X



ゲームのパッケージさん完全にオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/29(金) 12:35:12.42ID:ICZW1Tik0NIKU
SIE決算
パケ244億円
デジタル1539億円
アドオン2119億円
その他ソフト164億円
ネットワークサービス1245億円
PSN月間アクティブユーザー数は1億800万人
2023/09/29(金) 12:35:44.46ID:ICZW1Tik0NIKU
パケの割合これ何%だ?
4%くらい?w
3名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:36:58.55ID:+gtZjYI10NIKU
参考
2022年PSストアランキング2位はPS4、5合算20万本の地球防衛軍6
4名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:37:40.45ID:kp7C5LBV0NIKU
FF16は1000万本以上売れてるってことでいい?
2023/09/29(金) 12:38:15.80ID:ZzimAjZYdNIKU
パッケージは数年前から確か5%切ってますな
6名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:38:37.88ID:elHGUU330NIKU
PS5がオワコンなだけ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:03.74ID:sSFOTsBD0NIKU
任天堂も合理主義になって小売とパケを見限れば
もっと利益や売上上がる
2023/09/29(金) 12:39:11.71ID:j7cJxiSndNIKU
参考スレッド

【悲報】ソニー、何故か急激にゲーム事業が不振になり利益率が大きく落ち込む……
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695896768/
2023/09/29(金) 12:39:39.72ID:R7PpahmM0NIKU
パケ売れなくなったら本体も扱わなくなりそうだな小売は
2023/09/29(金) 12:39:48.25ID:4xDVoONQaNIKU
もう先を見据えて今のうちPSのパケなくそうぜ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:41:43.73ID:wO28WChBdNIKU
パッケなんて邪魔なだけだしな
2023/09/29(金) 12:41:49.94ID:0BTK6exo0NIKU
カプコンもパケ減少で8割、9割DL版だし今はそういう流れなのか?
13名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:43:36.18ID:G2iCA9fE0NIKU
xboxとスイッチのデータもないとパケがオワコンかどうかは判断できない
14名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:44:33.07ID:ErNXjhKQ0NIKU
>>3
公式だと38万本だとよ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:44:41.18ID:elHGUU330NIKU
パッケージなかったら売り場がなくなるってことだから知ってももらえなくなるけどまあ誰もPS5なんてゲーム目的で買わないからいいのか
16名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:44:54.86ID:v/3HuLQE0NIKU
週販見てると一目瞭然だな
20年前の5分の1くらいかな
2023/09/29(金) 12:46:28.20ID:GPtg/l9+0NIKU
どこもデジタルセール充実してるからパッケージ依存は解消されてる
PSパケの売れなさは引くレベルだけど
2023/09/29(金) 12:48:14.71ID:ZZfW/27TMNIKU
パケとデジタルデータがほとんど変わらない値段ってのが普通におかしいんだよな
19名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:49:32.18ID:xscg+brsdNIKU
PSのパッケージは無くしても良さそう🤔
2023/09/29(金) 12:49:35.81ID:nlRwWZTf0NIKU
デジタルが高いのはセールこみだから
21名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:49:53.04ID:UWU6ybDU0NIKU
土人向けにパッケージは必要なんよ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:50:03.86ID:aA44z23D0NIKU
>>3
たった20万本で年間ランキング2位になれるPSストア
30万本でも10位のeショップ
もうDL市場でも規模が違いすぎて草
スレタイのパケがオワコンじゃなくプレステが完全にオワコンなんよ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:50:43.52ID:J7k5FRqxdNIKU
>>1
PSユーザーのソフト支出の95%がデジタル

23年度1Q PSソフトウェア売上高
・パッケージ244億円(13.7%)
・デジタル1534億円(86.3%)
・アドオン(課金・DLC)2120億円
・PSネットワーク1245億円
24名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:51:49.42ID:4UUNB6ro0NIKU
今後パッケージは
何十年後に来るかもしれないレトロゲー収集家の
コレクション用途しかなくなると思うよ
マニュアルさえなくなった今のパッケージにそこまで価値あるかわからんけど
2023/09/29(金) 12:52:06.74ID:GPtg/l9+0NIKU
>>18
製造物流機会ロスのコストが本当に解消されればゲームはデジタル商材として安くなると思うよ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:52:52.94ID:sSFOTsBD0NIKU
>>22
そんな話はしていない
Switchの方が売れてようがパッケージがオワコンなことに変わりはない
27名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:54:25.35ID:E8TJYTwF0NIKU
>>23
これってソース元どこなの?
28名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:54:36.96ID:sSFOTsBD0NIKU
>>18
中古対策の為にセール前提の定価になっている
つまりデジタルが高いのはパッケージのせいだ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:55:16.90ID:WiPsLRIF0NIKU
たぶんパケを売らなくなるともっと売れなくなるだろ
初動に限ってはパケの売れ行きはまずまず
デジタルの売り上げが多いのはセール品のおかげだろうし
2023/09/29(金) 12:56:41.09ID:x2bSR2bz0NIKU
DLも任天堂の方が売れてるし何の煽りスレだよ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:57:35.45ID:u+EfjN/e0NIKU
>>26
アホか
スレ主はSIEをソースにスレ立ててんだから
まずパケDL云々以前にプレステがオワコンってレスは何もおかしくない
32名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:58:41.62ID:sSFOTsBD0NIKU
>>30
単にパッケージは不要ってことだろ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 12:59:27.57ID:+zDj96YG0NIKU
ジャップランドだけ中古売買ゴキ君囲ってる異次元だから真っ先に切られる
34名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:00:53.68ID:xscg+brsdNIKU
ブリカスならDLで買い支え手くれるんじゃね🤭
2023/09/29(金) 13:01:21.55ID:WBcAza7H0NIKU
これ単価だと新品が売れずセール品しか売れてない(笑)のやつだっけ?
2023/09/29(金) 13:02:00.75ID:I9GDZNjM0NIKU
DLはすぐ値下げできるけどパケはそうはいかんしDLがすぐセールするからパケは更に売れなくなる
Switchみたいに両方売れる理想的な市場でもなきゃもう廃止してもいいかもな
37名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:02:11.08ID:sSFOTsBD0NIKU
搾取のせいでソフトメーカーは儲けが少ない
プラットフォーマーはともかく小売はただの乞食だし
そいつらを食わせるためにパッケージが存在する必要なし
もっとDL市場を世界的に育てんといかん
2023/09/29(金) 13:03:04.90ID:Sj96GFkC0NIKU
これでわかるのは


