X



ノベルゲーム、ADVの名作ってあるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:21:41.93ID:dSpLBTcV0
教えてくれ

最近やったパラノマサイトはよかった
2023/08/09(水) 19:22:38.44ID:RjKNqZ6Sd
https://imgur.com/l56oPdm.jpg
3名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:23:13.39ID:SonK7tjMM
ever17
2023/08/09(水) 19:23:35.64ID:dSpLBTcV0
パラノマは一応ホラーだがそんな怖くなかった
2023/08/09(水) 19:23:59.03ID:lu07ktQu0
ミステリーハウス
2023/08/09(水) 19:24:27.13ID:el2yGp5W0
パラノマ良かったなら同じ作者の癸生川シリーズとか
あと大逆転裁判1&2
2023/08/09(水) 19:24:27.50ID:KQ8EalAj0
ネットでオススメ調べれば9割のタイトルは共通なってるかと
8名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:24:32.78ID:Eo+imSGT0
BLACK SHEEP TOWN良かった
9名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:24:56.01ID:Hm1zPz6m0
任天堂のゲームいがはクソゲーなのだが
2023/08/09(水) 19:25:26.97ID:GRcwT2Bh0
街〜運命の交差点〜は人気高いよ
ギャルゲとかもあり?
2023/08/09(水) 19:27:06.46ID:U7+qY01H0

レイジングループ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:27:21.89ID:swA+Y3NqM
かまいたち1
13名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:27:30.61ID:VlwmmFj40
Black Sheep Town
2023/08/09(水) 19:27:30.84ID:PCmEUJHN0
>>1

かまいたちの夜 特別編
街 〜運命の交差点〜
428 〜封鎖された渋谷で〜

じゃあねえの
15名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:28:00.67ID:swA+Y3NqM
>>6
ゴミ勧めんな

>>1
やるなら123な
16名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:28:39.78ID:58Zbbq3ed
YUーNO現代編
2023/08/09(水) 19:28:53.81ID:UDf+wCeP0
さんまの名探偵
2023/08/09(水) 19:29:40.15ID:/LDaUg+sH
シュタゲ
2023/08/09(水) 19:29:49.41ID:dSpLBTcV0
>>6
発生川ってのかチェックしてみる
2023/08/09(水) 19:30:28.07ID:oS0kx+x60
悠久幻想曲
21名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:31:18.52ID:VlwmmFj40
街やら428やらいつまでも挙げ続ける奴って1億%ビジュアルノベルにわかやろ?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:31:47.38ID:LznZeklir
BLACK SHEEP TOWN
23名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:32:00.27ID:5ILVH8mm0
アトラクナクア
2023/08/09(水) 19:33:32.80ID:dSpLBTcV0
街ってのはswitchにあるんか?
2023/08/09(水) 19:33:58.16ID:xN3HfwrX0
1がプレイしてるかわからんからおすすめしづらい
1のゲームステマに見える
2023/08/09(水) 19:35:28.27ID:GKJGS0RI0
>>21
おっさんが情報更新しないのをニワカと呼ぶのは違和感ある
2023/08/09(水) 19:35:51.23ID:PxKuay8A0
ADVってなんでどれもこれもキャラがオタクっぽいんだろうか
28名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:36:27.14ID:BUOO0H8e0
かまいたちの夜
29名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:36:55.44ID:yxXnAsrVM
かまいたちや神宮寺三郎がオタクっぽいって話は聞いたことないな
30名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:37:33.84ID:I/vomvq30
街は絶賛するほどではなくね?
31名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:37:44.38ID:f5Mn4BRv0
ペルソナ5
最近ではレインコードも良かったな
2023/08/09(水) 19:37:49.91ID:xN3HfwrX0
でもかまいたちの夜はガキ時代にやってほしいと思うよ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:38:11.84ID:d/VbzuPE0
switchでできるオカルト系ならレイジングループ一択
2023/08/09(水) 19:38:19.97ID:Biay2v7vd
デアボリカとか?
2023/08/09(水) 19:38:54.26ID:KIq5OLlp0
クロス探偵物語
36名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:38:55.04ID:XpM5Acfwr
>>1
イミテーションは愛せない
37名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:39:50.15ID:R86A0QQ8M
レイジングルーぷはオチもうちょいどうにかならんかったんか
でもそれで減点するのも躊躇われるほど面白いという難儀なブツ
2023/08/09(水) 19:40:05.17ID:41LWG7Hu0
>>25
わかる
なんか開発陣がゲハにいて宣伝してるっぽい
2023/08/09(水) 19:41:27.21ID:xN3HfwrX0
>>38
まぁ俺お盆ADVスレでは否定したんだがな
2023/08/09(水) 19:41:34.76ID:dSpLBTcV0
>>33
レイジングループはおもろかった
集落の閉鎖空間の雰囲気がたまらんかったね
41名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:42:11.22ID:3AsowuT50
うるせえシュタゲ配信しとけ!
42名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:43:07.64ID:f4fS4gNNM
シュタゲは外伝全部ゴミだから気を付けて本編だけ買え
2023/08/09(水) 19:43:15.37ID:xN3HfwrX0
人狼殺の配信好きだからレイジングループははまったな
雰囲気がいいね
44名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:49:22.11ID:54tuqLQPM
リアル人狼がクソつまらんのは陣営が勝てばokだからなんだろうなと思ったわ
絶対に死ねない状況、まあリアルなら金賭けるくらいで、自分が死んだら賭け金没収とかならヒリつくんだろうな
45名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:50:47.97ID:5Gw31G7h0
グノーシア
46名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:51:36.72ID:Qt3P8sUC0
レイジングループはスマホでやって追加コンテンツ全部やりこむくらいハマった
エンディングの曲も好き
2023/08/09(水) 19:51:37.16ID:YSKDsWZQ0
EVE burst error
2023/08/09(水) 19:55:02.89ID:hWt8bXbl0
やったことないけどあの素晴らしい をもう一度
2023/08/09(水) 19:55:11.16ID:xxXwU3Kn0
今までで1番驚いたのはやっぱりever17
2023/08/09(水) 19:55:57.13ID:njbwiOWt0
レイジングループやれ
2023/08/09(水) 19:56:50.73ID:/LDaUg+sH
ever17は2回目プレイしても面白さ半減だから未プレイの人が羨ましい
52名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:58:22.36ID:kYbBsu1N0
レイジングループはゲームではなくない?
53名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:59:14.54ID:4A9280xYp
>>30
ぶっちゃけまたかまいたちの夜みたいなのを希望していたからつまらない、とは思わなかったけど、期待外れって気持ちはあった。
実写よりもやっぱりシルエットの方が好きだったし。
まぁそれでPS 2で出たかまいたちの夜2も何かコレジャナイ感があったけど。
チュンソフトはスーファミ時代が全盛期だったな。
2023/08/09(水) 20:00:04.23ID:ndDJT0Sx0
四八(仮)
55名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:01:25.92ID:GEWQ3J0rM
ever17はネタバレに触れずに生きてきたなら幸運を噛み締めてさっさとプレイすべき
56名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:01:48.76ID:IQ4kSBSG0
サラダの国のトマト姫
2023/08/09(水) 20:02:21.07ID:d1UxTUKTd
逆転裁判123
2023/08/09(水) 20:03:03.97ID:wXjqcOLsd
428だな
2023/08/09(水) 20:03:46.85ID:KkzZkTRy0
fgoの元ネタ
シリーズいっぱいあるから名前知らん
2023/08/09(水) 20:05:36.72ID:PzJ4nCiT0
レイジングループはノベルゲー
まあ読むだけだが
61名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:08:11.08ID:3AsowuT50
バディミッションBONDは、普通に悪くなかったぜ?
2023/08/09(水) 20:09:02.67ID:mV1Kasbv0
Prismaticallization
63名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:09:25.61ID:ndwVm6d7M
最悪なる災厄人間に捧ぐは良作だから
ロリ好きなら絶対やっとけ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:09:28.24ID:ATdfOv07r
ダンガンロンパ1
シュタゲ
カオチャ
レイジングループ
ぬきたし1
ぬきたし2
Black Sheep Town
2023/08/09(水) 20:10:10.90ID:YSKDsWZQ0
ever17はキャラの掛け合いがあまりにも寒すぎて
最後まで続けられなかった
2023/08/09(水) 20:10:48.94ID:M0NCw+vd0
ever17は何も知らずにプレイできたけど、古いゲームだということを忘れて最近プレイしたから、分岐条件がストーリーの理解度的ギミック的な条件じゃなくて
ただ単に1キャラの好感度を上げて他のキャラの好感度を下げるだけって事に気付かなかったせいで無駄に12周させられてネタバラシされる前におおよそ分かってしまった

古き良きギャルゲースタイルだということさえ分かってれば4ルート即終えて勢いで楽しめたんだろうなあ
2023/08/09(水) 20:12:27.72ID:GRcwT2Bh0
>>1
大逆転裁判1〜2もかなりオススメ
68名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:12:53.59ID:eN2sUs2m0
アナザーコード
3DSのやつな
2023/08/09(水) 20:13:39.07ID:hRi7+TOJ0
かまいたちと弟切草は面白かったな
70名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:15:02.39ID:EsaO5EVi0
久遠の絆
71名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:16:53.01ID:3AsowuT50
ゴーストトリックも名作だぞ?
72名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:19:09.87ID:3AsowuT50
ファミコン探偵倶楽部のリメイクは別にやらなくてもいいぞ?
73名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:19:23.17ID:wnKBuXRe0
グノーシア
レイジングループ
74名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:19:28.21ID:fobLBIguM
>>66
空に深刻そうに呼ばれるところとか罠すぎる
2023/08/09(水) 20:19:29.15ID:6quAkszy0
ダブルキャスト
2023/08/09(水) 20:19:35.04ID:kX3pVjW60
ロストオデッセイ
2023/08/09(水) 20:21:49.30ID:8FWjRvW60
オブラディン号の帰還
78名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:23:04.13ID:wnKBuXRe0
バディミッションBONDも地味に面白い
名作かと言われるとやや疑問もあるが
79名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:37:57.96ID:JfGV3D7Ud
まだ出てないのだと『魔法使いの夜』
TYPE-MOONの最高傑作
選択肢ないから読むだけのゲームだけど
それでも10年以上かけた月姫リメイクより出来が良い
初見はボイスなしがオススメ
2023/08/09(水) 20:38:08.52ID:TiI44F/z0
リアルサウンド風のリグレット
2023/08/09(水) 20:40:21.86ID:UHIFuFMK0
>>1
Switchでも出来る十三機兵防衛圏はお勧め
82名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:47:01.74ID:cPp5JvGKd
レインコードという最高の新人を応援するためのスレですね
2023/08/09(水) 20:47:18.34ID:mPqMVeo90
ドマイナーだけど
桃の華は鮮血に染まる
ちょっとグロっぽいけど、スチームのセールで適当に買ったらそこそこおもろかった
2023/08/09(水) 20:52:52.14ID:n8yOVQJ00
買ったまま放置なのが魔法使いの夜とアカイイトアオイシロなんだがどうかなこれ
2023/08/09(水) 20:56:15.86ID:tXGayxqR0
最近復刻したアカイイトは伝奇モノが好きならかなり楽しめる
2023/08/09(水) 21:00:07.37ID:g5pYBcqg0
steamでもビジュアルノベルフェアやってんのね
2023/08/09(水) 21:02:39.09ID:/LDaUg+sH
マブラヴ オルタネイティブも好きだが人を選ぶ
2023/08/09(水) 21:05:15.35ID:l2X95LEa0
BONDは面白かった

キャラが生き生きしてコメディ調なので飽きないし掛け合いも面白い
ストーリーは凝ってるからネタバレは絶対見ないほうがいい

少し腐女子向けの香りがするけど話が面白いから気にならない
89名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 21:12:48.98ID:jHkEvDAvd
シロナガス島への帰還でもやればいんじゃね?安いし
2023/08/09(水) 21:12:54.83ID:d1UxTUKTd
>>71
ゴーストトリックやってないから買ってみようかな
2023/08/09(水) 21:15:39.28ID:9y5xE7I30
ever17は森博嗣のそして二人だけになったのパクリ
ちなみにever17の会社はそれ以前に森博嗣のすべてがFになるをゲーム化してる
92名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 21:16:52.44ID:y0ldntEn0
>>84
アカイイトは軽い百合+伝奇モノで名作
本筋も良いけど、バッドエンドも印象に残るもの多くてEDコンプリートまで楽しかった
2023/08/09(水) 21:17:48.32ID:RBZJP+iY0
かまいたちは面白かった。ltl初代も無料の割にはよくできてた
2023/08/09(水) 21:24:03.53ID:l2X95LEa0
アカイイトはやってるけど序盤は退屈だ
進めば面白くなると思うけど

