まともなアクションゲーム作るノウハウもないくせに
そもそもゲームの歴史でアクションRPGなんてものがメジャーだった事があるのかよ
言っとくがゼルダはアクションアドベンチャーだからな
SFC時代とかにコマンド式RPGが栄華を極めていたのは、それが優れたシステムだったからだよ
王道の良作を作る能力もねえくせに、他と違うもの作ろうなんて身の程知らずどもが
百年はええんだよ
なんでJRPGクリエイターはみんなアクションバトルに憧れてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 20:56:59.22ID:QtOj7wbs02名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 20:57:43.04ID:QtOj7wbs0 もともとコマンド式だったRPGがアクション戦闘にして成功した例って知らないんだけど
3名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 20:58:37.72ID:PMe+51lK0 ソウルライクが世界で大成功したのが羨ましいんだよ
4名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 20:59:23.84ID:QtOj7wbs0 >>3
じゃあRPG捨ててアクション作れよって思う
じゃあRPG捨ててアクション作れよって思う
2023/03/23(木) 21:00:11.27ID:k9lxtdk6a
PSがアクションしか推さないから余計に偏ってる
6名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 21:00:16.64ID:8gAjGQnZa テイルズオブファンタジア位なら
2023/03/23(木) 21:01:24.58ID:dBHlgBCY0
アクションもだけど何かコンボさせるの好きだよな
テンポ悪いからやめろって言ってんのにどんどん悪化させやがる
テンポ悪いからやめろって言ってんのにどんどん悪化させやがる
2023/03/23(木) 21:01:27.89ID:rightjeB0
リアルな人形を活かすのがアクションしかないから
2023/03/23(木) 21:02:33.27ID:QLgp3+1T0
「RPGは誰でもクリア出来るように作られたゲーム」っていう言葉に前向きに対処できない人達なんだと思う
誰でもクリア出来る面白いゲーム作ればいいだけなのにね
誰でもクリア出来る面白いゲーム作ればいいだけなのにね
2023/03/23(木) 21:02:56.05ID:jF6fg8xK0
憧れは理解とは最も遠い感情だよ
12名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 21:09:22.86ID:AgXX/QyT0 >>1
迷宮組曲とかワルキューレとかアクションRPGだろ
迷宮組曲とかワルキューレとかアクションRPGだろ
2023/03/23(木) 21:10:45.40ID:C6H2hHpTd
フォールアウト形式が一番好きなんだけど真似されないな
特許でもあんのか?
特許でもあんのか?
2023/03/23(木) 21:10:57.60ID:V3VkOClU0
まともなコマンド戦闘作る技術もセンスもないから
開発者は低レベルでも演出で誤魔化しが効くアクション戦闘に逃げる
開発者は低レベルでも演出で誤魔化しが効くアクション戦闘に逃げる
15名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 21:11:37.78ID:Z9MXLmzsd >>4
RPGかそうでないかの違いは敵を倒すだけ強くなるかならないかじゃね?
ブレワイも経験値とかはないけどいろいろやったら強くなることは出来るわけで
なぜRPGを嫌うんだ
それともコマンド式RPGがやりたいのか
どっちなんだ
RPGかそうでないかの違いは敵を倒すだけ強くなるかならないかじゃね?
