X



ソシャゲはサ終したら何も残らないからクソ←ワイ「その理論だと映画や遊園地もクソになるわけだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:15:32.33ID:hpw7enM60
結局ソシャゲをそうやって批判してる奴らは
コト消費の価値をモノ消費の価値にすり替えて批判してるだけなんだよ
2023/12/19(火) 10:17:48.51ID:0Tj8bOLZ0
なんで今更、ネトゲやスマホゲーで散々議論した話を蒸し返したんだ?
痴呆なのか?
2023/12/19(火) 10:18:08.62ID:zYNNca3Xd
映画はパンフが残る
遊園地はお土産が残る
2023/12/19(火) 10:19:47.95ID:ci9ZGbmoa
ソシャゲは密度を薄くせざるを得ないから、掛けた時間に対して残るものが少ないのは事実。
5名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:20:11.14ID:IRM59ZwU0
1回の入園に6万もかからん
2023/12/19(火) 10:23:02.68ID:ejw7c3oEd
映画や遊園地、サービスに金を払うのが嫌な奴は普通にいるだろ
何があかんの?
映画だって映画館行かずにbd買う奴ふつうにいるだろ
2023/12/19(火) 10:23:15.69ID:50dFhUfYM
自信を持てよ
2023/12/19(火) 10:25:01.33ID:kViwTtX80
ゴミを処分するのにも金がかかる
ゴミ屋敷になるのは決まって貧乏人
不要になったものが消えてなくなるのは良いことなのだ
2023/12/19(火) 10:25:17.90ID:/oIfjBcz0
残る残らないじゃなく受けるサービスと価格が釣り合ってないのがソシャゲ
10名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:26:12.19ID:QlrRLoz50
まあスマホゲーやってる時は楽しくてやってるんだから、それに対して金や時間をかける事は別に非難される事じゃないわな。後に何か残るか残らないかはまた別の話
それがダメなら旅行やスポーツ観戦も何も残らないからダメって事になる
2023/12/19(火) 10:28:08.28ID:W+8uR/Nj0
>>2
その人は議論したことないかもしれないよ?
12名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:28:21.87ID:bS6QDNjM0
糞するわ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:28:36.51ID:bS6QDNjM0
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:28:55.94ID:bS6QDNjM0
−−−−−−−糞スレッド終了−−−−−−−
15名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:30:54.41ID:D5yp+tDs0
残る残らないじゃなくてソシャゲがクソ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:31:45.14ID:lQMd02tI0
映画も遊園地も毎日毎日何時間も金払って楽しんでたら同じだな。
17名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:34:02.31ID:VsEH2sek0
ガチャが糞
18名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:39:52.91ID:9yJ8tLib0
映画や遊園地にはやりこみ要素が無いじゃん
ソシャゲはやりこみ要素があるから困る
そもそも比較対象がおかしい
ゲームという範囲内でソシャゲとそれ以外とを比べるとって話でしょ
2023/12/19(火) 10:40:16.48ID:aNKVb6RD0
人生は1度きり、なんだから他人の意見なんか無視しとけ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:42:30.07ID:agcgeuYe0
ゲーム嫌いのゲハおじさんにとってソシャゲやネトゲは不倶戴天の仇敵なんよなw
動画だけ見てしったかできんから💔
2023/12/19(火) 10:43:09.60ID:rY+0h0nud
映画や遊園地は体験に金払うし
映画の映像は媒体が残るからなあ
ソシャゲはオフゲとして残らないのがいかん
22名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:43:16.86ID:rcSTRDOOH
だがパチンコを潰した功績は大きい、それだけでソシャゲは擁護に値する
23名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:43:17.73ID:jh1CYUhY0
オフゲ以上に課金し続けて物語のオチも微妙という
2023/12/19(火) 10:45:20.14ID:vvtzFOuid
>>18
やりこみ要素はあるよ
人気アトラクションに何度も乗ったり同じ映画を何度も観たり
2023/12/19(火) 10:45:57.32ID:QOK1FGY80
例えで違う界隈の物出してくる時点で都合悪いんだなって
2023/12/19(火) 10:46:44.60ID:c6lq1NCQ0
映画はDVDやブルーレイが出てもう一度思い出に浸れる
サ終はそれも出来ない
2023/12/19(火) 10:47:39.45ID:pl2viJEzd
時間考えろやボケ
2023/12/19(火) 10:49:11.95ID:cXNTUp3QM
>>21
近所の遊園地がサ終したんだが
2023/12/19(火) 10:51:53.04ID:Eza/yaCFd
コト消費のくせにモノ消費の買い切りゲームより高いとか
ボッタクリにも程がある。買い切りゲームの数分の一の金額で済ませろよ
2023/12/19(火) 10:53:32.62ID:kHSsQIT50
>>26
一本一本を大事にする時代なんてとっくに終わってるよ老人かよ
2023/12/19(火) 10:57:41.02ID:oCqW9kLLd
>>30
サブスクはまだ分かるけどガチャは駄目だろ
2023/12/19(火) 11:04:37.19ID:+e71koOt0
自分の好きなものがわからないから
大量に消費する方向にあるってのは
なんか泣けるよな
2023/12/19(火) 11:04:49.88ID:ADCyo3a8M
買い切りと比べて余りにも薄っぺらく完成度も低くギャンブル性の阿漕な集金体制
こんなん半分ヤクザだよ
34名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:08:57.57ID:HBXhZD6L0
映画や遊園地は楽しむために毎月六万もかからないしな
2023/12/19(火) 11:09:47.90ID:Trb8RGEe0
>>1
映画はよほどのマイナー作、駄作じゃない限りDVD/BD出るからね…
遊園地は写真もお土産も残るものは多いし、
そもそも数年で遊園地が潰れることはまずない

ソシャゲやってて逐一スクショ残す人はよほどコアな人だし
十数〜何十年も続くこともないぞ
2023/12/19(火) 11:17:14.26ID:yzCICJd+0
PSに関しては海外で買い切り扱いになってないのが笑うところだからな

あくまでレンタルさせてるだけにはまじで笑った
2023/12/19(火) 11:22:56.73ID:tpVRcr5m0
旅行とかならともなく遊園地や映画って言うほどソシャゲと変わらん気がする
38名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:24:30.75ID:EHsYKRje0
映画は普通にソフトで出るし
遊園地も当時の状況知れる物沢山残るだろ
「何も残らない」の受け取り方がズレてんだよな