PSユーザは原神とか無料ゲームしかしてない
2023/09/29(金) 13:04:01.90ID:RjikV39x0NIKU
メガドライブやファミコン、スーファミと違ってペラペラなパッケージに説明書なしで手元に置いてたくなる要素なし
内容も言わずもがな
40名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:04:14.39ID:HrxEvtLH0NIKU
漫画も今じゃ7割が電子書籍で紙は3割だからな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:04:35.59ID:sSFOTsBD0NIKU
>>31
だからプレステがオワコン云々はこのスレに関係ない話題
パッケージは不要と言っている
42名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:06:14.56ID:sSFOTsBD0NIKU
>>38
そんな話はしていない
43名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:06:48.49ID:+oMrNoas0NIKU
ゴキブリ効いてて草
2023/09/29(金) 13:06:56.69ID:GkZt1l8sdNIKU
まーた「売上か」
2023/09/29(金) 13:07:29.31ID:KhOeDOtU0NIKU
>>13
Switchはともかく
箱はゲーパス含めてデジタル一強のハードだよ
箱Sなんてデジタルしかプレイできないからな
X含めてネットに接続してないと
存在価値が半減どころじゃないハードが箱
だからこそ各社に伝えられる数字のデータから
参入って判断が相次いでるんだし
いまだにパケ市場の存在してるSwitch以外は
オワコン言われてもしゃーないとこある
2023/09/29(金) 13:07:34.76ID:iYpB6MPi0NIKU
PS6本体もクラウド化して、月額サブスクにすれば良い
本体の転売も無くなるし、ソフトの中古問題も無くなって朝令暮改
47名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:08:33.66ID:77BOZUE20NIKU
>>37
最終的にはプラットフォーム依存もせず

個人個人で手軽に売れる仕組みが良いね
2023/09/29(金) 13:09:00.48ID:GPtg/l9+0NIKU
中古くるくるして実質無料!!とかのたまってる悪しき文化は終了
49名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:09:11.03ID:VWM4eHUF0NIKU
基本無料とセールだろ
だからサードが○○万本売れたとかできなくなっているんだ
2023/09/29(金) 13:09:13.06ID:Y2ewr5pD0NIKU
そろそろ小売の棚からPSが撤去されそう
2023/09/29(金) 13:09:35.21ID:yd3E4Pde0NIKU
今やパッケージは飾るものだからぁ
限定版でゲーム自体はダウンロードコードとか、初めて聞いたときはちょっと笑った
52名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:09:59.49ID:IHIcfezo0NIKU
クリア即売りが出来なくなったら残り少ないPSユーザーが大ダメージ受けそうだが
53名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:10:18.92ID:mNC7rDk70NIKU
パケ売れないならDEでいいじゃん
2023/09/29(金) 13:11:24.63ID:KhOeDOtU0NIKU
>>48
成立させるには
今のSwitch程度の規模がないと話にならんからな
そしてサブスク系との相性は最悪だから
PSの今の中古市場とか
ゲームショップも馬鹿くさくて皆辞めたがってるやろうな
55名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:12:29.04ID:nzNkreHo0NIKU
プレステのパッケージオワコンなだけじゃ…
2023/09/29(金) 13:15:48.65ID:KhOeDOtU0NIKU
>>55
そうともいう
…いや箱もパケは世界で見てもオワコン気味だけど
あっちは「うちはゲーパスで行きますんでw」って
パケ流通をハナからしてないトコでもやってるからな
パケ売りして後からフリプとかいうPSのパケスタイルはもうあかん
57名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:18:32.39ID:V1VJ5+Ww0NIKU
つまり日本ではパッケージ版が売れるとソニーが直々に公表した日本のPS市場は…
2023/09/29(金) 13:22:06.87ID:Z2Q9Fy/EMNIKU
これのソースは?
2023/09/29(金) 13:39:09.61ID:S2HkofwFdNIKU
パッケージの廉価版て減ったよな
DL版を安売りするほうがよっぽど儲かるんだろうか
60名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:42:48.40ID:C1Y+YGaq0NIKU
まーた小売に砂かけるのか
61名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:48:40.44ID:RbDN7dI90NIKU
店頭でダウンロードのコード売るのは
もう意味わからん
62名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:55:50.40ID:sSFOTsBD0NIKU
>>50
それでいいだろう
これから益々デジタルの時代になるし
小売なんか必要ない
63名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 13:58:14.76ID:WiPsLRIF0NIKU
>>59
そらそうだろ
製造コストも輸送コストもかからない
余分に使って在庫になるリスクもない
中古になって市場を圧迫しない
良いことばっかりだよ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:00:12.32ID:ccMZJjze0NIKU
>>27
たった一時の比較だから気にせんでいいよ
現実は決算とかでもダウンロードが売れててパケの時代は終わってるから
任豚は何があっても認めないだろうが
65名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:01:06.16ID:6vVn0e+J0NIKU
>>61
カード持ってないキッズの為だろ
2023/09/29(金) 14:01:17.28ID:YKnCNcGT0NIKU
ソース元は気にするなって…
2023/09/29(金) 14:05:31.12ID:zeaINC7E0NIKU
小売にパッケージ置かないなら利益全然出ないくせに場所だけ取るPS5本体も置かなくていいな
68名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:05:51.87ID:gEYzHSHb0NIKU
ソースの話は禁止な
69名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:07:39.77ID:G4rGnmJ00NIKU
むしろ3ヶ月先行してるピクミン12がこれだけ売れてる時点で需要あるんだが
2023/09/29(金) 14:10:46.01ID:v9Ta7xN+FNIKU
ゲーム=PSかよ
完全に絶滅論者が出て来て草生える

