X



【悲報】ゼノブレイド3、まったくジワ売れせずに死亡wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:39:28.01ID:sd9YeO+c0
ゼノブレイド2(任天堂決算資料、CESA白書2023より)
2017/12 – 106万本
2018/03 – 131万本
2018/06 – 142万本
2018/09 – 153万本
2018/12 – 165万本
2019/03 – 173万本
2019/12 – 192万本
2020/06 – 205万本
2020/12 – 217万本
2021/12 – 244万本
2022/12 – 270万本

ゼノブレイド3(任天堂決算資料より)
2022/09 – 172万本
2022/12 – 181万本
2023/03 – 186万本
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:28:20.29ID:jjM6CIzsa
>>745
国民的シリーズ最新作の出来とそこそこ売れてるとはいえまだマイナーな中堅ソフトの出来が同じだとヤバイだろ…
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:29:06.63ID:1OTkYzPjd
>>745
16エアプだけど批判レス見てるとほんとゼノブレ3と大差ない印象あるわw
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:31:51.29ID:CzbBRU1nM
>>1
ゲームとしてはゼノブレ2は話もシステムもかなり微妙で
一転ゼノブレ3はシステムは過去1番よくて面白かったのにな
キモオタ向けデザインだけで売れたのか2が
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:33:50.98ID:CzbBRU1nM
>>736
>>730
ゼノブレは1はムービーあんまなかったけど
2も3もそんな変わらんだろ
てか、そこと売上の伸び関係ないだろ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:33:55.17ID:jjM6CIzsa
てかよくもまぁマイナーソフトに執心し続けられるな
アンチにはどんだけ大層なソフトに見られてるんだか
イースや軌跡でもここまで粘着するアンチはいないだろ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:34:59.98ID:MED/+Fya0
1のコロニー9襲撃→フィオルン死とか2の1話ラストのホムラ契約→メツ戦みたいな最序盤の激アツイベントが3には無くて序盤ずっとダラダラしたテンションで進めてたわ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:06:02.44ID:kHeUA0X20
>>748
君の好みにハマったってだけで現実は違うのよ
3のシステムは親切なだけの無味乾燥だしストーリーに関しては2と比べるのもおこがましい
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:06:59.48ID:kbZ0xJF90
FF16とゼノブレイド3ってよく似てるんだよな
ファンに望まれてないかたち、名ばかりのナンバリング、欧米配慮,,,
>>750
アンチも多いけど、3はゼノブレファンも加わってるからな
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:08:41.41ID:kbZ0xJF90
ゼノブレ2がキモオタ向けとか、エアプか中身を理解できなかったのかな。。。
2こそゼノシリーズファンが求めていたものだよ
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:14:32.30ID:jjM6CIzsa
>>753
自称ファンは結構なんですが
2だって1使って叩かれてたしそれと同じだろ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:18:38.78ID:kbZ0xJF90
>>756
そういうことにしたいだけだろ?w
ゲハの過去の傾向なんてどうでもいいけど作品のクオリティが糞だから、このままだとゼノシリーズが終わってしまうという危機感がファンにはあるんだよ
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:19:09.13ID:kHeUA0X20
>>756
1と2両方好きだけど普通にただのアンチとガラッと変わった雰囲気が気に食わないファンとどちらもいたでしょ
むしろ何故どちらかしか居ないと思うのか
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:22:36.96ID:fAs3E0dn0
>>6
やばくはないんじゃね?

