60/100 Metro GameCentral
://metro.co.uk/2023/06/22/final-fantasy-16-review-a-song-of-blizzara-and-fira-18993975/
しかし、ゲームの他の要素ははるかに面白みに欠け、特にサイドクエストはひどいプレステ2のゲームのようだ。もし「ファイナルファンタジー16」にユーモアのセンスがあれば、昔のフェッチクエストのパロディだと思うだろう。しかし、このゲームでは、何かを殺したり、何かを集めたり、単に誰かと話したりするために、A地点からB地点まで何度も移動させられるが、皮肉のかけらもない。
しかし、間違いなく最大の問題はストーリーテリングで、恐ろしく複雑で、これまたほとんどパロディの域に達している。後者は明らかに「ゲーム・オブ・スローンズ」をコピーしようとした結果だが、「ゲーム・オブ・スローンズ」は頻繁にとても面白かったし、「ファイナルファンタジー16」は決してそうではない(まあ、主人公を「クライブ」と呼ぶのはかなり面白いが、それはカウントされていないと思う)。
すべてがあまりにも複雑で長ったらしいので、ゲーム開発者自身が何が起こっているのかわからなくなるのも無理はない。壮大で(メロ)ドラマティックであると同時に、退屈で不必要な肥大化で満たされている。
また、序盤の筋書きの多くが奴隷制度にまつわるもので、クライヴが奴隷制度は悪い考えかもしれないと気づくのが信じられないほど遅いのも奇妙で違和感がある(多くの村がアフリカや中東の建築様式を基にしているにもかかわらず、ゲームのキャストがヨーロッパ系白人だけであることを考えると)。
戦闘を除けば、ファイナルファンタジー16ではすべてがゆっくりと進行し、非常にイライラさせられる。それと、このゲームは世界の政治をできるだけ理解不能にしようと躍起になっている--途中で諦めて、一般的な世界滅亡の脅威と戦わせる前に。
終盤になると、複数の古いファイナルファンタジーのプロットを再利用するようになり、新しくて違ったものになるというアイデアは、お粗末なストーリーテリングと長すぎるプレイ時間のせいでごちゃごちゃになってしまった。それでも、キャラクターがもっと良ければ救われたかもしれないが、クライブはそれなりに好感の持てる主人公だし、面白い変わり者の脇役もいるが、帳尻を合わせるほどではない。
『ファイナルファンタジー16』は、基本的なアウトラインとそれを伝える方法の両方において、長さが半分で、ストーリーがもっと合理的であれば、限りなく良くなっていただろう。ファイナルファンタジー15よりは楽しめたが、純粋に戦闘のおかげだ。最終的に私たちが得た最大の収穫は、鈴木良太に自身のタイトルを与えてほしいということだった。
大手レビューサイト「FF16のサイドクエストはひどいプレステ2のゲームのようだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 14:39:37.85ID:ymesgm3l0256名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 19:47:14.43ID:6Ngwmd57p 草も生えねえ…
https://i.imgur.com/Knen116.jpg
https://i.imgur.com/Knen116.jpg
257名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 19:47:16.95ID:8blbMpE70 FF11のサブクエはどれも酷かったなぁ。 レベル相応の装備や魔法ゲットするのに、一発即死級のレベル不相応のお使いとかマジアホかと思ったわ。
シャントットの氷河へのお使いとか、あれなにマジに。
シャントットの氷河へのお使いとか、あれなにマジに。
258名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 19:47:28.44ID:5SU7aZKi0 >>254
低年齢向け漫画や雑誌ってのは大人がちゃんと狙ったところに落とし込むことで成立してるレアな日本の文化だぞ?
そこらのプレステとこ好きそうな奴とか、絵柄だけ好みなのに飛びつくだけみたいな自称大人向けとはレベルが違う
児童絵本しか無いような国とかは名前だけ児童向けで大人が大人の感性で書いてるか、風刺とか説教入れてる昔話みてーなもんだ
低年齢向け漫画や雑誌ってのは大人がちゃんと狙ったところに落とし込むことで成立してるレアな日本の文化だぞ?
