlops
こんなもんかなー
コア数が増えた分、熱とバッテリーの都合で現行機からそんなに増やせないと思うんで
2割増しくらいで考えとく
据置 920MHz 2.8TFlops
携帯機 460MHz 1.4TFlops
こんなもんかなー
148名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:16:15.64ID:gF/fJFP90 結局家庭用機において大事なのはソフトよりハードってわかっちゃったからね
マリオがいるのにちんだWiiUや世界中で余ってるXSSの失敗をみれば任天堂も強化せざるを得ない(´・ω・`)
マリオがいるのにちんだWiiUや世界中で余ってるXSSの失敗をみれば任天堂も強化せざるを得ない(´・ω・`)
149名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:17:21.98ID:28hc32I0a 性能が近いなら今ほどマルチにコストかからないから次世の任天堂ハードにもマルチ増えるだろう
switchみたいにハード売れてて市場が広いのは魅力的だろうし
switchみたいにハード売れてて市場が広いのは魅力的だろうし
150名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:17:22.30ID:pQO3gl5Mp >>141
ホグワーツレガシーはPS5のレイトレが箱Xより高性能だけど本気で言ってる?XSSでレイトレ?(´・ω・`)
ホグワーツレガシーはPS5のレイトレが箱Xより高性能だけど本気で言ってる?XSSでレイトレ?(´・ω・`)
151名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:18:50.76ID:E/ncyTvN0 最新の据え置き機も10年経てば携帯機になってきたのが家庭用ゲーム機の流れなのだから
最低でもPS4レベルには仕上げてくるでしょ
最低でもPS4レベルには仕上げてくるでしょ
152名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:20:01.86ID:aWjJndGMM これバッテリー一瞬で無くなるんじゃ?
そんな無茶しないで携帯据え置き兼用の今のスタイルを崩さないで
そんな無茶しないで携帯据え置き兼用の今のスタイルを崩さないで
153名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:23:01.14ID:MtkbWLSSa 携帯モードは360PをDLSSで1080Pにアップスケール
据え置きモードは1080PでXSS並みが理想の形じゃん
据え置きモードは1080PでXSS並みが理想の形じゃん
154名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:23:32.93ID:74r2ZuVPp >>152
少し上のレスでバッテリー重視でクロックを抑える議論してるからちゃんと見てほしい
俺はSwitchと同じ周波数まで想定しているから、実際には据え置きモードでPS4無印より少し上、携帯モードで少し下と考えている
少し上のレスでバッテリー重視でクロックを抑える議論してるからちゃんと見てほしい
俺はSwitchと同じ周波数まで想定しているから、実際には据え置きモードでPS4無印より少し上、携帯モードで少し下と考えている
155名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:23:33.15ID:tnvTgy+xa156名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:24:22.65ID:tnvTgy+xa >>150
PS5のレイトレってそれレイトレに見せかけたやつってだけでは
PS5のレイトレってそれレイトレに見せかけたやつってだけでは
157名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:25:40.75ID:ANoEXglea >>151
これまではそれで行けたけど世界的な物価高と円安の今それをやったら逆ザヤにせざるを得なくなりそう
これまではそれで行けたけど世界的な物価高と円安の今それをやったら逆ザヤにせざるを得なくなりそう
158名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:26:27.39ID:CGB7OUPi0 34480円とかならすぐ買う
159名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:27:34.48ID:tnvTgy+xa ちなみにExynos2200のGPUクロックが1.31GHzだから据え置きモードはそのくらいまでいけるだろうか
携帯モードは600MHzくらいかね
携帯モードは600MHzくらいかね
160名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:27:38.33ID:loJCPbOi0 もう岩田もいないし逆鞘で出してきてもおかしくはないよ
他はそうしてるんだし
他はそうしてるんだし
161名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:27:56.45ID:aWjJndGMM >>150
過去何度もあったソニーのmsへの優位契約でしょ
ステイ豚はスペックで箱xに惨敗してるの認められないから、
寝言が多い
そもそもレイトレとそうじゃないの、あからさまなの別にしてお前に区別付かないだろw
前にゲハでクイズ出したときに正答率八割に誰も届かなかった
それどころか理論上あてずっぽうでも5割は正解するはずなのにそれにすら届かなかった奴多数。
過去何度もあったソニーのmsへの優位契約でしょ
ステイ豚はスペックで箱xに惨敗してるの認められないから、
寝言が多い
そもそもレイトレとそうじゃないの、あからさまなの別にしてお前に区別付かないだろw
前にゲハでクイズ出したときに正答率八割に誰も届かなかった
それどころか理論上あてずっぽうでも5割は正解するはずなのにそれにすら届かなかった奴多数。
162名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:28:00.31ID:gF/fJFP90 まだXSS持ち上げてる人いるの?ホグワーツは平均792pでしかも60fps安定してないよ
完全に前世代機(´・ω・`)
完全に前世代機(´・ω・`)
163名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:28:17.22ID:4T8mTVuWa 価格に関しては4万は確実に越えるでしょ
現行の有機ELモデルですらあの価格なのみるに
現行の有機ELモデルですらあの価格なのみるに
165名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:31:34.53ID:yE0joY+s0166名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:33:12.88ID:loJCPbOi0 流石に360pのアップスケールなんて汚すぎると思う
720出力のアプスケで1Tくらいが携帯モードじゃね
画面小さいしこれで十分PS4より綺麗かもくらいになると思う
720出力のアプスケで1Tくらいが携帯モードじゃね
画面小さいしこれで十分PS4より綺麗かもくらいになると思う
167名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:34:05.08ID:loJCPbOi0 どうせ転売されるから値下げ前提で高め設定でくると思うな
168名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:34:16.94ID:tnvTgy+xa あとはDLSS3が解像度制限したら動けばいいなって感じ
この辺はNVがどこまでやってくれるかによる
この辺はNVがどこまでやってくれるかによる
169名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:35:08.84ID:yD4BAuZdd 8nmでなく5nmか
現実的な範囲でベストな選択肢だな
心配してる人いるけどこれで価格が滅茶苦茶高くなる訳でもない
現実的な範囲でベストな選択肢だな
心配してる人いるけどこれで価格が滅茶苦茶高くなる訳でもない
170名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:35:43.10ID:tnvTgy+xa171名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:35:51.83ID:lXvS+B6B0 じゃあハードル決まったな
性能はXSSが最低ライン
バッテリーは4〜8時間
価格は4万5000円まで
性能はXSSが最低ライン
バッテリーは4〜8時間
価格は4万5000円まで
172名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:36:52.95ID:/4FRhupZ0 有機ELから考えるなら4万円だけど
前にDSiLLが1.8万だからと3DSで2.5万にして失敗した経験があるからな
そこを任天堂がどう考えてるか
前にDSiLLが1.8万だからと3DSで2.5万にして失敗した経験があるからな
そこを任天堂がどう考えてるか
173名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:37:20.03ID:loJCPbOi0 今更720液晶っていうのも逆に物がないのでは
174名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:39:18.49ID:loJCPbOi0 携帯モード720出力の据置1440出力
こんな感じじゃね
こんな感じじゃね
175名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:39:18.87ID:74r2ZuVPp 理論上は720p出すなら1080pの約半分の演算で良いので、PS4で1080pのソフトならPS4の半分くらいの実行性能で携帯モードは十分ということになる
ただしそもそもアーキテクチャが違うものをFLOPSで換算するのが間違いなので、その辺は本当に蓋を開けるまで分からない
ただしそもそもアーキテクチャが違うものをFLOPSで換算するのが間違いなので、その辺は本当に蓋を開けるまで分からない
176名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:39:23.89ID:yE0joY+s0177名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:39:31.07ID:0zvPVMZ2r ドックに刺したらXSS
刺さないなら無印PS4
そんな感じか
刺さないなら無印PS4
そんな感じか
178名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:39:54.83ID:tnvTgy+xa179名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:40:13.24ID:k+dNWnnUp180名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:40:28.36ID:0tOXk4lg0 Switchにハード性能そこまで必要あるのかなXssって相当だろ
181名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:41:01.39ID:5US1Q66jd そういや欧州でバッテリユーザー交換可義務化するけど
それに対応すんのかな
それに対応すんのかな
182名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:41:27.29ID:loJCPbOi0 任天堂はそんなバッテリーを気にするような会社じゃないだろ
足らないなら補助バッテリーが売れていいじゃんっていうのが任天堂
足らないなら補助バッテリーが売れていいじゃんっていうのが任天堂
183名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:41:34.64ID:tnvTgy+xa184名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:41:55.22ID:cSvde/9hM 6万でも良い早よ売れ
185名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:42:00.26ID:0zvPVMZ2r186名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:42:11.84ID:idwMxroD0187名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:42:30.42ID:loJCPbOi0 ハード性能がXSSじゃないでしょ
最終的にXSS並みDLSS込みっていう話だし
最終的にXSS並みDLSS込みっていう話だし
188名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:43:30.00ID:loJCPbOi0 まぁ込み込み49800だろうな
189名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:43:47.58ID:tnvTgy+xa 価格は最低でも今の有機EL Switchより多少上がるくらいにはなる
399ドルってとこか
399ドルってとこか
190名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:44:03.68ID:lLT9UYERd XSSの性能なんて無理に決まってるだろ
PS4のちょい上くらい
6年の時間経過から見ると至って普通の性能向上だけど
PS4がまさかの現役ハードだからな
PS4のちょい上くらい
6年の時間経過から見ると至って普通の性能向上だけど
PS4がまさかの現役ハードだからな
191名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:45:24.89ID:woUichZ6M 5万円は超えそう
問題は子供に買い与える親がどんだけおるかだな
問題は子供に買い与える親がどんだけおるかだな
192名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:45:28.15ID:/4FRhupZ0 XSSはアーキも新しいしな
PS4/proにならflopsで負けててもampereで優位性つく
PS4/proにならflopsで負けててもampereで優位性つく
193名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:45:36.70ID:gF/fJFP90 PS5が6万ならうちは5万のだしてもええやろとか思ってるのが今のニンテンドー(´・ω・`)
194名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:46:33.35ID:tnvTgy+xa195名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:47:09.11ID:0zvPVMZ2r XSSが299ドル
任天堂の新型機が499ドルでXSS並みのグラ出せて携帯可能なら行けるでしょ
任天堂の新型機が499ドルでXSS並みのグラ出せて携帯可能なら行けるでしょ
196名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:49:47.10ID:FSE0CO9pa197名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:50:29.66ID:loJCPbOi0 専用ストレージ商法してくる可能性はあるな
198名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:51:28.66ID:pQO3gl5Mp199名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:51:40.69ID:tTLKmX/P0 xssはssdがそれなりに価格に反映されてると思う512GBだし
Switchは多くても本体128GB位だろ
Switchは多くても本体128GB位だろ
200名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:51:50.86ID:pQO3gl5Mp >>161
妄想凄すぎ(´・ω・`)
妄想凄すぎ(´・ω・`)
201名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:52:00.57ID:loJCPbOi0 専用ストレージ
コントローラー別売り
このくらいは十分ありうる
コントローラー別売り
このくらいは十分ありうる
202名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:52:14.55ID:nwq7Pp0g0 性能より時期が知りたい ポケモンの外注プログラマー(自称)のリークが正しいならDLC2配信予定の2023年冬以降なんだろうが
203名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:53:26.24ID:tTLKmX/P0 SDカード続投だろ
204名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:53:35.36ID:0zvPVMZ2r205名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:54:16.62ID:loJCPbOi0 年末にどんだけ数を用意できるかだけどな
俺なら年末発売はしないかな
話題性先行なら年末もなくはないけど
俺なら年末発売はしないかな
話題性先行なら年末もなくはないけど
206名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:54:28.93ID:d/QKErud0208名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:55:13.83ID:j2Kotl1yp グラよりCPUとかメモリ強化してほしいな
Switchで唯一の不満はロードの遅さだから
Switchで唯一の不満はロードの遅さだから
209名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:55:15.78ID:loJCPbOi0 ストレージなんて確実に削られると思うけどね
210名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:56:02.10ID:0zvPVMZ2r211名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:56:53.80ID:+vp8u+R5a 解像度があがると容量は増える
Skyrimの4kだとテクスチャだけで30Gとか使うし
ただ1080Pなら今のswitchの容量から増えない可能性高いね
Skyrimの4kだとテクスチャだけで30Gとか使うし
ただ1080Pなら今のswitchの容量から増えない可能性高いね
212名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:57:24.33ID:loJCPbOi0 コントローラーは今のも使えるけど新型も出してくると思う
213名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:57:45.90ID:0zvPVMZ2r214名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:58:00.16ID:OyQnOrv50 CoD10年契約結んだんだっけ?
そりゃそれなりの性能積んで当たり前でしょ
そりゃそれなりの性能積んで当たり前でしょ
215名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:58:14.44ID:pq9mGsiR0 有機EL付属の新型ドックとジョイコンを共通にして、本体だけ売って欲しいな
それなら4万でも買いやすい
それなら4万でも買いやすい
216名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:58:28.47ID:fNCE+1uw0 次世代機はバッテリーの保ちの問題をどうするのかが焦点であって性能はどうでもいいわ
どうしようもないから外付けバッテリーパックを公式に売ると思ってるけど
どうしようもないから外付けバッテリーパックを公式に売ると思ってるけど
217名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:58:52.99ID:yE0joY+s0 削れそうなのはドック、ジョイコン、ストレージ、ACアダプタあたりか
ここらへん削ればいくらでも安くできそうな気がするな
ここらへん削ればいくらでも安くできそうな気がするな
219名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 09:59:49.01ID:loJCPbOi0 別に解像度が素材の容量を決めるわけじゃないよ
結局携帯機ベースのアプコンになるんだし
結局携帯機ベースのアプコンになるんだし
220名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:01:19.88ID:Lwm+XaT90 レイトレと4Kスルーすれば割と収まりの良いスペックに落ち着くと思うけど
221名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:01:53.14ID:0zvPVMZ2r222名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:02:14.39ID:loJCPbOi0 まぁそういう観点で言えばスペック的にはXSS並みのものを出力出来ても実際はそこには及ばない感じになるかもね
223名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:02:31.25ID:tTLKmX/P0 >>213
世のディスプレイ解像度見渡すとまだまだ1080p優勢で、テレビは4k増えてきてるから、ネイティブ1080p出力でDLSSで4kアプスケがバランス良さそうだが、わからんね
世のディスプレイ解像度見渡すとまだまだ1080p優勢で、テレビは4k増えてきてるから、ネイティブ1080p出力でDLSSで4kアプスケがバランス良さそうだが、わからんね
224名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:02:33.73ID:MZfYRaLm0 XBOXSとか低すぎ笑った。PS5の三年後に発売やのに、PS5に遠く及ばないとか、いつもの低性能任天堂ですな
225名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:02:54.43ID:0zvPVMZ2r226名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:04:29.00ID:5g0IidC70 ハードの大型化にハンドヘルドは実質廃止されテーブルモードとドックモードのみになる
形状も変わるコントローラーはジョイコンの発展系だが横にはつかない
ゲームキューブに近いシルエットになる
という妄想
形状も変わるコントローラーはジョイコンの発展系だが横にはつかない
ゲームキューブに近いシルエットになる
という妄想
227名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:05:44.43ID:loJCPbOi0 結局ソフトのメディアの問題もあるからね
物理メディア継続ならかなり厳しい容量制限がかかるだろう
スペック云々よりもその方が実際は問題でかい
物理メディア継続ならかなり厳しい容量制限がかかるだろう
スペック云々よりもその方が実際は問題でかい
228名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:06:12.02ID:Pwq6JrQia229名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:06:59.52ID:loJCPbOi0 任天堂ソフト1万越えが普通の時代に戻る可能性
230名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:07:56.18ID:Yz8yBe3V0 別売りで4K出力が可能なGPU付きドックとか出そう
231名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:08:11.58ID:NbeEf88Ja 高スペ携帯機は稼働時間に問題が出るからね
232名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:08:26.58ID:0zvPVMZ2r へんなギミック入れてくる可能性も捨てきれないからな
今ぐらいの情報で任天堂の次世代機予想がしてるのがなんだかんだ言って面白い
今ぐらいの情報で任天堂の次世代機予想がしてるのがなんだかんだ言って面白い
233名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:09:21.97ID:X8goZotp0234名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:10:22.37ID:5g0IidC70235名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:10:32.08ID:7rgZy54u0 サムスン5nmはリアルだな
これならクロック上げた噂とも一致するし
これならクロック上げた噂とも一致するし
236名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:12:32.76ID:d/QKErud0237名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:13:01.02ID:9rVkmblR0 59800円(税抜)
バッテリー駆動時間(2.5時間)
バッテリー駆動時間(2.5時間)
238名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:14:14.32ID:4T8mTVuWa ジャップ向けの価格考慮しだしたら安く作るしかなくなるっていうのが悩みの種だな
他社はジャップガン無視で価格設定しても日本でのシェア低いから問題ないけど任天堂はジャップ相手の商売しちゃってるから
他社はジャップガン無視で価格設定しても日本でのシェア低いから問題ないけど任天堂はジャップ相手の商売しちゃってるから
239名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:16:23.34ID:tTLKmX/P0 実際にSwitchでゲームやってる俺からすれば、ゲームのロード時間長くなってきたからそれ短くしてほしいのと移植物でる間隔長すぎるのと、携帯モードで1080p30fps出て欲しいくらいで、他は割と満足してるわ
240名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:16:28.08ID:5g0IidC70 有機ELの需要を考えれば値段を抑える必要はない
既存のSwitchユーザーはそのまま次世代機を欲しがるだろうし
ただし数が確保できないのはまずい これは次世代機に限らずその次や数十年後でもそう
既存のSwitchユーザーはそのまま次世代機を欲しがるだろうし
ただし数が確保できないのはまずい これは次世代機に限らずその次や数十年後でもそう
241名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:17:57.05ID:yi0ZgUiPd 楽しみだなぁ
242名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:18:17.26ID:0CP7JSZM0 >>204
高品質テクスチャ前提の容量だと転送速度も必要になって気軽にSDで容量増やせなくなるからやらんと思う
高品質テクスチャ前提の容量だと転送速度も必要になって気軽にSDで容量増やせなくなるからやらんと思う
243名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:19:38.91ID:loJCPbOi0 そうなってくるとさらに専用メモカの可能性が増すな
244名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:22:37.90ID:xjeNqI250 XSS並み言っても、XSSはCPUクロック3.4GHzだからな。A78をSwitch筐体でそんな動かし方はしないだろうから、そこは明確な差があるはず。GC,WiiのVC想定すると高クロック欲しいが
245名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:23:22.59ID:9HWECJ9ip 既にXSSでは性能不足になってきてんのに二年後にXSSくらいのハード出されても…
しかもまたそれで7年くらいサードを苦しめるんだろ
やめろよ
しかもまたそれで7年くらいサードを苦しめるんだろ
やめろよ
246名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:25:00.08ID:loJCPbOi0 いや性能自体はPS4レベルだぞ
アプコンでPS4proになるかもっていうだけの話し
アプコンでPS4proになるかもっていうだけの話し
247名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:26:20.77ID:kLOfY9FLa248名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:27:44.22ID:kLOfY9FLa249名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:28:58.94ID:loJCPbOi0 いやいや所詮スマホ用だから
250名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:29:44.57ID:kLOfY9FLa >>243
SoCはSamsung
画面がSamsung
メモリもSamsung
のSamsung付くしならストレージもUFSカード依頼すりゃいい
ちょうど車載で基盤直付けじゃないストレージ求められてるしちょうどいいだろ
SoCはSamsung
画面がSamsung
メモリもSamsung
のSamsung付くしならストレージもUFSカード依頼すりゃいい
ちょうど車載で基盤直付けじゃないストレージ求められてるしちょうどいいだろ
251名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:30:37.19ID:kLOfY9FLa252名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:31:14.07ID:pQO3gl5M0 これで携帯型5万以下ならCS競争終わりだろ GTがPSでしか出ない限りPSは買うだろうが箱は要らんな
253名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:31:15.42ID:loJCPbOi0 まぁ実際サムスン設計なんだろ
他に設計できるとこもないだろうし
他に設計できるとこもないだろうし
254名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:31:16.10ID:uJ2gDWSsa いまのSwitchにしてもドックがあんな形なのに冷却機構つけてないのがコストかけたくない感すごくて呆れてるわ
やれることをやりたくないって姿勢が透けて見える
ついてて当たり前の有線lanすら価格上げる理由付けにしてたし
やれることをやりたくないって姿勢が透けて見える
ついてて当たり前の有線lanすら価格上げる理由付けにしてたし
255名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:32:22.16ID:etzIVyf0p 4万超えたらライト層は寄り付かないし大爆死するな
256名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:32:41.78ID:loJCPbOi0 ワッパ悪くても消費電力自体が10倍以上違うので
257名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:34:17.25ID:zCMDFogda ギリギリが4.5万
これ超えると厳しいと思う
現在の物価でそこに収めるってなると何かしら削らざるえない
これ超えると厳しいと思う
現在の物価でそこに収めるってなると何かしら削らざるえない
258名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:34:22.71ID:QCohh2v8p >>255
どう足掻いてもこの性能で4万付近は無理
どう足掻いてもこの性能で4万付近は無理
259名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:37:44.86ID:+6lU+qjxr 逆ザヤ販売する気ならまあ有り得るんじゃね
Epic裁判で黒字ハードなのに3割もロイヤリティとってるボッタクリとMSに言われてたし
Epic裁判で黒字ハードなのに3割もロイヤリティとってるボッタクリとMSに言われてたし
260名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:40:30.34ID:X0HfOXaIa switchやってる層はそんな高性能求めてないんじゃ
262名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:41:48.15ID:mFRiv7Lr0 やっとポンコツ路線止めるのか!?