掴みは大事だから各社工夫して欲しいな
2023/08/09(水) 21:27:46.46ID:dPqz2dqx0
ダンガンロンパ
2023/08/09(水) 21:34:41.15ID:M4UtGC1B0
カオスチャイルド
記憶消してまたやりたい
2023/08/09(水) 21:41:22.81ID:OC/IxrS60
ノベルゲームではないけど
大逆転裁判
とにかくやってて楽しい、気持ちいい
そして怒涛の伏線回収が熱い
98名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 21:43:05.92ID:4Xi1/ur10
やっぱシュタゲでしょう
2023/08/09(水) 21:43:25.44ID:QokE/wce0
最近はこういったノベルやらADVが減って寂しい限り…
2023/08/09(水) 21:51:01.75ID:DB0yuMhQ0
最後にプレイしたADVは死印とNG
両方ともSwitchでプレイできてまぁまぁ面白かった
今までプレイして1番面白かったのは名前忘れたがゾンビとエロゲーが混ざったPCのゲームだね
101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 21:55:09.88ID:NuYDuvvN0
>>99
今では気軽にネタバレを見れる時代になってしまったからな。
自分の力で四苦八苦しながら正解を探す苦労と上手く辿り着けた喜びってのは昔だから出来た事になってしまったわ。
2023/08/09(水) 21:57:15.01ID:nO8rNtlR0
YU-NO
鬼哭街

ONE
103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 21:57:21.19ID:WB2mL2Gld
>>101
そこは関係ないだろ
あらゆるゲームに言えること

作るの大変だけど売れないからに尽きるわ
だからこそあえて出す近年のADVって大きなハズレ少ない印象
2023/08/09(水) 21:57:45.10ID:o7bKeHMP0
ミステリートってもう完結は無理なのかな?
105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 22:05:16.93ID:qeCcv9f+0
五等分の花嫁
月姫
2023/08/09(水) 22:05:56.78ID:u9dChPNa0
13機兵防衛圏が良かった
2023/08/09(水) 22:08:37.71ID:u9dChPNa0
てかおれは逆に十三機兵が良くてノベルゲーに飢えてパラノマサイト買ったわ
108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 22:10:46.54ID:9p5AXr2VM
>>1>>4
アフィカスアンケスレは雑談板かゲサロでやってて、どうぞ
2023/08/09(水) 22:13:27.98ID:Ae2gOAwG0
steamでノベルゲーセールやってるからパノラマサイト気になるけど面白いんか?
2023/08/09(水) 22:18:04.58ID:G5g2D81U0
AIはたぶん次が出る
2023/08/09(水) 22:18:50.80ID:JM0shUfTa
>>3
クソゲーだしノベルゲーじゃないし
2023/08/09(水) 22:19:41.42ID:JM0shUfTa
>>111
あぁノベルゲーじゃなくてもいいのか
でもクソゲーにはかわらん
7の方が面白いし
2023/08/09(水) 22:20:36.83ID:1YgppQ4fd
>>109
ADVというジャンルが好きならやる価値は有る
2023/08/09(水) 22:23:17.59ID:sNDrIaUq0
シベリア
2023/08/09(水) 22:27:32.75ID:DCSG6rS0d
天才中村
2023/08/09(水) 22:28:47.38ID:iyhT1reR0
カオスチャイルドはおすすめ
レイジングループも面白い
2023/08/09(水) 22:35:38.57ID:W4nFI/g40
ちょいちょい名前挙がってるが
十三機兵防衛圏はガチで面白い
それまでADG苦手だったんだがコイツで目覚めてしまって色々買い漁った
まぁほとんど積んでるが…
値段分は楽しめると思うのでマジでオススメ
2023/08/09(水) 23:03:20.76ID:q66DOowV0
レイジングループとグノーシアは面白かった
どっちか選ぶならレイジングループ
119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:04:58.06ID:dD87GGH40
グノーシアはあれほぼADVじゃないでしょ
ゲームの9割はランダムの人狼ゲームやってるだけだし
遊んだら思ってたゲームと全然違ったわ
2023/08/09(水) 23:05:37.63ID:3wmHrVXc0
永劫会事件
2023/08/09(水) 23:06:13.41ID:M0NCw+vd0
レイジングループとか、ゲームじゃないけど(ゲーム版も出てるけど)サマータイムレンダとか、主人公をはじめとした登場人物の頭の回転が速いやつは気持ちよく読める
2023/08/09(水) 23:08:19.54ID:YR8aq1q/0
>>64
ヘンタイ・プリズンも入れろや
2023/08/09(水) 23:11:25.34ID:F2G81yPLd
レイジングループはボイスがプロ声優ではないという部分が気になって手が伸びない
2023/08/09(水) 23:15:26.46ID:skWbkah2a
グノーシアは、
・対CPU人狼ゲーム=パズルゲーム
・選択肢(コマンド)の強さがステータスで決まる=RPG
・各登場人物の背景を読んで埋めて行って話を進める=ADV

が混合してるけど、この3つから強いて選ぶならやっぱりADVに分類されるんじゃないかなあと思う
重要なシナリオ部分を進める時にしっかりゲームしてるのは好印象

思ってたのと違うのは分かる
2023/08/09(水) 23:15:38.91ID:gNf0KXye0
アカイイト、カタハネは間違いなく名作今やっても面白い
特にカタハネの伏線回収は見事、あとあのEDは卑怯だわあんなん泣くに決まってんじゃん…
伏線回収といえば時計仕掛けのレイラインも良くできてる恋愛パートいらないくらい本筋のシナリオの出来がいい

レイジングループも面白いけど後半が微妙すぎてなぁ…あと声優が下手すぎる特に主人公あれはボイスOFF推奨だね
126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:20:53.43ID:pnXYvtJj0
現世代ハードで遊べるのだと

BOND
レイジングループ
グノーシア
レインコード

はガチで面白かったなあ
人にオススメ出来る面白さ
127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:25:04.48ID:dD87GGH40
ダンガンロンパ3まで遊んでそんなに面白いと思えなかったんだけど
レインコード楽しめるかな?
128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:26:30.10ID:ulFCYpSP0
アカイイト曲もよかったな
129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:26:50.56ID:K53mV+uQd
>>127
システムは似てても方向性はダンロンとは違うから試してみるのアリじゃね?
ミステリー好きなら是非
130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:26:54.04ID:SqaqiCnE0
神宮寺の時の過ぎ行くままに
131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:27:47.48ID:SqaqiCnE0
スナッチャーポリスノーツがないとか
132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:30:54.63ID:KzOyLhlU0
9時間9人9の扉(DS)
善人シボウデス(3DS)
ZERO ESCAPE(3DS)

ウィッシュルーム(DS)
ラストウインドウ(DS)
133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:31:22.49ID:pnXYvtJj0
そういやエロゲーで名作って最近全然聞こえてこないけど
もしかして、もうエロゲー業界終わってしまった?
2023/08/09(水) 23:33:20.38ID:FmmERAWad
>>127
推理のために大味なミニゲームを何度も繰り返す流れは共通してるからダンガンロンパが合わなかったなら無理には勧めないかな
2023/08/09(水) 23:33:33.93ID:A0DIHbhS0
ホラーADVだけどエコーナイト好きだったなあ
もの悲しい不思議な雰囲気が最高
演出も絶妙で謎解きしながら幽霊達を昇天させてあげるの面白かった
当時ファミ通で高得点だしてて気になって買ったんだがほんとその頃のファミ通はいい仕事してた思う
3作で続編で出なくなってしまったが...(3作目の宇宙のは微妙)
フロムまた作ってくれないかな
やっぱりバトルものじゃないアクションADVは厳しいのか
136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:33:43.18ID:qEpUYMX8a
>>132
上3つってsteam版でやっても楽しめる?
DS版じゃないと駄目だったりする?
137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:35:26.75ID:HXjp4+bQ0
ニド
138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:37:50.19ID:KzOyLhlU0
ファミコン探偵倶楽部Part2(SFC)

Switchよりスーパーファミコンのリメイク版がいい
2023/08/09(水) 23:40:54.79ID:N6Hrhaho0
DSの壬生川は凄い面白かったんだけどなあ
2023/08/09(水) 23:41:11.17ID:A0DIHbhS0
あ、ノベルゲームか
ノベル+ADVスレだと思ってしまったすまん

ノベルならウィッシュルーム、ラストウィンドウシリーズ好きだな
開発元が倒産してしまったのがツラい
3DS仕様のゲームだがSwitchでは無理なんかな
141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:41:58.69ID:KzOyLhlU0
>>136
9時間9人9の扉はDSならではの要素があったけど、そこまでこだわらないのであれば
steam版でも問題ない
2023/08/09(水) 23:42:11.57ID:FmmERAWad
仮面幻影殺人事件は重いテーマを扱ってて読み応えが有るな
2023/08/09(水) 23:42:27.68ID:IFjKWJe20
シュタインズゲート
カオスチャイルド
マブラヴオルタネイティヴ

ノベルゲー三強
2023/08/09(水) 23:47:18.66ID:8C2KYQmfH
ever17って今は新規に買う手段無いんだよな
千代丸のとこでリメイクする予定らしいが
145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:47:37.46ID:dD87GGH40
ここ数年で遊んで面白いと思ったのは

レイジングループがダントツで
他はソムニウムファイル1,2と
EVEリバーステラーとゴーストエネミーズ
2023/08/09(水) 23:50:29.88ID:h0d5RBr50
パラノマサイトは逆転裁判とか428が好きな人にオススメ
2023/08/09(水) 23:50:50.52ID:x6YCIcnX0
レベル1が途中抜けする意味が分からん
負けても経験値入るから抜けたらそれこそ時間の無駄なのにな
勝ち負けに拘ってるのかPTに迷惑かけたくないのか知らんけど
どちらにせよ勝ち負けに拘ってる間は成長せんよなぁ・・・
2023/08/09(水) 23:52:26.85ID:x6YCIcnX0
>>147
ごめんスレチだった
あと、十三機兵とシュタインズ・ゲートは名作だと思うw
149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 23:55:00.65ID:dD87GGH40
あ、十三機兵も面白かったな
2023/08/10(木) 00:00:58.92ID:l+ZqgvzSd
RPGの皮を被ったADVとしてメグとばけものを推したい
泣ける
2023/08/10(木) 00:03:20.34ID:+AIpEXC30
>>121
ノベルゲーにありがちな察しの悪い主人公ではなくこちらが思ってる事以上の事を平気でやるのでふさゆきさん最高
2023/08/10(木) 00:05:58.51ID:glcpePHla
今度出るONEのリメイク楽しみだわ
2023/08/10(木) 00:18:31.81ID:57OBxzHq0
ここまでタイムツイストなし
2023/08/10(木) 00:22:15.02ID:oKMtLsgi0
定吉七番
コブラ2 伝説の男
スナッチャー
ポリスノーツ
大逆転裁判1・2
ダンガンロンパ
2023/08/10(木) 00:35:35.25ID:xy1jzQHL0
メタルスレイダーグローリー
ファミコンであの映像表現は本気で頭おかしいレベル
2023/08/10(木) 00:45:11.05ID:8LrrcgBS0
実写たれ流しゲーだけど、春ゆきてレトロチカはまぁまぁ面白かったけど、ゲーム性はスゴい駄目だった
役者の演技は割と良いけど、ゲームやる時間で名作ドラマ見たら良いやんと言われたら反論できんぐらいの出来
2023/08/10(木) 00:46:02.17ID:WF6IYsNj0
ever17とremember11はおもろかったな
もう一個なんかインフィニティシリーズあったと思うけど覚えてないって事は微妙だったんやろな
2023/08/10(木) 00:47:00.67ID:GHnXoXNXd
街は当然話も面白いんだけど
ゲームとしてもちゃんと面白い
2023/08/10(木) 00:47:45.51ID:UgncereL0
アナザーマインド
今遊ぶ手段がないのが残念
160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 01:05:00.08ID:atQHLb/T0
>>55
あれネタバレシーンまでがキモオタ特有の
会話と展開のつまらなさ、苦痛すぎてやってられなかった
161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 01:05:36.81ID:atQHLb/T0
>>63
レイジングループが9点なら
ささつぐは1点
2023/08/10(木) 01:09:46.47ID:UgncereL0
ever17よりremember11の方が面白いかな
てかever17の評価の高さに驚く
163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 01:10:14.95ID:yP5b+Z6Od
う〜ん
ないね
2023/08/10(木) 01:11:21.67ID:9fjx2E/Y0
シュタゲ
2023/08/10(木) 01:11:56.60ID:bMItrHiE0
打越はニルヴァーナで最高傑作を更新したよ
166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 01:16:32.35ID:gr1oOSZi0
Ever17は箱〇で(妙に力を入れて)リメイクしたのに
ほとんど話題にも上がらないのが残念。まぁ互換もないしなぁ
現行機でEver17とかInfinityシリーズを遊ぼうと思ったら何があるんだっけ。
昔DMMで買ったけど、今はストアからも消えてるんだよな…
スマホ版も消えてるっぽいし、現行機で遊ぶのは難しいんだな
2023/08/10(木) 01:17:53.19ID:ssRkKXwP0
>>21
弟切草を超えるものは出ていない
168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 01:18:57.76ID:ABsbFEy+0
車輪の国向日葵の少女
月に寄り添う乙女の作法
ななついろどろっぶす
169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 01:26:17.14ID:E8L/+Z7pM
>>166
え、消えたのか…
買っといてよかった(確認したら再DLはできるっぽい)
170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 01:42:26.60ID:cLtncMWc0
Toheart
2023/08/10(木) 01:44:09.25ID:WF6IYsNj0
流行り神ってどうなの?
最近1.2.3パックとか出てた気がするけど気になってたんよ
2023/08/10(木) 01:45:09.10ID:MlL+e8/30
>>69
俺も好きだったなー
173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 01:45:27.90ID:EyrZiIQ40
ポリスノーツ

