X



【たしかに】FF16「物理魔法の区別?属性?そんなのやってるゲームはオワコンですよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 09:37:50.08ID:B7q+79aOd
FPSでそんなの聞かないしな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 14:03:34.86ID:/ITd3hOZa
>>40
じゃあわざわざ大衆に買わせないようにしたってコト?吉田がバカみたいじゃん
2023/04/05(水) 14:06:38.30ID:5grxlG/1d
>>41
アクセ付けたら?
2023/04/05(水) 14:08:54.74ID:BrgpdU0p0
アクセ付けてるあいつをバカにしてんのか?
2023/04/05(水) 14:10:10.00ID:5grxlG/1d
FF7Rでもプレイヤーの腕で大差が付く仕様だったがもっとその傾向が強いだろうな
2023/04/05(水) 14:10:10.91ID:DxhFCvtNd
>>39
何のために召喚獣切り替えつけてんだよ
2023/04/05(水) 14:12:17.80ID:5grxlG/1d
>>45
アビリティ切り替える為だぞ、ちなみに他の召喚獣アビリティも自由に付け替えられるようになる
47名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:50.50ID:iyKEKHqEa
いやだからそれで切り替えあるのにアビリティ足らんのかって話だろ
2023/04/05(水) 14:15:29.99ID:DxhFCvtNd
吉田信者って本当馬鹿なんだな
2023/04/05(水) 14:16:32.40ID:5grxlG/1d
>>47
属性縛りされたら足らんだろ
2023/04/05(水) 14:17:19.51ID:5grxlG/1d
そもそもボタン連打とか言ってるアホには分からんだろ
2023/04/05(水) 14:19:28.80ID:DxhFCvtNd
召喚獣何匹セットできるのか知らんけど3つ4つセットできれば不利属性あっても他の召喚獣にすりゃいいだけの話
全セットイフリートのみにするようなアホがいるのか?
52名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 14:19:30.55ID:iyKEKHqEa
こいつがどういうゲームを想定してるのか全然わからん
2023/04/05(水) 14:21:09.51ID:5grxlG/1d
>>51
それ相性が良い召喚獣1体しか使えねーじゃんw
54名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 14:21:31.63ID:6I7ZZ8450
物理も魔法も属性も一律ポチポチのムービーゲーじゃtubeでいいやってなる
毎度ホストムービーとかどこ需要なんだろ
2023/04/05(水) 14:23:01.01ID:DxhFCvtNd
別に有利不利つかない属性でも問題ないじゃん
使い勝手で選んでもいいし有利属性で楽してもいいし不利でも好きな召喚獣使いたいならそれでもいい

そういう遊びを全く提供できないのをアホな言い訳してるのが吉田w
2023/04/05(水) 14:23:17.18ID:5grxlG/1d
最終的に10連コンボとかするゲームだろ
2023/04/05(水) 14:23:28.81ID:BrgpdU0p0
>>54
需要で作ってない
あれもダメこれもダメって言われたから全部無くなっただけ
ムービーはやめろって言われても入れてるからどうしてもやりたいことがムービーなんだろう
58名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 14:23:48.56ID:iyKEKHqEa
まさか等倍属性が存在しない世界から来たとはね…
59名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 14:26:31.69ID:bpecc898a
いろんな属性の敵がいろんなバリエーションででてくるなら、アクションの幅とやらはせまくならないと思いますがねえ
2023/04/05(水) 14:28:04.50ID:WbEWhujEa
あれこれ言っても売れたら正義よ
爆死したらそれはノーだ
2023/04/05(水) 14:29:53.87ID:5grxlG/1d
属性に戦略性なんか無いよ、弱点属性で攻撃するだけだし
2023/04/05(水) 14:31:14.68ID:BObDzdvF0
属性はありますがただ数値に倍率をかけるような安易なものではなく
アクションの特徴の相性で有利不利が生まれるようにしています