開発費で変わるだろうが200万本いけば十分だろう
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:25:57.86ID:k5SCZ2NO0
>>746
なんで?
別に関係なくね
予算とかも別に関係ないよゲームとしての出来、完成度、満足度に
もっとハッキリ言うとこの板ゼノブレ信者が異様に多くてキモい
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:27:18.59ID:s3Ks9yzr0
やたら大きな主語を使って自論を主張するから
その主語に含まれる他人から反論されるんだよ
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:27:54.85ID:KYV0hG4qM
>>760
この板ゼノブレ信者の巣だから
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:28:45.26ID:2XsLKc+y0
俺はギアスからゼノシリーズは全部やってるけど唯一クリアーしてないのがサーガなんだよ
邪神像の件もあったけどキャラデザがアニメ調から一気に洋ゲーっぽく変わったもんだからやる気が失せたってのもある
あとは単純に戦闘がつまらなくなったのもあるけど
もしも無印の田中久二彦デザインのまんま続けてたら2でずっこけることもなかったんじゃないかな
saitomみたいにゼノブレもオタに媚びたデザインや内容にしたらかな受けたしそっち系の路線で続編作ったほうが売れるとは思う
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:31:05.41ID:Bv2dYm130
信者は多いだろうが2の頃と比べるとそんなに内容も語られなくなったな
3がガッカリゲーで冷めちゃった人が多いんだろうな
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:33:59.60ID:kbZ0xJF90
3を批判してるブレイドファンはめちゃくちゃ多いよな
信者ってのはナンバリングを盲目的に擁護するあれだろ
某16とブレイド3に沢山いるじゃん、そこも似てるな
んま某16は〇田信者かw
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:04:36.87ID:mFyGenFW0
>>63
ゼノギアスしかやったことがないけどゼノが付いててもゼノギアスとは別ゲーに感じるからギアスの後に出たシリーズはイマイチ興味がないんだよな
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:09:27.73ID:O4/GJOJ10
>>767
エアプはエアプでもエアすぎる
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:09:52.36ID:O4/GJOJ10
>>764
まずあんまり語ること無いし
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:23:38.08ID:KUGrAW5Y0
サーガはキャラの問題じゃないからなぁ
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:24:46.58ID:uRDy3oFu0
シリーズが存続できるか分からなかった昔とは違い
3は発売前から次回作が内定済みだからアンチが騒いでるのを割と余裕で眺めてられる
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:24:55.41ID:lEipusKV0
ただゼノブレの戦闘システム自体はサーガEP2のリアルタイム化なんだよな
ターン制だとクソ過ぎたのよくあんな昇華できたわ
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:29:04.73ID:O4/GJOJ10
>>771
おっちゃんやんけ!
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:29:46.51ID:uRDy3oFu0
捏造やFUDやってたアフィブログの影響力も落ちたし
昔と違ってゼノブレファンが余裕でいられる良い時代だわ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:30:58.41ID:y+0zzvUDM
>>730
2も楽園で教会の階段降りてからはムービー→移動→ムービーで1時間近くかかったりはザラだったよ
ムービーの助長さで言うならぶっちゃけ2も3も大差ないと思う
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:38:20.69ID:ySCQiLYYd
3はゲーム自体が微妙なのもあるが
1や2の信者から叩かれて
擁護派がゼノコンプで済ますしかないと言う地獄絵図が面白い
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:38:36.83ID:kbZ0xJF90
>>770
高橋が更迭され邪神降臨で終わったはずだったけど
ep3でそれなり持ち直せたから今につながった
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:40:43.60ID:O4/GJOJ10
>>776
ゼノコンプ言ってる奴は擁護派というよりゼノブレイドアンチのアンチみたいなもんだろ
作品のファンではないと思う
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:41:58.19ID:kbZ0xJF90
>>776
そりゃ内容語って褒めればふるぼっこにあうだけだからな
いくらでも突っ込める
だからキャラ推しくらいしかしゃべることないだろうし
ゼノコンプや12の対立煽り、全レスでスレ流すくらいしかないわけだw
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:42:06.76ID:uJfcrXdw0
ゴキカスってほんとゼノブレイド好きだよね
スイッチ買ったほうがいいんじゃないか?
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:43:12.83ID:O4/GJOJ10
>>781
唐突なノポン定期
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:46:48.10ID:kHeUA0X20
>>781
ハナGK
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 16:09:18.54ID:mFyGenFW0
>>754
自分が求めてるゼノは広いワールドマップを飛空艇で飛び回れてギアに乗り降りできるコマンドRPGなんだが
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 16:09:21.64ID:ypcr2pal0
ゼノブレは高橋自体がもう歳だからあと1作くらいが限界やろ
高橋なしで次作出てくると思えんし売れようが売れまいがどっちにしろ終わるわ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 16:18:08.66ID:m/NPG5Bj0
>>786
アレ中身(ストーリー)ないやん
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 16:24:29.97ID:+9+KPLLA0
>>785

