X



スーファミRPGの最高傑作、全員が一致するwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/26(水) 16:45:49.94ID:rPH3M5hK0
勿論クロノトリガーだよね?
2023/05/01(月) 23:04:31.68ID:9zd1o4jd0
現在生きてる(生きてる?)シリーズでも
FF456 DQ56 初代テイルズ
があるのに暗黒か?
2023/05/01(月) 23:11:49.13ID:Lspayi8k0
>>157
何言ってんだこのバカ
2023/05/01(月) 23:32:09.84ID:9zd1o4jd0
多分SFCでRPGが暗黒時代だったら持っていくもののなかったPSは覇権取れてないよな
当時FF7の動きで勝負決まったようなとこあるしセガはもう少しやれていただろう
161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/02(火) 00:21:52.00ID:RkGHzEju0
スーファミとかいうクソゲー製造機を持ち上げてるのって新しい物を受け入れられない頭の硬い老人だろ
162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/02(火) 00:27:27.52ID:XydTPgex0
どらぼっちゃんはARPG枠に入るか?ワルキューレライクなんだがあれが入るならグレイトバトルも入っちゃうからダメか
163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/02(火) 01:12:35.33ID:ZHjoWg690
>>160
セガはハード作れてソフトも作れるがソニーはソフトは作れないからな
PSにソフト流れなかったらセガと任天堂が二強の状態だろうな
2023/05/02(火) 04:32:34.59ID:WLkKO5M80
堀井さん坂口さん鳥山さん夢のタッグによる間違いなく名作
2023/05/02(火) 04:46:44.23ID:RNk09XHs0
>>157
いや一般的にPS2後期。
2023/05/02(火) 06:52:48.45ID:1Q/A7eXS0
FF6って今やったら崩壊後イベントなさすぎ
キャラの掘り下げないのに人数だけは多い
魔法ゲーなのもマイナス
2023/05/02(火) 06:56:46.67ID:Vso4LhC+0
>>163
SCEは割とソフト作ってたろw
ただほぼ二番手三番手を担うサポートタイトル
キラーがあってこそ生きるタイトルだと思うからセガとタイマンだったら微妙かね
2023/05/02(火) 08:53:55.76ID:OxYwaz6Rd
アクションRPG入れて良いなら総合で天地創造だな
スーファミで泣き腫らしたゲームはこれとヘラクレスの3だけだけどヘラクレスはゲーム性がね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況