ブレワイも経験値とかはないけどいろいろやったら強くなることは出来るわけで
なぜRPGを嫌うんだ
それともコマンド式RPGがやりたいのか
どっちなんだ
2023/03/23(木) 21:13:15.54ID:91ZBf1jN0
2023/03/23(木) 21:13:24.69ID:r+/Uruco0
>>9
r_⌒ヽ。o ( ゲーム性が上がると一般性が下が…… )
| _ iヽ|
|c_ ノ.|
|し__|
r ⌒ヽ
|彡 |
| |
|____|
r_⌒ヽ。o ( ゲーム性が上がると一般性が下が…… )
| _ iヽ|
|c_ ノ.|
|し__|
r ⌒ヽ
|彡 |
| |
|____|
2023/03/23(木) 21:15:07.25ID:QLgp3+1T0
2023/03/23(木) 21:17:10.47ID:m/5s98NlM
マリカはオプションでの変更が要るとはいえ無操作でゴールするほどゲーム性下げたぞ
2023/03/23(木) 21:19:08.86ID:QLgp3+1T0
21名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 21:19:22.42ID:v7oXPSer0 なんでフロムにはできて他の企業にはできないのか
22名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 21:19:37.51ID:lkLx6GMca2023/03/23(木) 21:24:54.58ID:YJs+ay1s0
アトラスゲーやら河津ゲーやら
適当にやったら簡単に全滅するRPGはあるだろ
適当にやったら簡単に全滅するRPGはあるだろ
2023/03/23(木) 21:27:12.29ID:C6H2hHpTd
2023/03/23(木) 21:28:10.87ID:r+/Uruco0
2023/03/23(木) 21:30:55.04ID:QLgp3+1T0
2023/03/23(木) 21:32:21.48ID:dpShcioaa
ターン制コマンドバトルは二頭身キャラしか許されない風潮があるから
2023/03/23(木) 21:38:05.89ID:wqVxvyiO0
世界の売り上げ上位みてみろよ
アクションとFPS/TPSばっかだろ
アクションとFPS/TPSばっかだろ
2023/03/23(木) 21:39:02.85ID:V3VkOClU0
難しいから楽しめないって奴等の声取り入れた結果ただの作業ゲー作るようになっちゃった
2023/03/23(木) 21:40:26.79ID:m/5s98NlM
ゲームの原義から言えば勝敗や条件達成こそがゲームだから、ゲーム性を競技性とするのは別に間違いじゃない
2023/03/23(木) 21:42:10.78ID:1lLvwcjx0
難しいコマンドRPGって具体的にどれ?
2023/03/23(木) 21:42:26.57ID:FLyoFPj80
でもコマンドに限界感じるわ
最初の20時間くらいチュートリアルってくらい単調な戦闘ペルソナとか
最新作で戦闘システム劣化したゼノブレとか
いちいちライト層に引きずられる
最初の20時間くらいチュートリアルってくらい単調な戦闘ペルソナとか
最新作で戦闘システム劣化したゼノブレとか
いちいちライト層に引きずられる
2023/03/23(木) 21:45:53.07ID:k9lxtdk6a
CSで難しいコマンド戦闘は最近ないな世界樹が少し大変な程度
PCのらんだむダンジョンやざくアクがCSよりは高難度寄りか?
PCのらんだむダンジョンやざくアクがCSよりは高難度寄りか?
2023/03/23(木) 21:49:50.56ID:QLgp3+1T0
コマンドバトル否定についてひとつ不思議なのは子供がポケモンの属性についていけるのになんで大人は複雑なシステムについてこられない設定なの?
2023/03/23(木) 21:57:03.13ID:bRhBrB1M0
2023/03/23(木) 21:57:13.08ID:V3VkOClU0
2023/03/23(木) 21:57:54.29ID:m/5s98NlM
そもそもで言えばコマンドだろうとアクションだろうと難易度はいくらでも変えられる
ストーリーを見せたいゲームをアクションにしたら結局は最後までストーリーを見せるために戦闘の単純化やゴリ押し可能なバランスになる
難易度変更なんて焼け石に水
ストーリーを見せたいゲームをアクションにしたら結局は最後までストーリーを見せるために戦闘の単純化やゴリ押し可能なバランスになる
難易度変更なんて焼け石に水
2023/03/23(木) 22:01:49.84ID:IhmnnLW20
とりあえず和ゲーは一度ムービー入れるの止めて
どんなイベントも主人公操作中にリアルタイムで進行するようにしてみたら?
アクションしてる途中で操作止めてムービー入れてってとにかくテンポ悪い
イベント進行マップ内なら台詞だけはどこに居ても聞こえる。敵キャラの動向が知りたければ自分で近づいて確認する。で良いと思うんだが
どんなイベントも主人公操作中にリアルタイムで進行するようにしてみたら?