お前の感覚がおかしい
39名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:26:24.79ID:h3NMiDKy0
ディスプレイに表示されるデータが全てだからなぁ
サ終後も自由にデータ見返せたりオフラインで遊べたりはダメなんかな
40名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:28:18.21ID:0zJwjAP30
これさ、ゲームやってなかった人はニヤニヤできるけど課金してた人は複雑だよな。

https://twitter.com/daikai6/status/1736906038321050097?s=12
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/19(火) 11:30:00.36ID:kViwTtX80
>>39
いうほど今になってPS1やPS2のゲーム引っ張り出してセーブデータ見たりするか?
そんなめんどくせーことよっぽど暇じゃないとやらないだろ?
だって他にいくらでも楽しい娯楽が溢れてるんだから
42名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:34:00.18ID:v6X5wQcx0
ホストに貢ぐのも、キャバ嬢に貢ぐのも、関係切れたら何も残らないからなw
2023/12/19(火) 11:42:58.52ID:c6lq1NCQ0
>>42
それが何百万も貢いでたりすると
恨みで事件が起きたりする
44名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:52:12.36ID:SuIgzyXpp
本人はそれだけの価値があると思ってガチャに金払ってるんだから別に良いんじゃね
2023/12/19(火) 11:54:08.27ID:rznwr06d0
映画や遊園地に10万もかからんやん
2023/12/19(火) 11:54:31.96ID:W5NvPcr/a
スプラとかもオンサービス終わったらゴミやな
2023/12/19(火) 12:03:41.12ID:mHsCfjord
>>28
思い出に価値があるか無いかは大きな問題だと思う
遊園地に行った思い出には勝ちがあるけどソシャゲを遊んだ思い出には価値がない
2023/12/19(火) 12:09:38.47ID:kViwTtX80
>>47
それこそ価値観の違いというやつだ
お前はそうなんだろう
他人は違うがな
49名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:09:39.89ID:QlrRLoz50
>>47
遊園地やソシャゲの思い出に価値があるかないかそれこそ本人の勝手じゃね
50名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:16:04.34ID:+DThd74PM
毎日ノルマがあるソシャゲだとその作業の労力も無駄になる
2023/12/19(火) 12:19:01.22ID:VZA1G3FCd
おっさんはUFOキャッチャーすら金の無駄だと嫌悪するからな
52名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:20:42.22ID:9Y0DUGKO0
そもそも思い出以外何も残らないという前提が間違い
俺が好きなゲームサ終したけど今でも遊べるよ
オンライン関係の機能が使えなくなっただけ
2023/12/19(火) 12:21:58.71ID:tgPw8dAod
レンタルDVDのくせに買い切りのDVDよりも高いようなものだからな
ソシャゲって
54名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:23:04.56ID:9Y0DUGKO0
>>50
別に達成せずに好きな時にやればいいじゃん
55名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:23:31.65ID:ivWZLR6X0
>>3
ソシャゲはスクショが残るだろ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:26:39.54ID:9Y0DUGKO0
CSやアーケードには残ってソシャゲに残らないものあるの?
2023/12/19(火) 12:28:20.53ID:KD9ImzOC0
>>46
スプラはガチャとかアイテム課金あるの?
2023/12/19(火) 12:34:34.65ID:D5yp+tDs0
ソシャゲ楽しんでる本人がいいなら構わないんだけど
数千円突っ込んで一喜一憂するぐらいなら
その金で焼肉にでも行った方がマシなのにとは思う
59名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:37:25.52ID:9Y0DUGKO0
>>58
CSやアーケードに数千円払うのは構わないと?
2023/12/19(火) 12:39:37.98ID:mHsCfjord
>>48-49
まぁ、そういうことよ
全く同じことだけど、それらには境目があってそれはひとそれぞれ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:43:39.21ID:9Y0DUGKO0
ガチャどうこう言うけどCSだってルートボックスあるやん
2023/12/19(火) 12:44:09.42ID:mkAxHxWXd
>>59
CSは1回払えばそれで終わりだからな
アーケードが何を指してるのかわからんけど
大型筐体以外ほとんど廃れてるだろ

俺的にはソシャゲに金突っ込むぐらいなら
そのお金で外食した方がマシだと思ってる
2023/12/19(火) 12:45:14.45ID:u+JeHwiUa
>>18
あるけど?
ブレードランナーとかヤバいじゃん
64名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:45:31.17ID:HBXhZD6L0
毎月6万突っ込んで毎月のイベントを走らないと楽しめない
せっかく取ったイベントカードも
その月じゃないと強くないからな

ほんとクソゲーだったよスクストは
65名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:45:42.20ID:9Y0DUGKO0
>>62
ニードフォースピードとか本体買った上で課金あるけど
手に入るものランダムだしガチャと変わらんよ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:47:47.97ID:9Y0DUGKO0
そもそもソシャゲは基本プレイ無料なわけで金かけないで遊びたいならこっちなんだけどな
課金するかどうかは個人の考えだろ
2023/12/19(火) 12:49:07.06ID:6ycNziz/0
桁が3つ違う
確率操作
ユーザーは財布
68名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:51:17.05ID:qRZiqOlma
ソシャゲ最大の難点は時間の消費量なんだろうな
イーロンマスクもAAA大作とかマルチシューターとか
色々遊ぶ様だけどソシャゲやMMOは聞いたことは無いし
2023/12/19(火) 12:51:26.41ID:j+TOTw6M0
引きこもりにはわからんだろうが
映画、遊園地は話のネタになる
70名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:52:17.17ID:9Y0DUGKO0
>>67
全然そんな事なかったけど?
2023/12/19(火) 12:52:45.67ID:ZKoyFUTg0
1万円分のガチャしても欲しいのがでる保証がないのが
Switchがゲームを取り戻してソシャゲ中毒から脱したひと多いでしょ

ソシャゲに侵食されてるハードもあるけど
72名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:53:22.23ID:9Y0DUGKO0
>>69
話のネタになるかならないかが大事ならマイナーのCSゲーも駄目って事になるな
73名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:53:59.87ID:rfGaoLQ80
>>71
そのSwitchにはぶつ森っていうソシャゲがあるんだが?
74名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:55:09.38ID:16Oc4Uxh0
体験にお金払うこと自体は全然良いんだけど
ソシャゲの場合満足に楽しもうとすると必要になるお金が高すぎるだけ
2023/12/19(火) 12:57:15.03ID:kViwTtX80
というか
話が完全にそれて来てないか?
このスレはサ終後に何も残らない事の是非を話してるんじゃないのか?

