X



【朗報】新型switch、ギミック路線では無く強化版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 07:18:22.67ID:NJ7jpE+o0
https://twitter.com/EssentialBusin7/status/1742592502165627231

東京に本拠を置くゲーム業界コンサルタント会社によると、Switch 2は「革命というよりは反復となる可能性が高く」、価格は400ドルで発売されるという。


参考 PS5=499$
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/05(金) 12:42:25.84ID:piUla3Zv0
>>590
ハードの趨勢は価格だけでは決まらないよ
64は価格は悪くなかったがサードが離れソフト不足だった
価格よりソフト不足の方が要因として大きいと思うよ
ソフトがスーファミ並に揃っていたら売れてたよ
592名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 12:45:28.17ID:eI0TwFF30
日本では安く売るとかやると転売屋に買い占められて中華に流されるからな。
2024/01/05(金) 12:46:55.79ID:iPwB6RFS0
64GCがなぜコケたのかは性能の問題じゃなく見た目がダサいからそれだけ
箱が性能が良くてもデザインがダサいから売れないのと同じ
それを性能だけのせいにしたのが岩田一派
2024/01/05(金) 12:50:59.85ID:4ptJoEq90
性能でも見た目でもじゃねえよ
どう見ても主力ソフト不足と延期のしまくりのせいだよ
2024/01/05(金) 12:57:18.12ID:r2u5Cb5F0
ハートレートセンサーを標準装備にして、エクササイズ系をもっと充実してほしい。
2024/01/05(金) 12:58:22.64ID:piUla3Zv0
国内でスイッチが売れたのは任天堂ゲームが強かったのとサードの弱体化だよな
64の時代に任天堂ゲームが今と同等の強さがあったとしてもあの時代はサードもそれなりに強かった
今のスイッチとPS4ほどの差はつかなかっただろう

あとはハイブリッドの有用性
2024/01/05(金) 13:14:42.01ID:zG3qxCu8d
魔法のSSDと魔法のDLSSはどっちが凄いのん?
598名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 13:20:04.20ID:gRLdTJwD0
魔法のSSDはもう負けたけど、魔法のDLSSはまだ負けてないからさ魔法が続いてるのはDLSS
2024/01/05(金) 13:21:43.37ID:iPwB6RFS0
岩田一派のせいでDSからろくなハードがない
客の無関心や飽きっていうが2画にしろリモコンにしろ裸眼立体視にしろすぐ飽きられて使われてない
結局正攻法じゃ敵わないからギミックという言葉で逃げてるだけ
こいつらはWiiの末期も同じこと言っててギミック搭載したWiiuで案の定コケた
野球も常に変化球じゃ抑えられないのと一緒で直球も必要
2024/01/05(金) 13:28:26.52ID:deAELZwtd
>>599
ギミックは買わせる動機になりゃいいんだよ
任天堂が厳しい時に救ったのはそういう驚きと斬新さ
スペックよりもユーザーのナニコレを大事にする
飽きられたらまた違うアピールで驚かせればいい
2024/01/05(金) 13:33:05.48ID:fni9QGRR0
次世代で新しいことって現行機が失敗した時でいいと思うけどね
無理になんか足そうとしても受けないと思う
602名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 13:33:42.86ID:ZJsHkcgy0
今回はスイッチの完成度を高める方向であって欲しいね
まあカメラくらいは付けてもいいかもしれんが
2024/01/05(金) 13:38:18.62ID:iPwB6RFS0
驚かせるためにどうでもいいギミック積むからいらないコストがかかるわけ
買わせる動機とか客をなめるな。次失敗したくないなら本当に客に望まれてる物を作った方がいいぞ
2024/01/05(金) 13:42:36.59ID:+ARDQlwV0
客が望む物を作ってもあまり売れないよ
客が口には出せないけど潜在的に欲しい物を作らないと大ヒットはしない
2024/01/05(金) 13:43:29.62ID:yrgiBlWb0
Switchで体感型のゲームは軒並みコケてるからギミック路線はないわな
2024/01/05(金) 13:50:43.02ID:m1JE5Vlb0
ドルだと399ドルで固いと思うけど円はマジでどうするんだろうな
想定レートは140円で日本優遇するとしても120円辺りが限度な気もするし
2024/01/05(金) 13:55:03.89ID:KpjfbQ5kM
リージョンロックによる保護と周辺機器をSwitch共通で
同梱せずコストカット図らないと厳しそう
2024/01/05(金) 13:56:58.48ID:fni9QGRR0
かなり宣伝してたARMSがたいして売れてないしな
よけいなことはしなくてもよさそう
なんかやりたきゃ別売り周辺機器で
2024/01/05(金) 14:19:31.01ID:deAELZwtd
>>603
それは失敗したときに言う言葉でしょ
成功してるんだから任天堂が正しいという証明以外の何者でもない
実際にあれだけ売れたWiiから大して変えなかったWiiUは失敗した
だけどガラリと変えたSwitchで復活した
スペックに魅力なんてない、ユーザーが望んでるのは新しい驚き
2024/01/05(金) 14:24:27.24ID:+ARDQlwV0
LRボタン、アナログスティック、振動など今の標準機能も初めての出た時はギミックだよ
ギミックを否定していたら進歩はしないよ

