X



【悲報】FTC上訴で痴漢完全敗北wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/12(水) 14:06:04.57ID:SAFOyjo20
マイクロソフトのアクティビジョン買収、FTCが上訴に傾く−関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/c662f84769d88f556b2d415db7adeba3f7b28f00
2023/07/13(木) 10:16:54.62ID:uqG8ZFQrr
食糞しながら言うなw
595名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:18:50.52ID:gppcReoe0
>>586
MSがやってるというなら同じようにメディアソース出せばいい

判事の息子がスキャンダルかのように言ってるけど
連邦裁判所が判事を割り当てて
FTCも分かった上で批判してないからな
騒いでるのはポニーだけ
2023/07/13(木) 10:19:07.72ID:p2eRSbGb0
>>577
それは僅差で審判が決まってまた審議する価値がある場合だろ?
ここまでコテンパンにされてるのに2度も3度も繰り返す価値があるなんて認められるわけねーだろ
2023/07/13(木) 10:19:28.92ID:AOGTVgrla
>>577
否定するには検討するための材料がないとできないんだわw
2023/07/13(木) 10:21:57.21ID:v32ySCOUa
控訴が全部通るなら一審やる意味自体ないわな
負けた方が全員控訴するだけやん
599名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:22:14.19ID:6pxzptDkr
判事の判断が公正じゃないかもしれないという前提で成り立ってる制度だぞ
これで言ってる意味が分からなければずっと壁打ちしてな
2023/07/13(木) 10:24:33.49ID:+MDRhkn40
審議に値する新しいねもってきてね(ハート
2023/07/13(木) 10:26:49.76ID:AOGTVgrla
>>599
念仏唱えてピュンピュンしてる雑魚末尾rさんwww
だから判決を覆す内容がいるって言ってるだろ頭弱いな
2023/07/13(木) 10:28:25.66ID:VCZeGUe00
>>577
お前が理解してないよ
完敗した裁判は新しい証拠もなく控訴しても即棄却されまくってるわw
そういえばゲーマー訴訟も即棄却されましたねwww
2023/07/13(木) 10:29:21.50ID:pjpKUE1e0
>>598
一審制支持はさすがにねーわw
604名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:30:03.22ID:gppcReoe0
>>599
三審制ってそういうもんじゃないがな
控訴は見落としてた事実や新たな証拠が出てこなけりゃ
そうそう覆るもんじゃない

ゲーマー裁判も控訴棄却で打ち切られてるだろ
2度目の審議すら門前払いされることもある
605名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:30:40.63ID:xtKUJD9z0
負けること想定して新証拠(的なもの)は一応用意してたんじゃない?
誇れることじゃないけど
2023/07/13(木) 10:34:00.85ID:p2eRSbGb0
>>599
なんで"上告棄却""控訴棄却"なんて言葉があるんだと思う?
607名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:34:11.02ID:bt+O0kd30
こんな買収が許される訳ないんだよ
何としても阻止してほしい
608名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:35:38.99ID:gppcReoe0
>>605
用意してたなら即日控訴してるんじゃないの?

即日でもなく期限ギリギリでもない
意味の分からない行動してるのよ
609名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:35:58.88ID:JODUd71+0
控訴したはいいけどソニーは判事の判決を覆す新しい根拠が示せるの?
数日でそんなものが出せるなら最初から出せという感じだけど
ちなみにゴキちゃんたちはどんな論拠で対応できると考えてる?
あとソニーじゃなくてFTCか
610名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:36:12.56ID:4QuKIpoW0
大規模な取引を裁定する判事の家族が
裁定中の会社の社員なんて前代未聞だろ
2023/07/13(木) 10:42:22.30ID:tTKaHnMud
プレステくんたちはもう諦めてCoDなんかオワコン!とか
Killzoneは投げたグレネードを敵が避けるくらいAIがすごい!みたいな
持ち上げる準備始めたほうがいいんじゃないの
2023/07/13(木) 10:43:48.46ID:FTRToIsh0
>>610
それならなぜ始まる前に指摘しなかったんでしょうね?
2023/07/13(木) 10:44:52.08ID:HtWsxULK0
>>610
そんな判事が担当する州を選んで訴状を提出したFTCは裏でMicrosoftと繋がってるに違いない!
2023/07/13(木) 10:47:09.31ID:8DljW11Cd
開始前に公開してる情報に終わった後に噛みついてもな
615名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:49:17.66ID:/7mJ9H4u0
>>608
裁判所は24時間営業のコンビニでもないし、FTCが露骨に姑息な手段を用いるわけでもないからだろう
616名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:50:46.32ID:rPblWlO6a
>>564
やる前にMSは(コーリー判事のいない)裁判所に場所変えようよって事前にFTCにいってあげてたんたぜw
それでも構わんって言ったのがFTCなw
617名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:51:21.31ID:/7mJ9H4u0
>>611
買収期限きれたらこのおもちゃも動かなくなっちゃうのかなあ?🥺
2023/07/13(木) 10:56:14.39ID:db34Domxa
ゲハじゃ必死に強がってるゴキブリも
もしどちらかに財産を全賭けしなきゃいけない状況になったら
躊躇すること無くMSの完全勝利に賭けるだろ
619名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:58:14.76ID:7krhGlkh0
判事に関してはFTCの希望通りでMSは別の州(判事)にしてくれ
って要望だしたけど却下されてるからなw
あと再審制をガチャが三回ひける制度みたいにおもってる低能が多いなw
620名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 10:59:10.96ID:Ab6xq16pa
2ヶ月くらい規制が厳しくてROMるのに慣れてたけどこの祭りに参加できて正直嬉しい
それにしてもこのスレ妙に重い気がするなぁなんでだろうなぁ〜
2023/07/13(木) 11:03:16.65ID:pjpKUE1e0
アメリカの実態は知らんが日本だと最高裁まで上がるのは非常に難しい
裁判官が15人しかいないから殆ど却下される
控訴なら大抵いけるけど
622名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:08:30.60ID:D7r7GZtqM
判決を覆すほどの新証拠か
判決を覆すほどの判断の不備を指摘しないと
 
無理
2023/07/13(木) 11:11:08.52ID:dzleMM4ea
向こうの14日の昼で完了告知するだろうからぬか喜びするしかないんだな
624名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:15:57.73ID:dPegDbG7a
まだやるのか
625名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:16:49.20ID:V8R0dLRBM
ゴキの発狂が心地良い
2023/07/13(木) 11:17:34.66ID:UbTWgAmR0
単なる遅延目なので即時棄却が妥当じゃないのマジで
2023/07/13(木) 11:17:50.32ID:UOtkvc820
ジムちゃんは止めへんで〜
628名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:18:57.45ID:gppcReoe0
控訴が即棄却されたゲーマー訴訟も一審はコーリー判事なのよな
そのゲーマー裁判とほぼ同じ主張して同じく敗訴したFTCの控訴が
判事の息子云々で覆るならゲーマー訴訟の控訴審で棄却されてないわな

ついでに言えばこのFTCの仮差止請求は別の判事が担当する予定だったけど
ゲーマーのと同じ訴訟内容だとして連邦地裁によってコーリー判事に変更されてる
https://twitter.com/macton93/status/1668381290431934464?s=46&t=REe_b86o9BJem2oJoURmIg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/13(木) 11:19:14.24ID:a+sOuUl8a
ゴキブリが「上訴したから買収失敗(棒)」って死んだ目で言ってるのが辛い

いくらアホのゴキブリでもこれが逆転勝ちを狙った上訴ではないのに気付いてるだろ
630名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:20:42.13ID:efUdEikm0
ジムちゃん何か一言くれよ~
631名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:22:41.67ID:xtKUJD9z0
>>628
なるほどね
2023/07/13(木) 11:22:50.67ID:XGY/Z91Td
提出された控訴状に控訴理由が書かれてない、は草
こんなん即日棄却やん
633名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:27:51.15ID:UbMzgyoFd
>>473
そういうのやめとけよ予告で捕まるぞ
634名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:30:26.90ID:Z1DC4yw3M
>>581
しかもドヤ顔で書いてそうだよな
下半身はガクガク震えながらw
635名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:31:58.87ID:GfoUJ8CA0
ジムが出張ってもまたソニーの言い分しかないの?アホなの?って判事に蹴られるだけ
636名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:32:42.76ID:A9+82vSNM
裁判用語って難しいなぁ
ちょっと調べたけど 控訴・上訴 で厳密には異なるし
三審制と二審制の制度や国の違いもあるし
 
FTCが不服申し立てをするのに
判事の周辺環境を持ち出してヤルってのが
よくある手だと思うけど
事前に分かってたことを一審で指摘しなかったし
無関係の所属でしかも一職員程度のポジってことで
まぁ無理筋ってのが大方の見立てのようだね
 
2023/07/13(木) 11:39:43.54ID:pjpKUE1e0
ちょくちょく控訴審を上告と書いてる人がいるし
どんなに強い言葉を吐いてても中身カラッポなのは分かる
ゲハは虚勢の張り合い
638名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:56:56.24ID:nyk7CoaCp
>>632
コレ
FTCは控訴理由もなしに控訴しようとしてるんだから
裁判所としても「ちょっと何言ってるのか分かりませんね」と
困惑しか生まれないんだよね
639名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 11:58:05.24ID:19tRR58Ud
上訴でなぜ完全敗北なのか謎
一度負けてるのはFTCじゃん
2023/07/13(木) 11:58:57.24ID:/aUgWUKh0
そもそも控訴審って大半は棄却されるぞ
棄却されずに進む方が稀
三審制とは言うけど
3回同じことするわけじゃ無いんだよ
2023/07/13(木) 11:59:08.07ID:vqweF81ka
「イヤなものはイヤ!」でもいいから控訴理由ぐらい書けよw
2023/07/13(木) 12:00:32.69ID:xLZBN23iM
ほら、ゴキちゃんは刹那的な感情で動いてるから上訴したぞ!まだ終わってない!って思ったんだろう
4月にCMAが買収阻止とか騒いでた時もそんな感じだったじゃん
643名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 12:00:42.32ID:dxH+XyCRM
州によっても二審・三審と異なるようだし
日本より複雑よね
アメリカの裁判制度

どっかでちらっと見た
”一審での事実認定は変わらない”
ってのを再度確認しようと思ったんだけど
見つからないなぁ
2023/07/13(木) 12:01:11.89ID:+kLhH7jgd
>>548
ディズニーとかボロボロになってるな
645名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 12:02:59.45ID:dxH+XyCRM
>>632
え?マジ?