Switchタイトルのパッケージは好評だからまぁそういう事なんだろw
71名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:13:44.04ID:wXrqhvw6HNIKU
ソシャゲに課金してんだろw
2023/09/29(金) 14:14:21.35ID:LfXQzLyq0NIKU
どうでもいいソフトならDLのセールで買えばいいし、マリカーみたいにちょいちょいたまにやりたくなるソフトは定価DLで買うけど、それとは別に思い出深いソフトはパケで持っときたいってのはゲームやる奴なら普通の感覚だと思うが。
パケは邪魔!時代遅れ!とか言ってる奴って買わないからこその発想なんよなぁ。そういう奴に限ってDL版も買わないからDL版がどれだけセール前提になってるのかも知らんし。
2023/09/29(金) 14:14:30.91ID:GPtg/l9+0NIKU
任天堂ハードは枠外
2023/09/29(金) 14:14:44.55ID:O2pO2/uO0NIKU
焼きそばにすらソースはあったというのに
2023/09/29(金) 14:18:12.72ID:XJPxWs0F0NIKU
計上されてなさそうなパッケージ中古を足したらパケ何倍も増えるんじゃねーの?
海外の中古ゲームの販売事情知らんからなんとも言えんが
76名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:20:28.86ID:ccMZJjze0NIKU
>>72
15年ぐらい前に音楽のCDで似たようなこと言ってるやついたなぁ
YouTubeが流行る前の段階でCDは壊滅したけどな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:20:54.05ID:sSFOTsBD0NIKU
>>69
だからダメなんだよ
パッケージ版の需要なくす必要がある
デジタル売れた方がメーカーの利益になるんやから
78名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:22:39.10ID:sSFOTsBD0NIKU
>>67
置かなくていいぞ
今の時代店頭でゲーム買う奴なんかいない
79名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:24:04.17ID:+5yjPnOj0NIKU
ゲームの、じゃなくてPSのだろゴキブリw
80名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:24:17.74ID:sSFOTsBD0NIKU
>>72
DL版がセール前提なのは中古対策だよ
81名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:24:45.89ID:PZn/SStjMNIKU
結局ハードとソフトを流通させて小売で売るっていう業界のサイクルを守ろうとしてる所が玩具業界では一番強かったな
破壊して自社の利益一辺倒にしようってところは小売から嫌われるし結局死ぬ
2023/09/29(金) 14:25:53.41ID:ejEWGbdRaNIKU
店頭からPS売り場が消えて中古も無くなったらゴキブリはPS卒業すると思うが
その覚悟があってダウンロードガーって言ってんのかぁ?
2023/09/29(金) 14:26:08.69ID:ecszLZeL0NIKU
>>59
廉価版って露出増と新規取り込みと中古対策による収益の最大化が目的
露出や新規はWEBやSNSがメインだしDL版なら価格を弾力的に変えられるし消費者がDL版を買うようになった

パケとDLの比率を想像するに販売チャネルとして実店舗の有用性が落ちてるのは間違いなく
仕入れに期待できないようならDL版だけにしたほうが儲かるし誰がいついくらで買ったのかも分かるじゃん
2023/09/29(金) 14:26:39.28ID:m7CcMK36dNIKU
>>81
最初は街のゲーム屋だまくらかして、ソニー最高!とか言わせてたけどな

まぁPS2時代にポコポコ潰れた時点で気がつけよとは思うけど
2023/09/29(金) 14:28:39.79ID:w9QwmF3+0NIKU
>>15
そこなんだよね
任天堂はパケの必要性を理解し説明もしている

>>41
パケ不要って言うならPSはパケ無くしていいんじゃね

結果PSの認知度が更に下がるだけだろうけど望んでる声が多いなら仕方ないよね
86名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:30:41.31ID:sSFOTsBD0NIKU
>>81
だがゲーム業界にはSteamという小売が必要ないプラットフォームある
SteamDeckですらValveは出来るだけSteam内で売る徹底ぶりだし小売を使って認知とシェア広げようなんて考えはないようだ
そういう企業努力はソフトメーカーも学ばないかん
87名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:30:56.61ID:+gtZjYI10NIKU
>>14
それパッケージと合算な。
88名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:31:38.79ID:PZn/SStjMNIKU
>>85
パケ不要論はまさにここ5年ほどずっと言われてる「PSの箱化」の最終段階だな
そこを達成したらもう国内にPSの市場はなくなるだろう


ジムにそこまでやってほしかった
89名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:31:58.10ID:48v5z8CD0NIKU
終わってんな
90名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:32:02.15ID:V1VJ5+Ww0NIKU
スクエニやバンナムのような微妙ゲー率が高いメーカーが主力なPSにとっては
微妙ゲーだった場合に中古で売れるパッケージ版が無くなったら益々ソフトは売れなくなると思うぞ
91名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:32:50.89ID:ZEA9nmwTMNIKU
ダウンロードは全部の金額だけど
パッケージは
サードはソニーのロイヤリティだけ
ソニーソフトは全部の額か
だよな

中に何が入ってるかわかんないから推測になるけど
最初から比べられるもんじゃなかったな

始めからダウンロード有利になるカラクリ付じゃん
2023/09/29(金) 14:32:51.32ID:slBHsmf60NIKU
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/23q1_supplement.pdf

ソースはこれやね
注釈にあるようにパケはファーストタイトルの収益+サードタイトルのロイヤリティ
デジタルはファーストタイトルとサードタイトルの売り上げをそのまま合計してる
2023/09/29(金) 14:33:03.36ID:wVcR8OXt0NIKU
パケなくなったらPSは完全に消滅する
言い訳の為にdlガーdlガー言ってるうちに「PSはDLで売れている」という嘘を真実だと思い込んでしまっているが
現実は売れていないのでパケを無くしたらただでさえ薄い存在感が完全になくなり表の世界からは言えることになる
94名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:33:20.15ID:sSFOTsBD0NIKU
>>82
店頭にあろうが無かろうが
いまどき販売に影響ないんだよ
お前いまでもゲーム買う時いちいち家電販売店やGEOに行くのか?w
95名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:33:30.80ID:OZXPVud60NIKU
>>50
パッケージ版を用意してるのはどっちかと言うと小売の為だからな
そんなものとっとと辞めたいのが本音だと思うぞ?
箱はとっととやめたけどな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:35:11.19ID:ccMZJjze0NIKU
>>93
なわけがない
実際にDLで売れてるんだから
嘘にしたいのは任豚な
DL率に関してはゴキブリのが正しいよ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:35:41.99ID:ZEA9nmwTMNIKU
つまりあの割合を出したやつは間抜けと言う事か

小学校で習う
比較は条件を揃えましょうが理解できてないということ

可哀想
98名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:35:55.10ID:PZn/SStjMNIKU
>>95
だから箱は国内でハードを売る販路すら失った
パソコン扱ってる大手家電量販店と通販のみ
2023/09/29(金) 14:36:06.77ID:wVcR8OXt0NIKU
>>96
売れてないからこのザマなんだよ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:37:14.30ID:sSFOTsBD0NIKU
自宅からスマホひとつで買いものする時代にわざわざショバ代払って店頭にゲームを並べる意味がない
睡眠以外の生活をデジタルで済ませる時代なのによ
101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:37:14.95ID:ccMZJjze0NIKU
>>99
え?
売上じゃPSのが上だろw
何いってんだ?
2023/09/29(金) 14:38:10.22ID:wVcR8OXt0NIKU
>>101
数字の大小だけじゃなくデータ読めるようになってから出直してきて
103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:38:32.08ID:RHVwg04J0NIKU
(カタチケ除いて)新作は定価だし店に売れないからユーザーとしてはパケの方が有難いだろ
104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:39:43.34ID:sSFOTsBD0NIKU
>>90
中古が売れてもゲーム会社に利益は1円も入らん
だから対策としてDL版をセール前提の価格で売ってんだよ
105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:39:52.64ID:ccMZJjze0NIKU
>>102
お前がなw
ゴキブリより任豚のが異常かもしれないなw
2023/09/29(金) 14:39:57.33ID:ecszLZeL0NIKU
>>88
実質もう無くなったようなもんじゃないか?
どんなソフトがいつ発売されたかされるかをゲーオタさえ知らないレベルで実際に売上が付いてこない
本体だけは売れてるけど新規皆無っぽいしソフト的にはSSドリキャスVita未満の市場と扱われ方じゃね

