X

スターフィールド、メタスコア91点スタート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 01:04:39.65ID:RuA+f1oy0
神ゲーか
2023/09/01(金) 02:33:25.86ID:6LooCOKs0
ホグワーツは映画におけるマリオムービーみたいな立ち位置だな
734名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:33:29.44ID:hfEQ/lZ60
PC版の方にちゃんとIGN Japan入ってるなw
https://i.imgur.com/JcWJTcu.jpg
2023/09/01(金) 02:33:42.24ID:FxDV29OY0
>>732
さすがにそのレスはガイジすぎるわ勘弁してくれ
2023/09/01(金) 02:33:49.78ID:S+jkWSW00
>>715
ティアキンはまず無理なのでとりまブレワイを目指そう
まずHavokを…ってよく考えたら何でMS(8年前にHavok社買収済み)傘下になってんのに物理演算バクが残ってんだよスターフィールド
仕事しろ
2023/09/01(金) 02:33:51.51ID:NEH42Eh90
ネガキャンに人生の大半を消費するようなハード信者ってただの貧困層の妬みからくる強がりでしかないわな
ゲームに合わせてハードを買う余裕もなく遊べないから興味ないアピールや必死なネガキャンしてる姿は滑稽すぎてもはやギャグだよ
貧困層による必死なイキリ劇場をどうぞお楽しみください

あー今日のスタフィたのしみだなああああw
738名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:33:57.15ID:htqAllqIa
>>648
そんな意見ないし
システム的に古臭すぎて今年はティアキンが有力だろ
739名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:34:04.96ID:qEe0kEmf0
>>729
残念ながらsteamの日本語レビューもジワジワ好評になってるんだ
2023/09/01(金) 02:34:08.92ID:PwpFkMiD0
惑星探索に関しては「数だけ多い不毛の惑星」って評してて笑ってしまった
741名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:34:25.46ID:Z+3gU6zra
>>699
他のレビューで微妙って言われてるとこ褒めてるし何よりコメントが薄っぺらいし本当にプレイしたんだろうかって疑いたくなるわ
742名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:34:34.15ID:QbV6fzwr0
スカイリムフォールアウト4の系譜なら十分です
過度な進化など望んでない
2023/09/01(金) 02:34:43.92ID:+7fzhAo1d
>>718
いや実際時間が経てば面白そうなのよ
ただ最初は装備が貧弱すぎて惑星降り立ったらすぐに低体温症発症して死ぬっていうゴミ
2023/09/01(金) 02:34:49.96ID:mFnPT7YU0
ファミ通の観てるけどむちゃくちゃ面白そう
2023/09/01(金) 02:35:00.23ID:gkhZXx0Ua
>>722
こういう奴らの集まりだからな
貧困層は人間性も駄目にしてしまう。悲しいことだよ
2023/09/01(金) 02:35:10.71ID:k79r6dF10
もともと開発難航してるって話だったし
何度も延期してるのに、なぜ神ゲーと予想してる人がいたのか

