半年に一度程度のペースで、久夛良木と佐藤は食事を共にする仲となっていた。そのとき、守秘義務に反しない程度の情報を交換しあっていたという。そして同時に、セガに対してPSに参入するようにと、引き抜きを仕掛けていた。
「秀樹ちゃんさ、俺に勝てるわけないじゃない」
そう言われたことを佐藤秀樹は回想する。
「半導体どこから買ってるの? 日立から買ってる。ヤマハから買ってる。CD-ROMも、みんな買っているでしょ。日立から買うってことは、日立も利益出しているでしょう。カスタム品にしても何にしても。うちは自分で作っちゃう。工場もあるもんね」
「だから秀樹ちゃん。もう半導体なんか止めなさい。ソフトだけやるのであれば、ソニーとしてもそれなりに優遇するから」
引き抜きというにはあまりにストレートな表現だが、久夛良木と佐藤は同い年でもあり、仲はよかったという。現在でも親交が繋がっているとのことだ。
https://note.com/syosin_kai/n/n79ac264debe5
探検
クタタン「セガちゃんさあ、サターンでPS1に勝てるわけないじゃん。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 18:56:41.30ID:ByRWILkLM2023/03/23(木) 19:25:30.40ID:MGCcd3o+0
そしてそれが今のソニーの立ち位置という
11名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 19:29:45.49ID:UJLsFrOf0 次代が3Dゲームになりつつあったのに、2D最適化ゲームハードを出しちゃったせい
事実、2Dゲームでは負け無しだったけど、時代の読み違いはどうにもならなかった
後は海外戦略のちぐはぐさ、ソニックを出さなかったのが致命的
事実、2Dゲームでは負け無しだったけど、時代の読み違いはどうにもならなかった
後は海外戦略のちぐはぐさ、ソニックを出さなかったのが致命的
2023/03/23(木) 19:39:56.09ID:QSbxb1b2M
セガはホントお人好しだったのな
13名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 19:43:53.22ID:FMnmCecTp まあFF7が出た辺りで大勢は決していたしな
俺はサターン派ではあったがメガドラでそう言うのは慣れてたしPS1も買ってそっちはそっちで楽しんでた
俺はサターン派ではあったがメガドラでそう言うのは慣れてたしPS1も買ってそっちはそっちで楽しんでた
2023/03/23(木) 19:47:59.87ID:XmRtWACSp
PS1はナムコのサポートがエグかったわ
PSとセガのIP自体はそこまで差はなかったと当時は思ってた
PSとセガのIP自体はそこまで差はなかったと当時は思ってた
15名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 19:48:37.12ID:+6lHZZOF0 セガはアーケードとコンシューマで仲が悪くて、
せっかくアーケードで3D先行してたのにコンシューマに活かせずに死んだ
せっかくアーケードで3D先行してたのにコンシューマに活かせずに死んだ
16名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 19:55:51.98ID:2CjMVbua0 >>7
次世代機なんてものが出てくるとは思わず10年20年かかってでもメガドライブがスーファミを越えると信じてたわ
次世代機なんてものが出てくるとは思わず10年20年かかってでもメガドライブがスーファミを越えると信じてたわ
17ナナシさん必死だな
2023/03/23(木) 20:14:51.00ID:KbZysT+V018名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 20:27:12.76ID:glj7nhppM セガのAC移植ゲーは本当にクソだった
もうちょっと真面目にやってれば80年代は天下取れたし
その勢いでdqffなどのrpg勢がセガに来てくれる可能性もあった
もうちょっと真面目にやってれば80年代は天下取れたし
その勢いでdqffなどのrpg勢がセガに来てくれる可能性もあった
19名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 20:33:38.99ID:UJLsFrOf0 >>17
