X



CC2松山「持っているゲーム機は? Switch=90%、PS5=10%」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:29:06.14ID:o8JT49e50
松山洋@サイバーコネクトツー@PIROSHI_CC2 4時間

最近は全国のゲーム系専門学校や大学で講演やる前に、学生さんに必ず聞くようにしています。

「持っているゲーム機は?」

Switch=90%
スマホ=100%
PS4=70%
PS5=10%
Xbox=1%

こうした結果を見る度に「まずゲーム業界を目指すための最低限の準備すら出来ていない」ということを認識します。

https://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/1673835203821981698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:29:53.22ID:UOVE0Se/M
箱もps5も大して変わらねえなw
3名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:29:58.97ID:kjiLwqmf0
最低限の準備って、なんだ?
4名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:30:33.96ID:o8JT49e50
頑張って作品作って応募して、ゲーム会社に就職して配属されたチームが次世代機向けのゲーム開発だった時に、「これから勉強します」とでも言うつもりなのでしょうか。

最新のサービスを知らない人間に最新のゲームソフトは作れないですよ。

なぜ「それでも大丈夫」と思い込んでるんでしょう?


まぁ、この数年のコロナ禍の影響も重なってPS5などの最新ゲーム機が購入しにくかったという事情は察します、が、だからといって「仕方がない」では済まされません。

既に入手して遊んでいる学生さんとの差は開く一方ですからね。

あ、もうひとつ大事なデータがありました。

Steamについてです。
5名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:30:34.52ID:wwnalqxM0
Switchオンリーのやつなんてゲーム業界入る資格ないな
サークライも全機種持ってるしな
6名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:31:06.11ID:7r0lESkAM
数年前に見たなぁと思ったら最新の話かよ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:31:18.88ID:o8JT49e50
アンケートを取ると、現在の学生さんのSteamプレイ状況は以下のような感じでした。

Steam=80%

わざわざゲーム専用機を購入しなくても、これで充分!と思われてるのかもしれませんね。

では『FF16』は、いつ遊ぶのでしょう?

Steam版がリリースされてから、ゆっくり遊ぶ?

んー、なるほど。


厳しい意見かもしれませんが、そういった『ゆっくり感覚』の人はやはりゲーム業界の最前線で闘うには不十分な人材である、と思わざるを得ません。

「はぁ?オレはゲーム会社でバリバリ働いてるけどPS5持ってないよ?」

そういう方はどうぞご自由に、そのまま生きてください。
2023/06/28(水) 12:31:20.63ID:sB3e6mbJ0
ソニー信者しか資格は無いんよね
9名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:31:43.17ID:v6ECpTxG0
PS4の70%に驚き
10代だろ?
どこで覚えたんだよ
2023/06/28(水) 12:31:55.30ID:z8KfIWLTa
松山、お前の通ってきた道を振り返ってごらん?
なぜPS世代の自称クリエイターはこんなんばかりなのか、SCEの接待漬けの後遺症だな
2023/06/28(水) 12:32:12.53ID:hPOie0wE0
お前がまず意識改革しろって感じだな
そんなだからスマホに全部持ってかれるんだぞ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:32:16.02ID:UOVE0Se/M
>>9
兄貴が持ってたり色々あるやろ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:32:28.28ID:F2aX5o2P0
>>9
PS4舐めんなよジジイ
WiiUが完全敗北してたころの記憶を読み戻せ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:33:12.10ID:rrp+42jld
>>3
開発者を目指すなら最低限ゲームに使えるレベル以上のPCは必要だと思うんだ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:33:13.09ID:JshQWShp0
今時FFやるのが最新だと思ってる事自体痛々しい年寄りやな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:33:14.06ID:g1LsVdwfa
>>7
FF16が全てなのかよw
17名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:33:26.07ID:Y9gjCni00
ゲームなんていつ勉強し始めてもオーケーだろw
どんな馬鹿でもプレイできるってのが
ゲームのメディアとしての最大の持ち味なんだし
18名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:33:29.26ID:ssRTi62x0
ドラクエ12はいちばん普及しているハードで出すという決まりがある
ゆえにPS5では絶対出ないと断言しておく
19名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:33:43.47ID:7r0lESkAM
松山拗らせすぎててもはや気持ち悪いまであるな、それならお前はもうPS5だけで生きていけ
2023/06/28(水) 12:33:47.07ID:R0TgBVb2d
>>7
FF16!?
遊ぶ訳ねーだろ馬鹿なのか
21名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:34:30.90ID:l23g+Bomd
PS4は中古もあるしな
ゲーム学科行くくらいだから手が出せる値段なら買うやろ
あとSteamも8割使ってるならそれで十分じゃね
1部の独占以外はSteamにでるし、今でなくても少し待てば来る
学生だからそんなに金もないだろうし
2023/06/28(水) 12:34:56.43ID:DN9kTHwc0123456
いい歳したらスマホは渡されるから除外でいいやろ
2023/06/28(水) 12:35:39.93ID:c4eIkz1f0
PS5を買って最新のサービスに触れておけ…

誰も持ってねえって明らかだけどそれを目指す…
24名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:35:58.70ID:oYvQPgMZ0
学生らもこいつにだけは言われたくないだろ
キャラゲーを虚無化させるプロ
2023/06/28(水) 12:36:02.74ID:0gvdc4Tl0
FF16をいつ遊ぶのか?
遊ばねーよw
26名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:36:21.21ID:7r0lESkAM
ちなみに任天堂は所謂ゲームオタク的なのは取らないと明言してる、どこかで見たような劣化品しか作れないのが分かってるから
27名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:36:55.23ID:7r0lESkAM
>>25
今みんなでオモチャにして遊んでるが?w
2023/06/28(水) 12:37:06.06ID:kzQzrUp80
入社して数年の開発者相手ならまだしも学生に複数ハード所持要求は酷だろ
所得は増えないのに昔に比べてハードの値段上がってるんだから
29名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:37:09.71ID:YlbJwtqu0
ゲーム業界行くのにゲーム機が必要って感覚がよくわからないんだよな
青沼だって任天堂入社前はゲームやってたわけじゃ無いんだし
30名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:37:18.40ID:Y9gjCni00
ところで松山は次世代機でどんなゲームをやるべきだと
思ってるんだろうな
次世代機を活用してるゲームなんて洋ゲーしかない
でも洋ゲーは日本と技術から組織から制作思想から
何から何まで違うから日本人開発者は
1ミリも参考にしょうがない
2023/06/28(水) 12:37:20.78ID:zPWoKf89M
Switchの浸透率エグいな
PS4はセーフ
PS5は論外
2023/06/28(水) 12:37:27.02ID:sB3e6mbJ0
https://i.imgur.com/eFrlQE8.jpg
高校生の所持ゲーム機知ってるとPS4の所有率驚くけどゲーム学校でのアンケだしな
33名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:37:32.49ID:9bJCkojTd
ゲーム業界自体がゆっくり感覚すぎるんだよ
開発期間は長いし、シリーズだらけだし、感性は数十年前で止まってるし
2023/06/28(水) 12:38:23.04ID:+XPz3Rei0
>>26
まあ松山が講師やってるレベルの学校から任天堂が取るわけないから関係ないけどねw
2023/06/28(水) 12:38:27.24ID:twlHi18Id
学生かよ
Xboxはクレカ持ってから本番
2023/06/28(水) 12:38:35.52ID:z8KfIWLTa
で、松山くんは今何の仕事してるのかなあ?
スイッチやんけ、ボケえ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:38:37.24ID:qVJMZ8wdd
こんなん衰退する未来しかないやん笑
2023/06/28(水) 12:38:45.95ID:R0TgBVb2d
>>9
ゲーム系の学科だぞ?一般人じゃなくてゲヲタに対するアンケート
どっちかつーとSteamが80%に成る程なとなった

しかしこれすら不安視するコイツは馬鹿なのか
未来のこと考えるならスクウェアがFF16をロンチにSteam出すよう進言しろや
2023/06/28(水) 12:39:00.06ID:DyTFl836a
>>31
PS4よりsteamの方が多いのがびっくりだ
2023/06/28(水) 12:39:29.70ID:GEaKMXDd0
そんな事より
自社の製品がどれくらい利益出しているか
それによって自分の給与はどのくらいを見込めるかを考えるべきだけどな
2023/06/28(水) 12:39:38.48ID:+XPz3Rei0
>>32
「家にある」だから親兄弟が持ってるんでしょ
2023/06/28(水) 12:39:40.72ID:hPOie0wE0
今の若者の感覚を否定から入るって老害そのものやろ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:39:44.49ID:ptijT/Pfa
色んなゲーム遊んどいた方がいいぞ、の一言で終わるのに
グチャグチャ馬鹿をさらけ出すから叩かれるわけだ
まぁ松山からしたら、炎上目的でこんなこと呟いてるのかもしれんが、どちらにせよ頭悪いわな
44名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:39:44.67ID:ptijT/Pfa
色んなゲーム遊んどいた方がいいぞ、の一言で終わるのに
グチャグチャ馬鹿をさらけ出すから叩かれるわけだ
まぁ松山からしたら、炎上目的でこんなこと呟いてるのかもしれんが、どちらにせよ頭悪いわな
45名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:40:04.59ID:U/qu1MTta
>>1
正論すぎて草

🎮ADAM_PS5🕹
@1stAngel_Adam
“FFやPSに謎の威光を感じている”

これはオッサンあるあるですね。

Switch 90%、Steam 80%の時点で学生さんは数多くのゲームを合理的にカバー出来ていることが分かる。

FFはもう若者の憧れではないんでしょう。
学生さんにとっては、セガサターン版グランディアくらいのポジションだと思いますね。
46名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:40:12.74ID:9gzo012Ra
>>3
そのハードと命運を共にするという信仰心
47名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:40:24.12ID:pgVIybfFM
>>7
社会人、どころか社長のくせに時間が有限という事実が分からんのかこいつは
さして新しさもないクソゲーにかける時間なんか無駄でしかない
2023/06/28(水) 12:40:32.82ID:QIx0uBaAa
>>17
バカに教えるには時間がかかるぞ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:40:44.19ID:aPWqyAH0d
結局高い金出してPS5はいらないって答えだよね🤭
2023/06/28(水) 12:40:53.64ID:c4eIkz1f0
反面教師にはなるかも
51名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:41:15.89ID:9bJCkojTd
ゲーム機は数年で消えるし、スマホが100%ならなんも問題無いわ
今の業界の中心はスマホだしな
2023/06/28(水) 12:41:16.38ID:RmLc9VM2a
しかしますます誰がPS5持ってるのか謎になってきたな
53名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:41:22.95ID:2T1R+NT00
>>13
そのWiiUでスプラ遊んでた世代ですよお爺ちゃん
54名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:41:31.11ID:lal073uua
>>49
Switchとsteamが強過ぎたな
55名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:41:43.51ID:JshQWShp0
wiki見たら大学出てからコンクリート会社で営業やってたって書いてあるけどそんな奴がやつがよく言うわ
偉なると自分のことは棚に上がりますわな🤣
2023/06/28(水) 12:41:53.00ID:s53xBpnR0
もっているゲーム機にグラボつきの新しめのパソコンもいれない時点で所詮サイバーコネクトツーだよねってなる
2023/06/28(水) 12:41:55.51ID:0gvdc4Tl0
ゲームプレイの半分は操作出来ないゲームから何を学ぶんだろうな…
2023/06/28(水) 12:42:10.13ID:sB3e6mbJ0
吉田「映るベッドひとつについてだけで80人ほど参加しているオンライン会議で4時間ぐらい話し合いました」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1687894974/


FFなんか参考にしてたらあかんぞ学生諸君
2023/06/28(水) 12:42:25.04ID:QIx0uBaAa
>>29
映画を見た事もない奴が映画を作れるかって話だyq
60名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:42:32.55ID:Y9gjCni00
>>48
馬鹿じゃないやつを雇えばいい
日本企業の入社後の技術講習の資料をいくつか
見たことあるけど、結構ゼロから教えてるよ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:42:36.95ID:oYvQPgMZ0
業界目指してゲーム作るなら
余す事なく手をつけられるようにハード揃えとけって言いたいんだろ
そういう環境でやった結果がピロシキゲーとか説得力皆無
2023/06/28(水) 12:42:55.84ID:9DrwLQ5Ba
やってる会社漫画の内容を何一つできてないからこのザマなんだな
63名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:43:00.41ID:7r0lESkAM
>>57
こんなゲー無作っちゃダメだぞ☆くらいかな
2023/06/28(水) 12:43:14.11ID:RmLc9VM2a
まあぴろしゲーも操作するところの少ないゲームだからな
2023/06/28(水) 12:43:33.20ID:3zwS0Qdga
>>9
一応ゲーム好きな子達だから一般の子達なら5%未満w
66名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:43:40.20ID:uuOxr0sir
松山は演出重視のリニアなゲームが好きだから仕方ない
だからゲーム性の浅いものしか作れない
2023/06/28(水) 12:43:48.28ID:EvtnkUJka
>>38
文字通りSwitchとPCありゃええやん
68名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:43:50.07ID:zZ0zgrkN0
ツリー読むとゴキみたいな事言ってるな
2023/06/28(水) 12:43:50.42ID:s53xBpnR0
>>3
PCではなくPS5でFF16をやるための準備

うん、頭おかしいね
2023/06/28(水) 12:43:54.14ID:UpwLqce1r
>>29
しょぼい開発者ほどそこに縛られるんだろ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:43:56.29ID:Ydju0FDNa
これは松山の方が勘違いしている
業界の先端にいるのはPS5じゃなくてSwitchだ
ハイブリッド機が登場した今、ただの据置機は時代遅れになった
先を見据えるならSwitch2がでた後の事を考えるべきで、PS5がこの先普及するなんてアホな予想を立ててはいけない
アレはモンハンやドラクエを出しても決して普及しないからだ
72名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:44:05.01ID:aAFwC9ZZ0
>>45
ほんこれ
学生は別にFF作りたいわけじゃないだろうにw
松山はPS1で地位を築いたからFFやPSがいつまでも憧れの対象であるはずだと勘違いしてる
73名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:44:07.24ID:3Yyd6Bbb0
最新語る癖にアンケート取ったのがゲーム系の学校と大学ってさぁw
74名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:44:12.69ID:ptijT/Pfa
厳しいことを言うと
やりこみ型のゲームが大半になってきてる中で、例えば任天堂のソフトを全部遊ぼうとするだけでも時間足りないのに、FF16触る時間なんてとってる場合じゃないよな

動画見ながらストレッチしながらゲーム遊ぶ桜井みたいな時間効率のバケモノでも目指すのか?
2023/06/28(水) 12:44:17.06ID:QIx0uBaAa
>>45
憧れじゃなくて大作すらやらずに業界に来るのかって事でしょ
2023/06/28(水) 12:44:26.65ID:xPKTt9ORr
本当に終わってるのはSwitch持ってない10%だろ。まあコンシューマじゃなくてスマホゲー開発会社に行きたいのかもしれないけど
2023/06/28(水) 12:44:36.36ID:XLbC5c3l0
片方のゲーム機しか持ってない前提で話してんのが笑える
2023/06/28(水) 12:44:41.87ID:0gvdc4Tl0
そういえばFF16はアズスラアースみたいと言われてるな同類だからフォローするか
2023/06/28(水) 12:45:13.83ID:0V9VdStYd
>>61
ピロシゲー以下のゲームなんてゴロゴロしてるやろ
少なくともグラはまともだし
普通に遊べる品質はあるし
十分高品質だよ
ファルコムコンパを見てみろ
2023/06/28(水) 12:45:36.22ID:/rb8IC8L0
まあ松山が自己評価の高さほどには活躍できてない理由の一端が見える話だな
いまプレステ5を持ってたとして学生が現場で活躍する頃には廃れてるだろ
ならPCに馴染んだほうが仮に将来プレステタイトルに関わるとしても有用だろうに
81名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:45:37.49ID:zZ0zgrkN0
PS5でFF16を遊ばないと最新のサービスを体験したことになりません
そうかな?
2023/06/28(水) 12:45:52.13ID:GEaKMXDd0
つーかこいつも社長なんでしょ?
どうやって利益を出すゲームを作るかって話したら良いんじゃないっすかね
やっぱ都合悪いんすかね?
2023/06/28(水) 12:45:56.01ID:VeSkpmOd0
どうせスマホのゲーム作りに来てるんだろ?
別にええやん
84名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:46:12.52ID:7r0lESkAM
学生(でもお前伝説のジョジョASB作ったキチガイやん…)
85名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:46:15.88ID:3Yyd6Bbb0
>>75
今時大作なんて任天堂系やってれば十分
だけどその状態でサードに入ったらガッカリすることにはなるんだよな

つまり任天堂を目指せって事か
2023/06/28(水) 12:46:26.35ID:t9okhkb40
最前線にいないやつが最前線を語ってる・・・
87名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:46:36.34ID:sdS6S43UM
若い人にFFいつ遊ぶんですかと聞く時点で時代に取り残されている
2023/06/28(水) 12:46:44.93ID:s53xBpnR0
>>45
pc、Switchもちが最強なのは揺るがないし
それでまったく問題ないからな
ってかグランディア比較は失礼だわ
売上ぐらいが同じ推移でゲームとしての出来は当時比較だと雲泥の差だろうよ
2023/06/28(水) 12:46:47.91ID:XLbC5c3l0
PS5は一時間遊んだら電気代20円掛かるからな
沖縄だと30円
貧乏家庭はそりゃ買えませんわ
2023/06/28(水) 12:46:48.16ID:eh1r30IU0
>>4
専門学校なら学校が揃えてんじゃないの
プラチナの神谷とか会社でしか触ってないとか言うくらいなのに
91名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:46:53.15ID:EJeTvW2ca
>>75
学生の間じゃもう大作扱いされてないんだよ
PS5やFF16が最高位であるという考え方がもう古い
2023/06/28(水) 12:47:16.10ID:adNmoX/La
あー、みんなPC持ってないのか
そりゃ致命的だわな
2023/06/28(水) 12:47:19.00ID:RmLc9VM2a
ぴろしもジャンプの名を使わないゲームをヒットさせてから偉ぶろうね
ケモナーのゲーム赤字なんだっけ?
2023/06/28(水) 12:47:20.13ID:Or/NIM0ya
steam持ちが80%ならPS持ってなくても
問題ないだろ
独占どんだけあると思ってんだろ
95名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:47:29.07ID:N8Vfwmi10
VRとかで言うならわかるんだけどねぇ
2023/06/28(水) 12:47:53.19ID:QIx0uBaAa
>>91
今から業界で働こうとする奴がその意識じゃあかんでしょ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:47:58.66ID:Mz0tbJBqr
>>75
ここにもFFやPSに謎の威光を感じているオッサンが
2023/06/28(水) 12:48:02.34ID:+XPz3Rei0
SwitchとスマホとSteamで日本と世界で売れてるゲームほとんどカバーできるやんけ

「最新のゲームをやれ」というならプレステ5で日本ですら売れてない和ゲーなんてやってる暇あるかよw
2023/06/28(水) 12:48:14.02ID:eyfN4ng20
最低限も何も、この結果はゲーム開発会社の経営者として衝撃を受けないのはおかしいだろw
100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:48:30.63ID:EJeTvW2ca
PS5とFF16は裸の王様なんだよね
101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:48:35.08ID:QfIV+wIhr
>>92
Steam=80%
102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:48:39.47ID:sdS6S43UM
Switch
スマホ
steam

最近の若い人はちゃんと業界が見えているな
103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:48:45.56ID:YlbJwtqu0
ただ、pc持ってないとしたらそれは大きなハンデだとは思うけどね
Steam以前に資料作成とか開発の環境すら整ってないわけだから
2023/06/28(水) 12:49:07.44ID:mFWSF53wa
学生にきいたらps5買う金あったら課金するか飲みや食い物に消えるだろそりゃ
105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:49:10.60ID:Ydju0FDNa
感覚が古いんだよね
今の若者はフォトリアルのハイエンドゲーなんて作りたがってない
ましてやFFに憧れて入ってきてる奴なんかいない
今の基準はスマホか任天堂機の二択なのよ
106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:49:17.02ID:pgVIybfFM
>>52
専門学校でアンケしてこれだもんな…
これもうネガキャンだろ
2023/06/28(水) 12:49:26.84ID:s53xBpnR0
まじで独占ソフトも少ないし、ゲーム史に残る神ゲーがあるならハード必要だけど
現状のPS5とFF16をそれに当てはめるのはギャグだよ
こいつが最前線で活躍できない理由がよくわかる
2023/06/28(水) 12:49:30.51ID:sB3e6mbJ0
>>92
ゲームの専門学校行ってて自宅にPC無いとかあり得るのか?
109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:49:51.73ID:7r0lESkAM
>>103
その手の安いPCは買わされるはずだが、PCないと文字通りなーーんにも出来ないからね
2023/06/28(水) 12:49:59.62ID:R0TgBVb2d
>>73
そりゃ講演やるんだからゲーム系の学校だろ
関係ない学科がクリエイターの経験談なんて聞くかよ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:50:02.39ID:ie2ykOOe0
マインクラフトやデッドバイデイライトとかで育ってきた奴らがなんでFFに憧れを持たないといかんのか
112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:50:18.94ID:Ydju0FDNa
>>101
これってさSteamがPS4より主流になってる事の証明になってるよな
113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:50:26.99ID:3/Cb+Piqa
>>103
そういやよく考えたらゲーム作ろうと思うならPC持ってるはずだし、専門学校行くくらいなんだからそれをゲーミングPCにするのはある種当然だよなぁ
2023/06/28(水) 12:50:34.04ID:mnmyXnRip
>>9
ゲームの学校行くような層でそれは驚くことでもないだろ
2023/06/28(水) 12:50:47.64ID:5rqDtUkj0
ゼルダとFF16開発者のそれぞれの持ってるゲームハード割合は聞けたら面白そう
2023/06/28(水) 12:50:50.22ID:FuuNmAlHa
こいつの講義聴くくらいなら桜井政博のゲームつくるにはを視たほうがいい
117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:50:59.44ID:sdS6S43UM
Steam80%だろ
PCでゲームしない人もいるからPC所有は9割ぐらいか
2023/06/28(水) 12:51:10.38ID:DHTwhpKVa
switchとパソコンがあれば後は必要ないからな
119shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/06/28(水) 12:51:16.02ID:GAMVN2hg0
松山よく言った
FF16という最高のエンターテイメントに触れないのは終わってるよな
120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:51:18.05ID:k9bKpC4YF
色んなゲームに触れろって事だろうけど別にPSなんて革新的な事やってるゲームないしな
121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:51:21.10ID:3Yyd6Bbb0
>>110
ほーんつまり最新ってのは狭い世界での最新って事なんだ
122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:51:37.25ID:CoPURecla
いや全くもってそのとおり

https://twitter.com/mobilaw2023/status/1673857730455687168?s=46&t=V5mLhiOf7IJq9ep-68NCNQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:51:37.49ID:19japHW8a
>>114
そんな学校行くような層すらほとんど持ってないハードって…
124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:52:05.59ID:qjA+/dmVM
PCもあまり持ってないだろうし 持っててもプログラムとかはやらない
専門学校に通うような人間の大半は「行けば教えてもらえる」受け身で
そんな人間がクリエイターとして大成するのは難しい
カリキュラムもダメな奴に合わせて組むから低レベルのまま
125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:52:07.80ID:ptijT/Pfa
ぴろしの言うこと聞いてたらマトモな開発者生まれんぞ
とにかく何でもいいから作るしかない
ボードゲームでもRPGツクールでもunityでも構わんからとにかく作れ
今のゲームは特にボリューム主義すぎるから、何本か遊ぶだけでもインプットは十分なんやわ
2023/06/28(水) 12:52:12.32ID:tweCJyxza
>>119
逆だよ、お前と一緒でゴミ
2023/06/28(水) 12:52:12.59ID:GEaKMXDd0
>>105
まずハイエンドが儲かってなさそうだし
まだソシャゲでも作ってた方がマシ
アニメーターみたいにやり甲斐があれば薄給激務で奴隷労働したいですってんなら止めないけど
2023/06/28(水) 12:52:15.90ID:ZRetCi+Ta
松山の話にツッコミがちだが、PS5全然普及してないじゃん、そりゃFF16も売れないわ
2023/06/28(水) 12:52:23.00ID:F5IupW9Fp
>>7
どう考えても最先端はPCなのに何言ってんだこのハゲ
130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:52:25.83ID:EJeTvW2ca
おじさん業界人がどんどん世間とズレていってることに早く気がついた方がいいだろ
ゲーム作ってるPCで大半のサードゲーム、ソニーとMSゲーまで遊べちゃうんだからさ
あとは手持ちのスマホとSwitchだけ買えば終わりなんよ
131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:52:41.10ID:pgVIybfFM
「ゲーム機は?」って聞き方してPC持ってないのかよwって言ってんのも馬鹿かこいつって感じる
まあそれでいくとスマホも謎だから選択式アンケートだった可能性もあるけど、この阿呆が情報伝達能力が著しくかけることに違いはない
(それならPC=0%の5文字書くだけでツイッターでも伝わる話なので)
2023/06/28(水) 12:52:44.22ID:DN9kTHwc0
わりとアプリやインディーで一山当てたいみたいなやつも少なくないと思うぜ
2023/06/28(水) 12:52:46.98ID:Sy9ea/Eyd
PS5独占が全然無いのって思ったより結構ヤバいんだな
2023/06/28(水) 12:52:53.73ID:lnIF4QeN0
ゲーム作ろうってやつの10%がSwitchを遊んだ事すらないってヤベーな。ガチャゲー作りたいってことか。
2023/06/28(水) 12:52:57.26ID:QIx0uBaAa
>>97
大作は大作じゃん
全世界500万本は売れるだろうし
2023/06/28(水) 12:53:02.18ID:R0TgBVb2d
>>121
業界目指す人間の話してるだろ
お前バカなのか
137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:53:06.14ID:ce5PTPILM
中学生の家にあるゲーム機Switch23名、ps4 5名、ps5 5名、Xbox0名
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1686048577/