いや遊園地も待ち時間長いから糞だとか映画は隣の席のポップコーン食ってる音が煩いから糞だとかそういう話にしたい訳じゃねーんだろ?
76名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:57:22.86ID:9Y0DUGKO0
>>74
フォルツァやグランツーリスモとかも現実のレース並みの体験求めるなら数百万かかるけど。
77名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:57:48.00ID:9Y0DUGKO0
>>75
それならサ終後も色々残ってるわ
2023/12/19(火) 12:59:11.37ID:kViwTtX80
>>77
それは極一部だけだ
2023/12/19(火) 13:02:03.07ID:/iD66wA8d
買い切りはデータ残るって言ってもクリアしてエンディング見たゲームなんかほとんどと言っていいほど2度とプレイすることないしな
手元に残ろうが残るまいがぶっちゃけたいして重要じゃないわ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:04:47.48ID:7m1D+zEUa
>>78
ジョガイジョガイですか?
81名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:05:28.30ID:7m1D+zEUa
>>79
エンディング見てやめたゲームでも後々普通にやるけど
2023/12/19(火) 13:05:48.39ID:ZKoyFUTg0
俺もソシャゲやるよ、リズムゲーはスマホと相性良くてCS捨ててるジャンルだしな
2023/12/19(火) 13:08:54.51ID:kViwTtX80
>>80
馬鹿で草
2023/12/19(火) 13:12:08.70ID:1P5XdEg20
ていうか世の中のサービス型の娯楽って基本的にその場限りの楽しみのために金払うもんだしな
スポーツ観戦だろうが音楽ライブだろうが全て一緒
ソシャゲもサービスしてる間に楽しめたのならそのために払った金も別にムダとは思わんな
85名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:18:15.89ID:zxOG5Kbl0
>>1
モノで消費すると後に残るのはほぼゴミなんだよなぁ

飽きた頃にも価値が残ってるモノなんか例外で
ほとんどが処分に困るゴミになる😭
86名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:23:17.24ID:zxOG5Kbl0
本とかCDとかゲームのパッケージとか邪魔になるだけのゴミだから
引っ越しのときに半分捨てたわ

残りも梱包したまま押入れの中で眠ってる😭
2023/12/19(火) 13:25:52.36ID:w5J1OV9Ia
何も残らないだけゴミよりマシよね
88名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:27:06.37ID:DRlsJDlo0
ソシャゲ否定してるのって昭和生まれのお爺ちゃんて感じ
時代に取り残された哀れな老人だから言うことも感情論でしかない
89名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:29:22.45ID:9Y0DUGKO0
>>83
都合が悪いからそう言ってるんだね
2023/12/19(火) 13:32:28.20ID:kViwTtX80
>>89
じゃあ聞くが
2023年にサ終したゲーの一覧だが
https://apps-island.com/endsumahogame

極一部ではないと主張するなら少なくとも1割以上あるんでしょ?
サ終後に起動できるゲームが
ほら言ってみろよ
91名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:48:58.31ID:9Y0DUGKO0
>>90
俺が今やってるソシャゲがそれなんだわ
2018年にサ終したからそこには無いよ
2023/12/19(火) 13:50:54.74ID:kViwTtX80
>>91
極一部の意味を理解できないんだろ?
だから馬鹿なんだわ
93名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:53:00.28ID:9Y0DUGKO0
>>92
実在するのにジョガイジョガイ
2023/12/19(火) 13:56:02.99ID:kViwTtX80
>>93
キチガイは日本語が分からないようだから
極一部の意味を調べてきてからレスしてくれ
2023/12/19(火) 13:57:43.49ID:r8Q1/0EK0
ソシャゲはいつ終わるか分からんからな
3年後にサービス終了しますとか決まってたらそれに応じて課金するんだろうけど
いきなり終わるから金使うこと自体がギャンブルになってる
96名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:02:19.70ID:EHsYKRje0
>>88
年齢は括りにはならんかと
ウマ娘とかパワプロとかはジジイ向けやろ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:05:56.52ID:D3YOmdYRd
ソシャゲはそれらと違って思い出話にもならん
むしろ大抵黒歴史になるだけ
2023/12/19(火) 14:17:24.59ID:2MaPrPXSa
自分の金を何に使おうが勝手やろ
ソシャゲが無駄だと思うなら自分が金使わなきゃいいだけ
他人が使う事に文句言うのは大きなお世話
99名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:18:22.88ID:fmj9zFUm0
パチカスの時と同じことを言ってるし
2023/12/19(火) 14:19:33.41ID:6ycNziz/0
余韻すら残らないのがソシャゲ
サ終した瞬間思い出ごと持っていかれる
なんなんだろなあれw
2023/12/19(火) 14:22:52.37ID:kViwTtX80
余韻も何も
サ終するのは大半のユーザーが飽きて辞めてるからサ終するんだわ
飽きて辞めたものはゴミとして無駄に残るよりきれいに消えてくれたほうがいい
何も残らないのはメリットなんだわ
102スクライド
垢版 |
2023/12/19(火) 14:27:56.33ID:LoTdilD/0
そんなに面白くないから思い出も残らないんじゃないか?
虚しさだけは残るかもしれんが、まあ早々に辞めたやつには関係ないが
103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:28:47.79ID:3+0Z9Yhz0
>>45映画と遊園地なら10万ありゃ下手すりゃ1年遊べる。今はコロナの関係か年パス無くなったけど、ディズニーですら年パス7万だからな
一瞬で溶けるソシャゲに課金するのは流石にアホや
104🏺
垢版 |
2023/12/19(火) 14:30:09.05ID:ay6ytQfV0
ストーリーと図鑑モード的なの残してくれればええわ
某社はそういうの作らなそうだからもう手は出さないが
2023/12/19(火) 14:30:21.93ID:2MaPrPXSa
普通のゲームだって一通り遊んだら中古に売る人多いやん
106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:34:39.33ID:9Y0DUGKO0
>>94
お前が極一部って条件を勝手に加えてるだけじゃん
2023/12/19(火) 14:35:01.88ID:/oIfjBcz0
>>100
原因の一つとしてサービス終了後公式ページすら残さない運用法方じゃない
app storeやgoogle playからもなくなるわけだし
どんなキャラクターがいたかとかも振り返れない
ファンサイトなどが生き残ってくれてるものはそうでもないかもしれないけど
108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:35:08.53ID:9Y0DUGKO0
>>97
そんなこと無いけど
109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:35:32.74ID:9Y0DUGKO0
>>100
5年経った今でも遊べるけど?
2023/12/19(火) 14:47:31.75ID:kfl+3cRw0
頭渕上雄馬か
2023/12/19(火) 15:03:09.04ID:W5NvPcr/a
>>57
ソフト代は無駄になるだろ?
基本無料はタダだから無駄にならんよ
2023/12/19(火) 15:07:04.68ID:WcgcuFb20
俺は実際、映画館も遊園地も一時の楽しみのために4桁もの金を払うのはバカらしいと思うから利用しないよ。
スポーツ競技観戦も動物園や水族館も、コンサートや演劇も。 食についても、体に残る栄養以外の部分に高い金を払うのはバカらしい。
風俗なんてわずか数十分の快楽に万単位だからな。 贅沢にもほどがあるだろ。
映画なら巨大画面でなくてもDVDやBDで少し高めの金を出してソフトを買って所有して、家のテレビで何度でも見れる方がいい。
サブスクはだめだけどな。 金出して「買った」ものなのに手元に置いて所有できない上にサ終で見れなくなるんじゃ。
ゲーセンのゲームは1プレイ100円程度だから大した抵抗もなく遊べるけど。 家庭用でできないゲームは特に。
つーかソシャゲに関しては後に残るかとか金のかかり方とか以前に、ゲームとしてやることがつまらんから興味ないんだけど。
まずギャンブルが嫌いだし。