小売はソニー本体との取引があるにしてもいつまでPSのような商材を扱ってくれるのか
107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:40:41.80ID:V1VJ5+Ww0NIKU
amazonや楽天等のオンラインショップから買うのも小売に置いてもらっているということを理解できてなさそう
108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:42:20.13ID:PZn/SStjMNIKU
>>106
任天堂の5~10分の1くらいの比率だけど
地方のWonderGOOやGEOにはまだPSの棚あるしな
パケが消えると箱の棚みたいに完全になくなる
109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:43:57.77ID:+oBn/pp10NIKU
利益は任天堂の圧勝だからな、どんだけ数字盛ってみても10年近く任天堂の靴を舐め続けるソニーの実情は変わらないんだよなあw
110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:44:20.24ID:sSFOTsBD0NIKU
>>98
箱の本体はサービスだから必ずしも自社ハードを売る必要ない
ユーザー増えるならスマホでもPCでもいいんだよ
2023/09/29(金) 14:45:11.73ID:6wkffQF50NIKU
キチガイゴキブリ「ゴキブリより任豚の方が異常かも知れん」笑
2023/09/29(金) 14:48:41.48ID:v9Ta7xN+FNIKU
コレクターアイテムとか子供や友人のプレゼント様とかの需要はあると思うよ
ソコソコの値段で買えてユーザーの多いSwitchだとまだまだ必要視されているんじゃないかと
113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:48:57.54ID:+gtZjYI10NIKU
>>96
DL率が高いのとソフトが売れてるのは違うぞ
なんかゴキはDL率高い方が偉い!って意味不明論法になってるけど。
ご自慢の地球防衛軍6はDL率6割でも2022年時点でPS4+5でたった20万本
それがストア年間売上2位
114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:50:42.35ID:+oBn/pp10NIKU
>>1
任天堂は凄いよな、利益からしてソニーのこの数字を遥かに上回るパッケ以外の市場を持ってるってことだからな

利益からするとこの数字の倍以上は確実か?w
まあソニーの数字は売上だけ凄くて利益はゴミだからそうでもないか?
どこに金が消えてるんだろうな、ソニーは
税金もろくに払ってないのになw
2023/09/29(金) 14:52:05.53ID:v9Ta7xN+FNIKU
DL率が高いっても実はゲームじゃ無くて別のコンテンツを指している可能性
2023/09/29(金) 14:53:03.66ID:wVcR8OXt0NIKU
収益が少ないから諸々の値上げをせざるを得ない
117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:53:15.25ID:PZn/SStjMNIKU
そもそもデジタルコンテンツ=ダウンロードソフトじゃなくて
原神やエペの課金もデジタルコンテンツだからな
2023/09/29(金) 14:53:17.56ID:UoUPJiuY0NIKU
実数と率は違うよな
率が低くても母数が大きければ実数もそれなりの大きさになる
119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:53:29.21ID:sSFOTsBD0NIKU
>>113
パッケージ50万本売れよりDL20万売れた方が利益でる
そうだよな?ロイヤリティ30%で文句言う時代なのにパッケージは更に小売にもマージン取られるんだ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:53:41.40ID:aA44z23D0NIKU
https://x.com/famitsu/status/1705230533574492562?s=46&t=MFbt9bTSReKSl6Ie4h-87g

こんな小規模ゲームですら唯一パッケージ出してる日本ではパッケージの方が売れるんだよ
そしてDLに限定しちゃうとPS5よりsteamの方が多いしなんなら箱ともそこまで離れてない
121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:53:53.22ID:HNNAwUAJ0NIKU
イギリスの週販でウキウキしていたのに酷いじゃないですかwww
122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 14:56:44.23ID:sSFOTsBD0NIKU
このままではゲームプラットフォームはSteam1強時代になる
早く任天堂もパッケージと小売を見捨てよ
2023/09/29(金) 14:58:45.10ID:VZkVQU2d0NIKU
>>92
条件が全然違うのにこれでパケとデジタルの比率出してる奴ってわざとやってるんだろ
本気で言ってたら小学生以下だよ
124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:00:52.73ID:sSFOTsBD0NIKU
いつまでもパッケージにかじりついてDL比率が低めの日本はゲーム業界にとって儲からない市場だ
だから軽視されるんだぞ
2023/09/29(金) 15:02:05.38ID:4W4/Bz820NIKU
正直DL版よりパッケージの方が圧倒的に便利だけどな
126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:02:46.05ID:sSFOTsBD0NIKU
いまだにパッケージ買う奴は知恵遅れ
コレクションガー言うならデータをフォルダーに残しとけばいいだけやろがw
127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:03:16.43ID:sSFOTsBD0NIKU
>>125
それはない
2023/09/29(金) 15:05:21.35ID:v9Ta7xN+FNIKU
このスレを貼れと言われた気がして…

ソニー「ゲーム部門の業績が悪化している。PS5が予想より売れてないし、在庫がたくさんある」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695961037/
129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:06:06.78ID:HNNAwUAJ0NIKU
ギガパッチ当たり前の昨今
「パッケージの方が圧倒的に便利」とはw
中身のデータゴミwww
2023/09/29(金) 15:06:39.92ID:LfXQzLyq0NIKU
>>96

>実際にDLで売れてるんだから
嘘にしたいのは任豚な


実際にはセールでしかDL版は売れてないからPSのDL版の単価は3500円とかなんだ。8000円のソフトを1人が定価で買ったら後の3人は2000円まで値下がりしてから買ってるんだ。一部のソフト以外で初動でパケよりもDLが売れるなんて幻想だって気付けよアホ
131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:06:52.05ID:JpHzrLtLrNIKU
おいおいゴキブリが、パッケージで買ってすぐ中古に売れば実質1000円とかなんとか言ってたのにいきなり手のひら返しかよ
2023/09/29(金) 15:07:56.55ID:4W4/Bz820NIKU
正直PS4のライブラリが今DL版まみれでぐちゃぐちゃで、まともにゲームが選べる状況じゃないんだよ
わざわざスプレッドシート作って購入済みのタイトル一覧をまとめて、クリア済み、次にやる、いつかやる、まだやらないにリスト分けてる
それを見ながらやるゲーム決めたら今度はそれをライブラリから探す作業がはじまる

