探検
【悲報】Forbes「大失敗に終わった『The Last Of Us Online』開発 責任はソニーの戦略ミスに」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:24:32.59ID:mNcbm3xl0 大失敗に終わった『The Last Of Us Online』開発 責任はソニーの戦略ミスにhttps://forbesjapan.com/articles/detail/68068
2名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:25:18.61ID:mNcbm3xl0 ゴキブリの妄想vs残酷な現実シリーズ
3名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:26:02.26ID:zrZPR80M0 もうノーティはおしまい
4名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:29:20.66ID:Z+JrvVIO0 最早何がしたいのか分からんな
2023/12/17(日) 22:29:48.49ID:sJjYfmFOd
これに加えて北米でCod失うからな
今後は収益モデルが壊れてしまうからハード売れば売るほど赤字になるので本当は売りたくないんだが
1兆円分も作り置きしちゃってるから…
今後は収益モデルが壊れてしまうからハード売れば売るほど赤字になるので本当は売りたくないんだが
1兆円分も作り置きしちゃってるから…
6名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:29:56.73ID:PvCovswP0 2出さなきゃ良かったね
2023/12/17(日) 22:30:20.56ID:8Efol27f0
って言うか、そもそもちゃんと開発してたかどうかも怪しいだろ
最初期の企画段階で止まっていて金銭的な損失はほとんど発生していなさそう
最初期の企画段階で止まっていて金銭的な損失はほとんど発生していなさそう
8名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:32:20.73ID:l5FV/FnL0 たっしー?
2023/12/17(日) 22:38:08.78ID:3W6Zg5fa0
ニンテンドーの販売中止タイトルは?
大失敗が山のようにあるけど?
大失敗が山のようにあるけど?
10名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 22:40:11.54ID:tKNFXl76M 残り5本になったわけか。発売まで行かなかったのは不幸中の幸いなのか。バンジーだけに任せたほうがいいんじゃないのか。ライブサービスゲームなんて博打でしかないだろうに確実な小銭を捨ててやることじゃない。他にやるべきことがいくらでもあるのにおかしな事ばかりやってる
2023/12/17(日) 22:40:42.89ID:qDm9bRWQ0
2023/12/17(日) 22:52:26.37ID:v0v3Axlu0
ポリコレのせいで糞になったシリーズ
2023/12/17(日) 22:59:35.97ID:5UsxE4j8r
困った時のニンテンドーガー
16名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 23:05:41.42ID:Z+JrvVIO0 ポルノはPSが9年覇権だぞ😂
2023/12/17(日) 23:07:24.39ID:zrjRKMdE0
>>7
開発中の『The Last of Us Online』をバンジーが精査したところ、プレイヤーをゲームにのめりこませる要素(エンゲージメント)が足りないとの評価が下された。
ラスアス2以降の数年間、シングルゲーの新作も作らずに企画をこねくり回すのだけやってたわけか
ほぼサボタージュだね
開発中の『The Last of Us Online』をバンジーが精査したところ、プレイヤーをゲームにのめりこませる要素(エンゲージメント)が足りないとの評価が下された。
ラスアス2以降の数年間、シングルゲーの新作も作らずに企画をこねくり回すのだけやってたわけか
ほぼサボタージュだね
18名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 23:07:32.46ID:GYkOD9v/0 >>9
例えば?
例えば?
2023/12/17(日) 23:11:01.76ID:iZKvbZhe0
そもそも10タイトルも運営型ゲームを作ろうってのがおかしい話だったのでは?
20名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 23:19:17.54ID:k7Si+vIc0 >>1
この人の記事って根拠が薄い
オンラインを誰も望んでいなかったというのも自分の主観だろ
どこにも理由がないただの好みに終わってるし
ソニーの信頼を毀損してるかは今後のやり方次第
自分はソニーやPS信者ではないがこの記者は言うことに説得力がない三流にしか思えないわ
それだけ言うなら明確な根拠を示すべき
この人の記事って根拠が薄い
オンラインを誰も望んでいなかったというのも自分の主観だろ
どこにも理由がないただの好みに終わってるし
ソニーの信頼を毀損してるかは今後のやり方次第
自分はソニーやPS信者ではないがこの記者は言うことに説得力がない三流にしか思えないわ
それだけ言うなら明確な根拠を示すべき
21名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 23:22:12.76ID:xZL3ptNM0 知ってた
22名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 23:34:06.39ID:FQafpBpw0 でもソニーにはバルダーズ・ゲートがあるから大丈夫だ
ノーティドッグは捨てていこう
ノーティドッグは捨てていこう
23名無しさん必死だな
2023/12/17(日) 23:59:13.88ID:MQiP4pkO0 新たにアポカリプスMMOを作るチャンスだぞ
24名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 00:12:44.35ID:5jVfAOzur ラスアスのオンってなんかイメージわかないな
アクション自体面白いってわけでもないし
アクション自体面白いってわけでもないし
25名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 00:28:27.27ID:LaVRhvcD0 ソニーのファーストソフトは投げ売りばらまきで採算が取れていないという前提を無視するアホ記事だな
利益を出せる可能性を求めてライブサービス開発を指示していたのに、
シングルプレイのストーリー型ゲームの開発に戻ったところで赤字が出て終わるのは一緒だよ
進むも地獄、戻るも地獄だ…
利益を出せる可能性を求めてライブサービス開発を指示していたのに、
シングルプレイのストーリー型ゲームの開発に戻ったところで赤字が出て終わるのは一緒だよ
進むも地獄、戻るも地獄だ…
26ポクポクくん
2023/12/18(月) 00:33:24.80ID:bQqsFlpJ0 「バンジー買収はライブサービスゲーム技術の伝授」と明言されてる
ライブサービスゲーム戦略の放棄で戦略の根幹が破壊されたことを意味してる
ライブサービスゲーム戦略の放棄で戦略の根幹が破壊されたことを意味してる
2023/12/18(月) 00:35:07.05ID:HxrIHWiL0
反省してデイゴンを復活させろ
2023/12/18(月) 00:36:27.08ID:y+y8JN9D0
PS5の成否はまだ結論を出しにくいけど
ライブサービスゲームの計画は明確に失敗と言えるね
ライブサービスゲームの計画は明確に失敗と言えるね
2023/12/18(月) 01:46:47.34ID:jrwyx75zd
そもそもバンジーに判断力はあるのか?