ちなみにハイブリッドは今はギミックだがそのうち新しい形態として標準化する
2024/01/05(金) 14:25:42.68ID:iPwB6RFS0
また屁理屈言ってる
Wiiuも3DSもかなり変えてるだろ
Wiiuはコントローラー自体がWiiとは別モンだからな
それでいて両方ともコケて任天堂初の赤字だからな
お前みたいのがDSWii末期にも同じこと言ってたがコケたら黙ったな
2024/01/05(金) 14:29:03.55ID:GJrAZXcV0
逆に5万以下なんてどんなパチモン使ってるんだと警戒するわ
任天堂は大人気なんだから高くしたら売れないなんてことないですよねえ任天堂信者さん?
2024/01/05(金) 14:30:06.24ID:+ARDQlwV0
>>611
君はスイッチ次世代機はどんな方向性が良いと考えているの?
614名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 14:38:00.74ID:JYf5DOpb0
>>613
PSとの統合
奇形ハード路線はやめてソニーと共に日本統一ハードを作ってAppleやGoogleやAmazonやMicrosoftに対抗しろ
このままだと日本勢全滅するぞ
2024/01/05(金) 14:42:38.09ID:cQ4qxcF/0
ソニーのせいで日本のコンテンツが弱体化してるんだからするワケねーな
616名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 14:48:00.08ID:VLu+4F6D0
>>606
リージョンロックしない限り日本だけ安くしても転売に狩られて意味ないとPSが示してるから120円はないだろうな
140円か150円になるんじゃね
617名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 15:02:39.75ID:7p75wRP+0
1ドル120円なら5万3千円140なら6万1千円
任天堂がそんな値段付けるわけないよね
ゲームは子供のものだってよく理解してるし
日本ではなんでも値上げでゲームに回せる金額が大きくないこともわかってるだろうし
反日チョニーとは違う
618名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 15:18:25.06ID:hbNrD/m10
ギミック搭載しても廉価版で全部なかった事にしちゃうしな
619名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 15:31:18.57ID:ON78mkeT0
サードのゲームやりたい奴、多いよな
620名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:04:16.64ID:Be5+vKM90
そもそもリージョンロック反対派って何のメリットあるの?
普通にリージョンロック復活で良いと思うけど
2024/01/05(金) 16:19:55.91ID:cQ4qxcF/0
転売対策はswitchで年間○○時間以上遊んでいる、でふるいにかけて購入権利を通知でいいよ
e-shopで7万円までチャージできるようになったしやろうと思えばできるよね
622名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:23:44.43ID:UR55wrox0
>>621
それでいい
NSOと追加パックの継続年数とかMNS購入履歴とかも全部確認したうえで優先順に発送の永久在庫でいい
小売りは誰に売っても入る金は同じだろうけど任天堂本家なら信頼と愛情を生み出せるだろうからやれ!
2024/01/05(金) 16:23:54.48ID:piUla3Zv0
>>614
ただのPS信者か…
624名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:25:07.26ID:ZJsHkcgy0
発売当時ボタン配置が普通だと知って
やっとスイッチに興味湧いたわ
面白操作は脇役で良いんだよ
2024/01/05(金) 16:36:36.31ID:LtN97rWX0
>>614
なにその大失敗ルートはw
626名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:45:37.81ID:ApymVk9N0
価格はライトと同時発売すりゃ問題ない
627名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:48:28.97ID:82ZTy1CK0
それだとLiteの方が売れてしまった時ギミックを活かしたソフトが出しづらくなりそうだけど
628名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:52:15.00ID:Bkkh28Ep0
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版
サンライズチャンネルにて無料公開中
https://youtu.be/k7pd2ywGVTM
629名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:58:59.88ID:NroNBEeJ0
そもそもギミック路線ってWiiU/3DSで終わってて、Switchでゲーム機の王道に戻ってきて成功してるんだから、またふらふらギミック路線に行ったりせんやろ
630名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 17:11:27.15ID:Be5+vKM90
>>629
まるでSwitchがギミック無いハードみたいな言い方だが
コントローラー左右分離したり、IRカメラ標準装備だったり
amiibo連携用NFCとか付いてるハードってこと忘れてないか?