この手間がパッケージ版なら一瞬で終わるのよ
本棚分けるだけで済むから
133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:08:15.35ID:RHVwg04J0NIKU
DL版の方が利益が出やすい
セールが店舗より盛んで目に付きやすい

パケよりDL版の方が利益出てても別に不思議ではない
問題は新作のソフトが売れてるかどうか
134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:09:13.97ID:cJg1db2V0NIKU
もう何年もパケでゲーム買ったことないけどオワコンとまでは思わんな
いつかは終わるかも知れんが今日明日ではない
それよりハードの方が淘汰されていくのが確実に先だ
135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:09:49.62ID:PZn/SStjMNIKU
>>129
あーこれオーストラリアで箱が嫌われる原因とか書いてた人いたな
通信環境が未発達な地域が多いからデジタルコンテンツ一辺倒だと出番がない

実はアメリカ国内でも通信環境未整備地域って日本では信じられない程多いから
未だにパッケージが重宝される
2023/09/29(金) 15:10:31.05ID:4W4/Bz820NIKU
DL版の方が優れてるって言ってる人は多分10個くらいしかゲーム持ってない人だよ
100個とかゲームある場合、クリア済みのゲームと二度とやらないゲームが混在するリストの中から、「どれやろうかなー」を探さないといけない
その時点では当然何やるか決めてないからタイトル検索も使えない
パッケージ版なら本棚を変えるだけ置き場所を変えるだけで、やらないゲームリスト、次やるゲームリストが簡単に作れる
2023/09/29(金) 15:10:58.57ID:aQ9nVZ+40NIKU
100歩以上譲って今はDL販売のほうが主流だという主張を認めるとしても、パッケージ販売とDL販売数がある程度比例しているというのを覆す主張じゃないからな
スイッチの方がパッケージが圧倒的に売れてるということは、順当に考えればDL販売数もそれに概ね比例してスイッチ版が売れてるという証拠
2023/09/29(金) 15:11:21.27ID:Fo5r+foC0NIKU
>>132
steamならそういう管理も楽なんだけどね
139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:12:30.45ID:OZXPVud60NIKU
>>136
そんなのお前だけだよw
2023/09/29(金) 15:13:09.13ID:4W4/Bz820NIKU
>>138
そう
だからsteam以外のゲームはわざわざplaynite入れて全部のDL版をタグ付けして管理する必要がある
2023/09/29(金) 15:15:09.00ID:Fo5r+foC0NIKU
>>136
steamで1000本はあるけどジャンル分けは勝手にやってくれるし
その中から未プレイでレビューの評価高い順にソートとかパケより便利だぞ?
142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:16:41.47ID:HNNAwUAJ0NIKU
こんな記憶力じゃ
購入するときも本棚見ながら購入してんだろうなw
2023/09/29(金) 15:16:42.19ID:4W4/Bz820NIKU
>>141
steamは有能
144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:19:09.13ID:sSFOTsBD0NIKU
>>135
もう任天堂ソフトすらDLCやパッチ前提だから
パッケージなんか未完成品でしかないんだよ
2023/09/29(金) 15:23:22.20ID:HsxnjXGr0NIKU
ゲーム屋さんとかゲームソフトコーナーが業界に及ぼす影響とか知らんけど
中古無くなってソフトメーカー的には理想の形
146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:24:39.41ID:f/Cw2yc10NIKU
そもそもゴキブリは知らんだろうがソニーのパッケから得る収益は、
コロナ前と今とあまり変わらんのよね
デジタルソフトは少し増えた
一番増加したのはアドオン課金追加コンテンツなのよ
147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:27:56.10ID:dE3gcod00NIKU
>>1
日本だけは例外

カタチケある天下の任天堂ですら
パケのほうが圧倒的に売れるんだから
(あつ森:パケ700万DL300万)

まだまだ中古市場が活気ある日本のPSは依然としてパケがメイン
2023/09/29(金) 15:30:52.78ID:3amwfn240NIKU
それじゃ今だにパケ出してディスクドライブ付きの本体も出荷してるSIEがバカなんじゃないの?
149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:34:16.66ID:PZn/SStjMNIKU
>>145
パッケージが完全に消えたら子供に対してゲームハードとソフトを買うという導線は消えるな
基本無料ゲーしか勝たん
150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:35:04.89ID:f/Cw2yc10NIKU
https://i.imgur.com/jxTJKmq.png
ちゃんとソニーのデジタル売上を純額に修正したデータを作ってくれた人がいるよ
今でもパッケージも重要なのは、分かるだろう
151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:38:42.70ID:sSFOTsBD0NIKU
>>149
もうゲームは子供だけのコンテンツじゃないし
なんなら金払うのは大人だし
2023/09/29(金) 15:38:47.32ID:CAESV+ms0NIKU
PS5ソフトは小売が可哀想だしDL専用にした方がいいね
153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:40:53.19ID:F45lkJx10NIKU
パケ軽視したら売場から消えるとか言ってるやつ
アホすぎだろ
まったくPSのメイン層とかシーンが見えてない

引きこもりがわざわざ外出て買うかよ
ネットで受け取りすら困難だろ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:44:15.17ID:8qWjyWYl0NIKU
結局steamでいいからなあ・・・
155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:47:38.77ID:RbDN7dI90NIKU
ゲームの貸し借りという文化は消えた
でも借りパクもなくなるから
156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:51:37.33ID:pMb+LqlA0NIKU
パッケージ不要ならPSの付加価値がますます分からなくなるな
新規や子供に対する導線も弱くなる
2023/09/29(金) 15:52:20.82ID:ejmIxenh0NIKU
アレがDL込み世界300万出荷以降、何の音沙汰もないからパッケージで出てるソフトのDL比率そんなに高くないんだろなと
売り上げのほとんどが原神の課金じゃないかw
158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:53:46.36ID:+gtZjYI10NIKU
>>119
ダウンロード版配信する為のインフラ整備がダダだと思ってんの?
2023/09/29(金) 15:57:13.44ID:FJ/N6MPw0NIKU
もう円盤がどうとかも言うの恥ずかしい時代よね
160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:58:28.81ID:sSFOTsBD0NIKU
>>157
だからそれな話してない
パッケージ必要ないよなって話だろ?
161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:58:49.32ID:wj0k6ik50NIKU
何度蒸し返しても、新作はパケ需要が高いのが現実
少なくとも日本では新発売・新作扱いの間は半数以上(6-7割?)がパケ
PSの場合、旧作落ちしてセール、そこからさらに投げ売りセールの過程でDL率が上がる

その上がり切った最終DL率を新作に当てはめ嘘を算出することをゴキ算と呼ぶ
162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:59:28.21ID:49QSJh5h0NIKU
>>1
そうじゃねーだろ?
プレステは碌にソフト売れてないからダウンロードが売れてるって事にしたいだけだろ?
PSストアは悲惨だし
利益はガクガク
163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 15:59:54.15ID:V07sUQ4Q0NIKU
利益率改善のためにPSのパッケージ版は完全終了しそうだな
164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:02:05.22ID:sSFOTsBD0NIKU
>>158
もちろんタダではない
30%ロイヤリティ払わなければならない
それでもパッケージより遥かに利益率高い
165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:02:44.62ID:49QSJh5h0NIKU
大体プレステの主力ってF2Pの課金だろ。
プレステではパッケージ以前に買い切りソフトがオワコン。
プレステでは、な。
2023/09/29(金) 16:03:07.10ID:dR5y0YJV0NIKU
デジタルのセールも定価計上してたら笑うけどどうなんだろう
167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:04:05.81ID:sSFOTsBD0NIKU
>>150
売れてるから重要なのではない
168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:04:34.43ID:49QSJh5h0NIKU
プラットフォーマー3社で一番利益率低いのってソニーだったよな?
2023/09/29(金) 16:05:39.90ID:iTwig8o30NIKU
デジタルよりアドオンのほうが利益高いのはなんでだ?

1本のゲーム値段より、アドオンで搾取してたってこと?
170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:05:53.82ID:49QSJh5h0NIKU
>>167
そう、プレステはソフトの売上本数が不可視となる事が重要なのだ。
可視化されると叩き棒に出来ない。
171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:06:34.16ID:sSFOTsBD0NIKU
>>161
利益率が違う
同じ100万本でもパッケージとDLでは全く違う
メーカーにとってパッケージはたいして儲からない
2023/09/29(金) 16:06:45.56ID:/mf517ge0NIKU
パケ244億円って4半期で250〜500万程度しか売れてないってことだよな
これマジ?計算間違ってる?
2023/09/29(金) 16:12:13.89ID:BLTUVUbWrNIKU
PSNユーザそんなにいるか?
174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:25:03.16ID:34coTbjH0NIKU
終わったのプレステだけやん
175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:26:20.79ID:ivtEBrce0NIKU
さようならパッケージ
さようなら小売り
さようなら家ゴミ
176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:26:49.26ID:aA44z23D0NIKU
パッケージ売れてるゲームはDLでも売れてるし、パッケージ売れてないゲームDLでも売れてない。それだけの話よな
177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:30:13.60ID:yTGSYrjaMNIKU
パッケージはコンソールの利点でもあるので
パッケージ不要だと結局Steamで良いよねに行き着く
2023/09/29(金) 16:33:50.54ID:iTwig8o30NIKU
結局PS5なんて、特にGEOの3999円とか1999円を無職おじさんが中古で買って遊ぶ市場なんだから
パッケージ版潰したらいの一番に滅ぶのがPS5ってだけの話なので、どうぞご自由にって感じ

もともと任天堂なんかはパッケだろうとDLだろうと売れるのは変わらないし
Xboxはそもそもパッケの取り扱いなんてしてない+GamePass


困るのはたった一つのハードだけっていうわかりやすい構図
179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:37:19.72ID:yTGSYrjaMNIKU
>>178
中古市場はPS5よりPS4の方が回ってるので…
PS5は基本的にアクティブユーザーが少ないから中古がそこまで回転しない
PS5は基本的に基本無料市場
180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:38:13.77ID:57sFk6rzdNIKU
>>176
いや、ゲームによって比率は全然違うに決まってるでしょ
2023/09/29(金) 16:39:30.44ID:iTwig8o30NIKU
>>176
そうは言っても、もうアレが半額だし
少ないなりにもPS5動かしてる連中がやってることってあんま変わらないと思うぞ
2023/09/29(金) 16:40:05.92ID:WTMy26Wh0NIKU
まじで箱1のときにPS陣営が中古屋と一緒になって
デジタル認証と譲渡システムブーイングしたこと根に持ってるわ
183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 16:42:06.27ID:cfNpMG0x0NIKU
>>165
箱も大して変わらん
F2Pかサブスクでどん詰まり
2023/09/29(金) 16:45:08.34ID:iTwig8o30NIKU
>>183
箱つっても、もはたPCもすでにGamePassの勢いがあるんだから
全く何も成功していないアレ5とでは雲泥の差でしょ

どん詰まりの市場にセガの主力タイトルをDay1なんてやらんだろ
そういう部分が理解できてないやつ多い気がするけど
2023/09/29(金) 16:45:58.18ID:iTwig8o30NIKU
それに、もう一回言うけど

もともとXboxにパッケージ市場なんてないんだからこの話題とそもそも全く関係ないのよw
2023/09/29(金) 16:51:31.17ID:yTGSYrjaMNIKU
>>183
結局「売る」って商売を軽視して業界寡占に走ろうとしたとこが
売るってスタイルを堅持し続けてるところに負ける構図
PC市場ではSteamが結局勝ちコンソール市場では任天堂が強い