そこらのプレステとこ好きそうな奴とか、絵柄だけ好みなのに飛びつくだけみたいな自称大人向けとはレベルが違う
児童絵本しか無いような国とかは名前だけ児童向けで大人が大人の感性で書いてるか、風刺とか説教入れてる昔話みてーなもんだ
259名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 20:04:20.18ID:YUCJ1Wic0260名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 20:05:38.66ID:JfB9rg3/0 スクエニってps2時代から進化してる感じが無いよな
やっと突っ込む所がきたか
やっと突っ込む所がきたか
262名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 21:04:16.39ID:dgboj70E0 >>256
イッツオゥバァ!!
イッツオゥバァ!!
263名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 21:08:14.57ID:m9vmWZN7a 16は流石に手抜きすぎる
ムービー1/4くらいにしてゲーム部分の開発に力入れるべき
ムービーなんてだーれも求めてない
ティアキンですらムービーは全スキップしたわ
それでも40分もないだろう
16は5時間以上ムービーあったろ
ムービー1/4くらいにしてゲーム部分の開発に力入れるべき
ムービーなんてだーれも求めてない
ティアキンですらムービーは全スキップしたわ
それでも40分もないだろう
16は5時間以上ムービーあったろ
264名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 21:21:42.39ID:KrHR8wts0 まじでゲームなのにムービーをメインにするのはやめてほしい。あくまで、ムービーはゲームに没入させたり、モチベーションをあげるためのスパイスくらいにしてくれないと。
265名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 21:29:04.42ID:oYRvv1c50 日本にも出来の悪さをハッキリ指摘出来るような大手サイトがあればいいのにな
266名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 21:36:15.93ID:J8e2aJli0 まとめるとポリコレ違反なのでとりあえず叩きますってかんじか
こんなのを持ち上げてる豚って…
こんなのを持ち上げてる豚って…
267名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 21:48:14.53ID:HPv7DMwC0 レビュー見たら、ウリのシナリオが一番のゴミって書いてるよね
269名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 21:55:23.61ID:e3uhoKqg0270名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 22:31:14.32ID:Ybxmpv2BM 序盤から厨二全開のストーリーがキツいわ
歳なんだな多分
歳なんだな多分
271名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 22:37:01.50ID:xOA9kzmN0 今時中2すら騙せない子供騙しのゲームに限ってプレステから出るのなんなん?w
ゴキブリがよく言うガキゲーよりガキゲーしてるんだけどキッツいわ
ゴキブリがよく言うガキゲーよりガキゲーしてるんだけどキッツいわ
272名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 22:57:59.38ID:Y1Pk3/660 自称大人向けだからなプレイステーションとか
ストーリーはマジで小学生でも失笑レベルのお粗末なものが多い
GOWにしてもな
ストーリーはマジで小学生でも失笑レベルのお粗末なものが多い
GOWにしてもな
273名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 23:09:01.51ID:sbMrxC+40 IGNJの言う通りになったなw
274名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 23:11:57.51ID:7RgWSsSRp 本当に大手やんけ
275名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 23:12:41.41ID:Ybxmpv2BM 実況系YouTuberのゲーム偏差値も明らかになったなぁ
今後コレをベタ褒めしてる奴とは感性が合わないから信じない事にするわ
流石ピンプロやな
俺と同じ感性や
奴の良ゲー判定のワイルドハーツとオクトラ買ってやるか
今後コレをベタ褒めしてる奴とは感性が合わないから信じない事にするわ
流石ピンプロやな
俺と同じ感性や
奴の良ゲー判定のワイルドハーツとオクトラ買ってやるか
276名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 23:14:30.45ID:OlJsrneFr >>85
いまやほぼ確信に近いが嫌儲イコールスクウェア・エニックスであると思うよ。
いまやほぼ確信に近いが嫌儲イコールスクウェア・エニックスであると思うよ。
277名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 23:23:11.46ID:OlJsrneFr >>16
???ゼルダタマキンも同じだろ???
