X

FF16のストーリーがつまらないという人は本やドラマを知らない。ストーリー理解力がない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/08(土) 10:19:29.81ID:g9gyxNOv0
クライヴ「貴様は自分を唯一の存在だと信じ疑ってこなかった だから選べなかったんだ自分以外の誰かとともに生きる道を想いで強く紡がれる自分を…!」 
アルテマ「知ったような口の戯言をやめろ…!」
クライヴ「俺は想いを託された そしてみんなの想いに応えたい人が人として生きられる場所をつくるために 守るために 俺たちがこの世界で自分の意思で生きていくために!」
アルテマ「人が…人ごときが!」
アルテマ「この世界を最後の幻想にしてくれる!」
クライヴ「なら俺は創生という究極の幻想を打ち破る!」
クライヴ「アルテマ!くたばれぇぇぇ!999999」

ジョシュア・ロズフィールド著「final fantasy 」より引用
2023/07/08(土) 22:24:28.73ID:ovbrY5As0
>>114
リアルな人権問題を売りにして最後それになるなら
それらのファンにバカにされるのは至極当然じゃね?
2023/07/08(土) 22:29:02.61ID:D9OSpa9o0
>>124
そっちはサイドでやってるだろと何回言えば分かるんだろ
2023/07/08(土) 22:34:40.29ID:z+C8bust0
>>123
お前にはアニメがマネキンに見えるのか
2023/07/08(土) 22:40:12.30ID:D9OSpa9o0
>>126
演技の話をしといてアニメがどうしたんだよw
2023/07/08(土) 22:50:54.53ID:sYaf4nLfa
くたばれぇ!!
999999🤛🔥
129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/08(土) 23:03:03.70ID:eHHkW/1J0
マジで良いストーリーなら今年のTGAのベストナラティブ獲れるだろうから楽しみだね!
2023/07/08(土) 23:07:37.01ID:BPRwoHME0
馬鹿が多いプラットフォーム独占にして馬鹿が理解できないストーリー押しをやったら売上が急落するの当たり前だろ
2023/07/08(土) 23:38:09.99ID:41apMFDzd
すーぐゼノガー
そういうところだぞゼノコンプ
2023/07/09(日) 01:05:09.61ID:77F4Hfri0
>>131
そうだな>>116
133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 01:54:43.08ID:OEneLjEUa
ベアラー自体はアルテマがもたらしたものだけど
根付いた差別意識はアルテマ関係なくて、そこに生きる人がクソすぎるだけっていうのが最終的に扱いの難しい設定になっちゃったんかな
134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 02:20:20.36ID:kq0GU+vIp
>>123
マネキンってこれだぞ
https://i.imgur.com/64CWf5J.jpg

すげぇ表現力だよな
リアル過ぎてダッチワイフかと思ったwww
135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 04:10:27.42ID:tXFSaKFba
会話文並べただけって…
なろうでも脚本形式とか言われて下方の文章なのに

ちな、正直ダサい
小学四年生くらい迄ならヨクワカランけどかっけーって感じるかもレベル
136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 04:20:38.79ID:OY+P1C490
物語の縦軸と横軸どちらも小さくて、
実に浅く稚拙なんだよな
2023/07/09(日) 04:32:26.59ID:Fmr+c/GE0
大人向け言うていざ開けたら凡百の少年漫画以下でした
ソシャゲのキャラ来歴のがよほど物語になってるわ
2023/07/09(日) 06:09:49.95ID:JKkmM8Hmd
やっぱラスボスは吉P本人じゃないと
インパクト無いわ
ヴァリスゼアを作った創世の神としてな
2023/07/09(日) 06:23:18.88ID:kgvi9caq0
>>1
ストーリー手放しに褒めてる小説家や漫画家そんなに見かけないんだが
2023/07/09(日) 06:58:55.74ID:i5nTvq2Gp
>>139
そんなにって少数でも居るの?!
2023/07/09(日) 07:11:12.34ID:j9eyNs750
>>138
クソゲーの創造神吉田をイッツオーバーすることで2周目に神ゲーが出来たら完璧だった
2023/07/09(日) 07:38:37.90ID:s9ryXf3P0
>>5
知ったような口で戯言を