ここで書かれてる全部のソフトを遥かに上回る完成度
比較することすら失礼なぐらい
No1アドベンチャーゲームと言えばポリスノーツ

これ以外はあ・り・え・な・い
絶対ニダ
2023/08/10(木) 01:47:46.63ID:MlL+e8/30
>>1
スクエニのゲームじゃない!
なんだよ、やればできるじゃない
やってみるよ
2023/08/10(木) 02:08:44.17ID:GJ/e43Vw0
デスピリアはロープレ?
176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 02:42:31.89ID:FRcL7VVa0
>>171
流行り神は2までしかやってないが、
こっくりさんなど都市伝説が絡んだ事件を、
非現実的な視点と現実的な視点の両方の線から推理していく
オカルト&推理ものが好きならハマる

全体的には1が好きなんだけど、2の座敷わらしの話はリアルに泣いた
177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 02:59:04.93ID:+V4VHX6S0
428ってどうなんだろう
大昔の街は名作って聞くけど
2023/08/10(木) 03:03:53.43ID:DmW4oQTC0
noesisやってた人おらんか?
179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 03:07:33.23ID:YDgQ8/C/d
ever17
remember11
Steins Gate
SeaBed
レイジングループ
シンフォニックレイン
白昼夢の青写真
2023/08/10(木) 03:17:43.74ID:Wrxzs6gY0
>>177
428は本編だけで終わらせておけば面白かったと感じると思う
クリア後のおまけシナリオの数々が(個人的な感想だが)完全に蛇足で本編の評価にまで影響する
街はもう記憶薄いけど本編クリア後つまらなくなってやめたというものではなかった

あとレイジングループは序盤の茶番のひどいつまらなさを乗り越えないといけない
最初の1回目の事件を過ぎれば主人公のやりたい放題やられたい放題のジェットコースターストーリーが始まる
しかしこれも本編後のおまけシナリオは蛇足
2023/08/10(木) 03:18:58.60ID:oKMtLsgi0
>>173
小島監督にはまたADVを作って貰いたいよな。
2023/08/10(木) 03:42:20.52ID:lzMjkEJV0
上に上がってるBLACK SHEEP TOWNって調べたら
swan songの瀬戸口康也か
ちょっと気になってきた
2023/08/10(木) 04:09:20.54ID:L3u3RW3M0
御神楽少女探偵団面白かった
2023/08/10(木) 04:23:48.22ID:GHnXoXNXd
街と428のネタバレだから嫌なら読み飛ばしてほしいが
街と428は似てるようで構造が違う
街はストーリーがどんどん外に広がっていくが
428は最初が一番広くて徐々に集束していく
街が好きで街をを期待して428をやるとガッツリする
2023/08/10(木) 05:12:23.32ID:RcVpDEDka
G線上の魔王面白かった
2023/08/10(木) 05:42:44.00ID:jmxpP9IL0
東方のやつが面白かったな

東方見文録とかいうやつ
2023/08/10(木) 05:55:00.38ID:kG32S89Za
シルバー事件は好きだったな
隠れた名作って感じ
2023/08/10(木) 06:07:10.99ID:l+ZqgvzSd
パラノマサイト気になるけどPV怖すぎだろ
2023/08/10(木) 06:37:26.31ID:M9ZZkAm30
名作ほどじゃないけどswitchで楽しく遊べたのは
イヌワシ、Root Film

それと海外産の脱出ゲームっぽいアドベンチャーゲーム
定価が1000円前後だけどセールで200円くらいになる

ウロウロ歩いてて落ちてるアイテムを拾って面をクリアする
翻訳が酷いのもあるけどそれなりに楽しめる
2023/08/10(木) 07:02:12.24ID:OtryBIH7d
>>181
ポリスノーツやスナッチャーは最新技術をあれこれ盛り込むって使命感みたいなものがない
映画好きの小島監督の作家性が素直に(それをどう思うかは人それぞれだが)反映されてた
90年代にノベルゲームや(表現規制の縛りが緩かったある意味ズルい)アダルト向けADVの時代が来る前の
80年代からのADVの到達点みたいなものだった
派手な銃撃戦とか3Dのカメラワークを最新技術で見せることを求められる今の監督では
たとえリメイクしたとしてもうまくまとめられない感じがするw
191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 07:26:52.53ID:Nytwkvxa0
>>182
ヒラヒラヒヒルって新作も作ってるみたいで楽しみ
2023/08/10(木) 07:51:24.48ID:+AIpEXC30
>>161
自分もレイジングループやったあとにそれとデスマッチラブコメやって騙されたよw
2023/08/10(木) 07:54:30.35ID:+AIpEXC30
ここまででひぐらしが出てないのか
ネットではよくネタにされるが半年に一回新作をめっちゃ楽しみにしてたし自分は最後まで楽しめた
うみねこはEP7までなら・・・・・・漫画版で補完されるので良いが
194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 08:21:56.66ID:brnL0SI00
最近出てたイハナシの魔女がわりと面白かった
2023/08/10(木) 08:23:51.07ID:FONehean0
ゲームボーイの三毛猫ホームズ
2023/08/10(木) 08:25:32.01ID:h2nG8x/50
EVE burst error
2023/08/10(木) 08:48:55.64ID:CKiiaijbM
出てきてないようなので
カガミハラ/ジャスティスを挙げておく
2023/08/10(木) 08:57:25.96ID:aVxifl4SM
街と428
2023/08/10(木) 09:08:45.03ID:OtryBIH7d
赤川次郎の小説のADVゲーム化っていろいろあったよな
ファミコンでも出てたとは驚き
誰が音楽を担当したが目立ってるようだがw
2023/08/10(木) 09:22:48.03ID:X10fo1eDa
オホーツクに消ゆはなんとかSwitchに
出して欲しいな
フォロワーはいくつか出てるがやはり
なんか違うんだ
2023/08/10(木) 09:55:34.69ID:5QRw1y5W0
>>200
偽りの黒真珠とか
レビューが微妙だな
2023/08/10(木) 10:01:24.24ID:iBiLdA0g0
あまり語られない大どんでん返しの個人的名作。
リメンバー11 エバー17よりこっちの方が好き
セカンドノベル 作者の過去作がプレミアゲームで30万超え
ミスティーブルー エニックスADV黄金期の後期名作
2023/08/10(木) 10:22:11.83ID:suijwXs2a
AIRを超えるノベルゲーは存在しない
2023/08/10(木) 10:37:28.42ID:NaJc6q/ya
428楽しかったな
2023/08/10(木) 10:39:46.64ID:m1QXVr4k0
ひぐらしとうみねこは初見ならえげつないボリュームでさすがに楽しめるよ
読むだけだけど
2023/08/10(木) 10:42:53.97ID:m1QXVr4k0
タイムトラベラーズはレベル5だけど一応、街→428→の系譜
2023/08/10(木) 11:22:37.59ID:5QRw1y5W0
>>202
ミスティーブルーはどんなゲームでしょうか?
話が謎なままで終わるらしいですが…
2023/08/10(木) 11:38:04.71ID:iBiLdA0g0
>>207
ミスティーブルーはオリジナルのPC88版と移植作のPC98版があるのですが88版には98版で削除された新エンドと言われているメインヒロインを攻略するとたどり着くエンディングがあります。
当時ミスティーブルーを普通にクリアしただけだと謎が謎のままだと思います。私も30年越しに新エンドの存在を知り衝撃を受けました。
2023/08/10(木) 11:39:47.51ID:5QRw1y5W0
>>208
PC88番だと、
ちゃんとストーリーが完結するんでしょうか?
おもしろいですか?
210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 11:42:21.28ID:5w2j9RWN0
古代神ゲー
2023/08/10(木) 11:50:11.45ID:SSI/iyrXM
このスレみてイハナシの魔女と流行り神1.2.3買った!

>>206タイムトラベラーズはイシイジロウだったので買ったけどイマイチだった・・・・・・
2023/08/10(木) 11:58:58.26ID:iBiLdA0g0
>>209
完結します。
ミスティーブルーは登場人物の誰とどの順番で何回話すか等で展開が変わる唯一無二のゲーム性がありプレイ環境があるなら遊んで欲しいです。
2023/08/10(木) 12:03:51.97ID:SSI/iyrXM
428の為だけにwii買った
2023/08/10(木) 12:04:48.43ID:bMItrHiE0
麻野だからという理由で買った銃声とダイヤモンドもそうかな
これは評価が高かった気がするけど、誰一人挙げていないことから察するに
10年以上後に誰かの記憶に残っている程じゃなさそうだし、私はつまらないと感じていたな
2023/08/10(木) 12:07:43.63ID:SSI/iyrXM
街のOne and Onlyは今でもたまに聞いて脳内に動画で牛尾が笑ってる所が再生される
2023/08/10(木) 12:27:06.88ID:JmhUmzQIM
春ゆきてレトロチカはトンデモシナリオだけど映像も役者の演技もいいから引き込まれる
が肝心のゲーム部分が糞で台無しな作品
217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 12:31:15.41ID:ujx5qQwo0
>>208
知らなかった。98版は音楽もショボいしいいとこないじゃんか…
数十年ぶりに88版でやり直すか
218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 12:36:50.71ID:cMkNNku/d
>>206
そのシリーズでタイムトラベラーズが1番好きだわ
2023/08/10(木) 12:41:50.31ID:iBiLdA0g0
>>217
98版しかしてないのはシュタゲのトゥルーエンドの存在を知らないレベルだと思います。
2023/08/10(木) 13:22:33.65ID:5QRw1y5W0
>>212
ありがとうございます
プレイしてみます

古代祐三
221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 13:27:09.53ID:5w2j9RWN0
え?なに?本人じゃなさそうだけど一応書いておこう
古代祐三ベスト・セレクション Vol. 2: ミスティ・ブルー オリジナル・サウンドトラック何時も聞いてます!
2023/08/10(木) 13:33:45.48ID:Z1OquyXn0
ここまでミシシッピー殺人事件なし
2023/08/10(木) 13:33:54.54ID:XF6p9gRYp
428はスマホ版買ったけどいつの間にかダウンロード出来なくなってた(´・ω・`)かなしい
あちちのあちち
224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 13:56:30.38ID:ujx5qQwo0
>>223
それ俺も
忌火起草、428、ダンガンロンパ
iosバージョンアップで起動しなくなったり遂にはダウンロードも出来なくなった
全部チュンソフト
それ以来スマゲーは全く買わなくなった
225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 14:02:27.64ID:CpuRfE+X0
カオスチャイルド面白いの?
カオスヘッドちょろっとやってるんだけどいまいちまだ面白くなってない
226名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 14:04:31.28ID:ujx5qQwo0
>>225
カオスチャイルドはカオスヘッドより面白い
カオスヘッドやっとくとより面白い
2023/08/10(木) 14:06:05.48ID:MOYcCZbga
ファミコン探偵倶楽部のリメイクのあと
何も展開ないね
2023/08/10(木) 14:06:08.76ID:TUKvnEtH0
絵はいいんだからもうちょい真面目にゲーム作ってみたらどうかね

https://pbs.twimg.com/media/F3FYlokbkAAaDxQ.jpg
2023/08/10(木) 14:07:25.69ID:7RNexZuAa
ループエイトって面白い?
2023/08/10(木) 14:08:59.68ID:m1QXVr4k0
>>224
俺もそのセットで食らったわ
たしかセールされてたんだよな
いまびきはやったことなかったからいつかやろう思ってたんだがな
痛い
2023/08/10(木) 14:14:42.06ID:XF6p9gRYp
>>230
いまびきは弟切とかに比べたらイマイチだったからやらんでいいと思うよ…
他のやった方が恐らく有意義
やり尽くして他にやるものないならいいけど
232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 14:20:06.37ID:NDUSysRn0
一番おもしろいと思ったのはキャプテンラブ。版権どうなってるかわからんがリメイクしないかな
233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 14:35:00.80ID:GTcLzwsT0
カオスヘッドは主人公のキモオタ?がうひひうひひって言う場面で止めた
カオスヘッドって我慢して進めたら面白いの?
234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 14:38:00.16ID:CpuRfE+X0
>>226
カオスヘッドクリアしてみて面白かったらカオチャもやってみるか
235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 14:41:25.12ID:CpuRfE+X0
>>233
そうなんよw 主人公の喋り方が一々気に障るていうか嫌悪感感じるんよな
2023/08/10(木) 14:43:45.17ID:U1KrbmXTp
シュタゲも主人公やらのヲタ的なノリがキツいけど、
序盤過ぎれば面白いからな
カオスヘッドとかも同じよ
元々エロゲだからしゃーないけど序盤だけ我慢しましょう
237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 15:01:15.15ID:GTcLzwsT0
わかった
カオスヘッド続けてみるわ
エンディングでEVEやユーノ超える感動や衝撃あるのかな…
2023/08/10(木) 15:13:09.30ID:U1KrbmXTp
とりあえず今steamでノベルゲーADVゲー祭りでセールされてるのでこれは買っとけ!って一覧ください(´・ω・`)
2023/08/10(木) 15:13:09.63ID:RuYJFj1EM
Remember11は名作扱いされてるけど納期まにあわなくて未完成のまま出したと開発者が漏らしたんだよな
Kidスペシャル座談会で検索すると出てくる
考察サイトのおかげで何とか形になった感じだが
2023/08/10(木) 15:14:46.33ID:U1KrbmXTp
>>239
クリアしても??だからなー
考察読んでやっとクリアみたいな所あるよね
面白いけど
241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 15:25:25.77ID:ZrmswFTi0
2023/08/10(木) 15:27:25.29ID:SSI/iyrXM
>>229
おすすめできない、Amazonや5ちゃんねるの評判そのままだよ
やるゲームなくて暇ならシカトリスの方がおすすめ
243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 15:28:02.19ID:ugYWPN7Cr
>>238
Black Sheep Town
244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 15:29:44.00ID:ZrmswFTi0
>>238
ai
2023/08/10(木) 15:34:31.54ID:SSI/iyrXM
プロデューサーやシナリオ担当でも追ってる、誰か推しいる?
アンヒビアンはレイジングループ以外はぱっとしないけど新作作るらしいので楽しみ
さかき傘もEVEいい感じなので続編希望
2023/08/10(木) 15:38:30.38ID:5EDLaDcJ0
ループエイトはADVじゃないな
ロボに乗らないガンパレ
ロード酷いんでガンパレ好きが我慢してやるもの
戦闘は普通にコマンドで移動ステップとかは無い
2023/08/10(木) 15:38:46.79ID:tBLj/MX/p
EVEはバーストエラーしか知らんが面白かった記憶がある
2023/08/10(木) 16:17:02.76ID:aVxifl4SM
switchのファミ探セールしないかな?
2023/08/10(木) 16:19:32.60ID:hbXLaCu7d
EVEは最新作のゴーストエネミーが凄く面白かった
250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 16:41:04.10ID:uG8S3Ivla
デスマッチラブコメ評判微妙だけど俺は好き
ラブコメ、下ネタ、バトル、ホラー、シリアスごちゃ混ぜだからレイジングループ期待すると全然違うのは分かる
主人公がうんこうんこ連呼で危機回避しようとするけど、そういうの笑える人にはオススメ
2023/08/10(木) 16:41:42.27ID:7ctTasi00
EVEとユーノが上がるのにDESIREは上がらんのな
252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 16:53:40.03ID:bcPtZQIia
街は今やると流石に古いと思う
428でいいよスパチュンでやるなら
253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 17:03:32.06ID:iXqhqAVm0
銃声とダイヤモンド
はどうなん?

大分前に薦められたADVだけどまだ積んでる
2023/08/10(木) 17:26:19.59ID:M74VJoh30
>>179
おぉSeaBed挙げてる人いたか安心した良いよね
イラストで敬遠されてそうで非常にもったいない作品
255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 17:37:29.52ID:bcPtZQIia
はるゆきてレトロチカ気になってるけどネットに落ちてるレビュー見てるとゲーム部分が面白くないばっかなんよね
ADVならストーリー部分が良ければある程度のクソ操作は見逃せるんだけどノベルというよりムービーゲーっぽいからどうなんだろうなって
2023/08/10(木) 17:52:01.68ID:7hvT23LH0
>>233
カオヘ自体の作品の出来は普通だな悪くはないけど無理にやる程でもない
ただ他の科学アドベンチャーシリーズやカオスチャイルドのネタをより楽しむ為の予備知識としてクリアしておきたい作品ではある
こんな感じ
257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 17:55:03.12ID:mMQiHpCRd
>>254
この世に存在するノベルゲームで一番好き
Infinityシリーズとか好きな考察好きにはたまらんよな、2週目3週目で新たな発見がある
あと百合なのがよい
258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 18:01:10.06ID:5d3DUrFA0
ADVは好きなジャンルなんだけど人を選ぶよなー
しかもオタク系大丈夫なら結構な数の名作あるが
オタク系苦手な人だとくっそ古いやつ中心になっちゃうのが辛いところ
今の人でもシステム的に許容できちょっとオタクっぽいけど大丈夫そうなのは428くらいかなー
2023/08/10(木) 18:05:21.81ID:7hvT23LH0
そもそも文章読むの好きじゃないと受け容れられないジャンルだし人を選ぶとか気にしても仕方ない気がする
好きな奴しかこんなスレ開かないだろうし
260名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 18:09:16.57ID:4OPTm37od
街だな
移植して欲しいわ
2023/08/10(木) 18:14:52.58ID:lT+wlyw50
カオスチャイルドは面白いけどカオスヘッドは微妙な出来だな
レトロチカはおすすめしない。推理パートがクソ。話はわりと好き
リメンバー11は終盤までマジで神ゲーだと思っていた
しかしまさか未完成で終わるとは
262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 18:33:59.81ID:aYYG//ly0
https://pbs.twimg.com/media/F3Jpj_daYAAxr3u.jpg
       
2023/08/10(木) 18:36:13.42ID:7hvT23LH0
Infinityシリーズ好きならルートダブルおすすめ

これもカオヘと同じく主人公の性格イライラ系だし伏線回収しまくり過ぎてクリア後に考察の余地全く無いから手放しで勧められる作品ではないけど良作だと思う
264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 18:41:35.83ID:1zhbp12Z0
久しぶりにポートピアやりたくなってきた
2023/08/10(木) 19:08:05.23ID:oKMtLsgi0
レイジングループはSteamレビュー圧倒的好評だけど、これはハードル上がり過ぎて良くないなぁ。声優の演技も酷いし、ヒロインも可愛くないw、シナリオも後半破綻してるし正直商品としては如何なものかと。同人作品の力作くらいの期待値で始めるのが丁度よいと思う。
266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 19:10:02.44ID://bsTwj/0
過去に西村京太郎や山村美紗シリーズ ゲーム化されたがどれもアドベンチャーゲームとしては微妙な出来だった
観光的な意味でもオホーツクの方が楽しかった
267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 19:10:47.20ID:AZdmyTTv0
>>265
途中までいい感じの人狼ゲーム系ADVだったのに急に00年代セカイ系エロゲみたいな展開になって積んじゃった
2023/08/10(木) 19:20:51.99ID:Xy8yz2670
語られない白中探検部
269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 19:25:16.94ID:4aTQeKXMM
このスレ見てパラノマサイト買ってみたわ
名作ADVといえばファミ探、新鬼ヶ島、428、大逆転裁判かな
2023/08/10(木) 19:27:52.87ID:OtryBIH7d
メッセージの表示速度
一度読んだメッセージは次の未読か選択肢まで一度に早送りできる
この機能が付いてADVはようやくストレスから解放された
同時に紙芝居になってしまったが
しかし任天堂がファミコン探偵倶楽部などという
コマンド式のコテコテな探偵モノADVを作っていた事実
271名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 19:39:43.62ID:7E1T7vVDd
>>233
主人公が気持ち悪いのは最後まで変わらない
でもそんな気持ち悪い主人公に同情するくらい悲惨な状況になっていく
主人公が追い詰められ過ぎて叫ぶ演技あるんだけど迫真すぎて鳥肌モノ
個人的に名作とは思わないけど持ってるのにクリアしないのは勿体ない程度には面白いよ
2023/08/10(木) 19:41:43.38ID:j3DptKhh0
>>265
そういった要素差し引いた上での圧倒的好評なんだろ
減点法体質のヤツからはボロクソいわれるイメージあるなレイジングループは
2023/08/10(木) 19:52:56.90ID:mUPQTSwkd
大逆転裁判の陪審員のシステムはもう少しどうにかならなかったのかと思ってしまう
274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 19:53:42.34ID:ahXC2IFKa
>>262
試してみるサンキュー
2023/08/10(木) 20:00:26.32ID:j3DptKhh0
>>273
確かに2回目以降の最終弁論はご都合主義の極みとして見てしまってたなぁ
ただでさえ主人公周りが有能すぎるのに、まぁそれだけの恵まれた奇跡がないとロンドンの闇の霧は晴れなかったんだろうね
2023/08/10(木) 20:14:19.47ID:5QRw1y5W0
>>275
有罪×無罪
が良作でした。

続編出て欲しい…
2023/08/10(木) 20:36:45.67ID:0QfcR+lC0
ストーリーや演出は他にもっと面白いゲームいくらでもあるけどトゥルーエンド後に一番デカい感情抱えたノベルゲーは間違いなくカオスチャイルド
2023/08/10(木) 20:42:58.04ID:uInrVmmud
>>62
神ゲーキタ
279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 21:00:51.83ID:cbf46DI8d
サマーポケッツは夏休みというテーマをゲームシステムで上手く表現してた
https://i.imgur.com/oDbw4t9.jpg
280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 21:18:26.38ID:6wU3knB90
>>265
商品価値として如何と言われれば十分価値のある商品ですよ
閉塞感、緊張感、逃げられない絶望感はすごい
まとめ方は人によって好み違うし批判の声が大きく聞こえるのはどの作品にも言えること
未経験の人は例えば良作であるシロナガス島の帰還をやった後にレイジングループをやると価値がわかる
281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 21:21:47.95ID:RuuHaHD80
カオヘは好きだけどカオスチャイルドもやったほうがいいかな?
2023/08/10(木) 21:24:06.84ID:mrih6sN20
レイジングループは1週目までやったけどあまりにもつまらなくて即やめちゃったが
あの後おもしろくなったんだろうか
2023/08/10(木) 21:25:34.35ID:7hvT23LH0
カオチャやらないのはもったいない
記憶消してもう一回やりたいゲームだわ
284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 21:27:17.03ID:cbf46DI8d
カオチャは伏線の張り方が秀逸だった
2023/08/10(木) 21:34:54.65ID:Cvzfqr2ma
カオスチャイルド評判良いから気になってるんだよね
でもカオスヘッドまでやらなきゃならないのが面倒で買えずにいる
単品でも楽しめるならやりたい
286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 21:35:21.27ID:vkVHU+ne0
アノニマスコード
287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 21:38:56.49ID:RuuHaHD80
おまいらの評判がいいからカオチャ買ったわ
ちょうどSteamでセール中だったしいいタイミングだったぜ
288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 21:41:53.40ID:E+puXTvX0
>>286
1000円の同人レベル
2023/08/10(木) 21:41:55.71ID:j5JM2K5G0
リメイク版歪みの国のアリスってどうなんだろ
290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 21:46:27.23ID:cbf46DI8d
>>285
キャラクターは総入れ替えになってるし問題ないはず
291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 21:47:47.73ID:RuuHaHD80
カオヘのキモオタ主人公好きなんだけどあれが嫌で未プレイなのか?
2023/08/10(木) 21:48:51.68ID:fH2OR8yq0
>>268
最後ヒロイン助けたはずなのに存在を全く確認できないのが不穏すぎてなんというか
2023/08/10(木) 22:11:58.74ID:Cvzfqr2ma
>>290
大丈夫そうならとりあえず買ってみようかなありがとう