SONYは中途半端で終わるし
MSは結局GoogleやAppleの市場を奪えないという
187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:03:25.51ID:8jIXXiak0NIKU
>>180
パケの売上ゴミならDL比率高かろうが結局売上ゴミな訳で
2023/09/29(金) 17:06:54.14ID:52rxeTJj0NIKU
>>3
もう終わりだよこの市場🤦‍♀
2023/09/29(金) 17:10:19.19ID:7axBtK0f0NIKU
>>183
あいつらゲーパスゲーパスうるさいだけでゲーム買うの否定してくるからな
190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:14:38.42ID:UcakaMkV0NIKU
>>2
PS Plusの会費もある意味ソフト売上みたいなもんだから それも含めるとさらに低くなるな
191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:15:46.91ID:WPBMSDLOMNIKU
時代を反映してるなぁ
やっぱり今はDLソフトとF2Pが主流
192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:22:26.37ID:sSFOTsBD0NIKU
>>187
パケいくら売れようがメーカーとしては嬉しくないんだよ
2023/09/29(金) 17:22:35.95ID:ZQf1l0Lf0NIKU
大企業はCO2削減義務がある
お役所に報告する為デジタルシフトしていくのは当然の流れだよ
物理メディアはいずれ消える
194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:23:40.82ID:DCqXDnanFNIKU
やはりガチャしか売れてないのな
2023/09/29(金) 17:23:45.54ID:Kx3GIWfM0NIKU
ゴキちゃん主語大きくして終末論掲げるの好きね
オワってるのはPSだけだぞ
2023/09/29(金) 17:24:01.80ID:yTGSYrjaMNIKU
>>189
まあ煽るために行動してるって本質同じだからな
197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:24:23.50ID:sSFOTsBD0NIKU
>>186
GoogleやAppleもMSの市場を奪えないけどな
2023/09/29(金) 17:25:42.61ID:SpFMyU8g0NIKU
このスレ国内と世界どっちの話したいのかかもわからんし
デジタルシフトの話したいのかパケの利益の話したいのかもわからん
199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:25:55.04ID:sSFOTsBD0NIKU
>>195
だからそういう事ではない
Switchパケが売れてようがパケが必要ないオワコンなことに変わりはない
2023/09/29(金) 17:27:18.75ID:v9Ta7xN+FNIKU
そういう事でしょ
201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:43:49.30ID:4YeCcGBQ0NIKU
CEO辞めさせられるみたいだけど大丈夫?🤣
202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:59.57ID:nlxFs0MU0NIKU
DLは2割
ゆえにPKGは8割
簡単な証明
203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 18:03:22.65ID:rw2rUEGNdNIKU
>>1
クソステソフトはうれまちぇーんww🤣
204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 18:10:30.48ID:VGJ0XOjT0NIKU
Steamのクソゲー無条件返品システムは神
2023/09/29(金) 18:14:52.80ID:yTGSYrjaMNIKU
無条件ではないぞ
基本2時間遊んだらアウトだ

まあだから2時間以内にクリアできるゲームを返品するのがたまに問題にはなる
2023/09/29(金) 18:15:16.98ID:X+pE5UYZ0NIKU
原神様々やな
2023/09/29(金) 18:39:05.97ID:rcmdN5nW0NIKU
パケ必要ないって脳死で言ってる奴なんなんやろな
208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 18:45:27.85ID:8P7dXDVwaNIKU
パケ無くなったら小売が仕入れる必要なくなるから本体すら無くなるぞ
209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 18:47:16.78ID:4t4E2P5DaNIKU
本数の公表されないダウンロードの売上に縋り始めたらいよいよ負けハードって感じ

任天堂は一生使うことのない言い訳
210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 18:54:03.00ID:zjU0yt/Y0NIKU
クソニーも小銭稼ぎにブサイゾン2完全版をパッケージで来週販売するのにね
 

「ブサイゾン2完全版」が10月6日に7980円で発売決定。

https://www.famitsu.com/news/amp/202309/27318747.php
2023/09/29(金) 19:45:46.84ID:rSNWUm8D0NIKU
PSはパケなくしたら店頭から売場が消えそうだな
今はただでさえ影が薄いのに忘れ去られちゃいそう
212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 19:57:41.53ID:Rc56OGdLMNIKU
一方貧弱なストレージから逃れられない任天堂ハードは未だにパッケージ地獄満喫し続けるのであった
213名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 20:34:00.35ID:cDtfN5ya0NIKU
その割には海外ではDL専売ソフトをわざわざパッケージ化して販売してるけどな
214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 20:43:43.70ID:fmcH/6N70NIKU
スマホやsteamのユーザーが一番多い時点でパケは時代遅れなんだろう
2023/09/29(金) 20:45:42.47ID:v5ZPKaY10NIKU
パッケージの利点って
ネット環境なくても使える点があるけど
パッチ全体の大容量タイトル多いPSや箱はその利点かなり薄いんだよなぁ…
なのにPSはパケ流通にこだわりつつ
サブスクもやって小売も締め上げるってダブスタだから
後追いと慣例以外で何やりたいかがよくわからんのよね
216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 20:50:51.66ID:fmcH/6N70NIKU
ドラクエトレジャーズが10万以上ワゴンにいたけどDLならあれもなくなるんだよ
2023/09/29(金) 21:01:35.07ID:GGtOTGOx0NIKU
PSはパケが壊滅的に売れない市場なのにそれを支持する小売があるんだよね
おかしいよね
218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 21:09:38.08ID:fmcH/6N70NIKU
今時の小売りって専門店じゃないしゲームメインのとこってなくね?
219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 21:12:25.45ID:+rx4T8LF0NIKU
>>215
ネット環境なくても使える点があるけど
ネットがないスラム街なんて世界にねーだろ
220名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 21:21:19.13ID:U1IVngWg0NIKU
早々にパケテタイした箱が賢かったって事だよね
2023/09/29(金) 21:26:14.38ID:mKGHPOxN0NIKU
DLソフト確かに買うけど、貧乏性のせいで、セール無しで買ったの数年前のダクソ3一本だけかもしれん
フルプライスをノリでぽんって買える人は凄いわ
222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 21:27:14.05ID:NPVIAGQr0NIKU
>>1
PSではパケ版即ち新品で買う人が少ない。
DL版も小売りの新品販売価格より高い元値で買う人も少ない。
じゃあ何で売れてるの?セールか?
2023/09/29(金) 21:45:43.39ID:rSNWUm8D0NIKU
昔はソフトだしてパッチで修正すればいいみたいな風潮だったけど
最近はDL版でパッチ入れて追加コンテンツも含めてパケ版出すことあるから侮れない
2023/09/29(金) 21:46:34.74ID:qKEorrF+0NIKU
パッケージ売れないなら小売も本体置く理由ないな
2023/09/29(金) 21:58:19.37ID:/mf517ge0NIKU
>>220
規模の小さい箱の方が損益ラインを超えるのが早かっただけだぞ
2023/09/29(金) 22:15:21.77ID:3sQws71y0NIKU
海外はよくわかりませんが
パッケージ即売がPSのサイクルなのでダウンロードなんて望まれてない
2023/09/29(金) 22:29:48.92ID:WD/M517q0NIKU
>>221
実際にポンとDL版を定価で買う奴は少ないからSteamもPSストアもセール待ちのやつばっかだよ。
俺も「コレは間違いない!」っていうような期待の大作以外はDL版定価で買ったことないし、DL販売のみになるとSteamがそうであるように売上の二極化が激しくなると思う。
で、そうなるとサードの小規模作品は売れなくなり、ますます任天堂定番作品ばかりが売れるようになると思われる。
228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 23:04:28.92ID:tS4gZ8HX0NIKU
割合と絶対数って都合よく使い分けしやすいから楽だよな
229名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 23:06:39.56ID:tb6m0D3U0NIKU
ゲームなんかクリアしたら2度と遊ばんのに新作フルプライスをDL版買ってるアホおるん?
230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 23:12:15.41ID:8jIXXiak0NIKU
>>192
パケ廃止したらDLで売れまくるとでも思ってんのかこのアホは
231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 23:16:07.03ID:11TLuquU0NIKU
パケにこだわってるのプレステ民くらいしか見たことねえ
232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 23:16:17.95ID:4D1EHE4t0NIKU
>>229
サイパンいま遊んでるけど
233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 23:36:00.96ID:EN/3hvfO0NIKU
PSが終わってんのはパッケージだけじゃないけどなwww
2023/09/29(金) 23:36:49.08ID:HHpnwgmx0NIKU
クレイジーショップもついに終わりか
カードショップに切り替えろ
2023/09/29(金) 23:48:01.74ID:00oeeR9/0NIKU
>>1
物理メディア・パッケージスタイルの需要が減ってるのが事実かどうかはともかく、事実だからってなぜそれを嗤い迫害する必要があるのかわからんな。
少しでも需要があるならそれに応えるだけの供給は続いてていいんだし、需要が完全になくなったら、
あるいはメーカーが少数だけパッケージやディスクを生産することに無理を感じてきたら、そのときになって自然に絶滅すればいい。
少なくともユーザー側の立場としては、パッケージ版がダウンロード版と共存してて誰も困ることはない。
店に足を運ぶのも家で置き場所を必要とするのも、人それぞれで本人がそれでよければなんの問題もない。
それがいやな人はダウンロード版を利用すればいいだけのこと。
新しいものにも昔ながらのものにもそれぞれ長所短所があるんだから、共存しつつユーザーそれぞれが自分に都合がいい方を選べるようになってればいいんだよ。