2023/12/18(月) 01:55:36.58ID:le+j+5No0
2があれすぎてオワコン化したのに
逃げ道作ったら欠陥見つかっておじゃん
散々だな
逃げ道作ったら欠陥見つかっておじゃん
散々だな
2023/12/18(月) 03:36:57.41ID:65wptEBWD
33名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 07:29:04.76ID:q5nBg2iM02023/12/18(月) 07:44:37.66ID:8gTOOCFGM
なんか2が大成功扱いだな
評論家とユーザーの違いか
>ノーティードッグはこの発表で、『The Last of Us Online』をサポートするためにライブサービスゲーム企業になることを拒否し、代わりに自分たちが得意なシングルプレイゲーム作りに注力すると明言したのだ。同社の直近タイトルである『The Last of Us Part II』は数多くの賞を受賞した作品であり、同シリーズからはエミー賞で24のノミネーションを獲得したテレビドラマも誕生した。
>これは、ソニーの面目を大きく損なうものだ。ソニーは以前、今後数年間にわたりゲーム開発費の60%を12本のライブサービスゲームに充てると発表したが、後にその数は6本に減らされ、残りの6本は無期限延期になった。『The Last of Us Online』がなくなったことで、開発中のタイトルは5本に減ったとみられる。
評論家とユーザーの違いか
>ノーティードッグはこの発表で、『The Last of Us Online』をサポートするためにライブサービスゲーム企業になることを拒否し、代わりに自分たちが得意なシングルプレイゲーム作りに注力すると明言したのだ。同社の直近タイトルである『The Last of Us Part II』は数多くの賞を受賞した作品であり、同シリーズからはエミー賞で24のノミネーションを獲得したテレビドラマも誕生した。
>これは、ソニーの面目を大きく損なうものだ。ソニーは以前、今後数年間にわたりゲーム開発費の60%を12本のライブサービスゲームに充てると発表したが、後にその数は6本に減らされ、残りの6本は無期限延期になった。『The Last of Us Online』がなくなったことで、開発中のタイトルは5本に減ったとみられる。
35名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 07:48:56.82ID:O+qWYSSO0 これでどれだけ金ドブだったのか笑
2023/12/18(月) 08:09:25.35ID:lJcJDxTK0
メディアでもち上げまくって賞取らせた
ユーザー評価散々だし
ちゃんと2の失敗を分かってるんだろ
ユーザー評価散々だし
ちゃんと2の失敗を分かってるんだろ
37名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 08:23:27.72ID:q5nBg2iM0 経済誌は基本的にSONY本社寄りのスタンスだからSIEの失敗アピールは本社の意向よね
ただ買い切りで作ってもタダで配られるから買われない構造なんでどうしようもないけど
ただ買い切りで作ってもタダで配られるから買われない構造なんでどうしようもないけど
38名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 08:26:32.02ID:wxxJXlJ0M だいぶ迷走してるな
もう大失敗でいいわ
もう大失敗でいいわ
39名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 09:10:52.65ID:igIYksZS0 まあノウハウないスタジオにそれをやれ!は厳しいが
キャッシュフロー的に今までみたいな長期間開発は目止められなそうなので
今での労働環境が悪いと言われてたノーティは、
さらにパワハラ炸裂で環境悪化しそう
キャッシュフロー的に今までみたいな長期間開発は目止められなそうなので
今での労働環境が悪いと言われてたノーティは、
さらにパワハラ炸裂で環境悪化しそう
40名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 09:17:55.46ID:83QVlVGLM >>20
>自分はソニーやPS信者ではないが
>自分はソニーやPS信者ではないが
41名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 09:37:31.45ID:9vC1tiBy0 >>5
この在庫のPS5にSteamOS入れてクソデカSteamDeckとして売れないかな?
この在庫のPS5にSteamOS入れてクソデカSteamDeckとして売れないかな?
42名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 10:00:36.72ID:q5nBg2iM043名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 10:11:16.12ID:36jFhZPk0 至る所でライブサービスゲー開発を閉じてるし
なんか業界全体で良くないこと起こってそう
なんか業界全体で良くないこと起こってそう
44名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 10:16:51.12ID:EnLbLmVF0 >>13
1の時は命の恩人のホモをエリーが散々コケにしてたでしょ
1の時は命の恩人のホモをエリーが散々コケにしてたでしょ
45名無しさん必死だな
2023/12/18(月) 10:30:43.52ID:4tUspUJ60■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【ビーチバレー】関口希望「シャワー室で下の隙間からスマホが…」 性犯罪も直面 盗撮問題 『ビキニ』でプレーすることの葛藤 [冬月記者★]
- 立民・野田佳彦代表、早期解散を警戒 「候補者200人近く擁立」 [蚤の市★]