見覚え有るな…ってこのスレか…
2023/06/28(水) 12:53:07.55ID:+XPz3Rei0
>>112
それはさすがにゲーム科だからじゃないの
PCなくちゃゲーム作れないし
2023/06/28(水) 12:53:16.03ID:eh1r30IU0
前から思ってたけど
邦画の凋落に似てるな
140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:53:26.24ID:qjA+/dmVM
今ってプロが使ってる環境と大差ないものをいろいろ個人用途なら無料で使える時代なのにそのことすら学生は知るまい
141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:53:28.06ID:ie2ykOOe0
>>99
社長なのにユーザー動向もろくに把握してない方が衝撃的なんだが…
デベロッパーだから問題ないとかあるわけねえだろ
142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:53:33.92ID:vybYQzVfp
某映画会社での話思い出したけど、映画館で月何本映画観るかって志望者に聞いたら、映画はスマホで観るから映画館行かないって答えた奴らが多かったんだと
信じられないと思いつつも時代の変化を考えなきゃいけないと思ったって話

松山も分かれよ
それが時代なんだよ
2023/06/28(水) 12:53:34.24ID:sB3e6mbJ0
こいつの場合ファミ通と結託してのステマとかそっちの講師になれよ、多分需要あるそw
144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:53:51.82ID:7r0lESkAM
>>122
>車を作る業界に入りたいと言う若者に
>フェラーリやランボルギーニを
>持ってるか否かを問うぐらいのバカだぞ。

マジでその通りで草
2023/06/28(水) 12:53:52.91ID:QIx0uBaAa
>>105
何を作るかは会社が決めるんだぞ
2023/06/28(水) 12:53:54.00ID:2mHtDeuU0
FF16で四角ボタンポチポチしてりゃPS5の開発に役立つ知見が得られて最低限の準備ができるとかすげーな
PS5を買えば無料で準備ができちまうんだ!
147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:54:29.99ID:MwR5mo+Oa
ゲーム制作志望の人でPC持ってない人がレアだからね
FF16やるより自分でゲーム作るの経験した方が何倍も良いしsteamで色々なゲームやった方がいいと思うぞ
2023/06/28(水) 12:54:58.04ID:QIx0uBaAa
>>131
steam=80パーセントの文字が読めないのかよ
149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:55:11.05ID:3Yyd6Bbb0
>>136
商品作る世界に入る話なのに何言ってんだ?
業界入ったらそこが終着点だとでも思ってんのか
150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:55:11.29ID:sdS6S43UM
Q.FF16をいつ遊ぶんですか?
A.遊びません
151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:55:21.30ID:pgVIybfFM
こいつから学ぶべきことは無料で遊べちまう(※フルプライス)のクソゲーでも宣伝攻勢で売り逃げできるってことだけだろ
152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:55:30.70ID:+1rUnPoq0
ゲームを作る人間はゲームばかりやっていてはダメだ
専門学校はそこが分かってない
新しい遊びを作るのは既存のゲームマニアではない
153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:55:40.66ID:qjA+/dmVM
PSをフェラーリやランボルギーニに例えて良いのは久多良木健だけだよ
154shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/06/28(水) 12:55:41.09ID:GAMVN2hg0
>>122
感性を磨くべきだよ
FF16という芸術作品に触れるべき
技術も大事だが、エンターテイメントにたくさん触れるべきなんだよ
2023/06/28(水) 12:56:14.31ID:sB3e6mbJ0
売り逃げの講師とか必要な人材やろ?
156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:56:15.61ID:7r0lESkAM
>>150
なぜ遊ぶ前提なのか、遊ばないといけないのかコレガワカラナイ
2023/06/28(水) 12:56:30.05ID:s53xBpnR0
ゲーム業界を目指すための最低限の準備とはなんですか??

A.FF16を発売日にプレイするスピード感です


こんなこと真顔でいってるやついたら絶対に信仰以外のなにものでもないだろw
2023/06/28(水) 12:56:32.10ID:+XPz3Rei0
>>134
そっちの方が心配だよね
PS5なんて一人も買わなくていいから全員Switch買えとw
159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:56:38.99ID:Fx1W3/i90
あれ?
ちょっと前に似たようなアンケートしてスマホもってないやつだして叩かれてなかった?
160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:56:43.68ID:Uv9DcKbY0
CC2は今後視野の狭い人だらけの会社になると分かって良かった
2023/06/28(水) 12:57:09.82ID:kcBWGC2N0
今時のゲーム製作なんてフリーで幾らでも学べる環境あるんだから遊ぶのは程々にしてとりあえず何か作るのがいいと思うがなあ
162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:57:21.34ID:nAjc2LQE0
ゲーム会社の社員ですら最新ハードを持ってなくて会社が配給したりするのに?
FF16やらないとゲームクリエイターになれないの?
ゲームメディアなんて担当のゲーム機すら持ってないのにw

最新のゲームに深い造詣が必要なのはエンジニア職だろ
中途採用でベテラン雇うわけじゃなくて専門学校生なのにぶっ壊れやすい6万円のハードに高い維持費とソフト代で無料ゲーとフリプ遊んでりゃいいのか?

尖ったゲームもオリジナリティのあるも作れなくなるわけだわw
163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:57:22.16ID:0PUBjjjPr
お前の作るゲームは何なんだ?
164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:57:23.70ID:PBfZimT00
クッソバコwwwwwwwwww
165shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/06/28(水) 12:57:37.29ID:GAMVN2hg0
専門学校行くような人はゲーム好きが高じたからだろ
そういう人は桜井政博のように様々なゲームに触れるべき
2023/06/28(水) 12:57:42.41ID:quqt4ZDJM
FF16はこんなものをゲームと言ってはいけないという反面教師として経験しろって言ってんだよ
分かれよ
2023/06/28(水) 12:57:42.85ID:+XPz3Rei0
>>154
感性を磨くならパクリ元のゲースロでも観た方がよっぽどいいだろ
2023/06/28(水) 12:57:43.90ID:m/vvULQF0
むしろPSが多いぐらいだな
169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:57:55.37ID:oYvQPgMZ0
>>154
散々FF16についてガチで噛み付いてたくせに
そうやってネタでしたってやろうとしてんのクッソダサいなお前
170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:58:08.45ID:RmhtBdL40
やっぱ今の若者はSwitch持ってません原神apexやってますって言うゲーム専門学校の教師の某ツイートはおかしいな
171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:58:15.41ID:8GYIpzbyM
ユーザー1%しか居ないのに、
戦場のフーガ2をゲーパスDay1で出してるし
アホなのかと
2023/06/28(水) 12:58:44.33ID:iIeYDXjK0
ゲーム以外に触れるのも感性刺激されるしな
いろんなゲームやるのも大事だけどFFは触らんでよろしい
173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:58:46.58ID:ZR+jkIsSp
そもそも良いゲーム作るのにゲームをプレイしまくっているべきというのが間違いだろ
手塚治虫は漫画において「いい映画をたくさん観なさい。いい小説をたくさん読みなさい。いい音楽をたくさん聴きなさい」というアドバイスをしている
多彩な経験や見聞がある方が明らかに作品の幅は広がるからな
クリエイティブな職業はどれもこれと同じだろう
174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:58:47.44ID:Ydju0FDNa
ブレワイ辺りなら「業界に入るのに知らないのはダメ」と言えるラインだけど、FF16は違うだろう
大体業界人だってPS5は保ってないぞ
2023/06/28(水) 12:58:48.82ID:0gvdc4Tl0
FF16騙し売りに失敗したジョジョ
2023/06/28(水) 12:58:54.79ID:Or/NIM0ya
FF16って20~30万くらいじゃないの
もう大作でもないような
2023/06/28(水) 12:59:01.88ID:5ntrbW8mM
>>7
今のFFから学ぶべきところって皆無やろ
FFを神格化してる時点で流行りについていけてなさそう
2023/06/28(水) 12:59:15.52ID:ouHJllbPp
FF7Rの開発おろされたCC2には最新のゲームは作れないって事ですね
2023/06/28(水) 12:59:15.93ID:kBgIlMYB0
学生に全ハード揃えて最新作遊ばないとか業界目指す意識が足りねーって結構酷いね
時間と金がかかるんだよ
2023/06/28(水) 12:59:17.66ID:pnrTOOP+a
>>171
それだけしか人がいないから出せるのもあるのかな?
2023/06/28(水) 12:59:36.89ID:PnfmDx9OM
PCとSwitchあれば日本のニーズは満たしてるって事でしょ。
PCで作れるなら箱でも作れるだろうし。
PSは。。開発としても邪魔かもねw
182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:59:50.09ID:zZ0zgrkN0
バリバリ働けてるのなら言われなくてもそのまま生きると思う
183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:00:19.70ID:7r0lESkAM
>>172
ゲーム以外に触れるのは単純に引き出しが増えるからね、キャンプの描写したいけどキャンプしたことないから何作ったらいいのか分からないとか話にならん
184shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/06/28(水) 13:00:27.53ID:GAMVN2hg0
>>169
何がネタなんだ
FF16の召喚獣戦は芸術そのものだぞ
あそこだけでもやる価値がある
2023/06/28(水) 13:00:34.57ID:R0TgBVb2d
>>168
ゲヲタの寄せ集めアンケートならこんなもんだろ
そんな筋金入りの連中すらPS5持ってへんのや
2023/06/28(水) 13:00:43.35ID:+XPz3Rei0
>>173
宮崎駿や富野由悠季なんかもっと端的に「アニメを見るな」と言ってる
187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:00:51.00ID:oYvQPgMZ0
あれかな。悪いお手本を見ろってことかな
2023/06/28(水) 13:00:53.70ID:zMr7oBN9d
シェア1%のXbox買ってstarfieldを体験しないとマズいですよ!とは言わないんだなw
189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:01:02.30ID:EJeTvW2ca
今の学生の憧れって任天堂ゲー、マインクラフト、Fortnite、Apex、アンダーテイル他インディーズだろ
SwitchとPCで全部遊べちゃう
いつの時代だって憧れるのはキラータイトル
キラータイトルの座から堕ちたFFはもう憧れの対象じゃないんだよ
いつまでもキャリア主義の中心にPSがあると考えるのは浅ましい
2023/06/28(水) 13:01:08.42ID:DN9kTHwc0
AAA()とかに人数合わせでかき集められた歯車は向かないだろうな特に若い子
経験として業界大手で務めたいとかもあるだろうけど、極々狭いセクションでひたすら草植える1年とかすぐ辞めるわ
191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:01:11.75ID:Y9gjCni00
これから若い者が日本のゲーム業界に入るなら
PS5は全く参考にならないだろ
洋ゲーのようなゲームは日本の制度の
問題や技術的な問題もあって真似できない
PS5の日本ゲームなんてガラクタしかない
2023/06/28(水) 13:01:26.97ID:eh1r30IU0
>>122

>ちなみにPS5持ってる学生は10%居るらしいから、持ってな
>くて最新のグラフィックスはよく分かりませんという学生は当
>然弱くなるな。
>そういう単純な理屈だろう。

絵が好きなヤツが新しいグラフィックスを追うのにPS5しか選択肢ないの?
2023/06/28(水) 13:01:33.11ID:mFWSF53wa
大手スマホゲーの会社入れたら安泰かはわからんけど給料はいいから別にゲーム機持ってるからどうとかは就職にそこまで影響せんだろ
194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:01:33.82ID:ptijT/Pfa
ゲーム専門学校の奴らの問題点は、どのハードを、どのゲームを遊んでるかじゃないねん
サボんないでもっとゲームを作れってところが重要なんよ
ちゃんとゲームを何本も作る学生もおるが、半分はゲームも作らんとグダグダしとるナマケモノや

講師ならそこを指摘してくれ
ホントこんな馬鹿講師がゲーム専門学校に入り浸るから勘違い学生が量産されんねんな、頭痛いわ
195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:01:35.01ID:PfKUKsmyM
>>184
ステータスも変わらないでボタン押してるだけやん
あんなの他のゲームと大して変わらんぞ
2023/06/28(水) 13:01:57.38ID:n0IAaEbvM
ジェネレーションギャップの一種なんかね
松山はゲーム作りを志すなら最新のFFくらいやっとけと思ってるし
若者はそんな古臭いコンセプトのゲームに今更触れても意味がないと考える
どちらが正解かは近いうちに売り上げが語ってくれるだろう
2023/06/28(水) 13:02:32.07ID:TIBZcyCLa
>>112
ゲームの専門学校の学生だからそりゃPC持ってるんだろ
現実には国内のSteamユーザーは200〜250万程度だし
PS4どころかPS5より少ない
つか普通の人はSteam自体知らんだろ
198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:02:56.14ID:7r0lESkAM
>>189
特に俺が立て直してやるぜ!なんてのもないだろうしな、スクエニに入っても新人研修と称してリメイク作らされてどっかの会社(サイゲとか)に出荷されるだけ
2023/06/28(水) 13:03:04.92ID:bNiCYWiHr
スレ立て30分で200レス
平日だぞ
どんだけ暇人多いんだ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:03:15.75ID:h/rOjoCk0
下の毛も生えてるか知らん学生にPS5の魅力なんて分かるわけないだろ
そんな連中に遊んでもらわなくても結構
2023/06/28(水) 13:03:32.54ID:06FNNioea
>>7
FF16?反面教師にしろってこと?
202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:04:05.94ID:v6ECpTxG0
>>38
なるほど
steam80%は流石はゲーマーと言った感じか
2023/06/28(水) 13:04:09.21ID:le18syeK0
ゲーム開発を目指すならPS5を買えてことか?
世間と感性がずれるだけかと
こじらせて変人になったほうか使いにくくなりそ
2023/06/28(水) 13:04:17.16ID:05gSlY/Ca
漫画の中では子供助けて爆死したはずの松山さんが
2023/06/28(水) 13:04:29.00ID:DN9kTHwc0
>>199
クソゲーマイスター松山に煽られたから
2023/06/28(水) 13:04:33.37ID:EUZltV6W0
遊ぶのと作るのでは違うでしょ
持ってないだけで篩にかけるつもりか
207名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:04:33.85ID:Uv9DcKbY0
ゲスロ参考にしないと作れないようなゲームの何が開発に活きるのか不明
2023/06/28(水) 13:04:38.18ID:eh1r30IU0
>>200
どんだけ成長遅いんだよ
2023/06/28(水) 13:05:07.65ID:kaN59tdN0
>>5
桜井さんレベルで持ってる人は
レアケースな気がする
あの人Switchだけで4台とか持ってるから…
2023/06/28(水) 13:05:24.87ID:hPOie0wE0
現役のゲーム開発側は、こういうゲーム制作目指してる学生という一般よりオタ気質が強い所にすらどういうゲームなら売れるのかとか全く分からないんだろうな
2023/06/28(水) 13:06:01.06ID:5kzIlQTid
逆だよ逆
学ぶべき部分がないから買う必要性を感じてないだけ
ここから導き出されるのはゲーム業界目指そうっていう意識高い系のゲーマーにすらPS5とFFは見放されてるって事実だよ
2023/06/28(水) 13:06:29.64ID:UQPOWXd9p
単なる歯車のIT土方を作りたいのか、デザイナーやディレクターになれる人材を作りたいのか
どっちも必要ではあるけども
2023/06/28(水) 13:06:53.34ID:J92a2B7A0
まあここ数年のGOTY見るとPS4も5も持ってないのはちょっとアレかもしれんが
いずれはSIEのゲームもPCと同発になるかもしれんが今はまだSIEの最新作は発売時点ではPSだけのことが多くて
それらかGOTYの受賞レースに顔を出すことが多いから
2023/06/28(水) 13:06:53.57ID:Ydju0FDNa
むしろ悪い影響を受けるからFFなんかやらない方がいい

海外向けを目指すならちゃんと洋ゲーをやったほうがいいし、ゲーム作りの教本にしたいなら任天堂ゲーを研究した方が良い
2023/06/28(水) 13:07:49.96ID:y9OGGQ3/0
CC2絶許
216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:07:51.41ID:PfKUKsmyM
学生なんてapex valoこれやろな
いちいちソフトなんて買わないと思うわ
2023/06/28(水) 13:07:55.33ID:YzENg6r50
まぁPCは専門の学生持ってるからPS5いらんやろ(´・ω・`)
218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:07:56.59ID:fp8+Zr560
インディや同人で活躍する人達が既存のビジネスを破壊する流れにも期待してるよ
もうそうなった界隈もあるしゲームでも兆しはあるだろう
2023/06/28(水) 13:09:03.58ID:rrp+42jl0
ゲーム機でゲーム開発はできん
2023/06/28(水) 13:09:43.96ID:R0TgBVb2d
>>209
思えばコイツらの年齢の頃に桜井はカービィ企画したんだよな
運が良かったのもあるが貪欲な人間はやっぱ違うな
2023/06/28(水) 13:09:55.32ID:m/vvULQF0
>>214
教材にはなるだろう

反面教師として
2023/06/28(水) 13:09:55.50ID:uJe3l+zwp
歯車ではない人材を育てたいなら、いわゆるAAAよりも
インディや任天堂のゲームやってゲーム性とはなんなのか
を理解した方がいいのでは
AAAしかやらずにグラガグラガ言ってる奴に何が作れるのか
2023/06/28(水) 13:10:12.33ID:IMWak0j4a
>>188
そこはsteamが80%だし
224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:10:31.15ID:h/rOjoCk0
え?専門学校か大学なの?
中高生かと思ったら
マジかよ
日本ガチで幼児退行してるな
2023/06/28(水) 13:10:51.53ID:o0WBf7qD0
品薄解消されてもFFが出てもなかなか普及しないな
2023/06/28(水) 13:11:18.37ID:+XPz3Rei0
>>213
どうせGOTY取るような最新の洋ゲーなんてやっても日本で真似られるわけないんだからムダでしょ
クリエイター志望ならインディーズとかやる方がいいよ
227shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/06/28(水) 13:11:18.87ID:GAMVN2hg0
>>216
一般学生はそれでいいが
ゲームの専門学校なんて行くようなゲーム大好き人間がそれならダメすぎるわ
FF16から学ぶべき
228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:11:24.31ID:h/rOjoCk0
日本のゲーム業界の未来は暗いな
俺らの時代なんて任天堂ハードとか陰キャの隅っこにいるような奴しかやってなかったのに
海外でバカにされる日々が続きそうだな
2023/06/28(水) 13:11:32.98ID:3tBQPGr4p
>>75
大作というかお金をかけたダメな例も経験しとこうって意味なんかな
そういうのもsteamでカバーできるから別にFFにこだわらなくていいと思うけど
2023/06/28(水) 13:11:44.34ID:Iznyl41M0
ゼルダTotKで処理落ちなど負荷がかかりそうな時に強制的に赤い月を発生させてリセットみたいなシステムが組まれてるとか話題になってるけど
映像美なんかよりそういう工夫に目を向けた方が勉強になりそう
2023/06/28(水) 13:11:52.77ID:Ikrw6Kafa
>>212
ゲーム専門学校だからプログラミングだろ
デザイナーなら美大やデザイン系の専門学校
プランナーなら文学部
役割が違うし
2023/06/28(水) 13:11:54.03ID:/AU40KfZ0
松山さんはapexとかcsgoとか遊んでるの?
FF16なんかよりこういうの遊ばないと
2023/06/28(水) 13:12:00.50ID:4IrEM5UVd
Steam80%もいりゃ十分だろ
FF16はいつ遊ぶのでしょう?あんなもん遊ばねーよハゲ
2023/06/28(水) 13:12:18.99ID:Jje5NtNWp
>>220
昔は業界全体が若かったからね
235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:12:24.15ID:21KM4DKfr
>>79
ファルコムをコンパみたいなゴミメーカーと一緒にしないでくれるかな
2023/06/28(水) 13:12:35.19ID:kaN59tdN0
>>228
どの世界線の時代なんだ…
少なくともこの世界ではないと思うけど
2023/06/28(水) 13:12:50.32ID:y5Jr0olMd
FF16はいつ遊ぶんだっつーの!!!!
2023/06/28(水) 13:13:11.66ID:C5QNS1XGr
腰巾着やってる原田が去年まで個人ではまだ買えてないって言えるような必要性なのに
239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:13:13.50ID:PfKUKsmyM
>>227
学べる事何もなくて草
それこそエルデンリング ティアキン ディアブロ
ここら辺やった方が学べるよw
2023/06/28(水) 13:13:15.20ID:0uwsSbneF
>>200
それは流石に生理来てない女子高生並にヤバいだろ…
病院だよ
2023/06/28(水) 13:13:20.11ID:Ydju0FDNa
FF16から学べる事なんか何も無い
2023/06/28(水) 13:13:44.91ID:mFWSF53wa
結局ゲームのAAAなるものはガワ作れるかどうかの話になってくるからゲーム専門ってよりCG VFXの専門科か映画関連の学科のほうが適してる
現に映画とかから流れてきた人材が作ってたりするからな 今のゲームのCGは
2023/06/28(水) 13:13:57.62ID:76VWz3PId
FF16から学んじゃだめだろ!
244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:14:00.51ID:7r0lESkAM
>>235
どんぐりの背比べやで
2023/06/28(水) 13:14:24.47ID:sB3e6mbJ0
ゲームの専門学校生なんだから開発機材としてゲーミングPC持ってて当たり前なんだよな、当然PS5を越えるスペックのを所有してるやつもいるだろうし
246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:14:37.00ID:h/rOjoCk0
>>236
FF7の時に学生だったがそういうの体感してないガキか
64なんてやってる奴は少数派のいじめられっ子だったがな
みんな、PS1
そっからPS2で国民的ハードになって今に至る
が、Z世代とかのアホには女子供向けハードが人気なんだな
2023/06/28(水) 13:15:28.82ID:uSoK2YJA0
FF16だって反面教師にはなるだろうけどそのためだけにPS5は買えないだろ
今のところPCもSwitchもPS4も持ってる学生がPS5ないと遊べないゲームなんてほとんどないしコスパ悪すぎる
248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:15:34.60ID:WpflgSHc0
一連のツイートからPS5持ってないやつは云々って話がしたいのはわかった。
プレステ狂信者なんやなCC2
2023/06/28(水) 13:15:43.99ID:sB3e6mbJ0
>>246
今に至るまでの転落人生ボカしてて草
2023/06/28(水) 13:15:49.91ID:h49vFCi70
ゴミがゴミであることもちゃんと自分の目で確認しないと駄目っていう理論だろ
そんなに的外れでもないと思うがな
2023/06/28(水) 13:15:51.91ID:2HeAFJ94r
>>232
まぁ実際に手を動かす社員は遊んでるだろう
252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:16:01.55ID:21KM4DKfr
>>244
ファルコムのゲーム遊んだこと無いんだろうな
ファルコムのかゲーはネプテューヌとかいう虚無ゲーとは全然違うから
2023/06/28(水) 13:16:04.29ID:pzNX8RO00
こいつから学ぶ事は何も無い事が分かった
2023/06/28(水) 13:16:15.67ID:y3k4UQY+a
ゲーム機集めてる奴が面白いゲームを作れるとでも?アホかよ、そんな分析すらまともに出来ない奴の話聞いてもしょーもねーわ
255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:16:47.86ID:InZLQP6Vp
steam版が80%は凄いなあ
ゲーム寄りの人間の中でもPS5を持っている人が10%しかいない事に
PS5陣営は危機感を持った方がいいと思うけどな

ゲハでよく言われているSwitchとPCで良くね?状態だぞ
256shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/06/28(水) 13:16:52.79ID:GAMVN2hg0
>>239
FF16における召喚獣戦の演出、ストーリー構成はこれから影響を受けたゲームが多数登場するだろう
後にクリア率が高いことが判明すると予言しとく
アンチが早解きして叩きまくるのはゲーム自体に魅力があるからこそ
2023/06/28(水) 13:17:06.59ID:kaN59tdN0
>>230
ブレワイのとき
キャッシュを上手く削除出来なかったからか
赤い月が連続で発生する
バグみたいなのがあったけど
ティアキンは一切無くなったから
その辺の仕様とかも細かく変えたのかね?

>>246
自分もFF7学生だったけど
それ単にPSは背伸びしてる
プレーヤーが多かったから
単にそうだった錯覚してるだけだと思うよ
2023/06/28(水) 13:17:12.44ID:hPOie0wE0
今学生やってる20歳前後は多感な時期にモンハンマイクラブレワイが直撃してる
そいつらが作りたいのはグラゲーじゃなくて遊び幅が圧倒的に広いゲーム
ピロシが作りたいゲームとは全く違うからな
259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:17:15.56ID:qVJMZ8wdd
ゲーム系専門学校って、麻雀やオセロみたいなゲーム考案したいって人はお呼びじゃないのかな?
技術よりアイデアみたいなやつ
2023/06/28(水) 13:17:18.15ID:C5QNS1XGr
FF7世代ならネットやろうぜ辺りでPSってこんなに貧弱なのかって知って
FFやバイオは上手く誤魔化してるなって関心出来た辺りだな
261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:17:23.85ID:21KM4DKfr
>>89
何しれっと嘘付いてるの?
もしかして最大消費電力で計算してる?
262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:17:36.86ID:aAFwC9ZZ0
松山も学生がFF16とPS5に興味ないことに憤慨するって下請け根性丸出しだなw
「ウチの作ったゲームもっと遊んでくれ!」なら分かるが
マルチだもんなw
263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:18:05.75ID:PfKUKsmyM
>>256
ストーリー構成はパクリだぞwwwwwww
クリア率が高いから何なんだ?爆死なのは変わらないぞ
2023/06/28(水) 13:19:10.62ID:uSoK2YJA0
>>250
金が無尽蔵にあるならそれはそう
問題はその1本ゴミであることを確認するためだけにFF16とハード合わせて7万円なんかかけられないってこと
265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:19:19.78ID:MOijqqWmp
Switchが伸びてるなんて事よりSteam伸びてる方が遥かにやべーけどなステ豚は
266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:19:45.01ID:aAFwC9ZZ0
任天堂青沼氏「任天堂に内定決まるまでゲームをあまり遊んでいなかった、ゲーマーの彼女に借りて遊んだ」

元セガ名越氏「セガに入るまでセガハードを持っていなかった、古いセガハードには思い入れがない」

セガサミー里見氏「子どもの頃は父親の社長室でパチスロと任天堂のゲーム機で遊んでいた」
2023/06/28(水) 13:19:49.61ID:HknQcbz0M
まあ残念ながら今の業界って
任天堂に入れた勝ち組
それ以外の負け組
になってるもんな
負け組として生きる覚悟をしろという意味では正しい
2023/06/28(水) 13:19:51.57ID:sB3e6mbJ0
>>261
酷い嘘だよな、PS5を最大消費電力で動かしてたらすぐ熱暴走で止まるからあり得ない話だわ
2023/06/28(水) 13:19:58.90ID:4IrEM5UVd
「ゲーム業界目指してるなら最新のゲームに触れておけ」とか、トレンドを学んでおけってのは分かる
PS5とFF16は最新でもないしトレンドでもない
2023/06/28(水) 13:20:18.49ID:Ydju0FDNa
「でもCC2の代表作って2Dのフーガじゃないッスかw」「勉強してもフーガしか作らないんじゃ意味無くないッスか?w」と学生に言われないだけ優しいと思え
2023/06/28(水) 13:20:34.84ID:mFWSF53wa
7万円あったらガチャどれだけまわせるか考えちゃうよね
2023/06/28(水) 13:20:55.23ID:GEaKMXDd0
何故ゲーム業界は他の業界が普通にやってる需要分析をやらないんだろうな?
2023/06/28(水) 13:20:56.94ID:CvI822KIp
64は普及率では少数派だったけど、マリカとかスマブラとかあるから若い世代は結構みんな遊んでたんだよな
そもそも携帯機でみんなGB系は持ってるから任天堂アンチな訳でもないし
2023/06/28(水) 13:21:01.72ID:G3ZLYe3Pd
>>265
ゲハでもさんざん言われてることだけどPSの敵はSwitchじゃなくてPCなんだよね
なぜかPSとPCの売上合算してSwitch煽りに来ること多いけどw
2023/06/28(水) 13:21:13.22ID:iuNgmkv/a
>>255
ゲーム開発者の卵だから仕事道具であるPCを持ってるのは当然であるが一般人だと話は別だぞ
一般人はスマホオンリーでPC持ってなかったり、キーボードやマウスの敷居からPCを使えない層も案外多い
だからライトユーザーやミドルゲーマーはPCではなくPS5を買う
2023/06/28(水) 13:21:59.06ID:kaN59tdN0
>>256
召還獣戦は少し似た感じの演出
過去にもあったから
そこまで目新しいものではない気が…
映像美という意味ではすごかったけど
277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:22:16.77ID:7r0lESkAM
>>272
PS宗教ありきだから必要ないんだろ
2023/06/28(水) 13:22:17.49ID:qej3mIDx0
FF16は反対!
本格ARPGを期待したらSTGモドキをやらされるとか意味がわからない
2023/06/28(水) 13:22:46.77ID:5wGTx90sd
>>278
STG???
2023/06/28(水) 13:22:48.02ID:71SWbRa1d
むしろPS5で遊ばないのは先見の明あるだろ
無駄なことは極力省くのが成功に必要
281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:23:00.89ID:AhWFySTba
>>266
最低限の準備なんか必要ないなw
282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:23:20.53ID:fp8+Zr560
64時代はみんなで集まってスマブラやポケモンをやってた時代
誘われない人達もいたから話はしにくいな
2023/06/28(水) 13:23:21.44ID:z2AmQucs0
PC=90%
ゲーミングPC=10%

これくらいと予想
284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:23:23.85ID:9dHrTy1sa
言いたい事はわからなくもないが学生、高校専門学校生に独占されてる一作のために7万払えなきゃ前提不足とか言っちゃうおっさんはどうなんだ
2023/06/28(水) 13:24:17.46ID:5wGTx90sd
>>266
セガはアーケードメインだからそれで正解
里見はパチスロをちゃんとやってる
2023/06/28(水) 13:24:26.03ID:qej3mIDx0
>>279
バハムート戦はSTGモドキをやらされる
2023/06/28(水) 13:24:41.87ID:Iznyl41M0
桜井は色々なゲームをプレイしてるからこそアクションゲームって難易度高くて子供はクリアできないのでは?と疑問を持って
誰でもクリアできるゲームのアイデアを考えてカービィを生み出したけど
単にゲーム機たくさん持って最新のゲームプレイしてますだけじゃ視野が狭すぎて意味なさそう
2023/06/28(水) 13:25:30.00ID:3F6DTPXjd
最近ペドロリよく構って出てくるよね
2023/06/28(水) 13:25:35.97ID:4ucRn4+nd
>>284
これは絶対に後の作品に影響与える名作だか7万払ってでもやっとけってなら分かるけどゴミがゴミであることを確認するために7万払えはちょっとなあ…
2023/06/28(水) 13:26:03.39ID:PjX8efQqd
中国「FF見て学ぶとかアホだろwwwブレワイ真似ます」

なぜ日本は誰もブレワイの後に続けなかったのか
それはこういうFF16遊べっつーの!って人がいるからです
2023/06/28(水) 13:26:09.82ID:Ydju0FDNa
>>279
遊んでないと知らんだろうがフェニックスは縦シュー並の弾幕を張って戦う
ちなみにジョシュアは生きてるので後半にもシューティングステージがある
2023/06/28(水) 13:26:41.71ID:vdEyHUEWd
日本のゲーム業界が狂ってるりゆうがよくわかるわ
技術じゃなく末端のハードの方に比重置いてんだな
293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:26:59.78ID:xKlmCJN4d
スクエニに憧れてる若者なんてもういないのよ
2023/06/28(水) 13:27:05.50ID:3F6DTPXjd
肝心のケモナーにも空気なフーガを2作も作ったCC2さん
295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:27:06.51ID:21KM4DKfr
ネプテューヌとかPS3の頃3作ほど買ったけどあまりのつまらなさにそれ以降1本も買ってない
ファルコムのゲームもその頃から買ってるけど今も必ず発売日に買うほど大好き
イース10も楽しみだわ
2023/06/28(水) 13:27:10.55ID:DdTjVNn2a
ゲーム業界を目指すのに最新ハードを持っているべきかどうかは別にして
ゲーム業界を目指すのにサイバーコネクトツーの社長の言うことを聞いても一文の得にもならないと思うよ
2023/06/28(水) 13:27:29.54ID:w2ObzwtJ0
ベッドがどうのこうのとかが
どれだけズレてるかわからずに
自慢げに話してくるからな
298名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:27:37.35ID:BzmNRBKHa
これぴろしソニーへ遠回しの嫌味だろ
ゲーム専門にしたいような層にすら無視されてるなんて恥でしかねえよ😰
299名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:27:49.66ID:nAjc2LQE0
売れてるゲームはなんですか?
それがわからない奴に売れるゲームが作れますか?
そもそも、松山は自身のチャンネルで日本のゲーム会社が一番儲かるのは日本市場と言ってるのに、お前のとこのゲームはバンナムと一緒にクソゲーを騙し売りする共犯関係やんけw
2023/06/28(水) 13:28:11.33ID:GEaKMXDd0
>>290
中華は特に利益に敏感だからな
何が儲かってるのかを常に見て考えてる
是非はともかくとしてな
301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:28:30.09ID:b5iR4bwn0
すまん。ゴミみたいなハードに出るゲームで碌なゲームはないし
大体PCで賄えるから、クリエイターでもPS5というゴミは買う必要ないと思います
2023/06/28(水) 13:28:32.20ID:SGqU9r1A0
いや言語化しろよ
セルフ論破逃げ口上やめろ
2023/06/28(水) 13:28:55.74ID:0QoOBEeK0
>>290
アンチ乙、FFも学んでるぞ
https://youtu.be/g7e3xMR671E
2023/06/28(水) 13:29:08.87ID:3tBQPGr4p
>>289
ちょっとやって参考にすればいいから学校に設置しておけばいい話だもんね
ゲーム業界を思ってるならTwitterでお気持ち表明するんじゃなくてPS5とクソゲー数本寄付すればいいのに
2023/06/28(水) 13:29:33.92ID:a69KQgefd
>>300
最先端を追ってりゃいいとかよくわからんこと考えてるからな
2023/06/28(水) 13:29:39.74ID:5ckLrPsda
時代によって必要なスキルも違うからな
元セガの名越は学生時代の専門は映画関係でセガ入社時はキーボードを触ったこともない人間だったが
時代が3Dゲームになったらそれまでの開発者は3Dでのカメラワークとか知らなくて
映画関係のスキルと知識をもつ名越が役立ったとか
2023/06/28(水) 13:29:51.90ID:H0bQZZtMp
Switch持ってない人にゼルダやマリオもやらずにゲーム作れるかと言うのなら分かるけどFF16って…
2023/06/28(水) 13:30:11.84ID:kaN59tdN0
>>294
ケモナーとしては
ソラトロボのリメイクや新作が見たい…
309名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:30:12.17ID:b5iR4bwn0
FF16で参考になるのって映像だけだからマジでプレイする意味ないよな
2023/06/28(水) 13:31:17.00ID:Iv388RI5d
PS5はまぁ確かにゲーム業界目指すなら持っとくべきだわ
FF16は別に遊ばないでいいしSteam待って遊んでも意識低いなんてことはない
2023/06/28(水) 13:31:26.42ID:9FjKGqXf0
まあまあ正しいんじゃない
知ってれば第2のFF16とかを防げる
312名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:32:09.55ID:3Yyd6Bbb0
>>308
同人版の設定資料みてコイツらはゲーム向けじゃないって思ったわ
2023/06/28(水) 13:32:37.14ID:C5QNS1XGr
ピロシが経営者的に売り方に興味があるのはわかる
分析して役立てたいだろうし
2023/06/28(水) 13:32:47.09ID:JZoIZ1awM
>>142
youtubeの視聴者の大半はスマホかタブレットで見てるんだろうな
PCで見る人は圧倒的少数派
あのちっこい画面で動画観るの慣れてるしモニターもTVも持ってない人が多い
switchだけが売れるわけだよ
単体でモニター付いてるしソフトさえあれば買ってすぐに遊べる
このお手軽さはデカい
2023/06/28(水) 13:33:08.87ID:Ydju0FDNa
エフェクトの勉強には良いかもしれない
エフェクトの主張がやたら激しいゲームなので
316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:33:44.01ID:h/rOjoCk0
とにかくこんなガキ共にPS5なんて向いてないからいいよ
317名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:34:52.23ID:h/rOjoCk0
スプラでも桃鉄でもゼルダでもなんでもいいが女子供向けで楽しんでればいいじゃん
ダセー学生だぜ
そもそも同年代の女と同じゲームやってるってのは女と同じ知能なんだなって認識になる
まるでネイルを男がしてるかのような話
2023/06/28(水) 13:35:05.33ID:BgLboUsid
速攻FF16遊ぶより未だにティアキンで色んな遊び発掘して何百時間もやってるやつのほう雇いたい
2023/06/28(水) 13:35:13.51ID:xvThgQGj0
FF16のどこに最先端技術の遊びが…?
なんか難しい事やってんの?

PS5を買う事がこれからのゲームを作る最低限の準備です貴様らは落第だ!帰れ!
…って素直に言えばいいのに。
運が良ければ炎上するかもよ?
320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:35:27.69ID:b5iR4bwn0
国内売り上げ50万本もいかないゲームを持ち上げてる社長って恥ずかしく無いんですかね?
おじさん。FFというブランドはもう死んだんですよ
2023/06/28(水) 13:35:52.97ID:JZoIZ1awM
>>199
水曜日休みの俺みたいな奴もいるし休憩時間に書き込んでるのもいる
平日の昼に5chにいるのは無職ニートばかりじゃないよ
322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:37:02.22ID:h/rOjoCk0
>>320
何言ってんだお前は
FF7とかFF10の社会現象体験してたら間違ってもそんな事は言えねぇよ
323名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:37:19.97ID:Uv9DcKbY0
>>317
彼らは君になんかしたのかね?
憎悪混じって怖いよ
324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:37:45.53ID:b5iR4bwn0
>>322
すまん。FF16の売り上げ何本や?
いつもみたいに速報出てないんやけどw
325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:38:35.18ID:h/rOjoCk0
>>323
いや、俺らの時代は良い時代だと思ってね
Z世代のアホは可哀想だと哀れんでるだけだ
どうせ周りがSwitch持ってるからSwitch買ってるとかいう安易な考えだろ
FF16筆頭に良いゲームは沢山あるのに気づけない
大人向けの感性に触れる事が出来ない
2023/06/28(水) 13:38:40.85ID:3tBQPGr4p
>>322
最新のゲームの話してるのに十年以上前のゲームの話し持ち出して笑う
327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:39:17.74ID:InZLQP6Vp
そのFF16の吉田はゲーム業界を目指すなら
ブレワイはやっておけと言い続けているけどな笑
2023/06/28(水) 13:40:05.27ID:/n71/IiRp
FFおじさんはみんなが64で遊んでる時に仲間に入れてもらえなかったぼっちだってよく分かるなw
2023/06/28(水) 13:40:47.97ID:3F6DTPXjd
>>308
フーガや自社制作のケモノマガジンで著名ケモナー絵師集められるんだからゲームよりもグッズ出したほうがまだ金多く集められそう
2023/06/28(水) 13:41:01.25ID:GEaKMXDd0
>>325
客商売やってて商品が売れないのは客が悪いと言い出したらもう終わり
後は滅びるだけだ
2023/06/28(水) 13:41:24.84ID:s53xBpnR0
明らかにかまってちゃんすぎて相手にする気にもならないよね
2023/06/28(水) 13:41:27.21ID:Ydju0FDNa
FF7が人気だったのは確か25年くらい前
つまり19歳の専門学校生は生まれてすらいない
333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:41:27.30ID:Uv9DcKbY0
>>325
若い子を見下すことで溜飲を下げてるだけだな
2023/06/28(水) 13:41:50.35ID:DUZCIuiNd
ゲームに対して大人向けがどうたら言ってる人が残念ながら誰よりも1番幼稚というね
335名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:42:08.33ID:hxkESK9np
今のPSW擁護する為にはおかしな事言わんと無理だからな
ALT保管庫とかとんでもない事言ってんじゃね
336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:42:26.97ID:tssTvVA50
>>1
https://i.imgur.com/tTnJ36a.jpg
2023/06/28(水) 13:42:33.63ID:NEgwRB5ia
それにしてもソニー界隈だけ異常な業界人の忖度発言がでるのが不思議だよね
今までよっぽどヨイショされてたんだろうなぁ
338名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:43:13.23ID:HvSrloDe0
CSはあと1~2世代もやれば消えるだろうしあんまりこだわることは無いだろうな
2023/06/28(水) 13:43:25.76ID:DUZCIuiNd
>>336
君もいつまで同じ事を繰り返すつもりなの?
幼稚にも程があるよ
340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:43:41.31ID:b5iR4bwn0
FFおじさん「社会現象になったゲームは全部やるべきなんだぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!」

☝😂 スペースインベーダーでもやってろよw 最新作のタイトル名ですら答えられないだろうけどw
2023/06/28(水) 13:44:05.00ID:xvThgQGj0
本当、Switch持って無い10%に考えを聞くべきだよな。
この社長不思議だわ…
2023/06/28(水) 13:44:08.22ID:Ydju0FDNa
64はコントローラーが4本刺さる事がウリのマルチ専用機だったから、コントローラーだけ持って友達の家にマリカしに行く奴がよくいた
2023/06/28(水) 13:44:19.40ID:r/flMh6xd
>>333
老害ムーブまんまか
2023/06/28(水) 13:44:36.42ID:DUZCIuiNd
>>337
よく言われてる事だけど接待漬けだったんだろうね
345名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:44:40.97ID:7r0lESkAM
>>332
親がやってれば触る可能性もあるんだけどな
FF10が20年ちょい前だからこのへんか
346名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:45:10.80ID:h/rOjoCk0
ガチで質問するわここの奴等に

任天堂の低性能ハードで遊びまくり感性が死んだ連中が作った未来のゲームを遊びたいのか?
ゲーム業界は暗すぎると思うがな
そこの所はどう見てんだよ
347名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:45:51.37ID:7r0lESkAM
>>342
スマブラもアホほどやりまくったのぜ
2023/06/28(水) 13:46:04.66ID:GEaKMXDd0
>>337
それもあるかもしれんが
何よりPS1PS2のソニー覇権時代の感覚そのままで止まってんだよ
時代はとっくに変わったのに
2023/06/28(水) 13:46:11.69ID:3tBQPGr4p
>>345
そんな消極的に考えなくてもかなりの人はスマブラのキャラとしてクラウドは触ってると思うけどな
2023/06/28(水) 13:46:33.33ID:2nQ1k8zta
FF16って何か新しいところあるか?
2023/06/28(水) 13:46:34.45ID:3tBQPGr4p
>>346
steam80%あるからよくない?
2023/06/28(水) 13:46:35.05ID:uhFgZNWLa
>>346
steamが80%だから問題無いでしょ
2023/06/28(水) 13:46:43.58ID:6RZgWgG9p
>>346
ハードの性能と感性にどう関係があるのか詳しく頼むよ
354名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:46:45.69ID:b5iR4bwn0
>>346
???
スイッチでもPCでも遊んでますが??
初週100万本売れた超人気話題作プレイしてない人間がゲーム語ってる方がお笑いなんですが
355名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:47:11.86ID:h/rOjoCk0
例えばAC6が出るが7.8.9や宮崎作品のソウルシリーズの未来作品がこいつらが作った者になるわけだがそしたらクオリティも落ちるだろうよ
2023/06/28(水) 13:47:17.06ID:rmUiKq660
ゲーム専門校卒は戦力にならない人がかなり多いらしいけど
優秀な1%の為に講習に行ってるのかな
357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:47:42.91ID:hxkESK9np
>>346
Steamで遊んでるから平気
何故PS5じゃないといけないの
358名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:48:02.13ID:2T1R+NT00
最近の若者は洋画を見ない、アニメばかりで幼稚だと嘆く老害に通ずる痛々しさ
世代が違うんだから育ってきた環境自体当然全く違うわけで
おじさん世代の価値観をゴリ押したところで通用するわけないだろうに
2023/06/28(水) 13:48:26.09ID:DUZCIuiNd
PS一神教が如何に人を狂わせるのかがこの発狂してる人を見るだけでもよくわかるよね
2023/06/28(水) 13:48:26.74ID:9591bcywd
Steamやりゃいいじゃん
FF16…?何故やる必要が?
361名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:49:02.68ID:Y9gjCni00
>>346
インディーズの世界は任天堂に影響受けまくってる
マザースタイルのグラフィックや思想性
メトロイドの探索2D
3Dではマリオ64スタイルも結構ある
2023/06/28(水) 13:49:13.61ID:EbYgeJCw0
ゴキブリ悲報
363名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:49:35.28ID:v6ECpTxG0
>>360
FFなんかやるよりヴァンサバでもやった方がマシだよな
364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:49:42.69ID:sc75Lduxp
どいつもこいつも似たり寄ったりのUE5産アセットキメラゲームばかりやってる方が馬鹿になる
2023/06/28(水) 13:49:48.55ID:iF/+xOrmd
>>351
>352
>357
その80%ってオンボードだろ
最新ゲームなんて動かないよ
2023/06/28(水) 13:49:58.45ID:1/MClt6L0
そもそもこのおっさんの講演時間どぶじゃないか…
367名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:50:28.62ID:7NmIQIjg0
CSで最新のサービスを出してくるのはXBOXでそれをパクるのがPSでしかないのにサービス部分でPSを重視するとかヤバいしいまだにFFを重視しているのもヤバい
そらこの会社のパッとするゲームがPS2までさかのぼらないといけないわけだ
2023/06/28(水) 13:50:35.40ID:sB3e6mbJ0
むしろPCのほうが高スペまであるよな、ゲーム業界を目指すなら最低限の準備だし
369名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:50:40.75ID:b5iR4bwn0
>>358
業界人色々いるけど売れた人でも信念は別だからな
映画見ろ見ろいうやつ
ゲームやれやれ言うやつ
世の中のさまざまな娯楽を見ろって言うやつ

ちなみに成功したのは一番下の人だけでした
2023/06/28(水) 13:51:01.90ID:NEgwRB5ia
>>344
それしかないんだよね
接待関連やリベート漬けだったんだろうなぁと