現金→カードやデジタル通貨、(イヤホンやLANなどの)有線→無線、(ゲーム機やAV機器などの)据え置き→携帯機、
(漫画や書籍の)紙媒体本→電子版(特にスマホ)、音楽CDやDVD→配信・サブスク …
世間に何か新しい流れができるとそれだけに価値を認め、最新ではない、今や少数派だというだけで旧来のものを全否定し廃絶に追い込みたがるやつっているけど、
そんなに「最先端な時代の流れに乗ってるおれカッケーw」したいのかね。
>>1が何派(Switch/PS/PC)なのか、機種の派閥は関係なく言ってるのか知らんけど。
236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/29(金) 23:55:30.09ID:HxavXzXi0NIKU
Switchだとパッケージの方が、わざわざ別で大容量メモリを用意しなくてもそれぞれのゲームのメモリカードで代用できるんだよな。それからやっぱり所有欲を満たすことができる。今、若者の間でカセットやレコードが再流行してるのも現物は物欲を満たしてくれるんだよな。
2023/09/30(土) 00:07:05.55ID:xQjnqHci0
これますますPSの付加価値気になるな
238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 00:44:18.02ID:nVTtROyY0
PS5さん完全にオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/09/30(土) 00:57:20.81ID:109uaHit0
子供にプレゼントする場合パッケージの方が雰囲気あるのでパッケージを買うなー
それ以外はDL版
240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 01:07:22.71ID:cvRJJQEk0
なんでPS5 DEの方が売れてないんだよ
10000円安いのに
241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 02:54:05.51ID:/JjPpA1F0
>>240
DVDやBlu-ray見たい時あるじゃん?
2023/09/30(土) 05:15:27.64ID:Wi3VgQZG0
DLのみにしたら本体どこが売るの?
新品と中古のパッケージ販売消えたら濃いキモオタしか残らんよ?

一般層捨てたらどこの会社も死ぬから

スマホゲーガ強いのは本体が生活必需品として持ってるんで追加費用無し無しなのと射幸心煽って無意識にキャリア引き落としとカード引き落としで少額課金、ガチャって罪悪感少ないからやっちゃう
そして積み重なって地獄見るんよね

プレゼント需要もなくなったらCSとか悲惨なことになるな
日本じゃな
2023/09/30(土) 07:00:12.83ID:3dggP6sQ0
終わってるのはパッケージじゃなくて…

https://i.imgur.com/LAtyW7e.png
https://i.imgur.com/CVmkYXY.png
244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 07:17:38.51ID:q251eIxWM
>>162
おっしゃる通りだよ
ソースはPS+のフリプ配布とグロス決算
2023/09/30(土) 07:19:13.52ID:6gMCKBmX0
>>1
プレステが終わりってそこまで多角的に証明しなくても・・・
246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 10:31:13.03ID:eat/Cd1s0
ps5はディスクドライブのついてないデジタルエディションとかあるし次世代機ではパッケージは完全に消え去るかもな
247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 10:46:33.70ID:FssQ7OL80
>>246
そんなことしたらSIE倒産不可避だから絶対にしないだろうねw
248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 10:56:09.34ID:ImTp31NA0
パッケージの売上は製造委託費である25%であがる
ダウンロードの売上は実売上の100%であがるが、実際の利益はその3割
フォトナや原神の課金は10%ちょい程度だが、それでも売上金額の100%が計上される

やけにパッケージの金額が少なくてダウンロードの金額が大きいのはこういう理由
249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 11:36:33.54ID:bm/97Y1Jd
ゴキステだけバックオワコン

【祝】ピクミン4パッケのみで100万達成濃厚【宮本茂】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1696035481/
250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 11:37:36.84ID:bm/97Y1Jd
>>249
バック→パッケ
251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 11:42:09.54ID:RqlRYCN60
>>209
これなwしかもバカゴキは数万〜数千ポッチのソフトがDLなら何十万も売れてると妄想してるからなw
パケでの売れ行きが悪いソフトはDLでの売れ行きも悪いに決まってるだろ
2023/09/30(土) 12:14:55.21ID:SAffHwOv0
https://i.imgur.com/FoXPKlE.jpg
更に家族等などにも教えて、プラス\4000を入手可能
tk..tk [あぼーん用]
253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 12:43:19.04ID:SqAGo4e00
>>242
PCでええやん家ゴミ
254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 13:15:33.53ID:nm26aSfu0
パケ売らねえならゲーム屋がリスク高いゲームハード売る意味もねえな
2023/09/30(土) 13:46:27.74ID:Htl3v/k20
>>252
もう弾が尽きたよ。
2023/09/30(土) 13:56:16.54ID:Vxm9oV890
>>253
家ゴミとか書きにきてる時点でお前の負け
257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/30(土) 14:24:51.65ID:vfCKBByU0
デジタルでもデータ消えないって不安があるから私はパッケージだけどよく考えたらスマホのアプリデジタルなんだよな。それでも買ってしまう心理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況