かなり見えてる地雷だった
2023/09/01(金) 02:35:24.45ID:yY5EtARKx
>>740
まあ、そうなるよな…
ノマスカでも感じたこと
748名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:35:26.73ID:lcohqNBva
今年のMSファースト
Starfield 87
Hi-FiRush 87
Redfall 56
2023/09/01(金) 02:35:27.22ID:pbgoLwMe0
ベセスダゲーやったことなさそうな奴が低評価レビューだけ見て叩き棒にしてる時点でお察しよ
750名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:35:35.15ID:EvjYE/IS0
>>745
ゲーパス乞食がなんかいってらw
751名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:35:37.85ID:oWzWRjPU0
>>730
そもそもティアキンも普通に物量ゲーだしな
ポリゴンやテクスチャがSwitchの性能で荒いだけ
752名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:35:47.84ID:aTmLVCFP0
この90以下のゴミで煽ってたバカは恥ずかしくて枕に顔埋めてそうw
753名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:35:49.63ID:Ks3RdRGN0
ちまちま素材拾うのがやだわ
自動取得ならいいけど
2023/09/01(金) 02:35:53.18ID:S+jkWSW00
>>731
サイパンはPC版でバリバリのハイエンド積んでたやつは当時でも快適にプレイできてたから
3080でやばいことになってるこれとは大分違う
755名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:36:07.12ID:QbV6fzwr0
>>735
探索というよりキャラとの掛け合いやストーリーを楽しむゲームだから何もおかしいこと言ってない
2023/09/01(金) 02:36:07.16ID:pNjcD7t1a
>>737
FF16散々叩いた口で同じこと言ってるんだから笑っちゃうよな
普通にサイコパス
2023/09/01(金) 02:36:08.39ID:8gq20Tpoa
>>736
任天堂が手を加えた物理演算だからベセスダでは扱えなかったんだろうな
758名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:36:12.83ID:S2iq/v02d
ティアキンが強すぎるな
今後数年超えるとこでねーだろ
2023/09/01(金) 02:36:18.52ID:N/nRQuK60
>>727
さすがに味気ないな
2023/09/01(金) 02:36:23.08ID:gkhZXx0Ua
>>750
可哀想に
まあ頑張って生きてくれ
2023/09/01(金) 02:36:32.28ID:+7fzhAo1d
PC GAMER言うねえ
『Starfield は Bethesda 史上最大の RPG であり、私が予想していた以上に Skyrim や Fallout 4 と DNA を共有していますが、最終的には両ゲームの素晴らしさには遠く及びません。主要な仲間には個性が欠けており、期待の持てるスタートを切ったクエストはしばしば残念な結末を迎え、宇宙探索は壮大な冒険とは感じられません。』
2023/09/01(金) 02:37:15.67ID:eZnqlMCG0
>>699
満点のわりに本文では不満結構言ってるな
2023/09/01(金) 02:37:24.02ID:39X+1Wk80
ゼルダも開発期間長すぎ定期
めちゃくちゃ面白かったから良いけどさぁ
たぶん1ハード終わるくらいの期間(7年以上くらい?)はかけちゃダメなんだよ
なんなら5年とか6年でも本当はダメ
絶対早い方がいい
2023/09/01(金) 02:37:35.58ID:k79r6dF10
IGNとgame spotが70点評価か

ここ二つが揃って高得点なら出来が良い事がほとんどだし
揃って低得点なら出来が悪い事がほとんど

ユーロゲーマーも加えれば、だいたいわかる
765名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:37:36.73ID:QrmDKgfhr
開発長期化はまったく新しい世界観に挑戦したせい
スタフィー作るためにスタッフ総出で宇宙を勉強したらしいからな
それでかなり時間とられてる
TES、FOをひたすら作り続けた頃のようにはいかなかった
766名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:38:06.56ID:aTmLVCFP0
散々神ゲー神ゲーと捲し立てた結果が
87のゴミw
767名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:38:07.06ID:rrd6fTYz0
MODありきのいつものベセ
2023/09/01(金) 02:38:21.32ID:yY5EtARKx
個性が感じられない仲間も日本語だと糞翻訳で多少個性を感じられるだろうか
769名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:39:02.32ID:QbV6fzwr0
例えば何もわからない状態でスカイリムやり始めて最初から面白いと思うかといえば違うだろう
時間かけて世界観やシステムを理解するにつれて面白くなっていたゲームなはずだ
スターフィールドもそうなのだろう
2023/09/01(金) 02:39:24.24ID:RjPcF04g0
ファミ通の動画見てるけど、基本はFOだな、安心したw
771名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:39:32.59ID:6JF8cT/3M
数年遅れでノーマンズスカイの後追いしたって勝てるわけないのにベセスダは何がしたかったんだ
772名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:39:46.83ID:cX6c0p9q0
序盤がつらいってどうつらいんだろう
いつものベセスダならベリーイージーで乗り切るけど
773名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:39:56.73ID:EvjYE/IS0
>>760
可哀想なのはどう見てもなりすましに気づかないお前だよ
2023/09/01(金) 02:40:20.29ID:k79r6dF10
俺はティアキン延期もかなり嫌な予感したからな