日本のだけど弁護士事務所のサイト見てたら
『最も重要』
って書かれてたんだけど......理由って
2023/07/13(木) 12:05:07.26ID:P+iyp+Gua
>>632
ナルホドくんが無策で異議あり!と滝汗流しながら言ってるの想像した
2023/07/13(木) 12:18:25.43ID:PsXdGy5E0
>>645
まず『何故司法の判断が必要なのか』を裁判所に説明するものだからね
そこが空欄じゃ行政手続きを利用した只の嫌がらせになってしまう
2023/07/13(木) 12:21:48.22ID:6yJeasSda
FTC「期限が2日しかないからとりあえず控訴だけしてみました。理由は今から考えます」
649名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 12:25:55.57ID:oHEGKWs60
控訴審がボタン一つで再開できるゲームのコンティニューと同じだと思ってる人いませんよね
いませんよね
2023/07/13(木) 12:30:51.64ID:BGETrFzt0
さすがにそんなわけ
2023/07/13(木) 12:34:38.28ID:P+iyp+Gua
FTCちゃんは裁判下手だからしかたないね
652名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 12:38:56.08ID:6yJeasSda
4月に「FTCと違ってCMAの判決は覆らない!」と勝ち誇ってたゴキブリが
今じゃ負けた後のFTCに全ての希望を託してるのは笑う
2023/07/13(木) 12:40:25.05ID:P+iyp+Gua
>>652
負けた瞬間話し合いに応じる気はあるって日和って時間稼ぎできると思ってるのか再調査すりゅとか情けなくて笑った
654名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 12:41:16.26ID:zD5J3kFPd
>>548
PS全体の急な低迷化の原因、真面目にポリコレ配慮とエロ表現の厳粛化の影響デカいと思う
消費者が喜ぶサービスの一つが明確に失われるって考えると割と納得
2023/07/13(木) 12:45:53.63ID:/aUgWUKh0
TROが延長されなければ
控訴しようが月曜日までに英国以外で買収完了
MSとABは速攻で買収するためにもう動いてる
FTCは急いでTROの延長申請するだろうけど
裁判所が延長を認めるのが間に合うかで言うと
かなり微妙なところだね
2023/07/13(木) 12:46:48.75ID:YUXs44UQ0
期限間に合わそうで違約金払って買収は中止になるかもしれんな
FTCにかかってる
657名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 12:47:09.81ID:nbCTCb57M
チー牛の牛歩作戦 発動!
2023/07/13(木) 12:50:07.14ID:BGETrFzt0
4亀にすら中身がない控訴状って言われてんだな草生える
2023/07/13(木) 12:55:36.73ID:/aUgWUKh0
MSとABが土日にでも買収完了させる気だから
(月曜日にNASDAQ100から離脱するって出てる)
FTC的にはもう後がないんだよ
さっさと申請しないと買収完了しちゃう
2023/07/13(木) 12:57:07.22ID:nK55InXQa
FTCがここから逆転勝ちする可能性って0.1%ぐらい?
661名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 12:57:29.84ID:dCRBX2iT0
これ数年後にNetflixかAmazonがドラマ化するな
662名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:00:02.60ID:YD/z/L7U0
>>660
MSだってCMAにブロックされた時は「この買収が成立する可能性は5%」とか言われてたけど見事ひっくり返したからな
https://i.imgur.com/pT5lEfb.jpg

まだ何があるかわからんよ
663名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:02:03.51ID:o38JLub3a
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/14y9alc/looks_like_microsoft_might_be_closing_the_abk/
マイクロソフトは月曜日までにABKとの取引を終了させる"かも"しれない
664名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:04:39.19ID:dxH+XyCRM
>>658
確認してきた