>>348
覇権だけいうとDS、Wiiとかもあるし
3DSも準覇権みたいなもんだけど
こんな信仰心の塊の変なやつ任天堂界隈でほとんど聞かれないと思うんだよね
371名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:51:16.28ID:hxkESK9np
>>365
一般人じゃなくてゲーム系専門学生とかでしょ
>>346が言ってるようなのはなんの心配もないが
2023/06/28(水) 13:51:42.87ID:nAjc2LQE0
>>356
IT土方を育ててるだけでモノホンは大学で専門分野を持って研究したり、美大芸大で絵とか描いてるだろう
UE専門コースとかあるんだぞ、奴隷を育成するだけだ
373名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:51:55.49ID:Uv9DcKbY0
まずゲームで感性を育もうとしてる時点で無味無臭の人生歩んでそうだなって
374名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:52:30.87ID:tT32ARUm0
ゲーム開発目指してるのにps5と箱の回答が少なかったことに対して辟易してるってことか?
Steamの回答が80%超えてる時点でもう世間の流れは分かりきってることだろ
375名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:52:54.30ID:b5iR4bwn0
なんでゲーム専門学生がオンボードでPCゲーやってる前提なんだwww
PS5持ち上げるためにめちゃくちゃなこと言い出したなw
ゲーミングPCとか買ったことなさそうなプレステおじさんらしい発言だわ
2023/06/28(水) 13:53:11.79ID:s7sqt1E4a
ほならね? 今メーカーで働いてるプログラマーが皆ドリキャス持ってたか?と
圧倒的にPS2より高性能だったドリキャスを所持勉強してたかと 私は聞きたいですね
377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:53:32.75ID:h/rOjoCk0
>>351
>>354
そもそもPCでゲームとかオタクのイメージ強すぎるから女にもモテないし普通なら買わねぇよ
ゲームと一生共に過ごします!ゲーム一筋です!って奴じゃねぇとな
他に趣味だってあるやつだっているだろうに
2023/06/28(水) 13:54:55.26ID:D4kJ3kdW0
お前らピロシに踊らされすぎやろ
2023/06/28(水) 13:54:57.16ID:3tBQPGr4p
>>377
ゲームと一生共に過ごす覚悟してるから専門学校行ってるんだろ
2023/06/28(水) 13:55:03.08ID:DUZCIuiNd
>>377
PC?PSの間違いでは?
381名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:55:42.27ID:b5iR4bwn0
>>377
なんでsteamでゲームプレイしたらゲームオタクなんだ?????
話通じてないぞ

あ、もしかしてマルチプレイとかしてなくて
ディスコードで他人とゲームプレイしたり、誘ったり、誘われたりの経験がなく
steamで売ってるゲームがいまだにコアな洋ゲーばかりしかないとか思ってるおじさんですか?
382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:55:53.11ID:21KM4DKfr
>>346
任天堂ハードでファルコムのゲーム遊んでファルコムのファンになった人がゲーム業界に入って作ったゲームなら遊びたい
383名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:55:55.71ID:vDeH08Klr
未だにPS最強とか言ってるゲーム業界が終わってんだよ

ff16遊べませんよってゴミゲーやりたくないんだよ
384名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:56:06.48ID:Uv9DcKbY0
今は女性でもPCでゲームするよ
異世界おじさんなのかな…
2023/06/28(水) 13:56:11.55ID:Kfosek6P0
ティアキンはマストたけど、FF16遊んでおく意味はクソほどもないな
強引に意味を見出すなら反面教師的なことだけ
そんなことに68,000円出せってのは学生には厳しいな
2023/06/28(水) 13:56:31.41ID:Ydju0FDNa
最近のアニメはクオリティがヤバい
セル画を捨ててデジ絵になってから、アニメ絵のクオリティがどんどん上がってる
あれじゃ低予算の邦画やドラマは歯が立たないわ

アニメ一強、任天堂一強になったのは必然だ
単純にクオリティが高い
2023/06/28(水) 13:57:05.93ID:0C+fIcPnp
>>377
ゲームで飯食って行こうとする奴らの話なのすら理解出来てないのにこのスレで連投してんのかよ
2023/06/28(水) 13:57:18.33ID:DUZCIuiNd
お爺ちゃんのゲームに対する認識があまりにも古すぎで流石に笑ってしまったよ
今やプレステがオタクのイメージが強過ぎるゲーム機の代表みたいなものですよ?
2023/06/28(水) 13:57:18.69ID:C5QNS1XGr
専門にいるような背景がない学生だとインディの方がまだチャンスは有りそう
Infiniminer→mine craft→terrariaみたいなパクリというかインスピレーションでヒットした作品もあるし
Counver-strike dota pubgと似たような環境から成り上がったゲームもある
390名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:57:38.96ID:hhb0d4bc0
>>7
未だにFFを神格視してて昭和脳過ぎる…
あーでも業界に身を置いてるならこういうめんどくっせぇ上司のオッサン相手する時の話題用に履修しとけって話なら理解できなくもないけどコイツだりーわ
2023/06/28(水) 13:57:44.03ID:YwFZFcEy0
金無い学生に全機種揃えろとか鬼だな
学生達がゲーム製作者として基本ができてないと言うなら
こいつは人間として基本ができてない
392名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 13:57:49.71ID:InZLQP6Vp
>>376
セガに就職した友達は、ドリキャス持っていなかったな笑
うちの周りの友達はドリキャス所持率が高かったのに
まさかセガ社員が買っていないとは思わなかった笑

本人はアーケード派だからと言っていたけど
2023/06/28(水) 13:58:30.54ID:1XaBSSLir
>>346
任天堂のゲーム機で遊んでる人々の全てがそれしか娯楽を体験して無いとでも思ってんのか?
お前みたいにソニーを崇める事に人生の全てを費やした廃人と一緒にするな
2023/06/28(水) 13:59:01.71ID:0QoOBEeK0
FF16の参照元であるDMCやGoWを遊ぶのにPSを買うのは悪くないと思う
2023/06/28(水) 13:59:01.84ID:sB3e6mbJ0
> そもそもPCでゲームとかオタクのイメージ強すぎるから女にもモテないし普通なら買わねぇよ


それPS5でもまんま同じこと言えるな
2023/06/28(水) 13:59:01.90ID:tU3e350n0
だから何でコイツはゲーム業界の最先端にいるつもりになってんだよ
業界屈指のクソゲーメーカーじゃねえか
版権パワー以外で何一つ結果出せてないのに
2023/06/28(水) 13:59:50.45ID:QTkidi1l0
松山もすっかりレッスンプロみたいなポジションに落ち着いちゃったよな
まあ地元の小中学校で出張授業とかは地域貢献として素直に偉いと思うので
もうちょいイキリを減らして好々爺に移行していけばいいのに
398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:00:31.43ID:nnuhC2Ff0
専門行くようなZ戦士たちでさえマジョリティを通ってるんだから未来は明るい
悪の帝王ジムライアーの滅びは近い
2023/06/28(水) 14:00:39.98ID:tWSDDyuA0
おまいうっていうツッコミは分かるが言ってることは間違ってはいない
PS5はアレだけど一応最新のハードだし目指す業界のためにも触って置くべきだとは思う
400名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:01:12.08ID:b5iR4bwn0
プレステFFおじさんって、
steamでゲームをプレイする=昔TECH WINとかの PCゲーム雑誌で紹介されていたような
ゴアゴアな洋ゲーをプレイする ってイメージなんだろうな
いくらなんでも古すぎだよおじさん…
401名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:01:23.50ID:Ydju0FDNa
PCにオタクのイメージを持つのは昭和生まれだなw
ユーチューバー、Vチューバーの影響で今やPCに負のイメージは無く、プログラムが義務教育に組み込まれたせいで「PC嫌いは爺さんw」という時代になった

逆にPSの方がネオジオみたいなマニアックな存在になってるぞ
2023/06/28(水) 14:01:27.51ID:9jtnMJl4p
FF7Rの開発から外される時にスクエニから何か言われたんだろな…
2023/06/28(水) 14:01:32.75ID:JAbP+XXJd
>>371
ゲームの専門学校なんてニートが追い出されて行くところだぞ
授業中にウマ娘やって卒業したらニートだよ
2023/06/28(水) 14:01:46.53ID:DUZCIuiNd
>>399
FF16がどうたら言わなければね…
2023/06/28(水) 14:01:57.88ID:9jtnMJl4p
>>399
最新はPCだろ
2023/06/28(水) 14:02:24.24ID:tWSDDyuA0
>>404
たしかにw
その一言で凄く胡散臭くなる
407名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:02:26.03ID:hhb0d4bc0
>>388
触ったことないし見聞きしただけだがネオジオとかPCエンジンとかセガサターンみたいなキモヲタ専用負けハードに成り下がってるよな
2023/06/28(水) 14:02:59.18ID:YwFZFcEy0
PSや箱にさわる時間でスマホやSteamでインディーゲー作ったほうがよっぽど未来への投資になるわ
409名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:03:32.50ID:b5iR4bwn0
>>399
まぁ持ってる分には別にいいんだよね
でもFFに直結したところがほんまに臭いw
2023/06/28(水) 14:03:33.11ID:tWSDDyuA0
>>405
このぴろしの話はPCは持ってる人多いのが前提の話だからな
2023/06/28(水) 14:03:57.30ID:oCCr8RZSa
現状PS5のソフトなんてPS4との縦マルチばっかりやん
412名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:04:03.80ID:wcf0Zat60
まぁ和サードだしな
PCでやってる洋オープンワールドやFPSとか作りたいと言うと無理だしSwitchやってると言うと体育会系上司がネチネチ馬鹿にしてくる村社会
2023/06/28(水) 14:05:01.16ID:3hHIoKe20
>>358
アニメしか見ない奴がアニメを作るのはシューティングや格ゲーの方向性だろ
他所から新しい血を入れないとどんどん煮詰まって先鋭化していくからね
414名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:05:50.84ID:2T1R+NT00
我々おじさんはテレビゲームの進化をリアルタイムで見守ってきた世代なので
グラフィックはリッチな方が凄くてえらいみたいなアホみたいな信仰がいまだ根強い
そしてそれが若い世代には全く刺さらないということに気づけない
子供達にマイクラが受ける理由も分からない
なんなら若い人たちの方が本質的な面白さを重視してるまである
2023/06/28(水) 14:06:29.09ID:1MpzpUTe0
switchが9割の市場になってるのは世界中で日本だけで
特殊すぎる異常な状態
だからゲームメーカーは日本軽視に走って日本向けのゲームを作らなくなった
しょせん日本は世界のゲーム市場の1割でしかないからな
日本だけで特殊だから日本のためだけに日本用に別途ゲームを作らないといけないとか
バカげてるからな
2023/06/28(水) 14:07:11.77ID:3tBQPGr4p
>>403
ニートはPS5買えっていう皮肉かな?
417名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:08:02.26ID:7r0lESkAM
>>414
子供は正直だからな、大人が強制して続けさせても習い事が長続きしないみたいなのよくあるけどゲー厶もそうなのよ
2023/06/28(水) 14:09:29.10ID:g55KCcNxp
PCスマホSwitchの3点はほとんどの学生は持ってるから問題ないよな
2023/06/28(水) 14:10:43.04ID:tWSDDyuA0
>>415
作らなくなった訳では無いし
海外メーカーは元々日本向けなんて殆ど作ってないし
日本軽視という結論のために適当に書いてない?
420名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:10:50.59ID:mFotWBzF0
こん時と言ってること違うじゃん

https://i.imgur.com/RgHQam4.jpg
https://i.imgur.com/fiy9yXx.jpg
https://i.imgur.com/zsA8seQ.jpg
https://i.imgur.com/V3SSVZC.jpg
https://i.imgur.com/d6JTL9W.jpg
https://i.imgur.com/2K92HX0.jpg
https://i.imgur.com/bn64dG0.jpg
421名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:11:40.34ID:W8YnQ80q0
あれれー?CC2松山さん?

2023年4月ND
ぜひSwitchで遊んでください!ズバリ言ってしまいますが「戦場のフーガ」シリーズは、Nintendo Switchに最適化された状態で開発を行っています。TVモードでも携帯モードでも常に最適に遊べるように調整されていますので、でひSwitchユーザーの皆様には安心して遊んでいただきたいですね。フォントサイズやUIデザインなども完全にSwitchへ照準を合わせて調整されていますよ。
422名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:12:18.70ID:Uv9DcKbY0
ゲーム開発でアウトプットするために最先端のゲームも経験としてインプットしておくと
どこかで活きるかもしれませんと、ぼかしておけばまだ納得はできた

ただCC2はPS5を遊んでない人は要らないと断言したので求める人材が明確になった
今後社内は先鋭化するだろう
2023/06/28(水) 14:12:49.86ID:1/MClt6L0
まあなんかの版権ゲームのPS5の案件が入ったんだろう
424名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:13:23.76ID:U//tkLwc0
>>415
寝起きで書いてるの?
425名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:13:26.99ID:7r0lESkAM
>>420
この漫画誰が監修しとるんやろ、顔見てみたいわぁ
2023/06/28(水) 14:13:31.50ID:LGbOEFLRa
>>418
普通の学生はPCなんて持ってない
若者はキーボード使えない奴が大半だぞ
427名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:14:22.18ID:TJ3rq1kT0
冗談抜きで今の10代の子はPS5なんかよりゲーミングPC欲しがるぞ
VTuberとか配信者のお陰で女の子でもPCゲームしてもいいって文化を作ってくれたのは感謝しかない
428名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:15:00.86ID:2T1R+NT00
>>413
そういう事を言ってるんじゃないよ
中高年以上が今でも洋画を観るのは子供時代にテレビでそれらに触れる環境があったからであって
そういう下地のない現代人がいきなりハリウッド映画に興味持つわけねーだろというお話
若者が自分と同じ価値観を持たない事に無知だ馬鹿だと怒り出すのは老人のエゴ
2023/06/28(水) 14:15:42.07ID:0QoOBEeK0
>>426
ゲーム業界志望の学生の話だし
430名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:15:55.68ID:L6dv5uqPp
>>426
え…?
431名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:16:48.48ID:h/rOjoCk0
>>427
女子供にゲーミングPCなんか使いこなせるわけないだろw
Switchとスマホぐらいしか使えんよ
432名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:17:58.14ID:TJ3rq1kT0
>>426
今はな。これから3〜4年後はキーボード使えないような子は居なくなるよ。
2023/06/28(水) 14:18:20.89ID:3KakNnala
ゲハのPC怖いおじさんを基準にしたらみんな PC使えない事になるなw
434名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:18:28.72ID:jzqnGeUX0
PS4、5多いな、特にPS4
Switchは想定内
435名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:19:28.85ID:InZLQP6Vp
PS5でFF16を遊ぶより、PCでUE5に触れておいた方が
よほど次世代ゲーム機の開発に役に立つんじゃないの?
2023/06/28(水) 14:19:42.08ID:xIjbS0k4a
>>427
Vtuberの影響と言うが
Vtuberがゲームの宣伝しても10代が買うのほCSじゃね?
PC専用ゲームとか日本語無しの洋ゲーくらいしか無いぞ


>>432
日本ではどんどんPC所有率が落ちてるんだぞ
437名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:21:21.73ID:U//tkLwc0
>>432
逆のことが起こってるよ
海外も電気代爆上がりで業務用以外はダメ出しな
あんたが思うほどVtuberやyoutuberは影響ないのよ
2023/06/28(水) 14:21:47.63ID:mqqkOvDKa
>>2
え?
2023/06/28(水) 14:22:00.84ID:eWUhWmJdd
>>415
>ゲームメーカーは日本軽視に走って日本向けのゲームを作らなくなった

SIE以外は普通に日本向け作ってね?
以前はバンナム七英雄とかあったけど大抵失敗して国内回帰してるだろ

海外の話ならそもそも日本向けに作ってたことあるかって話だしな
2023/06/28(水) 14:22:05.14ID:89G9NNQsa
コンテンツを大量に消費する事を史上としてる人間が増えてるな
ゲハでも陣営関係なくこの手の思想の奴がいるし
2023/06/28(水) 14:22:36.97ID:GEaKMXDd0
>>431
使いこなすって何?
ドスパラ辺りでゲーミングPCって書いてるのを買って届いたら電源繋いでGoogleでSteamって検索して出てきた画面の通りにすればいいだけ
昔と違って猿でもできるんすよ?
メルカリだのウーバーイーツだのを普段使ってる女がそのくらい出来ない訳ないよね?
完全に時代遅れだよ
2023/06/28(水) 14:23:14.00ID:kWk5pQE/d
>>431
シークバーお爺ちゃんはいい加減女子供を馬鹿にするのやめたら?
2023/06/28(水) 14:23:14.53ID:Qtml1lX9p
>>414
20世紀の感性なんだよな、スペックやグラを有り難がるってのは
世間一般ではそんな段階はとっくに通り過ぎててリアルだからすごいなんて前提が存在しない
実写みたいなCGなんて物は随分前から映画などで当たり前に使われているのでそこに特別な価値など無い
ゲームとしてはリアルを求めるよりデフォルメされたグラの方が優れている面も多いしね
2023/06/28(水) 14:23:24.34ID:WBIQhrHUa
なんか理由付けてるけど「いいからPS5買えっつうの」て事でしょ
2023/06/28(水) 14:24:17.81ID:DobNu9okp
>>426
お前書き込んでるスレくらいちゃんと読めよ
2023/06/28(水) 14:24:24.25ID:tWSDDyuA0
Tweet元みたらやっぱり書き方、言い方が悪いと書かれてるなw
下手くそか!
447名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:26:02.28ID:7r0lESkAM
CC2のゲームやったことある人って聞いてほしいわピロシ次は頼むぞ
448名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:27:08.84ID:jzqnGeUX0
所持ハードでゲーム業界を目指す為の最低限の準備なんてわかんのかよ
2023/06/28(水) 14:28:38.97ID:XWomycuJp
>>447
自社パブしてるのフーガだけだからなあ
こう言う学校だからまだ知られてるかもしれないけど、世間では開発会社まで知ってる人はあんまりいないな
2023/06/28(水) 14:28:55.99ID:w0axtHVEM
>>423
BORUTOじゃね
ナルティメットストーム以外に何もない会社だし
2023/06/28(水) 14:29:19.63ID:0QoOBEeK0
>>440
エンタメって良くも悪くも消費文化では?
452名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:29:26.42ID:U//tkLwc0
最新のツイート

松山洋@サイバーコネクトツー@PIROSHI_CC2
PS Remote Playで『FF16』をプレイ。

iPhoneだとさすがに画面は小さすぎるけど、少しのラグで割と快適にプレイ出来る。
これで関西出張行けば良かった。
けど、捗るぞ、これ。


PS5持ってなくてオコなだけだろうな
2023/06/28(水) 14:30:00.19ID:Nn7c7dtha
>>441
だからライト層はキーボードを使えない
若者はスマホのフリックは速いがキーボードのタイピングはできない
若者はPC所有率が低いのには理由がある
2023/06/28(水) 14:30:51.85ID:2HeAFJ94r
この人、わざと誤解されたり敵を作るような書き方してるな
2023/06/28(水) 14:31:17.30ID:QHWgBHLT0
その学生達はスマホやswitchで遊べるような軽いゲームを作りたいのでは🤔
2023/06/28(水) 14:31:29.49ID:zYw9nhXE0
注目されたい欲求
457名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:31:44.49ID:7r0lESkAM
>>452
ムービー見るのにラグ関係あるの?
声が遅れて聞こえてきたり?
458名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:32:35.21ID:5TDcrRkod
またソニーから電話来ちゃうぞ
2023/06/28(水) 14:33:41.42ID:GiJ4Ljsj0
無能な味方
460名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:34:07.10ID:W8YnQ80q0
でもCC2に入ったら、Switchに最適化された状態で開発を行っている「戦場のフーガ3」を作らせます
461名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:34:19.70ID:U//tkLwc0
有能な人材を避ける要因になる考えだと思うわ
学生に全ハード+PCとか酷
462名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:34:41.88ID:b5iR4bwn0
>>454
社長としていらんことしすぎやな
自分の考えを学生に押し付けるとか本当に最悪や
2023/06/28(水) 14:35:17.13ID:tweCJyxza
>>256
長々書いたところでお前という存在が否定になってることに気づけ、ど阿呆
2023/06/28(水) 14:35:30.01ID:BdsA7jes0
そもそも学生はテレビなんて持ってないし据え置きなんて論外だろ
PCでSteamやってるやつが80%もいるなら優秀じゃね
2023/06/28(水) 14:35:41.47ID:ka2NTCZi0
この滲み出るアンチ任天堂っぷりはなんなんだろうな
ソラトロボが爆死した事を今でも根に持ってんのかな
466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:37:24.90ID:dkFSbpacd
何様だ
色んなクリエイター敵に回してるな

厳しい意見かもしれませんが、そういった『ゆっくり感覚』の人はやはりゲーム業界の最前線で闘うには不十分な人材である、と思わざるを得ません。

「はぁ?オレはゲーム会社でバリバリ働いてるけどPS5持ってないよ?」

そういう方はどうぞご自由に、そのまま生きてください。
2023/06/28(水) 14:37:53.81ID:RQwoFccs0
>>98
多分その3つで現行のゲーム99%カバーできるよな
2023/06/28(水) 14:38:29.69ID:hQSyaI/za
>>464
普通の若者ではなくてゲーム専門学校の学生だから
まあ仕事道具のPCは普通に持ってる

しかし普通の若者はスマホオンリーでPC自体を持ってない
469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:38:31.75ID:Ydju0FDNa
>>460
むしろ「そう返すのが正解」なんじゃないの?w
「FFやってねーのかよ!」って言われたら「フーガの方が面白いですから!」って返せば何も言えないでしょ
2023/06/28(水) 14:38:36.55ID:GiJ4Ljsj0
よくわからないFF16やってるアピール余程売れてないんだろうな…
2023/06/28(水) 14:38:36.86ID:/WQIjVwgd
https://twitter.com/Fumble_D/status/1673922381587570689?t=7BV3-bfDziuAKGRpixfFuw&s=19
私がこないだ同じことを言って炎上した訳ですけれど。

松山さんも言っているよ??
ねぇ?本気で闘うつもりなら四の五の言わずにゲーム機買って触ろ?
金がない?将来の自分への投資だからさ、バイトしなよ、親に頭下げなよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/28(水) 14:38:40.73ID:syQKAyFap
>>453
このスレってゲーム開発者を目指してる人を対象にした話なのになんでさっきからライト層の話にすり替えてるの?
2023/06/28(水) 14:39:08.07ID:jhsqv6ZCa
この結果でなんでPSや箱向けに作ろうと思うのか
そっちの方が合理性が無い
474名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:40:35.54ID:c9I6Y8YRd
PSショーケースとかPS5専用ソフトどこも作る気なくてイライラしてそうだなw
てかこいつPS5専用ソフト出してる?
2023/06/28(水) 14:41:33.30ID:LNNDipyO0
いまのゲーム機なんてPCのサブセットでしかないでしょ
どうせUEやらUnityみたいなライブラリ使うんだし
2023/06/28(水) 14:41:47.91ID:0QoOBEeK0
>>471
学生がゼルダやってない云々の人か
477名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:44:02.57ID:9dHrTy1sa
>>471
この板のやべー奴らみたいな人がSNSしてるのほんとゾッとするわ
2023/06/28(水) 14:44:58.07ID:qVJMZ8wdp
>>471
ゼルダとSwitchの話とFF16とPS5の話が同じ?
2023/06/28(水) 14:44:58.07ID:JWnhIpcJM
こんな状況になってんのはcc2含め業界の力不足なんだよ
保有ハード状況で圧迫する前にまずそれを学生さんに当事者の1人として詫びてはどうか
480名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:45:33.31ID:W8YnQ80q0
>>469
誰かが返してくれたら面白いのに
481名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:46:53.91ID:Ydju0FDNa
今の状況でゲーム業界を希望する学生は、スマホかSwitchしか見てないって事に気づくべきだ
PSで洋ゲーもどきを作る気なんかサラサラ無い
2023/06/28(水) 14:47:22.05ID:jlXgsYQyM
言いたいことは常に最新の技術やトレンドに敏感でいろってことなんだろうけど
それで出てくる例がPS5とFF16なので説得力ゼロ
483名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:47:26.14ID:W8YnQ80q0
>>474
>>421
ですし
484名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:49:13.65ID:Y9gjCni00
>>455
恐らくそれが一番言われて辛い言葉だと思う
松山達は意図的にその可能性を初めから排除して
「ただやる気も知識も無い連中」という
枠に嵌め込んでる
2023/06/28(水) 14:50:42.08ID:2HeAFJ94r
>>478
色んなゲームハード買えって話かと
486名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 14:51:26.28ID:c9I6Y8YRd
>>485
PS5買いたい思えるソフト作らない業界の責任だな
2023/06/28(水) 14:52:51.83ID:eCNu7KWPd
>>471
この人の場合、ゲーム機なら機種は問わない感じみたいだから松山とはちょっと違うな
2023/06/28(水) 14:53:09.67ID:woAl35iDM
>>3
PCだろ
2023/06/28(水) 14:57:01.96ID:2mHtDeuU0
>>485
だったらメーカーの社長として是非色んなゲームハードを買ってくださいお願いしますって言うべきでは?
買って欲しいハードに魅力を感じて貰えずシェアが落ち込んでゴネるのはみっともないな
2023/06/28(水) 14:57:21.65ID:yuIZ/1mXa
>>485
ゲーム開発者を目指すのならPS5や箱でも開発しなきゃならんし
全機種持ってる必要はある
2023/06/28(水) 14:58:17.90ID:R0TgBVb2d
要は若い子のプレステ布教に失敗しただけだわさ
ゲーム機はソフトの為に仕方なく買う箱でしかない