になるかな
2023/07/09(日) 07:43:23.84ID:s9ryXf3P0
>>29
クライヴは
「お前が創り出そうとしている究極の幻想なんか、俺がぶっ潰してやる」
「くたばれ!!!」

これならまだ違和感無いかな?
2023/07/09(日) 08:03:07.52ID:/4MdaiAw0
>>1
セリフは全部このままなのか?
全部書くと読むの大変だからはしょってるんでしょ?
145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 08:09:13.86ID:bgCmW4Xqa
クライヴ、最終決戦で急に知能下がった感じしたけど字で可視化すると笑えるわw
2023/07/09(日) 08:13:01.55ID:jaLlogpG0
小説は映像無いから説明台詞出るのは仕方無いけど、情景描写の積み重ねで心情やスタンス表明させないと小説としてはチープなんだよねえ…

映像物は映像出せるんだから説明台詞とかさらにチープ感が増す。あぁ映像にする予算無くなったんやなとね。
つかさぁ本人になって冒険してきたんだし、映像も散々使ったんだから、敵の何が悪くて気に食わないか充分理解してるはずだし「オマエを止める!」で良くね?
147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 08:17:49.90ID:V9MymEe+0
ゲイのキスシーン、
意味のない真っ裸の焚き火シーン、
ラストのワンパン。
ため息しか出なかったわ。
2023/07/09(日) 08:18:52.11ID:77F4Hfri0
ちゃんと全て遊んでたら何もおかしくは無い、やっぱ辛ぇわと同じでそこだけ見たアホがケチ付けてる
149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 08:19:58.25ID:V9MymEe+0
あとはキャラクリしたような死んだ魚の目をしたマネキンが暗闇に…だもんな。
150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 08:28:15.95ID:26NkcrR40
>>148
いやおかしいだろ
具体的にはバハムート戦終わった辺りから
「そうはならんやろ」って展開の連続で打ち切り漫画見てるみたいだったぞ
群雄割拠の戦記物から創造神とのバトルへ唐突に流れ変わるんだもん
2023/07/09(日) 08:32:31.52ID:krro16SF0
>>1
要は僕たちは僕たちの力で神を斬り、そして未来を切り開くってことだろ
10年以上前に見たわ
2023/07/09(日) 08:41:05.19ID:77F4Hfri0
>>150
バハムート後でもないし唐突じゃ無いけど
153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 08:55:59.82ID:26NkcrR40
>>152
その前からヤバい兆候は色々出てたけど俺の感想としては
あの後の雑な展開から完全にもうこりゃダメだなとなったわ
人間ドラマ丸投げして神とのバトルやるならプロモでそう言っとけよと
ミュトスとかアルテマとかあの辺の要素丸ごといらなかったんじゃね?と思える
2023/07/09(日) 09:07:47.73ID:77F4Hfri0
>>153
サイドストーリー無視したんだねとしか
2023/07/09(日) 09:08:13.27ID:CFPmpoCs0
>>125
それ銀魂じゃん
やっぱバカにされると思うよ
2023/07/09(日) 09:09:27.11ID:77F4Hfri0
そもそもキャッチコピーがクリスタルの加護を絶ち切るための物語だぞ
2023/07/09(日) 09:16:17.17ID:Wwdq2kBi0
中世の世界観なのに、突然始まる灯籠流し
誰か突っ込むスタッフはいなかったのか?
2023/07/09(日) 09:29:21.94ID:0ySBJSzxd
クリスタルを断ち切ったら
テラスタルにかてませーん😁ってかw

あげくのはてにホモのムービィ夢の見すぎデラックス
159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 09:55:31.76ID:tDFoq9XRa
1.ベアラーも人として生きられる世界を作りたい
2.マザークリスタルが黒の一帯の原因なので破壊したい
3.ヴァリスゼアを生贄に一族を復活させたいアルテマを倒す

これらが微妙に噛み合ってないんだよ
2や3を目指すのは1の妨げだからであって、2や3を成し遂げても1が達成されるかどうかはわからない
ヴァリスゼアに根付いた差別意識の原因は黒の一帯でもアルテマでもなく、ただ人がクソなだけだから

これはサイドストーリー見たところで一部の人は意識が変わりそうくらいでしかなく、
クリスタルの加護がなくなった世界で1をどう成し遂げるかは不明確なまま、大変だろうけど頑張ろうでしかない