アクションしてる途中で操作止めてムービー入れてってとにかくテンポ悪い
イベント進行マップ内なら台詞だけはどこに居ても聞こえる。敵キャラの動向が知りたければ自分で近づいて確認する。で良いと思うんだが
2023/03/23(木) 22:04:01.32ID:MiRjKBpw0
JRPGもシステムが複雑化してめんどくさくなってみんながやるゲームじゃなくなったから
2023/03/23(木) 22:05:29.21ID:r+/Uruco0
2023/03/23(木) 22:10:16.29ID:QLgp3+1T0
>>41
コマンドバトルは退屈だ!→ポケモンみんなが遊んでます
コマンドバトルは複雑だ!→ポケモン子供が遊べてます
コマンドバトルは終わった!→2000万
すべてコマンドバトル否定派のつくり手のいいわけはポケモンがあるじゃんで封じられてるのに
そこから目を背けてアクションに走る
要するにポケモンより面白いゲーム作れないだけ、才能がないだけでしょ
ポケモンが複雑か簡単かの問題じゃなく勝てない土俵から逃げてるだけでは?というのが自分の感想
コマンドバトルは退屈だ!→ポケモンみんなが遊んでます
コマンドバトルは複雑だ!→ポケモン子供が遊べてます
コマンドバトルは終わった!→2000万
すべてコマンドバトル否定派のつくり手のいいわけはポケモンがあるじゃんで封じられてるのに
そこから目を背けてアクションに走る
要するにポケモンより面白いゲーム作れないだけ、才能がないだけでしょ
ポケモンが複雑か簡単かの問題じゃなく勝てない土俵から逃げてるだけでは?というのが自分の感想
2023/03/23(木) 22:28:39.18ID:1lLvwcjx0
ポケモンは人気であるポケモンはコマンドRPGであるよってコマンドRPGは人気ジャンルである
うん正しいな
うん正しいな
45名無しさん必死だな
2023/03/23(木) 22:53:33.61ID:hfAqps780 スクウェアもフロムソフトと同じぐらいにはアクション作ってるはずなのにな…
ノウハウ貯まっててもおかしく無いんだが……
ノウハウ貯まっててもおかしく無いんだが……
2023/03/24(金) 00:02:12.33ID:o8ePHBqdd
コマンドバトルはポケモンだけでお腹いっぱいって人が多くなったのは純然たる事実だと思う
ここに日本はポケモン世代とズレた「コマンドバトルはドラクエだけでお腹いっぱい」層もいる
個人的に3DダンジョンRPGでポチポチするのは好きだが
ここに日本はポケモン世代とズレた「コマンドバトルはドラクエだけでお腹いっぱい」層もいる
個人的に3DダンジョンRPGでポチポチするのは好きだが
47名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 00:11:15.20ID:/b6K1lZ50 シミュレーションゲームはコマンドバトルとは言わんの?
48名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 00:27:15.77ID:ywlxtk0y0 キャラや世界観見るに中華もその他開発な誰もがギルティギアに憧憬があるんだろ
アクション深層には結局アークの遺伝子が潜んでる
アクション深層には結局アークの遺伝子が潜んでる
49名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 00:42:30.84ID:Jc1vYi7A0 オープンワールドをやりたい、オープンワールドでコマンドバトルは合わないの順
ソウルショックというよりスカイリムが黒船
ソウルショックというよりスカイリムが黒船
2023/03/24(金) 00:46:25.10ID:J2Qhb5Jr0
才能ねえのにシナリオ書いたり3Dの人形劇やったり
今度はアクションゲーム
マジで勘違い野郎多いよなw
今度はアクションゲーム
マジで勘違い野郎多いよなw
2023/03/24(金) 00:57:02.97ID:ahQVXuhE0
フロムのアクションって操作性もレスポンスも悪くてモーションももっさりしててなんかぎこちないっていうかマリオネットを操ってる感覚なんだよな
敵は中々派手に動いてくれるが
敵は中々派手に動いてくれるが
2023/03/24(金) 01:02:58.54ID:5guXgETU0
フロムゲーさえなければ俺たちのコマンドRPGはまだまだ戦えるはずなのに…とか思ってんのかな
最近しつこくアクションゲーフロムゲーvsコマンドRPGみたいなスレ立ててるけど
おっさんには認め難いのかもしれんけど単純にもうコマンドRPGが古臭いんだって
最近しつこくアクションゲーフロムゲーvsコマンドRPGみたいなスレ立ててるけど
おっさんには認め難いのかもしれんけど単純にもうコマンドRPGが古臭いんだって
2023/03/24(金) 01:10:34.16ID:hC1BgEcF0
スターオーシャンの頃からあったやろ
2023/03/24(金) 01:11:24.64ID:IH9jV7LHr
アクションからコマンドバトルに行ったファルコムとかあるしなぁ
55名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 01:21:37.60ID:fqLQ0kowp >>49
太閤立志伝とかオープンワールドコマンド?