期待していいんやな?
期待していいんやな?
263名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:42:06.68ID:5g0IidC70 値段より数
数が確保できれば勢いでそのままヒットできる
数が確保できれば勢いでそのままヒットできる
264名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:42:24.64ID:7rgZy54u0 1億2000万台以上いくといろいろな層が買ってるからね
IGNのアンケートでも性能求める票は多かった
IGNのアンケートでも性能求める票は多かった
265名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:42:43.46ID:Lpdcg6gZd グラはいいから処理落ち何とかしたの出せばそれでいい
今のグラでヌルヌルに遊べるのを求めてる
今のグラでヌルヌルに遊べるのを求めてる
266名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:43:23.04ID:LMBfm6TQd NVIDIA捨ててサムスンと手を組むのは正解
267名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:47:48.56ID:7xRNZstMa >>266
韓国企業同士で通じるものがあるんだろう
韓国企業同士で通じるものがあるんだろう
268名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 10:57:33.08ID:II7KGvmc0 サムスンの工場を使うってだけでNVIDIAはそのまんまだよ
269名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:00:00.02ID:xjeNqI250 うーん、このスレどうしようか
https://twitter.com/orexda/status/1638354915344138241?s=61&t=-ipfGExNXK5DIyiot0Ytow
[UPDATE]
Sorry. Tegra for Nintendo has been dropped few days(or months) ago.
It was 5LPP, but unfortunately the Nvidia changed Atlan to Thor, they seems canceled the Tegra for Nintendo.
But the news for Nvidia Tegra will be keep updating! Hold your notification
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/orexda/status/1638354915344138241?s=61&t=-ipfGExNXK5DIyiot0Ytow
[UPDATE]
Sorry. Tegra for Nintendo has been dropped few days(or months) ago.
It was 5LPP, but unfortunately the Nvidia changed Atlan to Thor, they seems canceled the Tegra for Nintendo.
But the news for Nvidia Tegra will be keep updating! Hold your notification
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
270名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:02:17.65ID:J33xcc18a >>269
ダメじゃん
ダメじゃん
271名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:03:32.13ID:8TwKowHCM272名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:05:48.40ID:/4FRhupZ0 良かった
samsungじゃないんだね
samsungじゃないんだね
273名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:06:22.53ID:2bkhWB3nM >>198
そもそもRDNA1オベステにレイトレは無理
そもそもRDNA1オベステにレイトレは無理
274名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:08:05.86ID:loJCPbOi0 PS5がRDNA1って言ってるのMSしかいないのが面白いよね
275名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:08:22.55ID:cWs2v5weM 常識に考えておかしいって馬鹿でも分かるだろ
276名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:08:31.56ID:VOdP1RXHd マルチのメッシュシェーダー利用進むといいですね
277名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:12:22.48ID:onPLGit5M またこのネタでスレ立てたの?
279名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:15:54.03ID:mFRiv7Lr0 結局ポンコツ路線かよ
280名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:18:43.50ID:sU5yjMrCa ぼくのかんがえたさいきょうスイッチ
281名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:24:54.75ID:pNeqrnE3M ゴキステ死亡確認
282名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:25:56.59ID:VAcao5HV0283名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:36:56.17ID:+fleNQYvd いつもの僕の考えた最強のSwitchやん
任天堂の値段設定考えろよ
任天堂の値段設定考えろよ
284名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:37:47.90ID:ZXtgIUL3a キンハーやアサクリがパッケージで出るなら買い直すわw
285名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:39:34.80ID:yJ7744lra286名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:40:30.08ID:Pn5r5I1uH 価格予想したい奴はドルで言わんと話通じんぞ
国内価格は為替次第だし、為替通りにするか戦略価格にするかで幅が大き過ぎるからな
国内価格は為替次第だし、為替通りにするか戦略価格にするかで幅が大き過ぎるからな
287名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:40:42.46ID:INPmAzR8d XSSに近い性能は凄いね
とりあえずPS5とのマルチは楽勝
とりあえずPS5とのマルチは楽勝
288名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:41:53.95ID:oJjUtb0RM 今頃ブヒッチの後継機を出したって完全に波に乗ったPS5の勢いを止められる訳がない
289名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:42:20.91ID:Invls6Ll0 ミレニアム世代の者だけどこの性能なら例え6万でも売れるよ
やっぱり任天堂ソフトが高性能でやれるってのが俺ら世代にはめっちゃ魅力的
Switchのメイン層は20代って前アンケートに
出てたしキッズ切り捨てされてもその分
コアゲーマーが買うから実質相殺される
やっぱり任天堂ソフトが高性能でやれるってのが俺ら世代にはめっちゃ魅力的
Switchのメイン層は20代って前アンケートに
出てたしキッズ切り捨てされてもその分
コアゲーマーが買うから実質相殺される
290名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:44:03.77ID:CaPvBB4O0 >AmpereファミリGPUとなる
PCグラボ界隈じゃ爆熱ゴミ性能で黒歴史入りしたAmpereGPU・・・
(・ー・) オワッタナ
PCグラボ界隈じゃ爆熱ゴミ性能で黒歴史入りしたAmpereGPU・・・
(・ー・) オワッタナ
291名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:44:04.09ID:Pn5r5I1uH あとドルだと基本税抜き前提だが、国内の円だと税込み税抜きで1割変わるわけだからな
292名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:46:35.08ID:mpDi8WaNM293名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:49:51.76ID:oQOzQkq00 5万とかになったら終わるぞ
294名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:53:18.37ID:mxumIyie0 たぶん通常モデルが399ドルで有機ELモデルが499ドル
295名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:53:47.09ID:2CMLl5ZPd DLSSはfps爆上げだからな
296名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:54:31.36ID:YlVkyUEcp サム5だとしてもプロセスもアーキテクチャも既に旧式でそんな極端に高くはならないと思いたいがそれ以上にインフレと円安がな
アメリカなんて399ドルでも安いと思ってるだろうが、それ基準でも日本では5万円になってしまう
しかし迂闊に日本で価格を割安にすると海外転売を誘発してしまう(PS5がこれに苦しめられた)
アメリカなんて399ドルでも安いと思ってるだろうが、それ基準でも日本では5万円になってしまう
しかし迂闊に日本で価格を割安にすると海外転売を誘発してしまう(PS5がこれに苦しめられた)
297名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:55:34.00ID:NRELqJAda >>294
とっぱじめでいきなり2モデル出すもんかねぇ
とっぱじめでいきなり2モデル出すもんかねぇ
298名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:57:11.90ID:79XqL7Rt0 携帯モードを捨てない限り無理
任天堂がこれ以上のプレイ時間をトレードオフしてまで性能を上げるわけが無い
任天堂がこれ以上のプレイ時間をトレードオフしてまで性能を上げるわけが無い
299名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:57:44.63ID:yb7HWcy8M CG映画作ったのも高性能化によるグラフィックスの閾値を決めるって意味合いもありそうだな
300名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:58:14.72ID:OzIMd4WZd 日本円は知らんが海外は普通に350ドルだろうな
別に5nmだからって高くならんぞ
別に5nmだからって高くならんぞ
301名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:58:55.80ID:oQOzQkq00 サードにソフト出してもらうにはPS5マルチ可能な性能にしなければならない
しかしその性能を確保して携帯モード維持するとかなり高額になる
しかしその性能を確保して携帯モード維持するとかなり高額になる
302名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:59:26.48ID:OzIMd4WZd303名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 11:59:29.80ID:mpDi8WaNM >>298
モバイル用のSOCだし余裕だが
モバイル用のSOCだし余裕だが
304名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:01:21.55ID:YlVkyUEcp >>298
トレードオフというが、なんで消費電力あたりの性能が6年前のSwitchと変わらない前提なんだよ
このスレだけでこの勘違いをしている奴が何人もいるけどさ
2019年のSwitchがどうやって性能そのままに消費電力とバッテリー持続時間を改善したのか知ってるのか?
トレードオフというが、なんで消費電力あたりの性能が6年前のSwitchと変わらない前提なんだよ
このスレだけでこの勘違いをしている奴が何人もいるけどさ
2019年のSwitchがどうやって性能そのままに消費電力とバッテリー持続時間を改善したのか知ってるのか?
305名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:01:36.00ID:OzIMd4WZd307名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:03:03.34ID:NRELqJAda 任天堂の相手はマイノリティのゲーマーとかいう訳の分からない連中じゃないぞ
308名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:03:25.11ID:wpE0ajTbM 100歩譲って据置モードが4TFlopsでは?
携帯モードだったら据置モードでPS5超えちゃうw
携帯モードだったら据置モードでPS5超えちゃうw
309名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:04:45.19ID:smPbEcMwp >>305
それいくらで売るねんって話
それいくらで売るねんって話
310名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:04:56.48ID:9EA8HTeg0 ゲームパスも搭載って噂だがマジか?
312名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:06:14.37ID:i5NMj+mh0 豚ちゃん達やっぱり性能欲しかったんだな
313名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:06:29.08ID:mpDi8WaNM314名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:07:11.07ID:AgwwQO9Fa 末尾Mが自演し続けるスレ
315名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:07:34.35ID:9EA8HTeg0316名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:07:45.12ID:pyJmT2GJ0317名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:08:37.27ID:dpSA+eBY0 つーか、何で次世代機じゃなくて噂すら消えた新型が出ると思ってんのか
319名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:10:07.36ID:9EA8HTeg0 >>318
Pixelより調達量多いからもっと安くできるかもな
Pixelより調達量多いからもっと安くできるかもな
320名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:11:32.16ID:+Jm+NzU40 ドック別売りで39800だな
有機ELのドックのみ使い回し可能で
有機ELのドックのみ使い回し可能で
321名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:12:07.55ID:0WDURd6GM pixelはグーグルがシェア拡大のためにどう考えても赤字で売ってるだろ
322名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:14:37.02ID:9EA8HTeg0 >>321
今時ハード赤字で売るバカはソニーくらいだぞ?
今時ハード赤字で売るバカはソニーくらいだぞ?
323名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:14:55.32ID:EN/mYTtE0 互換性は捨てるのかね?
324名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:15:12.03ID:Snhh7quUM DLSSでXSS程度は眉唾だな
XSSもFSR使ってるから
それに歩留まり率を上げる為に
最終的にはクロックは控え目になるだろうし
リークや開発機で動いてるスペックは当てにならない
XSSもFSR使ってるから
それに歩留まり率を上げる為に
最終的にはクロックは控え目になるだろうし
リークや開発機で動いてるスペックは当てにならない
325名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:17:03.62ID:5LUpF3xUd >>313
両方とも搭載だぞ?
両方とも搭載だぞ?
326名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:19:04.88ID:YVTFFq/iM 5nmでもクロックはそこまで上げられないと思う
多分、バッテリーとの兼ね合いで現行Switchレベルになるんじゃないかな
多分、バッテリーとの兼ね合いで現行Switchレベルになるんじゃないかな
327名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:20:07.95ID:mWTAgHW50 >>324
DLSSはTensorCoreという機能が限定された高効率な回路を使う
効率が高いというのは回路のサイズが小さくて省エネということ
ゲームの描画自体には使えない
つまりSwitchのような限定的なハードに向いてる
一方FSRはシェーダーユニット、つまりゲームで使うのと同じ回路を使う
TensorCoreのような特殊な回路が不要で多くのGPUで使えるのだが、
ゲームで使う分のパワーを分けてもらう必要がある
ある程度性能に余裕があるハードじゃないと駄目
DLSSはTensorCoreという機能が限定された高効率な回路を使う
効率が高いというのは回路のサイズが小さくて省エネということ
ゲームの描画自体には使えない
つまりSwitchのような限定的なハードに向いてる
一方FSRはシェーダーユニット、つまりゲームで使うのと同じ回路を使う
TensorCoreのような特殊な回路が不要で多くのGPUで使えるのだが、
ゲームで使う分のパワーを分けてもらう必要がある
ある程度性能に余裕があるハードじゃないと駄目
328名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:20:49.73ID:gF/fJFP90 >>322
ソニーは21年6月に逆ザヤ解消したと8月に発表済みだよ アホなのはXSS1台200ドル赤字と発表したMSね(´・ω・`)
ソニーは21年6月に逆ザヤ解消したと8月に発表済みだよ アホなのはXSS1台200ドル赤字と発表したMSね(´・ω・`)
329名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:21:43.57ID:mWTAgHW50330名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:26:15.07ID:DqZgj1YA0 >>10
ps3から10年でスイッチ出たけど
ps4から10年なら2年後だから
もし2年後に発売されるなら良くもなく悪くもなく普通のスペックだと思う
Steam duckなんかはハードメーカーが作ったわけじゃないから
あんなの基準にならんし比較するまでもないと思う
ps3から10年でスイッチ出たけど
ps4から10年なら2年後だから
もし2年後に発売されるなら良くもなく悪くもなく普通のスペックだと思う
Steam duckなんかはハードメーカーが作ったわけじゃないから
あんなの基準にならんし比較するまでもないと思う
331名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:26:44.82ID:lzMAOHu80 バッテリーの進化の歴史をどっかで見たけどゆるーい右肩上がりでほとんど進化してないね
10年後も20年後も携帯機やスマホは同じこと言ってる気がするわ
10年後も20年後も携帯機やスマホは同じこと言ってる気がするわ
332名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:27:24.29ID:INPmAzR8d >>1
PS4が28nm 、Switchは20nmで発売されたからね順当だね
PS4が28nm 、Switchは20nmで発売されたからね順当だね
333名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:27:28.06ID:YVTFFq/iM GPUクロックは上げられて携帯モードで500Mhzで据え置きモードは消費電力の縛りはないけど携帯モードと合わせるために1Ghzかね
CPUは1.2~1.5Ghzぐらいになるんじゃね
CPUは1.2~1.5Ghzぐらいになるんじゃね
334名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:28:00.01ID:WtULj0HhM335名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:29:22.46ID:HuCxZorI0336名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:30:40.88ID:i5NMj+mh0 Switchエミュの完成度かなり高いから互換切ってくるかもな
337名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:31:09.72ID:INPmAzR8d >>330
PS4が発売されたのは2013年
PS4が発売されたのは2013年
338名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:31:13.37ID:Snhh7quUM339名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:31:15.08ID:t4pr7sDl0 CPUは現行と同じクロックでも3倍性能が上がってる
更に8コアになるらしいので単純計算で6倍
ARMが超進化したのでCPUは圧倒的に進化するのが確定してる
問題はGPU、GPUは回路規模=ダイサイズ次第だし、
4TFLOPSも出すと今度はメモリ帯域が足りなくなる
PS4ProやXSS見れば分かるが4TFLOPSで200GB/sが必要帯域
LPDDR5だと100GB/sなのでせいぜい3TFLOPSまでしか無理
更に8コアになるらしいので単純計算で6倍
ARMが超進化したのでCPUは圧倒的に進化するのが確定してる
問題はGPU、GPUは回路規模=ダイサイズ次第だし、
4TFLOPSも出すと今度はメモリ帯域が足りなくなる
PS4ProやXSS見れば分かるが4TFLOPSで200GB/sが必要帯域
LPDDR5だと100GB/sなのでせいぜい3TFLOPSまでしか無理
340名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:36:17.72ID:BqJy+q2Ba 新型Switchじゃないだろこのスペックだと
341名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:36:46.88ID:loJCPbOi0342名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:37:50.99ID:Uj+PgHOjd ストレージ、メモリ、バッテリー
何も解決してないなw
何も解決してないなw
343名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:38:01.88ID:loJCPbOi0344名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:40:01.06ID:ZCR11mfV0 PC持ってて実際にDLSSとFSR比較してみるとDLSSの圧勝よ
中には殆ど画質変わらないケースもあるにはあるけど描画シーンの傾向がうまいこと合ってるか
開発が死ぬほどFSR用に調整しまくれば何とかくらいの印象
Forspokenとかパフォーマンスモードだとかなり低い解像度(720P〜)からの再構築になるけどぶっちゃけガビガビで汚かったでしょ
中には殆ど画質変わらないケースもあるにはあるけど描画シーンの傾向がうまいこと合ってるか
開発が死ぬほどFSR用に調整しまくれば何とかくらいの印象
Forspokenとかパフォーマンスモードだとかなり低い解像度(720P〜)からの再構築になるけどぶっちゃけガビガビで汚かったでしょ
345名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:40:25.38ID:PC2NXXNn0346名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:41:51.96ID:s0bT6IASa ジョイコンとかドックは互換あるんじゃないかと
347名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:42:16.27ID:BDRnZkOlp 恐ろしい事にSwitchってPS5やXSXと同期なんだよな…
PS4と同期のWiiUが速攻で撤退したせいでPS4とSwitchが同期と見られがちだけど
PS4と同期のWiiUが速攻で撤退したせいでPS4とSwitchが同期と見られがちだけど
348名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:42:28.50ID:9EA8HTeg0 テレビモードではXSX、ケータイモードではXSSって感じの性能だろ
349名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:44:01.20ID:jfPjK3J0M それ、おいくら万円になるの?
5nmじゃコストが高いし大量生産がたいへんになる
5nmじゃコストが高いし大量生産がたいへんになる
350名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:44:24.00ID:k47UGZCh0 DLSS載せて高くならんのかなって懸念がある
351名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:45:41.36ID:PWSQqTpt0352名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:46:34.70ID:qJ77NeXTp353名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:48:04.72ID:tqO7HfNqd XSSはサイバーパンクが60fps
携帯機は絶対無理
携帯機は絶対無理
354名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:48:59.62ID:3bJncsrh0 バッテリーとの兼ね合いのあるSwitchとDLSSとの相性は抜群だな
355名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:49:47.34ID:Uj+PgHOjd でストレージは?
356名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:49:53.88ID:DVhwj1sX0 Tensorコアの使い道はDLSSだけじゃないけどな
効果が見えやすくてキャッチャーだから看板扱いされてるだけで
効果が見えやすくてキャッチャーだから看板扱いされてるだけで
358名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:52:08.23ID:vdNdPQZk0 T239なんて去年から状況証拠出てるし性能も分かりきってる
あとは製造プロセスがどうなるかで
どのみち次世代Switchは凄い事になるのは分かってた
去年に出すなら高くもなり得ようが、今年年末、来年とかだと値段も大丈夫だろう
つか任天堂が高すぎる値段で出すわけ無いしな
3DSアンバサダーの苦い経験もあるわけで
Switchシリーズは今後も覇権だわ
あとは製造プロセスがどうなるかで
どのみち次世代Switchは凄い事になるのは分かってた
去年に出すなら高くもなり得ようが、今年年末、来年とかだと値段も大丈夫だろう
つか任天堂が高すぎる値段で出すわけ無いしな
3DSアンバサダーの苦い経験もあるわけで
Switchシリーズは今後も覇権だわ
359名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:52:30.87ID:PWSQqTpt0360名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:52:42.89ID:k47UGZCh0 FSRはソフトウェアでオープンソースにもなっていたと思うがDLSSは専用コア必須でしょ
だから高くなるのではって話なんだが
だから高くなるのではって話なんだが
363名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:57:14.64ID:PWSQqTpt0364名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:57:22.26ID:kub0MGxl0 どうせPS4よりちょい上くらいだろ
366名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:58:38.99ID:k6N81lKJa スプラ3が2年、ポケモンが1年の更新がある状態で互換切るかな
367名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 12:58:42.59ID:8LhQYwHca DLSSって開発コスト次第では3DSの立体視みたいに最終的にどこも対応しない無駄ギミックになりそうなのがな
368名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:00:40.42ID:jfPjK3J0M ようは、かしこいアプコンでしかないからな
369名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:00:46.78ID:F4KOmAiJd お値段以上
370名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:00:58.09ID:YrgVS5Lx0 Switchと互換性あるのか?
ディスプレイは付くのか?
コントローラーはどうなるのか?
ディスプレイは付くのか?
コントローラーはどうなるのか?
371名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:01:22.06ID:PWSQqTpt0 >>362
アホはレスすんな
アホはレスすんな
372名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:01:23.78ID:yJH5ygj3d ハード戦争とかでもいいからPS4以上の携帯機をはよ出せや
解像度は1080p固定の60fps固定で頼むわ
解像度は1080p固定の60fps固定で頼むわ
373名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:01:26.00ID:3bJncsrh0 携帯モードの性能は数字上は箱1とPS4の中間的なものになるかな
据え置きだとPS4以上XSS以下の性能かな
据え置きだとPS4以上XSS以下の性能かな
374名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:03:16.48ID:7Z7spHhQa375名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:03:27.25ID:vdNdPQZk0 DLSS失敗してくれと願う奴w
AMDには出来ないからなw
AMDには出来ないからなw
376名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:04:24.97ID:r78NOzAjd ゴミに近い性能ワロタ
377名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:04:55.94ID:dpSA+eBY0 新型じゃなく次世代機なら任天堂が今のコンセプトのまま出すわけない
携帯機は現状のSwitch併売にして次世代機は据置にするのならこのスペックでも納得できる
携帯機は現状のSwitch併売にして次世代機は据置にするのならこのスペックでも納得できる
378名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:05:04.56ID:7Z7spHhQa379名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:05:05.64ID:Vl/jQg5qd 無限のクラウドパワー()
魔法のSSD()
可能性のDLSS()
アホくさ
魔法のSSD()
可能性のDLSS()
アホくさ
381名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:05:54.87ID:PWSQqTpt0382名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:06:30.93ID:uQ9HvemR0 値段は6万か?
383名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:07:07.48ID:7Z7spHhQa あとはストレージだな
まぁこのままSamsungに頼むとしてeMMCからUFSになるだろうけどバージョンはどうなるかね
2か3か…4はないなおそらく
まぁこのままSamsungに頼むとしてeMMCからUFSになるだろうけどバージョンはどうなるかね
2か3か…4はないなおそらく
384名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:09:27.99ID:SEJQvclVd DLSSてただのアプコンやろ
385名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:09:30.12ID:ZCR11mfV0386名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:10:06.64ID:7Z7spHhQa >>383
AdaのOFAが必要なのは4k映像を連続で作る速度のせいだから720〜1080pなら速度間に合わないかなって
この辺FSRかintelのアプコンのバージョンあがればAmpereも限定条件付きで対応はあり得るんじゃないかと思ってる
60fpsのDLSS3は結構あるからそこは問題ないかと
AdaのOFAが必要なのは4k映像を連続で作る速度のせいだから720〜1080pなら速度間に合わないかなって
この辺FSRかintelのアプコンのバージョンあがればAmpereも限定条件付きで対応はあり得るんじゃないかと思ってる
60fpsのDLSS3は結構あるからそこは問題ないかと
387名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:10:59.59ID:7Z7spHhQa388名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:11:05.20ID:LvL+jh+Zd スレ開いたらテクスレ臭がひどくて草
こいつら死滅したかと思ってたが生きてたんだな
こいつら死滅したかと思ってたが生きてたんだな
389名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:11:14.18ID:vdNdPQZk0 >>384
ただのアプコンなのはAMDがやってる奴
ただのアプコンなのはAMDがやってる奴
390名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:12:32.83ID:6fqZ0Jg00 価格は4万前後じゃないかな
ソフト1本買って5万でお釣りがくるぐらい
ノーマルSwitchから有機ELモデルへの移行が上手くいってるので、最初は有機ELモデルから次世代機への乗り換え層を狙うんじゃない
あとはソフト次第でしょ
任天堂はキラータイトルが沢山あるから、それをどう出していくか
でも単純に性能が上がっただけじゃ、普及スピードは鈍くなりそう
ソフト1本買って5万でお釣りがくるぐらい
ノーマルSwitchから有機ELモデルへの移行が上手くいってるので、最初は有機ELモデルから次世代機への乗り換え層を狙うんじゃない
あとはソフト次第でしょ
任天堂はキラータイトルが沢山あるから、それをどう出していくか
でも単純に性能が上がっただけじゃ、普及スピードは鈍くなりそう
391名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:13:19.12ID:Vq6aQLqKd ゲハが前情報ですごいすごい言ってるの見るとWiiUの悪夢を思い出す
あれは詐欺なんてもんじゃなかった
あれは詐欺なんてもんじゃなかった
393名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:15:39.40ID:dy5MeaT80394名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:16:53.51ID:0CP7JSZM0 有機EL高くても売れたから、多少高くても大丈夫というが、そっちは既に普及してソフト揃ってるという担保があるから
リセットされる新ハードだと同じような感覚では行かないと思うぞ
リセットされる新ハードだと同じような感覚では行かないと思うぞ
396名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:18:02.98ID:qzZeKrEJd397名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:19:30.04ID:hevqB2hI0 いつものT239はいいんだよ
同じ情報がグルグル回ってるだけのような気もするが
それは置いといて次世代だろうがアッパーだろうがいつ出るかだ
同じ情報がグルグル回ってるだけのような気もするが
それは置いといて次世代だろうがアッパーだろうがいつ出るかだ
398名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:19:48.91ID:FGGOeXVg0 液晶349ドルROM64GB、39980円
有機EL399ドルROM256GB、47980円
こんな感じで出すと思う
有機EL399ドルROM256GB、47980円
こんな感じで出すと思う
399名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:21:13.35ID:qzZeKrEJd 120パーないわ
任天堂は逆ザヤでハード売らないって明言してるとこだろ
考えなくてもわかる
でるでる言ってるのを信じるのは頭おかしい
陰謀論とか好きそう
任天堂は逆ザヤでハード売らないって明言してるとこだろ
考えなくてもわかる
でるでる言ってるのを信じるのは頭おかしい
陰謀論とか好きそう
400名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:25:15.82ID:kFIueGl90 バッテリー性能からして無理やろ
401名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:27:27.37ID:o8BgImJ90 何時間動くの?
402名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:27:44.16ID:INPmAzR8d CPUが貧弱なPS4proよりは余裕で上でXSSよりちょい下くらいやね
403名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:32:21.37ID:3MV7w0yud このスレ全員願望書いてるだけで予想ですらない
404名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:34:46.76ID:z1ipeM8r0 Steamdeck比で3倍の性能があるけど値段は半額程度
こんなの数年は不可能って馬鹿でも考えたらわかるじゃん
こんなの数年は不可能って馬鹿でも考えたらわかるじゃん
405風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2023/03/22(水) 13:38:41.53ID:Bb7mwSb2M406名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:45:01.77ID:ULUfog46a 新型でも後継機でもなんでもいいんで早よ詳細くれや
407名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:46:55.98ID:jfPjK3J0M 現行switchも発売前はPS4を超える性能とか言ってたよな
408名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:49:38.45ID:J7igZv/9M 世界的なインフレの中液晶でも3万前後はありえんだろ
液晶の解像度も据え置きだろうからVRもない
液晶の解像度も据え置きだろうからVRもない
409名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 13:52:48.66ID:ap4vEbdpa 価格の話してるやつは価格を理由に買う買わない決めるからそういうのは切り捨てていいんだけど任天堂はファミリー向け捨てられないのが足枷になっていく
まぁwiiのときから競争から降りてるからこれからも変わらんわな
まぁwiiのときから競争から降りてるからこれからも変わらんわな
410名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:03:38.10ID:jKHcvwRcp この情報の真偽はともかくとして、これが高性能だの出せるわけないだのバッテリーが保たないだの言ってる連中は帰っていいよ
プロセスもアーキテクチャも既に旧式でSwitch同様無理なく採用できるものだから
プロセスもアーキテクチャも既に旧式でSwitch同様無理なく採用できるものだから
411名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:05:00.66ID:ZSnnyIhap412名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:06:01.84ID:0CP7JSZM0 互換性のためにx86縛りのSteamdeckなんてそんなに参考にならんのにな
413名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:11:27.27ID:nKWoX+NXa こんなの作れるならMSが出してるだろ
でゲーパスで遊べばSteamDeckも要らないわと
でゲーパスで遊べばSteamDeckも要らないわと
414名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:11:50.46ID:vdNdPQZk0415名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:18:48.97ID:9H5R1CzNa 単純な性能アップだけでギミックとかの話題はない感じかな?
416名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:20:18.73ID:/fsonzYmM Jetson Orin Nano開発キットの評価版が出回ってきてるみたいだから、そのベンチマークでどの程度上がるかの目安くらいにはなるんじゃね
417名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:20:42.32ID:4T8mTVuWa418名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:20:43.87ID:0hekLD0ta Switch発売前のリーク読み漁ればこの手のもんがいかに信憑性無いか分かるわ
419名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:22:34.48ID:0rn8Dif/0 本当ならCOD出しますも全く問題ないな
420名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:25:13.08ID:sF/sujUSa XSSに匹敵するってそれいくらで出すの?
据え置きオンリーなら400ドル以内でいけるか?
Switch互換無さそうだけど
据え置きオンリーなら400ドル以内でいけるか?
Switch互換無さそうだけど
421名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:29:59.60ID:iDOfb1wb0 Joy-Con使い回せるなら
すでに家族全員分持ってるし
Joy-Con無しでも良いわ
すでに家族全員分持ってるし
Joy-Con無しでも良いわ
422風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2023/03/22(水) 14:37:34.78ID:Bb7mwSb2M423ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/22(水) 14:43:01.83ID:bBJgip8Q0 携帯モードでPS4並の質ってのも現実感が乏しいけどな
任天堂ハードでの価格で
任天堂ハードでの価格で
424名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:52:18.45ID:7C2BR6s10 >>16
PSに言ってやれ
PSに言ってやれ
425名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:52:53.00ID:sF/sujUSa PS4並みの性能の据え置きハードでも任天堂が出すとギリ400ドルだろうから携帯ハードなんて絶対無理でしょ
426名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 14:59:07.15ID:S/9UrrMB0 携帯機でこれを出すなら安くても5~6万円コースじゃね
427名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:03:00.11ID:VSpn5uOZ0 steamdeckがこの価格ならここが天井だぞと教えてくれてるから、希望が持てないな
428名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:07:49.25ID:xvQ3+imTp 任天堂がPS4並みの性能のハードを据え置きだとしても作れるとは思えない
429名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:08:58.65ID:wxGsaRkId430名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:10:39.21ID:ntk3VDdwa >>429
生産量も段違いだしアーキテクチャもわざわざワッパクソ悪いx86だから全くアテにならんのよSteamDeckは
生産量も段違いだしアーキテクチャもわざわざワッパクソ悪いx86だから全くアテにならんのよSteamDeckは
431名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:11:19.65ID:xE8ou8WO0 現行機は絶妙なバランスだと思う
Switch形態で価格やサイズ感はそのままに性能アップは困難だろうな
Switch形態で価格やサイズ感はそのままに性能アップは困難だろうな
432名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:13:50.23ID:CMS95V2n0 ドックとJOYCON別売りで本体4-50000ならまあ買うわ
元々Switchの販売モデルはiphoneみたいに本体バージョンアップ版を売るって話あったろ
元々Switchの販売モデルはiphoneみたいに本体バージョンアップ版を売るって話あったろ
433名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:14:46.45ID:Vj9aQFPI0 単純な性能アップは可能だろな、SteamDeck見れば
434名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:17:06.12ID:fq5A05WdM DLSS第三世代対応なら目玉になるけどDLSS2止まりならまぁ、、、って感じになると思う
現状RTX40シリーズのみ対応のDSLL3が新型スイッチで使える見込みなんてあるの?詳しい人
現状RTX40シリーズのみ対応のDSLL3が新型スイッチで使える見込みなんてあるの?詳しい人
435名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:18:32.57ID:xyO37rCZ0 また低性能なら来年出るSteamDeck第二世代にフルボッコにされるな
436名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:19:38.52ID:7OLuu55bd >>433
単純な性能アップはDeckみれば不可能なのわかるでしょ
携帯ハードで問題になるのはSOCではなくバッテリー
携帯ハードである限り極端に性能は上げられないのよ、出るとしても現行スイッチのマイナーチェンジ程度の性能差
単純な性能アップはDeckみれば不可能なのわかるでしょ
携帯ハードで問題になるのはSOCではなくバッテリー
携帯ハードである限り極端に性能は上げられないのよ、出るとしても現行スイッチのマイナーチェンジ程度の性能差
437名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:20:14.14ID:EJ4XSm+Ea 価格とソフトだよ、結局は
438名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:24:16.05ID:ntk3VDdwa439名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:24:19.05ID:beHawWxDr ARでディスプレイの場所や大きさや枚数を自由自在に配置できるメガネ型ゲーム機
Switchの次はこれよ
Switchの次はこれよ
440名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:25:08.61ID:EJ4XSm+Ea441名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:25:13.68ID:0D2pN6Ig0 他にもストレージの容量やゲームカードの速度と容量など課題は多い
442名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:27:00.39ID:ntk3VDdwa >>438
SteamDeckは滅茶苦茶ワッパ悪いx86アーキテクチャ使ってるからああなるって覚えておいた方がいい
RDNA2もSamsungがスマホで採用したらスナドラに勝てなくて折角設計したのにGALAXYに全く採用されてない
省電力向けは全く異なるってのを覚えておいた方がいい
StemaDeckはSteam使いたいから無茶してるだけ
SteamDeckは滅茶苦茶ワッパ悪いx86アーキテクチャ使ってるからああなるって覚えておいた方がいい
RDNA2もSamsungがスマホで採用したらスナドラに勝てなくて折角設計したのにGALAXYに全く採用されてない
省電力向けは全く異なるってのを覚えておいた方がいい
StemaDeckはSteam使いたいから無茶してるだけ
443名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:28:22.07ID:sF/sujUSa まあフィットボクシングとリングフィットの新作出してくれればどんなハードでも構わんよ
444名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:28:55.10ID:ntk3VDdwa446名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:29:59.18ID:VSpn5uOZ0 アンカーがズレまくってる人こわすぎる…
AIだと信じたい
AIだと信じたい
448名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:31:09.83ID:ntk3VDdwa ストレージは確実にUFS採用だよ
SSDに比べて圧倒的に省電力だし
速度も若干遅いとはいえ720pや1080pならそこまで問題はない
SSDに比べて圧倒的に省電力だし
速度も若干遅いとはいえ720pや1080pならそこまで問題はない
449名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:32:37.91ID:wxGsaRkId450名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:33:58.30ID:7OLuu55bd452名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:36:53.93ID:vdNdPQZk0 例えば17年にSwitch出たけどあれAMDが出せたか?と考えたらバカでもわかる
AMDとNVIDIAにはその点に於いて彼我の差があるのを甘く見てるやつがいる
そういう奴らがいや無理だろとか言って何も分かってないのを自覚してない
AMDとNVIDIAにはその点に於いて彼我の差があるのを甘く見てるやつがいる
そういう奴らがいや無理だろとか言って何も分かってないのを自覚してない
453名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:38:07.02ID:ntk3VDdwa >>446
俺かな?
俺かな?
454名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:41:37.98ID:ntk3VDdwa >>452
AMDとNVの差があるってのもあるけど
AMDはQualcommにモバイル部門売り払ってから省電力面ではもうゴミなんだよ
ARMアーキテクチャのノウハウは全部売り払った
ソニーがVitaの後継機完全に無理になったのはAMD採用したから出せなくなったってのもあるんだよ
AMDとNVの差があるってのもあるけど
AMDはQualcommにモバイル部門売り払ってから省電力面ではもうゴミなんだよ
ARMアーキテクチャのノウハウは全部売り払った
ソニーがVitaの後継機完全に無理になったのはAMD採用したから出せなくなったってのもあるんだよ
455名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:41:56.28ID:wxGsaRkId Switchって最初は20nmで、途中から16nmになってバッテリーの減りが
少なくなった
そんなレベルの現世代機と比べたら次世代機は性能が大きく上がるでしょ
少なくなった
そんなレベルの現世代機と比べたら次世代機は性能が大きく上がるでしょ
456名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:42:10.79ID:F4s/qo2iM 今さらXSSに匹敵するとか
言われても微妙だな
言われても微妙だな
457名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:45:09.38ID:ntk3VDdwa まずひとつ覚えておいて欲しい
PS5やXSXやSteamDeckは全くもって省電力ではないってことを
PS5やXSXやSteamDeckは全くもって省電力ではないってことを
458風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2023/03/22(水) 15:51:10.16ID:Bb7mwSb2M459名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:51:35.19ID:INPmAzR8d >>456
まあ2024年としては性能的には普通レベルだけどマルチするには問題ないレベルだし
まあ2024年としては性能的には普通レベルだけどマルチするには問題ないレベルだし
460名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:53:14.86ID:yCjCh+Rb0 >>452
Jim KellerがAMDに居た頃にRyzenみたいな超省電力高性能ARM作ってたんだよ
任天堂はSwitchを神ハードにする千載一遇のチャンスを逃した
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/202206/21/3001.html
Jim KellerがAMDに居た頃にRyzenみたいな超省電力高性能ARM作ってたんだよ
任天堂はSwitchを神ハードにする千載一遇のチャンスを逃した
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/202206/21/3001.html
462名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:55:09.81ID:sF/sujUSa マルチしてもらうために性能上げるならやめた方がいいと言いたい
とはいえ自社タイトルくらいは60fps安定させてほしいからそれなりの性能アップは必至か
Switch互換ありでゼルダで60fps出せる据え置き機が理想
とはいえ自社タイトルくらいは60fps安定させてほしいからそれなりの性能アップは必至か
Switch互換ありでゼルダで60fps出せる据え置き機が理想
463名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:57:20.71ID:ntk3VDdwa464名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 15:58:02.81ID:Vj9aQFPI0 だからワッパ度外視でぶん回し4Kに固執するより
AIチップ載せて1KをDLSSでヌルヌル動かすのが正解なわけよ
なにより互換が容易、そのためのDLSSでもある
馬鹿は脳筋だから困る
AIチップ載せて1KをDLSSでヌルヌル動かすのが正解なわけよ
なにより互換が容易、そのためのDLSSでもある
馬鹿は脳筋だから困る
466名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:03:56.64ID:iCX0jXMa0 他の会社のマルチのために性能を上げることはせんやろ
Switchにも大作出してるサードには希望聞く感じじゃないか
Switchのメモリもそれで増えただろ
値段も子供へのプレゼントとして無理のない価格にする
5万超とかゲーマーだけターゲットならともかくファミリー層やライト層のこと考えたら無い
Switchにも大作出してるサードには希望聞く感じじゃないか
Switchのメモリもそれで増えただろ
値段も子供へのプレゼントとして無理のない価格にする
5万超とかゲーマーだけターゲットならともかくファミリー層やライト層のこと考えたら無い
467名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:05:32.97ID:uPqPAVTe0468名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:07:00.61ID:LwIfEmeD0 >>465
PC以外は全部疑似だから心配すんな
PC以外は全部疑似だから心配すんな
469名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:07:11.00ID:OO6GLvaHd >>465
ps5もでしょ
ps5もでしょ
470名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:07:37.20ID:ZCR11mfV0 現行CSはほぼアップスケール使ってる(あまり綺麗ではない)し
それより世代の進んだDLSS2使えるだけでもアドバンテージはあると思う
DLSS3をSRパフォーマンス+FGにすれば4kの内実際にレンダリングしてるのは1/4であとはAIによる生成なんて状況に既になってるし
それより世代の進んだDLSS2使えるだけでもアドバンテージはあると思う
DLSS3をSRパフォーマンス+FGにすれば4kの内実際にレンダリングしてるのは1/4であとはAIによる生成なんて状況に既になってるし
471名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:07:56.35ID:LwIfEmeD0 というかPCもDLSSゲーは疑似だな ネイティブより綺麗になる疑似だが
472名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:08:20.88ID:AvYtbV5d0 XSSなんて半端物はゴミになっちまうじゃん
473名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:09:21.91ID:iCX0jXMa0474名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:10:36.44ID:222Y8efP0 過ぎたるは及ばざるがごとし
475名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:12:23.37ID:0CP7JSZM0 >>441
容量馬鹿みたいに増える4K用のメガテクスチャ使わなければいいだけだ
容量馬鹿みたいに増える4K用のメガテクスチャ使わなければいいだけだ
476名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:12:37.36ID:lbGv1FdmM 私たちはそのような情報について確認できません。サムスンや任天堂からの公式の発表やアナウンスがない限り、その情報は噂や推測に過ぎない可能性があります。したがって、その情報を信じるかどうかは個人の判断に委ねられますが、公式の情報が出るまで確証を持った情報として扱うことはお勧めできません。
477名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:16:48.68ID:WrKX7O81a え?携帯機できてXSS並の性能?PS終わりじゃん
動かないゲーム無いし
動かないゲーム無いし
478名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:16:52.22ID:uPqPAVTe0479名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:16:56.67ID:Vj9aQFPI0 そのPCだってDLSS3使ってるのは全部アプコン4Kだろが無能
480名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:18:31.95ID:Vj9aQFPI0 そんな無能しかいないからAMDはRDNA3になってもFSRが先に進まなくて
チップ載せたのにそれをいまだに全く使えないままオワコンなんだろが
チップ載せたのにそれをいまだに全く使えないままオワコンなんだろが
481名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:19:07.02ID:ZCR11mfV0 現行ゲームなら4090でネイティブ4k60fps超出せると言えば出せるんだけど、殆どの場合DLSS使った方が軽くなり消費電力が下がり、なおかつ画質も上がるしね
ブルートフォースの時代は終わったのよ
ブルートフォースの時代は終わったのよ
482名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:20:16.81ID:Vj9aQFPI0 アプコン4Kじゃ話にならんというなら
PC版のサイパンやディアブロ4だって話にならんということだろ
PC版のサイパンやディアブロ4だって話にならんということだろ
483名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:21:13.29ID:Vj9aQFPI0 なんせDLSS使わなかったら1170pがせいぜいなんだから2Kにも達してない
どこがネイティブ4Kだよニワカ
どこがネイティブ4Kだよニワカ
484名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:22:36.64ID:Vj9aQFPI0 あんな全世代で出してたサイパンで4090でもカツカツなのに
この先DLSS無しでレイトレ4K動くと思ってんのか
この先DLSS無しでレイトレ4K動くと思ってんのか
485名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:24:47.26ID:EsHfAVXwa >>476
まぁどうせガセなのは分かってた
今信用出来るのはSoCのスペック周りだけ
正直任天堂から正式な次世代機の発表あるまでこれ以上のリークがない可能性も高い
SONYやMSと違って最初の開発機は外部にほとんど回さないだろうから
まぁどうせガセなのは分かってた
今信用出来るのはSoCのスペック周りだけ
正直任天堂から正式な次世代機の発表あるまでこれ以上のリークがない可能性も高い
SONYやMSと違って最初の開発機は外部にほとんど回さないだろうから
486名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:24:59.17ID:jS9M1Scc0 Androidのハイエンドは4nmでっせ
487名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:26:16.71ID:EsHfAVXwa488名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:27:43.84ID:tTLKmX/P0 ふと思ったんだが、全体的に大きく重くなるんじゃないのかな?排熱既にギリギリだと思うわ
489名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:30:38.55ID:Vj9aQFPI0 現状はレイトレすら動かせんコンソールばっかのくせして
AIチップ載せてるかどうかで決定的な差がつくわ
AIチップ載せてるかどうかで決定的な差がつくわ
490名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:40:14.71ID:yK/cee5A0 箱S並のSwitchあれば箱もゴキステもいらなくなるやん😨
491名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:40:58.28ID:HmqWtLoL0 プレステのパリティのせいなんだろうけど
超解像のFSR2すら使わないでうまく動かないだの不具合だらけとかやってるのはあまりにも馬鹿馬鹿しい
超解像のFSR2すら使わないでうまく動かないだの不具合だらけとかやってるのはあまりにも馬鹿馬鹿しい
492名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:41:02.48ID:Vj9aQFPI0 だいたい電子レンジ並みで脳筋ぶん回しの4Kがどれほど愚かかなんて
次世代機発売するずっと前から日本のコアゲーマーが警鐘鳴らしてたのに
まったく予想された通りに電源落ちだのガタガタ30fpsだのあげくレイトレ使えません
馬鹿しかいないのかこの業界
次世代機発売するずっと前から日本のコアゲーマーが警鐘鳴らしてたのに
まったく予想された通りに電源落ちだのガタガタ30fpsだのあげくレイトレ使えません
馬鹿しかいないのかこの業界
493名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:43:10.06ID:Vj9aQFPI0 そのFSR2なんかできるのはアップスケールだけでレイトレと併用できんわ
カードにAIチップ載せてもFSR3が作れなくてチップが無駄になってるわ
途方もない馬鹿だよな現状
PS5とXSXはAIチップなんか無いぜ、どうすんだよ
カードにAIチップ載せてもFSR3が作れなくてチップが無駄になってるわ
途方もない馬鹿だよな現状
PS5とXSXはAIチップなんか無いぜ、どうすんだよ
494名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:46:09.32ID:Vj9aQFPI0 だったら1KターゲットでAIチップ載せた方が100万倍マシだ
ワッパの点でも互換の点でも、今世代はすべて相手にならん
ワッパの点でも互換の点でも、今世代はすべて相手にならん
495名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:49:21.83ID:tTLKmX/P0 あんまりDLSS期待すると魔法のDLSSってバカにされるから、テレビのアプコンや倍速駆動エンジンみたいなもんだと思っとくわ
1080p60fpsで外部出力すればそっからはディスプレイ側のアプコンが頑張ってくれるやろ
1080p60fpsで外部出力すればそっからはディスプレイ側のアプコンが頑張ってくれるやろ
496名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:50:03.70ID:Knf6qpkfM 実際AMDって値段安い意外なメリットないよね…
497名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:51:23.70ID:Vj9aQFPI0 そ れ を 言 う な ら
FSRの方だよな、すでにPCでもチップが無駄になってんだから
FSRの方だよな、すでにPCでもチップが無駄になってんだから
498名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:52:24.48ID:Vj9aQFPI0 FSR3ないと使えません
FSR3はいつになりますか
FSR3は当分出せません
このやり取りがいつの話か知ってるか
FSR3はいつになりますか
FSR3は当分出せません
このやり取りがいつの話か知ってるか
499名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:53:28.92ID:yK/cee5A0 SwitchでバイオRE4出来るようになるの?🥺
クラウド版とかもう嫌や😭
クラウド版とかもう嫌や😭
501名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:54:03.45ID:Vj9aQFPI0 カプコンならすぐDLSS対応出来るやろ
502名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:54:36.08ID:Vj9aQFPI0 問題は他の日本の会社だろな
503名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:56:40.66ID:UNG6/yWId ハードにDLSS、ドックにアプコン仕込めば1080p60fpsで十分戦える
携帯時はfpsさえ安定すれば良い
携帯時はfpsさえ安定すれば良い
504名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 16:58:35.83ID:Vj9aQFPI0 ドックにRTXの方がマシだろな
505名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:01:39.06ID:A7wcOUWwa506名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:01:44.94ID:Vj9aQFPI0 GT7を観てだれも汚いアップスケールとは言わんのだ
なら携帯時は540のDLSSで十分
なら携帯時は540のDLSSで十分
507名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:01:52.04ID:nTc6xT7Ba >>501
モンハンライズとかREエンジンでDLSS対応してるのにバイオだけは頑なにDLSS使わせないの何でなんだろうな
話によるとRE4には有効化されてないDLSSフラグがあって製品版では対応するかもしれないとか言われてるけど
仮に非対応でもRe Framework ModでDLSS使えるけどね
モンハンライズとかREエンジンでDLSS対応してるのにバイオだけは頑なにDLSS使わせないの何でなんだろうな
話によるとRE4には有効化されてないDLSSフラグがあって製品版では対応するかもしれないとか言われてるけど
仮に非対応でもRe Framework ModでDLSS使えるけどね
508名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:03:01.66ID:rpOuWVSdd 未だに任天堂が次世代機でも携帯据置両用のSwitchタイプ出すと思ってるやついるのか
今までの任天堂見てればこんなん一世代限りだと考えるだろ
今までの任天堂見てればこんなん一世代限りだと考えるだろ
509名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:03:15.16ID:d6a5zlKo0 ここまで性能番うと劣化版買ったやつ悲惨だな
510名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:05:35.10ID:Vj9aQFPI0511名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:06:10.88ID:VLIYlSs90 新作がほぼPS優先でSwitchばっかハブられてるから早くSwitch2で新作遊びたいよ😭
512名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:08:01.09ID:Vj9aQFPI0 もし出るならこれまでで最大の手の平返しになるわな
513名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:14:00.52ID:m9ltzvllp 和サードなんざPS4で十分なソフトしか作ってないからPS4並みの性能でも十分
肝心なのは洋サードだが、最近では洋サードの大作はほとんどDLSS対応になってきたので、それを流用出来るならかなりのソフトで実質FHD 60fps以上のパフォーマンスに出来るかもな
肝心なのは洋サードだが、最近では洋サードの大作はほとんどDLSS対応になってきたので、それを流用出来るならかなりのソフトで実質FHD 60fps以上のパフォーマンスに出来るかもな
515名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:15:06.02ID:cisp5fBAa PS4レベルの性能で十分だけどな。
これだけで国内のPSは死ぬ。
これだけで国内のPSは死ぬ。
516名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:22:36.79ID:rpOuWVSdd517名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:24:39.92ID:5fxJH7Gya ゴキ「ほら!ココ見て!!PS5の方が綺麗でしょ???」
俺ら「うーーん拡大したが良くわからんwこれくらいの差ならスイッチで良くね?w」
こういう未来が見えた
俺ら「うーーん拡大したが良くわからんwこれくらいの差ならスイッチで良くね?w」
こういう未来が見えた
518名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:36:45.06ID:0CP7JSZM0519名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:41:04.70ID:rpOuWVSdd520名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:41:56.77ID:Sm90u+QKa >>519
価格抑えた任天堂ハードなんてそれこそWiiUで認識止まってるだろう
価格抑えた任天堂ハードなんてそれこそWiiUで認識止まってるだろう
521名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:43:50.20ID:/4FRhupZ0522名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:46:35.67ID:lcu/UR+Ep523名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:47:03.77ID:tlOUZMoTp524名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:48:21.57ID:nwq7Pp0g0 スイッチの正当進化なら買えるかどうかは置いといてソフト何もなくても買おうと思えるけどハイブリッドじゃないゲテモノハードだったらブレワイ級のソフトが2、3本出ないと買おうと思えんわ
525名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:52:33.69ID:gXAKC7/s0526名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:54:05.50ID:lcu/UR+Ep527名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:55:34.19ID:/4FRhupZ0 3DSは40nm採用したけどその半年後に出たvitaは45nmだったぞ
任天堂が常にソニーより劣るプロセスしか使えないというのは妄想だ
任天堂が常にソニーより劣るプロセスしか使えないというのは妄想だ
528名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:56:49.62ID:RESvf56KM DLSS 2.3とFRS2.0なら一短一長レベル
https://imgsli.com/MTAwNjA2
新型SwitchでDLSS3が実装できるなら大きな武器だけど
DLSS 2.3までなら意味ないな
だってFRS2.0ならXSSですら既に実装してるし
https://imgsli.com/MTAwNjA2
新型SwitchでDLSS3が実装できるなら大きな武器だけど
DLSS 2.3までなら意味ないな
だってFRS2.0ならXSSですら既に実装してるし
529名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:56:50.96ID:lcu/UR+Ep530名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:57:21.50ID:HmqWtLoL0 Switchと部品ほぼ同じでチップだけ違うなら違いはAIぐらいしかないから
amiiboの延長みたいなユーザー別の専用キャラが「何について調べますか?」とか聞いてくるんだろう
amiiboの延長みたいなユーザー別の専用キャラが「何について調べますか?」とか聞いてくるんだろう
531名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 17:59:57.66ID:7rgZy54u0 その頃の任天堂は3DSとWiiuの大赤字で余裕無かったからな
しかもボッタクリの革ジャン相手では尚更
今はnvidiaのゲーミング部門で必要な顧客まで成長したから革ジャンも専用カスタムの特注品までするという
しかもボッタクリの革ジャン相手では尚更
今はnvidiaのゲーミング部門で必要な顧客まで成長したから革ジャンも専用カスタムの特注品までするという
532名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:01:24.16ID:lcu/UR+Ep >>527
3DSのPICA200って65nmプロセスじゃなかった?
3DSのPICA200って65nmプロセスじゃなかった?
533名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:04:48.22ID:KZrIe9nz0 PS5死んじゃったw
534名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:08:55.70ID:u691ozK+M 現行スイッチとの互換はなさそうだな
535名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:09:31.08ID:24aFXK0mr このリーカーはサムスンの関係者なの?
守秘義務とかどうなってんだ?
守秘義務とかどうなってんだ?
536名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:10:48.65ID:T5/PuzH10 CS用に最適化されたDLSSがどこまで効果を発揮するか楽しみ
PCだと環境やオプションでかなり映像にバラツキあるだろうしDLSSがうまく働かないことも多そうだしな
PCだと環境やオプションでかなり映像にバラツキあるだろうしDLSSがうまく働かないことも多そうだしな
537名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:15:11.76ID:WumBTBK0a538名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:20:15.60ID:WumBTBK0a539名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:23:01.72ID:WumBTBK0a >>528
DLSS2とFSR2はクオリティモードだと大差ないけどパフォーマンスモードだとだいぶ差がある
DLSS2とFSR2はクオリティモードだと大差ないけどパフォーマンスモードだとだいぶ差がある
540名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:25:16.02ID:gXAKC7/s0 >>529
しっかり理解しているぞ
その「うちの最適化したアルゴリズムで十分DLSSと戦える」というFSR2も品質ガビガビだし
※AMDが滅茶苦茶協力してさあどうぞ!したDeathloopは確かにDLSSレベルの品質
本当に実物で比較したことある?
FSR2の画質向上もFSR3も推論アクセラレータで補強しておけば良かったのに
わざわざそれを蹴ってまで専用アクセラレータ不要に固執するのが馬鹿げているという話なんだけど理解してる?
しっかり理解しているぞ
その「うちの最適化したアルゴリズムで十分DLSSと戦える」というFSR2も品質ガビガビだし
※AMDが滅茶苦茶協力してさあどうぞ!したDeathloopは確かにDLSSレベルの品質
本当に実物で比較したことある?
FSR2の画質向上もFSR3も推論アクセラレータで補強しておけば良かったのに
わざわざそれを蹴ってまで専用アクセラレータ不要に固執するのが馬鹿げているという話なんだけど理解してる?
541名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:28:48.58ID:K+UgheBi0 >>540
DLSSのほうがガビガビだしFSRはMMでアクセラレーションなんかできないからまったく君の言ってることはわからないし無知なんだなと思う
DLSSのほうがガビガビだしFSRはMMでアクセラレーションなんかできないからまったく君の言ってることはわからないし無知なんだなと思う
542名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:29:10.35ID:Pn5r5I1uH >>508
Switch利用状況で据置メインで使ってるユーザーは2割以下ってデータが出てるのに今更据置専用機に戻るわけ無いやろ
Switch利用状況で据置メインで使ってるユーザーは2割以下ってデータが出てるのに今更据置専用機に戻るわけ無いやろ
543名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:30:09.67ID:v3O8sBh0a >>542
据え置き携帯機利用半々だろ
据え置き携帯機利用半々だろ
544名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:31:48.80ID:tTLKmX/P0 >>535
Samsungの5nm工場がSwitchで埋まるというのはSamsungにとっても悪い情報ではないからサムソン側がリークしてるんだと思うよ
スペックは過去リークの寄せ集めとか考察の類で、サムソンリーカーは直接的には関係ないと思う
Samsungの5nm工場がSwitchで埋まるというのはSamsungにとっても悪い情報ではないからサムソン側がリークしてるんだと思うよ
スペックは過去リークの寄せ集めとか考察の類で、サムソンリーカーは直接的には関係ないと思う
545名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:32:16.86ID:gXAKC7/s0546名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:35:33.50ID:vTCCxAXq0 今時FSRに夢見てるのは、DLSS見た事ないAMD信者くらいよ
急に来たDLSS3にビビってFSR3出そうとしたものの、いきなりだから担当も支離滅裂で何のためのAIユニットかも答えられなくて草
急に来たDLSS3にビビってFSR3出そうとしたものの、いきなりだから担当も支離滅裂で何のためのAIユニットかも答えられなくて草
547名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:36:44.86ID:K+UgheBi0548名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:37:17.93ID:K+UgheBi0 >>545
んじゃ僕の勝ちってことですね
んじゃ僕の勝ちってことですね
549名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:37:28.16ID:Pn5r5I1uH >>543
ほい公式データ
https://i.imgur.com/nomEMJU.jpg
プレイ時間の80%以上を据置モードで遊んでるユーザーは2割未満や
80%以上でこれだからな
ほぼ100%のユーザーとなると数%だ
ほい公式データ
https://i.imgur.com/nomEMJU.jpg
プレイ時間の80%以上を据置モードで遊んでるユーザーは2割未満や
80%以上でこれだからな
ほぼ100%のユーザーとなると数%だ
550名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:40:20.78ID:v3O8sBh0a >>549
両方で利用っての意図的に無視してるの笑う
両方で利用っての意図的に無視してるの笑う
551名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:43:21.28ID:I3qOgFHR0 NVIDIA持ちはDLSSもFSRもXESSも体感できるけど、AMD持ちは動かないもんねぇ
553名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:45:05.41ID:I3qOgFHR0 両方で利用してる人も多いし、テレビモード時にもっと高性能なら良いのになぁ、って人もいるだろって事じゃない
俺もそうだしさ
俺もそうだしさ
554名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:45:19.49ID:U5GkdGIb0 クラウドみたいに本体と画面に分けるとかできないんかな
555名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:46:15.75ID:vTCCxAXq0 >>551
AMD持ちってか、PCも持ってない家ゴミでしょ
AMD持ちってか、PCも持ってない家ゴミでしょ
556名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:47:51.91ID:jaDIzbVbd お前ら何回このスレに釣られるの?
557名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:48:58.12ID:K+UgheBi0 >>546
テンサーコア自体には性能に変更がないのにDLSS3がada lovelace系でしか動かなくて第4世代テンサーコア専用となっているのはDLSSに根本的な欠陥があって物量を搭載してないとアーチファクトを消せないからだ
nvidiaのDLSS戦略はかなり行き詰まってると思う
当たり前だけどFSRならそんな世代制約を伴わないのはアルゴを理解してればわかる
テンサーコア自体には性能に変更がないのにDLSS3がada lovelace系でしか動かなくて第4世代テンサーコア専用となっているのはDLSSに根本的な欠陥があって物量を搭載してないとアーチファクトを消せないからだ
nvidiaのDLSS戦略はかなり行き詰まってると思う
当たり前だけどFSRならそんな世代制約を伴わないのはアルゴを理解してればわかる
558名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:49:03.86ID:iCX0jXMa0 ぶっちゃけ携帯据置両方使用の人でも携帯機の方を使う比率高いんじゃないかと思うわ
ライトはでたのに据置特化機出なかったし
ライトはでたのに据置特化機出なかったし
559名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:49:30.79ID:o/5dheaUa >>552
お前レス元と俺が一緒だと思って喧嘩腰になってるから理解できないんやろ
お前レス元と俺が一緒だと思って喧嘩腰になってるから理解できないんやろ
560名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:50:54.71ID:mCXJNOOIp >>547
これはPICAのGPU単体で65nmだとこのくらいのクロックを出せるという話
これはPICAのGPU単体で65nmだとこのくらいのクロックを出せるという話
561名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:53:10.98ID:vTCCxAXq0562名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:53:24.53ID:gXAKC7/s0 DLSSもFSRもTemporalアップスケーリングで基本的な原理は同じなんだけど
どうしても生成されてくる破綻箇所を上手く処理するには専用の推論アクセラレータを使った
DLSSが遙かに高品質に処理できるケースが多いのが界隈で結論付けれらてるものな
DLSSだとある程度DLSS側にぶん投げられている処理も、FSRだと専用の調整が必要になるのは
AMD自身が語っているし(モーションベクトルを含まないテクスチャアニメーションの除外etc)
どうしても生成されてくる破綻箇所を上手く処理するには専用の推論アクセラレータを使った
DLSSが遙かに高品質に処理できるケースが多いのが界隈で結論付けれらてるものな
DLSSだとある程度DLSS側にぶん投げられている処理も、FSRだと専用の調整が必要になるのは
AMD自身が語っているし(モーションベクトルを含まないテクスチャアニメーションの除外etc)
563名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:58:30.67ID:K+UgheBi0 nVidiaのDLSSは、GPUの大きなテンサーコアに大量のトランジスタを割いてしまったことを正当化しようとして始まった行き当たりばったりの技術で
NVIDIAは予定より学習負担が大きい技術とわかって右往左往している
FSRはテンポラル&スペーシャルに高解像を得る
DLSSはニューラルネットワークで学習させてアーチファクトがでないことをお祈りしながら動かす(最終的に必ずアーチファクトは出る)
NVIDIAは予定より学習負担が大きい技術とわかって右往左往している
FSRはテンポラル&スペーシャルに高解像を得る
DLSSはニューラルネットワークで学習させてアーチファクトがでないことをお祈りしながら動かす(最終的に必ずアーチファクトは出る)
564名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 18:59:48.49ID:DWe4/Xn7d T210がfp16を先取りしたSOCだったわけだから、
T239も何らかの先取りがあるんじゃね
T239も何らかの先取りがあるんじゃね
565名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:01:34.60ID:m1kxkoxo0 携帯機として扱える重さとバッテリー持ちはクリアしてるのかね
そこクリアするしたとしても任天堂のユーザー層からかけはな!た本体価格になるとおもいますが
もし携帯機としてまともにつかえないならただの劣化ps5だし
そこクリアするしたとしても任天堂のユーザー層からかけはな!た本体価格になるとおもいますが
もし携帯機としてまともにつかえないならただの劣化ps5だし
566名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:03:26.20ID:1KDV74h00 もうほとんどのゲームエンジンがDLSS使えるのに何言ってんだコイツ
567名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:05:10.16ID:K+UgheBi0 >>562
君は少しはわかってるようだね
まず、DLSSに投げて正しい高解像が獲得できるとは限らないわけ
FSRならその点FSR1とFSR2の間のモーションベクターデータの取り扱いの違いを踏まえて高解像度レンダリングにどっちを使うかはデベロッパーが選択できるんだから
DLSSのような制約的なケースよりはFSRの方がアーチファクトが無い絵作りが出来るよう
君は少しはわかってるようだね
まず、DLSSに投げて正しい高解像が獲得できるとは限らないわけ
FSRならその点FSR1とFSR2の間のモーションベクターデータの取り扱いの違いを踏まえて高解像度レンダリングにどっちを使うかはデベロッパーが選択できるんだから
DLSSのような制約的なケースよりはFSRの方がアーチファクトが無い絵作りが出来るよう
568名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:06:02.34ID:DqvJKreua バッテリー駆動何時間よ
569名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:06:17.76ID:2NvCxzvTa こういう妄想リークみてせ、性能なんていらない!とかいきってた任天堂信者らがスペックコンプレックスおもくそ出してくるのすき
そして実際に本体出たときにその落差に落胆するのもセットで合わせて愛おしくて大好き
そして実際に本体出たときにその落差に落胆するのもセットで合わせて愛おしくて大好き
570名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:07:50.21ID:PoF/agfV0 チョン製になるのか
571名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:11:10.65ID:K+UgheBi0 >>560
だからそのPICAの65nmの単体がCPUと一緒に載ってんだってどのソース見ても言ってんだけど?
だからそのPICAの65nmの単体がCPUと一緒に載ってんだってどのソース見ても言ってんだけど?
572名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:13:29.63ID:TekUzENPa RE4のFSR2のあまりの汚さにDLSS Mod入れてみたら桁違いに綺麗になったな
REは伝統的にTAAからして異常に汚いからPC版に変な拘りでもあるのかもしれないけど
REは伝統的にTAAからして異常に汚いからPC版に変な拘りでもあるのかもしれないけど
573名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:17:04.27ID:yDOQ6XySM 新情報来たから新スレたてたよー
サムスン100%的中リーカー「新型Switch用Tegraは開発中止。26年完成RTX5XXX搭載PS5越えで新生します」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679479934/
サムスン100%的中リーカー「新型Switch用Tegraは開発中止。26年完成RTX5XXX搭載PS5越えで新生します」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679479934/
574名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:18:22.26ID:oAe4Plwda AMDのAIアクセラレータはダイレクトML用でしょう。汎用APIだし。
575名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:19:38.94ID:kBvwp5810576名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:20:51.70ID:oAe4Plwda RX7800XTの情報はよ出ないかな。
10万円以上したらrtx4070Tiにするけど。
10万円以上したらrtx4070Tiにするけど。
577名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:23:21.34ID:fZr7+ZZua >>571
3DSの分解図見る限りCPUとGPUは一緒になってるよ
3DSの分解図見る限りCPUとGPUは一緒になってるよ
578名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:25:59.16ID:oAe4Plwda まあ任天堂はDLSS採用するぐらいなら消費電力下げる方にリソースふるだろうけど
579名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:28:27.79ID:fZr7+ZZua >>578
正直電力下げるためのDLSSだろ?
正直電力下げるためのDLSSだろ?
580名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:35:19.91ID:oAe4Plwda 任天堂はチップでかくするぐらいならFSR使うと思う
581名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:38:53.03ID:fZr7+ZZua582名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:38:57.24ID:/2/if5KC0 3万以下で出せるのかな?
583名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:39:20.55ID:fZr7+ZZua >>582
またアホなことを言ってる…
またアホなことを言ってる…
584名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:41:36.01ID:JiB7dZ9v0585名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:44:28.25ID:oAe4Plwda そもそもnvidiaのチップ採用するんか?
586名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:44:42.13ID:fZr7+ZZua587名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:45:59.69ID:fZr7+ZZua588名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:47:56.03ID:JiB7dZ9v0 >>586
いや45nm
ダイ剥がして確認されてる
https://siliconpr0n.org/archive/doku.php?id=azonenberg:nintendo:3ds-xl-cpu
いや45nm
ダイ剥がして確認されてる
https://siliconpr0n.org/archive/doku.php?id=azonenberg:nintendo:3ds-xl-cpu
589名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:50:37.04ID:Vj9aQFPI0590名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:50:59.87ID:fZr7+ZZua591名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:53:58.80ID:Vj9aQFPI0 FSR2までは使えんのよ
だからFSR3のためにAIチップ載せたのに
肝心のFSR3が出せませんとか言い訳したからな今年
じゃあなんのためのチップだっつう
PS5とXSXにはAIチップがないから
無くても動かせって無茶ぶりされてるんだろうが
そんなことで思考停止してたらAMD潰れるわな
だからFSR3のためにAIチップ載せたのに
肝心のFSR3が出せませんとか言い訳したからな今年
じゃあなんのためのチップだっつう
PS5とXSXにはAIチップがないから
無くても動かせって無茶ぶりされてるんだろうが
そんなことで思考停止してたらAMD潰れるわな
592名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:56:20.46ID:XJI37U93M FSR3はnVidiaと同じくフレーム補間だろうから
テレビが最大120fpsの制約あるCSには向かないよ
テレビが最大120fpsの制約あるCSには向かないよ
593名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:57:49.40ID:JiB7dZ9v0594名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 19:58:11.86ID:XJI37U93M DLSS3も120fps以上前提だから
ほぼ大多数の人には関係ないし
てか、120が240になるのはすごくてもわからんし
ほぼ大多数の人には関係ないし
てか、120が240になるのはすごくてもわからんし
595名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 20:00:06.86ID:gXAKC7/s0 >>591
推論アクセラレータ積むと来たらFSR2の高品質版かDLSS3フォロー技術出すのかと思ったら
FSR3 Fluid Motionとか名前だけ出して詳細一切語らずとかなあ
既存のGPUで動くのかという質問にもそうであるべきだと思うみたいなずらした回答してるし
出てきたRDNA3のずっこけっぷりからしてこれCSに採用してもどうなのみたいな感じよね
推論アクセラレータ積むと来たらFSR2の高品質版かDLSS3フォロー技術出すのかと思ったら
FSR3 Fluid Motionとか名前だけ出して詳細一切語らずとかなあ
既存のGPUで動くのかという質問にもそうであるべきだと思うみたいなずらした回答してるし
出てきたRDNA3のずっこけっぷりからしてこれCSに採用してもどうなのみたいな感じよね
596名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 20:13:40.69ID:Vj9aQFPI0 DLSS3は実証済みで実装まで済んでる
わかるこの違い?
わかるこの違い?
597名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 20:36:04.15ID:ve3XfxGj0 xssは携帯機だみたいにリークされた事もあったし
まあその辺がターゲットやろね
まあその辺がターゲットやろね
598名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 20:49:20.89ID:MZaXjdJr0 これが仮に本当だとすると下位互換性はどうなるんだ
599名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 20:51:59.16ID:Ocon/cGga600名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 20:55:25.96ID:Ocon/cGga >>591
AMDはCSの売上比率が高過ぎてソニーとMSの顔色伺いながらなんでもやらなきゃいけないのはかなりマイナスだよね
ぶっちゃけRadeon買ってもゲーム以外ろくすっぽ使えない
そのくせGeforceよりちょっと安いだけでCUDA使えないのにクソ高い
AMDはCSの売上比率が高過ぎてソニーとMSの顔色伺いながらなんでもやらなきゃいけないのはかなりマイナスだよね
ぶっちゃけRadeon買ってもゲーム以外ろくすっぽ使えない
そのくせGeforceよりちょっと安いだけでCUDA使えないのにクソ高い
602名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 21:31:20.90ID:LaD07kMU0 1080pターゲットで充分
なぜならDLSSパフォーマンスモードが1080p→4Kだから
なぜならDLSSパフォーマンスモードが1080p→4Kだから
603名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 21:54:45.48ID:z+ClGu9Tp AIのせいでPC用GPUは完全にNVIDIA一強になってしまったからな
AMDはCSで踏ん張るしかない
AMDはCSで踏ん張るしかない
605名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 22:19:09.80ID:73TbmHoJ0 XSSに匹敵ってことは
PS4と同等の性能にはなりそうだな
PS4と同等の性能にはなりそうだな
606名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 22:21:35.47ID:ve3XfxGj0 フロップスでしか見れてなくて草
世代差を考えろよ
世代差を考えろよ
607名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 22:23:36.42ID:gWZzowDLd608名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 22:26:41.31ID:73TbmHoJ0 PS4ポータブルが出てくれる事はありがたい
ソニーが携帯機から完全撤退してしまった以上は任天堂に頑張ってもらうしかない
ソニーが携帯機から完全撤退してしまった以上は任天堂に頑張ってもらうしかない
609名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 22:37:17.69ID:fTQAhKohd さーせん、違いましたってツイートしてて草
610名無しさん必死だな
2023/03/22(水) 23:29:03.11ID:Br4l0Pkr0 次世代スイッチは8nmから6nmで性能6倍
611風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2023/03/23(木) 00:46:27.58ID:WXvw0diaM >>604
携帯機でもあるわけだからクロックを下げる選択を
取る可能性が非常に高い
そうなると意外とCPU性能は伸びない
でもまあ、PS4より下になるとも思っていないけどね
XSSのCPUとの比較ならそりゃもう大差だわ
ちょっと下とかそういうレベルではない
携帯機でもあるわけだからクロックを下げる選択を
取る可能性が非常に高い
そうなると意外とCPU性能は伸びない
でもまあ、PS4より下になるとも思っていないけどね
XSSのCPUとの比較ならそりゃもう大差だわ
ちょっと下とかそういうレベルではない
612名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 01:36:52.55ID:D1lYJAsc0 Switchの話だと高性能路線じゃないから割と色々話題にできるよなバッテリーとか
これがps6とかの話ならひたすら半導体スペックの話になるww
これがps6とかの話ならひたすら半導体スペックの話になるww
613名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 01:41:15.09ID:4r5uc9hQ0 豚は頭がお花畑だな
任天堂の技術力でXSSに匹敵する携帯ゲーム機が出せるなら、MSが先にXSSを携帯ゲーム機化するだろw
XSS舐められてるけどsteam deckの倍くらい高性能だからな
任天堂の技術力でXSSに匹敵する携帯ゲーム機が出せるなら、MSが先にXSSを携帯ゲーム機化するだろw
XSS舐められてるけどsteam deckの倍くらい高性能だからな
614名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 01:41:16.21ID:57LSDOyqM PS5死んじゃったw
615名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 01:41:16.47ID:KmZIWQJ2a スチームデックを超えるってこと??