とか言っとけばよかったのにな
2023/04/05(水) 14:47:53.22ID:5grxlG/1d
召喚獣アビリティで引き寄せ攻撃とか打ち上げ攻撃とか叩きつけ攻撃とかある時点でどういうゲームか分かるやろ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 14:50:28.91ID:likwXydva
そらどんなゲームかと聞かれたらつまらなそうなゲームだとみんな思ってるよ
2023/04/05(水) 14:53:35.52ID:5grxlG/1d
そりゃボタン連打とか言うくらいだし無双しか遊べないんじゃ仕方ないよ
2023/04/05(水) 14:58:17.77ID:BObDzdvF0
>>63
サムライメイデンと同じような感じか
良さそうやん
67名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 15:02:48.32ID:likwXydva
最新作DMC5
初週売上12万

アクションゲームのプロ集団が作ってコレ

吉田くん?ちゃんとマーケティングした?
2023/04/05(水) 15:06:37.88ID:lphaD6nX0
炎属性も氷属性も雷属性もあるティアキンとタイマン勝負か…
69名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 15:18:01.08ID:dFXkUVYM0
なんかケアルとかも無さそうだな、、ってヒールどうすんだろうね
2023/04/05(水) 15:20:35.91ID:mfMpzyQDa
ブリザガで敵から吸収すんじゃね
71名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 16:11:28.96ID:n+Tyl/I80
さすがに言ってもない事を無理矢理曲解して叩くのはキチガイが過ぎる
2023/04/05(水) 16:13:24.71ID:AC46EiYDa
属性なかったらどの敵にも強い技連打するだけやん
73名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 16:16:56.01ID:7I8qdqeda
>>72
バカでも簡単にクリアできるようにした吉田様の慈悲やぞ
2023/04/05(水) 16:19:00.31ID:5grxlG/1d
>>72
逆でしょ、イフリートにブリザガ連打みたいなの出来ないぞ
75名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 16:19:41.20ID:QDpDX0tsa
何が逆なんだよ
2023/04/05(水) 16:23:40.63ID:5grxlG/1d
リキャストもあるし効果もバラバラだから色んな技使うんだよ
77名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 16:26:54.51ID:oxFYOJbF0
作ってるやつが馬鹿だもんなあ
自分で勝手に都合の良い客を想定してる
比べると中国人のが圧倒的に商売上手いな
78名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 16:47:30.03ID:mErW8obm0
こんなところで頑張ってる時間あるなら吉田の言うこと聞いて一本でも多く予約しろ
79名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 16:59:52.72ID:tETWmkcXa
アクション好きならある程度楽しめるのかもだけど
そもそもアクションならライバル多すぎかつ強すぎてわざわざスクエニのアクションなんて買わない、しかもオリジナリティなど無い
アクション苦手なら難易度下げるけど、適当にボタン連打してあのペチペチペチを延々と繰り返す苦行が目に見えてる、そんなものが面白い訳がない

最大公約数取ろうとして全部芯を外れてる
それでもFFなら売れるだろと驕ってたとしか思えない
2023/04/05(水) 17:24:19.24ID:5grxlG/1d
DMC4も5もドグマも楽しめたし期待しか無いな
2023/04/05(水) 17:34:56.96ID:ORCWnrBEa
極端にゲーム性を無くしていくのが吉田スタイル
まあ面白いゲームにはならないよね
82名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 17:42:46.36ID:B9Y3z88/d
相性が無かったら少しでも効率いいダメージ出す技選ぶだけのゲームになるんだが
もしかして16のスキルとアビリティは全てダメージ効率同じで演出が違うだけなのか?
2023/04/05(水) 17:43:07.89ID:VFzqIJC10
FFCCみたいに魔導が封じられた世界観にすりゃいいのに。
2023/04/05(水) 17:44:38.67ID:DxhFCvtNd
ダメージ500出る演出5秒スキルよりダメージ200しか出ないけど2秒に1回撃てるスキル撃つ方がマシなクソゲーになるんか?
2023/04/05(水) 17:47:57.26ID:5grxlG/1d
>>82
弱点あったら弱点突くだけやん
86名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 17:48:02.67ID:WO0ql4gS0
14民以外全員吉田に対して思ってたんと違うって感じてる今
2023/04/05(水) 17:49:33.45ID:5grxlG/1d
>>84
デビルメイクライで同じ技ばっか使うんか
88名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 17:50:13.82ID:sv5DZdTt0
脳死で鼻ほじりながら片手で❌連打しとけよ

片手で遊べます!とかもよく平気で自慢できるよな開発ゴミすぎて笑うしかないプレステユーザー完全にバカにされてんぞw
89名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 17:50:15.21ID:4rsDfY/Ad
>>85
サイキネ連打のミュウツーより火炎放射とか使い分ける方がまだゲーム制あると思うが
脳死連打させないようにするために追加したのが相性概念だろ?
2023/04/05(水) 17:53:11.64ID:DxhFCvtNd
さすがスライディング金玉殴りを導入したメーカーなだけある
2023/04/05(水) 17:53:15.58ID:5grxlG/1d
>>89
コンボゲーだぞ、自由にアビリティ組み合わせて戦えるのに何で逆に同じ技ばっか使うになるんだよw
92名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 17:54:26.17ID:UMrEjChxd
>>91
だから>>82って言ったんだがお前はレスすら脳死連打なのか
2023/04/05(水) 17:54:57.48ID:5grxlG/1d
そもそも同じ技の連打出来ないのにずっと間違った知識でネガキャンしてる
2023/04/05(水) 17:55:47.99ID:5grxlG/1d
>>92
もうバカすぎて話にならねーわw
2023/04/05(水) 17:56:35.37ID:DxhFCvtNd
同じスキル連打出来ないってつまり使いたくないスキル使うこと強要されるのか
クソじゃんw
2023/04/05(水) 17:57:00.74ID:neSbWLZt0
もはやアホしか買わんゲームだからちょうどいいだろ
2023/04/05(水) 17:57:28.90ID:5grxlG/1d
>>95
格ゲーで最大ダメの攻撃しかしないのかよw
98名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 17:57:43.49ID:W1qv6Etb0
同じ技連打ってのは例え話であってコンボだとしてもそのワンパターン押すだけってことだろ
ボタン3つ順番に押すようになったら連打じゃないから神ゲーて
2023/04/05(水) 17:58:37.71ID:5grxlG/1d
ペルソナやポケモンの方が同じ事しかしねーだろw
2023/04/05(水) 17:59:28.83ID:DxhFCvtNd
で、このゲーム、召喚獣何匹セット出来て召喚獣1匹あたり何個スキル設定できんの?
2023/04/05(水) 18:00:28.19ID:ORCWnrBEa
>>98
それなら同じボタン連打の方が気持ちいいやろ
わざわざミスしやすそうな操作させて快適さが失われたらアクションゲームとしては欠陥品やで
2023/04/05(水) 18:02:26.83ID:5grxlG/1d
>>100
魔法含めて3体✕4は確定
あとジャスト回避カウンターやパリィもあればコマンド技なんかもある
2023/04/05(水) 18:07:41.66ID:DxhFCvtNd
12個も付けれるのか!
効率いいスキル交互に撃つだけのクソゲーになりそうだな
2023/04/05(水) 18:10:44.21ID:5grxlG/1d
スマブラはクソゲーw
105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 18:11:10.68ID:DYfgY6Isd
12個セットしてもめんどくさくて同じ3個ぐらいしか使わなそう
それか12個順番に押していくことになるかのどっちかやな
2023/04/05(水) 18:15:14.05ID:5grxlG/1d
>>105
君にはホグワーツも無理だね
107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 18:22:25.76ID:W1qv6Etb0
ホグワーツも闇の魔術連打するだけのゲームやろ
ロールプレイとして色々使う人もいるけど
2023/04/05(水) 19:03:05.25ID:IeuLw/IA0
コレは確かに最近ウォーロンやって思ったわ
五行相剋とか知らねーよそんなんやりたいならポケモンやってるから
2023/04/05(水) 19:32:50.49ID:8Dn6Eraha
同じ技打てないようにクールタイムあります!

