ワイ、スターフィールドがややこしすぎてアンスコする・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 20:42:09.38ID:reWUbDmZ0 時間の無駄とはこのことか
2名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 20:43:31.85ID:APThDfsm0 あらら
やはりわかりにくいから馬鹿には出来んよな
やはりわかりにくいから馬鹿には出来んよな
3名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 20:43:46.05ID:ebrw6QxH0 難しい事は考えず5時間程は、ただ言われた通りに進んでたらいい
その頃から面白くなってくる
その頃から面白くなってくる
4名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 20:45:52.73ID:KS1Ul5Q70 ややこしい事あったか?
宇宙船ビルドの着陸脚位しか思いつかん
宇宙船ビルドの着陸脚位しか思いつかん
5名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 20:47:50.03ID:BqFQdFfX0 ややこしいことはないだろ
一周するともういいやこのゲームってなるだけ
一周するともういいやこのゲームってなるだけ
2023/12/17(日) 20:48:45.78ID:N7ud1KZ90
ゲーパスならCRYSISとかやったことないならやればいいんや。
あとはSNOWRUNNERとか今の季節にはピッタリやで。
あとはSNOWRUNNERとか今の季節にはピッタリやで。
2023/12/17(日) 20:49:11.31ID:Vlm2APAq0
拠点も宇宙船もやる必要のない要素なんだし
この程度でややこしいとか言ってゲームできるの?
この程度でややこしいとか言ってゲームできるの?
8名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 20:51:18.54ID:96zYcksG0 確かに宇宙船ビルドは最初難儀よな
モジュールがどうとかで赤くなるのが最初何のことか分からなかった
基本ボタンの説明は常に出るしヘルプもあったはず
モジュールがどうとかで赤くなるのが最初何のことか分からなかった
基本ボタンの説明は常に出るしヘルプもあったはず
9名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:17:17.03ID:cPw51La30 1周目はおもろいが何故周回要素(しかも薄い)がメインなのかわからないゲーム
2023/12/17(日) 21:21:26.58ID:ah3dJ2rTd
フリーズとエラー落ちと進行不能バグが多過ぎてマジクソだわ
ファストトラベルできない場所で進行不能バグを食らって脱出できなくなって萎えてやめた
ファストトラベルできない場所で進行不能バグを食らって脱出できなくなって萎えてやめた
11名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:31:32.04ID:reWUbDmZ012名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:36:08.94ID:E2P8Ks0+0 >>11デッドスペースはリメイク版は日本語だからそっちやったほうが良い
2023/12/17(日) 21:37:02.53ID:0N+Kngaj0
ギアーズは、頭空っぽにして
遊べるから良いんだよ
遊べるから良いんだよ
14名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:40:35.44ID:E2P8Ks0+0 スターフィールドのどの部分がややこしいのかよく分からん
船改造と拠点位しかややこしいもん無くね?
ストーリーはおいおい分かってくるもんだし
船改造と拠点位しかややこしいもん無くね?
ストーリーはおいおい分かってくるもんだし
15名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:42:12.47ID:ArlgDsB80 今月アプデしてるfallout76のほうがおもろい
16名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:42:37.59ID:LMU6leZA0 配信を見ていてヤバいなと思った人は居た
恒星と惑星と衛星の違いが分からないと難しいようだ
恒星と惑星と衛星の違いが分からないと難しいようだ
2023/12/17(日) 21:47:07.70ID:0N+Kngaj0
スターフィールドが、何か面倒くさい感じがするのは解る
プレイ感にスムーズさがない
そこは次世代機になるまでは厳しいかな
ただ、面白いのは事実
プレイ感にスムーズさがない
そこは次世代機になるまでは厳しいかな
ただ、面白いのは事実
18スクライド
2023/12/17(日) 21:48:27.77ID:RrX/isTx0 スターフィールドが難しい?