>>484
90GBもあって中身のないゲーム作りたいと思わんだけだな
2023/06/28(水) 15:01:04.24ID:WrB9VSxtp
>>490
開発するのに何故持ってる必要が?
493名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:01:11.43ID:InZLQP6Vp
>>471
ブレワイは開発者からしたら、驚きの連続らしいからな
FF16の吉田がずっと褒め続けてきたから、まだ理解できる

果たしてFF16にそれだけの価値があるのか…
時間は有限だからなあ。他にやるべきゲームあるだろうと
2023/06/28(水) 15:03:00.08ID:O4mHikkL0
FFなんてやる意味なくね
まぁなぜ落ちぶれたか知るのには必要かもなw
495名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:03:09.43ID:78QvCPlu0
専門学校に来るような奴は消費者以上にはなれないんだから
とりあえず消費しとけってことだろ
2023/06/28(水) 15:03:14.47ID:BdsA7jes0
いろんなゲームをやろうってのはわかるけど別にSteamに出てるいろんなゲームでもswitchに出てるいろんなゲームでも良いような
FF16やってないのは駄目だって言う方が古臭い
2023/06/28(水) 15:03:40.01ID:irrhvH/tp
>>490
開発をどんな事だと思ってるとこんな事言うんだろ
2023/06/28(水) 15:04:39.25ID:3Qdm7A+Ba
>>492
ハードの仕様や手触りがわからなければゲーム作れないだろ
499名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:04:43.42ID:WpflgSHc0
>>490
PS2ゲーム開発者に聞かせてやりてえわ
PS3についていけない奴どうするかってなった時PSPにシフトするしかなかった奴ら絶対いたやろ
2023/06/28(水) 15:05:08.17ID:d04fZ6F2a
>>490
PCは必要だと思うけどCS揃える必要ある?
501名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:05:33.53ID:aAFwC9ZZ0
>>266
最低限の準備なんか必要ないなw
2023/06/28(水) 15:06:42.60ID:k5LzQDoGp
というかこう言うデータ持っててPS5に全振りだ!ってなるのはどう言う判断なん
2023/06/28(水) 15:07:14.25ID:TsAyuajvd
>>499
実際それが正解だったというのがね…
無理してPS3の激ムズ開発を習得しても結局PCと同じ開発環境になって全て無駄になった
2023/06/28(水) 15:08:38.94ID:SYbB2N3zp
>>498
お前何言ってんだ
自力で解析してハード叩いてた時代じゃないんだぞ
2023/06/28(水) 15:08:58.29ID:JUykpUhsp
別にスマホゲー作りたいなら他のゲーム機は要らないし、任天堂で働きたいならSwitch以外持ってなくても良いしな
2023/06/28(水) 15:09:13.59ID:0XXfEE6Fa
>>496
ゲーム専門学校に通う開発者の卵である以上PSや箱にも触れるのは必要
個人でインディーズを作るのならともかくゲーム開発会社に就職するのなら開発するハードは選べないわけだし
任天堂に就職するのなら開発するのは任天堂ハードだけで良いが専門学校卒だと任天堂への就職は無理だろ
507名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:10:09.75ID:JfGSj2RDp
楽譜読めなくても音楽やって稼いでる人はいる
映画やアニメ見てなくても監督やってる人もいる

たかがPS5ごときがなんだってんだよw
2023/06/28(水) 15:10:23.50ID:Aomcpmvma
>>500
CSはまだしもsteamを遊んでない20%の学生は何してんだろうね
509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:10:27.22ID:InZLQP6Vp
>>499
PSPで儲かったからPS3のゲームを出したら
開発機器が高すぎて潰れたゲーム会社もあるからなあ
510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:10:39.23ID:Ydju0FDNa
まぁCC2は下請けだから、どこに全力とか決められないし、PS5の案件を受注したら作るしかないから「PS5持ってません」って新人が足手まといなのは分かる
下請けは選り好みできないからね
2023/06/28(水) 15:11:10.63ID:sPOT/wJDa
どうして人気がないのか、を知る必要は実体験としてもあった方がいいとは思うけどな
2023/06/28(水) 15:11:18.38ID:HC0Dkkv1p
>>506
専門/高専からも毎年数人は取ってるよ
2023/06/28(水) 15:11:22.87ID:Sc0b0aH9p
まず学生に対して最低限の準備って言葉が悪すぎるよ
FF16もやらないよりはやったほうがいいよってスタンスならわかるけど
2023/06/28(水) 15:11:59.89ID:BdsA7jes0
>>506
CSだけの機能があるわけじゃないしPCだけで良いだろ
今は全部開発コードは共通なんだし
それにこの学生らが就職する2、3年後はもうPS6が出る時期だろ
2023/06/28(水) 15:12:04.45ID:Dgbrn3QFp
>>498
IT土方の個人がそのハードを持ってる事で何がどうなると?
2023/06/28(水) 15:13:29.79ID:PYvCz05qM
フロム宮崎および社員の前でご高説を是非垂れてみてほしい
2023/06/28(水) 15:13:44.02ID:J92a2B7A0
>>510
PS5が品不足だった頃はPS5のソフトを開発してる大手のスタッフですら個人ではPS5を持ってないことがあったりしたらしいが
518名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:14:45.22ID://d6HUbmp
スマホ100
Switch90
Steam80

充分だろ
519名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:15:05.43ID:InZLQP6Vp
>>510
PCがあればUE5を使用したPS5のゲーム開発はできるけど
PS5あるからと言ってPS5のゲームを開発できる訳じゃないのがなあ
2023/06/28(水) 15:15:43.36ID:GEaKMXDd0
>>473
ハイエンド教の信者だからなんだろうな
海外ではーとか最先端ではーとか言い訳して需要を無視してハイエンドを作りたい病
本物の海外ハイエンドゲーに勝てる訳無いのに
いっそのことゲーム業界関係ない経済系とかから外部コンサルでも入れた方が良いんじゃねーかと思うわ
普通に冷静に需要分析すれはこんなことにはならないと思うんですがね
2023/06/28(水) 15:16:31.69ID:/WqgCvvIp
>>510
下っ端がそのハード持ってないと開発するのに何か問題あるの?
522名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:19:03.29ID:WHNizIhgr
>>518
ほとんどのゲームはそれでできるなw
2023/06/28(水) 15:21:03.41ID:InZLQP6Va
>>519
UE5を使ったゲームってどれだけある?
寧ろ使ってないゲームの方が圧倒的に多くないか?
2023/06/28(水) 15:21:12.42ID:eh1r30IU0
>>510
PS5持ってたらPS5のゲーム作れるのかw
ちょっと考えたら分かるだろ
作れる作れないじゃなくて現状のゲームを知ろうとしてないのは
目指す人間としてまずいって言ってるんだろ?
普通ならそうだよな
2023/06/28(水) 15:21:46.68ID:Aomcpmvma
>>521
ディレクターとかのゲーム全般のイメージ作りする側は色々と吸収しとく必要あるだろうけど
そういう立場になれそうになってからでもよさそう
2023/06/28(水) 15:22:31.68ID:R1TXpDIQa
ジョジョ40点でPSファミ通連合の支配体制を大きく狂わせるきっかけを作ってしまった男のありがたいお言葉だぞ
ありがたく拝聴しろ
2023/06/28(水) 15:23:01.84ID:BdsA7jes0
スマホ、PC、スイッチで99%のゲームはカバー出来そうなのに何が不満なのか
2023/06/28(水) 15:23:11.53ID:fYMQFH22M
FF16はここがダメだから死んだってのを理解するためやれって言うなら分かるけど笑
2023/06/28(水) 15:24:17.69ID:P1XHubiX0
思った通りのゲハ脳 ステイ豚成分強すぎ
正論部分もあるけど言葉のチョイスが最悪
岡ちゃんも言ってたけど「自分含め経営者はサイコパスが多い」ってやつだな
2023/06/28(水) 15:24:27.71ID:Aomcpmvma
>>528
世の中のクソゲーは作ってる段階ですら
これじゃダメなのはわかるけどこのまま作るしかないってことが多いらしいね
2023/06/28(水) 15:25:25.97ID:uCG6fptnd
>>7 鉄拳原田は最前線で戦うには不十分な人材だったか・・・
2023/06/28(水) 15:25:40.56ID:jlXgsYQyM
そういえば年末に業界人が集まって雑談する番組でスプラやったことない奴いなかった?
533名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:26:38.28ID:dvEujmXY0
ゲームの専門学校の生徒にすら魅力に感じられていないハードってことぐらいわかれよ
2023/06/28(水) 15:27:18.07ID:PGO2ZyBUr
なんでPSでゲーム作る前提なんだ
ハイエンドはPC、ローエンドはSwitch
それでいいじゃないか
535名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:27:51.57ID:v4SXREDV0
ゲーム系の専門学校でPS5持ってないってすごいな
まぁ専門学校なんて実際ゴミばっかだから卒業してスーパーに就職するのがせきの山なんだよな
2023/06/28(水) 15:28:41.03ID:PGO2ZyBUr
>>535
バイトしてハイエンドPC買えるし
2023/06/28(水) 15:28:42.63ID:+1MG0c1ba
>>527
そりゃカバーできないからだろ
一般人はスマホやスイッチは持っててもPCを持ってないからPS5や箱でも開発する必要がある
だからゲーム開発者を目指すのなら開発するハードくらい全部持っとけと言う話だろ
538名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:29:09.71ID:v4SXREDV0
日本でほとんど市場として成り立ってないPCがあるからいいって業界の人間としてやばいでしょ
539名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:29:58.25ID:Y9gjCni00
日本の業界の下請けシステムって世界的に
異常なんじゃね?
海外だとゲーム作りたかったら直接インディーズになるじゃん
2023/06/28(水) 15:30:06.89ID:+1MG0c1ba
>>534
PCだとゲームが売れないから
PS5や箱でも開発する必要があるんだろ
541名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:30:21.39ID:SCN/rMlOM
>>531
コレな・・
鉄拳原田「えっ?鉄拳8ってPS5だけなの?PS5なんて持ってないよ!」
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1663125595/l50
2023/06/28(水) 15:31:14.23ID:MSihuwBMd
https://twitter.com/sinpen/status/1673913478707552263?t=AfZjOWbj-bFrUrjfgVcLNg&s=19
元ついーとの強い言い方はともかく、ゲーム作るならそのプラットホーム持ってないとキツい、は同意。
PS5持ってないと「アクティビティ」機能の実装わけわからんだろうし、課金DLC利用してないと売り物にどんな制限あるか想像つかないし。
今はOS機能への対応があるから知らないと作れないよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/28(水) 15:32:16.46ID:sB3e6mbJ0
今のPS5はPC以下のソフト売上だと思うぞ
2023/06/28(水) 15:33:14.15ID:J0XgSFWwd
>>540
PS5や箱でも売れてないだろ
いやむしろPCの方が売れるだろ今となっちゃオメェ
545名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:33:24.99ID:v4SXREDV0
PCでゲームしてますってやつのほとんどが古臭いAPEXやマイクラやってるだけだからね
546名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:33:56.76ID:AqHX4mT5a
>>535
全機種持ちが当たり前よな
まあソシャゲでも作りたいなら別だが
2023/06/28(水) 15:34:05.86ID:o44pPT29p
なんで開発するのにそのハードを土方個人が持ってる必要があると思ってる人がこんなに次から次へとと現れるんだよw
548名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:34:10.87ID:v4SXREDV0
PCでゲームしたことないからPCでゲームができるなんて幻想を抱くんだろうね
549名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:34:23.23ID:0Edr9Jk8p
>>545
その古臭いAPEXがPS5DL売上1位なんだが…😭
550名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:34:46.10ID:InZLQP6Vp
>>540
むしろ世界で売るならPC必須だぞ
551名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:35:01.92ID:7r0lESkAM
>>545
エロゲーとソリティアは?
552名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:35:23.85ID:v4SXREDV0
ハード持ってる必要があるとかないとかじゃなくてさ
日本で本当にゲームが好きならPS5持ってないとかまずありえないんだわ
それだけの話
エロゲしか作るつもりがないっていうならしょうがないけどな
553名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:35:48.36ID:1Ddn9P7mp
>>548
Vic3やってます
業界人ではないけど
2023/06/28(水) 15:36:02.40ID:ZrscL9sda
ゲーム制作者志望ならFF16よりsteamでインディとか色々なゲーム体験しろになると思うけど
2023/06/28(水) 15:36:23.35ID:flg/JaBra
>>543
日本ではPS5の方が間違いなく上
PS5はパッケージ版が発売するがPCは無いわけで
556名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:36:37.75ID:GQ/NKtCJa
FF16は開発・マーケティングの失敗例でしょ

開発側にまわるならダメな例もみなきゃな
557名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:36:48.47ID:1Ddn9P7mp
>>552
ありえないって
何で?
558名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:36:54.34ID:wZmbYAmo0
Steam8割PS4で7割あれば相当優秀だろ
何の問題もない
FF16みたいなゴミに数十時間取られるなら勉強した方が100億倍まし
2023/06/28(水) 15:37:01.72ID:P1XHubiX0
最新技術に触れてないと下請け会社として致命的なのはわかるよw
ゲハにいる下っ端開発者が「最新スキルがないと転職がー」といってるのと同じ
面白いもんがつくれるかどうかとは別次元の話
さすが松山くん
560名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:37:07.82ID:0Edr9Jk8p
FF16なんかよりOnly up!の方がバズってるけど大丈夫そ?
2023/06/28(水) 15:37:09.99ID:ZrscL9sda
>>552
そのPS5は10%でsteamが80%みたいだぞ
2023/06/28(水) 15:37:12.60ID:0QoOBEeK0
>>538
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/11111/7006-11111-9b150a75cd550e2f20b4e52f3073b689-1000x749.png
563名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:37:34.98ID:AqHX4mT5a
>>552
違うだろ
最新の情報に触れておけって話だろ
2023/06/28(水) 15:38:05.11ID:J0XgSFWwd
>>552
そのエロゲ原神がPS5トップなんだわ😭
565名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:38:15.01ID:v4SXREDV0
PCでゲームできるとか言ってるやつって結局クソみたいなインディゲーやってるだけだからな
そんなドマイナーなインディゲーやってるからなんなのって話
2023/06/28(水) 15:38:23.13ID:HB1PgY+mp
>>552
そうやってPSにこだわる理由なんなの?
どう考えても単なるプアマンズPCだろ
任天堂みたいに独自の立ち位置にいる訳でもないし
2023/06/28(水) 15:38:42.90ID:jhsqv6ZCa
ゲーム業界を目指す奴なんてかなりゲームに興味のある人で、今のゲーム業界の客そのものな訳よ
そこに全く普及してないプラットフォームに向けて作ろうとする時点でビジネスとして間違ってんだよ
内部の人間としてならFF16を遊んで業界を目指す奴よりもティアキンを遊んで業界を目指す奴の方が志が高いだろう
どっちが作るの大変かなんてそれこそプロなら分かってるはずだ
568名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:38:59.90ID:wZmbYAmo0
老害って現代の若者がどんだけ時間が無いか全く理解出来てないからな
マジで害悪
569名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:39:01.85ID:0Edr9Jk8p
>>565
いや、一本道ムービーゲーよりインディーゲーの方が万倍おもろいが
2023/06/28(水) 15:39:06.93ID:flg/JaBra
>>561
ゲーム専門学校の中での話だろ
そりゃ商売道具のPCは持ってるだろ

しかし一般人の大多数はスマホオンリーでPCを持ってない
571名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:39:09.53ID:v4SXREDV0
>>566
ソニーのスタジオはすでに世界一だし
それを理解してないのに何を偉そうにしてるのかわからんのだが
2023/06/28(水) 15:39:45.78ID:sB3e6mbJ0
パッケージ版があるから上とか意味わからん理屈こねられてもな
573名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:40:19.26ID:h/rOjoCk0
>>571
これ
SIEスタジオに勝てるゲーム会社は無い
ホライゾン、スパイダーマン、ツシマ、GoW等
574名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:40:23.13ID:v4SXREDV0
インディゲーやってる自分わかってるオタク自慢のとか聞いてないんだわ
2023/06/28(水) 15:40:38.36ID:P1XHubiX0
てか「全然売れてない最高スペックCS機」が任天堂機の世界線でも
「あの任天堂機を持ってないのは失格」ていうのかな?
2023/06/28(水) 15:41:18.16ID:Ed5y0BJMd
スマホしか持ってないやってない、というのなら問題だが
steam(PC)やってるなら必要十分だろ
その上で妖刀(スキル)を磨くってのなら解るが
そのへんが正しく伝わる言い方を出来てない気がする
2023/06/28(水) 15:41:22.83ID:f6/xB7onM
PS4はともかくPS5なんて独占ソフトも大して無いんだからいらねーよwww
2023/06/28(水) 15:41:43.85ID:VENMIay2M
どうせPCで作ってCSにダウングレードするだけだから別に対象のハード持ってなきゃならんなんてことはない
そもそも専門学校で教えるのはそういうことじゃないだろ
2023/06/28(水) 15:42:03.25ID:qC+kKVS4a
>>572
世界ではいざ知らず
日本でのソフト売上は
スイッチ>PS5>PC≧箱
2023/06/28(水) 15:42:12.43ID:BdsA7jes0
こんな話にレス乞食が寄ってくるのか…
2023/06/28(水) 15:42:12.51ID:uCG6fptnd
FF16を最前線だと思ってる時点でだいぶズレてるな

つか、金を大量にかけた超大作ゲーから個人が何を学べると思ってるんだろ
2023/06/28(水) 15:42:14.67ID:H38S+u910
まーた加齢臭酷いおじいちゃんがいんの
2023/06/28(水) 15:42:36.25ID:J0XgSFWwd
>>575
言う訳ねーだろ
性能で子供騙ししてる糞メーカー言うに決まってる
2023/06/28(水) 15:42:36.47ID:f4aSZx0wa
>>570
steamが日本でも伸びてるし一般にも広まってそうだよ
585名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:42:43.34ID:AqHX4mT5a
>>575
そりゃそうやろ
WiiUも買って遊ばなきゃな
586名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:43:10.06ID:wyVD7iuMH
地道な布教活動に涙ちょちょぎれるで😢
2023/06/28(水) 15:43:34.37ID:P1XHubiX0
>>578
松山君自身はダウングレード・最適化の指示はどう思ってんだろ
PS5にはニッコニコでスイッチにはイライラ?
2023/06/28(水) 15:43:40.16ID:wK8HceyXd
だったらソニーがPS5無償提供してやれよ
ゲームクリエイターを畑から育ててみろよ
589名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:44:07.96ID:v4SXREDV0
業界を目指すなら業界の動向くらいは知ってて当たり前だろ
スイッチしか持ってないとかただの消費者じゃん
そんなんで働けるわけない
2023/06/28(水) 15:44:11.39ID:HB1PgY+mp
最新の云々言ってる奴らが国内の状況だけ見てPCなんてたいした事ないとか言ってるのはなんなの?
国内じゃそもそもPCだろうがPSだろうがAAAなんて売れないだろ
ゲームで国内だけ考えて生きるつもりならスマホと任天堂ハード以外はいらんだろ
世界で見たらPC軽視なんて有り得ない
PC持っててもPSが無きゃダメだ!ってどこの異世界?
2023/06/28(水) 15:44:18.80ID:sB3e6mbJ0
PSにべったりだったカプコンも今じゃPC版が売上の半分と言っちゃったりしてるのに?
2023/06/28(水) 15:44:33.37ID:H38S+u910
コングスレであんなにボコボコにされた弱者男性おじいちゃん、ホントに構ってもらおうと必死だよね

ID:OqMNKaz+0
FF16 コング販売ポイント250ポイントwwwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1687730441/
2023/06/28(水) 15:44:35.61ID:0QoOBEeK0
>>587
Switchだとアセット作り直さなきゃいけないみたいな話はしてたな
594名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:44:55.74ID:v4SXREDV0
そもそも任天堂すらマリオが作れる人間なんてもう求めてない
任天堂が求めてるのはPS5のゲームを作れる人間だからね
2023/06/28(水) 15:45:22.30ID:eyfN4ng20
>>542
それゲーム実機持ってなくても開発機いじればわかるレベルじゃねw
DL販売の制限なんてのはユーザー側でわかる話じゃないようなw
2023/06/28(水) 15:45:59.48ID:syQKAyFap
>>538
まるでPS5と箱が市場として成り立ってるような言い方だな
2023/06/28(水) 15:46:08.50ID:zPWoKf89M
FF16の件はボケなのか本気なのか?
後者なら頭おかしい
598名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:46:39.33ID:v4SXREDV0
PS5を持ってないっていうことは最新のゲームの体験をしてないっていうことだからね
最低限の教養すらない人間っていうこと
2023/06/28(水) 15:46:50.76ID:P1XHubiX0
>>593
ビジネス判断としては必要となってしまう手間だけど
そこに「個人的な感情」が入るかどうかってのが気になる
ゲハのアホみたいに「地獄の作業」とか糞甘いこと言うのかなって
600名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:47:02.32ID:1Ddn9P7mp
時代についていけてないオジサンが語る
最先端(笑)って感じだな
601名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:47:07.50ID:v4SXREDV0
>>596
箱は市場として成り立ってない
2023/06/28(水) 15:48:02.15ID:sB3e6mbJ0
最新のゲーム体験がしたいんなら2020年のハードであるPS5より最新の構成で組んだPCやね
603名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:48:14.19ID:v4SXREDV0
働き出したらゲームしてる時間なんて取れないからね
それまでにどれだけの教養を貯められるかがクリエイターの命だよ
PS5を持ってない時点でもうアウト
2023/06/28(水) 15:48:30.81ID:VENMIay2M
>>587
ピロシのとこは後発移植は外部委託、自前で出してるのはダウングレード必要になるようなの作ってないやろ
2023/06/28(水) 15:48:36.74ID:Wb22jHcSM
PS5独占FF16
ムービーボタンポチポチ
ファミコンの方が学べるものある
606名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:48:55.26ID:wZmbYAmo0
アニメ業界目指すのにエヴァやガンダム観てない若者が多い
みたいな話と同じ
老害はその無駄に長い人生でダラダラアニメ観てきたのだろう、それくらいしか有意性は無い
しかし若者にそんな無限の時間があるはずもない
ゲームの場合はアニメ以上に時間がかかる
全て網羅なんて出来るわけもない
そんな事より勉強するべき
ガチのバカ老害はこの程度のことすらわからない
2023/06/28(水) 15:49:09.57ID:mBzhznijp
>>601
日本だけの話で語る事か?
608名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:49:55.54ID:v4SXREDV0
クリエイターを目指すなら本に載ってるような勉強だけじゃダメなんだわ
そんなのできて当たり前だし技術は常に進歩する
本の知識なんてゴミだよ
609名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:50:22.80ID:1Ddn9P7mp
>>606
有名どころすら把握していないってのは問題だな
スマホゲーや任天堂ソフトをやらなきゃ
2023/06/28(水) 15:51:33.03ID:gNC4r92Ld
FF16はもう必須ゲームじゃないだろ
2023/06/28(水) 15:51:33.67ID:Aomcpmvma
>>606
漫画家もトキワ荘時代の藤子不二雄は文学、赤塚不二夫は映画みたいに「漫画やアニメにまともなのがなかった時代」はそれ以前の芸術作品を吸収して漫画描いてけど
今は漫画しか見てないで漫画を描こうとする層が一般的で、漫画が悪いとは言わんがそれ以外の分野も吸収した方がいいんじゃね?とは言われてた
2023/06/28(水) 15:52:32.22ID:J0XgSFWwd
>>606
PS5は最新機なのだ…
ニッチなヲタにマイナーな最新アニメも抑えろと布教されてるだけなのだ
613名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:52:40.81ID:v4SXREDV0
つまらないから糞で終わらすような人間はただの消費だから間違っても業界になんか入るな
なぜクソなのかどうしたら面白くなるのか考えられる人間だけがクリエイターになれるわけ
2023/06/28(水) 15:52:55.77ID:sB3e6mbJ0
PS5がガンダムエヴァクラスとは思えんけどな、せいぜいグリッドマンってとこか
2023/06/28(水) 15:54:21.81ID:Ed5y0BJMd
>>542
実機が発売済みならそうだけど、発売前は仮想ターゲット構築するしかないんだから
ハード屋直筆による暫定マニュアルこそが最重要で
それがすんなり読める内容か、また組み立てやすいか「も」重要だと思うんだけどなぁ
(解りにくいマニュアルはゴミ。記載が実態にそぐわないカタログも同様)
2023/06/28(水) 15:54:22.31ID:cNBEt7G5a
ゴミステ5が生産出荷詐欺なのが良く分かるな
2023/06/28(水) 15:54:23.96ID:gNC4r92Ld
>>613
業界人も99%は言われたことハイハイやるだけのワーカーだろ
618名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:54:41.31ID:1Ddn9P7mp
ハード単位で考える時点で間違ってる
この人らってゲームハード開発者目指してるの?違うだろ