だがこういったことは個人的な価値観の問題であって、割り切れる人は後に残らない娯楽も好きに楽しめばいいと思うよ。
2023/12/19(火) 15:20:09.32ID:NOmEhjg40
日課が同じ事の繰り返しなのがつらい
2023/12/19(火) 15:22:14.77ID:NOmEhjg40
たまに追加されるコンテンツのために毎日炭鉱で石を採掘してんだよー
2023/12/19(火) 15:42:31.06ID:sPrAXHkld
>>109
勿体付けずにタイトルを言えよ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 15:45:46.67ID:iSGXqiCb0
>>115
リッジレーサースリップストリーム
2023/12/19(火) 16:15:24.08ID:C7gj4sHvd
>>116
トータルでいくらつっ込んだの?
118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 17:04:02.49ID:iSGXqiCb0
>>117
5000円に満たない程度
スタホ買い替えで最初からになったけど、
200~300レースほど勝つだけで最強の車を最大まで強化できるし
119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 17:04:24.33ID:iSGXqiCb0
☓スタホ
○スマホ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 17:18:20.72ID:CetVeTvf0
>>1
ソシャゲは時間をかけた割に残るものがないからダメなんだろ
射倖心煽るのはある意味コレクター魂を煽るということで残らないでサ終したら発狂するだろ?

そういえばソシャゲハマるやつとカードゲームハマるのは同じ層らしいよ
2023/12/19(火) 17:20:00.08ID:td/g26FZa
やりたい奴にさせてりゃいいだろ誰の迷惑にもなってないんだから
2023/12/19(火) 17:20:02.60ID:kcxBzgChd
>>118
値段もその程度でサ終後も遊べるのなら社会的に受け入れられるかもね
ただ現状多くのソシャゲはそうはなっていないからな
123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 17:25:00.26ID:CetVeTvf0
>>112
一言で言えば貧困層ってことだな
しょうもない物欲だけで人生に何も残らないタイプ
後で後悔しても知らんぞ
2023/12/19(火) 17:26:31.38ID:anVFR4xu0
スマホゲーの最大の喜びはガチャで引いたキャラを他人自慢する事
楽しみを他者への優越感に求めるものは終わった後になにも残らないんだよね
サ終したスマホゲーなんて自虐にしかならない
125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 17:35:20.51ID:rfGaoLQ80
>>97
ぶつ森とかいい思い出になるやん
126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 18:07:38.86ID:bgIZPGa20
映画や遊園地は非日常を楽しむもの
ソシャゲは日常の延長にしかならない
強く思い出に残るのは非日常を楽しんだこと
2023/12/19(火) 18:14:26.51ID:/GfCQ4Ntd
ソシャゲは絶対勝てないギャンブルだな
128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 18:25:44.86ID:LoTZi+JQ0
クソゲーでもフルプラのうえに買ってクリアして売られる買い切りのほうがクソだよな
中古で循環するのもケチくせーしメーカー儲からない
2023/12/19(火) 18:26:23.16ID:/4vVh53u0
映画や遊園地は只で遊べないからソシャゲの方が優れてるしな。