テレビモードとテーブルモードや携帯モードでスイッチすることもギミックだし
これでもかなりギミック満載なハードだと思うぞ
631名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 17:15:50.54ID:Be5+vKM90
左右分離コントローラーのジャイロセンサーなんてのも相当なギミックだし
それ活用して成功してるフィットネスアドベンチャー等もある

そう考えると、Switchも十分ギミック路線でも成功してる部類だろうし
次回がいきなりギミック無しってのは考え難いね
632名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 17:29:31.64ID:s42qji3H0
>>631
逆逆
既にSwitchがギミックてんこ盛りなんだからこれ以上わざわざ足すほどギミックあるかって話
クソみたいなギミック足したところでコケるのが落ち
だから任天堂も性能路線なんだろ
633名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 17:43:46.72ID:lZpp+qQk0
値段値段ってバカか?
4万でSwitch5年も使えたんだが?
年間1万もかかってない、故障もない
少しは頭に余裕でも持ったら?年間で考えろよw
2024/01/05(金) 17:45:51.84ID:piUla3Zv0
スイッチ次世代機で求められるのはセーブ、ロードが速くなるギミックだろ
これなら無駄にならない
635名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 17:54:30.94ID:JzSuJAgB0
ガキ向けのハードなんだから
低価格で低性能でギミック重視だろ
2024/01/05(金) 17:57:08.26ID:4jRLsHAdd
>>635
まぁ、PSはマニア向きだからな。
一般層は手を出さないわ
637名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 18:12:59.98ID:YvSZUyis0
やっぱスイッチ次世代機は今年かな
PS6も2年後の秋には来そうだな
638名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 18:30:00.49ID:C+n91IS70
>>637
PSはその前にProだろ
639名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 18:37:25.03ID:YvSZUyis0
>>638
2年後の秋はPS5の発売6年だぞ
PS4ですら7年やって最後大失速して
スイッチにやられたし
今回はスムーズに次世代機に
移行させるはず
640名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 18:47:11.29ID:HoFBHajP0
うわあああ