FFの有無とかそんな単純な話じゃない
FFの有無とかそんな単純な話じゃない
20名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 20:34:36.12ID:MPzpryzk0 >>7
正直、FF7で潮目が変わったのは知ってたけどサターン派だった
どんどんサードタイトルが引き抜かれているのを横目に、それでもサターン愛してたよ
ドリキャスもそう。ソニー死ねと思ってたし今でも思ってるから、
今のセガを名乗るゴミは本当に嫌い
正直、FF7で潮目が変わったのは知ってたけどサターン派だった
どんどんサードタイトルが引き抜かれているのを横目に、それでもサターン愛してたよ
ドリキャスもそう。ソニー死ねと思ってたし今でも思ってるから、
今のセガを名乗るゴミは本当に嫌い
2023/03/23(木) 20:46:52.59ID:v1cZ7nsG0
結局、ソニーのIPはほとんど死んでセガのソニックが大躍進してんだから世の中わからんもんやな
2023/03/23(木) 20:47:15.96ID:qULxS8GkM
ソニーはこの頃から凄まじいステルスネガキャンしてるしな
ブロッ権やらも散々やってるだろw
ブロッ権やらも散々やってるだろw
2023/03/23(木) 20:58:13.31ID:NlUmybSX0
>>9
馬鹿か❓何もないのは糞ニーだろ
SEGAのソニックは、海外ではマリオレベル、掘り出す名作には、シャイニングフォースや、デイトナ、セガラリーもあるし、
最近でも龍が如くシリーズもあるし、まだまだ戦える弾あるよ❓
独自IP全く育たない糞ニーとは違いだろ
馬鹿か❓何もないのは糞ニーだろ
SEGAのソニックは、海外ではマリオレベル、掘り出す名作には、シャイニングフォースや、デイトナ、セガラリーもあるし、
最近でも龍が如くシリーズもあるし、まだまだ戦える弾あるよ❓
独自IP全く育たない糞ニーとは違いだろ
2023/03/23(木) 21:05:13.76ID:c+J2TBBYM
そしてSCEもなくなりSIEになってDC時代のセガよりソフトが売れなくなって草
25名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 21:13:18.17ID:8WfOF7r80 デイトナUSA作れる技術力あったのにフルポリゴンのリッジレーサーの発売日に疑似3Dのゲイルレーサーぶつけたり、
遅れてデイトナ移植しても20fpsで中距離の描画間に合ってないようなの出したりでセンスなさすぎた
30fpsにしたのも出したが遅すぎた
遅れてデイトナ移植しても20fpsで中距離の描画間に合ってないようなの出したりでセンスなさすぎた
30fpsにしたのも出したが遅すぎた
26名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 21:30:11.75ID:USURBXZ10 サターンって64にさえ圧敗してる雑魚だぞ、前世代でいう猿人レベル
出てるソフトもセガ+猿人って感じ
出てるソフトもセガ+猿人って感じ
27名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 21:35:50.23ID:Ttt8GxRAd >>25
デイトナが出る時に『リッジは遠景が隠れるように設計されてるからズルい』みたいな記事みて言い訳にしか見えなかった記憶を思い出した。
デイトナが出る時に『リッジは遠景が隠れるように設計されてるからズルい』みたいな記事みて言い訳にしか見えなかった記憶を思い出した。
2023/03/23(木) 21:40:57.16ID:V2BtYlEpd
メガドラメガcdと社内で食い合ったというのは有名な話
2023/03/23(木) 21:43:35.91ID:V2BtYlEpd
セガは正しく粗製乱造メーカーだったから
ゲームの発売本数調べてご覧
ハードやってた頃は任天堂の10倍くらいだしてたんだよ
でも国内ミリオンは二本しかなかった
ゲームの発売本数調べてご覧
ハードやってた頃は任天堂の10倍くらいだしてたんだよ
でも国内ミリオンは二本しかなかった
30名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 22:26:15.18ID:IBnnEq+Ta セガの国内ミリオン?