アルテマを倒すことが本来の目的にどう繋がるのか具体的じゃないからとりあえず倒したみたいになっちゃうんだよ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 09:57:05.16ID:X4Xs5UEI0
せっかくスクエニなんだからガンガンの編集者つければいいのに
少しは脚本マシになるかもしれない
2023/07/09(日) 10:11:02.34ID:LillS+c30
クリスタル資源による魔法がなくなる
ベアラー魔法だけになる
召喚獣、ドミナント、石化等は不明
アルテマは消える前に理は残るとか言ってた
とりあえず資源無くしてリセットしただけのように思える
ベアラーの価値が上がり争奪と支配が再熱しそう
そして未来だかの締めのムービーでは魔法や召喚獣なんて本の中のおとぎ話?
うーん
2023/07/09(日) 10:14:03.90ID:77F4Hfri0
>>161
魔法そのものが消えてんだからベアラーという存在も無くなるよ
2023/07/09(日) 10:14:10.54ID:Lc3zbR8n0
途中までゴーストライターに書かせて最後のイッツオーバーだけジョシュアが書いたんだろ。
2023/07/09(日) 10:15:48.00ID:77F4Hfri0
>>163
ジョシュアは死んでる、執筆したのはクライヴ
2023/07/09(日) 10:16:16.62ID:LillS+c30
魔法がなくなった、ベアラーに変化があったという描写なんてなかったが?
ドミナントも元々魔法が使えるし
166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 10:16:20.19ID:tDFoq9XRa
DQ11の話はDQ3の世界ではおとぎ話みたいなのをパクりたかったんだろうけどなんか滑ってんだよな
2023/07/09(日) 10:17:42.08ID:77F4Hfri0
>>165
最後クライヴが魔法使えなかっただろ
2023/07/09(日) 10:21:21.12ID:lJuIUODja
こんなところで擁護してる暇あるならパケ999999本買って週販に貢献しろっつーの?
169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 10:22:10.48ID:tDFoq9XRa
ベアラーというものは生まれなくなったんだろうけど
いずれ差別意識そのものが意味のないものになる前に魔法が使えなくなったベアラーはまさに地獄だったんじゃないかな
魔法が使えたから道具としての価値はあったんだろうに
2023/07/09(日) 10:22:28.59ID:LillS+c30
いや魔法が使えないとか思わないし
オリジン壊して石化さよならしただけにしかみえないね
やっぱり説得力がないですね
171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 10:48:57.49ID:EJFBv8Jha
魔法が無いんだからベアラーとただの人を
区別するのはタトゥだけ
だからベアラーって概念が消える
172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 10:49:38.72ID:EJFBv8Jha
>>170
説得力の前に理解力が足りないよ
3週目プレイしてこい
2023/07/09(日) 10:58:36.80ID:gzL60M2kM
使えなくなった奴隷を、じゃあ人として扱いましょう!

んなわけなーい
2023/07/09(日) 11:00:41.03ID:sFjROE5Kr
こんな微妙ゲーを周回プレイしろとか、鬼かよ
2023/07/09(日) 11:01:22.47ID:LillS+c30
都合がいいように解釈しないと成り立たないストーリーはゴミですよ
曖昧にしてるのはDLCや派生作等で広げたりする時の為でしょう
こんなんやってるから宗教信者ゲーでしかないゴミなんだよ
176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:10:01.99ID:ddwNimEDa
>>175
普通にやれば理解できるものを理解できてないのは頭が悪い
2023/07/09(日) 11:11:39.08ID:sZWDH5zDM
>>138
やっぱサガだな
2023/07/09(日) 11:12:56.68ID:LillS+c30
俺も最初はね普通にああ魔法のない世界になったんだねって思ったんだよ
でもやっぱり表現として作品としてちゃんとしてないのはクソだなって
179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:24:03.44ID:mrANK5MOd
ストーリー最悪だろ

弟殺った奴に復讐するぜ!
犯人は俺だった!?
生かされた意味を見つけるぜ!
マザークリスタルが大地枯渇の原因だからテロ活動するぜ!
なんか全能の神っぽいのが人類の敵だった!
神倒すぜ!