ソフトで考えろ
2023/06/28(水) 15:54:50.61ID:Aomcpmvma
>>610
カプコンの人間がブレワイやってこりゃあヤベエとなり
モンハンライズに色んな要素を反映させたそうだけど
FF16は「抑えとかないとやべえ」ゲームとしては優先順位はどれだけあるんだろう
今の若者はタイパにこだわるんだろ?
620名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:54:55.92ID:uwV2l+SM0
FF16というよりスクエニのゲーム遊んで学びに繋がるような事あるか?
621名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:55:23.71ID:GQGX1uWG0
クリエイターの癖にバズろうと思って一気に理由まで書かないクズ
2023/06/28(水) 15:56:14.33ID:y8yriKrfd
>>613
つまり底辺を知る為にFF16みたいなゴミも認知しておけと?
その為だけにPS5を買うのは高コスト過ぎないか?w
623名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:56:57.05ID:v4SXREDV0
PS5にFFしかないと本気で思うならやっぱり業界向いてないだろ
それだけの話だわ
アホと会話しても意味がない
2023/06/28(水) 15:57:27.55ID:UwwxhW2O0
いうてスクウェア入ったって契約社員のままとか、派閥争いする羽目になるとかだし
CC2は自社パブの復讐3部作すら短期間開発とかいって5かかって1本とか、どっちも新入社員をまとも育てる気風すらないじゃん
625名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:57:34.26ID:+sgzkzpya
steamで個人でも簡単にゲーム出せる時代だし最後まで完成させて出してみるのが1番だと思うよ
どのゲーム経験しないと駄目とかじゃなく
626名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:57:38.12ID:uwV2l+SM0
遊びの作り方という点ではインディーズの名作をプレイした方がよっぽど勉強になると思うけど
627名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:57:47.99ID:b5iR4bwn0
というかゲームの専門学生ですら10%しか所持していないクソハードって
存在そのものが恥ずかしく無いんか?
2023/06/28(水) 15:58:33.13ID:UocfSWgyM
>>623
FF以外もあるけど
PS5にしかない…となると
選択肢減らなくない?
最近PSもPCでも出る作品増えてるし
629名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:58:40.98ID:Y9gjCni00
ゲーム制作に関する「これを見とけ、やっとけ」系で
今強そうなのは映画、小説、旅行、プログラミング、
英語、モデリング、イラスト、ゲームエンジン、
漫画、楽器、DTM、スポーツ、イベント参加、
学業辺りかな
ゲームなんてやってもやんなくってもどっちでもいい
2023/06/28(水) 15:59:31.51ID:cNBEt7G5a
ソニーもスクエニも死んだという現実
2023/06/28(水) 15:59:38.97ID:0qoKzSZO0
まぁCC2で評価されてるのは版権ゲーのCGムービーくらいだもんな
2023/06/28(水) 15:59:43.76ID:tMcJjq5pp
>>623
そう言うあなた様は業界のどんな立場のお人なんですかね?
633名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:59:55.47ID:YQOJwTSrd
PS5死んじゃったw
634名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:01:07.95ID:sPQYGIIj0
ゲーム開発目指してる人でコレだろ?
一般的な人調査したらもっと差が開きそうだわ
2023/06/28(水) 16:01:10.79ID:UwwxhW2O0
>>631
正直ハード性能を抑えなくていいなら、ピクサー映画や、日本なら白組の映像を参考にした方がいい
2023/06/28(水) 16:01:18.99ID:gNC4r92Ld
ゲーム業界目指す人間すらPS5相手にしてない現実
637名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:01:35.68ID:uwV2l+SM0
まあ映像、演出命のゲーム製作者ぴろしらしい見解ではある
映像作品を作る勉強にはなる…いやならねーな何処かで見た描写で溢れてるし
2023/06/28(水) 16:02:25.85ID:y8yriKrfd
こう考えるとSCEの腰巾着だった連中は業界からプレステ消えたらどうなるかと疑問だったが
ガチで何も考えてないっぽいね
639名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:02:32.00ID:YEqsEM52p
任天堂って逆にゲーマー以外を求めてるんやろ?こういうところで結果に差が出るんかね
2023/06/28(水) 16:04:33.00ID:r9TYjefBp
>>626
ゲームの未来がどこに埋まってるかと言えばAAAよりインディだよなあ
アイデアにしろ人材にしろ
641名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:04:35.60ID:NBmxT6O0p
アスラズラース作ったクリエイターだからそらFF16は高評価にしかならんよ
642名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:04:37.82ID:InZLQP6Vp
>>639
新人を育成すること余裕がある大手企業と
即戦力が必要な中小企業の差
2023/06/28(水) 16:05:09.19ID:oJYs4pV20
目指す分野に対しての好奇心が少なすぎるっていう観点ではぴろしの言うことは正しいとは思う
2023/06/28(水) 16:06:28.90ID:Ydju0FDNa
PS5ゲーにも触れないと、PS5でどこまでできるのか、他所のゲームはどう作っているのか、そういうバランス感覚が養われない
Switchの場合もっと深刻で、牧場物語のようにロード遅いとか発売後に言われない為には、多くのゲームを触ってスペックの限界を把握しておく必要がある
プログラマーは制作過程で限界を把握できるけど、プランナーやグラフィッカーは夢ばかり見て仕様を抑える事が苦手だから尚更勉強が必要だ
645名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:07:29.78ID:kCo9J/An0
言ってる事はおかしくないけどその対象としてPS5が挙がるのはうーんってなる
中途半端な機種だろうに
2023/06/28(水) 16:07:38.93ID:UwwxhW2O0
>>643
問題はsteamやってるっていうカバーポイントがあるのにFFに拘るとこなのよね
近年GOTYとってるタイトルで独占世代ないんだし
2023/06/28(水) 16:09:11.33ID:yL0UrvM40
>>3
いちファンならどうでもいいんだけど、ゲーム制作者を志す以上はSwitchだけじゃなくて幅広いジャンルのゲーム・ハードに無理にでも興味を持つべき
比較的安価で一応現状の最高峰クラスのグラフィックを体験できるPS5はまあ当然持っておくべきだとは思う
それを超えるものを今後作っていくことになる予定なんだし
2023/06/28(水) 16:09:15.04ID:P1XHubiX0
>>604
外部委託にしろ予算とか進捗とかは把握してるだろうから
そういう時にも
「性能がひくいからこんな手間かかんのじゃあああああああああ」
ってゲハのアホ並に内心怒りくるってそう
自分のトコのカネじゃなくてもね
2023/06/28(水) 16:09:17.40ID:r9TYjefBp
>>643
PS5とFF16だけでそんな話になるのか?
2023/06/28(水) 16:09:45.13ID:r9TYjefBp
>>644
お前働いた事ないだろw
651名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:09:50.72ID:0oIVdtM90
テクノロジー依存のメディアであるゲームをアニメ業界や車産業にたとえてる人本当にバカ(´・ω・`)
652名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:10:06.05ID:98k+FXbvH
>>545
出た出た
ゴキちゃんが気に食わないものは全部時代遅れ認定するやつ。
自己中心主義。
残念だったな。その時代遅れのAPEXが今FF16抑えてPSストア一位だぞ。
2023/06/28(水) 16:10:34.21ID:GmFtzoL/p
>>647
だからなんでPC持ってるのにPS5?
2023/06/28(水) 16:11:06.46ID:Aomcpmvma
>>639
ゲーム以外のことに興味を示さず実際に見識が少ないやつをゲーマーっていうなら確かにそんな気がする
というか他の業界でも「自社でやってる業務以外知らないし興味ない」って奴は求めないだろ
655名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:11:12.18ID:OgPSoRnad
糞ゴミステPS5とか一番いらない粗大ゴミハードw
2023/06/28(水) 16:11:18.17ID:jhsqv6ZCa
>>647
越えなきゃいけないなんて誰が決めてるんだよ
客はそんなの求めてないのに
657名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:12:23.96ID:1Ddn9P7mp
FFがゲーム業界の中心
ってかなり昔の価値観だよね
時代に置いていかれてる
658名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:12:24.39ID:x8DavAML0
ジョジョASBのアレがあるからFFを仲間だと思ってるってこと?
659名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:12:27.59ID:NBmxT6O0p
ぴろしは結局ゲームオタクの目線なんだよ
ゲームというものがこれだけ大衆化されソシャゲがこれだけ台頭してる現状とはズレてる気もする
2023/06/28(水) 16:13:55.85ID:H38S+u910
明日の22時にはゲーム業界の中心であると言われてるFFが世間やユーザーにとってどう思われてるか思い知らされんじゃない
661名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:16:00.60ID:InZLQP6Vp
SIEが開発したゲームですら、PC版の方が上なのがなあ
PS4は70%なのにPS5が10%なのは、その辺もあると思うぞ
SIEがPC版出したら駄目だろう
2023/06/28(水) 16:16:48.03ID:uCG6fptnd
>>552
PS5でしかやれないプレイしてないのがあり得ないソフトってどれ?
2023/06/28(水) 16:16:53.71ID:P1XHubiX0
いまさらこの独善的な思想がおかしいとかいう問題でもないけどなw
知ってたし
今でもサエキと仲良さそう
2023/06/28(水) 16:17:33.30ID:zPWoKf89M
1~2年単位でスペックが更新されていくPCに対し、最低でも5年間それが固定される家庭用ゲーム機(PS5)を
まるで業界の最先端であるかのように言うの止めてくんないかな
2023/06/28(水) 16:17:55.93ID:YaF6XpES0
反面教師として16はやっとくと良い経験にはなるけどそんだけ
666名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:18:44.29ID:P/8Vp6Tn0
バンナムの下請け風情が随分と偉そうだな
2023/06/28(水) 16:19:47.15ID:uCG6fptnd
>>579
ソースは?
668名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:20:18.21ID:M5PG1q1B0
こいつ自分のゲハ脳が生徒にバレてないと思ってんのかなw
2023/06/28(水) 16:20:36.60ID:KeHlNlkS0
16やる時間をティアキンに回してこれを作るにはどうすればいいんだろうと考える時間にした方がためになるわ
2023/06/28(水) 16:22:03.64ID:P1XHubiX0
>>666
下請けだからこそじゃね?
「最新技術がない?じゃあヨソに頼むわ」っていう
「最新技術がない?アイディアで乗り切ってやらあ」の任天堂とかとは全然違う
671名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:22:27.83ID:DCv+fle/H
専門学生を馬鹿にするより先にPS5の普及率の低さを嘆くべきでは?
672名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:23:17.69ID:TTjWvztU0
ゲハ脳すぎ
673名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:23:26.27ID:yyMnP7QPM
専門学校行ってる層すら買ってないPS5…
2023/06/28(水) 16:23:57.82ID:P1XHubiX0
「いいからPS5買えっつの」と根っこは同じw
サエキの接待洗脳教育のたまもの
675名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:23:59.98ID:Y9gjCni00
ゲームで育っても出来上がるのがなろうレベルならただ悲しいだけ
676名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:24:18.85ID:x8DavAML0
こいつPS5でなんか作ってる最中なんじゃねwww
2023/06/28(水) 16:24:53.26ID:P1XHubiX0
知ってたけどほんとイヤミな人格だなw
2023/06/28(水) 16:27:05.38ID:3L2orNnpp
数年前にゲームの専門学校で講義に行ったらクラスの大半が堀井雄二を知らないって話が何年か前に話題になってたろ。専門学校生なんてそんなもんよ
学校に行けば専門の人間にならせて貰えるって思ってるだけで自分で興味持って勉強とかはしないんだわ
2023/06/28(水) 16:28:08.02ID:w0axtHVEM
>>598
Steam80%の発言を忘れてないか?
体験次第はしてる人はいると思われるが
視野が狭くなってんぞ
680名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:28:45.59ID:uCG6fptnd
さすが自分の子供の年齢を知らないだけはあるな、ぴろし
681名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:29:53.31ID:aaiTfEhGM
CC2ってケモナー実績しかないやん
682名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:30:03.87ID:XxPghoRv0
この松山ってのなんか好きになれない
たぶんアスペなんだろうけど自分に酔って上から目線で持論を押し付けるタイプ。
絶対いっしょに仕事したくないタイプ。

この人の著書
「エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-」
読んだんだけど、確かに美談だし称賛され得る行いだったのかもしれないけど、かなり酔っ払った自画自賛感を覚えた。

あと、はじめから「少年」じゃない年齢の青年を少年呼ばわりしているところがあざとい。
683名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:32:05.99ID:XxPghoRv0
ひろゆきと戦わせたい

松山「PS5持ってないヤツはゲーム業界で働けない」

ひろゆき「それはあなたの感想ですよね」「なんかそういうデータでもあるんですか」

秒で論破されうる
684名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:35:52.77ID:c9I6Y8YRd
でもお前のとこPS5専用ゲームいつまでも作らないじゃん
はい論破言ったらキレそう
2023/06/28(水) 16:37:12.18ID:6K91Ro2g0
>>94
だよね
逆にちゃんと視野広いんだなって思ったわ
2023/06/28(水) 16:37:41.89ID:e96NM3Bz0
「16」なんて作る必要ないでしよう
社長はベッド1つに80人4時間かけるつもりですか?
なぜスターレイルを作ろうと思わないんです?
687名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:37:42.02ID:P/8Vp6Tn0
Steam=80%は伏せておくべきだっただろ
失敗したな😏
688名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:38:27.57ID:YlUEzttKa
シェア1%から上がったじゃんやったな
689名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:40:06.49ID:bh9uNJvIp
>>683
なりゆきでもええか?
690名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:42:51.74ID:uwV2l+SM0
既存のゲームをマシンパワーでよりゴージャスにする事ぐらいしかゲーム作りの引き出しがないクリエイターが溢れた理由が分かるな
2023/06/28(水) 16:43:24.95ID:bx1VEQsR0
FF16をプレイしなければゲーム業界に入る資格はありません!オワコンゲーの代表格のFFを10代から20代がやる訳ないだろそもそもPCを持ってるならFF以外の大体のゲームは遊べる訳で
692名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:44:18.01ID:YeAnyVk5M
ムービーの作り方を教えたいんですね
2023/06/28(水) 16:44:31.85ID:P1XHubiX0
なんかこう象徴的な感じがするわ

駄目な意味で
694名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:45:47.88ID:uwV2l+SM0
ぴろしの講義よりマイクラ遊んでた方が勉強になりそう
695名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:50:15.94ID:xpHTdT1nM
勿論、社員の開発メンバーは全員ハードもソフトも所持してるんだよな。

なんせ「最低限」だからな~
696名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:50:59.53ID:KSCf8XS40
CC2さんってFF7Rの開発から外されてましたよね
最新のサービスを知ってたのに最新のゲーム開発から外されましたよね??
697名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:51:50.25ID:uuOxr0sir
良い人材はだいたい大手行くからね
2023/06/28(水) 17:03:05.46ID:ka2NTCZi0
>>687
話の流れとしてPCの話がツッコまれるのは当然だから触れざるを得ない
でも同じツイート内に入れたらPS5への誘導できないから、steamの話はリプにぶら下げて体裁を保とうとした
結果PS5を買わない奴は駄目という結論ありきな論調が浮いてしまって叩かれてしまってる
同じ事を言うにしてもPS5とFF16の話をするだけにしておけば賛同者も多かったろうに
今の子はSwitchばかり買ってるから駄目って話をどうしても入れたかったせいで反感買ってる
2023/06/28(水) 17:04:41.11ID:+LG5qRj90
steamの所持?率たけえな
さすがだな
2023/06/28(水) 17:05:18.09ID:HT1EFTXYd
カカロットつまんなかったぞ
2023/06/28(水) 17:05:22.75ID:qk3DHySh0
ゲーム系専門学校から採用とかあるんかな
2023/06/28(水) 17:05:46.40ID:P1XHubiX0
「全ゲーム機持ってます!最低限の準備はできてます!」
↑コレ雇いたいか? いかにもゲームプレイしかやれない無能感
2023/06/28(水) 17:05:50.14ID:+bNiPoc0a
>>678
そういう奴が仕事できると思うか?
2023/06/28(水) 17:07:22.44ID:+bNiPoc0a
>>85
これも相当ズレてて今から仕事にしようとしてる奴が大作とか名作だけしか経験しないで良いと思ってんのかと
705名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:07:28.32ID:GihLe/O5d
クソステっww🤣
2023/06/28(水) 17:09:13.61ID:1XbKMmwYa
プレイステーション80%てすごいな
707名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:11:23.72ID:GqYVazsRa
>>699
まあ流石にこの集団で測定したら高くなるのは当たり前だとはおもう
だってゲーム作るならPCは必要じゃん、なのにそのPCでゲームしないなんて専門学校に入るゲーム好きであり得るか?と
2023/06/28(水) 17:12:36.50ID:m5Msg55b0
スマホ、Switch、ミドルからハイエンドのPCがありゃ十分よな
PS5と箱を追加で選ぶなら性能が高い箱でいい
FF16?ムービー作りに行くならいいんじゃね?ゲーム作るなら体験する必要性はないよ
709名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:13:42.43ID:P/8Vp6Tn0
>>698
だからこそ伏せなきゃ
ゲーム機の話だからPCについては聞いてないって

体裁も保ててないのよ、ただただ矛盾してんのよ
2023/06/28(水) 17:14:05.73ID:UwwxhW2O0
>>701
まあ学歴重視のが多いけどポートフォリオとして作品つくれば何とか
大手に直に入るなら無理、セガやトーセ辺りの中堅ならたぶんイケる
2023/06/28(水) 17:14:34.38ID:eFS3TXCVa
>>29
だからゼルダ、他人が作ったコンテンツに乗っかるしかできないだろ
オリジナルゲーム作って勝負しようって大半の学生にとっては無価値な例だよ
2023/06/28(水) 17:17:49.96ID:+bNiPoc0a
>>709
Steam80%と言ってる
713名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:18:40.10ID:S0fj1LZw0
いろんなゲームやれ→分かる
PS5も触っとけ→(マルチでも最適化とかあるだろうし)まあ分かる
FF16やれ→分からない
714名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:19:29.11ID:Edp6WwYx0
>>1
まずなんでPCが選択肢にないんだよ
ゲーム業界を目指すために一番必要だろ
2023/06/28(水) 17:20:51.64ID:eFS3TXCVa
FF16はマストプレイなレベルではないし、ブレワイティアキンみたいなキャラゲー遊んでも無意味だしな
売れてる洋ゲー、原神ApexGTAVフォトナRDR2ウィッチャー3あたりをプレイしてれば間違いないだろ
2023/06/28(水) 17:24:33.95ID:CWT36gd6d
サイバーコネクツにとって必要な人材がゲーム業界の基準とかヤバいだろ。
任天堂とかなんて、いろんな人材がいるけどタダのゲーオタだけじゃ世界的なソフトなんて無理。
2023/06/28(水) 17:24:49.64ID:0eEmv9nU0
FFより海外のインディーズやってるほうがいいと思うが
718名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:26:11.77ID:Edp6WwYx0
>>714
ほんますまん、すぐ下にsteam80%ってあったわ
一般人と比較したら相当高いからやっぱ一応それなりの数字あるやんと思った
それを後記で付け加える優先度がどうかと思うけど。

個人的な意見ではあるけど、ゲームの開発環境さえあればゲームのプレイ量は少なくても全然いいと思うわ。この飽和時代にありきたりのコピー作るよりはその人の個性反映しためっちゃ斬新なゲームを生み出すほうがまだ可能性あるくね?まぁゲームの専門学校なんて行ってる時点で生徒もその気はないんだろうけど
2023/06/28(水) 17:27:18.64ID:kaN59tdN0
>>715
RDR2は微妙じゃない?
あれかなり過大評価されてる印象

あと原神の方がはるかにキャラゲー
2023/06/28(水) 17:28:43.89ID:eFS3TXCVa
>>719
あ、エアプの意見は要らないんで
2023/06/28(水) 17:29:45.05ID:kaN59tdN0
>>720
なんかエアプが言ってる…
722名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:30:01.80ID:GXkUo3hta
CC2って聞いた瞬間萎えるよな最近
2023/06/28(水) 17:30:48.68ID:eFS3TXCVa
まさかゲハに全キャラオリジナルキャラなのに、原神はキャラゲー!とか言い出す奴がいるとは思わんかったわ…
たぶん彼は任天堂ハードしか持ってないタイプやな
724名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:31:49.19ID:Abcsm21wp
オリジナルキャラだとキャラゲーにならないのか?
2023/06/28(水) 17:31:56.20ID:whjw1SH40
「CC2松山」って単語、それは呪いの言葉
726名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:33:28.21ID:Zq1rqxIn0
CC2松山が作ってるゲームSwitchじゃ遊べないだろ
俺の商品買えっつーの!
2023/06/28(水) 17:35:10.41ID:kaN59tdN0
>>723
ゼルダやリンクって
オリジナルキャラじゃなかったのか…
728名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:35:34.72ID:l5HxBsS8a
キャラゲーって前は版権ゲーとして使われてたけど最近はキャラにスポットを当てたゲームって使われてんね
2023/06/28(水) 17:35:38.34ID:Vk7vdDvMa
ぴろしはヘイト役として相当優秀だと思う
本人もそれで満足してるっぽいし
2023/06/28(水) 17:37:16.04ID:eyfN4ng20
ゴキちゃんわけわからなくなってる
2023/06/28(水) 17:37:28.96ID:R6NU3kD4a
>>713
なんでわからないんだ?
732名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:37:40.33ID:uOqCIIgNd
PCの場合ローからハイエンドまでピンキリだしその割合によって変わるけどsteam勢にそこまで調査したんか?
まるでお目当てのハードが全然ない事が分かって不貞腐れてるみたいだぞ
2023/06/28(水) 17:38:15.06ID:kaN59tdN0
>>728
昔はアニメとか漫画のキャラが
出てるゲームの事だったけど
最近はキャラ人気で売ってるゲームとかも
含まれる感じかな
2023/06/28(水) 17:38:43.02ID:eFS3TXCVa
>>727
30年前から使い回されてる使いまわしキャラやなそれ
原神は全キャラが今作オリジナル、そんでもってブレワイよりはるかに多くのプレイヤーが遊んで売り上げも上なんやから任天堂には到底できない芸当やで
2023/06/28(水) 17:39:38.03ID:kaN59tdN0
>>734
オリジナルキャラだとキャラゲーじゃない
って言ってるのはそっちよ…?
2023/06/28(水) 17:40:07.20ID:XUugqIanp
>>723
お前のキャラゲーの定義どうなってんだよ
2023/06/28(水) 17:41:06.44ID:eFS3TXCVa
>>732
え?PC触ったこともないんか?
低スペックPCでも設定下げて遊べるのがPCゲームなんだが
738名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:41:36.95ID:Abcsm21wp
>>734
新規IPって事が言いたいんだな
キャラゲーうんぬんではなくて
739名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:41:39.50ID:jVVQSrcJM
どのゲーム機で遊んでましたとかより
UnityとかUEでゲーム作ってましたとか
絵が描けますとか数学強いですとかのが
喜ばれそうなもんだけど
意外とそうでもないんかな
740名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:41:46.50ID:32d2tLFa0
20歳前後でこれってあかんやん
741名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:41:51.92ID:HvSrloDe0
ゲーム開発は会社という形態がもうあかんのかも知れんな
なんぼ新人採っても老害クリエイターに汚染されてなんも変わらんもん
子供向けや洋ゲー興味無いとマジでやるもん無いわ
742名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:42:31.42ID:OLSqy/cyr
XXX @XXX
通ってた専門学校の教員が口を揃えて「サイバーコネクトツーはヤバいから注意な」って言ってたけどガチです

引用リツイートで言われてるぞ
743名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:42:37.19ID:0az4cw9+a
GOTY取ってメタスコア97も撮ったブレワイとその続編のティアキンやる価値がないって脳みそ腐ってるなw
744名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:42:50.22ID:0B/LKlIxd
小学生にアンケートした時と殆ど変わらないデータって本当にプレステが若年層に買われなくなってんだな
2023/06/28(水) 17:43:49.86ID:eFS3TXCVa
>>741
いまだにちゃぶ台がえしとか言ってる例のメーカーの批判はやめろおおお
746名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:44:00.87ID:YAJJzSNw0
>>723
ゼルダも全キャラオリジナルだろ・・・
2023/06/28(水) 17:44:12.70ID:uII6fD8r0
>>734
2022年,miHoYoの主要業務による売り上げは273.40億元(約5323億円)で,純利益161.45億元(約3143億円) 6/15

任天堂に勝ててねーじゃん
748名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:45:01.16ID:Nn9Tr/urp
>>739
まあそうなんだろうけど、そういう強みがある人は大学や高専出てる人が多くて、結局専門学校に行くような人の大半はゲームやりまくっていることしか取り柄にならないのかも
2023/06/28(水) 17:46:02.51ID:eFS3TXCVa
>>743
カタチケやっても6年かかって3000万本前後だっけか
ゲーマーどころかスイッチユーザーにもたいして遊ばれてないゲームやね
750名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:46:48.26ID:2jhQH0Sjp
カタチケ連呼末尾a
751名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:46:59.28ID:0az4cw9+a
原神みたいな色んなゲームのモーションぶっこ抜いて、ガチャ中毒者をキャラで釣ってるだけのゲームを良く持ち上げる気になるなw
752名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:46:59.84ID:4Ce3ggC5p
ぼくがかんがえたおりじなるきゃらのていぎ
を叩き棒にする無敵の人おるね
753名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:47:02.55ID:LqucxjjEa
steamで80%の内ゲーム制作の経験ある人が何%か知りたかったな
2023/06/28(水) 17:47:17.23ID:R6NU3kD4a
>>743
97点のゲームを遊ぶのは当然として30点のゲームも体験をしないといけないって話
2023/06/28(水) 17:47:28.27ID:L8fW3p3ld
恩義マンの成れの果てか…
756名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:48:07.06ID:S0fj1LZw0
>>731
PS5に絞るにしてもFF16なんてムービー地獄イッツオーヴァーな凡ゲーよりやるべきゲームが他にあるだろ
2023/06/28(水) 17:48:19.85ID:eFS3TXCVa
>>746
ブレワイ用に作られたキャラじゃないからな
30年前から使い回されてるキャラゲーやね
まあしゃーない
キャラゲーにしないと売れないと任天堂は判断したんやろ、だからブレワイオリジナルのキャラで勝負できなかった
2023/06/28(水) 17:48:20.12ID:9FqHlNiu0
PS5も持ってないスピード感のないやつは不要な人材いうてて草 サイバーコネクト2に入れないじゃん
2023/06/28(水) 17:49:25.52ID:R6NU3kD4a
>>756
全部やれよw
760名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:50:00.60ID:0az4cw9+a
カタチケカタチケ言うけど、他のゲームのセールは全く考慮しないの?
2023/06/28(水) 17:50:50.99ID:kaN59tdN0
>>757
まずキャラゲーの定義をちゃんとしないと
何を言っても意味が通じない気がする
自分で書いた事を次の書き込みで
否定してるから…
2023/06/28(水) 17:51:06.09ID:UdhoJt3s0
おじいちゃんには考慮が出来ない
2023/06/28(水) 17:51:16.82ID:R6NU3kD4a
>>757
ブレワイのリンクやゼルダが過去作に出たことあるの?なんてゲーム?
764名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:51:50.18ID:8Wta1glS0
冷静に考えて6万円のPS5がPS4より普及早いって嘘だよな
2023/06/28(水) 17:51:50.52ID:kaN59tdN0
>>749
原神って基本無料…
2023/06/28(水) 17:52:06.62ID:9ppMgvm9a
>>760
他のゲームのセールって?
任天堂みたいに発売日から実質4990円/49.99ドルで売ってるようなメーカーが他に存在するの?