ありえなさすぎて草🤭
ありえなさすぎて草🤭
616名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 01:44:49.01ID:0Ue4BtV+d 互換で成功したのPS2とGBA DSくらいだしな
617名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 01:45:52.10ID:5tjAAiL9H >>613
SSDの容量もsteamdeckの一番高いモデルと同じだよね
SSDの容量もsteamdeckの一番高いモデルと同じだよね
618名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 01:47:41.66ID:jMKWLIby0 横井先生の枯れた技術の水平思考と言う言葉を忘れるなよ!
先端は使わんだろう良くてサム8だろう
先端は使わんだろう良くてサム8だろう
619名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 01:48:34.06ID:eeYL5tnE0 バッテリー連呼くんてさぁ
例えばスマホは性能全く上がって無いと思ってんの?
例えばスマホは性能全く上がって無いと思ってんの?
620名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 02:07:45.15ID:bguLdm+V0 携帯機でxssに相当とか技術的に可能なのか?
ドック側に外付けgpu、cpuあるのではなくて?
ドック側に外付けgpu、cpuあるのではなくて?
622名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 02:18:42.08ID:y4Ljke1wF 充電が1時間で切れそう
624名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 02:23:24.72ID:D1DZyx/a0 >>618
その言葉って先端技術を使わないって意味じゃないんだけど
その言葉って先端技術を使わないって意味じゃないんだけど
625名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 02:33:09.11ID:sPufIGE00 やれるとしたらドックに接続したらPS5並みの性能になり携帯するために外したらSwitchの1.5倍の性能ぐらいになるって感じかな
626名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 02:41:58.73ID:oCXCHUb60 プレステが低性能っていう現実を認めたくなくてめちゃくちゃ言ってて草
628名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 03:31:16.50ID:bk+spTqJ0 仮に来年発売として2030年頃まで販売続けるハードがPS4程度だと厳しいでしょ。
可能な限り性能等向上させないとね。
可能な限り性能等向上させないとね。
629名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 03:44:30.18ID:M7eXezIk0 性能上がるのは良いことだけどスイッチ(次世代機)は2、3万円台で買える方がいい気がする
PS見れば分かるけど5万も出して買うライトとか殆どいないでしょ
手軽さ子供の誕生日とかクリスマスに気軽るに買えるような値段が売りなんだから
PS見れば分かるけど5万も出して買うライトとか殆どいないでしょ
手軽さ子供の誕生日とかクリスマスに気軽るに買えるような値段が売りなんだから
630名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 03:56:35.87ID:oCXCHUb60 ゲームやる程度の性能と値段はそこまで関係ない
プレステがゴミ性能なのにクソ高いだけ
プレステがゴミ性能なのにクソ高いだけ
632名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 04:02:13.74ID:M7eXezIk0 そりゃ遊ぶタイトルとかで買う層は関係ないけど
この機種だから買うライトとか5万もしたら買わないでしょ
この機種だから買うライトとか5万もしたら買わないでしょ
633名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 04:08:31.65ID:0Bl7DJGa0 SteamDeck2つっても任天堂タイトルできないんじゃ要らないんで
もうSwitch2にSteam乗っけてくれないか。無理だろうけど
もうSwitch2にSteam乗っけてくれないか。無理だろうけど
634名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 04:08:49.95ID:oCXCHUb60 低性能でゲームもまともに動かないのが頻発するバグだらけのプレステみたいなグラボ買う馬鹿なんていないんだよなあ
635名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 04:15:10.96ID:0Bl7DJGa0636名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 04:16:58.32ID:oCXCHUb60 サムスン5nmの歩留まりが良くなったという記事が少し前に出てたから待つ意味はあったんだろうな
637名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 04:41:58.25ID:D1lYJAsc0638名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 04:42:06.77ID:7a9WpcNRa639名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 04:53:06.13ID:D1lYJAsc0 発売されるとしたらいつなんだろうなあ
もうゼルダは出しちまうし
もうゼルダは出しちまうし
640名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 05:13:54.51ID:E97WbVBk0 マルチが増えたからかスペック要望の声が大きいしかなり上げてくるかもな
641名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 05:27:49.46ID:IbRBE/Gl0 >>628
ゲームって2030年だろうがPS4程度のグラフィックでFPS60出れば、割と頭打ちだと思うけどね
これ以上グラフィク良くしても開発時間が伸びて費用もかかるだけ、200~300万本程度では売れてもペイすら出来なくなる
そして、それ以前に本体価格も上がる。PS6は8〜10万円で売るつもりか分からないけどそれこそもう信者しか買わないってw
性能上がったところで先にあるものって4Kだの120FPSだのレイトレだのでしょ
そんなの無くても安く遊べる方がいいって人の方が確実に多いと思うわ
少なくとも馬鹿みたいに売れるポケモンに120FPSだのレイトレだの要らない
ゲームって2030年だろうがPS4程度のグラフィックでFPS60出れば、割と頭打ちだと思うけどね
これ以上グラフィク良くしても開発時間が伸びて費用もかかるだけ、200~300万本程度では売れてもペイすら出来なくなる
そして、それ以前に本体価格も上がる。PS6は8〜10万円で売るつもりか分からないけどそれこそもう信者しか買わないってw
性能上がったところで先にあるものって4Kだの120FPSだのレイトレだのでしょ
そんなの無くても安く遊べる方がいいって人の方が確実に多いと思うわ
少なくとも馬鹿みたいに売れるポケモンに120FPSだのレイトレだの要らない
642名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 05:35:34.65ID:oD1ODRx30 所詮子供のおもちゃとゲームを一緒にすべきじゃないよ
643名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 05:37:10.20ID:Gq7KHXCV0 >>641
PS2から同じこと言ってそう
PS2から同じこと言ってそう
644名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 05:37:20.76ID:CLPwcSGMM Steamdeck超えの性能か
8万くらいで出すのか
8万くらいで出すのか
645名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:03:18.16ID:oCXCHUb60 現実見れない頭プレステで草
646名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:03:20.00ID:UZdXS5yea647名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:05:16.62ID:oCXCHUb60 頭プレステの老人は「大人向け」を手にしないと大人になれないと思ってるキチガイだから
648名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:10:21.68ID:oD1ODRx30 いつまでも子供のおもちゃ振り回してるやつは言うことが違うな
649名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:13:31.02ID:jP6yCfpHd プレステってどんどん居場所失ってきてるよな
プレステ君悪さしないか心配だわ
プレステ君悪さしないか心配だわ
650名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:15:51.15ID:Gq7KHXCV0 任天堂のゲーム機は良い意味でオモチャだよね
子供がクリスマスに買ってもらうゲーム機
例えるなら任天堂のゲーム機はファンタ、
ソニーのゲーム機はワイン
子供がクリスマスに買ってもらうゲーム機
例えるなら任天堂のゲーム機はファンタ、
ソニーのゲーム機はワイン
651名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:17:14.07ID:oD1ODRx30 いつまでも子供のおもちゃにしか居場所がないって怖くない?
652名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:20:12.39ID:YS7D4ogxd seriesS同等ってマジなんかな
653名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:20:28.64ID:20sCPXRUa 買わない老人よりは数倍マシです
654名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:21:34.91ID:oCXCHUb60 ゲームにしがみつくしか居場所が無いと思ってる老人が自白してて草
最期までプレステ抱えてたホームレスと同じだな
最期までプレステ抱えてたホームレスと同じだな
655名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:22:56.08ID:20sCPXRUa >>652
こういうスペックの羅列は新型PSだろうが任天堂ハードだろうが当たった試しが無いから話半分くらいに思っとけ
こういうスペックの羅列は新型PSだろうが任天堂ハードだろうが当たった試しが無いから話半分くらいに思っとけ
656名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:26:03.53ID:BAQWMX5B0 7974のオワコン感が半端ない
657名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:27:34.70ID:oD1ODRx30 いい年していつまでもアンパンマンが一番おもしろいだとか言ってたら普通に基地外だろうに
658名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:33:09.26ID:bDnRnLsdd スペックはこれ以上いらないといつも強がってても常にスペックに飢えてる任豚
心の支えであれだけ崇めていたバイオ4のリメイクスペック足切りされて最凶のネガキャンマシーンと化した任豚
低性能ハードはそれだけで罪なのだ
心の支えであれだけ崇めていたバイオ4のリメイクスペック足切りされて最凶のネガキャンマシーンと化した任豚
低性能ハードはそれだけで罪なのだ
659名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:34:11.55ID:IzEC7yFna バイオ5の時も似たようなマウント見た
660名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:35:39.24ID:xUWhVwjap 来年、XSSの携帯ゲーム機バージョンが出るって言われた方が可能性感じる
661名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 06:37:37.00ID:IzEC7yFna 今はどう思ってるか知らんけどMSは携帯ハードで任天堂には勝てないから携帯ハードは今後出さないって言ってた
664名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:06:47.42ID:byVNbH+B0 ふとスレを開いてみたがここでも盛んにPSガーしてて草
665名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:11:03.04ID:Qd17PUQYd >>662
それは任豚として息を吸って吐くように日常的に任天堂機に出ないゲームのネガキャン続けてるから気づかないだけ
それは任豚として息を吸って吐くように日常的に任天堂機に出ないゲームのネガキャン続けてるから気づかないだけ
666名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:11:09.75ID:91ZBf1jN0667名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:16:18.36ID:oCXCHUb60 PS5も30fps多すぎって文句言われてるぞw
668名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:16:30.73ID:uLT5APN+M >>613
ArmとnVidiaGPUで互換取れないだろ
ArmとnVidiaGPUで互換取れないだろ
669名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:19:40.44ID:IbRBE/Gl0670名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:30:09.07ID:VWKSgwNCd671名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:49:52.18ID:eeYL5tnE0 無駄に攻撃的なのはスレ違いの事でわめいてる方では
672名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:50:30.62ID:sjxCks/Br いまだに縦マルチだとPS4の方が売れてる
PS4で十分ってゴキちゃんが証明してんのよね
PS4で十分ってゴキちゃんが証明してんのよね
673名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:53:42.64ID:IbRBE/Gl0 PCとしては頭打ちじゃないと思うけど
CSとしてはそうなると思うよって話な
1番は価格の問題でな
この先CSを8〜10万円にして売れると思う?
てか自分らは無駄に攻撃してないような言い草なのほんと草
CSとしてはそうなると思うよって話な
1番は価格の問題でな
この先CSを8〜10万円にして売れると思う?
てか自分らは無駄に攻撃してないような言い草なのほんと草
674名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 07:58:41.42ID:dZUkYgMI0 するしないは別にしてCSは逆鞘できるしな
完全互換あれば過去作もまだ売れるだろうし逆鞘無理なら高くてもいいから良いものを作ってほしい
という人もいれば
そんな高いの要らないから安いので
という人もいる
どっちが多いのかを見極めるくらいなら両方出してくれてもいい
ソフトは同じ
なんならもう中古回し出来ないDL版のみでもいい
垢紐づけで据え置きも携帯も同じゲームが遊べるのもなんならスイッチだ
完全互換あれば過去作もまだ売れるだろうし逆鞘無理なら高くてもいいから良いものを作ってほしい
という人もいれば
そんな高いの要らないから安いので
という人もいる
どっちが多いのかを見極めるくらいなら両方出してくれてもいい
ソフトは同じ
なんならもう中古回し出来ないDL版のみでもいい
垢紐づけで据え置きも携帯も同じゲームが遊べるのもなんならスイッチだ
675名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:04:07.62ID:BmazKXuNa というかなんでPS4じゃなくてXSSと比較されるかというとCPUの性能がXSS寄りだから
PS4はGPUはともかくCPUは8コア満遍なく動作させてやっとiPhone8レベルだから凄まじく遅い
PS4はGPUはともかくCPUは8コア満遍なく動作させてやっとiPhone8レベルだから凄まじく遅い
676名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:04:30.99ID:dyWuIojW0 ただし本体の大きさも画面付きでXSSと同じになります
677名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:14:18.33ID:eOn5/C6d0 先端半導体作れるのはもうTSMCサムスンIntelしかいないからなぁ
立場が強いのはサムスンのほうだよ
嫌ならTSMCに行ってくれていいんですよ?子供が買える価格にできるならですけどね?
ってねw
立場が強いのはサムスンのほうだよ
嫌ならTSMCに行ってくれていいんですよ?子供が買える価格にできるならですけどね?
ってねw
678名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:17:21.27ID:eOn5/C6d0 >>674
XSSが1台で万単位の大出血してるのは本業のエグい儲けがあってこそ
シェアが低いから赤字でも取りに行くってまぁビッグテックらしい発想だけもね
ゲーム専業の任天堂はゲームで赤字を出すわけにはいかない
ソフトが稼いでくれると言っても限界がある
XSSが1台で万単位の大出血してるのは本業のエグい儲けがあってこそ
シェアが低いから赤字でも取りに行くってまぁビッグテックらしい発想だけもね
ゲーム専業の任天堂はゲームで赤字を出すわけにはいかない
ソフトが稼いでくれると言っても限界がある
679名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:18:16.05ID:RI3l1WDK0 今どき、XBOX Sと張り合うとか、雑魚過ぎ笑ったw
680名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:34:35.24ID:6Lo3U+I90 NVIDIAもQualcommもTSMCに出戻りして、サムスンは大口を失い続けてるから、上から目線で商売できる状態じゃないだろ
681名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:40:47.95ID:6Lo3U+I90 そもそもこのサムスンリーカーはすぐ後に「ごめん Tegra for Nintendoは削除されてたわ」ってツイートしてるんだから、サムスンの事はもう忘れていい
682名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:43:06.66ID:seykLZ4Ga 結局任天堂から正式に発表ないとこういう眉唾な情報が出まくる
出た後で答え合わせするのも結構楽しいけどな
出た後で答え合わせするのも結構楽しいけどな
683名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:50:24.72ID:bFPvuRoga 59800くらいになりそうなスペックだね
まあ大人は買うだろうけど玩具としては
やばくないかな
まあ大人は買うだろうけど玩具としては
やばくないかな
684名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:50:38.53ID:v/qVQjslp XSS並みは無い
GPUの仕様はNvidia流出直後から出た情報だが、>>3の周波数はしばらくしてついた尾鰭だ
多分Switchと同じくらいの周波数にしてPS4よりちょっと上でまとめてくるだろ
これならバッテリーや発熱問題も大丈夫
GPUの仕様はNvidia流出直後から出た情報だが、>>3の周波数はしばらくしてついた尾鰭だ
多分Switchと同じくらいの周波数にしてPS4よりちょっと上でまとめてくるだろ
これならバッテリーや発熱問題も大丈夫
685名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:51:53.01ID:2Z4aWXu20 >>666
ロード早くて高性能なGCは売れませんでした
ロード早くて高性能なGCは売れませんでした
686名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:55:23.64ID:eeYL5tnE0 他社CSのCPUは3GHzくらいで回してるし
switchは1GHzで次のもそんなに上げられないだろう
IPCで3倍つけてやっとトントンなんでまあPS4に毛が生えたくらいでは
switchは1GHzで次のもそんなに上げられないだろう
IPCで3倍つけてやっとトントンなんでまあPS4に毛が生えたくらいでは
687名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:56:37.52ID:uEQjz9vkM Switchが出たときも3年遅れのPS4の後追いで、実際には最適化しまくってようやくPS4ソフトが動くPS3.2程度の性能しかなかったからな
で、2023年になって目指すのがXSSってこのおもちゃメーカー何年遅れなんだよ
で、2023年になって目指すのがXSSってこのおもちゃメーカー何年遅れなんだよ
688名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 08:59:52.78ID:y0Y6/O2BM そもそも据え置きのXSSとはダイサイズがまるで違うのに7nm→5nmになっただけで同等に追いつけると考えてるのはお花畑
技術的にありえない
ノートパソコン向けのRTXグラボがデスクトップと遜色ないとか思ってそう
技術的にありえない
ノートパソコン向けのRTXグラボがデスクトップと遜色ないとか思ってそう
690名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 09:05:22.83ID:/SxH3HBia >>686
PS4のCPU動作クロックは1.6GHzしかないんですよ残念ながら
PS4のCPU動作クロックは1.6GHzしかないんですよ残念ながら
691名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 09:05:54.21ID:f5N0JoZna そのハードに7年近く手も足も出なかったどっかの何かに一言お願いしました
692名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 09:06:23.03ID:9EQv2tlT0693名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 09:06:58.15ID:/SxH3HBia694名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 09:08:39.92ID:/SxH3HBia >>688
何度も言うけどPS4じゃなくてXSSが比較対象になるのはCPUのパワーがPS4は低すぎるから
何度も言うけどPS4じゃなくてXSSが比較対象になるのはCPUのパワーがPS4は低すぎるから
695名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 09:11:05.45ID:/SxH3HBia696名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 09:12:24.88ID:/SxH3HBia というか仮にVitaの後継機ソニーが作ったら性能がPS5並みになるとでも思ってるのかねここのファンボーイは
697名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 09:16:03.12ID:1GXTwAepa vitaが発表された際に龍が如くOTEの画像が登場したのを見た時は「すげぇハード出やがった!」って驚愕したもんだ…
結局コンセプト画像ってだけだったがな…
結局コンセプト画像ってだけだったがな…
698名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 09:34:20.51ID:eeYL5tnE0699名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 10:21:27.04ID:TOcG1qyC0 >>657
やっぱ天丼マンだよな
やっぱ天丼マンだよな
700名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 10:24:17.24ID:kjxGVfV9a そのスペックで4万で出せるの?