だと思ってるやつはなにが同じなのかさっぱりわかってない
つまりゲームデザインというものがわかってない悲惨な中年ということだ
才能がある場合は中学生でもわかっててゲームクリエイターになるのに中年になっても人の言うことに従うことしかできない悲惨なおじさんたち
???ゼルダタマキンも同じだろ???
だと思ってるやつはなにが同じなのかさっぱりわかってない
つまりゲームデザインというものがわかってない悲惨な中年ということだ
才能がある場合は中学生でもわかっててゲームクリエイターになるのに中年になっても人の言うことに従うことしかできない悲惨なおじさんたち
278名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 23:25:01.18ID:OlJsrneFr 書いてある文章が同じかどうかしか判断できないんだな
見えてるものしかわからない
というのは言い方が変だな
ティアキンのクエストも視聴覚的に表現されてるから見えないわけではない
つまりアレだな、頭が悪いんだなゴキ豚®は
見えてるものしかわからない
というのは言い方が変だな
ティアキンのクエストも視聴覚的に表現されてるから見えないわけではない
つまりアレだな、頭が悪いんだなゴキ豚®は
279名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 23:27:03.17ID:ibq1W5hc0 洋ゲーとかだとNPC喋ってる時操作できる事多いけどFF16は昔のJRPGみたく操作させずムービー見せつけてくるのがなぁ
280名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 23:54:12.13ID:c135eQjw0 >>278
ゼルダだと木材を積み込んで運んだり、木材そのものを運びやすい形に組み立てたりなんでもありだからな
ゼルダだと木材を積み込んで運んだり、木材そのものを運びやすい形に組み立てたりなんでもありだからな
281名無しさん必死だな
2023/06/23(金) 23:56:25.03ID:sbMrxC+40 IGNJの言う通りになったなw
282名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 00:07:15.02ID:wcc+qwznM 一本道ならラスアスあるし
カットなしのゴッドオブウォーあるし
その辺の大作やってると
まあこんなもんだよね程度の
凡作と良作の間
カットなしのゴッドオブウォーあるし
その辺の大作やってると
まあこんなもんだよね程度の
凡作と良作の間
283名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 00:10:52.70ID:tlmaZx950 メディアの先行レビューでPS2時代ゲームみたいな感想あったけどあれそのまんまの意味だったのかよ
284名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 00:12:50.03ID:eQf4hysip サイドクエストの酷さは15でも指摘されてた部分ではあるから、もう少し頑張って欲しかったな
まあ個人的にサイドクエストで作業感なく楽しめたのなんてウィッチャー3くらいだけど
まあ個人的にサイドクエストで作業感なく楽しめたのなんてウィッチャー3くらいだけど
285名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 00:31:07.54ID:n2XqoJ9Y0 フォトリアルになるほど洋ゲーは有利
あいつら徹底的に調べてリアルに仕上げるゴーストオブツシマとか
FFはまだゲームの性能が低い時はデフォルメで誤魔化せたんだよな
みんなの想像力で補完できた
そりゃぁ幻想を実写化するのは大変な労力だろう
あいつら徹底的に調べてリアルに仕上げるゴーストオブツシマとか
FFはまだゲームの性能が低い時はデフォルメで誤魔化せたんだよな
みんなの想像力で補完できた
そりゃぁ幻想を実写化するのは大変な労力だろう
286名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 01:21:17.72ID:jg+npXgs0 サイドクエストなんてやらなくていいもんなんだからどうでもいいでしょ
俺はサイドクエスト的なものは全スルーするけどね
俺はサイドクエスト的なものは全スルーするけどね
287名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 01:43:15.43ID:8KOeLH0x0 >>272
だってそのレベルじゃないとゴキブリがついていけない…
だってそのレベルじゃないとゴキブリがついていけない…
288名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 02:52:49.53ID:7eSiQgmc0 サイドクエストをやるやつは敵だ
289名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 02:54:15.02ID:W/toXGJ/M これじゃサイドクエスト入れて容量嵩増しした吉田がバカみたいじゃん!
290名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 03:01:12.42ID:eIBw9MrW0 16に比べたら、FF10なんか超神ゲーですわ
ちゃんと先が気になるストーリーだったし
ちゃんと先が気になるストーリーだったし
291名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 03:12:28.90ID:W/toXGJ/M 10はアレよね、何も知らない主人公(ティーダ)と一緒にプレイヤーもその世界を旅して真実を知っていくって作りはすごかったわ、そういうのが没入感に繋がるのよ吉田くん
292名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 03:21:57.45ID:URo6jxs/0 13あたりからかな
俺の考えたカッコいいムービー見てくれ感が露骨になったのは
それまでは金のかかるムービーよりキャラのくっさいセリフが開発者の吐口になってたから助かってたようなもん
俺の考えたカッコいいムービー見てくれ感が露骨になったのは
それまでは金のかかるムービーよりキャラのくっさいセリフが開発者の吐口になってたから助かってたようなもん
293名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 03:41:59.99ID:Vx7qWg7w0294名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 05:55:54.12ID:aSGIBewpa ゲーム本体に独自性がないんだから必然的にサイドクエストも陳腐になる
ゼルダみたいにビルドできるならそれを使ったパズルができるし
トオレルーフのおかげで立体的なダンジョン攻略できるけど
そういうのないじゃん
ゼルダみたいにビルドできるならそれを使ったパズルができるし
トオレルーフのおかげで立体的なダンジョン攻略できるけど
そういうのないじゃん
295名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 06:48:09.42ID:i3WOajJA0296名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 07:33:15.56ID:oG3MMF6k0 伏線回収したな
297名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 07:45:04.73ID:1JNWvTola >>294
そうはいうが、そもそもそのウルトラハンドとかトーレルーフ自体が技術的に相当レベル高い代物だからな
「移動可能オブジェクトなら何でもくっつけることが可能な上に、くっつけた場所によってちゃんと重心が変化する」ってのは、実現するまでのデバッグ工数が膨大になるのは想像に難くない
「地形を無視して移動する」の方は壁抜けそれ自体が通常ではバグとして扱われるような現象で、こちらのデバッグ工数もやばい(世界の外側に通り抜けることがないようにフィールド全体を調査しなきゃならない)
FF16とかいうクソゲーのスタッフには逆立ちしても実現できないよ
そうはいうが、そもそもそのウルトラハンドとかトーレルーフ自体が技術的に相当レベル高い代物だからな
「移動可能オブジェクトなら何でもくっつけることが可能な上に、くっつけた場所によってちゃんと重心が変化する」ってのは、実現するまでのデバッグ工数が膨大になるのは想像に難くない
「地形を無視して移動する」の方は壁抜けそれ自体が通常ではバグとして扱われるような現象で、こちらのデバッグ工数もやばい(世界の外側に通り抜けることがないようにフィールド全体を調査しなきゃならない)
FF16とかいうクソゲーのスタッフには逆立ちしても実現できないよ
298名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 07:45:13.63ID:mLuYXOLad 13は1~10章が戻れない一方通行(11~13進行自由あるが)、16は途中に戻れない一方通行あるの?