1つでいいから例をあげてみ?
2023/06/28(水) 17:52:44.07ID:kaN59tdN0
>>757

ブレワイ/ティアキンのリンクは
他の作品に登場した事ないぞ
768名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:52:51.53ID:4Ce3ggC5p
無敵の人は論理的思考力皆無でただオナニーしてるだけだから無敵の人なんだぞ
相手するだけ時間の無駄や
2023/06/28(水) 17:53:29.55ID:UwwxhW2O0
>>748
それも違う、専門に行くのは「自分がつくりたい作品の目的像」が薄いのよ
高専は知らんけど、大学にいってゲーム会社入るのはポートフォリオ作りができる
専門は技術を覚えたら入れると思わせる所だからそこらへんでクリエイター的に差が出てしまう
770名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:53:57.64ID:YAJJzSNw0
原神のアクションなんかPS2レベルだろ
あんなの持ち上げないといけないのか
771名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:54:05.76ID:dPB8LC4hd
ブレワイのキャラって新キャラばっかりだよね?
2023/06/28(水) 17:54:34.43ID:9ppMgvm9a
>>760
ほら、答えられないでしょ?
任天堂だけなんだよ
こんな売り方してるのは
2023/06/28(水) 17:54:53.38ID:QzLOaj5qM
>>1
PSや箱のゲームはsteam使ってるならかなりカバーできるんだからそれで問題ないと思う
箱は要はWindows PCへの導入だしPSはファーストがPCに出してるんだからSwitchとsteamやれる環境揃えてる学生は
十分ゲーム開発のための下準備できてると言えるでしょ
FF16とか出来なかったところで特に問題ない
2023/06/28(水) 17:55:27.76ID:uII6fD8r0
最速980円で売ってPC版足しても1000万本しか売れなかったFF15さんが惨めやな
2023/06/28(水) 17:55:49.77ID:9ppMgvm9a
>>771
いや、主人公リンクからすでに80年代とかからずっと使いまわしてるだろ
ガノンも何十回同じラスボス出してんだよって
2023/06/28(水) 17:56:12.94ID:eyfN4ng20
カタチケaがでてきたよw
2023/06/28(水) 17:57:05.55ID:nkSDne9Wa
たからこいつは三流なんだよ
2023/06/28(水) 17:57:14.40ID:9ppMgvm9a
>>774
最速…?
業界最速投げ売りは発売日から実質4990円/49.99ドルの任天堂だけだろ
他メーカーは基本的に定価販売だよ
779名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:58:49.94ID:YeAnyVk5M
ファミ通レビューで満点にしてもらう方法
人気のあるIPに乗っかって中身のないゲームを売る方法

この辺りを教えれば人気講師になれるぞ
2023/06/28(水) 17:58:59.78ID:QzLOaj5qM
PSファンボーイって本当に見た目だけが問題で内容や中身の違いが全く認識できないことがよく分かる流れ
PSではガワだけ変えたゲームが増えてく理由がよく分かる
781名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 17:59:33.18ID:kilHJM3Lp
>>778
定価が5000円より安いソフト挙げればいいの?
782名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:00:03.47ID:YAJJzSNw0
原神のアクションなんかPS2レベルだろ
あんなの持ち上げないといけないのか
783名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:00:06.17ID:JJ4jwcYO0
PS5が人気ないという事実を周知させてくれてありがとうぴろし
2023/06/28(水) 18:00:20.74ID:7W5b+FvVd
平均50ドル以上で3000万本売れたソフトって多分任天堂のソフト以外無いと思う
2023/06/28(水) 18:01:02.82ID:PhD1LUos0
インプットを疎かにすんなって話なのになんでここまで遊ばない理由探しを熱弁してるんだよ
786名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:02:27.79ID:3Kj0/rtdr
>>785
インプットする題材をPS5のFF16とか言ってるから馬鹿にされるんだよね
787名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:02:32.32ID:JJ4jwcYO0
FF16なんかインプットの対象にならんって話やな
2023/06/28(水) 18:03:17.78ID:5xSDinf5d
鬼滅の売り時逃したタコ社長
2023/06/28(水) 18:03:32.59ID:7W5b+FvVd
>>785
そりゃFF16をインプットする価値がないとみんな思ってるからだろう
SwitchとスマホとSteamがあれば売れ線ソフトの99%は遊べるしインプットとしては十分なのに
よりにもよってPS5ないの?FF16はいつやるの?なんて言われたらそんなもんやらねーよと大半の人は思う
2023/06/28(水) 18:03:47.84ID:tstQjmTrp
松山のスレなのにカタチケおじさんが乗っ取ろうとしてんのなw
2023/06/28(水) 18:04:06.57ID:27Ue9FQjd
最新のゲーム体験に触れることはいいことだが、FFやDQなんてもう若者は遊ばねえだろ
792名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:04:30.28ID:dPB8LC4hd
>>784
他の会社のセールの割引率とか発売日買いがアホらしくなるレベルだしなw
だからセール待ち〜とか言ってるPCPS民が多い訳で
2023/06/28(水) 18:04:54.96ID:NEgwRB5ia
>>785
君みたいにみんなアホじゃないってことだね
もしかして発売日にFF16やることが
ゲーム業界で働く上でマストで最低限のスタートラインに感銘うけちゃった??w
794名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:05:03.89ID:JJ4jwcYO0
Switch=90%、PS5=10%のスレやぞ
2023/06/28(水) 18:05:07.51ID:USCaa7ZXa
面白いゲームを創らず面白くないゲームを強要するってこの業界しかないよな
796名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:06:16.77ID:S0fj1LZw0
>>794
ゲームの専門学校生ですらこれはちょっとエグい
797名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:06:57.31ID:JJ4jwcYO0
いまだにFFがゲーム好きからやってないといけないゲームだと
思ってる方がインプット疎かにしてるだろ
2023/06/28(水) 18:07:05.25ID:vY/dxzoZa
実際任天堂がマリオやリンクを被せて出すゲームはハズレはそうないだろうって見なされてるって意味ではキャラゲーではある
2023/06/28(水) 18:07:16.48ID:3XfH4N/b0
世間にリアルタイムで求められてすら無いもの触って何を学ぶんだよ…
家電じゃなくて娯楽として遊びのアイデア勝負してそれがちゃんと当たってるから売れてるんだよ
800名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:08:07.06ID:lIYD4zZk0
>>785
そりゃゲームクリエイター目指してるわけでもないゲハの人間やからな
普通にFF16もプレイした方がいいのは間違いない
2023/06/28(水) 18:09:55.84ID:9IqDKfQGd
>>798
ペーパーマリオやスタフォみたいな例もあるから…
あくまで築いてきた分の信用度と言うか期待値が長持ちしやすいってだけで3度くらい落とすともうほぼほぼ戻れないってのは任天堂自身がよく分かってるはず
2023/06/28(水) 18:10:34.51ID:whdZe+Y6p
昭和の価値観で語られてもなあ
803名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:10:45.06ID:S0fj1LZw0
16って70点ぐらいの凡ゲーだから反面教師としても中途半端なんだよな
2023/06/28(水) 18:11:29.84ID:HvK5Eb3q0
PS5はゲーム好きの中でも所有率10%
さらにFF16に絞れば全体の1%程度ってことだろ

こんなもん必須にすんな
美容学校でパンチパーマ習わせてるようなもんだ
805名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:11:55.92ID:byw3LK9Y0
桜井に聞いてみたいな
2023/06/28(水) 18:11:57.61ID:3XfH4N/b0
>>802
これ
最新!最新!っていうけどもうだいぶ前から最新≒無条件に良いものではないんだよね
2023/06/28(水) 18:12:56.70ID:NEgwRB5ia
PS5やSwitch、Steamなど最新ハードや大作、良作を多く触れておくといいですよ。
それが業界で働くスタートラインです、なら分からないでもないんだわ。

ところがPS5でFF16を発売日にプレイするのがゲーム業界で働く最低限のスタートラインとか言ってるから多くの人に失笑されてるだけの話
2023/06/28(水) 18:13:24.82ID:UwwxhW2O0
>>785
まずこの発言自体が高圧的すぎる
Twitterでの発言で、しかも下請け開発メインの社長が舌禍を招くとどうなるかわかるだろ……
特に>「はぁ?オレはゲーム会社でバリバリ働いてるけどPS5持ってないよ?」
>そういう方はどうぞご自由に、そのまま生きてください。
の部分はお前正気かとしかいえん
2023/06/28(水) 18:13:45.02ID:kaN59tdN0
>>803
16はスクエニが
もっと広い範囲のプレーヤーを
ターゲットに考えてたらしいけど
その割にはかなり人を選ぶ作品に
なってるのが解せない…
810名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:15:59.97ID:5hQG41/Ip
>>807
仕方ない
何せPS5独占タイトルがほぼFF16しかないんだから
これを何としても必須科目にしておかないと「PCとSwitchでいいじゃん」が罷り通ってしまう
仮にもゲームクリエイターならPCは前提なんだからPCマルチタイトルではPSを正当化できない
2023/06/28(水) 18:16:47.81ID:jgo9kYnp0
>>796
専門学校生は中高年男性が少ないからだろ
AAA作りたい!FF作りたい!って若者が少ないってことだよ

ゲーム開発者目指してる奴で、自分がやりたくないゲーム、自分が興味ないゲームみたいなのを作りたいんだー!って奴はあんまいないだろ
2023/06/28(水) 18:17:32.69ID:vY/dxzoZa
>>810
面白いのが公式は表明してないのに
松山ですら後でFF16がPCで出ることを否定できてないこと
2023/06/28(水) 18:18:07.11ID:t9okhkb40
つーかCC2って今そんな偉そうなこと言える状況なのか
最後に出したのフーガ2でずっこけてたイメージだけど今何で稼いでるんだ?
下請け?
814名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:18:19.85ID:uCG6fptnd
>>811
専門学校卒業して即AAA
2023/06/28(水) 18:18:33.63ID:EvtnkUJka
>>812
確かにw
816名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:19:09.50ID:8Tmw1uiu0
こう言う変なこと言い出すゲーム開発者ってやっぱいっぱい接待してもらってるんかなw
2023/06/28(水) 18:19:25.08ID:UwwxhW2O0
>>811
今くらい窓口が広がると、普通にスマホゲー開発やらブラウザゲーから入る人もいるしな
というか正直な話、PS5辺りの開発ってわざわざ「ハイエンド開発は経験者中途のみ」とかわりと区切って募集かけてね?と
2023/06/28(水) 18:19:32.67ID:ZWRfh8z20
てか週販の発表は明日だぞ
大丈夫か
819名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:20:10.98ID:8Tmw1uiu0
FFなんてとっくに最先端でもなんでもないし今回のは手抜き丸出しなのになw
820名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:20:33.35ID:IFjTPv/U0
>>816
そう言うのもいるけど、多分任天堂以外のゲーム業界がSwitchハブが正しい、主流と認識してるんじゃないかねえ
なもんでエンドユーザーと断絶してる
2023/06/28(水) 18:20:36.24ID:9IqDKfQGd
PCは開発環境そのものでもあるから最低限必要だけど逆に言うとゲーム作りに必要な技術的な面だけだとそこだけでほぼ揃うよねっていう

あとは遊びとしての面白さを学ぶという意味でサークライみたいに色々ゲーム遊ぶのならまだ分かる
2023/06/28(水) 18:23:25.56ID:PhD1LUos0
>>789
価値がないゲームなんてないよ
クソゲーだったらクソゲーだったらで「なぜ自分はこれをつまらないと感じたのか」「どこを弄れば面白くなるのか」
「世間の評価と自分の評価が乖離してないか」とか学ぶことはいくらでもあるんだから
2023/06/28(水) 18:23:40.96ID:w0axtHVEM
AAAなんてデジタル版タンポポ乗せみたいな歯車に過ぎない人材のが多そうだがなぁ
2023/06/28(水) 18:23:44.33ID:PdusQK8Pd
>>820
wiiuと3DSまでなら独自要素強すぎて忌避されるのも分からんでもないが、
Switchは別にPCで全マルチ用のソフト作ってそのまま適用できるだろうに、何が気に入らんのだろうな
性能?Switchで動かないソフトなんて洋ゲーの一部大作くらいだろ
825名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:24:15.24ID:uOqCIIgNd
そんな熱心な姿勢を求めるんなら非情な現実も教えてやれよ
同じ国でもハードによってカタチケとか関係なく定価でも数百万単位で買ってくれるユーザーと
F2Pばっかやってフリプでタダにならないと手にとってくれないユーザーがいる事をな
826名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:24:48.66ID:6QfEQK8u0
ゲーム会社入っても代わり映えしないシリーズ延々と作らされるだけだし、ホントにつまんない業界だわ
827名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:24:49.27ID:lIYD4zZk0
>>822
なんか面白くないから遊ぶ必要ないとかクリエイター目指してる人間の目線じゃなくてゲハ目線なんだよ
2023/06/28(水) 18:25:07.58ID:PdusQK8Pd
>>822
それがFF16である必要はないし、ましてやわざわざ名指しで
このクソゲーはやっとけとか言われたら馬鹿じゃねえのとしか言えない
829名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:25:16.53ID:uCG6fptnd
日本のゲームメーカーに就職する前提に専門学校に来てると思うんだけど、どういうメーカーに就職する際にFF16プレイした経験が生きるんだ?
2023/06/28(水) 18:25:50.46ID:eyfN4ng20
単純に接待漬け世代だろ
2023/06/28(水) 18:26:22.98ID:HvK5Eb3q0
>>812
吉田が半年の時限独占だと言ってるし
公式発表済みみたいなもんだろ
2023/06/28(水) 18:27:20.01ID:3XfH4N/b0
仕事である以上はおもろいゲーム作るべきなのにわざわざおもろくないゲームやって要らんこと覚えたらその方がむしろ害悪やろって思う
2023/06/28(水) 18:27:46.07ID:9FqHlNiu0
FF16の自由度皆無ムービーゲーやらせても未来はないと思うが
834名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:28:39.80ID:8QiyX9N3M
ぴろしはなんというかガッカリな奴だな
835名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:29:07.31ID:6QfEQK8u0
任天堂もソニーも興味ないからサードに頑張って欲しいのにゴミばっかで泣ける
2023/06/28(水) 18:32:05.39ID:NO7zieHh0
クロスレビュー満点のクソゲーを作ったレジェンドは
さすがに言うことが違う
2023/06/28(水) 18:32:23.99ID:PhD1LUos0
>>828
ここ数週間では一番の話題作なんだからタイトルにあげるのは普通だよ
838名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:32:52.24ID:MDKt2mZEa
社会人はニシ
2023/06/28(水) 18:33:06.18ID:UwwxhW2O0
ぴろしの場合はグラフィッカーから社長だから、予算無制限に使えそうなFFに無駄な憧れ感じてるだけじゃあ無いかな……
2023/06/28(水) 18:34:25.80ID:USCaa7ZXa
他人に失敗して欲しい、失敗から学ばないで欲しいという失敗して後がなくなって欲しいという意識は伝わる
2023/06/28(水) 18:35:32.25ID:2sdNXLX+M
>>346
枯れた技術の水平思考って知ってる?
2023/06/28(水) 18:36:15.48ID:3XfH4N/b0
ムービーゲーをやって褒められる
そうか!こうやってゲームを作れば良いのか!

一人のゲーム制作者の人生終了
843名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:36:48.33ID:8KGzsVp30
松山洋@サイバーコネクトツー@PIROSHI_CC2・9時間
アンケートを取ると、現在の学生さんのSteamプレイ状況は以下のような感じでした。
Steam=80%
わざわざゲーム専用機を購入しなくても、これで充分!と思われてるのかもしれませんね。
では『FF16』は、いつ遊ぶのでしょう?
Steam版がリリースされてから、ゆっくり遊ぶ?
んー、なるほど。

いうほどFF16は最先端のゲームか?
2周3周遅れやろあれ
2023/06/28(水) 18:37:06.77ID:YkQ98WUba
負けハードPS5に出さなければいいだけ
なぜ負けハードPS5を持ってる前提じゃないと駄目なんだ
845名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:37:48.13ID:3XGUAAsLd
>>835
割とそういうやつも潜在的に多いと思うわ
846名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:38:14.48ID:XiZFobx80
>>377
お前女にモテるかどうかでゲーム選んでんの?
モテたいなら趣味間違ってるよ
2023/06/28(水) 18:38:29.85ID:PdusQK8Pd
つーかマジで分かってない奴がいるっぽいからはっきり言うけど、
いろんな情報をインプットすべきって点については誰も否定してないのよ
馬鹿にされてんのはそんなこと言ってる当人が20年くらい情報をインプット出来ずに、未だにFFを必須科目だと思ってることだよ
つまらないからやる必要がない、じゃないんだよ
世間のトレンドから外れて技術的にも何一つ学ぶべき点がないからやる必要がないんだよ
848名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:38:40.64ID:kSBtOVnb0
このアンケートを見てどのプラットフォームなゲームをつければ良いかを分からない社長ならだめだな。
ゲーム開発者が技術を全て知っている必要なんか無い、アイデアとやりたいことがあれば、技術者に聞けばいい。
この人のゲーム開発者っていうのは、ゲームのアイデアやデザイン企画を考える人でなく、決まったものを作る技術作業者のことか?
849名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:39:29.71ID:xwfLSQQTM
>>1
ガキに売れててもなあ…
2023/06/28(水) 18:40:09.44ID:YkQ98WUba
負けハードPS5に本当は売れて欲しい
switchが売れてるのは本当にゲーム業界にとっては不都合
こういうこと?
2023/06/28(水) 18:40:26.45ID:FjDuO5MAd
ゲームクリエイター専門でもプログラマかプランナーかデザインか色々あるんじゃないか
プログラマなら最優先はUE5扱えるくらいか今だと
2023/06/28(水) 18:41:13.85ID:QzLOaj5qM
>>797
これ
853名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:41:19.97ID:0dljTF/9a
キャラゲー太郎が随分偉そうだな
2023/06/28(水) 18:41:38.10ID:PhD1LUos0
>>847
だから遅れてるんなら遅れてるで「何故遅れてるのか」を学ぶことができるだろと
一般ユーザーならクソゲーを遊ぶ必要はないが作り手がゲームを遊ばないって言ってどうする
855名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:42:24.54ID:MVEBODrva
こんなでも必要としてくれる人はいるんだな

#Xbox   

松山さん

XBOX 1%だから、見捨てないでください😢
御社のゲーム 購入して買い支えます。
微力ではございますが、何卒お願いします🙇


サバイバーコネクトツーさん
は、XBOXに必要です。
マイクロソフトもフォローしてあげて欲しい。
https://i.imgur.com/rNA2UYM.jpg
2023/06/28(水) 18:42:32.90ID:QzLOaj5qM
>>813
鬼滅かな
何やかんやキャラ追加していけば一定数売れるんだろうし
2023/06/28(水) 18:43:09.92ID:TBhp3Btzd
あの語り口調で本人がFFを遅れてるものだと認識してるならその遅れてる理由を学ぶためって理論は通るけど全然そんな感じ無いやろ
最新!ってもろ言い切っとるのに何を言ってるんや…
2023/06/28(水) 18:43:23.69ID:kaN59tdN0
>>849
漫画とかでも言える事だけど
子供に売れんと将来ないよ
ゲーム遊ぶ習慣がない子が
ティーン~大人になってから
突然ゲーム始める事ってそうそうないから
859名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:44:37.95ID:8Wta1glS0
>>788
ただの下請けがハード選択権あるの?
860名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:46:44.59ID:6QfEQK8u0
漫画とかアニメとかは一つが終わったらさっさと次の新しいのに行くからな
コストがゲームとは全然違うからそういうことができる
バカみたいに子供にこだわらなくても市場自体は維持できる
861名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:47:08.62ID:8Wta1glS0
>>843
そもそもこの年代だとFF自体やったことない
ってのが多そうだな
2023/06/28(水) 18:47:39.44ID:QzLOaj5qM
>>854
その何故遅れてるかを学ぶのはFF16じゃなきゃいけない訳じゃない
PS4でもSwitchでもSteamでもたくさんある訳だ
それに文脈としてびろしは明らかに開発者なら必修でお手本とすべき最先端のゲームとしてFF16出してるからな
馬鹿にされないはずがない
2023/06/28(水) 18:47:43.41ID:Vaz7A/NEa
なんでFF16遊ばなあかん前提やねんw
2023/06/28(水) 18:48:29.72ID:YkQ98WUba
そろそろゲーム業界は需要も最先端なのはswitchだってことに気づいた方がいい
PSじゃない
2023/06/28(水) 18:49:16.87ID:sYK6LAaBd
>>854
「なんで遅れてるのか」を学べるかもしれない程度のものが
「これやってないとゲーム業界を目指すための最低限の準備すら出来てない」なの?
やっちゃいけないともやるなとも言わないよ
でも絶対に必修ではないよね
2023/06/28(水) 18:49:53.21ID:QzLOaj5qM
>>861
と言うか今ゲームの専門学校行ってる年代だと普通にゲーム遊んでるだけの同級生なんかは
FFどころかPS知らない子がいっぱいいると思う
「PSって何ですか?」世代
2023/06/28(水) 18:50:10.74ID:NEgwRB5ia
>>847
しかも謎の高みからずっと言ってるしなw
アホみたいなインプットしかしてこなかった結果が
サイバーコネクトツーが良作を生みだせないのでは??
2023/06/28(水) 18:51:20.25ID:YkQ98WUba
そもそもFF16やれってなんでだよ
クソゲーしても何の勉強にもならんだろ
2023/06/28(水) 18:52:42.27ID:YkQ98WUba
PS5で出しても売れないし何のために出すのか
自己満?
2023/06/28(水) 18:54:53.81ID:TBhp3Btzd
面白いものを真似ようとしてパクリゲーが氾濫してたまーにヒットするものが出てる背景のように面白いものを学ぶのなら分かるけど
面白くないものやってそれを避ければ必ず面白いものになるかって言うとそういうわけじゃないんだ