ソシャゲなんて無課金で遊べる範囲を遊ぶだけでいいからな結局。
2023/12/19(火) 18:47:37.51ID:nQapuE1x0
この話って買い切りゲーだって後から遊ばないだろとか言われるけど、そもそも問題の本質はそこじゃねーんだわ
多くのソシャゲってキャラに愛着持たせて続けさせる構造だから、終わった時のダメージがでかいのよ
買い切りとソシャゲの違いは、動物園行くこととペット飼うことの違いだと思っている
でも運営型である以上必ず終わりは来るからな
いつか死ぬペットを飼うなんて馬鹿らしいと思うかどうかの価値観の違い
131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 19:29:29.78ID:36viOB9w0
ポケモンGOはどういう終わり方するんだろうなあ
2023/12/19(火) 20:36:30.04ID:kViwTtX80
>>130
多くの人が愛着持ってる内は終わらないから大丈夫なんで
所詮娯楽だぞ?
どんな奴でも続けてればいづれ飽きるし
もっと楽しい娯楽が出てきたらそっちに流れていく
だからサ終するんだ
2023/12/19(火) 20:38:16.15ID:+SG4HkTu0
ソシャゲって要はレンタルゲームだろ
レンタルのくせに買い切りの数倍〜数十倍も金が掛かるのがおかしいんだろ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 20:52:51.50ID:D3YOmdYRd
>>108
ネットではな
類友もあるだろうが普通良い年こいてリアルで話したらどん引きされるわ
135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 21:11:32.65ID:iSGXqiCb0
>>134
それはゲーム全般に言えるのでは?
2023/12/19(火) 22:06:16.80ID:evaq43YE0
昔やってたゲームがサービス終了する時
対抗イベントで報酬貰う為に所属してたギルドのマスターが
メンバーだけがログイン出来るWEBページ作って交流用の掲示板も設けて
ギルメンのアバターのスクショを全員分並べて1枚に合成した集合写真をアップしたりしてたな
正直そこまで求めてなかったんだが
137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 22:14:30.99ID:D3YOmdYRd
>>135
ジャンルや間柄にもよる
お前はパーティーゲームや体感ゲームでワイワイしてる任天堂のCMと萌キャラしか出ないソシャゲのCM見て同じと思うのか
2023/12/19(火) 22:30:16.45ID:ry02Nu3j0
ちょっと前、久しぶりにWIZ外伝起動してみたらバッテリー切れてセーブ消えてたわ
しばらくやったらGBAも逝った

これも何も残らなかったからクソか?
139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 22:32:57.84ID:iSGXqiCb0
>>137
ジャンルによるならソシャゲ自体の問題じゃないじゃん
そもそもソーシャルの意味わかってる?
社会的に繋がるからソーシャルゲームなんだぞ
140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 22:46:06.06ID:D3YOmdYRd
>>139
ソシャゲのセルラン見てもそんなんしか上位にない
それにもかからんニッチなゲームなんて知らんしそもそも話したところで誰も理解出来んわ
定義の方もガチャゲーにしたモバグリに文句言えとしか言い様ない
141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 02:51:08.82ID:Ubir4a/e0
本人が楽しいならなんの問題もないで終わる話なのに
自分が楽しさを理解出来ないものはすべからく否定したいって人が居る
大谷翔平で騒ぐな野球なんて世界的に見たらマイナーなスポーツだって喚いてるのと同じ人種
2023/12/20(水) 03:16:32.67ID:FRfKGXbM0
>>141
お前を全否定するつもりはないんだが
それを言ったら統一教会も口出すなって話になるよね
なによりも限度があるのよ、ソシャゲはその限度をちょいと超えてる気がする
143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 03:40:47.79ID:Twk2tOB20
ソシャゲやってる奴=時間を無駄にしてる廃課金で人生破滅みたいなイメージしか想像出来ない
大多数は無課金微課金で楽しんでるし廃課金勢も自分の収入に見合った課金なら別にかまわんだろう
何かにのめり込み過ぎて実生活に影響なんてテレビゲームも例外じゃないし、どの趣味でも言える事なのに何故かソシャゲだけ批判の的になる
2023/12/20(水) 03:57:48.45ID:Y0NgukpH0
>>143
普通のテレビゲームとの違いは終わりの有無
大抵のテレビゲームはここで終わりだよというのを提示するから
止めどころをプレイヤー側が判断しやすい
ソシャゲは継続プレイを促す施策もテレビゲームより過度に行うし
掛かる額面も全然違う
145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 04:09:45.08ID:aT10l7pl0
FF16を買うより
うなぎ食べて満腹感得た方が幸福感得られますね
2023/12/20(水) 06:36:54.71ID:h2tBUuEV0
>>111
スプラはトップ目指すのにソフト代と汎用のオンラインサービス代だけでいいけど
ガチャゲーはトップ目指すなら月にその何倍もかかるやん

ソシャゲって悪徳プロパン業者みたいだな
147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 06:46:26.29ID:TmGlPMV30
>>15
これ一択かと
148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 06:48:12.82ID:TmGlPMV30
ソシャゲはガチャという劣悪なシステムがある限り糞から脱し得ない
2023/12/20(水) 07:10:44.13ID:6MA/XKxd0
>>55
全員が全員スクショ撮るわけじゃねーだろヴォケ
2023/12/20(水) 07:20:34.91ID:yBS0WeqDM
ガチャは反社の始まり
151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 11:41:53.54ID:XZQNWe9qp
>>144
終わりの有無なんて言い出したらオンライン系のゲームはほぼそうだろ
152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 11:57:14.19ID:tE3oNr340
家ゴミのお一人様プレイこそ何も残らんだろ草
153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 12:12:55.84ID:Ubir4a/e0
ゲハ民がソシャゲ見下して批判するのって
PTAのザマスババアがテレビゲームの悪い部分だけ抜き出してテレビゲームは諸悪の権化だから規制しろって喚いてる図式とそっくり
悪い部分に対する批判の大体が自分達に都合の良い解釈してて的外れになってるのも含めて
2023/12/20(水) 12:14:25.62ID:lBvPF3pc0
>>151
オンも同じだよMMOも廃人なんて言い回しがあるんだから
MMOは衰退してるから言われなくなってるだけ
ソシャゲがやり玉に上がるのはソシャゲが悪目立ちしてるから
2023/12/20(水) 12:18:40.15ID:UAE3UjqLa
他の人間の趣味を見下せる人ってさぞかし高尚なご趣味をお持ちなんでしょうなぁ
2023/12/20(水) 13:36:02.66ID:bukV8Vs/d
>>153
ソシャゲに対する批判は別にソシャゲの表現を問題にしてる訳じゃなくて
ガチャとかの汚い料金体系を問題にしてる訳だから
PTAとは違うと思うぞ
2023/12/20(水) 13:41:13.06ID:UAE3UjqLa
>>156
同じだよ
パッケージのゲームが8000円なのは綺麗な料金体系で
ソシャゲのガチャが汚い料金体系ってお前の主観じゃん
違うと言うなら綺麗とか汚いとか誰がどう決めたの?
2023/12/20(水) 13:46:03.49ID:bukV8Vs/d
>>157
一つのゲームで数万円とか下手したら数十万円なんてのが
まともな料金体系な訳ないだろ
とりあえず廃課金の問題にきちんと向き合えよ
159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 14:00:11.33ID:Ubir4a/e0
>>158
だからそれはテレビゲームにのめり込み過ぎて人生狂った一部の人をやり玉にあげてテレビゲーム全体を批判してるのと同じなんだって
ソシャゲやってる人の大多数が廃課金者で社会生活に実害が出てるってんなら君の言ってる事も分かるが、大多数なのは無課金微課金で楽しんでる方でしょ
2023/12/20(水) 14:00:48.21ID:UAE3UjqLa
だからそれが主観じゃん
まともな訳がないの客観的根拠を示しなさいよ

継続したアップデートでキャラやコンテンツが増えていくソシャゲと
発売後はバグフィックスや調整は入るけどコンテンツ拡大はDLC販売と言う形のパッケージ作品を
同じ料金体系で運営できると思うのなら話す事は無いな
161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 14:01:10.73ID:+UyQiuAz0
例の自殺騒動があって以来、誰もガチャの闇に切り込もうとしなくなったのマジで闇
運営の公表している確率表記は本当なのか?闇は尽きない
162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 14:05:02.73ID:5T6G4OPd0
>>142
具体的にソシャゲにどんな問題があるの?
2023/12/20(水) 14:11:37.37ID:QQX25lemd
>>160
ガチャである必要はないだろ
サブスクみたいな月毎の定額制にすればいい
廃課金を生み出さない工夫なんてやろうと思えば出来るのに
手をこまねいているから批判されるんだよ
2023/12/20(水) 14:13:25.25ID:UAE3UjqLa
ソシャゲ課金が強要されるもんだったら話は別だけどさ

統一教会を例に出してるけど
ソシャゲって信者に囲まれて課金するまで外に出してもらえないとか
執拗に課金をうながす電話がかかって来るとか
資産切り売りして課金しなさいと洗脳してくる人がいたりするの?
2023/12/20(水) 14:20:03.09ID:UAE3UjqLa
>>163
話を逸らすなよ
ガチャ課金が何故批判されるかなんて聞いてない
汚い料金と綺麗な料金の根拠を客観的に示してくれよ
2023/12/20(水) 14:21:12.43ID:6kaSDfTh0
>>164
パチンコだって強要はされないけど
パチンコ依存症とかは社会問題になっているだろ
2023/12/20(水) 14:21:36.61ID:lBvPF3pc0
ホストやキャバ嬢への高額支払いとなんから変わらない
2023/12/20(水) 14:24:53.55ID:UAE3UjqLa
>>166
それ言ったらゲーム依存症も社会問題だけどな
2023/12/20(水) 14:25:48.02ID:lBvPF3pc0
世間からとやかく云われちゃう褒められた趣味じゃないのは自覚した方がいい
2023/12/20(水) 14:28:36.19ID:ijHuZcC3d
>>165
飲食店のボッタクリ料金に客観的な根拠ってあるのかな
まあ世間的な相場に比べて不当に高ければボッタクリだろ
家庭用ゲーム一本の価格が数千円から高くて一万五千円ぐらいだから
その数倍〜数十倍したらボッタクリだろ
2023/12/20(水) 14:33:59.08ID:TYFwoynXd
>>168
単なるゲーム依存症と課金廃人は別でしよ
ソシャゲの場合は後者だから
2023/12/20(水) 14:58:07.87ID:UAE3UjqLa
>>170
ソシャゲの課金はゲームに支払ってる訳じゃない
プラスアルファのサービスに金払ってるようなもん
ゲーム自体はタダだぞ

あとボッタクリが批判されるのは最初に金額提示しないからだよ
1時間10万円と看板に書かれてる店に入って10万取られたらボッタクリとは言わないでしょ
2023/12/20(水) 15:22:04.20ID:mjtB2Rb8d
>>127
ギャンブルかて胴元が絶対に儲かるシステムやろ
そもそも胴元は相手が賭けに乗った時点で勝ちみたいなもんやし配当金がどうなろうがどうでもいい、総売り上げの一部から出てるからな(唯一の例外が朝鮮パチンコ)
2023/12/20(水) 15:51:09.76ID:OhjUcRrPd
>>172
じゃあ宣伝も無料の部分だけを使え
有料のコンテンツ部分で興味を引こうとするな
後ろめたくないならガチャ課金があることもちゃんと併記しろ
2023/12/20(水) 16:04:25.38ID:UAE3UjqLa
>>174
ガチャ課金有りの表記の無いゲームなんてあるか?
アンドロイドは知らんがAppStoreではアプリ内課金の表記が必ずあるけど
2023/12/20(水) 16:12:57.44ID:7N5J1YUud
PVでも基本無料は声優が読み上げるのに課金は隅にこっそり書いてあるだけじゃん
都合の悪いことは隠そうとする意図が見て取れるだろ
2023/12/20(水) 16:22:08.57ID:UAE3UjqLa
普通のゲームのPVは一番目立つところにデカデカと金額書いてあったり
声優が読み上げたりするのか?

都合が悪いって具体的にどう都合が悪いの?
プレイヤーが意識しないまま課金させられるゲームなんて今時ないのに
タダだと思ったら課金要素があったと言うならそこで止めりゃいいだけでしょ
2023/12/20(水) 16:36:35.84ID:7N5J1YUud
>>177
無料を殊更に強調して金のないヤツを釣ったり
自制心のないヤツを食い物にするのは止めろということだよ
2023/12/20(水) 17:07:12.07ID:glURypOQ0
声優に言ってもらわないと分からないんです😭
180🏺
垢版 |
2023/12/20(水) 17:10:44.05ID:OAKyuaZp0
どっかの運営者が降臨してそう
2023/12/20(水) 17:17:27.28ID:UAE3UjqLa
>>178
自制心ないのはそいつの責任だろw
痴漢して捕まったらミニスカートなんて履いてる奴が悪いと言い出しそうだなお前
182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 17:32:10.12ID:9uoYal3j0
常連相手のサービス業って考えるとテーマパークとか水商売とかいろんなものに例えられそう
儲かってるうちは細い客でも楽しめるけど
落ちぶれると接客やノベルティなど値段のついてないサービスが劣化してくのも似てる
183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 17:32:58.78ID:fNSrV+/L0
ドラクエウォークやった後には筋肉が残るのだからCSより良い
2023/12/20(水) 17:44:49.79ID:NpgUulIl0
>>176
それ、基本っていう日本語の意味が分からない奴向けに注釈を書いてるだけでは?
2023/12/20(水) 17:58:16.74ID:ANxBNFfjd
>>181
痴漢をしたヤツから大金を巻き上げたら巻き上げたヤツが悪いだろ
ガチャは金を巻き上げてるじゃん
2023/12/20(水) 18:01:57.64ID:xElQg1Yi0
ソシャゲは無料で遊ぶなら時間の無駄
課金するならコスパ悪すぎて金の無駄
187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 18:38:07.00ID:Wvld6eIG0
>>34
年パス買ったら行き放題だしなぁ
2023/12/20(水) 19:07:30.74ID:l7BFwa9v0
ホストに課金するのは規制が入りそう
2023/12/20(水) 22:25:03.31ID:h2tBUuEV0
>>157
女を借金まみれにして風俗紹介するホストクラブの擁護してるやつみたいだな
190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 05:14:11.39ID:rY2dtbX8H
ただな、、無駄遣いは楽しいんだ、、
2023/12/21(木) 05:32:39.49ID:nYic6Trn0
むしろ後悔が残るんじゃないかw
サ終後も楽しく話せたりするんか
2023/12/21(木) 05:39:33.33ID:ZGXYoRZA0
死んだら火葬されて灰になるのに
なんのために生きるの?
2023/12/21(木) 09:22:44.43ID:+06iRPfDa
お題がソシャゲは何も残らないからクソなのにガチャ課金の是非になってるのは何故なん?
2023/12/21(木) 10:12:31.38ID:cxJXcf5C0
>>193
クソな要素が他にもあるって話なだけ
195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 10:21:19.81ID:5HhNexRx0
ゲハ民にとってのソシャゲやってる人のイメージっていまだに課金で人生破壊された人ってかんじなんだな
あ、これだと自分もゲハ民をイメージで語ってしまってるな
正確にはゲハのこのスレで喚いてる一部のゲハ民か
なんかマックのせいで太ったからってマック訴えたアメリカ人みたいだな
196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 10:44:02.62ID:23ntreqsp
ようはスマホゲーが嫌いなんでしょ
だから負の部分だけしか目に入らないしそこだけを抽出して語り悪だと決めつける
197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 10:58:16.61ID:dVEtpiLk0
売上バトルじゃ家ゴミは逆立ちしたって勝てないからなw
そりゃニシくんは憎くて憎くてたまらんでしょう💔
198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 11:02:41.32ID:61jhGvnxd
ソシャゲはコレクションゲーなのにそれが全部なくなるからアホくさいって事な
2023/12/21(木) 11:28:17.50ID:8fdWyoucd
遊園地と比べるならサ終は閉園だよね
200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 11:34:18.92ID:jooyKeOU0
>>197
家のゴミ代表のおばさんじゃ年収で勝てないもんな 他の健常者に
201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 11:39:14.84ID:dVEtpiLk0
>>200
イライラしとん?w

【原神】

ふふっw
2023/12/21(木) 12:48:20.10ID:+06iRPfDa
ソシャゲに金払うのが空しいと思うなら課金しなきゃいいだけだよ
金払ってる奴は空しくないと思ってるから払う訳で外野がとやかく言う事ではない

ホストや宗教と違って言葉巧みに課金を促す奴も足洗おうとする人を沼に引きずり戻す奴もいない
友達同士で遊んでたって課金しろだの課金辞めるべきじゃないだの言う奴いないだろ普通
メーカーの回し者じゃあるまいし
203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 16:38:20.42ID:rY2dtbX8H
無課金で問題なく遊べたソシャゲもいくつか知ってるし
問題なのはソシャゲではなくてガチャシステムを含む制限のない課金システムだよな
今開発中のMUGENとかコンシューマに匹敵してる出来だと思う
2023/12/21(木) 17:08:45.33ID:thY7Nhlvd
ヤクザの中にも良い人は居るとか言われても
ヤクザが糞であることに変わりはないしな
2023/12/21(木) 17:11:10.03ID:7j7U5ugQ0
ガチャはギャンブル依存症と同じで
やめたくてもやめられない中毒患者から金を搾り取る
悪徳商売
2023/12/21(木) 18:36:29.56ID:2/HZea8f0
金持ちの道楽かヒマ人の時間つぶし
2023/12/21(木) 19:08:04.90ID:/UYDkzed0
治安の悪い娯楽が玩具屋で売ってる娯楽に文句つけたらイメージ悪くなるばかりで
何の得もないと思うんだが
2023/12/21(木) 20:46:18.14ID:unV2TkNH0
ゲームを偏見の目で見るなと言いながらソシャゲを見下す人の考え方が理解出来ないな

ソシャゲはどう考えても悪しき趣味だから?
ゲームを悪く言う人もゲームは悪いものだから排除すべきと叫んでるじゃないか

結局、自分の理解出来ない物、気にくわない物を叩く行為を正当化しようとしてるだけ
同じ穴の狢
2023/12/21(木) 21:13:46.33ID:VbQ241q/M
>>208
ソニーと任天堂で争って互いを認めないこの板でそれは滑稽な話だ
210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 23:01:09.78ID:W6rsqKY20
同じ残らないでも映画や遊園地は見たい映画や行きたい遊園地に行くのに
余計な金払って抽選なんてする必要無いだろ
2023/12/21(木) 23:09:57.38ID:RfwnKIQK0
ソシャゲはパチンコと同じだからな
結局一番ダメなのはレート
たとえばガチャが100回1円とか1000回1円なら何も言わない