ゴキブリ死んだあああwww😆😂🤣
641名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 19:23:25.01ID:C+n91IS70
>>639
どうでもいいけどPS6ってもはやただのモデルチェンジじゃね?
642名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 20:31:22.98ID:ipQmJvVs0
正しい選択
今のswitchタイトルがロード時間なくヌルヌル動くだけで十分意味がある
643名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 20:40:00.90ID:9uMOXUaG0
タブレット部分のみを40000円くらいで売るのでは?
Joy-Conはもうみんな持ってるし
644名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 20:41:48.62ID:ZJsHkcgy0
今まで出せなかったようなゲームのロード時間は
新ハードでも長いだろうね
2024/01/05(金) 20:42:55.70ID:l6bdMPwe0
まぁ箱S並の性能になるなら
ぶっちゃけ移植も容易かつ売れる市場だから
とんでもなく売れるハードになるだろうなとは思う
現行のタイトルについていけるエントリーモデル
ポジ的にはかつてのPS2やPS4レベルの普及機ポジって
実は箱Sがちょっと占有してるだけでパイ的にはガラ空きなんよね
2024/01/05(金) 20:59:34.67ID:wAaKjGQJ0
Switchまでと違って岩田が関わって無いし、山内以前の正統派路線に戻すでしょう
2024/01/05(金) 21:01:24.78ID:/pf2nxSC0
>>643
それ良いアイディア
switchなら社外品のコントローラーもくっ付けられるしな
2024/01/05(金) 21:04:55.75ID:dIcLyHY60
普通に3万円台の次世代liteを同時に発売すればいいんじゃないの
649名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 21:29:57.35ID:jIpnJHnh0
>>632
性能路線は行き詰まって先細りという事をPSとxboxが身を持って現在進行形で証明してるやろ
650名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 22:29:38.36ID:C+n91IS70
>>643
それが理想だがどうするか分からないがギミック増し増しだと難しいかもな
651名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 22:46:28.57ID:vOtQqkCw0
ギミック偏重は当たり外れが激しいだけでなく当たったとしても任天堂自身すら途中でもて余し始める
かといって性能重視のPS箱が行き詰まってるのはその通り
Switchはギミックあると言っても従来型ゲームにも邪魔になってないから色んな意味でバランスがいい
652名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 23:44:42.72ID:YSB7bWlga
スペックアップでバラ色の未来が来ると思ってる奴多すぎ
2024/01/06(土) 00:12:23.55ID:sDNCVRHd0
バラ色というよりスーパーファミコンになる可能性がある
落ち目のPSはさらに追い詰められる
654名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 01:00:28.35ID:BR5/nAYY0
Wii Uの失敗原因の一つに、ソフト開発環境の変更が原因で任天堂主力の投入が遅れてたってのもあるが
これはSwitchで改善して、初年から主力全開だったしな
次回ハードもソフトは開幕から十分に期待できると思う

スペックアップが楽しみとかより
次世代のために任天堂が準備してる新作ソフトが楽しみなんだよな
2024/01/06(土) 01:02:21.52ID:wVOhMaOK0
WiiUってむしろ中期以降ソフト不足して失速したような
656名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 01:28:08.44ID:mhHHMCpR0
>>416
Switchの倍くらいで出しそう
657名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 02:52:29.91ID:Z9xA1ilK0
面白くできるならいくらでもギミックつけて欲しいんだが、WiiUみたいに見切り発車するくらいならない方が全然マシ
新ギミック採用するなら最低5本は今までにない面白さのソフトができてから出せ
2024/01/06(土) 03:08:01.50ID:nhsT0iRT0
スイッチ次世代機にはロード、セーブを速くするギミックが必要とされてる
最優先はそれだろ