15は買ってなくて動画視聴のみだから知らない
15は買ってなくて動画視聴のみだから知らない
299名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 07:58:23.94ID:G8Q9ify00300名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 09:03:46.25ID:JMttXpDW0301名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 09:29:06.39ID:Q+Hdx7Rza >>104
こじつけが過ぎる
クライブは継母ではない(そして出生に秘密を抱えているわけでもない)
ジョシュアはブランのように活動的な性格でない(そしてティリオンという最強の理解者がいるわけでもない)
ゴースト以外の狼の兄妹もみんな暴力的に忠実
FFはゲスロの面白さの欠片もない
これでゲスロをわかった気になるのは、原神やってゼルダをやった気になってるやつと同レベル
こじつけが過ぎる
クライブは継母ではない(そして出生に秘密を抱えているわけでもない)
ジョシュアはブランのように活動的な性格でない(そしてティリオンという最強の理解者がいるわけでもない)
ゴースト以外の狼の兄妹もみんな暴力的に忠実
FFはゲスロの面白さの欠片もない
これでゲスロをわかった気になるのは、原神やってゼルダをやった気になってるやつと同レベル
302名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 09:41:15.95ID:KctQlUtu0 そこら辺がFF16がゲースロの質の悪いパロディって言われてる要因なんじゃない
企画モノコスプレAVの導入みたいな
企画モノコスプレAVの導入みたいな
303名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 09:59:47.54ID:qQg9vFYMH >>104
シドがキャラクターも声優もブロンだった
シドがキャラクターも声優もブロンだった
304名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 10:09:08.19ID:AbJQ+J7y0 FFファンじゃなくて良かったわ
305名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 10:22:10.86ID:802K6eQj0 そうだみんなでゲームオブスローンズを見よう
306名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 11:11:19.34ID:3DAyU0890 要するに FF16やる時間があったらゲームオブスローンズ見た方がいいってことでFA?
308名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 11:41:47.85ID:im4fumoS0 映画グラディエーターを観ろ
310名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 12:22:56.24ID:JMttXpDW0311名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 12:59:05.24ID:VXK5YdZYa ps2の性能は年々上がってるから問題ない
312名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 13:43:29.68ID:8E4QxtfZM もうなんかプレステ2って蔑称なの?
313名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 13:59:03.57ID:+bIofYeZM 時代遅れって意味で使われてるだけやで
314名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 14:14:59.47ID:d4wcY7iI0 プレステ2の性能が年々上がっていく界隈があるらしい
まさかね
まさかね
315名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 14:22:18.20ID:HefErYJx0 今10の配信見てるけど普通にPTバトル、コマンドで充分面白く出来そうなのに中途半端なアクションにしたのがほんとバカww
316名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 15:18:37.49ID:JyGmiBzaa 暗い部1人の調整でも難儀してるんだから複数の仲間がいるコマンドRPGとか吉田に作れるわけないだろ!
ちなみに主人公が複数の召喚獣を操って属性を変更できて仲間も大量に存在するペルソナっていうRPGがありましてですね
ちなみに主人公が複数の召喚獣を操って属性を変更できて仲間も大量に存在するペルソナっていうRPGがありましてですね
318名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 16:20:01.19ID:JMttXpDW0 ドラクエ11やった時は「スーファミのゲームぽい」
とかちょっと思ったけど割と面白かったし
別に古いから悪いて訳でもないんだよな
とかちょっと思ったけど割と面白かったし
別に古いから悪いて訳でもないんだよな
319名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 16:21:52.00ID:KctQlUtu0 けどスレタイ観ても分かるように「ひどいプレステ2のゲーム」なんだ