延期常習犯のゼルダとはいえ、やはり延期は嫌な予感がする

予感を吹っ飛ばす神の出来だったけど
2023/09/01(金) 02:40:22.00ID:1wtK+4uvd
>>764
そのふたつと
ゴミユーロゲーマを一緒にすんな
776名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:40:26.59ID:skGUgDm2a
>>731
76も追加しろ
777名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:40:28.80ID:0o7a8vzD0
>>769
いやスカイリムとフォールアウト3は最初から面白かったけどw
778名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:40:31.55ID:yBU26LZPa
>>772
ウィッチャー3くらい地味
2023/09/01(金) 02:40:37.79ID:+7fzhAo1d
>>763
これはあるだろうね
開発期間なんて長ければ長いほどアイデアが出てきて不要な要素だらけになるからな
780名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:40:40.64ID:QbV6fzwr0
>>758
ティアキン面白くないから別に
2023/09/01(金) 02:41:02.08ID:ydQ0BSSW0
PSユーザーにはFF16の方がお似合いだよ、ベセスダは勿体ない(´・ω・`)
2023/09/01(金) 02:41:08.28ID:yY5EtARKx
>>772
低体温で死ぬって言ってるから難易度変更じゃ変えられんと思う
783名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:41:23.04ID:lcohqNBva
まあでもティアキンがGOTY取る可能性も低いと思う
前作でとってるしメタスコアもBG3と同点でユーザースコアは負けてる
今年は高確率でBG3がGOTYだろう
2023/09/01(金) 02:41:42.80ID:pEF2NED7a
大作志向のオープンワールド系は海外でもキツそうなビジネスモデルだからゼルダもフロムも今後は苦労しそうではある
2023/09/01(金) 02:41:42.96ID:+7fzhAo1d
>>780
おいおいいくらスタフィーが低評価で悲しいからってゼルダに噛みつかないでくれよ
2023/09/01(金) 02:41:56.55ID:QSUX68Vbd
FO3があれだけバグだらけ誤訳だらけでもそれすら好意的に受け入れられてたのは純粋にゲームが面白かったからでもしつまらなければその評価はそのまま反転するよ
さて、これはどうなるかな
787名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:42:02.22ID:qEe0kEmf0
BG3はPS版とか出てそれでも高評価ならGOTYいくと思うわ
2023/09/01(金) 02:42:18.51ID:Ow0gA2XD0
ずっとゴミ拾いじゃねぇか
789名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:42:18.56ID:EnpLaDtWd
あーあこれも凡ゲー確定かぁ
2023/09/01(金) 02:42:36.80ID:h5FC1R3Qd
>>787
全然知らないゲームなんだけど 
CS操作に適してるゲームなの?
2023/09/01(金) 02:42:49.90ID:xYzujnBnr
普通のゲームなら88点は別に低くないけど仮にゼルダが同じ点数だったならやはり失望されてただろうな
まあ期待度の高さの問題
2023/09/01(金) 02:43:04.51ID:JJuKlSPK0
こりゃまずい
https://i.imgur.com/Hlg9Y4K.jpg
https://i.imgur.com/wIz9uYj.jpg
2023/09/01(金) 02:43:14.82ID:yY5EtARKx
>>783
そこ、メタスコ90以上の作品何作かだしてんのに不思議なことに一度もノミネートされたことないところなんすよ
2023/09/01(金) 02:43:20.21ID:/P7hp8590
>>780
早く寝ろよw

ID:QbV6fzwr0 (21回)

