X

CC2松山「持っているゲーム機は? Switch=90%、PS5=10%」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 12:29:06.14ID:o8JT49e50
松山洋@サイバーコネクトツー@PIROSHI_CC2 4時間

最近は全国のゲーム系専門学校や大学で講演やる前に、学生さんに必ず聞くようにしています。

「持っているゲーム機は?」

Switch=90%
スマホ=100%
PS4=70%
PS5=10%
Xbox=1%

こうした結果を見る度に「まずゲーム業界を目指すための最低限の準備すら出来ていない」ということを認識します。

https://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/1673835203821981698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
546名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:33:56.76ID:AqHX4mT5a
>>535
全機種持ちが当たり前よな
まあソシャゲでも作りたいなら別だが
2023/06/28(水) 15:34:05.86ID:o44pPT29p
なんで開発するのにそのハードを土方個人が持ってる必要があると思ってる人がこんなに次から次へとと現れるんだよw
548名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:34:10.87ID:v4SXREDV0
PCでゲームしたことないからPCでゲームができるなんて幻想を抱くんだろうね
549名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:34:23.23ID:0Edr9Jk8p
>>545
その古臭いAPEXがPS5DL売上1位なんだが…😭
550名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:34:46.10ID:InZLQP6Vp
>>540
むしろ世界で売るならPC必須だぞ
551名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:35:01.92ID:7r0lESkAM
>>545
エロゲーとソリティアは?
552名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:35:23.85ID:v4SXREDV0
ハード持ってる必要があるとかないとかじゃなくてさ
日本で本当にゲームが好きならPS5持ってないとかまずありえないんだわ
それだけの話
エロゲしか作るつもりがないっていうならしょうがないけどな
553名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:35:48.36ID:1Ddn9P7mp
>>548
Vic3やってます
業界人ではないけど
2023/06/28(水) 15:36:02.40ID:ZrscL9sda
ゲーム制作者志望ならFF16よりsteamでインディとか色々なゲーム体験しろになると思うけど
2023/06/28(水) 15:36:23.35ID:flg/JaBra
>>543
日本ではPS5の方が間違いなく上
PS5はパッケージ版が発売するがPCは無いわけで
556名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:36:37.75ID:GQ/NKtCJa
FF16は開発・マーケティングの失敗例でしょ

開発側にまわるならダメな例もみなきゃな
557名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:36:48.47ID:1Ddn9P7mp
>>552
ありえないって
何で?
558名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:36:54.34ID:wZmbYAmo0
Steam8割PS4で7割あれば相当優秀だろ
何の問題もない
FF16みたいなゴミに数十時間取られるなら勉強した方が100億倍まし
2023/06/28(水) 15:37:01.72ID:P1XHubiX0
最新技術に触れてないと下請け会社として致命的なのはわかるよw
ゲハにいる下っ端開発者が「最新スキルがないと転職がー」といってるのと同じ
面白いもんがつくれるかどうかとは別次元の話
さすが松山くん
560名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:37:07.82ID:0Edr9Jk8p
FF16なんかよりOnly up!の方がバズってるけど大丈夫そ?
2023/06/28(水) 15:37:09.99ID:ZrscL9sda
>>552
そのPS5は10%でsteamが80%みたいだぞ
2023/06/28(水) 15:37:12.60ID:0QoOBEeK0
>>538
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/11111/7006-11111-9b150a75cd550e2f20b4e52f3073b689-1000x749.png
563名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:37:34.98ID:AqHX4mT5a
>>552
違うだろ
最新の情報に触れておけって話だろ
2023/06/28(水) 15:38:05.11ID:J0XgSFWwd
>>552
そのエロゲ原神がPS5トップなんだわ😭
565名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:38:15.01ID:v4SXREDV0
PCでゲームできるとか言ってるやつって結局クソみたいなインディゲーやってるだけだからな
そんなドマイナーなインディゲーやってるからなんなのって話
2023/06/28(水) 15:38:23.13ID:HB1PgY+mp
>>552
そうやってPSにこだわる理由なんなの?
どう考えても単なるプアマンズPCだろ
任天堂みたいに独自の立ち位置にいる訳でもないし
2023/06/28(水) 15:38:42.90ID:jhsqv6ZCa
ゲーム業界を目指す奴なんてかなりゲームに興味のある人で、今のゲーム業界の客そのものな訳よ
そこに全く普及してないプラットフォームに向けて作ろうとする時点でビジネスとして間違ってんだよ
内部の人間としてならFF16を遊んで業界を目指す奴よりもティアキンを遊んで業界を目指す奴の方が志が高いだろう
どっちが作るの大変かなんてそれこそプロなら分かってるはずだ
568名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:38:59.90ID:wZmbYAmo0
老害って現代の若者がどんだけ時間が無いか全く理解出来てないからな
マジで害悪
569名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:39:01.85ID:0Edr9Jk8p
>>565
いや、一本道ムービーゲーよりインディーゲーの方が万倍おもろいが
2023/06/28(水) 15:39:06.93ID:flg/JaBra
>>561
ゲーム専門学校の中での話だろ
そりゃ商売道具のPCは持ってるだろ

しかし一般人の大多数はスマホオンリーでPCを持ってない
571名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:39:09.53ID:v4SXREDV0
>>566
ソニーのスタジオはすでに世界一だし
それを理解してないのに何を偉そうにしてるのかわからんのだが
2023/06/28(水) 15:39:45.78ID:sB3e6mbJ0
パッケージ版があるから上とか意味わからん理屈こねられてもな
573名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:40:19.26ID:h/rOjoCk0
>>571
これ
SIEスタジオに勝てるゲーム会社は無い
ホライゾン、スパイダーマン、ツシマ、GoW等
574名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:40:23.13ID:v4SXREDV0
インディゲーやってる自分わかってるオタク自慢のとか聞いてないんだわ
2023/06/28(水) 15:40:38.36ID:P1XHubiX0
てか「全然売れてない最高スペックCS機」が任天堂機の世界線でも
「あの任天堂機を持ってないのは失格」ていうのかな?
2023/06/28(水) 15:41:18.16ID:Ed5y0BJMd
スマホしか持ってないやってない、というのなら問題だが
steam(PC)やってるなら必要十分だろ
その上で妖刀(スキル)を磨くってのなら解るが
そのへんが正しく伝わる言い方を出来てない気がする
2023/06/28(水) 15:41:22.83ID:f6/xB7onM
PS4はともかくPS5なんて独占ソフトも大して無いんだからいらねーよwww
2023/06/28(水) 15:41:43.85ID:VENMIay2M
どうせPCで作ってCSにダウングレードするだけだから別に対象のハード持ってなきゃならんなんてことはない
そもそも専門学校で教えるのはそういうことじゃないだろ
2023/06/28(水) 15:42:03.25ID:qC+kKVS4a
>>572
世界ではいざ知らず
日本でのソフト売上は
スイッチ>PS5>PC≧箱
2023/06/28(水) 15:42:12.43ID:BdsA7jes0
こんな話にレス乞食が寄ってくるのか…
2023/06/28(水) 15:42:12.51ID:uCG6fptnd
FF16を最前線だと思ってる時点でだいぶズレてるな

つか、金を大量にかけた超大作ゲーから個人が何を学べると思ってるんだろ
2023/06/28(水) 15:42:14.67ID:H38S+u910
まーた加齢臭酷いおじいちゃんがいんの
2023/06/28(水) 15:42:36.25ID:J0XgSFWwd
>>575
言う訳ねーだろ
性能で子供騙ししてる糞メーカー言うに決まってる
2023/06/28(水) 15:42:36.47ID:f4aSZx0wa
>>570
steamが日本でも伸びてるし一般にも広まってそうだよ
585名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:42:43.34ID:AqHX4mT5a
>>575
そりゃそうやろ
WiiUも買って遊ばなきゃな
586名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:43:10.06ID:wyVD7iuMH
地道な布教活動に涙ちょちょぎれるで😢
2023/06/28(水) 15:43:34.37ID:P1XHubiX0
>>578
松山君自身はダウングレード・最適化の指示はどう思ってんだろ
PS5にはニッコニコでスイッチにはイライラ?
2023/06/28(水) 15:43:40.16ID:wK8HceyXd
だったらソニーがPS5無償提供してやれよ
ゲームクリエイターを畑から育ててみろよ
589名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:44:07.96ID:v4SXREDV0
業界を目指すなら業界の動向くらいは知ってて当たり前だろ
スイッチしか持ってないとかただの消費者じゃん
そんなんで働けるわけない
2023/06/28(水) 15:44:11.39ID:HB1PgY+mp
最新の云々言ってる奴らが国内の状況だけ見てPCなんてたいした事ないとか言ってるのはなんなの?
国内じゃそもそもPCだろうがPSだろうがAAAなんて売れないだろ
ゲームで国内だけ考えて生きるつもりならスマホと任天堂ハード以外はいらんだろ
世界で見たらPC軽視なんて有り得ない
PC持っててもPSが無きゃダメだ!ってどこの異世界?
2023/06/28(水) 15:44:18.80ID:sB3e6mbJ0
PSにべったりだったカプコンも今じゃPC版が売上の半分と言っちゃったりしてるのに?
2023/06/28(水) 15:44:33.37ID:H38S+u910
コングスレであんなにボコボコにされた弱者男性おじいちゃん、ホントに構ってもらおうと必死だよね

ID:OqMNKaz+0
FF16 コング販売ポイント250ポイントwwwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1687730441/
2023/06/28(水) 15:44:35.61ID:0QoOBEeK0
>>587
Switchだとアセット作り直さなきゃいけないみたいな話はしてたな
594名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:44:55.74ID:v4SXREDV0
そもそも任天堂すらマリオが作れる人間なんてもう求めてない
任天堂が求めてるのはPS5のゲームを作れる人間だからね
2023/06/28(水) 15:45:22.30ID:eyfN4ng20
>>542
それゲーム実機持ってなくても開発機いじればわかるレベルじゃねw
DL販売の制限なんてのはユーザー側でわかる話じゃないようなw
2023/06/28(水) 15:45:59.48ID:syQKAyFap
>>538
まるでPS5と箱が市場として成り立ってるような言い方だな
2023/06/28(水) 15:46:08.50ID:zPWoKf89M
FF16の件はボケなのか本気なのか?
後者なら頭おかしい
598名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:46:39.33ID:v4SXREDV0
PS5を持ってないっていうことは最新のゲームの体験をしてないっていうことだからね
最低限の教養すらない人間っていうこと
2023/06/28(水) 15:46:50.76ID:P1XHubiX0
>>593
ビジネス判断としては必要となってしまう手間だけど
そこに「個人的な感情」が入るかどうかってのが気になる
ゲハのアホみたいに「地獄の作業」とか糞甘いこと言うのかなって
600名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:47:02.32ID:1Ddn9P7mp
時代についていけてないオジサンが語る
最先端(笑)って感じだな
601名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:47:07.50ID:v4SXREDV0
>>596
箱は市場として成り立ってない
2023/06/28(水) 15:48:02.15ID:sB3e6mbJ0
最新のゲーム体験がしたいんなら2020年のハードであるPS5より最新の構成で組んだPCやね
603名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:48:14.19ID:v4SXREDV0
働き出したらゲームしてる時間なんて取れないからね
それまでにどれだけの教養を貯められるかがクリエイターの命だよ
PS5を持ってない時点でもうアウト
2023/06/28(水) 15:48:30.81ID:VENMIay2M
>>587
ピロシのとこは後発移植は外部委託、自前で出してるのはダウングレード必要になるようなの作ってないやろ
2023/06/28(水) 15:48:36.74ID:Wb22jHcSM
PS5独占FF16
ムービーボタンポチポチ
ファミコンの方が学べるものある
606名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:48:55.26ID:wZmbYAmo0
アニメ業界目指すのにエヴァやガンダム観てない若者が多い
みたいな話と同じ
老害はその無駄に長い人生でダラダラアニメ観てきたのだろう、それくらいしか有意性は無い
しかし若者にそんな無限の時間があるはずもない
ゲームの場合はアニメ以上に時間がかかる
全て網羅なんて出来るわけもない
そんな事より勉強するべき
ガチのバカ老害はこの程度のことすらわからない
2023/06/28(水) 15:49:09.57ID:mBzhznijp
>>601
日本だけの話で語る事か?
608名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:49:55.54ID:v4SXREDV0
クリエイターを目指すなら本に載ってるような勉強だけじゃダメなんだわ
そんなのできて当たり前だし技術は常に進歩する
本の知識なんてゴミだよ
609名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:50:22.80ID:1Ddn9P7mp
>>606
有名どころすら把握していないってのは問題だな
スマホゲーや任天堂ソフトをやらなきゃ
2023/06/28(水) 15:51:33.03ID:gNC4r92Ld
FF16はもう必須ゲームじゃないだろ
2023/06/28(水) 15:51:33.67ID:Aomcpmvma
>>606
漫画家もトキワ荘時代の藤子不二雄は文学、赤塚不二夫は映画みたいに「漫画やアニメにまともなのがなかった時代」はそれ以前の芸術作品を吸収して漫画描いてけど
今は漫画しか見てないで漫画を描こうとする層が一般的で、漫画が悪いとは言わんがそれ以外の分野も吸収した方がいいんじゃね?とは言われてた
2023/06/28(水) 15:52:32.22ID:J0XgSFWwd
>>606
PS5は最新機なのだ…
ニッチなヲタにマイナーな最新アニメも抑えろと布教されてるだけなのだ
613名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:52:40.81ID:v4SXREDV0
つまらないから糞で終わらすような人間はただの消費だから間違っても業界になんか入るな
なぜクソなのかどうしたら面白くなるのか考えられる人間だけがクリエイターになれるわけ
2023/06/28(水) 15:52:55.77ID:sB3e6mbJ0
PS5がガンダムエヴァクラスとは思えんけどな、せいぜいグリッドマンってとこか
2023/06/28(水) 15:54:21.81ID:Ed5y0BJMd
>>542
実機が発売済みならそうだけど、発売前は仮想ターゲット構築するしかないんだから
ハード屋直筆による暫定マニュアルこそが最重要で
それがすんなり読める内容か、また組み立てやすいか「も」重要だと思うんだけどなぁ
(解りにくいマニュアルはゴミ。記載が実態にそぐわないカタログも同様)
2023/06/28(水) 15:54:22.31ID:cNBEt7G5a
ゴミステ5が生産出荷詐欺なのが良く分かるな
2023/06/28(水) 15:54:23.96ID:gNC4r92Ld
>>613
業界人も99%は言われたことハイハイやるだけのワーカーだろ
618名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:54:41.31ID:1Ddn9P7mp
ハード単位で考える時点で間違ってる
この人らってゲームハード開発者目指してるの?違うだろ