31名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 22:58:26.44ID:uXDwp+Yb0 >>30
バーチャ2と撤退後のラブベリDS 以上
バーチャ2と撤退後のラブベリDS 以上
2023/03/23(木) 23:08:09.70ID:tNB8eMAYr
国内ミリオンなんてもうソニーも無理やろ
つうかプレステでは無理やろ
つうかプレステでは無理やろ
33ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/24(金) 00:19:50.92ID:zx7mrlm40 パッケージのみ国内ミリオンなんて任天堂にしか出来ないんじゃね
2023/03/24(金) 04:21:00.05ID:4amTLApA0
惑星探査機にも搭載されるような半導体持ってたんだからイキりちらかすでしょ
35名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 07:37:49.36ID:cfv4MVq/M36名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 07:42:28.34ID:BowvKxea0 そもそもCSではずっと任天堂の後塵をはいして2位だったから、別にPSに負けてもなんとも思わんかったな。サターン派だったけど。
ドリキャスで負けてハード撤退して、ほんとにヤバかったんだ、と気づいたけど
ドリキャスで負けてハード撤退して、ほんとにヤバかったんだ、と気づいたけど
2023/03/24(金) 08:28:42.97ID:qTwt2G5o0
ハードやめてソフトだけにしたからこそわかるセガにハードを牽引出来るようなゲームはなかった
38名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 08:49:47.55ID:pKsdYXvm02023/03/24(金) 09:24:56.65ID:qTwt2G5o0
国内先に100万台到達したのはサターン その後失速した
海外はメガドラが強かったので32xなどの延命策を施そうとしたがサターンと競合 共倒れに
海外はメガドラが強かったので32xなどの延命策を施そうとしたがサターンと競合 共倒れに
2023/03/24(金) 09:44:46.39ID:DdMULHk50
多少の性能差よりコンパクトでかっこよくて安いハードが売れるんだろうな
安くしないと売れないから値下げ競争に陥る
そのときチップ数の少ないシンプルな設計になっていれば逆ザヤにしなくても値下げの余地がある
今は性能至上主義者ほどパソコンに行っちゃうしますます安さとコンパクトさの両立が求められる
安くしないと売れないから値下げ競争に陥る
そのときチップ数の少ないシンプルな設計になっていれば逆ザヤにしなくても値下げの余地がある
今は性能至上主義者ほどパソコンに行っちゃうしますます安さとコンパクトさの両立が求められる
2023/03/24(金) 09:58:20.03ID:xnaF6+Cla
両方持ってたけど買うゲームはサターンの方が多かったな
あの当時のセガのゲームが出来るってだけでかなりデカかった
あの当時のセガのゲームが出来るってだけでかなりデカかった
42名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 12:00:18.92ID:RdNNT+lw0 エリちゃんさぁ~
43名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 12:07:29.86ID:JnMXp5x00 >>15
鈴木裕がシェンムー作るときですらCSの連中とケンカしたそうだ。
鈴木裕がシェンムー作るときですらCSの連中とケンカしたそうだ。
44名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 12:42:03.48ID:G1x77+Ptd サターンのスプライトとBGには夢があった。
今でも2Dゲーの方がスキなんだよなぁ
今でも2Dゲーの方がスキなんだよなぁ
45名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 13:42:02.95ID:kDVwnQjFp サターンのゲーム、結構買っていたし
ユーザーとしては不満がなかったけど
まさかミリオン超えがバーチャ2しかなかったとはなあ
ユーザーとしては不満がなかったけど
まさかミリオン超えがバーチャ2しかなかったとはなあ
46名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 14:07:16.60ID:SquQweaz0 スプライトって言ってもPSで板ポリにテクスチャ貼って何十個も並べたら同じ事できちゃったしな
47名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 14:45:58.34ID:sD3M3xDZ0 >>35
N64 3000万台 ss850万台くらいじゃなかったっけ?
N64 3000万台 ss850万台くらいじゃなかったっけ?