109 名前:名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 01:18:27.21 ID:QbV6fzwr0
神ゲー確定か
安心して一眠りするわ
795名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:43:36.69ID:0o7a8vzD0
>>764
MSは今回圧力かけれるとこにしかレビューディスク配ってないから、Eurogamerはあと数日はかかる
2023/09/01(金) 02:43:37.62ID:k79r6dF10
GOTYは予想通りティアキンが主要なとこのは全部受賞しそう
2023/09/01(金) 02:44:03.49ID:9iB25i+D0
>>773
チカくんかわいそうに
798名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:44:11.82ID:S2iq/v02d
ファミ通の3070で中設定でフレームレート良好だそう
配信中だから中だどゲームのみなら1080p 高設定いけるっぽい
2023/09/01(金) 02:44:25.62ID:+7fzhAo1d
BG3面白いんだけどさすがにPC一本のゲームがGOTY取れるのかなあ
PSとかXBOXに出てればいいんだけど
2023/09/01(金) 02:44:25.93ID:hfEQ/lZ60
96点 バルダーズゲート3(PC)
96点 ゼルダTotK(SWI)
92点 ゼノブレ3DLC(SWI)
89点 Hi-Fi Rush(PC)
88点 スターフィールド(PC)
87点 スターフィールド(XBS)
87点 FF16(PS5)
86点 アーマードコア6(PC)
87点 ピクミン4(SWI)
87点 Hi-Fi Rush(XBS)
86点 アーマードコア6(PS5)
https://i.imgur.com/SuGWOx5.jpg

相手を糞扱いすると自陣営も糞扱いになるから大変だねぇw
801名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:44:29.35ID:hP3xsIY50
>>778
ウィッチャー3を序盤で投げるような感性のやつはそもそも最後まで行っても評価変わらんだろ
802shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/09/01(金) 02:44:49.83ID:h4uSfvFO0
>>792
86点に落ちるのがワクワク
803名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:44:51.42ID:qDVdhUk9r
こっから10年アプデ続いて20年遊ばれ続けるゲームなんだから80点だろうと90点だろうとあまり関係ない
10年以上遊べること確定なんだからせいぜい騒いだらいいよ
ベセスダゲーほど批評家の点数が意味ないゲームも珍しい
ダメなとこはMODで改善されるだけだし
804名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:44:52.99ID:ZrDcNLcQ0
惑星を歩き回れたら新しいゲームと言えた
見えない壁があるようではダメだね
2023/09/01(金) 02:45:01.29ID:S+jkWSW00
>>777
オブリ(06)→フォールアウト3(08)→フォールアウトNV(10)→スカイリム(11)の流れは間違いなく神がかってたからな
2023/09/01(金) 02:45:02.20ID:k79r6dF10
>>792
FF16と同じってゲームとしてゴミレベルって事だもんなw
2023/09/01(金) 02:45:10.07ID:aZXKVPIcd
これの最上位版を予約して買ったようなやつはきっとThe Day Beforeも買うんだろうなw
学ばないからww
2023/09/01(金) 02:45:13.13ID:zF2gKSNba
>>769
ベセスダゲー大好きレビュアーにこんなことを書かせてるのがな

私はスターフィールドが好きではない。『Fallout 76』を除いて、私は 2006 年の『Oblivion』以来、ベセスダの RPG がどれも大好きだったため、これは本当に残念です。
2023/09/01(金) 02:45:13.30ID:2YUQcOzYd
>>799
PSには五日後にでるよ
2023/09/01(金) 02:45:15.42ID:pNjcD7t1a
【ゲーパス無料】スターフィールド開発費、当初予算2億ドルから延期等で膨らみ、3億〜4億ドルに
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693473291/