>>291
単純に2作やるのが面倒くさいんだよね
気になってるのはカオスチャイルドだけだからさ
余力があればやるかも
294名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 23:04:54.89ID:2qG/uDdXM
>>240
その考察ですら今更完結編作っても考察の方が出来がいいとか言われそうって言っちゃってんのがな…
295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 23:12:07.30ID:UtAWX+Tp0
遊んでないからわからんけどルートダブルってのずっと前から気になってて
スイッチに移植されるって聞いて発売されたら遊ぼうと思ってたのにあれどうなったんだ?
296名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 23:16:15.05ID:UtAWX+Tp0
>>251
DESIREホント好きでめちゃくちゃ名作だとずっと思ってたんだけど
EVEの新作のおまけで入ってたから久しぶりに遊んだらこんなにつまらなかったっけ?ってなった
昔セガサターンで遊んだときはめちゃくちゃシナリオに感動したんだけどなぁ
2023/08/10(木) 23:24:25.28ID:mByd10kKM
カオヘ:主人公がキモい
カオチャ:主人公が報われない、登場人物だいたい酷いことになる
ロボノ:主人公が最初から最後まで「キルバラ」しか言わないキチガイ
298名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/10(木) 23:28:28.36ID:jZ5mf5K2d
永劫会事件は新興団体をテーマにした推理ゲームの企画が通ったのがまず凄い
マルチサイトのシステムでミステリーを組み上げてるのも凄い
https://youtu.be/UWdu7Q9-24A
2023/08/10(木) 23:42:56.12ID:m1QXVr4k0
白中で思い出したけど金八もあったなぁ
あれも結構中身はヘビーな話多くて面白かった覚えがある
300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 00:24:01.01ID:t/uEUnmw0
バーストエラーは道中そこそこ面白いだけにオチが適当すぎる
エロゲだから許されてるけど小説なら壁本扱いだろ
2023/08/11(金) 00:33:18.33ID:/nIHOmDi0
今、チュンソフトのAIソムニウムファイルをセールで安く買って遊んでるが
非常に面白くて得した気分。
主人公とアイボゥの掛け合いが楽しい。
人によってはノリが合わないかもしれないが、自分にはマッチしてた。
もうすぐクリアなので、盆休みの間にセール中の2作目も買ってみようと思う。

他に名前が上がってないソフトを挙げるなら、
蒼の彼方のフォーリズムがイチ押し!
爽やかな青春スポ魂もので最高峰だと思う。
因みにヒロイン4人のシナリオ格差が巨大なので、クリア順には気を付けよう。

あとはデイグラシアの羅針盤も安い割に中々面白かった。
深海での生き残りを賭けた緊迫感のあるシナリオが良い。
興味がわいた方は是非。
2023/08/11(金) 00:40:48.50ID:/nIHOmDi0
レイジングループは最初、なんじゃこのキャラ絵にこの素人声www
ってなったけど、最後の方にはこの絵とこの声じゃなきゃダメだ!ってなってたなw
本当にプレイしてるうちに慣れて愛着が湧いてくるよ。
303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 00:42:39.78ID:i1N5u8RZ0
>>301
1作目が気に入ったのなら2も絶対楽しめると思うよ
続編でちゃんと1作目のファンの期待に答えてくれたと思う
2023/08/11(金) 00:47:34.06ID:d0BHAD7P0
レイジングループは発売半年後くらいにクリアして、ツイッターで面白かったーあとこの女キャラが一番可愛かったーて感想書いたら、
その声優からいいねもらって発売すぐじゃないのにエゴサしてるんだ!ってびっくりした
2023/08/11(金) 01:49:12.22ID:5KyrLNYB0
今、街やると時代が違いすぎるからいまいちになるかもしれん
306名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 01:50:39.86ID:pWuFFXLR0
街に出てた役者さん相棒に出てたりしてたよね
2023/08/11(金) 01:54:19.04ID:5KyrLNYB0
やるどらシリーズも割と良い
308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 04:11:20.92ID:QvnqyyLT0
>>301
デイグラシアの羅針盤は中々良かったな
Dear My Abyssあたりも良い
2023/08/11(金) 04:35:02.30ID:WG5ubLGp0
かまいたち、今スマホ版すらないのか
スマホ版手抜きで呆れたけど

銃声とダイヤモンド、ネットハイとかあまり売れなかった名作は惜しいなあ
2023/08/11(金) 04:47:30.24ID:YivBzR2Ed
YU-NOみたいな大作はあれが最初で最後だったな
2023/08/11(金) 05:02:06.29ID:EUO524UBM
街は今日日のコンプライアンス的にアウトな表現が多い
よい時代でしたな
2023/08/11(金) 05:38:41.45ID:+mmlsyj70
街も428も実写で舞台は渋谷
特に街なんか90年代後半のちょっとした貴重な映像だな
2023/08/11(金) 06:04:27.58ID:IXV+0Mckd
詳しくないけど面白かったのは月姫、魔法使いの夜、ジャッジメントセブン、ルートフィルム、逆転裁判、ダンガンロンパ、レインコード辺りかな
あまり昔のは街くらいしかやったことないわ
2023/08/11(金) 06:09:14.16ID:arK6rqSy0
他のスレでも書いたけど、こっちでも…

百合ゲーだけどアカイイトとアオイシロはオススメ
和風の伝奇物で文章もしっかりしてる
DL版も安いけどサントラとドラマCD付きの限定版がオススメ
曲が良い
2023/08/11(金) 07:02:00.18ID:CEGxWa130
今の時期なら浜村淳の大幽霊屋敷
316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:05:11.98ID:8OnoR5GKd
公式日本語版がPS独占のウォーキングデッド
2023/08/11(金) 08:27:03.26ID:Cm1WCgLp0
>>282
レイジングループはミステリーやサスペンスでやってはいけないことを逆手に取って
その常識を(ゲスな)主人公がバカバカしいことを本気でやったりふざけたりで
破壊していくってノリについていけないと厳しいだろうな
声優はともかくあのキャラクターデザインはそのノリで見るとこれしかないって気にならなくなったけど
そんな勢いだけでどうやって話を収束させるのかってのがまあこのスレでもいう終盤がどうのこうの
でもクリアしたあとで序盤から中盤と終盤の物語の構造を眺めると
脱力するほど開発者の思い通りにしてやられた感
そこを見事と感じるかどうかでまた評価分かれると思う
クリアしてクソでも語る価値の分はあるのではないかとも思うけどw
318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:45:59.06ID:/4dQQliBM
打越の極限脱出3部作は途中まで面白かったのに3作目で延々ショートムービー見せられる作りになって流石にギブアップしたわ
319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:03:56.55ID:WM08dTcap
ここ10年ぐらいのエロゲで面白いADVある?
320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:05:50.06ID:WM08dTcap
街はsteamで出ないのか?
428は出ているのに版権的に難しい?

最後がPSPとか不遇すぎっぞ
2023/08/11(金) 09:17:59.96ID:tVQx/zOe0
ここまでクラナドなし
2023/08/11(金) 09:20:41.64ID:6/ZVp9bn0
シュタゲは序盤を乗り越えればめちゃくちゃ面白かった
オカリンと自分の思考レベルがちょうど同じだったから伏線回収への気付きがオカリンとシンクロして脳汁出まくったなー

このスレ見てセールやってたしレイジングループ買った
まだ2ルート目の序盤だけど主人公が宴に参加してどうなってくか楽しみ
2023/08/11(金) 10:46:58.48ID:QKH5FLDv0
マルコと銀河竜
たけえけど
324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:58:46.62ID:5oMsRD9/0
リバーヒルソフト参戦で殺人倶楽部DXがおもちゃで遊べる
EGGだと安いけど高いの買っちゃう
325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 11:04:28.34ID:ABViWK3C0
>>319
ぬきたし
2023/08/11(金) 11:25:14.18ID:PhGpGwmA0
痕(DOS版に限る)かなあ

千鶴さんに殺されまくったのもいい重いでだし
初音ちゃんに「…届いた」ときは感慨深かった
327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 11:41:15.27ID:QvnqyyLT0
>>323
マルコと銀河竜はCG多すぎだしほぼセリフだけで進行するからオートだとアニメ見てる感覚で楽しめるな
時々再生しないセリフあるのが残念だから直して欲しいわ
2023/08/11(金) 11:51:33.06ID:65cZbntD0
>>302
分かる
ふさゆきの棒演技も本性明らかになるにつれてどハマりだと思えたわ
2023/08/11(金) 11:52:35.04ID:y2+fgK1K0
>>301
デイグラシアは序盤の退屈さが苦痛
事件が起きてからは面白くなるけど

設定が現代科学の延長上の近未来な所がリアリティがあって魅力的
330名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 11:58:35.06ID:J+QaKEas0
>>323
steam 2340円 switch 1340円
高くないじゃないの
評価はゲーム性はなし、勢いに全振り、所々にカトゥーン調のアニメ挿入…
1340円なら買ってみるかな
331名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 12:03:33.78ID:QvnqyyLT0
>>330
1340円?今セールで安くなってんのかな
アニメ1~2クール見たくらいの満足度あるからその値段なら全然元取れるわ
2023/08/11(金) 12:20:47.45ID:EUO524UBM
街とか428は演者さんの肖像権絡んでるんかね?
二次使用三次使用できない契約?
333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 12:25:31.24ID:pWuFFXLR0
もう結構なご高齢だよな
街とか
334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 12:33:13.47ID:yeZQ2P4b0
PS1、サターン時代あたりが黄金期か
2023/08/11(金) 13:05:25.11ID:A247lSJo0
レイジングループやれ
傑作中の傑作だ。絵が濃いけどアレなしじゃないといれない身体になる
336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 13:11:36.10ID:J+QaKEas0
>>323 >>331
switchで税込1480円、絶賛インスト中
涼しい部屋で寝ながらやるわ、携帯機最高
サンクス
2023/08/11(金) 13:23:20.90ID:WG5ubLGp0
>>318
9時間9人も回想長いし
終わり方ももやもやしたわ
2023/08/11(金) 14:12:37.39ID:s0e/4TKNa
かまいたちオレは123も真も嫌いじゃないし勧めたいが
旧ハードかエミュか5pbのあれしかないからなかなかやれとは言えない
339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 14:22:52.95ID:y5qBNlTep
そういや先月余っていたsteamのポイントで9時間9人の3作目買ったのに未起動だわ
2023/08/11(金) 14:37:37.35ID:ax4Kn17v0
AIソムニウムの一作目めちゃくちゃ面白かったけど二作目は期待してたほどのめり込めなかった俺みたいなやついるのかな。
自分はあれで高度なトリックや推理ではなく丁寧なキャラ描写が好きなんだなと実感した。
2023/08/11(金) 14:42:22.52ID:WLmcoIp90
DCコネクション
2023/08/11(金) 15:17:14.29ID:qz1E+Yrv0
テキストADVではないけど0以降の龍が如くは元チュン勢の古田氏のおかげでクオリティを上げたと思う
2023/08/11(金) 15:21:12.19ID:vM61dHO8a
>>330
うお、Steamめっちゃ安売りしてるな
2023/08/11(金) 16:01:57.46ID:5KyrLNYB0
かまいたち2は勧められるようなもんじゃない
2023/08/11(金) 16:57:15.48ID:UDAIW/yP0
マルコおもしろそうなんで買ったが何で日本だけこんなに高いのよ
アメリカだと5.99ドルで買えるじゃないか
でもアニメみてる感覚で面白いな
346名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 17:17:48.91ID:i1N5u8RZ0
レイジングループはクリア後の暴露モードも舞台裏を見れる感じで面白いんだよな
2023/08/11(金) 17:22:15.75ID:y2+fgK1K0
レイジングループは音声オフで遊んでたらオマケで突然喋りだしたキャラが居て驚いた
フラグの管理ミスったんだろうな
348名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 18:54:19.00ID:XuFsumtsa
>>64
カオスチャイルド途中で積んでるな
ガチの神ゲーなら再開しようかな
2023/08/11(金) 19:03:12.32ID:3G7YMm1V0
インタビューでカオスチャイルドにはシナリオクオリティ高める開発システム導入したとか言っててなるほどソレでこの高クオリティなのかと当時感心したんだけどその後発売された作品全部クソゲーなのどおして……