見返りに対して掛けるお金が巨額すぎ
これが一番のダメな点
それを当たり前のように行っているソシャゲメーカー
それを全く疑問に思わないソシャゲユーザー
どっちも罪が大きい
2023/12/21(木) 23:37:24.09ID:unV2TkNH0
つまりメーカーは無償でゲームを提供した上でタダ同然のガチャでユーザーに奉仕しろとw
2023/12/22(金) 00:21:20.00ID:zWtJSINr0
>>212
ガチャゲーを作るの辞めろってことじゃないかな?
2023/12/22(金) 00:27:41.46ID:Isarb6Zu0
そもそもソシャゲはゲーム性からしてコンシューマとは異なる存在
結局のところ目的はガチャ引くって言うギャンブル要素が全て
215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/22(金) 01:30:12.01ID:6Mz+P5OD0
>>211
見返りに対して金がかかり過ぎるかどうかなんて結局価値観の相違だろ
散歩が趣味の奴からしたらテレビゲームなんて巨額の金かかるダメな趣味になる
ソシャゲやってる奴が疑問に思わないといけないってそれこそ自己中心的過ぎる考えだろ
2023/12/22(金) 01:42:50.37ID:qnSn8DFrd
>>215
散歩でも途中で缶ジュースを一本飲むだけで1000円も掛かったら
おかしいと思うけどな
買い切りゲームなら数千円で済むのにガチャ要素だけで数万円も
数十万も取るのはおかしい
2023/12/22(金) 02:17:27.55ID:/Gh2yWYc0
金持ちがハイジュエリーを買います、金持ちにハイジュエリーを売りますならなんら問題ないよ
そして金持ちがガチャブン回すのも問題ないけど
実際にはそんなことはなく貧乏人相手に射幸心煽って金を使わせてるのがガチャゲー
2023/12/22(金) 03:32:46.29ID:voMhu6f8M
>>216
ガチャの場合1000円払って9割が水道水だぞ
1割の確率でドリンクが出る
それでもコーラかオレンジかは選べない
こういうのに全く疑問を持たず金突っ込むバカの存在が怖いんだよ
2023/12/22(金) 05:29:21.39ID:I9Q/pvR/0
せめてゲットできた画像を永久保存できたらねぇ。
自分なら、運営側が認めなくてもキャプチャーしてPCに転送して、PCでダウンロードしたりエロゲから吸い出したりした画像コレクションに加えるわ。
ネットに出回ってる画像にも実際そうやって保存されたものがあったりするんだろうし。

もっとも自分はソシャゲに限らずスマホでゲームはやらない方だけど。
画像や動画の鑑賞もPCの大きな画面で楽しみたいし。
スマホはあくまで通信機器にメモとかネットで簡単な調べ物をする機能がおまけでついたもので、
PCやゲーム機の代わりとしての用途は簡易的なものでしかない。
音楽を聞くにもプレイヤーアプリは使い勝手が悪いし、イヤホンの音質で満足できるライト層しか使わない機能だ。
ネット閲覧もこういう掲示板の読み書きも、画面は狭いし操作性も悪いしでPCと同じレベルでは到底使い物にならん。
まぁ、ゲームにしろネットにしろ、何でも簡単なことしかやらない人が全部スマホだけでいいとPCをバカにする考えを持つんだろうが。
あと、気に入ったものをいつまでも手元に置いておくことを好まず、企業都合のサ終でも簡単にあきらめてホイホイ次に行ける、
好きな物事にもこだわりとか執着心とか持たない価値観の軽い人。
2023/12/22(金) 08:27:34.57ID:Kv+FUaYZa
>>217
愚かな庶民が射幸心煽られて無駄な事に金使っている事が耐えられない
賢者である俺が導いでやらなくてはいけないし悪のソシャゲは滅ぼさなくてはいけない
とでも言いたいのかな?

随分な上から目線ですな
他人の金の使い方を間違ってると言い切れるほど立派な事に金使ってるの?キミはw
2023/12/22(金) 09:21:55.51ID:TSUTAHz0d
別にソシャゲを滅ぼそうとは思わんけど
ガチャとかで人や社会に迷惑を掛けない
まともな娯楽になって欲しいと思っているよ
2023/12/22(金) 09:58:51.81ID:coMW81kDa
>>220
生活困窮者が増えると治安悪くなるんだよ知ってた?
お前に対しては何時までも上から目線でいれそう
2023/12/22(金) 10:00:20.98ID:itnOcj4E0
毎日毎日アホみたいな煽り擁護してるし
224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/22(金) 10:54:34.99ID:uGeNnAcLp
>>216
ガチャ要素だけで数万円数十万円ってどういう発想だよ
ガチャ引いてそれだけのソシャゲなんか無いだろ
ガチャ引いたらそっからゲーム楽しむんだろ
ゲーム部分を作るのに開発費がかからないとでも?
そしてそのソシャゲにどれぐらい対価を支払うかはそれこそガチャ回す人の価値観の話になる
君たちの言うぼったくりならソシャゲのサ終なんて起きないでしょ
2023/12/22(金) 11:17:46.16ID:rCsy2rXBd
>>224
本人の価値観次第というなら薬物もギャンブルも取り締まる必要はないだろ
社会的害悪はある程度それ自体を規制する必要があるよ
2023/12/22(金) 12:38:35.53ID:Kv+FUaYZa
>>222
だから俺が導いてやるってかw
まぁ頑張れ
227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/22(金) 13:09:05.03ID:F6Ar6eMq0
ゲームにカネを使うことを悪として扱うゲハおじに草
家ゴミおじさんどんだけゲーム嫌いなんだよw
2023/12/22(金) 13:18:31.01ID:IuZuVfgmd
ガチャゲーメーカーがガチャを止めない理由なんて
暴利を貪りたい以外に理由はないだろ
229名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/22(金) 13:20:55.22ID:F6Ar6eMq0
暴利を貪って何が問題なのか理解できねぇわ
230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/22(金) 13:25:30.06ID:v27UsUHK0
外食一回、帰りにコンビニで3000円くらい使うだろ。それを我慢すりゃいいだけだしね
2023/12/22(金) 13:31:54.89ID:8gc114gBd
小遣いの範囲で上手くやっている人もいるんだろうけど
廃課金みたいなことがある以上何らかの規制は必要だよね
2023/12/22(金) 13:36:22.82ID:ei1ow5yw0
ソシャゲ 後悔 で検索すると色々出てくるから
後悔しないなら良いんじゃないか
それが分かってる奴は金なんてそんなに掛けないだろうけど
233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/22(金) 19:07:23.41ID:5W6gXRLz0
まぁガチャにハマって数百万使って
家庭が崩壊したとかいう奴もいるけど
自業自得だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況