X



【朗報】集英社、増収減益

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:02:02.00ID:w9Lo/bI1a
https://www.shinbunka.co.jp/archives/5822


8月28日、東京・千代田区の本社で株主総会および取締役会を行い、第82期(2022.6.1〜23.5.31)決算と83期役員人事を確定した。売上高2096億8400万円(前年比7.4%増)と好調に推移した。しかし、期中に保有する不動産の減損を計上したことで135億3400万円の特別損失を計上し、当期純利益は159億1900万円(同40.7%減)となった。
売上高の内訳は、「出版売上」1274億1700万円(前年比5.6%増)、「広告売上」80億2600万円(同6.7%減)、「事業収入」742億4000万円(同12.6%増)。当期から、紙版と電子版を一体化してコンテンツ事業の実勢を把握するため、これまで事業収入に計上していたデジタル収入を出版売上に移管した。
役員人事は安藤拓朗、樋口尚也、瓶子吉久の取締役3氏が常務に昇任。杉野潤子氏が取締役に新任した。茨木政彦専務、田中恵常務、渡辺隆常務は退任した。茨木氏は集英社クリエイティブの代表取締役および集英社ゲームズの常務に、田中氏と渡辺氏は顧問に就いた。上坂真人氏は監査役に新任。また、浦崎ひろみ、大井克治、窪田喜泰の3氏は役員待遇に新任した。

売上高 2096億円(前年比7.4%増)
純利益159億円(同40.7%減)
2023/08/30(水) 19:03:22.62ID:/s7ouMDEM
相賀 武夫(おうが たけお/おおが たけお[1]、1897年4月2日 - 1938年8月12日)は、
日本の出版事業家、小学館および集英社の創業者。
別名、相賀祥宏。
長男は小学館第2代社長の相賀徹夫。
孫は小学館第3代社長の相賀昌宏(徹夫の長男)。

来歴・人物
編集
岡山県都窪郡加茂村(現在の岡山市)にて、庄屋を営む相賀虎右衛門の息子として生まれる。
祖父は村会議員。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E8%B3%80%E6%AD%A6%E5%A4%AB
3名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:10:28.77ID:HlahwbPVa
ワンピがつまらんからやろな
4名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:13:40.32ID:BF7nQ3bP0
ソニーに関わると必ず客からハブられる
5名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:13:55.69ID:w9Lo/bI1a
アニメバブルじゃなかったの?
6名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:15:59.03ID:vatqO/rr0
集英社の雑誌です〜♪
7名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:20:04.16ID:S5vrn6Mza
漫画で天下取ってる集英社でもこんなもんなのか
ゲーム会社の利益がでかすぎて逆にショボく見えてしまうな
2023/08/30(水) 19:22:35.45ID:gL5aBvEO0
アニプレも減益してたしゲーム業界より先にバブル弾けてそうだな
9名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:28:02.95ID:S4IL2R2Ma
ステマ工作に大金投じまくってるとこほど利益が出てないな
2023/08/30(水) 19:28:14.94ID:R5eZFMHPa
ただでさえ板違いなのに1さえ読まないでスレタイで反応する馬鹿が多すぎ

以下そいつらを馬鹿にするスレでいいよ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:31:15.87ID:w9Lo/bI1a
ステマが足りない
12名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:34:15.16ID:kstPMFAi0
ステマし過ぎだな
2023/08/30(水) 19:34:59.24ID:RFFWrobU0
電子化しても少年ジャンプ600万部の時代はもう来ないだろうな
2023/08/30(水) 19:36:06.72ID:wpLwBLnX0
集英社ゲームスとか立ち上げてただろ、関連はある
15名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:39:08.56ID:S/6ywqPzF
アニメバブル短すぎ
2023/08/30(水) 19:58:56.65ID:5BZ1vzjDr
アニメ製作関連は結構支出大きいだろ。チェンソー呪廻ワンピ辺りは特に

ワンピはワノ国編から制作体制変えて制作費も以前より増えて画作りもマシマシになってるもんな
(マシマシにして映像情報量を増やした分、観難くもなってるが)