48名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 14:51:11.18ID:06lpx2Fha2023/03/24(金) 15:38:34.87ID:cfv4MVq/M
>>47
国内は若干サターン勝ち
世界的にはサターン大敗
サターンはジェネシス人気にあやかるどころか、モノが用意できないのにPS1の発売を目の前に焦って発売日を前倒しした
そのため仕入れられなかった小売から猛反対
ソニック本編が出ないことにユーザーからも猛反対
結果北米で受け入れられず、「セガ史上最悪のハード」とまで言われた
国内は若干サターン勝ち
世界的にはサターン大敗
サターンはジェネシス人気にあやかるどころか、モノが用意できないのにPS1の発売を目の前に焦って発売日を前倒しした
そのため仕入れられなかった小売から猛反対
ソニック本編が出ないことにユーザーからも猛反対
結果北米で受け入れられず、「セガ史上最悪のハード」とまで言われた
50名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 15:51:10.53ID:JnMXp5x00 >>48
ドリキャスの時もCSがだらしないからAM2研がハード叩いてツール用意してたんだよな AMなのに
ドリキャスの時もCSがだらしないからAM2研がハード叩いてツール用意してたんだよな AMなのに
2023/03/24(金) 15:54:30.87ID:iPwbn1PY0
初心カイは誇張多すぎて話にならんわ
53ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/24(金) 16:47:05.25ID:zx7mrlm40 バーチャファイター2がミリオン、バーチャファイター1とサクラ大戦がハーフミリオンだったっけ
ハーフミリオンはサクラ大戦2か?
ハーフミリオンはサクラ大戦2か?
54ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/24(金) 16:48:22.55ID:zx7mrlm40 違った
ハーフミリオン越えはセガラリー、ファイターズメガミックス、スパロボF完結編、サクラ大戦2だわ
ハーフミリオン越えはセガラリー、ファイターズメガミックス、スパロボF完結編、サクラ大戦2だわ
55ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/24(金) 16:48:47.95ID:zx7mrlm40 ……ファイターズメガミックスがとんでもない利益になってないか、これ?
2023/03/24(金) 17:07:15.43ID:9Ezh2944H
クタ=ヤマト
57名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 17:20:08.82ID:1E1K/h86a 大鳥居GAME専門学校舐めんな
2023/03/24(金) 19:09:26.46ID:q5MnN7uG0
ファイターズギガミックス出さないんだろうか
DC以降のIPキャラメインで
(ソニックはモダン、アキラは5デザイン等)
DC以降のIPキャラメインで
(ソニックはモダン、アキラは5デザイン等)
2023/03/24(金) 19:19:39.91ID:R5M7NCJQa
>>17
FFドラクエは当初64DDで計画されてたのがDDgdgdの間にPS行きになったって話らしいけど、速攻でDD出せてたら勢力図かわったんかね
なんだかんだFFはムービー多用できるPSいってそうな気がするけど
FFドラクエは当初64DDで計画されてたのがDDgdgdの間にPS行きになったって話らしいけど、速攻でDD出せてたら勢力図かわったんかね
なんだかんだFFはムービー多用できるPSいってそうな気がするけど
61ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/24(金) 19:44:25.54ID:zx7mrlm40 >>60
FFはそういう部分とは関係なく任天堂へのスクウェアの反抗って部分もあるからなぁ
SCEって後ろ楯を得て気が大きくなってた時でもあったし、変わらないと思う
ドラクエにしてもDDでのリリースは考えてたかもしれんが、あまりにもシェアがPS圧勝になってた時点でそっちに出すのは変わらなかったろう
FFはそういう部分とは関係なく任天堂へのスクウェアの反抗って部分もあるからなぁ
SCEって後ろ楯を得て気が大きくなってた時でもあったし、変わらないと思う
ドラクエにしてもDDでのリリースは考えてたかもしれんが、あまりにもシェアがPS圧勝になってた時点でそっちに出すのは変わらなかったろう
62名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 20:07:48.01ID:5VsE+mWy063名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 20:08:32.76ID:5VsE+mWy0 スクショだけはエフェクトが派手なPSの方が見栄えするのよな