【積極採用】スタジオ規模拡大に向けて3DCGデザイナー大募集!
モノリスソフト京都スタジオは、事業大幅拡大による大規模な増員を計画しています。


めっちゃ求人募集してるけどな
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 16:34:09.28ID:tYknxbxNM
クロスはゼノブレイドって名前じゃなければ別ゲーだと思えば良かった
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 16:34:17.13ID:kbZ0xJF90
>>784
そういう方向での進化ももちろん盛り込んでほしいな
ただそこは時間の問題というか、ハードのスペックあがれば実現してくれるんじゃね
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:42:01.77ID:qMlJzN/k0
売上だけならまだしも評価も低くて値崩れ酷いってのが悲しいな
まあ2000円のゲームとしては相当完成度高いと思う
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:18:24.32ID:KUGrAW5Y0
新規取るには2のキャッチーな方向性なんだよ
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:18:49.63ID:5jly5EWv0
ゼノクロみたいなマップはもう無理じゃないかな
個人的には出してほしいが
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:24:21.95ID:eatRz13Dd
ゼノブレ信者だったけど3で完全に目が覚めたわ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:32:16.88ID:3cn3JKNSd
なんだ任天堂タイトルで任天堂作品叩くどころか
同シリーズ作品を叩き棒にするとこまで来てんのかよ
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:44:03.41ID:NLdVa/Nb0
2のバトルシステムが複雑すぎるって叩かれた影響で3はリキャスト待ってボタンポチポチ押すだけの虚無ゲーになったよな
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:56:33.43ID:OXKE3V0cd
>>797
融合アーツの仕様で技が実質3つのままみたいなもんだからな
リキャスト短縮系マジでないから終盤になってもラッキーセブン使わなきゃプレイ感マジで変わらんし
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 19:01:43.49ID:6IqwqAXw0
>>796
いうて同じシリーズで比べるのって普通やろ
ゲハに毒され過ぎや
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 19:04:09.28ID:KUGrAW5Y0
3は扇ゲーなんでな
2がムズカシイだなんだと言われても慣れてしまってたし
3はその知識ありでやるからコンボゲー余裕
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 19:35:39.08ID:shVhxxtBa
>>741
もちろんエロ「だけ」では売れないでしょ

キャラクターデザインとして洗練されている必要があるし何よりもゲームとして面白くないといけない
ただ逆に言えばエロを売りにする他のゲームが失敗したことは、別にお前が言うようにエロが受け入れられなかったことを意味するわけじゃない
むしろエロそれ自体は全体としてはではポジティブな効果を持っていることのほうが多い

>>521で外人が主張しているように、2Bのケツやホムラのおっぱいのせいで「うわあこんなゲームやらん」とかいい出す奴はほとんどいなくて、大半はエロキャラを素直に消費するだけ

実際、ファンアートの数で見るとホムヒカが圧勝だからね
キャラの魅力においてゼノブレ2はゼノブレ3に負けていると言わざるを得ない
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 19:37:02.39ID:GROs+iHB0
困ったなあ
PSだと190万くらいのソフトって、どんなのがあるの?
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 19:37:45.13ID:smi3Nf2MM
>>1
実売でミリオン超えてるとか十分すぎる
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 19:54:37.11ID:shVhxxtBa
>>743
ゼノクロの海外版でおっぱいスライダーや未成年キャラの水着が削除されたのが2015年とかだからね

あのぐらいのころは日本でもポリコレなんて全然流行ってなかったし、日本のメーカーは普通に通常運転でエロ推しをやっていて、海外版でだけ問題のある要素を改変するということをやっていた時代だった
FE#の海外版の検閲騒動が話題になったのもこの頃で、この時代の日本メーカーは基本的に規制は海外の問題という認識をしていた

それがはっきりと変わり始めたのはやっぱりソニー規制が公になり始めた18年後半ぐらいからだろう
それ移行、グローバル同時発売の要請上国内外でバージョンを統一する必要が出てきたり、企業がリピュテーションリスクを過剰に恐れる空気が強くなってきて、国内でも規制が強化され始める
ゼノブレ2はちょうどその谷間の世代なんだよな

ちなみに、ESRBは性表現については意外に緩くて、最近ではCEROのほうがレーティングが上になるケースも多い
なので海外版の表現規制はレーティング機関のせいというより、ポリコレ的な自主規制の結果
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 19:56:44.84ID:shVhxxtBa
>>801
☓キャラの魅力においてゼノブレ2はゼノブレ3に負けていると言わざるを得ない
○キャラの魅力においてゼノブレ3はゼノブレ2に負けていると言わざるを得ない
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:38:15.92ID:Zcq9zmsg0
>>775
3は冗長でしかない
2は事案簗や
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:47:56.19ID:9GViac7G0
2はチュートリアル雑なせいでわかりにくかったけどわかるとバトル楽しいんだ
3はまじでポチポチするだけだった
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:48:43.87ID:J6dEWbID0
2と3は白富野と黒富野くらい作風ちがうから好みが別れるのはしょうがない
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:15:48.51ID:A+o00ViCd
>>804
今はアメリカでポリコレに対する揺り戻しが来はじめてる感じだけどこれからそれがどうなるかなんだよな
アメリカは今のバイデン政権の政策のせいで過剰に押しつけられたポリコレがフェミの声を必要以上にでかくするような世の中になったんだろうし
そのせいでアニタ・サーキシアンみたいなやつがエンタメに口を出すようになったせいでラスアスみたいな悲劇も生まれたわけで
現状トランプが大統領に返り咲きでもせんかぎり世界的なポリコレの流れは止まらんだろうからなあ
ゼノシリーズの続編はその辺が落ち着いた辺りで出してくれたほうがいいような気もする
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:34:00.69ID:kHeUA0X20
>>801
憶測に頼りきった仮定の話しかしてなくてただの詭弁
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 00:14:42.25ID:Rha+mBFk0
何にせよ2の発売1年後以降のジワ売れ分はエロパワーオンリーだろう
売れれば何でもいいと思うが
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 00:45:41.04ID:4nvI9C/a0
頓珍漢で的外れな事言ってる奴ほど長文でまくし立てる
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 00:51:23.43ID:jx8We2HG0
3はエセルとカギロイが発売前に見た目で盛り上がったけど肝心のキャラが薄いから発売以降は全く話題になってないけどね
まあ論理性よりも自分の中の結論って人間と対話なんて不可能だしそんな奴が世論に与える影響も皆無だが
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 00:51:26.67ID:jx8We2HG0
3はエセルとカギロイが発売前に見た目で盛り上がったけど肝心のキャラが薄いから発売以降は全く話題になってないけどね
まあ論理性よりも自分の中の結論って人間と対話なんて不可能だしそんな奴が世論に与える影響も皆無だが
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 01:30:28.99ID:t6WxJNF80
>>811
おまえみたいな頭悪いやつ嫌いだわぁ
2はめっちゃ良作
3は駄作
1や2のおかけで初動のみ良かっただけ

これがゼノブレファンの結論
こういうときこそ主語でかくする意味あるわ
個人個人で好き嫌いあるのは当然だし
だが多くの人間は1,2よりつまんねが正直な感想としてある
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 03:28:18.57ID:dXb46/fQ0
2が売れてくのはエロパワーの力が大きいのかもしれないが中身もしっかりしてると思う
システム面で大量失点してるがシナリオに勢いあるしイーラと合わせたらすごく面白かった
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 04:06:39.07ID:6x+FO1pi0
3ってごちゃつきすぎて誰がどの程度ダメージ与えたのか全然わかんねえんだよな
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 04:17:50.15ID:CsxUFZ3b0
オプションでオートアタックのダメージを非表示にしたら?
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 04:24:45.95ID:6r7GdF830
>>799
君の負けや
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 04:26:07.69ID:6r7GdF830
>>813
まーた負けたのか
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 04:47:54.29ID:Y50oq9XG0
ゼノブレイド4に
ホムラとヒカリをメインキャラてま出せば
また人気復活する
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 05:11:52.81ID:0ttofjD+0
>>811
どっちかと言えば、スマブラ参戦の効果が大きいと思うけどな
任天堂が次世代機に新しいスマブラ出して
ノアミオ参戦とかはあるかも知れん(amiiboも出たことだし)
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 05:25:56.92ID:+3/O4dKHM
設定はともかくキャラクターが同年代の男女ばかりに見えると萎える
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 05:33:03.58ID:6r7GdF830
>>822
やめろ
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 06:15:55.19ID:6r7GdF830
>>824
そうなんか
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 06:34:35.69ID:vw3h4fJV0
3はゲームシステムにやり込みが薄いってのはあるな
お祭り感だすためにキャラ個性減らしたのはあるんだろうが
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 06:48:16.34ID:6r7GdF830
>>827
言うほどお祭り感あるか?
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:29:30.55ID:nZFuXDfTd
なんでモノリスってフロムに勝てなくなったんだろうな?
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:31:53.64ID:abNdWpAe0
買ったけどムービー多すぎで投げたわ
俺はアニメ映画を見たいわけじゃねーのよ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:33:36.88ID:Tqe7zPA/0
>>829
天才宮崎に高橋如きが勝てるわけ無かったんよ😢
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:46:44.61ID:Pyig/y8p0
>>831
宮崎が良い意味でノンポリと言うか製作者自身の思想出すの嫌がるタイプなのと比べると、高橋はその辺出したがるのがもう時代に合ってないのかなぁと思う
何時間もムービー見せられてお説教聞かされる割に別にシナリオ面白くないのは流石にもう流行らんわ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:49:17.78ID:6r7GdF830
>>830
おっちゃん魂
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 08:00:34.24ID:ZWO8UMSJ0
>>833
メビウスなんてゲハ民そのものだからな
見たくないもの見せられて発狂してるだけでは
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 08:08:52.72ID:tI0twqOX0
というかなんでフロムとモノリスを同列にしてるんだ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 08:09:05.96ID:nZFuXDfTd
メタルギアとかも監督の説教とか言われてたからなあ・・・
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 08:11:18.67ID:nZFuXDfTd
>>836
元々はモノリスの方が勝ってたのに今はフロムに負けちゃったら比較対象として丁度いいだろ

ゼノサーガの45万本とか当時のフロムのRPGじゃ絶対に勝てない数字だったぞ
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 08:13:53.40ID:6r7GdF830
まずフロムってなんだよ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 08:17:05.06ID:nZFuXDfTd
あとゼノギアスの146万本も

当時のフロムのキングスフィールドでは絶対に勝てない数字だった
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 08:41:20.98ID:CRRnCSrK0
アニメカットシーンゲーのゼノブレなのに
何いってんだって感じ
今どきは変にスカしてないで
そういう系統なら突っ走れよって客層が主
若い奴らはよりその傾向がある
ゼネラリストよりプロフェッショナルを求める
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:52:44.79ID:n2dkk+/80
2は何回かジャンプアップする機会があった

カタチケ開始
DE発売
スマブラ参加

3の初動が良かったのは1,2のおかげ
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:13:48.43ID:6r7GdF830
>>843
これ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:49:14.88ID:x8j27WUk0
>>837
メタルギアとかゼノブレとか作品の中で主張を混ぜるのは別に構わないんだけどそれを直接的な言葉でムービーにして強制的に見せるのはただの説教オナニーでしかないよな
直接的な言葉でもUndertaleみたいにプレイヤーの選択による結果を咎める主張ならわかるが一本道でそれやられても急に言ってんのとしかならんわ
ブレスオブファイア3,4みたいなプレイヤーが選択したあとの世界を淡々と見せつけるみたいな手法が個人的には一番好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況