もうこれ採算取れんやろ
ほぼsteam版の売上にかかってんのに
2023/09/01(金) 02:45:37.99ID:hfEQ/lZ60
96点 バルダーズゲート3(PC)
96点 ゼルダTotK(SWI)
92点 ゼノブレ3DLC(SWI)
89点 Hi-Fi Rush(PC)
88点 スターフィールド(PC)
87点 スターフィールド(XBS)
87点 FF16(PS5)
87点 アーマードコア6(PC)
87点 ピクミン4(SWI)
87点 Hi-Fi Rush(XBS)
86点 アーマードコア6(PS5)
https://i.imgur.com/SuGWOx5.jpg

相手を糞扱いすると自陣営も糞扱いになるから大変だねぇw
2023/09/01(金) 02:46:05.46ID:+7fzhAo1d
>>809
あー出るんだ
じゃあPSの移植次第だね
813名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:46:16.01ID:QbV6fzwr0
>>796
いや結局スターフィールドだと思う
今はベセスダゲーの弱点である
物量大きすぎて面白くなるのに時間かかるかが出てるだけだし
数ヶ月後は正当な評価されてる
2023/09/01(金) 02:46:16.68ID:6UBzzVmNd
>>803
息継ぎしないとしぬどww
815shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/09/01(金) 02:46:29.21ID:h4uSfvFO0
>>810
返品祭りandゲーパスのせいで大赤字だろう
XBOXも売れなくなってきてるし
MSはどーすんの
816名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:46:29.84ID:/3KD5d8f0
叩かれてるねー。ここがゴキだらけなのがよくわかる
2023/09/01(金) 02:46:30.26ID:k79r6dF10
>>810
開発費400億500億かけて微妙なゲームって1番救えねえパターンじゃねえか
2023/09/01(金) 02:47:08.20ID:9iB25i+D0
>>806
いや全然違うぞ
819shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/09/01(金) 02:47:11.23ID:h4uSfvFO0
ソニーが自社ゲームをデイワンにしない理由を語ってたが
まさにその通りになりそうだな
820名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:47:21.20ID:QbV6fzwr0
>>804
生身の人間がそう簡単に歩き回れるわけないだろ
2023/09/01(金) 02:47:22.26ID:9iB25i+D0
>>817
ふぉーすぽーくん?
822名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:47:24.39ID:aTmLVCFP0
>>792
断言するわ
100パーff16より下になるw
823名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:47:28.94ID:hfEQ/lZ60
>>812
Xbox版も年内発売決定した
824名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/01(金) 02:47:38.14ID:cX6c0p9q0
RDR2が高評価だったけど全然合わなかったし、
やってみないとわからんところもある
2023/09/01(金) 02:47:40.87ID:rs7z1/8ld
つーか開発そんなに少ないの?
10年かけてるんだろ
もっとかかるんじゃないの?
2023/09/01(金) 02:47:50.30ID:9iB25i+D0
>>819
ソニーはケチだけだよ
2023/09/01(金) 02:48:07.61ID:+7fzhAo1d
>>823
じゃあ正式に一騎打ちだな
革新性をどう評価するかになるのかな
828shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/09/01(金) 02:48:11.42ID:h4uSfvFO0
>>816
発売前は神ゲー連呼だらけだったぞ
評判悪いのバレたから持ち上げてたやつが失踪した
2023/09/01(金) 02:48:31.07ID:S+jkWSW00
>>810
ゲーパスがあるから(どんなに出来が良くても)間違いなくセールスは過去最低にはなりそうとか事前ニュースも出てたしな
んで評価がこれだとだいぶきつい
2023/09/01(金) 02:48:37.81ID:k79r6dF10
>>821
フォースポークンは開発費150億だっけ

FF16もフォースポークンもどこにそんな金かけてるんだって話だが
2023/09/01(金) 02:48:47.60ID:1eIxqZ9k0
ノマスカ叩き棒にして煽られてたけど普通に今のノマスカ未満の出来っぽいな
2023/09/01(金) 02:48:54.43ID:9iB25i+D0
>>828
連呼してたのはソニーハードファンの痴漢によるなりすましだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況