−−−−−
PLOTALIZE(プロタライズ)……MAGES.代表取締役の志倉千代丸氏が考案した脚本のクオリティを高めるためのシステム。デバッカーやテストプレイヤーなどのプレイ感覚などを独自のアルゴリズムで数値化し、テンションカーブを作成する。シナリオ的にだれている部分や伏線が回収されていない部分を可視化できる。
2023/08/11(金) 19:21:50.09ID:CEGxWa130
>>349
映画業界にいるスクリプトドクターみたいなものかね
351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 19:23:22.56ID:wsEQN6e00
ふぁみこんむかし話の時点でもう一つの到達点だからな
ここら辺はサードに適当にやらせてる
352名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 19:28:21.12ID:XuFsumtsa
>>277
こんなん見たらやるしかねえな
後パラノマもこのスレ見て買ったわ
2023/08/11(金) 19:28:23.10ID:YivBzR2Ed
カプコンがやってたシナリオライターを集めた会社みたいなの
あれ上手くいかなかったのかね
354名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 19:30:08.06ID:OuQU5Kvw0
ビジュアルノベルフェスやってるから色々助かる
2023/08/11(金) 19:37:06.19ID:8lUnkoIna
最近だとghostpiaが面白かった
世界観や演出、音楽も良いし何より作品の雰囲気がすごく好み
メインキャラ達もコミカルで可愛いのに意外とバイオレンスな描写があったりで面白い
とにかく続きが気になるからなるべく早く続編出してほしい
356名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 20:43:41.99ID:QvnqyyLT0
>>355
ゴーストピアは雰囲気良かったね
設定資料集再販して欲しいわ
357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 20:57:58.11ID:yEvdeXlt0
この辺のADV、セールで買って積んだままだわ
どれやろうかね
https://i.imgur.com/9D3LCau.jpg
https://i.imgur.com/wPPtAD6.jpg
2023/08/11(金) 21:06:11.38ID:CpxeCjC50
AIソムニウムセールでかなりお得だな
買うか
アドベンチャーだいぶ積んでるけど…
359名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 21:14:15.80ID:0rX4gQLKd
パラノマサイトはゲハのステマくせースレを見てハードル上げまくって買ったけどしっかり楽しめた
結構凄いよ
360名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 21:57:44.02ID:rJNrIr3D0
AIソムニウム前にsteamで買って詰んでるけどSwitchで買いなおそうかな最近Switchで買えるADVやりまくってるから
やっぱADVやるなら携帯機のがいいわ
2023/08/11(金) 22:24:20.39ID:62lugkXB0
パラノマサイトやってて思い出したんだけどこっくりさんで相手にバレないようにゆっくり10円玉動かす演出があるADVゲー何だったっけ……
362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 23:15:21.25ID:f5BoZnlS0
>>192
お前の他の良作教えてくれ
完全に趣味があうわ…
レイジングループ以外はほんとゴミばかりだったし
ひぐらし、うみねこも漫画版を含めたらかなりの出来だと思っている
2023/08/11(金) 23:29:27.54ID:WG5ubLGp0
ゲーパスやカタログにマイナー系入れてくれるのありがたいよね
364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 23:32:57.09ID:MRIdNeB6d
Twelve minutesはシュタインズゲートの岡部の気持ちが分かるゲーム
365192
垢版 |
2023/08/12(土) 01:05:04.22ID:Q9NeZR4W0
>>362
田舎や離島の得体の知れない風習、伝統、伝説にまきこまれる系が好きなんだよね
そういう系はレイジングループとひぐらしが頭一つ抜けてると思う

系統違うし他の人がおすすめしてるけどEVE新作2つが面白かった
あと評判あまり良く無いけどrewriteが好き、逆に評判良いリトバスは楽しめなかったのでADVはやってみんとわからんね

ADVスレたつと毎回張り付いて他の人のオススメみて新規開拓してる
最近はワールドエンドシンドロームをクリアしてイハナシの魔女プレイ中
2023/08/12(土) 01:22:54.69ID:CAnbWCGs0
実写ゲームなら街とアナザーマインドとサターンのRAMPO
367名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 05:37:17.58ID:MPW+FnkXM
>>308
積んでたの思い出したのでこの連休で崩すわ
368名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 07:16:00.23ID:A28CFh9b0
Flowers
seabed
夜、灯す
神田アリスも推理スル。
2023/08/12(土) 07:34:49.97ID:j/O2+id40
純粋なアドベンチャーやノベルゲームってわけじゃないが、
ジャックジャンヌには滅茶苦茶ハマった。
逆宝塚みたいな演劇専門の男子校の中に女の子が男と偽って入学し
主役を目指す話で、いわゆる乙女ゲーに分類されるんだけど、
とにかく主役を含めた各キャラクターが魅力的で、
シナリオと演出、そして声優陣の演技が素晴らしい。

青春の輝きを放ちまくってて、オッサンでも十二分に楽しめるので、
PV見て興味を持ったら是非プレイしてみて欲しい。
370名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 08:57:58.84ID:q0Dm1zxh0
文章よむ時間が無駄だから名作なんてない
ゲームじゃないからな
371名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 09:10:39.54ID:vYTfFnr0d
ゆとり教育の被害者かわいそう
372名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 09:11:41.20ID:G1ij4uqip
悪逆の季節久々に遊ぶか
今は亡くなった廃油さん忍意味でも
2023/08/12(土) 09:13:46.22ID:Z8Cpq0TM0
>>370
このスレ開いてレスする方が時間の無駄だろw
2023/08/12(土) 11:12:53.90ID:9blF2AZSa
名前はアレだけどカオヘはFDのらぶチュッチュが完結編なので単体だとちょっとな

カオチャは映画的手法というか名作によく言われる対比が取り入れられてるんだけど
困った事にカオヘやシュタゲとの対比だから前提の知識が結構必要になる
ラストをシュタゲと同じ構図にして結果をあんな事にしてるのは酷いけど好き
2023/08/12(土) 11:14:27.59ID:oGH/Fgyf0
カオチャ面白かったけどまさしく蛇足って言葉がピッタリの最後の最後
376名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 11:56:26.28ID:AcTJ5+I70
カオチャは各種エンドがあるから好きなのをトゥルーエンドとすればいいんだよ
そもそも攻略見ながら行き着いたのは偽物のエンディングだ
377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 14:56:56.25ID:vtip/UNX0
ミッシングパーツ
リフレインラブ2
ファーレンハイト
デトロイト ビカムヒューマン
レイト・シフト
2023/08/12(土) 16:18:55.93ID:NNpSN88na
デトロイトは名作だな
2023/08/12(土) 16:25:59.05ID:muBtcpbf0
純殺人ミステリーで名作ありますかね?
下記はやりました

逆転裁判
かまいたち
有罪×無罪
癸生川凌介
ファミコン探偵倶楽部

など…
380名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 16:43:16.69ID:N6b0TIwb0
海外版裁判実写ゲームの「殺意の証明」
381名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 16:44:37.76ID:N6b0TIwb0
これ
https://youtu.be/6YzscVDkgcw
2023/08/12(土) 16:45:49.03ID:em9aVCnyM
クロスの続編はよ
2023/08/12(土) 16:49:32.17ID:AsOAJtNF0
>>378
面白かったけど話が辛くて途中でやめちゃったわ
2023/08/12(土) 16:54:18.60ID:+TaOS+130
>>379
名作かは知らんが面白かった(遊んだのはずっと前なので最近の感想ではない)
システムが古いがファミコン探偵倶楽部が遊べたならたぶん気にはならないだろう
「など」とあるので「など」の内に遊んだことあるかもしれないけど

琥珀色の遺言~西洋骨牌連続殺人事件~
伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠
385名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 16:59:25.76ID:N6b0TIwb0
琥珀色はpceだとマスカレードだっけ
PCE CD-ROMの北斗七星の女また遊びたい
2023/08/12(土) 17:07:34.44ID:muBtcpbf0
>>380
ありがとう。
そのうち、やろうかなと思ってました。

「殺意の証明」
2023/08/12(土) 17:08:08.24ID:tKVLrk5qF
>>379
DSの西村京太郎シリーズとかは?
ミステリーのプロだけあって話はちゃんとしてるし
若干演出が逆裁風になってる
2023/08/12(土) 17:09:06.04ID:muBtcpbf0
>>384
ありがとう。

琥珀色の遺言は名作でしたね。リバーヒル。

偽りの黒真珠は、やろうかなと思ってました。オホーツクオマージュの。
評価は微妙ですが…
2023/08/12(土) 17:10:27.20ID:muBtcpbf0
>>385
ありがとう。

琥珀色の遺言は名作でしたね。

北斗星の女は、ちょっと前にクリアしました。
まずまずでした。
2023/08/12(土) 17:12:00.53ID:muBtcpbf0
>>387
ありがとう。

西村京太郎は大体プレイしました。
次は、3DOの悪逆の季節をやろうかと思ってます。
391名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 17:30:33.35ID:u4xgCFlG0
街って去年クリアしたんだけど結末がよくわからんのばっかりやった…
392名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 17:35:32.48ID:Y2Sf7x+9p
街は今やるとキツいのは確か
428のが楽しめる
393名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 17:36:41.01ID:u4xgCFlG0
街今やるととかじゃなく結末が意味不明なんよ…
全体的には楽しかった
2023/08/12(土) 17:38:53.48ID:+TaOS+13d
>>388
黒真珠は古風な作りと値段だったけどまあ値段相応だったかな
でも潔い作りには1本遊ぶかってちょうど良かった
もう遊べる環境はないけどサターンのRAMPOってのは遊んでみたかった中身はどういうのか知らんけど
同じサターンなら金田一少年の事件簿も評価は高いか
2023/08/12(土) 17:41:14.59ID:PuOAgq7u0
ライフイズストレンジ良かった
1しかやってないけど
396名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 18:01:23.86ID:YkPI4o6wa
前から気になってたパラノマここでも絶賛だし
今からやるわ
iPhoneアプリで出来る名作後何かないかね
2023/08/12(土) 18:25:49.45ID:LiDOECXv0
文章読むのが嫌ならライフイズストレンジやデトロイトやらゃいい
398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 18:32:31.82ID:JyuxXuaCd
EVEシリーズおもろいよな。
高いけど。
2023/08/12(土) 18:39:57.33ID:nyl7XF400
>>393
考察動画とか見るとおもろいよ
特にダンカンのとことか
2023/08/12(土) 18:41:57.51ID:TauXXH0Qd
街はできるだけサターンでやって欲しい
PS版はあれちょっと改悪だわ
シルエットは別にいいけど
401名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 18:42:05.78ID:y1Y8gSlG0
DSの夜想曲も暑い夜にプレイしたくなるゲームだ
2023/08/12(土) 18:42:23.39ID:muBtcpbf0
>>394
そうですか
3作出てるので、やってみようかなと。

RAMPOも、近々やる予定でした。
映画を見てからにしようかなとw
2023/08/12(土) 18:43:16.89ID:muBtcpbf0
>>401
夜想曲は
オチがズコーって感じだった。

途中までは雰囲気がよかったが…
2023/08/12(土) 18:44:21.32ID:TauXXH0Qd
RAMPOって聞くと思い出すが
ワンチャイコネクションとかesとか
セガって実写ADV好きだね
2023/08/12(土) 18:48:11.90ID:muBtcpbf0
雨格子の館、奈落の城
的なのがやりたい。

もうちょっと洗練した感じでw
2023/08/12(土) 18:50:15.43ID:PATKjNh60
>>123
やってる内にハマるんだよ、あの声
407名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 19:09:28.57ID:YtQQ/cl+0
神宮寺三郎 夢の終わりに

神宮寺の中では最高峰
408名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 19:16:02.66ID:YtQQ/cl+0
>>407
探偵を入れ忘れてた
探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに

発売当時やってた人はびっくりしたんだろうなって展開があって
発売日頃に買ってやってればよかったなぁとちょっと後悔
2023/08/12(土) 20:03:49.18ID:5AY40ep40
J.B.ハロルドシリーズもええよ
410名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 20:04:05.18ID:A7/jqJD90
パノラマサイト、Androidだとアドベンチャーで一位なんだな
セールしてるからか?
ルートダブルやレイジングが面白そうだが…
411名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 20:06:48.97ID:4u2KuO880
>>409
X68kZに参戦したね
412名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 20:18:16.43ID:38/3is6V0
表参道アドベンチャーと南青山アドベンチャーだろ
知らんけど
2023/08/12(土) 20:20:54.50ID:HzpnpSuH0
懐古はいいけど最近のAdvもやってるかい?
2023/08/12(土) 20:21:46.27ID:nyl7XF400
>>409
前セールで100円で買って積んでたな
2023/08/12(土) 20:23:08.62ID:Rk0qTQZC0
>>413
最近だとBLACK SHEEP TOWNとふりスペやってるよ
416名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 20:54:49.47ID:vtip/UNX0
My Marry May with be
9-nine-
ファタモルガーナの館
いつか、届く、あの空に。
2023/08/12(土) 21:32:36.22ID:XsgOlZcl0
>>405
ミッシングパーツおすすめ
推理系じゃないが久遠の絆もいいぞ
418名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 22:06:31.20ID:eBeQ9qnb0
>>398
原作者が死んでからクソゲーばっかりだしてたけど10数年の時を経て原作ファンが納得できるような新作を出してきたのはすごいと思うわ
2023/08/12(土) 22:12:37.08ID:7LNW6qAx0
ノベルじゃないけど十三機兵はやっぱ面白いの?やりたいと思いつつなかなか手が出ない
420名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 22:45:54.49ID:V7PPFMk8a
>>419
俺も評判良いからやったけどとにかく戦闘がつまらなくて積んでる
ストーリーはまあ普通かな
2023/08/12(土) 22:52:30.59ID:/g8hLta+a
PS3でやったヘビーレインは楽しかった気がする
グロかった記憶しかないけど
422名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 22:54:25.06ID:CwzfWfw+M
エルフは良作ADV多かったと思う
2023/08/12(土) 22:57:56.89ID:67kGDO0+0
ファタモルガーナの館は人によって評価がかなり分かれるけどずっと記憶に残るノベルゲー
2023/08/12(土) 23:05:16.44ID:fT2ur8of0
ファタモルガーナって乙女ゲーじゃないの?
2023/08/12(土) 23:10:56.93ID:67kGDO0+0
>>424
絵だけ見るとそうだけど全然違う
グロ表現がかなり多い。ボイスなしで正解
ネタバレになるからそれ以外は言えない
2023/08/12(土) 23:14:24.00ID:lS16ANt20
ファタモルガーナは話は良いけどノベル「ゲーム」というとどうかなって感じよね
そういうのはもう珍しくないけど
2023/08/12(土) 23:15:35.32ID:fT2ur8of0
へーグロ系なのか意外
面白そうだな
2023/08/12(土) 23:32:24.51ID:67kGDO0+0
>>427
もしやるなら平和すぎる序盤は今ひとつ面白くないから頑張って進めてくれ
429名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 23:35:29.82ID:WmOPKlG7d
>>419
ストーリーの構造がとにかく凄い
他社が簡単に真似できるゲームではない
でも戦闘がかなり人を選ぶ感じなので体験版を最後までプレイしてみることをオススメする
2023/08/12(土) 23:37:57.71ID://LyppNF0
十三騎兵はSF好きならお勧めするけどそうじゃないならあまりお勧めはしないな
431名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/12(土) 23:44:42.43ID:eBeQ9qnb0
十三機兵は昔の有名作のオマージュ(パクリ)が結構多いからそういうの知ってるとあんまり楽しめないって聞くけど
おれはそういうの全く知らなかったからめちゃくちゃ楽しめたな
432192
垢版 |
2023/08/12(土) 23:45:19.66ID:Q9NeZR4W0
このスレ見て買ったイハナシの魔女はクリアして楽しめた
流行り神はいまコックリさんやってるけどイマイチな感じ・・・・・・
2023/08/12(土) 23:45:35.69ID:HzpnpSuH0
>>419
とにかく先が見たくて結局40時間ぐらい夢中でやってたわ
戦闘もはじめは面倒くさかったけど慣れるとだんだん気持ちよくなった
SF好きならぜひどうぞ
2023/08/13(日) 00:27:28.50ID:N1m4aQlt0
>>418
Lost Oneの悲劇からよくここまで持ち直せたな
会社名がElDiaってのも作品愛を感じる
rebirth terrorとghost enemiesは全部のコマンドを色が変わるまで読み込んだよ
惜しいのはghost enemiesの直前にAIニルヴァーナが出た事かな
2023/08/13(日) 01:19:31.76ID:Pp8g9of80
無性にこのジャンルやりたくなって流行り神123買ったわ
436名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/13(日) 03:18:41.28ID:hW5DmX5I0
>>435
任天堂eショップだと無かった。
パッケージ買うしかないのかな?
437名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/13(日) 03:23:57.37ID:VPzJjwC5a
パラノマ今やってるけども先が読めすぎて
つまらんくなってきた 
良いキャラも探偵くらいか?
2023/08/13(日) 05:32:13.61ID:43QfLRXLd
オホーツクに消ゆとか京都龍の寺殺人事件
みたいな推理モノやりたいけどなかなか最近ないよね、、、
最近のハードでできるの神宮寺くらいしかないかな?
439名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/13(日) 06:27:46.11ID:zkVgqYd80
>>262
もう367円分も増えたんだけど
440名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/13(日) 06:35:12.40ID:Ceyj2YGT0
鳴神学園七不思議
2023/08/13(日) 06:55:53.81ID:h6teHgrEa
>>436
パケはセットだけ、DL版はバラ売りで割高
https://i.imgur.com/R1uj7H7.jpg
2023/08/13(日) 09:06:04.40ID:b0HiehuSd
8ビットPC時代に作画や音楽では頭一つ飛びぬけてたようないろいろ出してたね・・・
旧エニックスのADVがほぼ遊べる環境にないってのが悲しいところ
ウィングマンとか版権的に無理なんだろうけどさ
2023/08/13(日) 09:44:39.37ID:U82vGuK50
>>243
セールされてないじゃないか!

新作作ってるらしいし、そっち出る時にセールかな
元々高い値段でもないけど
444名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/13(日) 09:52:27.17ID:LZHNUmfz0
>>442
小遣い稼ぎに配信したらいいのにな
アンジェラス、エルドラド伝奇、ジーザス、バーニングポイント、ミスティブルーとか
怨霊戦記や白と黒の伝説みたいなドロドロしたホラーも
2023/08/13(日) 10:11:27.97ID:b0HiehuSd
>>444
今の時代の表現的に難しい言葉遣いや絵が入っているのかもしれないけど
古いロッカーに押し込んだままなのはもったいない
iモードが流行って携帯のアプリ版では出てたゲームもあったようだが
旧エニックスに関してはリメイクかでもないと日の目が見られないからなあ
旧スクウェアはEGGのほうに載ってるゲームはあるけど
名作だぞと言っても遊べないしおっさんにしかわからねえよになってしまうのはツライw
2023/08/13(日) 10:32:47.60ID:qQ7rLeKF0
>>442
何十年も待って復刻されないのはそれなりに権利関係とか難しくて見合った利益も見込めないから
今後待ってても可能性は低いと思う
やりたければ頑張ってエミュれとしか言えんのう
447名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/13(日) 11:33:12.95ID:LZHNUmfz0
EGGに頑張ってもらいたい
448名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/13(日) 11:43:01.37ID:q021KO/x0
学校であった怖いはなし
449名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/13(日) 11:44:55.15ID:LZHNUmfz0
SFC版つきこもりと学怖をWiiUでやってます
2023/08/13(日) 11:55:51.17ID:b6Suclfl0
ドリキャスの初期に出たウェブミステリーって実写ゲーム
ストーリーは平凡だけどネット黎明期にネットサーフィンを疑似体験するのが当時斬新に感じた
2023/08/13(日) 12:18:21.53ID:ToKkk5/x0
東京魔人学園の人まだ開発してんのかな
2023/08/13(日) 14:29:29.88ID:Ygy0LxgA0
おもしろそうだな

ゆっくり実況 レトロ(死に)ゲーLaura Bow The Colonel's Bequest-1

https://www.youtube.com/watch?v=MoqRLWGONVU
2023/08/13(日) 20:06:41.71ID:2COw56bmM
>>119
レイジングループ楽しくてグノーシアちょっと違う
>>127
ダンガンロンパも1→2→3とどんどん楽しめなくなる
>>145 >>149
ここ数年のおすすめが同じ

この人とは趣味があうわ
2023/08/13(日) 21:30:11.17ID:0iMjtAzea
乙女ゲーでも気にならなければ、『even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女』がオススメ
乙女ゲーだけど乙女ゲーらしさはかなり薄いし、結構本格的な推理と人狼要素があって、読み物としてもかなり面白かった
レイジングループ好きな人はハマれると思う
455名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/14(月) 07:03:36.26ID:lP//boZgd
永劫会事件は推理ADV好きなら全員に触って欲しい神ゲーなんだがある程度過去作をプレイしてないと分かりにくい部分が有るから勧め辛い

G-MODEアーカイブスで言うなら
vol.2海楼館→vol.4白鷺→vol.8仮面幻影→vol.10永劫会事件

この4つだけでも良いから通してやってみて欲しい
2023/08/14(月) 07:14:36.75ID:7gMs9Tgo0
YU-NOみたいな、自由度が高くて選択肢選んで進んでいくようなのないかな
最近のノベルゲー、ADVってただただ読むだけ、ほんの少しの選択肢
フラグ立てたりするのが好きなんだ
2023/08/14(月) 09:41:47.38ID:nxONjQLP0
あれほど自由度が高い物語を作り出せる個人は、そうは居ないと思う
山ほど出てくるもんじゃない感じがする
でも最近で言えば、
デトロイトとかはどうだろ
458名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/14(月) 09:52:59.01ID:aDzzqAFMH
自分は逆にある程度ルート絞って欲しい派
ワールドエンドシンドロームのチップスとか未読とか埋めるのしんどいので断念した
459名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/14(月) 09:56:58.35ID:PASOdgLX0
ここで評判のパノラマサイト昨日買ってやったが
いきなり操作キャラの普通の男だと思ってた奴が訳解んない軽い動機でいきなり人殺したんだが
あれって呪いで狂ってるって解釈でいいんか?
いきなり普通の男が躊躇いもなく人を殺す展開がすげー怖くてゲーム進められないんだが…
460名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/14(月) 10:08:25.66ID:jkak/XVY0
>>458
そう言う意見を尊重して突き詰めてしまったのが今の科学ADVなんだよな
絞りすぎてスカスカ
2023/08/14(月) 10:10:39.50ID:ajTyaB59a
>>459
そこはまだ序章だからもうちょい頑張って進めてみ
2023/08/14(月) 10:28:19.62ID:aidp5E+od
リップスティックアドベンチャー
昔のゲームで程よい長さでダレないし心地よい余韻が残る終わり方がいい
2023/08/14(月) 10:39:41.03ID:paXnsG3c0
>>459
進められないならネタバレするけど呪いだよ
2023/08/14(月) 12:48:49.90ID:FgqxwkiDd
YU-NOはあんなの天才じゃないと考えつかないわ
終盤は開発時間が足りなくてただのADVになってるのが勿体ないが
2023/08/14(月) 13:14:59.65ID:MMXdnwG70
>>459
楽しんでくれ
466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/14(月) 13:19:10.00ID:8vQwlWlr0
tokyo darkってどう?面白い?
2023/08/14(月) 13:58:24.82ID:iEXFCtFk0
>>466
俺はクラブバグで進めなくなって内容は評価のしようがないな
ググると被害者多いっぽいのに修正もしてないみたいだし欠陥商品としか言いようがない
2023/08/14(月) 17:55:27.03ID:8vQwlWlr0
>>467
調べたらバグあるのはsteam版だけなのかな
最新のios版で900円程度だったので突撃した
寝ながらipadでやってる
まだ序盤だけど雰囲気は良いかな、サンクスね
469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/14(月) 19:25:43.05ID:yrrywCCA0
YU-NOも以前買ったんだけど、主人公が高校生のはずなのに5,60代のおっさんのような下ネタ一人語りがきつくて序盤で積んでしまった
2023/08/14(月) 19:29:16.98ID:1PZcY3WuM
ゲーム機のADVでセガサターンCD8枚組のファンタズムを枚数で超えるADVってあるのかなぁ
471名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/14(月) 19:34:23.39ID:BR15sKERp
VIPER-CTRは40枚超えだった
472名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/14(月) 19:42:15.50ID:hx9NKpMHd
パノラマサイトのことをパラノマサイトと呼ぶ人が後をたたない
2023/08/14(月) 19:43:53.62ID:d5tjUjZV0
おい落ち着け……ん?
2023/08/14(月) 19:46:46.14ID:MtnyOV9T0
>>470
シエラ・オンラインは
老舗ですね…
2023/08/14(月) 20:12:14.18ID:CDJYXVHYM
>>471
フロッピーだろw
2023/08/14(月) 20:31:15.49ID:FgqxwkiDd
YU-NOはシナリオはまあ凡というかね
システムの発明というかそっちの評価だな
分岐とifの世界を行き来してフラグ管理してくのが面白かった
2023/08/14(月) 20:43:34.42ID:Pdw/MR830
フロッピー24枚組とかあるからな
CD8枚とかまだ序の口よ
2023/08/14(月) 21:12:59.33ID:RBlwyrq90
ゼルダってアクションアドベンチャーだぞ
2023/08/14(月) 21:17:41.97ID:RBlwyrq90
>>438
ファミコン探偵倶楽部もできるぞ
480名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/14(月) 22:55:31.87ID:ObzN5Dpz0
北へ
481名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/15(火) 04:30:43.58ID:NJNa6m5R0
>>365
めっちゃありがとう。参考になりすぎるわ。
こーいう方がいるからアドベンチャースレは覗いちゃう
2023/08/15(火) 12:47:11.04ID:j6HJdFJ00
>>168
真ん中のヤツ、話の本筋は結構暗いのに、
登場人物の名前や台詞回し、声優の演技がネタ系に振っているから、つい笑ってしまう(特にいつも嫌がらせや罵倒してくるキャラ)
主要キャラだけでなくモブキャラの名前の元ネタも知っていると、深刻なシーンですらアンタら何やってるの?になって困ったw
2023/08/15(火) 15:08:15.31ID:KfdU/p3x0
アダルトゲームの話題は板違いだがそれでも遺作はすごかった
3D迷宮モノと館モノと脱出モノと恋愛?ゲームが淫魔合体したんじゃないかと
一体どういう頭をしてるやつがあんなものを思いつけるのか
サターンの慟哭は似たようなテイストで面白かった
わからないとネットで答えを集めるのが大変だった時代だからこそそう感じたのかもしれないが
こうすればいいのかと当たりのトリガーを引けて物語が進んだときの感動
2023/08/15(火) 20:22:57.33ID:HC5eUuexa
これは良スレ
ファタモルガーナの館とカオスチャイルド買った楽しみ
2023/08/15(火) 21:42:43.70ID:1YNI1qvgM
数年積んでたシュタゲエリート始めたがオートだとアニメーション見てる感覚で結構面白いな
関係ないが上でever17リメイクの話でてたので調べたらnever7 ever17 とかリメイク予定はあると書いてあるね
肝心のRemember11は名前出てないから触れて欲しくないんだろうな
2023/08/15(火) 22:16:37.00ID:yrcINzUI0
remember11は終わりよければすべてよしの真逆を行ってるから仕方ない
487名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/15(火) 22:42:04.57ID:gpBRnWeud
「When the Past was Around 過去といた頃」