ほんとに書いてあるね
控訴理由すら書いてないんじゃ
不服とする中身も不明で
判断材料がなにも無いってことだよね
 
完全に時間稼ぎの様相だけど
こういう手法って税金で賄われてる行政機関として
正しい選択なのかねぇ
共和党支持者でなくても首を傾げたくなるやり方
2023/07/13(木) 13:08:50.23ID:7cvGVa+v0
>>661
ブロッ権の内容次第ではアメリカ版「倍返しだ!」が見れるかもしれんね。
2023/07/13(木) 13:09:02.79ID:3vs9wkVLa
これ「上訴する!理由は今から考える!!」っていういちばんダメな行動では?
2023/07/13(木) 13:09:33.00ID:xVhmfmAq0
FTCは控訴しているが、NASDAQ 100指数におけるアクティビジョン株の代替となるトレードデスクがすでに用意されているようだ。それはトレードデスクだ。
これは、 $ATVIの上場廃止が月曜日に行われるようです。成功を祈っている!
2023/07/13(木) 13:11:31.13ID:NejaJ1Q9r
控訴理由くらい考えとけよw
どうあがいても18日までの遅延は不可能じゃん
2023/07/13(木) 13:16:56.60ID:eTC4cZ2Up
もう何がなんでも書類提出を間に合わせて
裁判所に延長してもらうしかないからな
1%くらいの確率にFTCはかけてる
理由を書く暇もないんだ
2023/07/13(木) 13:21:30.27ID:8m6kuN1X0
あぶり出しというサプライズである可能性
2023/07/13(木) 13:27:36.16ID:Ec8scUZ+p
MSはいざって時にマヌケな事するから意外とFTCにもチャンスはありそう
672名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:28:47.73ID:rPblWlO6a
>>662
Jezをマイクロソフトの意見扱いにするのは間違ってるだろw
はちまをソニーとして見るようなもんやんけw
673名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:29:45.53ID:UbMzgyoFd
何も書かないわけにいかん
だから何かかいた
子供かwwww
674名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:30:48.86ID:efUdEikm0
中身の無い控訴状ww
2023/07/13(木) 13:31:02.84ID:aHdTO3uPd
4亀「控訴状は異例とも言えるほど中身がないもの」
もう頭がもげたゴキブリが死にきれずにジタバタしてるだけの状態だろ
2023/07/13(木) 13:31:21.43ID:iBC9Eg4f0
という乙女の祈りであった

(つづく)
2023/07/13(木) 13:32:53.56ID:MQgKmQfh0
とガメも擁護が苦しいレベルなのか…
678名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:33:08.63ID:t5C5lIft0
>>672
はちまをソニーはあってるだろ
2023/07/13(木) 13:34:54.64ID:VCZeGUe00
4亀にここまで言わせるのが異例だわwww
680名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:47:42.46ID:WtauDOOba
>>564
キミ、悍ましい顔して書き込んでるよ。
681名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:50:03.39ID:7Dx4Ak/Ap
中身無いけど取り敢えず提出って宿題とかじゃねーんだぞ
682名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:50:07.24ID:7Dx4Ak/Ap
中身無いけど取り敢えず提出って宿題とかじゃねーんだぞ
683名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 13:51:29.36ID:rPblWlO6a
なおナスダック株式からABKは来週消えるんだとさ
2023/07/13(木) 13:52:36.36ID:ZBQx8QF80
もう完全に買収確定やね
2023/07/13(木) 14:00:03.22ID:LX/hZR6W0
何がこんな気に喰わんのか分からん
2023/07/13(木) 14:33:42.01ID:H/0btn4V0
>>673
ノーノーノー!
結果だけ欲しいの!理由はいらないの!

もはや駄々っ子、リポDのCM思い出した
2023/07/13(木) 14:52:28.49ID:6ZRVT8yN0
理由ぐらい書け ばーたれ
688名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 15:22:17.96ID:UbMzgyoFd
理由は書いてるよ

テキトーだけどwwww
689名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 15:29:57.72ID:Zjkrs9uL0
CoDが無いと本気で潰れるって危機感があるんだろうな
自分らで支え切れるくらいソフト開発してこなかったから…
2023/07/13(木) 15:35:00.58ID:QCluh4I30
なら最初からMSに土下座して10年契約して貰えば良かったのに
691名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/13(木) 15:40:30.04ID:BkgBcbac0
>>689
当たるかもわからない上にAAA志向のせいで数百億円掛けないと1本作れないソフト開発するより
市場規模を盾にサードに無理な契約迫ったり工作した方が安上がり且つ確実性が高いと言う判断だろうから仕方ない
こんな結末が来るなんて考える頭がありゃ最初からやらない行為なんだけどもね
2023/07/13(木) 15:44:11.19ID:9V4WjwUy0
てか今までステ豚を騙して巻き上げてきた金による妨害工作が全くの無駄になるって
ステ豚今どんな気分?

しかも今後は関しが強くなるので二度とこの手段が取れないけど、PS5って来年も残ってる?
2023/07/13(木) 15:52:03.41ID:OAodCx8Aa
>>691
結局札束で殴り合うしかないのよな
Wiiで路線外した任天堂はここまで見えてたんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況