ぶつ森で他人の村の行き来が速くなるってのならライト層にも次世代機の凄さが伝わる
659名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 03:12:10.86ID:obZizW0h0
互換はあってもなくても買うけど
互換がない場合3月21日にSwitchでドラクエ10のVer7がでるんだが
そこらへんの兼ね合いはどうするのか気になる
660名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 03:15:23.07ID:tlmwmni+0
>>1
翻訳すればわかるけど「こういう性能になる」ではなく「こうすればいい」という内容だから、こいつの願望でしかない
2024/01/06(土) 03:17:48.92ID:zO3UEj1ad
液晶もコントローラーも要らないから据え置き専用の廉価版が欲しいな
662名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 03:18:14.18ID:PjP0pDPw0
これは爆死するわ
値段が高すぎる
663名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 04:07:15.61ID:5CzuDIZp0
アホほど売れたハードだとユーザーのスムーズな次世代機移行に時間かかりそう
ライト層の移行は発売2~3年後とかだろうし
664名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 04:22:31.66ID:t4qPtMTN0
そもそも任天堂ってハード開発をしたことない会社だし・・・ゲームもほぼ外注だし映画も外注でテーマパークも間借り・・・全部企画だけか他人に丸投げしてるのが任天堂
・FC SHARPの早期退職者の持ち込み ・SFC sony ・N64 シリコングラフィクス ・GC パナソニック ・Wii ミツミ ・WiiU 多分ミツミ (GCからWiiUまではNEC(ルネサス)かやってる。(実質PCエンジンの後継機だ)・Switch NVIDIAが開発中止したSHIELD Tabの流用
つまり1〜10まで任天堂純正のゲーム機は存在しない!今後も存在しない!
Switchの次世代機は何処に製作してもらえるんですかねぇ
2024/01/06(土) 05:05:42.53ID:KcscRT960
>>593
64に関してはサードの国産ゲームが不足していたからだぞ。
とにかく前期は洋ゲーだらけだった。
開発機が高すぎて開発ソフトが扱いにく過ぎて
予算が少ない国内メーカーのほとんどがついて来なかった。

そこまでハードル上げて質を上げようとしても忍たま64やスーパーマンみたいな駄作が出た。
2024/01/06(土) 05:10:38.09ID:NG1SzBdCd
>>664
開発をなんだと思ってんだこのニートソクミン
頭大丈夫?精神科行く?
667名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 05:41:28.37ID:t4qPtMTN0
NVIDIA Jetson Orin Nano 4G Module
GPU 512コア Tensorコア16基 625MHz(0.64TFlops) メモリ 4GB LPDDR5 帯域34GB/s
消費電力5〜10W 価格199ドル(145円換算で28855円)