台詞が無いのに泣ける
488名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/15(火) 23:16:46.33ID:pHxj3WA0M
AIRの季節
2023/08/15(火) 23:47:09.49ID:rIKHNkDDM
逆裁1~3かな
490名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 00:13:24.00ID:vPXC0pZR0
ニコ配信でアニメAIRを久しぶりに見た。
やっぱり好きではある。絵柄が今では受け付けない人もいるかもだけど、見てない人には見てほしい。ゲームもやってみて。
491名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 01:13:32.93ID:Qlsfv3N70
>>444
ジーザスは良かったなー
終盤退治するのにピアノだっけか弾くとこも楽しめた
バーニングポイントは長すぎたw
492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 01:18:26.71ID:5tHL2TI+p
>>42
だーりんがトゥルーエンドだぞ
0もまあまあ
駄作はフェノグラムだけ
493名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 01:22:20.80ID:Rf8Ds+jk0
遺作のおかげで3Dダンジョンに抵抗なくなったわ
494名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 01:26:14.93ID:Wxu6y0Ggp
こう言うスレでは大抵不評だけど、俺はデスマッチラブコメとロボティクスノーツ結構好きだわ
逆に好評のカオスチャイルドはダメだった、途中で止めちゃった
2023/08/16(水) 06:26:47.53ID:e4Pt5eyTM
カオチャはXBOXone本体ごと買ったけど俺も駄目、SFホラーを期待したのにカオチャは泣きゲーだった。るーすぼーいとかだーまえが好きな人向けだと思う。
2023/08/16(水) 10:41:30.33ID:3OpmO/Z00
>>494
ロボティクスは主人公の俺様調がうざいけどそれに耐えられれば
脇を固めるキャラクター達の話が濃いので楽しめるよね
青春系好きならおすすめ

デスマッチは告白されると爆発するギャグ系ってことで始めたけど
中盤からその原因を探るために異様にシリアスになって困惑した
497名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 11:14:37.51ID:V3bYQ90o0
デスマッチは声がないのに画面内に何人も立ち絵が出るので誰が喋ってるのかわかりにくかった記憶が
セリフの上に名前書いてあるのにw
2023/08/16(水) 11:51:58.35ID:s/thYWbU0
レイジングループの作者でトガビトノセンリツ
WiiUで放置中だけど全然書かれないな
凡作か
2023/08/16(水) 11:52:45.59ID:f6lT/w3iM
行き過ぎた分岐ゲーがmissing blue
500名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 12:18:08.58ID:CEsXkwQy0
Steamで60件しかレビュー付いてなくて爆死してるけどこのスレで挙がってるほとんどのADVより遥かに面白いBlack Sheep Town
2023/08/16(水) 12:24:54.47ID:WgcaTMW3d
428は記者パートがかなり面白くしてる
これが無かったら全編暗くてやってられなくなりそう
502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 12:29:28.81ID:V3bYQ90o0
PS5用のProject Q早く出て欲しいわ
今はリビングのテレビでゲームしてるけどギャルゲー寄りのADVはやりにくい
EVEやAIはまだいいけどデスマッチは家族の前でプレイちょいとはずかった
503名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 12:31:54.66ID:E1++sTit0
>>502
AIとか下ネタかなり多いしやばくね?
2023/08/16(水) 12:38:45.05ID:s/thYWbU0
>>500
コンシューマーで出してくれれば手を出すんだが
steamだけだと
ノベルADVは飯食った後とか就寝前に寝っ転がってやりたい
505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 13:13:20.98ID:TRA0vvkIa
>>504
CSに拘らずにPCはあった方がいいぞUMPCでもいいから
2023/08/16(水) 13:16:51.62ID:s/thYWbU0
PCもちろんあるけど腰痛くなるからゲームは寝てやりたいの
507名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 13:18:05.09ID:CEsXkwQy0
そんなふざけた体勢でゲームしてるから腰悪くしてるんだろw
508名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 13:18:52.45ID:TRA0vvkIa
>>506
ADVだからダブレットでリモートとかやり方いくらでもあるでしょ
ヒラヒラヒヒルの体験版面白かったぞ
https://store.steampowered.com/app/2314820/
2023/08/16(水) 13:22:16.69ID:s/thYWbU0
>>507
一度仕事で痛めてから腰痛がしつこいんよ
510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 13:43:14.26ID:Tl9ZcB8o0
EVER17とか往年の名作みたいだけど
今やっても面白いんかな?
マグロを抱えたネタ画像なんて寒いんだけど…
2023/08/16(水) 13:47:29.75ID:A+jf242M0
そもそも今プレイ出来るか?
PSP版も高騰してるし
2023/08/16(水) 14:18:13.46ID:f6lT/w3iM
デトロイトやって新しいADVの時代来たな思ったがなかなか続かんね
やはり必要予算が多すぎだから?
513名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 14:31:34.80ID:V3bYQ90o0
>>503
AIはまだキャラデザがマシな方だじ推理物やってる感があるから自分的にはセーフかな?と

ここでもだいぶsteamがオススメ上がってるので気になってるけどADVならそんなスペック要求されないよね?
グラボはオンボードのi5-6600K、メモリ24GBでもプレイ出来る?
2023/08/16(水) 14:39:08.34ID:65xPiYky0
BLACK SHEEP TOWNはスロースターター過ぎた
中盤以降のめり込むとノンストップで面白いんだけど
最初用語が全然頭に入ってこなくて脱落しかけたわ
コンシューマーでは無理な内容だね
2023/08/16(水) 14:49:06.67ID:cndtwrR00
>>512
デトロイトはゲームプレイがめんどくさい

ADVとしては一般化は無理だと思う
516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 14:51:27.44ID:ZROfvqfO0
>>512
ジャンルの特徴的にマルチエンドでの周回こそ無いわけじゃないけど
基本的にプレイ時間が短めの傾向があるし
物語を楽しむ事をメイン据えたユーザーに対してしか訴求力が無いから
アクションやRPGに比べるとターゲット層自体が小さいってのはあるかもね

その上で、デトロイトみたいなゲームは従来の紙芝居ゲータイプのAVGより開発費が嵩むから
評価が高いのは判ってもなかなか追随し難いんじゃない?
517名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 16:21:08.75ID:4MkbesAHM
そもそもデトロイトはインタラクティブなムービーなのがすごいんであってADVとしておもろいかというとかなり微妙な気
518名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 20:36:00.68ID:Rf8Ds+jk0
E17って360で無駄な気合を入れてリメイクしたのに
パッとしなかったね
519名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 20:44:05.85ID:E1++sTit0
E17はハードが悪いわ
PSに出してればもっと注目されただろうに
俺も気になってたけどハード持ってないし買わなくていいかぁってなったし
520名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 20:48:16.91ID:Rf8Ds+jk0
某はPS2の2000円シンプル版買ってたから
まあいいかって感じで買わんかった
あれパケがだせえんだよなあ
2023/08/16(水) 21:00:41.94ID:X0TXROS90
誰得のキャラポリゴン化だったしアレは爆死不可避でしょ
2023/08/16(水) 21:04:52.60ID:xv/1CVC2d
あれ、3Dにする意味がわからなかったわ。
523101
垢版 |
2023/08/16(水) 21:43:39.08ID:Z/iMqaaIa
デトロイトはグラが凄いのと選択肢が豊富なとこは良い感じだけどストーリー的には割とありきたりだよね
524名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 21:46:33.60ID:uUChnXAed
OPUS星歌の導き
がとても良かった
2023/08/16(水) 22:06:42.40ID:cndtwrR00
デトロイトはユーザーフレンドリーじゃないから周回が苦痛だった
既読ムービーシーンは次の差分まで飛ばせるようにして欲しいわ
526sage
垢版 |
2023/08/17(木) 00:50:15.30ID:ExQoNJfpd
>>524
クリアまで時間どれくらいかかるの?
527名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 04:44:00.75ID:uSsvxJ6E0
>>526
10~15時間くらいじゃね
シナリオもいいけど音楽がまた良い
2023/08/17(木) 07:11:53.32ID:VvjKo9WU0
>>517
お前の基準は不明だが、あれだけ分岐しまくるゲームはなかなかないしそこも面白い点だろ
エアプなら知らなくて当然だが、エアプなら口出すな
2023/08/17(木) 07:15:07.47ID:VvjKo9WU0
>>485
シュタゲ無印はともかくエリートはクソだけどな
あんなのアニメ見てるのと変わらないし、アニメは絶対に無印をプレイしてから見たほうが良い
アニメの出来も良いけど、ゲームの主観視点とかタイムリープの有無を選択できるからこその感情移入がなくなるから
2023/08/17(木) 08:32:44.67ID:Jc/5kZVy0
>>528
横からだけど分岐も楽しくなかったよ
531名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 08:49:43.35ID:uSsvxJ6E0
エリートはオートのテンポ悪すぎる
台詞間の間を細かく調整できるようにしてくれ
てかゼロエリートは作ってんの?
532名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 08:54:02.06ID:2hFQemXn0
月の彼方で逢いましょう これよかった
533名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 08:57:37.37ID:QDvRqe11a
はじまりの森
2023/08/17(木) 09:07:49.94ID:Ct+8rfOVM
まぁ名作評価を受けてるのはあくまでも無印シュタゲであってシュタゲエリートはシナリオ同じだけの別ゲーだよな
千代丸はさっさと現行機で無印出せ
2023/08/17(木) 09:08:08.18ID:ehNE8jt+C
シュタゲエリートは買って損したと思ったな、あれならアニメ観てる方がましだったゲーム性ゼロ
536名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 09:13:32.85ID:2hFQemXn0
ダルとクリスは猛虎弁に変更しろよ
2023/08/17(木) 09:17:41.14ID:h13Bghat0
今シュタゲやると古の2ch語が時代を感じる
538sage
垢版 |
2023/08/17(木) 12:20:09.95ID:rNU6f7hzd
>>527
ありがとう。ゲーパスに追加されて気にはなってた。
やってみよう。
539名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 15:21:04.06ID:pOvK1Fpc0
ソフトでハードな物語とソフトでハードな物語2
540名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 19:34:16.96ID:3VyEwdhL0
この手のゲームはセガサターンのEVEやyu-noで大きな流れでみたら終わった
keyの泣きゲーもソシャゲに移行してそれも中国人に買われてしまった
541名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 19:36:04.16ID:PQQfKj3u0
ひまわり(vita psp)
ISLAND (vita switch ps4 pc)
Christmas Tina ‐泡沫冬景‐(switch pc)
アマツツミ(vita pc)
542名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 20:08:22.57ID:6WSPjdzjd
パラノマは足洗い屋敷の人が出てくる度に笑ってしまう
2023/08/17(木) 20:28:29.46ID:5ZKUrYy10
>>498
積んでるんならやってみて自身の評価を出して見るといい
1000円以下のゲームだからリメイク前のDMLC同様スチルは少ないけど
2週目の裏(暴露)モードやifストーリー含めれば読み応えはあって面白いと思う
544名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 21:50:06.99ID:fw2stDqc0
Switch版のセールが先日終わっちゃったけど、ATRIは良かったぞ。
真エンドまで10時間程度だけど、色々と考えさせられる物語だった。
昔サターンで出たガールドールトーイを思い出したな。
545名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 22:00:42.51ID:GTj2UzuGd
ATRIはシナリオライターの手のひらの上で転がされてる感じが心地良かった
546名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 22:16:14.87ID:tK9LfTZ2d
シュタゲ
クラナド
金色ラブリッチェ
グノーシア
547名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 22:16:42.76ID:YLLjoOOxd
シュタゲ
クラナド
金色ラブリッチェ
グノーシア
リトバス
2023/08/18(金) 08:53:33.91ID:jpYQ8GzA0
重い……
549名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 11:10:54.28ID:vkoaHtOM0
シュタゲだーりんが酷評されてるのが不思議で仕方ない
みんなが幸せそうにしてるのを見てるだけでも泣けてくるんだが・・・
550名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 12:43:18.17ID:iLqEZfPw0
>>549
あれいいよな
2023/08/18(金) 12:44:44.15ID:gAgl5WPb0
パラノマサイトこのスレ見てやり始めた
複数の主人公をタイムチャート見ながら障害を除いてくタイプだったのですね
この手のは街、428、タイムトラベラーズ以来やってなかったので楽しい
ありがてえありがてえ
552名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 14:08:54.93ID:kes31i9B0
カオスヘッドラブチュッチュはいい物だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況