あの頃からやってることは一緒
あの頃からやってることは一緒
64名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 20:09:55.76ID:qVZl9YHAM 2Dか圧倒的にサターン優勢なのは確か
だけど時代は3Dを求めていた
だけど時代は3Dを求めていた
65ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/24(金) 20:11:58.42ID:zx7mrlm40 PSの時の2D技術が結局は現在の当たり前になってるんだから、2DでもSSの負けだよ
66ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/24(金) 20:12:53.50ID:zx7mrlm40 ギルティギアはPS1に出た
SSには出すと発表したが中止になった
2D性能でもPSに軍配が上がったわかりやすい事実だな
SSには出すと発表したが中止になった
2D性能でもPSに軍配が上がったわかりやすい事実だな
67名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 20:57:00.82ID:q5MnN7uG068ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/24(金) 22:19:38.19ID:zx7mrlm40 2D見下ろしのサムスピRPGもPS版が一番ロード時間が短かったな
ネオジオCD版は超長い代わりにアニメパターンは豊富
サターン版はロードは長く、アニメパターンも半端という最低の結果
やはりPS1の方が現在まで用いられる2D出力の技術によってSSよりも文字通り世代の違う優秀さだった訳だ
ネオジオCD版は超長い代わりにアニメパターンは豊富
サターン版はロードは長く、アニメパターンも半端という最低の結果
やはりPS1の方が現在まで用いられる2D出力の技術によってSSよりも文字通り世代の違う優秀さだった訳だ
69名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 00:04:12.65ID:JpkdAYhj0 EVOのサイドでサターンのゲームやってるのあまり見たことないな
スーファミPSはちょいちょいあるけど
スーファミPSはちょいちょいあるけど
2023/03/25(土) 04:37:58.86ID:U9dyyzRia
コストダウン出来てないのに値下げ合戦につきあったのもセガ失敗のひとつかな。国内シェア争い諦めて2位3位に甘んじる決断出来てればあそこまで大赤字出すこと無かったろう。
71名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 10:31:45.27ID:Soa4/6n7a セカイで失敗したから「ニホンではウレテイル!」したかったのかな
当時のセガエンタープライゼス
当時のセガエンタープライゼス
72名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 10:33:13.57ID:jRuisSJKM サターンはソニックのないセガハードが世界で売れるかという社会実験
2023/03/25(土) 11:18:43.39ID:esyJV/Ord
>>25
ゲイルレーサーも一応アーケードからの移植なんだけどな、あれでも国内で20万本以上売れてたんだぜ…
ゲイルレーサーも一応アーケードからの移植なんだけどな、あれでも国内で20万本以上売れてたんだぜ…
2023/03/25(土) 11:24:13.80ID:esyJV/Ord
>>26
64ってサードの印象が薄いんだよな、任天堂のレベルが高過ぎるのもあるし俺自身任天堂のソフトしか買ってなかったけど
64ってサードの印象が薄いんだよな、任天堂のレベルが高過ぎるのもあるし俺自身任天堂のソフトしか買ってなかったけど
75名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 12:16:05.40ID:JpkdAYhj0 >>72
会社傾けちゃった\(^o^)/
会社傾けちゃった\(^o^)/
2023/03/25(土) 13:01:46.83ID:2/ABXYug0
サターンはいいゲームもそれなりに出ていたがFF7が出る頃にはもう息切れしとった
次の年にセガ最後のハード、ドリームキャストが出るほどに
次の年にセガ最後のハード、ドリームキャストが出るほどに
78名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 13:04:46.39ID:IKCEshyAM FF7は決着を早めた気はするけど、それ以前に大勢は決していたな
2023/03/25(土) 13:12:48.84ID:bzWlzL9j0
セガは調整とかしないで平気でナンバリングする印象があって買うのが怖かった。
2023/03/25(土) 13:17:00.11ID:rY9f4uMk0
「よくやった! キミはクビだ!」
好評につき撤退に通じるものがあるなw
好評につき撤退に通じるものがあるなw