そんなあなたにKingdom Comeをおすすめしよう
なんと突然スチーム版に日本語が追加されてもしやったことがないならオススメだ
そんなあなたにKingdom Comeをおすすめしよう
なんと突然スチーム版に日本語が追加されてもしやったことがないならオススメだ
19名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:51:10.32ID:FX1hB158H 宇宙服着て棒立ちしてんだぜ
滑稽でやってられるか
滑稽でやってられるか
20名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:52:02.60ID:E2P8Ks0+0 星系間移動は若干ややこしかったかも
マップ上では近いのに変なルート行くなって思った
最初の頃目的地の途中の行ったことの無い星はいちいち寄らないといけ無かったし
マップ上では近いのに変なルート行くなって思った
最初の頃目的地の途中の行ったことの無い星はいちいち寄らないといけ無かったし
2023/12/17(日) 21:53:00.83ID:Kpqn3uNy0
アンスコとか久々に聞いた
1は昭和人か?
1は昭和人か?
22名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:54:02.47ID:g6NWaZzb0 ずっと楽しみにしてたのにインストールすらしなかった俺よりマシ
23名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 21:57:19.77ID:APThDfsm02023/12/17(日) 22:10:44.59ID:bsH+1M3x0
宇宙船乗った時ボタン連打してたからUIに?ってなったな
25名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:10:51.37ID:reWUbDmZ0 DSリメイク今やってる
3が後半からすさまじくおもんなかったけど良い
スタフィは宇宙移動で面倒になった
ぐるぐるカメラ回しても敵戦艦みつからないし
序盤の500mまで近づけで嫌になってきてた
あと無駄に街とか広くて移動めんどい
MOD追加するジャンク的な名称とか
見つけるの面倒くさくなって辞めたい気持ちが勝った
おもろい人にはおもろいんだろうけど合わなかったね
3が後半からすさまじくおもんなかったけど良い
スタフィは宇宙移動で面倒になった
ぐるぐるカメラ回しても敵戦艦みつからないし
序盤の500mまで近づけで嫌になってきてた
あと無駄に街とか広くて移動めんどい
MOD追加するジャンク的な名称とか
見つけるの面倒くさくなって辞めたい気持ちが勝った
おもろい人にはおもろいんだろうけど合わなかったね
26名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:36:25.89ID:nVNuAf7H0 >>10
オートセーブが小刻みにあるのにそこまで萎えるもんかね?
オートセーブが小刻みにあるのにそこまで萎えるもんかね?
27名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:51:29.37ID:4Kgq3LDB0 知らんけどただただ歩くだけなのか?
ならやらなくてもよさそう
ならやらなくてもよさそう
2023/12/17(日) 22:56:15.07ID:hrKq2foA0
SFは難しかったかぁ
2023/12/18(月) 00:33:27.52ID:u7UJEZKh0
アイテム整理のチュートリアルすらなくてクソだったわ
重量制限いらん
重量制限いらん
2023/12/18(月) 05:27:51.14ID:tqeqo0eW0
初見だとあのUIは辛そうだ
2023/12/18(月) 06:49:26.28ID:pOAsrSmF0
移動が全部FTなんでクソ狭い旧世代のゲームに感じるのは作りがわるいな
32名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 07:56:30.90ID:jBVTrbQKd とにかくファストトラベルがメイン移動手段なのはよくない
宇宙メインにしてもトンデモ高速航法で宇宙船操作しても1〜2分で隣の惑星に着くくらいにはしないと
宇宙メインにしてもトンデモ高速航法で宇宙船操作しても1〜2分で隣の惑星に着くくらいにはしないと
2023/12/18(月) 07:57:04.27ID:2eKS/w/q0
海外ゲームって、画面の四隅に所狭しと小さなフォントで説明並べてるイメージ