701名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 10:44:23.68ID:qfzSRrCO0 これで新型switchで問題なくCoDが出せるね
MSと10年契約したんだから、そりゃ出すわな
MSと10年契約したんだから、そりゃ出すわな
702名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 10:59:48.63ID:2Z4aWXu20 >>692
DVDのアドバンテージ無しでSwitchはPS2上回りそうだから、今の時代はより性能需要なんて無いということだな
DVDのアドバンテージ無しでSwitchはPS2上回りそうだから、今の時代はより性能需要なんて無いということだな
703名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 11:05:37.26ID:1rfL6tced 何だったんだよwwwwwwwwwwwww
てか100いいねも行かないリーカーで騒いでたのかよ
すみません。任天堂のTegraは、数日前(あるいは数ヶ月前)に発売中止になっています。
5LPPだったのですが、残念ながらNvidiaがAtlanをThorに変更したため、任天堂向けのTegraはキャンセルになったようです。
でも、Nvidia Tegraのニュースは、これからも更新していきます!通知を待つ
https://twitter.com/OreXda/status/1638354915344138241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
てか100いいねも行かないリーカーで騒いでたのかよ
すみません。任天堂のTegraは、数日前(あるいは数ヶ月前)に発売中止になっています。
5LPPだったのですが、残念ながらNvidiaがAtlanをThorに変更したため、任天堂向けのTegraはキャンセルになったようです。
でも、Nvidia Tegraのニュースは、これからも更新していきます!通知を待つ
https://twitter.com/OreXda/status/1638354915344138241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
704名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 11:07:47.09ID:aKocOhuqd ゼルダもスプラ3も出したからSwitchあと3年は引っ張るだろう
んで後継機がそこから5年ぐらい
これが10年後の任天堂現役機の性能ですよ?
来年出すとかならまだしもゴミ過ぎでしょ
んで後継機がそこから5年ぐらい
これが10年後の任天堂現役機の性能ですよ?
来年出すとかならまだしもゴミ過ぎでしょ
705名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 11:12:59.14ID:ruq/+5Bv0 >>698
発売当初から問題になってたよ 事実フレームレート出なかったしね
GPGPUの時代だからCPUなんか要らない!と魔法のGDDR5で鼻息を荒くしたファンボーイズはイキリ倒してたが、この2023に於いてすらゲームの処理にCPUが要らないなんて未来が来るはずもなく
発売当初から問題になってたよ 事実フレームレート出なかったしね
GPGPUの時代だからCPUなんか要らない!と魔法のGDDR5で鼻息を荒くしたファンボーイズはイキリ倒してたが、この2023に於いてすらゲームの処理にCPUが要らないなんて未来が来るはずもなく
706名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 11:18:07.78ID:bK/Lh3j4d >>652
世代が新しいからカタログスペックが少し下でも似たような性能になるよね
世代が新しいからカタログスペックが少し下でも似たような性能になるよね
707ナナシさん必死だな
2023/03/23(木) 11:23:20.52ID:KbZysT+V0708名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 11:45:38.69ID:8xvAZ8vTr なぜこれで喜べるのか
709名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 11:57:54.01ID:KCfOQFYv0 キャンセルだって
よかったなお前ら
任天堂TegraがSamsung5LPPをリークしたリーカー「任天堂向けTegraは数日前にキャンセルになった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679539750/
よかったなお前ら
任天堂TegraがSamsung5LPPをリークしたリーカー「任天堂向けTegraは数日前にキャンセルになった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679539750/
710名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 12:34:39.03ID:76nKBw7id >>709
もっと確実性を帯びてから発信しろやって思うわ。
もっと確実性を帯びてから発信しろやって思うわ。
711名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 12:37:32.86ID:XpRGIb0ia 初めからこんなスペック無理ってわかってたからな。
過去にも同じようなスレ立ってたけど。
過去にも同じようなスレ立ってたけど。
712名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 12:40:37.35ID:3+e9pfM4H 毎度毎度キャンセルって言い方に悪意感じるよな
まるで任天堂がちゃぶ台返ししたみたいじゃん
検討段階のもんを決まった様に言うの辞めろよ
まるで任天堂がちゃぶ台返ししたみたいじゃん
検討段階のもんを決まった様に言うの辞めろよ
713名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 12:42:39.44ID:+OFVsgWed こんな熱心に話してここまで伸ばしたのアホみたいじゃんw
714名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 12:43:38.58ID:fStz4EWFd アホだよ
718名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 13:45:48.77ID:kE9wWASAr 据え置きモードはそのぐらいの性能は欲しいよな
携帯モードは現行でも構わないんだけど
携帯モードは現行でも構わないんだけど
719名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 13:46:54.04ID:J8U29IBTa >>1
ありもしない夢を持つ任天堂信者をおちょくってるな
任天堂TegraがSamsung5LPPをリークしたリーカー「任天堂向けTegraは数日前にキャンセルになった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679539750/
ありもしない夢を持つ任天堂信者をおちょくってるな
任天堂TegraがSamsung5LPPをリークしたリーカー「任天堂向けTegraは数日前にキャンセルになった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679539750/
720名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 13:53:51.58ID:S3gM+dAh0 >>1
結局このリーク嘘ってばれたけど任天堂もこういっとるからあきらメロン
ま、お前らが毎週喜んでるとおりいまだswitchのセールス好調だからね!
これなら任天堂が出すのリスキーすぎる新世代機なんか出す必要ねいしいらねーやってなるのもしゃーない!
Insider Q&A-Nintendo's Bowser
12:03 GMT 13 Mar 2023
https://www.dailymail.co.uk/wires/ap/article-11853829/Insider-Q-A-Nintendos-Bowser.html
Q:次のSwitchはいつ出るのでしょうか?また、どのような機能や新機能が欲しいですか?
任天堂USA社長
ダン・バウアー
「ニンテンドースイッチも7年目に入り、まだまだ売れ行きは好調です。まだまだ非常に強力なラインナップが控えていると思います。
先日、古川さんもおっしゃっていましたが、このプラットフォームは未知の領域に突入しています。まだ需要があることを確認できて、わくわくしています。」
「ですから、今後のゲーム機やデバイスについて発表することはありませんが、Nintendo Switchについては非常に強気な姿勢を崩していません。」
「私自身が(新型Switchで)何を見たいかについては、慎重になるべきでしょう。
しかし、Switchが今後数年間、強いパフォーマンスを発揮できると非常に自信を持って言える理由のひとつは、
Switchが、家庭でも外出先でも、さまざまな方法で遊ぶことができる、まさにユニークなデバイスであるということです。」
結局このリーク嘘ってばれたけど任天堂もこういっとるからあきらメロン
ま、お前らが毎週喜んでるとおりいまだswitchのセールス好調だからね!
これなら任天堂が出すのリスキーすぎる新世代機なんか出す必要ねいしいらねーやってなるのもしゃーない!
Insider Q&A-Nintendo's Bowser
12:03 GMT 13 Mar 2023
https://www.dailymail.co.uk/wires/ap/article-11853829/Insider-Q-A-Nintendos-Bowser.html
Q:次のSwitchはいつ出るのでしょうか?また、どのような機能や新機能が欲しいですか?
任天堂USA社長
ダン・バウアー
「ニンテンドースイッチも7年目に入り、まだまだ売れ行きは好調です。まだまだ非常に強力なラインナップが控えていると思います。
先日、古川さんもおっしゃっていましたが、このプラットフォームは未知の領域に突入しています。まだ需要があることを確認できて、わくわくしています。」
「ですから、今後のゲーム機やデバイスについて発表することはありませんが、Nintendo Switchについては非常に強気な姿勢を崩していません。」
「私自身が(新型Switchで)何を見たいかについては、慎重になるべきでしょう。
しかし、Switchが今後数年間、強いパフォーマンスを発揮できると非常に自信を持って言える理由のひとつは、
Switchが、家庭でも外出先でも、さまざまな方法で遊ぶことができる、まさにユニークなデバイスであるということです。」
721名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 13:55:22.72ID:wwM5Bccqd722名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 15:02:49.81ID:uMA/tbtT0 速さと大きさを考えるとストレージはやはりM.2SSDにして欲しい
723名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 15:37:36.04ID:3+e9pfM4H724名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 15:47:51.77ID:Ko4+CH1w0 M.2なんてコストと実装容量増えるのに採用しないよ
基板直付
基板直付
725名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 16:09:47.17ID:Q3jsXCkua UFSだよSwitchで使うなら
場合によってはUFSカード復活もあるかもね
場合によってはUFSカード復活もあるかもね
726風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2023/03/23(木) 17:57:34.14ID:WXvw0diaM727名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 18:13:31.54ID:oD1ODRx30 SDは速度問題あるから
たぶん次は専用カードになるんじゃね
たぶん次は専用カードになるんじゃね
729名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 18:28:19.12ID:dZUkYgMI0 互換あるなら次はもう300個制限拡張してほしいな
730名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 18:28:52.59ID:qK8wxfyIa 任天堂が速度を気にしてコストの高いストレージを採用するとは思えんな。
732風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2023/03/23(木) 18:35:36.16ID:WXvw0diaM733名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 18:39:21.68ID:qK8wxfyIa >>731
プログラムの話しじゃね
プログラムの話しじゃね
735名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 18:50:05.64ID:5gIwq80Ya ロードにこだわっても売上には繋がらないって自分で証明しちゃったからね
736名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 19:04:21.13ID:9fy28Ryda >>734
建前だろ
建前だろ
738名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 20:22:05.74ID:dZUkYgMI0 なにげにすごい
https://youtu.be/ridKKIgX0_w
https://youtu.be/ridKKIgX0_w
739名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 21:17:23.22ID:+m0lXaME0 もっと凄いのでリリースするのは、ないしょな
740名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 22:01:10.89ID:oD1ODRx30 普通に箱と一緒のやつ採用する可能性が一番高いかと
742名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 23:01:19.99ID:Ko4+CH1w0 レスポンスに力入れるならなおさら5nmとか先端プロセスや
プロセッサーパワーに予算を割く可能性は下がる
それに金かけるとしたらコントローラーやセンサーだと思うな
性能上げるだけじゃ、PCやスマホに太刀打ちできない
プロセッサーパワーに予算を割く可能性は下がる
それに金かけるとしたらコントローラーやセンサーだと思うな
性能上げるだけじゃ、PCやスマホに太刀打ちできない
743名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 23:04:42.55ID:vGVMGCN6d 今は中途半端なプロセス使うほうが金かかるよ
需要が少ないんだから
需要が少ないんだから
744ナナシさん必死だな
2023/03/23(木) 23:36:08.36ID:KbZysT+V0 ゲームカードの容量がネックだと思う
4Kとかアプコンで良いから
4Kとかアプコンで良いから
745名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 23:43:01.40ID:wUqlFSH80 違うよ
携帯モード箱1相当据え置きモードPS4pro相当だよ
携帯モード箱1相当据え置きモードPS4pro相当だよ
746名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 23:47:54.13ID:vGVMGCN6d 携帯モードが箱1並みなら据置モードでPS4Pro相当なんか無理だぞ
Switchでは携帯モードと据置モードで性能は倍程度しか差がない
Switchでは携帯モードと据置モードで性能は倍程度しか差がない
747名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 00:22:23.60ID:+1/Whc8y0 バッテリー持続時間かけよ
748名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 00:43:03.81ID:3smqIAQx0750名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 01:06:45.23ID:auuFBRsc0 >>1
PS4が28nmでSwitchが20nmだったからPS5が7nmでSwitchが5nmなのは発売時期的に普通の事やね
PS4が28nmでSwitchが20nmだったからPS5が7nmでSwitchが5nmなのは発売時期的に普通の事やね
751名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 02:04:09.37ID:4amTLApA0 大きさは15インチノートくらい重量が2キロ超えであれば
752名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 02:14:26.14ID:e9g52GkB0 これなら49800円とかでもいいな
753名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 03:46:00.29ID:0SAjJ+rs0 携帯機で劣化版を無理してやるぐらいなら、クラウドで良くね?
754名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 06:06:03.56ID:6LVkAmZr0 >>750
16nmの有機ELSwitchを3.9万円で売る任天堂が5nmを売ったらいくらになるんだよ
16nmの有機ELSwitchを3.9万円で売る任天堂が5nmを売ったらいくらになるんだよ
756名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 07:46:11.94ID:9gU73VHr0 ロンチにPS5世代のゲームを出して値段高いけどほとんどのゲーム遊べますアピールで乗り切るんだろう
757名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 08:22:29.61ID:TD8U4Oa0a >>754
どう見ても値上げして売れるかのテストだろ
どう見ても値上げして売れるかのテストだろ
759名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 08:33:27.30ID:Hf4VIjoE0 率だからむしろ画面以外の費用が安いってことだと思うんだけどな
今でもそれなりに高いのはジョイコンくらいだろう
今でもそれなりに高いのはジョイコンくらいだろう
760名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 08:59:26.34ID:/K9Ff4mf0761名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 09:05:13.22ID:4Dgv5/y4p >>760
しかしそれによりPC/PS/Xboxのマルチが格段に楽になり、サードがこれらを一つの巨大市場として扱えるようになり2010年代後半にAAAは全盛期を迎えたというプラス面もあるがな
しかしそれによりPC/PS/Xboxのマルチが格段に楽になり、サードがこれらを一つの巨大市場として扱えるようになり2010年代後半にAAAは全盛期を迎えたというプラス面もあるがな
762名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 09:08:39.33ID:Hf4VIjoE0 AAAとかいう腐って膨れ上がっただけのゾンビ持ち上げてるやつやべえだろ
ブロックバスターと呼ばれたAAAはその名の通り映画の他社嫌がらせ作戦を馬鹿がゲームに持ち込んで失敗しただけだぞ
ブロックバスターと呼ばれたAAAはその名の通り映画の他社嫌がらせ作戦を馬鹿がゲームに持ち込んで失敗しただけだぞ
764名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 09:35:18.50ID:Ja+/7vWcp そもそもSwitchの利益率が高すぎる問題あるだろ
次世代機でサードの参入増やしてロイヤリティ増えればまかなえる
次世代機でサードの参入増やしてロイヤリティ増えればまかなえる
766名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 10:20:47.48ID:ehTktCnG0 >>765
PSだけダンピングするなら金融保険に不動産事業や音楽に映画事業も赤字でばらまけよって思ってしまうわw
PSだけダンピングするなら金融保険に不動産事業や音楽に映画事業も赤字でばらまけよって思ってしまうわw
767名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 10:31:59.51ID:7t/lv/ld0 >>619
論点のすり替えやめてねw
論点のすり替えやめてねw
768名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 10:48:50.77ID:NCdVJ2J6p >>760
8コアにしたのでなんとかセーフだった
SwitchのArmCPU1GHzと比べても1.5GHzでやっと同等という性能だからね
PS4は1.6GHzで更に8コアだからなんとかSwitchの2倍強の性能を確保してるけど
GPUがSwitchの5倍弱の差があるのに比べるとホントCPUは辛い
8コアにしたのでなんとかセーフだった
SwitchのArmCPU1GHzと比べても1.5GHzでやっと同等という性能だからね
PS4は1.6GHzで更に8コアだからなんとかSwitchの2倍強の性能を確保してるけど
GPUがSwitchの5倍弱の差があるのに比べるとホントCPUは辛い
769名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 10:51:49.46ID:RYnzJnpWr771名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:04:05.07ID:t5iBepOm0 T234のクロック数での消費電力なら出ていた。けっこうパワフル。
https://cdn.discordapp.com/attachments/894044614389014598/1022295344345780305/Screenshot_20220922_015203.jpg
T239はCPUがA78AEからA78Cになり、
漏洩通りならGPUが2048CUDAから1536CUDAにカスタマイズされている。
あとはプロセスとRam容量が分かればおおよその性能は見えてくるだろ。
https://cdn.discordapp.com/attachments/894044614389014598/1022295344345780305/Screenshot_20220922_015203.jpg
T239はCPUがA78AEからA78Cになり、
漏洩通りならGPUが2048CUDAから1536CUDAにカスタマイズされている。
あとはプロセスとRam容量が分かればおおよその性能は見えてくるだろ。
773名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:10:21.06ID:qzXHW3yjp >>770
いやAMD自身がA57の方がIPC高いと言ってる
https://g.foolcdn.com/editorial/images/99739/tdp.png
コアあたりの性能はA57 2.0GHzが10、Jaguar 1.9GHzが7
計算し直したらIPC1.35倍だったので1.5GHzと同等は間違ってた
いやAMD自身がA57の方がIPC高いと言ってる
https://g.foolcdn.com/editorial/images/99739/tdp.png
コアあたりの性能はA57 2.0GHzが10、Jaguar 1.9GHzが7
計算し直したらIPC1.35倍だったので1.5GHzと同等は間違ってた
774名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:12:37.36ID:2x76V9XKa つかほんとx86効率悪いのよね
PS5もCPUをARMに差し替えれば消費電力2/3くらいになるんじゃないのっていう
まぁ互換があるから現実的には無理だが
PS5もCPUをARMに差し替えれば消費電力2/3くらいになるんじゃないのっていう
まぁ互換があるから現実的には無理だが
775名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:13:33.78ID:BBwBWvBEM たぶんテレビモードでノーマルPS4に少しおよばない程度の性能だよ
常識的に考えればな
常識的に考えればな
776名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:18:35.44ID:OVTJ3rJjp >>774
x86を擁護するわけじゃないがArmが急速に進化したのは64bitになってからなので、
PS4の時のArmはそれこそJaguarより性能低くて一切使えなかったからね
Switchはそういう意味ではタイミング良かったというかその辺も考えて選定したんだろうな
32bitArmにしてたら性能もそうだが互換も切られたので大変だった
64bitArmはSwitchのV8も最新のV9も完全互換だから
x86を擁護するわけじゃないがArmが急速に進化したのは64bitになってからなので、
PS4の時のArmはそれこそJaguarより性能低くて一切使えなかったからね
Switchはそういう意味ではタイミング良かったというかその辺も考えて選定したんだろうな
32bitArmにしてたら性能もそうだが互換も切られたので大変だった
64bitArmはSwitchのV8も最新のV9も完全互換だから
777名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:27:18.63ID:phmdsJxgd >>771
52 名無しさん必死だな sage 2022/09/25(日) 13:11:29.87 ID:xHHk0yqWd
想定消費電力の修正版らしい
https://imgur.com/LoCS9wt.jpg
https://imgur.com/dzJMhTj.jpg
https://imgur.com/JFwqmQa.jpg
https://imgur.com/soOMRbK.jpg
52 名無しさん必死だな sage 2022/09/25(日) 13:11:29.87 ID:xHHk0yqWd
想定消費電力の修正版らしい
https://imgur.com/LoCS9wt.jpg
https://imgur.com/dzJMhTj.jpg
https://imgur.com/JFwqmQa.jpg
https://imgur.com/soOMRbK.jpg
778名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:49:55.48ID:phmdsJxgd リーカー、混乱して草
このスレ
↓
任天堂TegraがSamsung5LPPをリークしたリーカー「任天堂向けTegraは数日前にキャンセルになった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679539750/
↓
https://twitter.com/OreXda/status/1638760206774702080
わかりました、これはいくつかの情報です。
1. NvidiaはSamsung Foundryを「公式に」使用していません
2. しかし、フロントエンドプロセスは TSMC製で、レガシーノードはSamsung製です。
3. データセンター (またはサーバーのもの) 用のGPUはTSMCノードを使用しますが、その他はSFで製造できます。わからない。
まだTegraは私にとってクエスチョン・マークです。今日、メールやDiscordなどの連絡先から得た情報はたくさんあります。
私は、それが本当なのかどうかを労働者に確認しなければなりません。期待していてください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このスレ
↓
任天堂TegraがSamsung5LPPをリークしたリーカー「任天堂向けTegraは数日前にキャンセルになった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679539750/
↓
https://twitter.com/OreXda/status/1638760206774702080
わかりました、これはいくつかの情報です。
1. NvidiaはSamsung Foundryを「公式に」使用していません
2. しかし、フロントエンドプロセスは TSMC製で、レガシーノードはSamsung製です。
3. データセンター (またはサーバーのもの) 用のGPUはTSMCノードを使用しますが、その他はSFで製造できます。わからない。
まだTegraは私にとってクエスチョン・マークです。今日、メールやDiscordなどの連絡先から得た情報はたくさんあります。
私は、それが本当なのかどうかを労働者に確認しなければなりません。期待していてください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
779名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:51:17.95ID:H2wa/EZja バグってて草
780名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 12:15:30.46ID:Hf4VIjoE0 もうぐちゃぐちゃで草
781名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 12:37:01.60ID:G1x77+Ptd 上位互換つくの?
782名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 12:47:53.04ID:lkj1UZaAa 100%的中()
784名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 13:10:21.92ID:lB4XgtB10 CPUなんか別にそんないらんし
所詮PS4レベルのゲーム動かすだけなんだし
所詮PS4レベルのゲーム動かすだけなんだし
785名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 13:26:52.64ID:wDqMv/Cdr786名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 13:49:26.86ID:yL4Y9wUQd 性能なんかは前から流出してたからそのまんまじゃん
5nmプロセスも普通だし問題はDLSSまわりだろうね
5nmプロセスも普通だし問題はDLSSまわりだろうね
787名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 14:20:51.01ID:RV6woN010 >>760
PS3のSPUと違ってあのCPUでPS2エミュ動かしてアーカイブス実現させてるんだから頑張ってると思う
PS3のSPUと違ってあのCPUでPS2エミュ動かしてアーカイブス実現させてるんだから頑張ってると思う
788名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 14:23:24.90ID:Hf4VIjoE0 サムスン5nmで3040みたいなことになりそう
tsmcの5nmはAI用に大量に使われてるから
tsmcの5nmはAI用に大量に使われてるから
789名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 14:24:33.36ID:lB4XgtB10 なんでも価格次第でしょう
790名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 14:44:14.33ID:ccMB0sLYd >>778
追加の話
https://twitter.com/OreXda/status/1639124812206608385
現在、任天堂の社員との噂を確認したところです。
しかし、はい。彼らは現在、新しいSoCに取り組んでいるようです。そして、彼らはサムスンファウンドリー8nmのTegraも落とされています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
追加の話
https://twitter.com/OreXda/status/1639124812206608385
現在、任天堂の社員との噂を確認したところです。
しかし、はい。彼らは現在、新しいSoCに取り組んでいるようです。そして、彼らはサムスンファウンドリー8nmのTegraも落とされています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
791名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 15:03:48.11ID:t5iBepOm0 8nmのT239が本来proとして有機EL版に搭載されるはずだったが何だかんだで流れ、
より微細化したプロセスで作られたT239が後継機用に作り直された考えれば辻褄は合うな。
より微細化したプロセスで作られたT239が後継機用に作り直された考えれば辻褄は合うな。
792名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 15:15:54.20ID:lB4XgtB10 そんなわけないわ
頭悪すぎるだろ
頭悪すぎるだろ
793名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 15:23:36.54ID:22mWa5Yz0 サムスンはキャンセルされてTSMCになったんだろ。
サムスンリーカーが情報取れるはずない
サムスンリーカーが情報取れるはずない
794名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 15:26:37.48ID:lB4XgtB10 単純に価格交渉中なだけだろ
全ては値段次第だ
全ては値段次第だ
795名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 15:27:18.11ID:RV6woN010 PS5の販売数が上がってきたし、年末前に次世代機欲しいな
796名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 15:34:19.42ID:y2o0WeDA0 >>791
そんな感じやね
そんな感じやね
797名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 15:42:10.21ID:t5iBepOm0 Nviに強いリーカーのkopite7が21年にSwitch後継機のSOCはT234のカスタム品、
コードネームDane(流出だとDreak)、
T234の半分1024DUCA(流出だと1536DUCA)、
プロセスsam8ってT239をリークしたんだよ
コードネームDane(流出だとDreak)、
T234の半分1024DUCA(流出だと1536DUCA)、
プロセスsam8ってT239をリークしたんだよ
798名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 16:06:26.10ID:5tilC1bJ0 kopiteはコア数まで言及してたっけ?
8nmとは言ってた記憶はあるが
8nmとは言ってた記憶はあるが
799名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 16:12:29.81ID:lB4XgtB10 普通後継機って次世代機のことだよ
パワーアップ版を後継機なんて言わない
パワーアップ版を後継機なんて言わない
800名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 16:33:15.48ID:t5iBepOm0 >>799
後継機ってのは俺が便宜上そう描き込んだだけで大した意味はない。
後継機ってのは俺が便宜上そう描き込んだだけで大した意味はない。
801名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 16:33:44.03ID:a85fgGYrx803名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 21:48:21.57ID:VVlBG7qq0 もうこういうスレいいって何回同じようなの立てるんだよ
804名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 07:26:14.70ID:5Xfm/ARa0 リーカーと同じアホが立て続ける。
805名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 09:29:34.00ID:jj62TrRw0 DLSS3は対応すんのかな
30~60フレームでまともに機能するか謎だが
30~60フレームでまともに機能するか謎だが
806名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 10:21:48.12ID:VuM15wup0 これが本当だとしたらXSSが今世代の足を引っ張ってるのが新型Switchには追い風になるかもな
807名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 12:03:39.91ID:ea37uyu9M もうAIに次世代機について質問すれば最も妥当な答えが返ってくるよ
808shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2023/03/25(土) 12:12:18.27ID:5iFV9REG0 任天堂信者が必死に次世代機出てくれと懇願してて笑う
PS5が世界で爆売れの中、箱が全然売れなさすぎて使えねーから焦ってるな
PS5が世界で爆売れの中、箱が全然売れなさすぎて使えねーから焦ってるな
809名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 12:14:45.76ID:7vyegwlNd >>808
( ´,_ゝ`)プッ
[03/23] Switch 49,585 PS5 40,411 PS4 1,115 XboxSeries 555 3DS 138Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679613593/
( ´,_ゝ`)プッ
[03/23] Switch 49,585 PS5 40,411 PS4 1,115 XboxSeries 555 3DS 138Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679613593/
810名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 12:37:45.07ID:/K8QG8zOa812名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 14:29:34.65ID:wVMMLLxj0 頭プレステで草
814名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 18:47:49.95ID:zmgJQ/xjM 携帯機でXSS相当とか不可能でしょ
816名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 19:48:27.08ID:60FpuYq10 ソニーはいつも決算前在庫絞るからじゃね
ネットでも在庫ないとこちらほらある
ネットでも在庫ないとこちらほらある
817名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 20:31:49.51ID:KrEp6I6Pd 6800積んでるUMPCはXSS以上の性能ある
818名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 21:14:16.40ID:XVtgX/tcd ないよ
6800Uはフルパワーで3.4TFlopsだし
しかもフルパワーはUMPCで出せる電力ではないね
6800Uはフルパワーで3.4TFlopsだし
しかもフルパワーはUMPCで出せる電力ではないね
819名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 21:43:29.88ID:yHX6O+3r0 昔のSFC、64、GCの頃はどこか他社に負けてる部分もありながら基本勝ってる性能だった
今回のリーク通りなら携帯機ってアドバンテージ以外は明らかに他社より劣るし最近は全てそう
つまらない会社になったなと
今回のリーク通りなら携帯機ってアドバンテージ以外は明らかに他社より劣るし最近は全てそう
つまらない会社になったなと
820名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 21:48:18.48ID:agZsQ2aC0 ただの脳筋スペックアップハードのどこが面白いんだい?
822名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 22:37:50.83ID:3FZlZjD+0 面白い/つまらないの判断基準が世間から乖離してるだけかと
824名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 06:21:26.78ID:jyJPujbL0 次世代スイッチは互換が大問題って本当?
825名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 06:44:35.06ID:37PtnTNu0 どう転んでもPS5だけ中身旧世代ということになるな
827ん
2023/03/26(日) 08:38:29.68ID:wxlEckUa0 横文字凄すぎて内容が入ってこない情弱な俺(笑)
829名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 13:09:32.64ID:I9NKaGEbr スイッチをタブコンにしたUみたいなハードって可能なのかな?
Uの完成形 専用タブコンは立体視付きスイッチライト的な物にしてくるなんてないかな?
それならUもDS3DSも遊べるようにはなるが
Uの完成形 専用タブコンは立体視付きスイッチライト的な物にしてくるなんてないかな?
それならUもDS3DSも遊べるようにはなるが
831名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 16:06:06.85ID:HScN7H0BM DLSS前で4TFLOPSなら覇権だったな。携帯機なら800p60fps出てれば負けることはない。
832名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 16:55:05.13ID:GK6ckaTV0833名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 16:56:31.07ID:GK6ckaTV0834名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 16:59:58.60ID:/PiQdgHt0 まだやってて草

早く出せや
836名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 20:33:54.41ID:V2BMuS4e0837名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 22:48:49.50ID:kGY98L5qH それパッチ当てたら互換出来るレベルだな
838名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 23:43:12.25ID:9vRfLhQB0 互換はちゃんと動くだろうな
でもDLSSとかはNVIDIAが作ったSDKをプログラムに組み込む対応が必要だから、
Switch向けの既存ソフト全てがDLSS対応できるかは微妙
専用OSだから任天堂とNVIDIAが頑張ればシステムで行けるかも
でもDLSSとかはNVIDIAが作ったSDKをプログラムに組み込む対応が必要だから、
Switch向けの既存ソフト全てがDLSS対応できるかは微妙
専用OSだから任天堂とNVIDIAが頑張ればシステムで行けるかも
839名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 01:15:02.84ID:YOR9S86e0 今のSwitchが完成されてるからな
他の携帯機使ってみるとよく分かる
デザインとか排熱、電池持ちで相当悩んでるんじゃないか
他の携帯機使ってみるとよく分かる
デザインとか排熱、電池持ちで相当悩んでるんじゃないか
840名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 01:25:45.94ID:+hTC/mLC0842名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 12:27:32.37ID:/Pd6eNL30 ソース元のTwitter アカウントは、性能に付いては何も言ってないべ
4TFLOPsがどうのみたいなのは別人
900近いレスあるのに誰かツッコめよなぁ
4TFLOPsがどうのみたいなのは別人
900近いレスあるのに誰かツッコめよなぁ
843名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 12:28:53.84ID:Dpz31LkMd いや突っ込むまでもないだろ
100%的中リーカースレ立てるガイジはいつも同じコピペ貼っているからそれを信じているアホはいない
100%的中リーカースレ立てるガイジはいつも同じコピペ貼っているからそれを信じているアホはいない
846名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 19:21:16.91ID:IlJdSJfba >>841
steamdeckってのが出た
steamdeckってのが出た
848名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 20:11:52.03ID:WVjOhOh10849名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 20:20:30.01ID:/tt0ecx40 あれはUMPCとしても使えるゲーム機だわな
正直Switchの次世代機には、あれに匹敵する利便性を求めたい
正直Switchの次世代機には、あれに匹敵する利便性を求めたい
850名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 20:35:37.47ID:EBZ/TyqqM Steamdeckのこと考えると
GPD Win4ってすごいよね
完璧な携帯ゲーム機だわ
GPD Win4ってすごいよね
完璧な携帯ゲーム機だわ
852名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 21:25:51.05ID:v92x0+WD0853名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 21:26:13.71ID:WVjOhOh10854名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 21:36:16.24ID:2BqOQzRFd まあsteamdeckはゲーム機だよな。
855名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 22:59:43.57ID:AzMi2ii30 次世代スイッチはやっぱでかくなるのかね
steamdeckよりかは小さく軽くしてほしいものだ
steamdeckよりかは小さく軽くしてほしいものだ
856名無しさん必死だな
2023/03/28(火) 01:02:23.40ID:2NiNnWXTd いやDeckはただの携帯PCだろ
857名無しさん必死だな
2023/03/28(火) 11:44:55.97ID:iNbcppNf0 ゼルダDirectでサプライズカモン
858名無しさん必死だな
2023/03/28(火) 21:15:01.31ID:bWs6T3zs0 CODも出そうだしマルチも増えそうだし
スペック上げて損はないけど任天堂はどうするかね
スペック上げて損はないけど任天堂はどうするかね
859名無しさん必死だな
2023/03/28(火) 21:57:20.58ID:paWys/8U0 OLEDだろいつもの
860名無しさん必死だな
2023/03/28(火) 23:06:15.35ID:jMCYi7j70 ゼルダ仕様の本体リークされてた本体じゃん
861名無しさん必死だな
2023/03/29(水) 00:29:36.47ID:e1RMC5Zz0 CPU(SoC?)だけ変えた本体用意してる
ていう中華リークも真になるかな?
ていう中華リークも真になるかな?
862名無しさん必死だな
2023/03/29(水) 07:23:26.18ID:r7j+Cnqhp863名無しさん必死だな
2023/03/29(水) 08:23:26.77ID:fcbM7Y0r0 >>862
モデルによって生産工場変えてそうだし今回のティアキン本体リークしたやつの捜索は確実にやってそうやね。
スパイや自称リーカーの企業の情報漏洩をするやつまたは売るやつ捕まえて処罰しないと次から次へと出てくるからな
モデルによって生産工場変えてそうだし今回のティアキン本体リークしたやつの捜索は確実にやってそうやね。
スパイや自称リーカーの企業の情報漏洩をするやつまたは売るやつ捕まえて処罰しないと次から次へと出てくるからな
864名無しさん必死だな
2023/03/29(水) 08:41:02.38ID:kA5jlLi70 外観なんて工場でいくらでも見れるし
探ししようがないし別にどうでもいいだろ
探ししようがないし別にどうでもいいだろ
865名無しさん必死だな
2023/03/29(水) 09:44:23.95ID:DTpZTwgqd そもそもsteam deckがxssくらいの性能あるの?
いや無いだろ
いや無いだろ
866名無しさん必死だな
2023/03/29(水) 14:12:29.41ID:Qfl+rIO1dNIKU ないよxboxoneぐらい。
867名無しさん必死だな
2023/03/29(水) 20:26:30.73ID:/0T2qHgMdNIKU PS4並はある
CPUに至っては3倍以上強い
CPUに至っては3倍以上強い
868名無しさん必死だな
2023/03/29(水) 21:52:03.06ID:+hcXaJlC0NIKU DirectStorageとか対応するのかね
869名無しさん必死だな
2023/03/29(水) 23:40:21.39ID:E2061TIi0NIKU eMMC程度しか載せまい
870名無しさん必死だな
2023/03/30(木) 03:36:41.44ID:wG4W1u410 Steam duckが発表されてから次世代スイッチが発表されるまで4年ぐらいあると思うんだけど
4年もあれば1世代ぐらい進むからね
比較しようがないぐらい進化すると思うよ
4年もあれば1世代ぐらい進むからね
比較しようがないぐらい進化すると思うよ
871名無しさん必死だな
2023/03/30(木) 04:28:12.93ID:fJwWGrBl0 ValveはDeckそのもので儲ける気なかったけど
任天堂は逆ザヤしません利益出していきますって過去に宣言したからな
しかも販売台数がケタ違いだからプロセスルールも高額機種が競い合ってるものは使えません ちょっと非効率になる
任天堂は逆ザヤしません利益出していきますって過去に宣言したからな
しかも販売台数がケタ違いだからプロセスルールも高額機種が競い合ってるものは使えません ちょっと非効率になる
872名無しさん必死だな
2023/03/30(木) 06:29:40.79ID:OKrJchPl0 プロセスルールを理解してない頭プレステw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化 [シャチ★]
- 【八潮下水管】下水のバイパス管工事完了するも、元の管へ汚水流入が止まらない!との事。ポンプでの排水へ [219241683]
- 辛坊治郎、万博のサーバーがゴミ過ぎて激怒wwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【万博】キルギス館でハチミツを盗んだ80代男性、ハチミツ2瓶とお菓子をゲットしてしまう [696684471]
- 石破茂「氷河期支援担当大臣作るわ」 団塊もゆとりもZも苦しいよ 全世代支援担当大臣にすべき All Lives Matter! [175344491]
- 橋下徹「万博の目標人数に到達しなくても全然いい。あんなの単なる収支の話、2800万人なんてどうでもいい」 [256556981]
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]