81名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 13:47:03.11ID:nNKHdVmCa2023/03/25(土) 14:52:34.14ID:/Vi1VEIed
DCロンチのVF3tbで、
家庭用ならではのモード無しなのは、
アホと思った。
家庭用ならではのモード無しなのは、
アホと思った。
84名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 19:56:54.91ID:govQq1zap >>81
まあ撤退は遅かれ早かれではあったろうけど
任天堂が順当に勝ちポジション維持してセガがやれるだけのことやって悔いはないと立ち去る世界線とか
ソニーが引っ掻きまわすよりはもうちょっと健全な戦いになってそうでちょっと見てみたくはあるんだよな
まあ撤退は遅かれ早かれではあったろうけど
任天堂が順当に勝ちポジション維持してセガがやれるだけのことやって悔いはないと立ち去る世界線とか
ソニーが引っ掻きまわすよりはもうちょっと健全な戦いになってそうでちょっと見てみたくはあるんだよな
85名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 20:04:36.51ID:tQWlK3MPd >>1
キチガイはPS独占
キチガイはPS独占
86名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 20:52:16.59ID:BOtNT/aXd87名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 20:52:29.92ID:oltHhfOJ0 >>75
サターンで「ソニック」が無かったから失敗したと言われたので、ドリームキャストでは最初に「ソニック アドベンチャー」を作った。
サターンで「ソニック」が無かったから失敗したと言われたので、ドリームキャストでは最初に「ソニック アドベンチャー」を作った。
88名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 02:24:12.66ID:1wPh7J0+0 >>66
馬鹿?
馬鹿?
89名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 10:15:20.60ID:7wt6uhyMM めちゃくちゃ面白い話なのにスレが進んでないのなんでなん?
2023/03/26(日) 11:49:08.72ID:w3HLKuvc0
当時はサードに力がある時代だった
ナムコはPSセカンドというかほぼファースト
コナミとかカプコンあたりの有力サードは最初からPSメインだったよね
サターンにはPSでも出てたソフトを後発で申し訳程度に出してただけ
ナムコはPSセカンドというかほぼファースト
コナミとかカプコンあたりの有力サードは最初からPSメインだったよね
サターンにはPSでも出てたソフトを後発で申し訳程度に出してただけ
91名無しさん必死だな
2023/03/26(日) 14:18:18.81ID:hfpy+PWma セガとはアーケードではライバル同士
ソニーが互換アーケード基板も見据えて動いたのは上手いサード取り込みの手口だったのかもしれない
>>89
ゲハは事実に基づいた過去の業界話は苦手な民ばかり
脳死で連呼してた方が簡単に気持ちよくなれるからね
ソニーが互換アーケード基板も見据えて動いたのは上手いサード取り込みの手口だったのかもしれない
>>89
ゲハは事実に基づいた過去の業界話は苦手な民ばかり
脳死で連呼してた方が簡単に気持ちよくなれるからね
2023/03/27(月) 07:40:13.91ID:16RQl6XfM
面白い記事だった
SCEのアメリカ組は全員首になったのか
SCEのアメリカ組は全員首になったのか
94名無しさん必死だな
2023/03/27(月) 08:39:24.11ID:n3lfv0Kva2023/03/27(月) 15:14:31.38ID:YxE5EwWKx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】「アメトーーク!をずっと続けていきたい」蛍原徹が明かす「僕はもう芸人として挫折しているから」 [ネギうどん★]
- 【MLB】ヤンキース・ジャッジか止まらない… 2打席連発13号&14号 大谷翔平を引き離し単独トップ 敵地騒然 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人気く「消費税を廃止して、『ゲーム』とか『外食』とか生きるのに必要のない物に『贅沢税』をかければいいじゃん」781万ね [257926174]
- 【画像】元ラブホ物件の家賃29000円🏩 もうここで良くないか? [632966346]
- 大阪万博+103000 [931948549]
- 「富樫」って苗字なんだけどかっこいい方だよな
- 【朗報】コメ価格高騰でパン屋の倒産が急減!いっぽうコメ農家は倒産激増 [481941988]
- 働く以外に生きる方法ないのかよ