むしろ変にパクリを避けたり独自要素を無理に入れようとした結果避けようとしたものとは別の面白くないものになるだろうね
2023/06/28(水) 18:55:05.65ID:UwwxhW2O0
しかしPS5が出てもう2年半経つのにこの普及スピードは控えめにいって絶望的じゃないか
2023/06/28(水) 18:55:10.55ID:b4U+ZXAq0
こうして日本ではグラ重視のゲーム開発者が育てられるのか
2023/06/28(水) 18:55:23.00ID:dJco8rHI0
ぴろし役が片岡愛之助のドラマ見たけどLGBT対応した今風の話なのに作っているのがPS2時代からグラフィック以外は進歩の無い古臭いゲームだった
2023/06/28(水) 18:56:43.07ID:myOc0Fgop
>>837
そんな基準ならSwitch持ってない10%にゼルダやれって言わなきゃダメだろ
875名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 18:57:21.21ID:2so/gjxkr
>>843
学生はPCで十分って考えてる訳じゃなくて
「PCこそが最先端」って思ってそう
実際正しい
2023/06/28(水) 18:57:27.60ID:QGsHcbZIa
FF16やってなくてもsteamで色々な最新のゲーム触っていればいいと思うけどそれだと駄目って事か?
2023/06/28(水) 18:58:08.93ID:QzLOaj5qM
>>871
でもFF15が出た時のPS4よりFF16が出た今のPS5の方が普及台数は多いんだよ
だから言い訳できない
2023/06/28(水) 18:59:30.80ID:EvtnkUJka
>>875
近いこと思った
これで十分じゃなくてこれがいいなんだろうなと
2023/06/28(水) 19:02:11.43ID:ODMpdEVpp
PS5を買うだけの給料すら出してないアホがよく言うわ
闇金から金借りろとかほざくつもりか?
2023/06/28(水) 19:02:20.45ID:QzLOaj5qM
>>875
そうだろうね
それと>>864の人が言ってる通りPCとSwitchが最先端であって求めてるものなのだと思う
高精細グラを追求するなら最高なのはPSじゃなくてPCだから当たり前なんだけど
881名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:04:07.89ID:YAJJzSNw0
>>837
ここ数週間ならティアキンとかDiablo4のが上だろ
2023/06/28(水) 19:04:35.00ID:80WXFDuxa
>>7
2023/06/28(水) 19:05:35.71ID:TBhp3Btzd
ゲームが家電ではなく玩具
生活用品ではなく娯楽であることを理解してないからこういう発言になるのかなとは思う

確かにテレビなら綺麗に映れば映るほど良いわけだし音響装置なら音質が高いほど良いわけで
ゲームは最新で綺麗なら必ず面白くて売れるってわけじゃないのを理解できてない
884名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:05:42.63ID:m7YhYcx8r
マシンスペックに限らない、方法論やプレイヤーとの立ち位置が「pcとswitchこそ最先端」だからなぁ
2023/06/28(水) 19:07:08.29ID:avghAYvXa
最先端ってほぼグラの話になってくるから、わざわざプレイしなくても動画視聴で十分じゃね
触らないと分からないゲームバランスとかUIあたりは別に性能関係ないし
886名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:08:17.86ID:S6ruHnW1r
ゲーム作りたい奴はそりゃPC持つからPS5なんて要らんわな
2023/06/28(水) 19:10:39.08ID:vY/dxzoZa
>>883
事実上の「生活インフラ」であるスマホでかなりの量のゲームが遊べちゃうのも問題なんだろな
2023/06/28(水) 19:10:42.87ID:QzLOaj5qM
その最先端=グラってのがもはやこれからゲームを作っていきたい専門学校に通ってる学生達の世代にとっては最先端ではない考え方なんだと思う
最先端=グラの論理を当たり前だと思ってるのはそれこそ10年以上インプットを怠ってる業界のオッさんの思考
仮に最先端とはグラのことであるとしてもFF16が最先端だとは思えないがね
何週遅れよFF16
2023/06/28(水) 19:11:20.63ID:ZNgesZXO0
今PS5でなんか作ってんだろうね~
誰にも買われない事を恐れてなのか、とんでもない暴論を口にしてる。
2023/06/28(水) 19:11:55.14ID:h97UF0x6d
炎上してて草
2023/06/28(水) 19:13:37.27ID:ZWRfh8z20
>>877
普及台数が多いのに、ソフトは絶望的に売れてないっておかしくね?
台数を偽装してるレベル
てかPS5クリエイターも怪しむレベルだったろ
2023/06/28(水) 19:14:00.59ID:zluUEanka
正直、いつまでゲームでグラすげえ!って言ってるのって感じなんだよな
2023/06/28(水) 19:18:38.16ID:PhD1LUos0
>>881
ティアキンはもう二ヶ月近く前だろ

ってか別の人がゼルダをプレイしてないクリエイター志望はおかしいとツイートした時は
ゲハ民はスレを立てて叩きまくったんだがな
2023/06/28(水) 19:20:41.07ID:kaN59tdN0
>>893
1ヶ月半くらいだね
5月12発売だから
895名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:23:58.47ID:0miNuDJ50
>>785
steamでゲームいろいろやってるならインプットは十分だと思うけど
896名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:24:37.45ID:k9DhjDqf0
>>1
任天堂に喧嘩売ってるのか
おまえのとこのゲーム出さないでいいぞ
2023/06/28(水) 19:25:23.75ID:PhD1LUos0
>>895
どこが?
898名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:26:46.01ID:uuOxr0sir
言い訳ノートにまとめたぞw
899名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:28:15.18ID:JJ4jwcYO0
炎上からの有料記事に誘導で草ボーボーwww
900名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:28:23.05ID:x5BxegMUp
カタチケ連呼末尾aが現れると
PC(Steam)ゲーマー減少オワコン連呼末尾aが現れない
ついでにスペライ爺擁護末尾aも現れない
不思議だなあー(棒)
901名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:28:49.78ID:8p6tXegr0
>>843
この人は何故、FF(FF16)が基準なんだろうか
FFが最先端ってもう昔の話じゃないかな
今は欧米でもアジアでも最先端のゲームは出してる
2023/06/28(水) 19:30:20.14ID:ZWRfh8z20
>>897
何処がって
この世の殆どのハイエンドゲーム出来るのに不十分なのか
2023/06/28(水) 19:30:42.62ID:3XfH4N/b0
最先端ってのが一番最近の日付に出たゲーム!っていう小学生レベルの言葉遊びだったならまだおふざけの範囲で済むから救いがあったな…
904名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:32:46.13ID:NM5db0w60
最先端のCS機だったらPS5じゃなくてXSXのほうが正しいんでないの?
905名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:33:15.78ID:uCG6fptnd
>>888
AAAのグラフィックって結局人海戦術かAI大量生産だからなぁ
2023/06/28(水) 19:35:51.92ID:VY/CkBXRr
作りての表現したい事がことごとくオナニーに終わってることが多い件
この人もそれって感じ
2023/06/28(水) 19:40:01.37ID:tTQn4+Bza
>>902
ゲーム開発者になるならPS5やXboxでも開発しなきゃならんから全ハード持つ必要がある
ゲーム専門学校生だからPCを持ってるかもしれないが
一般人レベルとなるとゲーミングPCよりPS5の方がまだ普及台数が上なわけで
世界では箱も強いし世界で売れるゲームを作るのなら箱の事を知らなければならない
2023/06/28(水) 19:43:27.32ID:3XfH4N/b0
FF16を指定してなかったらまあそうやなで済んだ話だけど
実際そうじゃないから前提からして分かってないんだこの人…って話なんだ
909名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:43:38.60ID:WJUybt8F0
>>905
ゲーム専門学校の人材になって欲しいのは
その人海戦術のコマの一つだからなぁ
学んでおかないと
2023/06/28(水) 19:43:42.90ID:RD+EXzVkM
ゴミ捨ての糞箱化が止まらんぜ!
2023/06/28(水) 19:44:34.41ID:+nYK6eBvr
>>907
必要なわけ無いだろ
頭おかしいんか?
2023/06/28(水) 19:48:53.14ID:owoKiQyBM
と言うかゲーム専門学校に進むような若者でももうPS5は1割しか持ってないんだな
この割合は今後時間が経てば経つほど減ることはあっても増えることはまずないだろうから
完全に限界集落だろPS5
2023/06/28(水) 19:48:57.49ID:YkQ98WUba
相変わらずゲーム開発者ってズレてるよな
まあズレてなかったらswitchに出さないくせにPS5なんていう負けハードにはゲーム出すなんてアホなことしないか
914名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:50:08.16ID:lIYD4zZk0
>>913
いや普通にSwitchにゲーム出してるだろ
2023/06/28(水) 19:50:59.62ID:YkQ98WUba
>>914
出さないところもある
916名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:52:14.16ID:8p6tXegr0
>>906
そうそう
最近は現役の日本のゲームクリエイター自身が世界のゲーム産業の流れについていけてない
ゲーム制作者志望の学生だけの問題で済む話ではない
917名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:54:10.89ID:lIYD4zZk0
>>915
んなもんPS全盛期でも出てないゲームなんて普通にあったし
お前の理屈で言うとPS全盛期に任天堂ハードや箱なんていう負けハードに出してたサードはアホという事になるが
918名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 19:56:38.60ID:lz0odsKDr
反響でかすぎてあせって弁明してんな
2023/06/28(水) 19:57:36.01ID:YkQ98WUba
PS全盛期の時PS2に出してないところなんてないだろ
みんなPS2に出してた
バイオも結局PS2に出したんだから
それがビジネスだから当たり前だけど
だけど今は逆
ビジネスとして出してるならswitchに出すよねって話
2023/06/28(水) 19:59:36.26ID:YkQ98WUba
>>918
弁明したところで有料記事なんか誰も見ないっていう
2023/06/28(水) 20:00:31.82ID:owoKiQyBM
リプも引用RTもほぼ何言ってんだって論調で専門学校講師が全員ヤバいって言ってたとかcc2なんか相手にしなくていいよとか
会社にまつわる悪評も暴露されてるからな
まあよっぽどじゃなきゃこの一連のツイート見たら今更言い訳したところで時流読めてない奴が社長やってる会社って分かるから
ぴろしにはどんどん放言してほしいw
922名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:00:42.90ID:JJ4jwcYO0
PS5でないとできないゲームが作りたいです!
なんて奴の方がゲーム業界向いてないからね
923名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:00:56.36ID:BIQurPw9r
この続きは有料記事で

なめんとんのかこいつ
2023/06/28(水) 20:01:38.93ID:yNrL4a0A0
https://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/1673998759121014784?t=D86s8hkGDIThlsgzEw8q2g&s=19
反論を読むのに1000円取ろうという信者しか相手にしてないの失笑ものなんだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
925名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:01.44ID:Bln9Ta1kd
キチガイ末尾a😂
926名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:24.52ID:YeAnyVk5M
>>918
弁明じゃないぞ
便乗して有料記事を宣伝してるんだぞ
927名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:04:12.15ID:uuOxr0sir
荒れるから有料記事なんだよw
こいつは金目的じゃない
金持ってるから
2023/06/28(水) 20:04:32.45ID:tWSDDyuA0
ぴろしなにやってんだよ
いや、いつも通りか…嫌いじゃないよ
2023/06/28(水) 20:05:13.30ID:JTj4KLx60
んでコイツはSwitchのゲーム遊んでんの?
2023/06/28(水) 20:06:49.73ID:YkQ98WUba
>>929
なんかのゲームで文字が小さい!って騒いでたからswitch持ってるのは間違いない
931名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:13:09.44ID:8Tmw1uiu0
クソツイした後に16ちゃんの売り上げが出てとどめ刺されてるのウケる
932名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:21:45.86ID:WJUybt8F0
>>919
PS2に出てないソフトもあるだろw
思い込みだけを前提に話すんなよww
2023/06/28(水) 20:29:45.79ID:enSpSnyf0
FFが大作だったの10くらいまでじゃないか?
2023/06/28(水) 20:30:22.58ID:8xIq/58bd
思ったんだけど、松山の一連の呟きは八つ当たりだったんじゃない?
FF16の売上が300万本だったのを知って
935名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:30:59.68ID:lIYD4zZk0
>>919
だから普通に出してないソフトあるって言ってんだろ
嘘ついてまで自論貫くとか終わってるわ
2023/06/28(水) 20:31:49.30ID:WFNXlpf10
この松山って人はPS5独占のソフトをどれくらい出したの?(´・ω・`)
937名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:33:55.37ID:lIYD4zZk0
ついでに言うと松山は任天堂ハードに独占ソフト出してるんだけどね
誰も覚えてないだろうが
2023/06/28(水) 20:38:51.16ID:E7wJnQgz0
感覚ジジイすぎる
引退しろ松山
939名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:42:38.89ID:Bln9Ta1kd
>>936
いっぱい、古典的なキチガイ和サードはPS大好き独占のクズ企業
2023/06/28(水) 20:43:25.31ID:owoKiQyBM
鬼滅の格ゲーが十分時間を置いてSwitchを後発にしたのにPS4/5を合算してもSwitchの方が売れてしまったのはショックだったろうなぴろし
その結果はゲハにいる素人でも知ってたとしか言いようがない結果だが
941名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:49:48.73ID:KPfUddtAd
○2の社長は昔の職場で部下が女子社員のイヤホンをケツ穴に突っ込んだ”笑い話”をすぐ消して炎上回避したのに
CC2の社長は判断が遅いな
942名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:55:57.08ID:0miNuDJ50
>>897
大手の大作しかインプットにならないと思ってる?
943名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:56:07.81ID:t0MfwpHIp
>>613
どうしてこうなったの反面教師的な意味でやっとくべきってことか
映画業界目指す奴はデビルマンくらいみとけ、とか言われてるのか
944名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 20:58:16.06ID:KPfUddtAd
>>921
伝聞調だから知らんけど
専門学校講師がゲーム作る気あんのかって悪口言うの
頭にブーメラン刺さってると思いました
2023/06/28(水) 21:03:16.98ID:zI4SEIgu0
FF16がこんなに時代遅れな内容のゲームだとは、さすがにこの人も思わなかったんだろうね
2023/06/28(水) 21:11:51.55
ゲームの制作の為にゲーム以外の色んな経験でインプットを増やせっていう何十年も前から言われてるお決まりの言葉かと思ったらそれですらなくて笑った
2023/06/28(水) 21:17:32.11ID:a66l+Sm00
今日日ゲーム作る為に多くのゲームやれ程度の事をこんな口調で言うのがね
2023/06/28(水) 21:24:46.75ID:AZHTU4lxa
炎上利用してブログで小銭を稼ぐとか卑しい社長だ
949名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 21:26:54.38ID:uuOxr0sir
小銭稼ぎじゃなくて荒れるから公開しないのがほんとクソダサいんだよな
だったら初めから書くなよと
950名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 21:28:21.62ID:fQ3X0V/1r
ゲーム業界目指す奴の1割程度しかPS5を所持してない事に対して持ってないお前らが悪いは考え方がまだゲハなんだよな
951名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 21:29:19.82ID:ie2ykOOe0
>>943
そう考えると見てから批判しろやってから批判しろはアホのいうことだな
2023/06/28(水) 21:29:21.24ID:6Mde3xLe0
このハゲが言っても説得力ないよ
2023/06/28(水) 21:40:20.38ID:P+T0Ns1r0
最先端スペックは間違いなくPCでFAだろ。今更RTX2060TI前後のPS5を最新扱いするのもどうなんや。
2023/06/28(水) 21:47:42.38ID:E7wJnQgz0
ティアキンをやってこんなゲームを作りたい!と思った若者と
FF16をやってこんなゲームを作りたい!と思った若者

どちらの将来に期待できるかアンケート取ってみて欲しい
2023/06/28(水) 21:48:06.90ID:P1XHubiX0
言い草が「じゃあ一生ファミコンやってろよ」のゲハの馬鹿と同じ
呆れる
2023/06/28(水) 22:00:04.22ID:3XfH4N/b0
ムービーゲーを見せられたいんじゃなくて遊べるゲームをやりたいんです
ムービーだけ見たかったら映画館行くなりアマプラなり色々あるんすよ…

最悪遊んで楽しいわけじゃないならネタバレとか気にしないで買わずにプレイ動画で終わらす輩も出る
2023/06/28(水) 22:13:48.67ID:YZT/VBAt0
遠回しにPS5かえっつーの(はよ市場つくれ)
ってことやろ
結局自分のためや
2023/06/28(水) 22:22:40.27ID:7LKRrfcDp
>>907
お前、開発ってどんな事すると思い込んでんだよw
2023/06/28(水) 22:42:13.85ID:xvThgQGj0
反論金取る気でワラタ。
タイトルに煽りを感じるが、だからって釣られて読まねーだろ。

なんだかなー
2023/06/28(水) 23:23:56.84ID:P1XHubiX0
「どうぞ作ってください」の言い草が
「たったの4トラックしかない音楽制作での努力は認めるけど
それじゃ人は感動しない」のクタラギと
「なんなら自分で作って作ってみたら?オ・タ・クさん」のクソソニー社員と
さして変わらないメンタルで不愉快
961名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 23:35:54.48ID:tLXrnovqd
まぁゲハに入るなら全ハード持てとは思ったことあるけどな。
962名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 23:38:22.32ID:iMvoabWi0
PSブランドの凋落に傷ついてるんだろうなあ
2023/06/28(水) 23:42:46.06ID:kaN59tdN0
>>907
大してゲーム機持ってなかったり、
そもそもゲームそんなに好きでもない
ゲーム開発者って普通にいるぞ
2023/06/28(水) 23:51:39.64ID:Q5+FMHjg0
PSでないといけないようななんか特別なことなんてあるんかねぇ
965名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 23:56:12.26ID:PWEZ7l8Ca
PSには優越感があるから
2023/06/28(水) 23:56:52.46ID:EUZltV6W0
俺ドストエフスキー読んでないからこいつの考えわかんないや
2023/06/29(木) 00:05:39.08ID:FEVK7QcT0
>>902
「殆ど」であって「全て」じゃないよね
968名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 00:11:41.90ID:TVg45eiF0
>>1
やっぱり山内組長の言ってた通りやね

携帯電話が進化すればゲーム機なんかいらない、売れなくなるんですよ!!ってね

Switchも据え置き機能しかなかったら即死やったね
2023/06/29(木) 00:11:59.58ID:FEVK7QcT0
>>942
大手の大作にしかないものもあるよね
970名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 00:13:13.33ID:TVg45eiF0
>>7
mihoyo、サイゲ、King「プッ、ダッセェなこいつ」
2023/06/29(木) 00:28:39.43ID:hbMgKgiw0
よりにも寄ってこれくらいやっとけがFF16だからな
グラフィックは辛うじて現代水準だが、それ以外の中身は20年前の水準で時代遅れも甚だしい、シナリオも演出も質が低い
こんなもんに時間割くなら、それぞれ目指す分野のゲームに限らないより良い名作を学ぶ方が何百倍も有用で必須だろうよ
2023/06/29(木) 00:30:46.55ID:p/S+v2J60
なんか老害ってわかりやすくてすき
2023/06/29(木) 00:38:24.23ID:dWGEJMsir
FF16w
2023/06/29(木) 00:39:55.57ID:of2qxEjc0
7Rの開発切られたcc2に言われましても(笑)
2023/06/29(木) 00:45:40.85ID:FEVK7QcT0
>>971
プレイした上で言ってる?
2023/06/29(木) 01:09:28.96ID:O+matAZ20
>>969
それらを全て遊んでいる必要は
ないんじゃない?
皆、違う作品を色々プレイしている方が
大事だと思う

もちろん中にはそれはプレイしておくべき!
みたいな作品もあるだろうけど
2023/06/29(木) 01:28:46.88ID:X4RDpeUM0
Q.PS5を買わずにFF16はいつ遊ぶのでしょう?
https://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/1673838427077496832

A.若者はドラクエFF興味なし
https://twitter.com/kobuta_dq/status/1671040187139514368

ゲームクリエイターを目指す学生がFF16買って誰のためのゲームを作るんだい?
懐古老人のための介護ゲームかい?冗談はマンガだけにしとけよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 01:47:33.37ID:0mYZwMQC0
準備ってなんだ?
979名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 01:57:49.96ID:8CCcdYsm0
PS5無くてもFF16だけ買えっつーの
980名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 02:06:15.70ID:JIkXMh/N0
任天堂の思想と真逆の思考でワロタ
だからクソゲーしか作れないんだよ
基地外サードは
任天堂なら極論ゲーム一切触れた事無い人間でも秀でた何かがあれば採用する
2023/06/29(木) 02:17:16.09ID:6bhPpMCI0
プランナー志望ならゲームその程度しか好きじゃないの?と思われても仕方ない
982名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 02:20:47.56ID:Qil81GCJ0
むしろゲーム以外の経験多い方が優秀だよ
2023/06/29(木) 02:52:03.57ID:CPcVnKIR0
なるほど、ゲーム会社に就職したい人に向けて言ってるのになんで勝手に自分が攻撃されたと思ってるの?か
984名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 02:56:39.64ID:OuY4e2R20
自社製品をろくに触った事無さそうな新入社員が居るって話でしょ
どの企業でもある
2023/06/29(木) 03:17:09.18ID:9DhYtzKr0
xbox買えってことですねwww
2023/06/29(木) 03:19:17.50ID:9DhYtzKr0
>>963
そんなやつのほうが多いだろ
じゃなきゃこれだけクソゲーが溢れるわけねーわ
2023/06/29(木) 05:37:48.45ID:FEVK7QcT0
>>976
遊んでおいて損はないんだから極力全て遊ぶべきでしょ
2023/06/29(木) 05:40:39.50ID:FEVK7QcT0
>>986
そりゃ昔は競馬で負けて交通費が無くなったから自宅近くの会社に電話して今から面接を受けたら交通費出ますかと聞いて
出ますよと言われたからセガに入社した人とかいたが時代が違うだろうって感じ
2023/06/29(木) 06:18:44.74ID:u7ni6Pzb0
松山「うちPS主体の下請け会社ですよわかってます?」
2023/06/29(木) 06:31:48.35ID:ywpBr8cD0
この人なにやら自分を美化した漫画みたいなものを定期的にツイッターに上げてるけど
ナルシストなのかな
2023/06/29(木) 06:36:16.70ID:LwCS1CkdM
10%の機種まで揃えてたら大変だろ
業界目指すならプレイした本数聞けよ
2023/06/29(木) 06:36:26.34ID:u7ni6Pzb0
>>990
そう
自分の発したフレーズが金言だと思ってる意識高い系ヤンチャ系アーティスト
うわかっこよ
2023/06/29(木) 06:38:35.61ID:dWGEJMsir
>>989
まあこれ言われたら納得するわ
994名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 06:41:39.41ID:sOULcHSo0
どんなゲームやっててもメーカーに就職してジジイクリエイターの指揮下に入るんなら意味無いと思う
誰がやっても老害のセンスに染められてしまえば同じだろう
995名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 06:55:46.38ID:1dZh9Uq00
SwitchはPS5のたった9倍なのに、PS5はXboxの10倍!
PS5すごいねー(棒
2023/06/29(木) 07:26:00.41ID:JYgW1PpW0
ゴキちゃんどうすんの?
997名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 07:28:35.94ID:yyFb5lZZ0
松山はバンダイの腰巾着ハゲ。
手柄独り占め野郎で発言がいちいちイラつく。
998名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 07:40:28.76ID:gWWM66pza
>>997
まあ人間としてクソだね
そのくせ大した実力もない
2023/06/29(木) 07:40:55.74ID:S+G8fGwjd
FFこそが最先端であり憧れだったという過去の信仰がこの発言に繋がってるんだろうな
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/29(木) 07:53:43.18ID:dDFq/2Bpd
ポジティブなニュースが欲しいもんだね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 24分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。