こんなんやぞ?
2023/07/09(日) 11:28:41.93ID:qcu4bQoP0
犯人は俺だっただけならまだしも普通に生きてた!だからな
2023/07/09(日) 11:33:59.12ID:77F4Hfri0
>>179
何が最悪なの?
182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:38:09.50ID:OF2MkbLJa
>>179
FFってだいたいそうじゃね?
7とか冷静に考えたら、めちゃくちゃだぞ
183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:39:12.30ID:By/BxA/cd
人種差別をテーマにしてると思ったら
神をぶっ飛ばして終わり!
って投げっぱなしにするぐらいなら最初からやるなよ
184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:40:20.07ID:OF2MkbLJa
>>183
カオス
くらやみのくも
ゼロムス

ライフストリーム
ペプシマン


全部そうだぞ、FF
185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:41:03.68ID:iWAsBH7ca
>>181
主人公の目的が状況に流されてコロコロ変わるので一貫性がない
186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:41:09.74ID:2iQGQzeIa
シドー全否定
187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:43:09.09ID:SVQvwEPua
>>185
死んだ弟の復讐
被差別との闘い
被差別の原因のクリスタル破壊
被差別の原因の神打倒

途中からは同じだぞ
188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:43:15.94ID:fT2awafY0
>>1

> クライヴ「貴様は自分を唯一の存在だと信じ疑ってこなかった だから選べなかったんだ自分以外の誰かとともに生きる道を想いで強く紡がれる自分を…!」 

ゴキのことじゃねーか
そりゃ売れんわ
2023/07/09(日) 11:44:56.87ID:zMtMPmTJd
>>183
まあ、現実の差別問題も実質投げっぱなしな訳だし、ある意味リアルなのかも
2023/07/09(日) 11:48:50.84ID:qcu4bQoP0
いうほど差別のために戦ってたか?
191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:50:01.14ID:fSllDmbba
むしろアルテマについて説明しすぎなんだよな
準ラスボスはザンブレク神皇か、アナベラか、あの息子にして
最後に意味不明な神としてアルテマを出せば良かった
2023/07/09(日) 11:51:48.22ID:9Cz9GYmD0
ゲームは未プレイなんで内容には触れず
1で綴られてる文言だけで語らせてもらうけど。。

ま、先日安倍元首相の1周忌だったわけだが
山上容疑者が主張してることと同じぐらい
非常に薄っぺらい内容だな。
というか俺的には全く同型にしか見えない。
193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:51:59.77ID:134vJLTja
>>190
ドラクエの勇者は魔王軍と闘ってたか?みたいな質問だな
194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:54:06.72ID:MMUr1xJJa
普通どんなゲームでも完全未プレイって少ないし
もしくはエアプみたいなプレイヤーなりすましがいるけど
FF16って「プレイしてはいないが評価はしたい。0点!」
みたいな変なのが多い不思議なゲームだな

せめてエアプになりすませよ
195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 11:54:50.12ID:fT2awafY0
ティアキンのリンクはゼルダを探してたか?
196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:01:51.61ID:Dlyxe7qRa
まあ現実世界に当て嵌まらない、創作上のファッション奴隷問題に真剣に向き合うのもどうかと

モンスターや神と戦っている内に何もかもが解消される奴隷問題なんて検証しようがない
養護も批難もムリ
197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:08:57.50ID:QsaW84hma
奴隷解放掲げたはいいけどそこは具体的な方法思いつかなかったからとりあえずゲーム的なラスボス用意してぶちのめして終わり!でしょ
2023/07/09(日) 12:09:18.76ID:zMtMPmTJd
>>196
そこは現実の問題を意識するようなゲームにしましたと出しゃばった開発者達が悪いわな。そのせいで無駄に批判を招いてしまった
2023/07/09(日) 12:10:47.74ID:eKMaE1XPd
読んでて恥ずかしくなるわこんなのw
200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:12:52.48ID:8SSKHWA6a
>>198
現実とリンクする部分が無いストーリーの何が面白いの
16に限らず
2023/07/09(日) 12:13:05.81ID:6lqFccn+0
そもそも魔法が使える奴隷が魔法の使えない奴隷になったらより悲惨にならないか
202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:15:52.23ID:QsaW84hma
>>201
これ
ここの説明は完全に逃げた
2023/07/09(日) 12:16:14.36ID:qcu4bQoP0
ベアラーによる反乱的なエピソードはメインに組み込むべきだったな
結局魔法使える有能なベアラーが差別される意味が理解出来なかった
204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:16:15.85ID:TcXfBt77a
タトゥは後天的に入れたもの
魔法が無い世界でどうやってベアラー確認するんだよ
既存のベアラーが消えた時点で、被差別人種ベアラーは消える
205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:17:43.31ID:k6RbyPfXa
>>203
> ベアラーによる反乱的なエピソードはメインに組み込むべきだったな
> 結局魔法使える有能なベアラーが差別される意味が理解出来なかった

