ボリュームが凄いSwitchゲーム教えてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:44:35.52ID:hZ+12+S+d 繰り返し長く遊べるというよりは、シンプルにコンテンツ量が凄いゲームがやりたい
2023/04/20(木) 18:45:15.20ID:N+ED2R+md
ゼルダ無双ハイラルオールスターズ
2023/04/20(木) 18:45:19.34ID:07l2No+s0
目安時間書きなよ
2023/04/20(木) 18:45:46.42ID:IRJE4IT+a
switch独占のみ?
5名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:46:15.95ID:rCObJfaj0 ライザ3
長過ぎ
長過ぎ
2023/04/20(木) 18:46:39.16ID:9UHnqsUEa
ペルソナ5もけっこう長いっぽい
2023/04/20(木) 18:46:41.61ID:dnZPO3e1M
アソビ大全
2023/04/20(木) 18:46:42.31ID:OCVlEjGe0
そりゃゼノブレイド3だろうよ
9名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:47:26.05ID:Ze08uNR20 片道勇者プラス
10名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:49:06.61ID:hZ+12+S+d >>3
3桁時間でもどんと来い
3桁時間でもどんと来い
11名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:49:30.35ID:hZ+12+S+d >>4
マルチでも移植でも良いよ
マルチでも移植でも良いよ
2023/04/20(木) 18:50:25.62ID:w7sZRcHM0
マイクロとか?
13名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:50:29.03ID:SECEp3xK0 Switch独占、もしくはSwitchだけしか売れてないゲームを挙げるなら
ブレワイ
DQ11S
ゼノブレ3
ライザ3
ペルソナ5R
あたりだな
ブレワイ
DQ11S
ゼノブレ3
ライザ3
ペルソナ5R
あたりだな
2023/04/20(木) 18:50:40.66ID:w7sZRcHM0
マイクラだった
2023/04/20(木) 18:50:57.34ID:FfqV64LgM
ひぐらしとかロックマンエグゼコレクションとかは単純に多い
2023/04/20(木) 18:52:12.99ID:h1d0SjVe0
無い
2023/04/20(木) 18:53:20.08ID:IRJE4IT+a
ボリュームならファクトリオとガレリアの迷宮かね
ただガレリアはストーリー以外にもストレス要素が多すぎる
ただガレリアはストーリー以外にもストレス要素が多すぎる
18名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:54:40.07ID:2cpZiff5p ゼノブレイドシリーズかな、ボリューム量で言えば3か
あとペルソナ5は初見3桁時間行きかねない
あとペルソナ5は初見3桁時間行きかねない
19名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:54:44.82ID:hZ+12+S+d ひぐらしは確かに長かった
2023/04/20(木) 18:56:04.49ID:FfqV64LgM
アトリエも単品でも買えるけどトリロジーで買うと多い
2023/04/20(木) 18:56:27.40ID:axVXwwai0
ゼノブレ2が好きだけど大嫌いなやり込み要素
ナナカツとクソゲーも!とフィールドスキル制覇だけで数十時間浪費できる
ナナカツとクソゲーも!とフィールドスキル制覇だけで数十時間浪費できる
22名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:56:34.84ID:8qku6WpFd ライザ今回やばいな
まだ終わってない
まだ終わってない
2023/04/20(木) 18:58:03.03ID:axVXwwai0
ライザ3はやっと魔石とガラスの街が終わったけど半分は超えたのかな
24名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:59:11.16ID:2cpZiff5p >>23
3割くらいだなそこで
3割くらいだなそこで
25名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:59:34.15ID:ZYc98hgk0 ドラゴンボール ゼノバース2
2023/04/20(木) 19:00:35.26ID:mR0QnCwh0
ゼノブレイド2
ナナコオリ教官の楽しいスパルタレッスンやムスビおばさんの楽しいおにぎり教室など
やりこみ要素が盛りだくさんだ
ナナコオリ教官の楽しいスパルタレッスンやムスビおばさんの楽しいおにぎり教室など
やりこみ要素が盛りだくさんだ
27名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:02:59.93ID:JzYb6JvCd レイジングループも100時間超えたな。
2023/04/20(木) 19:03:33.08ID:07l2No+s0
RAILGRADE
トライアングルストラテジー
トライアングルストラテジー
2023/04/20(木) 19:03:38.74ID:uVF6fRWp0
マイクラやれ
switchでやるよりもjavaやった方が楽しいが
switchでやるよりもjavaやった方が楽しいが
31名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:05:47.69ID:Eo4tMoqE0 LEGOのチェイスマケインの奴