あんなんでUIがどうとか難癖つけてくるから頭お菓子なるで
あんなんでUIがどうとか難癖つけてくるから頭お菓子なるで
2023/12/18(月) 08:06:18.29ID:qgIHLaPf0
一定レベルの知識と知能がないと遊ぶことすら出来ないだろうなとは思ったけどやっぱりそうだったんだな
2023/12/18(月) 08:48:33.76ID:6MFNJ9EC0
今どきのゲームとしてはびっくりするぐらいシンプルなのに、
これが難しいとか普段どんなゲームやってんだよ。
これが難しいとか普段どんなゲームやってんだよ。
36名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 09:50:35.95ID:XcdHIQaw0 この程度で難しいとなると
こりゃBG3はPC民以外に売れそうにないな
こりゃBG3はPC民以外に売れそうにないな
2023/12/18(月) 10:07:43.03ID:hdAz+6KGd
ディヴィニティが初週1万本以下
比較的売れてたとされるPS4で販売されたにも関わらずな
gotyの下駄履かせて盛り盛り出荷で余りまくりの値下がりしまくりするんじゃないかと予想
もっと早く出してたら来年の鬱袋にぶちこめたのにな
比較的売れてたとされるPS4で販売されたにも関わらずな
gotyの下駄履かせて盛り盛り出荷で余りまくりの値下がりしまくりするんじゃないかと予想
もっと早く出してたら来年の鬱袋にぶちこめたのにな
38名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 10:57:27.95ID:Kk6IrKEH0 みんなが求めてるのはTESとかFOなのに
新規IPのせいでベセスダのお株が下がった感じ
スタフィは文字多いし重量のせいで
アイテム選別せんといかんし自由度皆無
特に宇宙船バトルはエーコンやスタフォみたいな
感じだったら良かったけどイマイチよくわからん
何GRVとかSLDとか
こんなんハマるやつただの信者だけじゃろ
新規IPのせいでベセスダのお株が下がった感じ
スタフィは文字多いし重量のせいで
アイテム選別せんといかんし自由度皆無
特に宇宙船バトルはエーコンやスタフォみたいな
感じだったら良かったけどイマイチよくわからん
何GRVとかSLDとか
こんなんハマるやつただの信者だけじゃろ
39名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 10:59:01.28ID:d/IQFPJI0 TESやFOと違ってひっそり止めてしまうのがスタフィ
2023/12/18(月) 11:07:33.58ID:P1cL9wC/0
スタフィを叩いてるやつは頭が悪すぎて理解できないからという評判になるんでやめてもらっていいですかね
41名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 11:14:01.05ID:vQAP3Fkf0 AAAしかやらない奴って無駄してるよな
2023/12/18(月) 11:22:27.26ID:FeaipDFM0
攻略サイトみて完璧な一本道ボタン連打ゲーム以外はステイ豚遊べないんだから
欲を出すなよw
欲を出すなよw
2023/12/18(月) 12:32:00.17ID:miCsuKG40
マジでこんなもん作ってる暇あったならTES6開発してて欲しかった
45名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 12:32:44.87ID:8QNirK8Y0 むしろFTなかったら怠くて遊べないわ
アイテムなんて某所に無限に置けるし宇宙船次第で気にならないし
制限なくして無限アイテムで楽できたら逆にぬるゲーにしかならなくねえか?
アイテムなんて某所に無限に置けるし宇宙船次第で気にならないし
制限なくして無限アイテムで楽できたら逆にぬるゲーにしかならなくねえか?
2023/12/18(月) 15:30:36.93ID:hdAz+6KGd
弾丸とか回復パックなんかの汎用アイテムは重量がないから重量制限も含めてのゲームって事じゃないかな
まあ重量オーバーしてもFTできなくなるのと酸素消費が増えるくらいしかデメリットないけどな
酸素はパーソナルエアーで代用できるし実質FT制限だけだわ
まあ重量オーバーしてもFTできなくなるのと酸素消費が増えるくらいしかデメリットないけどな
酸素はパーソナルエアーで代用できるし実質FT制限だけだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています