任天堂「このフルーツの絵と名前を一致させる効果を使って 幼児向け知育ゲームに転用できないだろうか?」
「フルーツじゃなくて動物の顔や虫、自動車のアイコンを親が選べるようにして、オプションで合体した時に「ライオン」「クマ」と音声が出れば目と音で動物等の名前を覚えるのではないだろうか?」


この位視点が違うよね 任天堂とB級メーカー