wiiuと同じならボリュームは期待していいぞ
wiiuと同じならボリュームは期待していいぞ
2023/04/20(木) 19:07:38.54ID:sNdSSwCe0
ゼノブレ2だろ
うんざりするほどあるぞ
うんざりするほどあるぞ
2023/04/20(木) 19:10:53.03ID:59/9OVVid
クラッシュバンディクー123
これはね、すごいですよ
これはね、すごいですよ
34名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:17:43.23ID:7uLbBqBTF ゲーム自体はそんなに長くはないが
パズルを考える時間が長かったのがTUNIC
エンドコンテンツの文字の解読に半年かけたぜ
パズルを考える時間が長かったのがTUNIC
エンドコンテンツの文字の解読に半年かけたぜ
35名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:22:03.79ID:ztkBLSkI0 スノーランナーでしょね
80時間やってても全体の30%しか完了してないし更にDLC追加マップが9個もある
80時間やってても全体の30%しか完了してないし更にDLC追加マップが9個もある
36名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:25:00.55ID:QYafoEv1p ひぐらしのなく頃に奉
2023/04/20(木) 19:26:49.83ID:/QT3umqv0
インディーのクロスコード
時間を忘れて没頭したわ
時間を忘れて没頭したわ
38名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:28:20.70ID:lPImw3Zy0 やり込み要素が多いのか、クリアまでにこなす要素が多いのか
2023/04/20(木) 19:28:21.39ID:jnDnE6O80
ゼノブレイドDEではWiiの時に99時間59分の奴らが続出していたね
40名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:30:44.66ID:mVY2F1/L0 とりあえずゼノブレ全部を攻略なしでやれよ
効率プレイしたらなんでもすぐ終わるわ
効率プレイしたらなんでもすぐ終わるわ
41名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:32:01.04ID:Eo4tMoqE0 無限に遊びたいならカードゲームとかもどうよ
ボリューム満点どころじゃないぞ
ボリューム満点どころじゃないぞ
2023/04/20(木) 19:34:30.33ID:qbZEHPuI0
ピクロス
2023/04/20(木) 19:34:46.88ID:eqDwxFFq0
風花雪月
2023/04/20(木) 19:35:31.94ID:1CXpJdbD0
不思議なダンジョン系だけは理解できん
面白いのかあれ?
面白いのかあれ?
45名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:35:43.54ID:yg8aH/8/0 攻略何も見ないでBaba Is Youやってくるといいぞ
2023/04/20(木) 19:42:18.49ID:xyZpP6Avd
ノベルゲーでいいんじゃないの
シュタゲ、YU-NO、今日kanonも出たしな
シュタゲ、YU-NO、今日kanonも出たしな
47名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:45:06.17ID:uHtcl0jr0 ベヨ3は今までで一番ボリュームあるな
けど戦闘好きなのは2
けど戦闘好きなのは2
48名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:45:13.05ID:mVY2F1/L0 どうせこういうやつはゲーム年に一本もやらないんだろうな
2023/04/20(木) 19:45:24.85ID:yarVJ7gTd
トライアングルストラテジー
全キャラ解放&全エンディング見るには4周しなければいけない
100時間は余裕で超える
全キャラ解放&全エンディング見るには4周しなければいけない
100時間は余裕で超える
50名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:46:59.73ID:B96O5lamp51名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:49:02.11ID:B96O5lamp52名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:50:20.12ID:NP6Xo3Rw0 こういうやつは格ゲーとか対戦ゲーム向いてんだよな
毎日新しい発見があるしボリュームも何千時間と遊べるレベルである
毎日新しい発見があるしボリュームも何千時間と遊べるレベルである
2023/04/20(木) 19:58:47.93ID:6hYMa+tT0
FEエンゲージは初見攻略なしでルナクラやったら余裕で100時間を超えた
時々やりなおしを押す勇気が必要だけど満足感が凄い
時々やりなおしを押す勇気が必要だけど満足感が凄い
54名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:17:45.13ID:L7dGmWd20 モンハンXXも全DLC入りだからボリューム凄いよな
55名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:25:49.74ID:MSSozTk30 >>8
ゼノ3は50時間だから短いだろ
ゼノ3は50時間だから短いだろ
56名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:27:28.55ID:MSSozTk30 スマブラは2000時間超えたけど
ライザってクリアまで何時間なの?
ちな11sやエンゲージは100時間かかった俺
ライザってクリアまで何時間なの?
ちな11sやエンゲージは100時間かかった俺
2023/04/20(木) 20:30:06.25ID:hvRLZUuqM
ゼノブレイド
2023/04/20(木) 20:30:32.73ID:Nn75hpgz0
>>44
RPGは延々稼いで俺tueeeeする派閥と
一から効率よく進めて低レベルクリアやRTAみたいな制限プレイに楽しみを見出す派閥がいて
後者の楽しみのエッセンスが詰まってるのがもっと不思議のダンジョン
RPGは延々稼いで俺tueeeeする派閥と
一から効率よく進めて低レベルクリアやRTAみたいな制限プレイに楽しみを見出す派閥がいて
後者の楽しみのエッセンスが詰まってるのがもっと不思議のダンジョン
59名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:32:50.15ID:MSSozTk30 ゼノDE 115h
ゼノ3 78h
サンブレ 683h
俺の時間だけど、どれかやれば?
ゼノ3 78h
サンブレ 683h
俺の時間だけど、どれかやれば?
2023/04/20(木) 20:33:29.67ID:CHD0wN9vd
ひぐらしとか単なる紙芝居だろ。
メインだけでええやん。
外伝なんてやる価値無し
メインだけでええやん。
外伝なんてやる価値無し
2023/04/20(木) 20:34:01.49ID:2EuHkqOTa
ボリュームと言えばゼノブレ
ゼノブレよりボリューム多いゲームそうそう無いぞ
ゼノブレよりボリューム多いゲームそうそう無いぞ
62名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:34:12.52ID:MSSozTk30 >>58
チョコボの不思議なダンジョンなんてスイッチになくね?
チョコボの不思議なダンジョンなんてスイッチになくね?
2023/04/20(木) 20:43:47.93ID:CHD0wN9vd
wiiの残飯チョコボ出てるよ
2023/04/20(木) 20:48:04.45ID:2mLX1RRKd
だいたいだけど
ゼノDE:100時間
ゼノ2:400時間
ゼノ3:200時間
くらいまでやってる
3はまだまだ増えるしこのシリーズやっとけば間違いない
ゼノDE:100時間
ゼノ2:400時間
ゼノ3:200時間
くらいまでやってる
3はまだまだ増えるしこのシリーズやっとけば間違いない
65名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:50:00.78ID:Z7WlCtJX0 Switchだけで800本くらい買ったけど
■一般人向け
ウィッチャー3
150時間行く
※濃い作り込み、開発が自慢するほどSwitch版が1番快適
■マニア向け
スノーランナー
DLC込みなら普通に500時間行く
※時間に縛られず田舎をオープンワールドドライブ
■キチ向け
Slay the spire
自分みたいにドハマりすれば完クリ後6000時間超える
※1プレイ1時間のデッキログラ、センスいいフレーバーテキスト
■一般人向け
ウィッチャー3
150時間行く
※濃い作り込み、開発が自慢するほどSwitch版が1番快適
■マニア向け
スノーランナー
DLC込みなら普通に500時間行く
※時間に縛られず田舎をオープンワールドドライブ
■キチ向け
Slay the spire
自分みたいにドハマりすれば完クリ後6000時間超える
※1プレイ1時間のデッキログラ、センスいいフレーバーテキスト
2023/04/20(木) 20:50:31.27ID:CHD0wN9vd
ゲーム廃人かよ。
67名無しさん
2023/04/20(木) 20:53:35.36ID:kzFZuhg00 >>1
マジレスするとドラクエ10
メインストーリーだけでもver.6までとてつもない長さ
膨大なサブクエストまで含めたらとんでもないボリューム
ソロプレイで全てやり切るのに何百時間かかるやら
やり込みに手を出したら何千時間もかかるぞ
マジレスするとドラクエ10
メインストーリーだけでもver.6までとてつもない長さ
膨大なサブクエストまで含めたらとんでもないボリューム
ソロプレイで全てやり切るのに何百時間かかるやら
やり込みに手を出したら何千時間もかかるぞ
2023/04/20(木) 21:04:30.63ID:zI4rHjpS0
テラリア
2023/04/20(木) 21:27:04.26ID:8+ENDbLd0
ひぐらしはやばいな
全部ボイス聞いたら何時間かかるんだろ
全部ボイス聞いたら何時間かかるんだろ
70名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 21:28:38.21ID:4xwulxtKd2023/04/20(木) 22:19:33.51ID:txmkA26qp
時間で言えばひぐらしだわな
ボイス全部聞いてたら500時間超える
まぁプレイ時間だけで言えば個人的にはスマブラもそのくらいだし、一番プレイしてるスプラは2000時間超えてるけど
ボイス全部聞いてたら500時間超える
まぁプレイ時間だけで言えば個人的にはスマブラもそのくらいだし、一番プレイしてるスプラは2000時間超えてるけど
2023/04/20(木) 22:21:15.19ID:7cg+DhZg0
カガミハラ・ジャスティスもノベルゲーだけど長い
転校生がヒロインと学園の問題を解決する話
最初の方は退屈でつらいけど進めると意外な展開で面白くなる
同人ソフトの移植でちょくちょくセールで千円になるのでその時に買うのがおすすめ
転校生がヒロインと学園の問題を解決する話
最初の方は退屈でつらいけど進めると意外な展開で面白くなる
同人ソフトの移植でちょくちょくセールで千円になるのでその時に買うのがおすすめ
2023/04/20(木) 22:37:38.22ID:2SrgBkzA0
どう考えてもブレワイだろ
4月入ってから初めてティアキンまでになんとかクリアしようと頑張ってるけど寄り道楽しすぎて平日4時間休日8時間やっても終わる気しねぇ
4月入ってから初めてティアキンまでになんとかクリアしようと頑張ってるけど寄り道楽しすぎて平日4時間休日8時間やっても終わる気しねぇ
74名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 23:02:06.84ID:0p1ylB6ca 大ボリュームのゲーム選びたいって人は素直にすごいと思うわ
例えば勉強で言えば、一冊辞書並に分厚い問題集選べるタイプか
俺は薄い問題集を数やるタイプだもんなあ
分厚いのを見た時点で心が折れるw
例えば勉強で言えば、一冊辞書並に分厚い問題集選べるタイプか
俺は薄い問題集を数やるタイプだもんなあ
分厚いのを見た時点で心が折れるw
75名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 23:06:16.91ID:Z7WlCtJX0 OWrpgやるにもチャートやるにも単元切って満足感得られる報酬を自分に与えるのが上手いだけかな
薄いものしかやれないと何事も選択肢が狭まるので
薄いものしかやれないと何事も選択肢が狭まるので
76名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 23:07:07.99ID:UqFqxQbta77名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 23:15:21.81ID:0p1ylB6ca なるほどなー飽き性な自分はムリだなw
ムリなく短いものをこなして、ちゃんと最後までやって達成感を得たいと思っちゃう
でないと自分の場合長いゲームは徐々に積みゲーへと変わっちゃうなあ
ムリなく短いものをこなして、ちゃんと最後までやって達成感を得たいと思っちゃう
でないと自分の場合長いゲームは徐々に積みゲーへと変わっちゃうなあ
2023/04/20(木) 23:17:24.09ID:2SrgBkzA0
まぁカービィを50時間位しゃぶり尽くす俺みたいなのはある意味おかしいのかもわからん
79名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 23:37:27.02ID:b5U1mTOS0 スタデューバレーとスカイリム
まあpc版でもいいけど
まあpc版でもいいけど
80名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 23:56:18.73ID:XPSzu0mRa >>1
Switch本体の上の所にボタンがあるだろ?+を最大まで押してみ?
Switch本体の上の所にボタンがあるだろ?+を最大まで押してみ?
2023/04/21(金) 00:00:15.27ID:kWDYPVy00
ウィッチャーのSwitch版って次世代機版ではないんだよな?
気になってるから買ってはみたいんだがいかんせん容量も多いしで...
気になってるから買ってはみたいんだがいかんせん容量も多いしで...
82名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 00:11:59.25ID:KRNYfaUW0 こりゃペルソナ5Rだろシナリオが長かった
83名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 00:19:56.90ID:Ifa5v/Gb0 やれる人ならファクトリオとか凄い時間になるんだろうな
85名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 00:22:57.23ID:svUlh8xT02023/04/21(金) 00:43:17.84ID:uGTVvD4I0
特典板のデカさならあれやろ知らんけど
88名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 00:45:57.26ID:KRNYfaUW0 未プレイだが歴代シリーズの経験だとFE 風花雪月もボリュームあるんじゃないか?不思議と名前が出ていないがな
89名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 00:50:27.64ID:KRNYfaUW0 やっぱりボリュームとなるとRPG、SRPGを漁るのがベストよな。あとイース8もボリュームあったなクリアまでかなり時間が掛かった。
2023/04/21(金) 00:57:02.84ID:CuMvBthbd
フォースポークン
91名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 00:58:34.93ID:KRNYfaUW0 >>90
開発費のボリュームの話じゃないんだぞwww
開発費のボリュームの話じゃないんだぞwww
2023/04/21(金) 01:02:04.06ID:XIh4t7ZA0
オンゲならドラクエ10
RPGならペルソナ4か5
シミュレーションRPGならFE風花かエンゲージ
アクションならブレワイ
ノベルならひぐらし
競馬が好きならウイポ
まあオフゲならゼノブレイド3作やるのが一番時間がかかるかも
RPGならペルソナ4か5
シミュレーションRPGならFE風花かエンゲージ
アクションならブレワイ
ノベルならひぐらし
競馬が好きならウイポ
まあオフゲならゼノブレイド3作やるのが一番時間がかかるかも
2023/04/21(金) 01:04:00.28ID:DMySdlPBd
ピクセルリマスター通してやれば結構かかるんじゃねーの
94名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 01:10:40.42ID:yxUd6tUF0 >>81
泥々した世界観と我儘に善悪を行使することへの興味を持っていて若干のお使い適正あるならば充分勧められるよ
次世代機版にさしたる意味はない
200GB程度のSD買ってある程度DL済みを絞ればええやないか
泥々した世界観と我儘に善悪を行使することへの興味を持っていて若干のお使い適正あるならば充分勧められるよ
次世代機版にさしたる意味はない
200GB程度のSD買ってある程度DL済みを絞ればええやないか
95名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 01:23:33.86ID:IU3JthhC02023/04/21(金) 06:20:45.90ID:oNtmZzxwa
JRPG系はボリュームがあると言っても移動や雑魚戦やお使いクエストという虚無の時間が大半だから挙げにくいわ
2023/04/21(金) 06:38:51.75ID:009rGn34a
2023/04/21(金) 06:40:36.63ID:Sgo/jk6nd
ひぐらしは長いけど、あの陰鬱な空気感のゲームを何十時間とかメンタル的にキツい
俺は60時間(ゲーム的には半分)でリタイアした
風花雪月とか500時間やってるし、エンゲージも将来的にそのくらいやる予定
ボリュームがある1本よりお気に入りを何度もやった方が結局は長く遊べる
俺は60時間(ゲーム的には半分)でリタイアした
風花雪月とか500時間やってるし、エンゲージも将来的にそのくらいやる予定
ボリュームがある1本よりお気に入りを何度もやった方が結局は長く遊べる
99名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 07:09:50.09ID:4fGM8PN2d100名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 07:20:47.36ID:Xz+JTcK40 パッと思い浮かんだのがゼノブレイド2だな
101名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 07:35:44.24ID:fUAWmvBqa ペルソナ5R
ふつうにやっても120時間はいく
ふつうにやっても120時間はいく
102名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 07:54:38.43ID:mVpBATrFd ポケモンは既に知ってはいると思うけども育成キャラのボリュームが多い
ただ育成が楽になりすぎてボリュームを感じにくいかもしれん
ただ育成が楽になりすぎてボリュームを感じにくいかもしれん
103名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 08:38:53.16ID:eo+vYen0M あまり長すぎると途中で飽きて積んでしまう可能性があるからクリアまで60時間程度のボリュームが善きかなとは思ってる
104名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 09:47:12.95ID:NxOGIUa9M ここに挙げられているゲーム+ピクロス・ナンプレ・上海・レベルス・スバラシティ・その他ロジックパズル系をどれか一本入れて合間にやるとゲーム時間で生活が破滅する
携帯できるゲーム機はコレが怖い
携帯できるゲーム機はコレが怖い
105名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 10:10:44.57ID:aaQgXi1tM106名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 14:01:54.25ID:83YyVofKd マルチだけど太閤立志伝Ⅴ
107名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 14:15:28.59ID:K6o7zci7a >>85
2も釣りで上手く高レベル倒せば3より一気に緩くなるよ
2も釣りで上手く高レベル倒せば3より一気に緩くなるよ
108名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 14:17:17.29ID:K6o7zci7a110名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 19:32:44.93ID:IR7rQHphp ウィッチャー3は及第点レベルの面白さを異次元の物量でパッケージした印象
なかなか深い寓話的サブクエも多く、グウェントのデッキも充実させていくと150時間は余裕で超えるな
このダラダラ続けるゲームスタイルとswitchの携帯モードは相性がいい
なかなか深い寓話的サブクエも多く、グウェントのデッキも充実させていくと150時間は余裕で超えるな
このダラダラ続けるゲームスタイルとswitchの携帯モードは相性がいい
112名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 21:24:58.32ID:Zl6HNlUCd ストーリー批判されてるのはエンゲージな
ピッピとかジャンピング土下座でネタにされたけど、戦術ゲーとしてのできとかキャラはいいから今はそれなりに評価されてる
風花雪月はシナリオと世界観が評価されてるけど、戦術ゲーとしてはいまいちかな
ピッピとかジャンピング土下座でネタにされたけど、戦術ゲーとしてのできとかキャラはいいから今はそれなりに評価されてる
風花雪月はシナリオと世界観が評価されてるけど、戦術ゲーとしてはいまいちかな
113名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 21:32:44.11ID:T3llPyhEa トラストを悪く言われるとFEを叩くやつが湧くのいつもの流れすぎて草
114名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 21:37:33.60ID:Zl6HNlUCd って、トラストの話か
爆死続きのスクエニの中では評価高い方じゃない?
爆死続きのスクエニの中では評価高い方じゃない?
115名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 22:20:32.83ID:XIh4t7ZA0 トラストは良かった
スクエニとは思えない出来だった
スクエニとは思えない出来だった
116名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 22:52:19.22ID:ymM9FEm3a トラスト、レトロチカ、ホラーのやつ、ライブアライブは当たりだった
ここ1年でスクエニソフト久しぶりに買った気がする
ここ1年でスクエニソフト久しぶりに買った気がする
117名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 22:57:57.39ID:Ifa5v/Gb0 トラストはキャラ育成が好みですって人からの評価が高く無いのはまぁ分かる
118名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 00:36:35.62ID:xB5CNmn10 面白さとボリュームを併せ持ってるのはゼノブレDE、FE風花、トラストの3つかな
120名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 03:13:01.43ID:pUy+EKjDp オクトラ2はパケ安くなってるみたいだし、サブクエとか全部消化するんだったら長いしオススメかなぁ。
スピード2倍とか効率ジョブでゴリゴリ経験値稼げばヌルゲーで早く終わるけど全アイテム回収とかするなら結構大変。
ストーリーは賛否あるけど基本的に一周目で全員のストーリー見れるし、取り返しつかない要素もほぼない。
DLCがないからパケだと友達に貸したりもできるんで話題の共有も出来るし。
ゼノブレイド3はカタチケ使うかパケ買うかは迷いどころ。
DLCパスも買うならDL版かなぁ。
スピード2倍とか効率ジョブでゴリゴリ経験値稼げばヌルゲーで早く終わるけど全アイテム回収とかするなら結構大変。
ストーリーは賛否あるけど基本的に一周目で全員のストーリー見れるし、取り返しつかない要素もほぼない。
DLCがないからパケだと友達に貸したりもできるんで話題の共有も出来るし。
ゼノブレイド3はカタチケ使うかパケ買うかは迷いどころ。
DLCパスも買うならDL版かなぁ。
121名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 03:15:39.89ID:pUy+EKjDp RPGばっか挙がってるけどマリオオデッセイもやり込み要素多いからオススメ。
中断したところでストーリー忘れるなんてこともないし詰みゲーにもなりにくい。
中断したところでストーリー忘れるなんてこともないし詰みゲーにもなりにくい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博0勝41敗(残日数143日) [616817505]
- 日本人の都会イメージって「札幌」「仙台」「東京」「名古屋」「大阪」「岡山」「福岡」くらいか? [851881938]
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 【朗報】 波乱万丈の人生を送った「水原一平」の反省を描いたドラマが制作されることに [875588627]
- 【悲報】日本人、「清涼飲料水」を飲まなくなる。 [608329945]
- ハンガリー政府が画期的な値上げ対策を発表、食品企業が取れる利益は10%だけと指定。食料価格が直ちに暴落して価格統制大成功へ [709039863]