チェンソーは金かけて実力派(若手)アニメーターを沢山呼んで制作期間も余裕もたせたが
そのかけ過ぎた金に対しての成果が思ってた程じゃなかったのが痛い

呪廻は現在も制作中だが、前期の実力派メインスタッフが何人も抜けた事もあって制作スピードが落ちてて
求める高クオリティに対して、それに対応出来る実力派スタッフの数が足りてない事で制作スケジュールが危うい。
別の実力派アニメーターを呼び集める事で金も更にかかってる

ゲーム製作面は土台作りに時間がかかるし今もその最中だから、それなりの成果物を御披露目出来るのは早くても3年はかかると思う
17名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 19:59:45.23ID:S/6ywqPzF
ステマだけはソニー並みになってるからね
2023/08/30(水) 20:11:12.08ID:kjUDGj1za
バブルが弾けたとか言ってるやつは本文読んでねーのか?
19名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 20:15:39.35ID:YLxj8jKY0
ステマ規制されるしどうなるかな~
2023/08/30(水) 20:17:22.83ID:JwF5hfdO0
不動産の減損ってなんだよ、この時期にやるって
せっかくワンピFILM REDで過去最高益ってニュースになるとこだったのに
わざと打ち消したのか
21名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 20:18:18.59ID:S/6ywqPzF
スクエニですら純利益443億なのに
2023/08/30(水) 20:22:12.17ID:JwF5hfdO0
あ、鬼滅大爆発の年の2期前決算が純利益457億1800万円だから
減損なしでも届かんのかw じゃあいっか
2023/08/30(水) 20:26:01.11ID:JwF5hfdO0
大手出版社の利益率が(ヒット作目白押しで、電子出版も上乗せのわりに)
イマイチなのは、従業員が軒並みかなりの高給取りだからなんだろうかw
24名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/30(水) 20:27:03.22ID:yexPmuL4d
最終章だけあってワンピの注目度は高いね
switchでゲーム売らないといかに相手にされないか思い知ったろうけど
2023/08/30(水) 21:04:24.75ID:7HEdv9xp0
>>6
ズーム、イン!
2023/08/30(水) 21:07:01.59ID:8TryjfvMd
おまえも聖闘士星矢にしてやろうか〜?
2023/08/30(水) 22:01:56.37ID:bZ2Qvo1Na
>>20
節税って知ってる?
2023/08/30(水) 22:17:01.15ID:JqaP0rvx0
広告で利益溶かしてる所はこの先厳しくなるぞ
2023/08/30(水) 22:23:24.74ID:DZ3qa7lc0
>>1
鬼平久吉が常務かよ
やはり不倫くらいこなせないようでは仕事もできない
次は妻が謎の死を遂げた講談社の朴鐘顕だな
2023/08/31(木) 02:37:52.04ID:oGc+GoWJ0
集英社ゲームズみたいなの空気すぎるだろ
もっと本気出せ
2023/08/31(木) 03:23:00.67ID:py7P1lY50
アニメなんてもう話題にならなくなったな
32名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/31(木) 06:59:55.67ID:k6VMkR5g0
アニメバブルとか言っても映画は興収伸ばす為の特典打ちまくりだし割に合わないんだろうね
2023/08/31(木) 08:50:30.99ID:gWYT8cLda
ゲハ関係ないのでNG
2023/08/31(木) 13:31:54.30ID:ao5l67Ba0
ああああsjsjshsjz
2023/08/31(木) 15:39:39.41ID:1NeYiDjM0
>>23
社員全員にどっかのCEO並にあげてないとその理屈は成立せんぞ
2023/08/31(木) 17:41:34.78ID:0OJUTAsv0
>>32
あんな特典、原価50円とかだろ?
2023/08/31(木) 18:45:52.11ID:/rwfr0OH0
伊能昭夫が独立したね、カプセルコーポレーショントーキョー、だってさ
DBのゲーム化権がこっちに移動したらとんでもない事になる
2023/08/31(木) 18:48:12.96ID:/rwfr0OH0
あとドラクエの鳥山明窓口が伊能のままならそっちも移動する事になる
エニックスと集英社との縁がついに完全に切れる?
2023/08/31(木) 20:11:01.83ID:fp8yDOx10
紙の雑誌が売り上げ落ちまくってるからだよ
全盛期600万部→00年代300万部→今120万部くらいまで落ちた。

ジャンプですらこんなだからほかの漫画雑誌は言うまでもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況