太閤立志伝とかオープンワールドコマンド?
2023/03/24(金) 01:26:48.00ID:56IjLupH0
コマンドバトルの企画がみんなスマホに流れてるから残りカスのアクションがCSに残った
57名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 01:31:28.26ID:YS2k1A/80 ジャンルがどうこうじゃなくてFFは失敗してると思う
58名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 05:15:14.95ID:y2o0WeDA0 コマンド式の欠点はバトルに時間がかかる事かな
そこが今の時代合わなくなってる
とは言え雑魚を連打やオートにしたらそれはそれで味気ないのがコマンド式
悩ましいね
そこが今の時代合わなくなってる
とは言え雑魚を連打やオートにしたらそれはそれで味気ないのがコマンド式
悩ましいね
2023/03/24(金) 05:52:33.91ID:4amTLApA0
ログインしてストーリーは見て戦闘はオートで超倍速とかスマホゲーに最適でしょ
昔ながらのコマンドとは少し違うけどいくらでも出てるのに調べようとも思わないのか
昔ながらのコマンドとは少し違うけどいくらでも出てるのに調べようとも思わないのか
60名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 07:56:00.59ID:iyPLic1La 数学ができないから
2023/03/24(金) 08:24:07.46ID:5tilC1bJ0
2023/03/24(金) 08:33:14.08ID:IeGmU1Jqr
スクはJRPGを極めたら違う景色が待っていただろうに
本当におしい…
アクションなりはインディー含め他のメーカーが沢山いるんだよ
お忘れなく
飛んで火には入る何とやらだな
本当におしい…
アクションなりはインディー含め他のメーカーが沢山いるんだよ
お忘れなく
飛んで火には入る何とやらだな
63名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 08:56:13.68ID:oikNPCbN0 国内より海外のほうがコマンド式に厳しいんだよな
アクションRPGにするのは海外も視野に入れてるからだろう
アクションRPGにするのは海外も視野に入れてるからだろう
2023/03/24(金) 10:16:52.36ID:71VBfKpkr
アクションRPGだったらドラゴンズドグマとか他のメーカーのゲームするし負けるだろ
これを理解した方がいい
とにかく周りが見えてなくて自分が自分がしててアクションRPG作って注目したいなんて思うのが間違い
JRPGを極めたらいいんだよな
そこでフォトリアルなりストーリーなりゲーム性なりで注目されたらいい
これを理解した方がいい
とにかく周りが見えてなくて自分が自分がしててアクションRPG作って注目したいなんて思うのが間違い
JRPGを極めたらいいんだよな
そこでフォトリアルなりストーリーなりゲーム性なりで注目されたらいい
65名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 10:24:54.35ID:GZeb0d+Z0 龍が如くはアクションからコマンドバトルに変わった。
仲間と戦うからだけど、複数人で戦闘するならコマンドバトルのほうが戦略的なんだよな
仲間と戦うからだけど、複数人で戦闘するならコマンドバトルのほうが戦略的なんだよな
66名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 10:50:21.18ID:ywlxtk0y0 敵味方スパアマ着だした時点でARPGの興味が薄れたな
フルハベルは旧きMMOの棒立ちダメージレースを思い出した
今はパリィ音ゲーに特化してる
気づくと後手対応のジャンルに成り果ててた
フルハベルは旧きMMOの棒立ちダメージレースを思い出した
今はパリィ音ゲーに特化してる
気づくと後手対応のジャンルに成り果ててた
67名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 10:53:17.64ID:Du8RtE0Q0 なんでアクションをそんなに迫害するんだよ
ターン待てない若者の気持ちも考えろよ
ターン待てない若者の気持ちも考えろよ
68名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 10:57:27.61ID:j/Q0olhV0 例えばローグライクでアクション山ほどあるけど
シレンの方が頭使うし緊張感もヒリヒリ感も上、みたいな事理解できればね
FF12やゼノブレ型をさらに進化させるには相当な天才が出てこないと難しい
スマブラ作った時の桜井レベルがいてくれれば奇跡も起こるだろうが
シレンの方が頭使うし緊張感もヒリヒリ感も上、みたいな事理解できればね