それ別に属性あってもできるよね?
110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 22:18:07.75ID:L7FvUFy0d
属性無いって終わってるな
111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 22:21:07.85ID:zBPG0h6M0
力こそパワー
112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 22:22:14.72ID:/ed/SxlU0
まともな要素無さすぎてネガキャンと喚くことしかできなくなってるじゃないか
吉田はもう少し信者に武器となるPVを公開しろよ
2023/04/05(水) 22:22:46.91ID:uHD5alDQM
PS5原神こどおじキッズは釣れないだろうな
2023/04/05(水) 22:32:11.97ID:HZQEUigr0
銃でも貫通破砕散弾とかあるじゃん
115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 22:38:40.28ID:MJzLlhqX0
属性無しでも面白そうなら別に良い
でも映像見ても微塵も面白そうじゃないのが問題
116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 22:40:53.77ID:adYH2xUl0
でも召喚獣アクションでの相性はあるんでしょ?
それって結局属性で差がでるのと同じなのでは?
2023/04/05(水) 22:42:04.65ID:76R/RnXf0
だったらエフェクトを炎っぽくしたりすんのやめろや

FPSだって、効果に合ったエフェクトしとるわい
118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 22:44:10.62ID:kM1mAYncd
流石にファイアなら火傷で持続ダメージとか、ブリザドだと行動速度低下とかはあるでしょ?
119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 23:34:05.03ID:CITsQ3VZ0
技ぶっぱするだけとか底浅すぎ
2023/04/05(水) 23:37:08.86ID:GZd278e80
年取ると属性とかめんどくさいからこれでいい
むしろ攻撃とかもいらない
2023/04/05(水) 23:42:26.51ID:NAOyiOJw0
FF16買う馬鹿いないしそんな問題気にするだけ無駄
122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 23:46:14.62ID:PXvpPtvO0
まあ未だにFFやるような層の知能って相当やばそうだから難しいこと排除してあげないとね
2023/04/05(水) 23:51:37.66ID:Z1GT01kV0
確かにダルシムのヨガファイアは無属性だけど、まじで格ゲー化するのか・・?
2023/04/06(木) 00:31:06.04ID:Ie8Gk/Nc0
さよならFF
2023/04/06(木) 00:40:01.51ID:8x8OYrWE0
属性があるオワコンゼルダVS属性がない神ゲーFF16

6月の直接対決が楽しみやな
2023/04/06(木) 01:02:52.40ID:ORlqwfb/0
いつからFFはFPSになったんだ?
127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 01:22:14.72ID:JyyZepxi0
>>80
DMC属性なかったか?
128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 01:56:07.33ID:bvtcMwnc0
何でブリザガなんだろね
アスピルでいいじゃん
129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 01:59:30.45ID:0xgCTIXp0
属性がないからクソゲーって言ってる人はRPGのバトルを属性だけでやってるのか
130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 02:04:07.45ID:ane+ImbZ0
話題ループ
131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 02:09:08.97ID:lHIkMnnWd
>>129
最初からユーザーに選択肢すら与えないから糞なんだよ
開発側がそんな思考だからあんなボタン連打PVしか作れないんと違うん?
132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 02:14:14.12ID:ane+ImbZ0
属性がないと雑魚敵がクソ固くても対抗手段がなくてポコポコ殴るだけなのですが
9ダメ信者なのでしょうか
133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 02:23:09.99ID:8iqX1ikTd
属性廃止したくせに召喚獣戦は属性相性以上に限定的な特定の攻撃には特定の召喚獣の技が有利になるジャンケン要素入れてんだからホントこの開発は馬鹿だと思うわ
2023/04/06(木) 02:27:48.25ID:dEDCY8XT0
>>133
それな、余計固定化してる馬鹿仕様
2023/04/06(木) 02:31:24.99ID:a2m05DOY0
特定の技のみ有効ってソシャゲのイベント特効キャラみたい
136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 03:32:20.00ID:0xgCTIXp0
>>132
別に弱点をつく攻撃なんて属性なくてもいくらでも作れるだろ
お前らの大好きなゼノブレイドだって背面から攻撃したら威力アップとかチェインアタックのバフで属性無視特大ダメージとかやってるぞ
2023/04/06(木) 03:37:02.82ID:atCXV+Yk0
>>136
133に置き論破みたいなことされてて草
2023/04/06(木) 03:54:01.96ID:/CkEjoYZH
属性に合わせて装備変えるのがめんどくさいから、これも実験的に試してみるのはありかなぁと思うけど、よくFFでやろうと踏み切ったなぁ。
139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 04:05:26.23ID:DhJCxEZJ0
属性あるゼルダの方が10倍以上予約入ってるみたいだけどwww
2023/04/06(木) 04:55:14.67ID:JjD43Imh0
とりあえず1がFPSエアプなのは分かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況