俺も体力に優れる黒人、商売に長けたユダヤが差別される意味が理解できない
206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:19:09.26ID:eBfV3xVj0
現実にリンクさせるリアリティラインの高いシナリオはそれなりの緻密さが要求されるのに
結局999999なんだから海外レビューで色々言われるのも残当
207名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:20:06.80ID:OF6x1kEpa
黒人差別とかイジメもそうだけど、
力がある人間は恐怖の対象になるから
基本時に差別対象になるぞ
208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:25:10.73ID:Xc2wPHI7a
>>204
魔法がない世界でベアラーは生まれないが
ED時点でベアラーだったものは道具して人に飼われてるんだよ?
道具としての価値のなくなった道具はヴァリスゼアの民度だったらどうなると思う?
2023/07/09(日) 12:26:25.47ID:tZMhFj2i0
やらなければやられるって奴だな
実際今の世の中は商才のあるユダヤ人が仕切ってるもんだしそれがこの体たらくの一部だし
まあ金を出しまくってパワーバランスを崩してるどっかにも責任はあるが
2023/07/09(日) 12:26:35.03ID:zMtMPmTJd
>>204
けど、それだったら人前で魔法使わなきゃいいんじゃね?
差別されるの分かってて魔法使えますなんて言う奴いないだろ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:29:30.61ID:H1mUMclHa
>>210
プレイしてないよね
そういうキャラ出てきたじゃん
で、どうなった?
2023/07/09(日) 12:31:48.69ID:eKMaE1XPd
>>207
あまりにも高い能力は統治してる側からすると危険因子でしかないよなー

管理したがるのも理解はできるよ。正しい正しくないは別として
2023/07/09(日) 12:32:18.70ID:OxtYzhMur
楽しむのには知性が必要とか
どっかのYouTuberも似たような事
言ってたな
傲慢で不快だわ
2023/07/09(日) 12:33:27.46ID:zMtMPmTJd
>>211
すまんな、未プレイだ。そこら辺はちゃんとカバーしてるのね
215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:33:59.42ID:Xc2wPHI7a
本当だったら少しずつ変化させていかなきゃいけなかったものを
差別意識が変わる前に被差別者の価値を奪ってしまったんだから
そこはもう綺麗事とか言い訳じゃなくてある程度の犠牲は仕方ないっていう正義とはなんだっていうか話なんじゃないのかな
2023/07/09(日) 12:34:19.69ID:tZMhFj2i0
>>213
それは別に問題無くね?
君は全てのストーリーがドラえもんやアンパンマンレベルに簡単にしろって言ってるのか?
217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:35:29.09ID:H1mUMclHa
>>214
割と時間かけた描写あるよ
2023/07/09(日) 12:36:14.53ID:77F4Hfri0
>>202
>>201
魔法が使えるから奴隷なんすよ
219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:38:34.17ID:Xc2wPHI7a
>>218
魔法使えるから奴隷だった人が魔法使えなくなった途端解放されますとかお花畑もいいとこだろ
これから魔法がなくなって生活が苦しくなるのに魔法を使うための道具が魔法使えないゴミと化すんだぞ?
2023/07/09(日) 12:39:08.26ID:sZWDH5zDM
>>217
エアプにもわかるように教えて
2023/07/09(日) 12:40:03.71ID:77F4Hfri0
>>219
あの各地で何を見てたんすか?何も見てないでしょこいつw
222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/09(日) 12:40:59.79ID:Xc2wPHI7a
>>221
逆に何を見たらそうなるんすか?
2023/07/09(日) 12:42:14.93ID:77F4Hfri0
そもそもクリスタル消失と魔法も消えて奴隷がどうのこうの言ってる状況じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況