FF12やゼノブレ型をさらに進化させるには相当な天才が出てこないと難しい
スマブラ作った時の桜井レベルがいてくれれば奇跡も起こるだろうが
69名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 10:58:52.33ID:/uBXd4EM0 コマンド戦闘はださいつまらないつまらないださいつまらないやりがいが無い
からだろ
昭和時代だけだよコマンド戦闘許されるのは
からだろ
昭和時代だけだよコマンド戦闘許されるのは
70名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:02:32.51ID:Kvh0uXvN0 ダサくてつまらないから迫害してもいいって時代の流れもあるのかもね
自分が好きじゃないジャンルを自分で潰せるとなると脳内麻薬ドッパドパだろうし
自分が好きじゃないジャンルを自分で潰せるとなると脳内麻薬ドッパドパだろうし
71名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:04:50.70ID:B/Bd88Bha72名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:10:19.58ID:liNxm5qm0 >>42
単純な話、ポケモンがRPGだなんて誰も思ってないんだよ
あれはポケモン収集ゲームとしてRPG風を採用してるだけだからRPGとしてゴミでも誰も気にしない
RPGタイプのエロゲーでRPGとしてデキが良くてもエロゲーなのと同じ
単純な話、ポケモンがRPGだなんて誰も思ってないんだよ
あれはポケモン収集ゲームとしてRPG風を採用してるだけだからRPGとしてゴミでも誰も気にしない
RPGタイプのエロゲーでRPGとしてデキが良くてもエロゲーなのと同じ
2023/03/24(金) 11:18:06.72ID:bA+ygNUX0
単純に言ってしまえば
ターン制バトル作れる人材が
自社他社問わずソシャゲ関連に取られて
まともなのが来ないからだと思うけどね
要は開発現場にグラを作れる、動かせる人材が集中しちゃってるだけ
…後はアレだ
ぼっ立ちバトルだの花一匁だの揶揄されまくったせいで
プライドも意識も高い連中がスネてるw
ターン制バトル作れる人材が
自社他社問わずソシャゲ関連に取られて
まともなのが来ないからだと思うけどね
要は開発現場にグラを作れる、動かせる人材が集中しちゃってるだけ
…後はアレだ
ぼっ立ちバトルだの花一匁だの揶揄されまくったせいで
プライドも意識も高い連中がスネてるw
74名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 11:36:50.70ID:kXBfbG+hd FF16の戦闘は元カプコンの人が担当している
アクション得意な人に任せてる
アクション得意な人に任せてる
2023/03/24(金) 12:17:04.41ID:o8ePHBqdd
76名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 12:39:01.44ID:G1x77+Ptd PC88の頃は、アクションRPGが主流だったんだがな
77名無しさん必死だな
2023/03/24(金) 12:52:50.11ID:OfkS9qrMa >>69
語彙力
語彙力
2023/03/24(金) 16:48:04.41ID:5tilC1bJ0
2023/03/24(金) 17:59:58.40ID:dFH8IhdX0
日本は元々アクションRPGよく作ってたな
80名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 03:39:45.60ID:nFeUIe2M0 洋ゲーコンプの意識高い系の老害クリエイター達が"棒立ち"とかの揶揄をマトモに受け止めた結果だろうな
それこそRPGなんてプレイしない1%のユーザーの言い分をマトモに信じた結果としてアクション化への舵取りだと思う
洋ゲーがアクション多いのは"頭の悪いバカ"が多くてロールプレイが出来ないってのが主な理由なんだしターン制は関係ないよ
そもそも海外でもターン制の元祖といえるTCGは昔から人気あるしな
コマンドバトルも文字が読めないバカ向けにUIを分かりやすくすりゃ受け入れて貰えるよ?
アメリカ人がベースボールの試合みて「なんでボール来るまで棒立ちしてんだw」なんて言わんだろ?
結局は理解出来ないものを遠ざけてるだけで、理解すりゃポケモンみたいに受け入れて貰えるんよ
それこそRPGなんてプレイしない1%のユーザーの言い分をマトモに信じた結果としてアクション化への舵取りだと思う
洋ゲーがアクション多いのは"頭の悪いバカ"が多くてロールプレイが出来ないってのが主な理由なんだしターン制は関係ないよ
そもそも海外でもターン制の元祖といえるTCGは昔から人気あるしな
コマンドバトルも文字が読めないバカ向けにUIを分かりやすくすりゃ受け入れて貰えるよ?
アメリカ人がベースボールの試合みて「なんでボール来るまで棒立ちしてんだw」なんて言わんだろ?
結局は理解出来ないものを遠ざけてるだけで、理解すりゃポケモンみたいに受け入れて貰えるんよ
2023/03/25(土) 05:15:02.48ID:gaf6rIxt0
ターン制は演出が進化してない
無秩序な世界観で行儀よく順番待ちしてる姿はおかしいよ
無秩序な世界観で行儀よく順番待ちしてる姿はおかしいよ
2023/03/25(土) 05:30:54.47ID:Nmpv9z720
ゲームシステム上の現実離れした状況や状態はアクションにもある
片方だけ無視する方がおかしい
片方だけ無視する方がおかしい
83名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 06:00:52.48ID:4V6Yn0gS0 ターンや行動力制はリソースを使い切ってる感あるが
アクションだと仲間が適当に動いて最悪見えないとこで勝手に死んでる
ソロゲーはダクソ一辺倒で飽きたわ
アクションだと仲間が適当に動いて最悪見えないとこで勝手に死んでる
ソロゲーはダクソ一辺倒で飽きたわ
84名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 06:56:16.58ID:WQa3pwYx0 開発者自身もポチポチつまんねぇって分かってるからだろ
そんなん作るくらいならもはやケータイでソシャゲ作ってりゃいいんたから
そんなん作るくらいならもはやケータイでソシャゲ作ってりゃいいんたから
2023/03/25(土) 07:50:38.95ID:ckfjlfTD0
>>9
> 「RPGは誰でもクリア出来るように作られたゲーム」っていう言葉に前向きに対処できない人達なんだと思う
> 誰でもクリア出来る面白いゲーム作ればいいだけなのにね
その言葉のようなもんに進化させていった結果、RPGじゃなく「JRPG」と揶揄されるようなシロモノになって結果今みたく凋落していったんだろ…
誰でもクリアできるようなもんだったらただの作業にしかならず面白くならないって世間が気付いてしまった…
これだったら漫画読んだほうが遥かにコスパいいものな
> 「RPGは誰でもクリア出来るように作られたゲーム」っていう言葉に前向きに対処できない人達なんだと思う
> 誰でもクリア出来る面白いゲーム作ればいいだけなのにね
その言葉のようなもんに進化させていった結果、RPGじゃなく「JRPG」と揶揄されるようなシロモノになって結果今みたく凋落していったんだろ…
誰でもクリアできるようなもんだったらただの作業にしかならず面白くならないって世間が気付いてしまった…
これだったら漫画読んだほうが遥かにコスパいいものな
86名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 07:52:39.74ID:0uawJp160 一番スタイリッシュにアクションやってるのがマリオって皮肉すぎでしょ
87名無しさん必死だな
2023/03/25(土) 09:23:02.01ID:tNdb74TF0 ソニー陣営はキャラクターが同じなら同じゲームだと思ってる所あるからな
実際はRPGとアクションはFFはFFでも違うゲームなのに
実際はRPGとアクションはFFはFFでも違うゲームなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も オーストラリア南東部 [首都圏の虎★]
- 2万円花柄ワンピが物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」 [ぐれ★]
- 【芸能】浜田雅功、15年ぶり俳優復帰! Netflixドラマに出演 主演・役所広司のライバル役、脚本は宮藤官九郎 [冬月記者★]
- 日本、増税増税の結果、40年没落、産業空洞化、外国人に不動産や株を買われまくる、日本人は強盗パパ活 [819729701]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- まず🏡さぁ、屋上あんだけど焼いてかない?
- ヴィーガンさん、スシローで大暴れ 「皆さんの前にあるのは食べ物ではない!1つ1つが人間と同じように個性や感情を持っていた命だぞ!」 [314039747]
- 【朗報】冷夏💨💨💨 [583597859]
- 新教皇レオ14世、侵略を受けるウクライナ国民に寄り添う。「私の心の中には、ウクライナの人たちの苦しみがある」 [476729448]