ただのPS2じゃない、「ひどいプレステ2」なんだ
ただのPS2じゃない、「ひどいプレステ2」なんだ
320名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 16:48:02.46ID:n2ZKMYUUM ひどいプレステ2のゲームって具体的になんのゲームなのか逆に気になるわw
321名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 17:17:10.26ID:/FY1O0ta0 >クライヴが奴隷制度は悪い考えかもしれないと気づくのが
>信じられないほど遅いのも奇妙で違和感がある
FF13の「私たちは飼われていた!」の気づきシーンにも
中二病が世界の裏側に気づいた気になってる痛々しさ、程度の低さがあったけど、
あれみたいな低品質ラノベライターがシナリオ手がけてるって事か…
>信じられないほど遅いのも奇妙で違和感がある
FF13の「私たちは飼われていた!」の気づきシーンにも
中二病が世界の裏側に気づいた気になってる痛々しさ、程度の低さがあったけど、
あれみたいな低品質ラノベライターがシナリオ手がけてるって事か…
322名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 18:18:46.97ID:0qRCOrNc0 信者はポリコレでマイナスされただけダカラー!で頑張ってるけど(露骨な配慮要素は特にない)ゼルダが別にポリコレ云々でマイナスされてない以上
中世ヨーロッパ元にしてるので(白人しか出さない)とか植生一つまで拘ってるとか言ったせいでリアル寄りなのに駄目じゃんって指摘されてるだけだよな
中世ヨーロッパ元にしてるので(白人しか出さない)とか植生一つまで拘ってるとか言ったせいでリアル寄りなのに駄目じゃんって指摘されてるだけだよな
323名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 18:34:06.82ID:4qc/4KLx0 いい加減4人パーティATB返してくれよ
324名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 22:57:32.83ID:0yegAvamd ゴミゲーff16
325名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 23:34:43.31ID:hmMN162j0 吉田はMMOだけやってろ
326名無しさん必死だな
2023/06/24(土) 23:47:36.20ID:c6behUWJ0 けどゲームとして面白くするとPSの主要客層の老人たちが理解できなくてクソゲー認定するから……
328名無しさん必死だな
2023/06/25(日) 01:26:34.04ID:8ba3fK450 記憶の中のps2がパワーアップし過ぎている件
329名無しさん必死だな
2023/06/25(日) 09:27:42.27ID:KJaOlzlZ0 なんでや
331名無しさん必死だな
2023/06/25(日) 22:24:50.37ID:PLBOrV5g0 >>326
草
草
332名無しさん必死だな
2023/06/26(月) 10:18:35.21ID:1Y6RKePK0 PS2wwwww
333名無しさん必死だな
2023/06/26(月) 10:24:35.76ID:h535/9my0335名無しさん必死だな
2023/06/27(火) 00:28:34.41ID:zRgrHHDM0 ジョブいいね
PSで出るようになってからジョブ系のナンバリングFFってあったっけ?
PSで出るようになってからジョブ系のナンバリングFFってあったっけ?
336名無しさん必死だな
2023/06/27(火) 00:59:33.25ID:r7buJ2OfM PSに出たジョブのあるナンバリングってFF12TZA(後発完全版)くらいのもんか?w
あとはもうキャラ毎に役割決まっててみたいなFFばかり、まぁそれは6からそんな感じだったけどね
あとはもうキャラ毎に役割決まっててみたいなFFばかり、まぁそれは6からそんな感じだったけどね
337名無しさん必死だな
2023/06/27(火) 03:05:48.41ID:zSXy/VLKM FF6はジョブ組み換えをキャラ組み換えに置き換えただけのジョブシステムじゃん
7以降はパーティ編成メンバーそのものがそこまで多くないからな
10とか個性はあるけど格差ひどすぎー
7以降はパーティ編成メンバーそのものがそこまで多くないからな
10とか個性はあるけど格差ひどすぎー
338名無しさん必死だな
2023/06/27(火) 03:16:37.54ID:1lg4oloq0 アトリエシリーズで錬金術要素消したぐらい酷い削除要項だわ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 【アニメ】『アン・シャーリー』での“原作との違い”に『赤毛のアン』翻訳家が困惑 物語の根幹に関わる色の“改変”も [ネギうどん★]
- 【千葉】救急隊のコンビニ利用「理解して」、車両に「水分補給実施中」表示も…連続出動が常態化 [少考さん★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- 【悲報】大阪万博「フードコートの有料席は大好評、貧乏人が喚いてるだけw」 [616817505]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
- 同僚「生理のときは体あっためた方がいいよ」子宮「(キュン♡)」 [281145569]
- 俺たちって実は「トルコ」のことを何も知らないよな🇹🇷イスタンブールが首都だということしか知らない [562983582]
- 国民民主党「税金は余っている!取りすぎ!」 立憲民主党「赤字国債発行しているから余ってない」