ソフトで考えろ
2023/06/28(水) 15:54:50.61ID:Aomcpmvma
>>610
カプコンの人間がブレワイやってこりゃあヤベエとなり
モンハンライズに色んな要素を反映させたそうだけど
FF16は「抑えとかないとやべえ」ゲームとしては優先順位はどれだけあるんだろう
今の若者はタイパにこだわるんだろ?
620名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:54:55.92ID:uwV2l+SM0
FF16というよりスクエニのゲーム遊んで学びに繋がるような事あるか?
621名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:55:23.71ID:GQGX1uWG0
クリエイターの癖にバズろうと思って一気に理由まで書かないクズ
2023/06/28(水) 15:56:14.33ID:y8yriKrfd
>>613
つまり底辺を知る為にFF16みたいなゴミも認知しておけと?
その為だけにPS5を買うのは高コスト過ぎないか?w
623名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:56:57.05ID:v4SXREDV0
PS5にFFしかないと本気で思うならやっぱり業界向いてないだろ
それだけの話だわ
アホと会話しても意味がない
2023/06/28(水) 15:57:27.55ID:UwwxhW2O0
いうてスクウェア入ったって契約社員のままとか、派閥争いする羽目になるとかだし
CC2は自社パブの復讐3部作すら短期間開発とかいって5かかって1本とか、どっちも新入社員をまとも育てる気風すらないじゃん
625名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:57:34.26ID:+sgzkzpya
steamで個人でも簡単にゲーム出せる時代だし最後まで完成させて出してみるのが1番だと思うよ
どのゲーム経験しないと駄目とかじゃなく
626名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:57:38.12ID:uwV2l+SM0
遊びの作り方という点ではインディーズの名作をプレイした方がよっぽど勉強になると思うけど
627名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:57:47.99ID:b5iR4bwn0
というかゲームの専門学生ですら10%しか所持していないクソハードって
存在そのものが恥ずかしく無いんか?
2023/06/28(水) 15:58:33.13ID:UocfSWgyM
>>623
FF以外もあるけど
PS5にしかない…となると
選択肢減らなくない?
最近PSもPCでも出る作品増えてるし
629名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:58:40.98ID:Y9gjCni00
ゲーム制作に関する「これを見とけ、やっとけ」系で
今強そうなのは映画、小説、旅行、プログラミング、
英語、モデリング、イラスト、ゲームエンジン、
漫画、楽器、DTM、スポーツ、イベント参加、
学業辺りかな
ゲームなんてやってもやんなくってもどっちでもいい
2023/06/28(水) 15:59:31.51ID:cNBEt7G5a
ソニーもスクエニも死んだという現実
2023/06/28(水) 15:59:38.97ID:0qoKzSZO0
まぁCC2で評価されてるのは版権ゲーのCGムービーくらいだもんな
2023/06/28(水) 15:59:43.76ID:tMcJjq5pp
>>623
そう言うあなた様は業界のどんな立場のお人なんですかね?
633名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 15:59:55.47ID:YQOJwTSrd
PS5死んじゃったw
634名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:01:07.95ID:sPQYGIIj0
ゲーム開発目指してる人でコレだろ?
一般的な人調査したらもっと差が開きそうだわ
2023/06/28(水) 16:01:10.79ID:UwwxhW2O0
>>631
正直ハード性能を抑えなくていいなら、ピクサー映画や、日本なら白組の映像を参考にした方がいい
2023/06/28(水) 16:01:18.99ID:gNC4r92Ld
ゲーム業界目指す人間すらPS5相手にしてない現実
637名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:01:35.68ID:uwV2l+SM0
まあ映像、演出命のゲーム製作者ぴろしらしい見解ではある
映像作品を作る勉強にはなる…いやならねーな何処かで見た描写で溢れてるし
2023/06/28(水) 16:02:25.85ID:y8yriKrfd
こう考えるとSCEの腰巾着だった連中は業界からプレステ消えたらどうなるかと疑問だったが
ガチで何も考えてないっぽいね
639名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:02:32.00ID:YEqsEM52p
任天堂って逆にゲーマー以外を求めてるんやろ?こういうところで結果に差が出るんかね
2023/06/28(水) 16:04:33.00ID:r9TYjefBp
>>626
ゲームの未来がどこに埋まってるかと言えばAAAよりインディだよなあ
アイデアにしろ人材にしろ
641名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:04:35.60ID:NBmxT6O0p
アスラズラース作ったクリエイターだからそらFF16は高評価にしかならんよ
642名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:04:37.82ID:InZLQP6Vp
>>639
新人を育成すること余裕がある大手企業と
即戦力が必要な中小企業の差
2023/06/28(水) 16:05:09.19ID:oJYs4pV20
目指す分野に対しての好奇心が少なすぎるっていう観点ではぴろしの言うことは正しいとは思う
2023/06/28(水) 16:06:28.90ID:Ydju0FDNa
PS5ゲーにも触れないと、PS5でどこまでできるのか、他所のゲームはどう作っているのか、そういうバランス感覚が養われない
Switchの場合もっと深刻で、牧場物語のようにロード遅いとか発売後に言われない為には、多くのゲームを触ってスペックの限界を把握しておく必要がある
プログラマーは制作過程で限界を把握できるけど、プランナーやグラフィッカーは夢ばかり見て仕様を抑える事が苦手だから尚更勉強が必要だ
645名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/28(水) 16:07:29.78ID:kCo9J/An0
言ってる事はおかしくないけどその対象としてPS5が挙がるのはうーんってなる
中途半端な機種だろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況