今、NVの手持ちで一番安いSoCはコレだからなぁ、これでもAI向けで飛ぶ様に売れてるだろうから大リスクを負ってまで任天堂に安く卸す理由がないわなww
余計な事したら高値で買ってくれる良客が離れかねん、最悪の場合AIや車載の客離れが起こると株価大暴落もありえるw
668名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 05:47:20.49ID:t4qPtMTN0
半導体メーカーも昔みたいな売り方をやめてるから厳しいんだよね
型遅れを安く提供ってやってない
669名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 05:49:50.87ID:t4qPtMTN0
>>18
Switchと性能変わらず35000円というのが無理
現状TegraX1の代替品だとOrin Nano 4G(0.64TFlops、199ドル)となり性能は大して上がらず原価は爆増となる
だからSwitchの販売を続けるという現状維持しか選択肢がないから任天堂が動けないのよww
2024/01/06(土) 05:52:01.61ID:A0+vf3xT0
>>663
アホほど売れてなくても4年目でまだ移行出来ていないハードがあるんですけどね
PS5っていうんですけど
そこはやり方次第で親が無能だとPSみたいに失敗するんじゃないですかね
2024/01/06(土) 05:58:29.72ID:A0+vf3xT0
まず5~6万円だろうと思うけど、海外は400$程度でそれほど高いわけでもない
日本はswitchより売り上げは落ちても普通にバカ売れすると思うよW
672名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 07:00:36.06ID:OCRU1pOV0
的中率90%超の海外リーカー「Next generation Switch」は2024年2月にまずは業界関係者、メディア向けに先行発表会を開催。
先代スイッチ同様に据置携帯のハイブリッド型ゲーム機、Drake5Tflops、RAM12GB、4KDLSS3 60fps、ROM容量は512GBでカタログスペックはXSSを超え、実行性能はPS5に迫るという。
価格は299ドル。幅広い層をターゲットとする。ゲームカードを引き続き採用。前世代Nintendo Switchとの互換性を維持。
また、同氏はロンチにマリオカート最新作を投入しロケットスタートを決め、市場を一気に支配するだろうと予想。これによりマイクロソフトとソニーは更に追いやられ、市場はこれまで以上に任天堂一強になるだろうという。
673名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 08:26:04.82ID:yl0umAgt0
やっと信憑性の高いリークが来たな
674名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 08:42:34.91ID:sB67B4nU0
Switch形式のハードだとギミックなんて後でいくらでも後出しで付け足せるもんな
2024/01/06(土) 08:48:45.83ID:X8Y2ABZr0
switch2は間違いなく初代よりストレージ容量がパンパンになるの早いから、ゲームカードの需要が増すかもな
676名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 09:04:13.20ID:VykNyoTq0
ゲームソフトの大きさを最低でもGBAくらいの大きさにして欲しい 今のswitchのゲームカードはちっさすぎる
2024/01/06(土) 09:16:40.46ID:HjbyeQeHM
M.2SSD使える様になればいいのにな
678名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 09:24:54.40ID:sB67B4nU0
>>676
もうDLだけでゲームソフト無くす方向に行くと思うけどね
2024/01/06(土) 09:28:04.62ID:mJdVv42dM
>>678
任天堂は案外行かないと思うわ
680名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 11:09:29.95ID:E2KXT3zV0
>>675
HDDからSSDに変わったからストレージ容量10年間で減ってるくらいなのにゲームの容量は増えてるのどうなってんだろうな
681名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 11:13:34.35ID:slkgNhCI0
ギフトカードが上位の米アマでもスイッチソフトは上にいるから
任天堂ハードだけは残るということになるかもな
682名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 11:17:13.72ID:i6HCUG5c0
うわあああプレステ終了やんwww🤪
2024/01/06(土) 11:36:18.72ID:3X5CitMC0
>>672
299は無理やろ
2024/01/06(土) 11:38:22.16ID:QtcJMtR/d
新ギミックとしてはカメラ関係かな色々な用途ありそうだし
後は単純なスペックアップかな

カメラの安全性はかなり重要だから撮影中が分かるライトとスイッチ押したら強制的に遮断すようにすればまぁ
2024/01/06(土) 12:29:42.76ID:+LhGZ0nLr
個人的には順当な進化で嬉しいけどwiiUの悪夢が蘇る
みんながみんな高いもの買うわけじゃないからな
686名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 12:52:12.48ID:7Ak1O1hr0
WiiUのブラウザは凄かった
ユーザーエージェントをPCにしてたら
複数の動画サイトをタブ別に開いて
見たい動画を選んでテレビで再生しながら
ゲームパッドの画面で次見る動画を探したりが
当たり前にできた
各サービスが専用の閲覧アプリ(うんこ)をリリースして
ブラウザで見れなくされたからiPadとアップルTV買ったけど
もとのWiiUの方が使い勝手では圧倒的に良かったよ
スイッチでそれらを丸々棄ててるんだから
もう純粋ゲーム機しかやる気無いんじゃないかな?
687名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 13:36:08.90ID:7Yz3m2P80
時代的にブラウザなんて見られるハードが溢れてるんだし今更ゲーム機に付けてても意味ないでしょ
音声通話だってスマホに投げてんだし
餅は餅屋でいいよ
2024/01/06(土) 14:21:01.88ID:u9fTOojkd
>>683
350くらいか?
1ドル130円なら45,500円
1ドル140円なら49,000円

税込5万は超えたくないところだし妥当では?
689名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 16:41:42.76ID:nz10/Klk0
今度のハードはリージョンロック入りそうだな
そうすれば海外向けの転売ヤーは多少排除出来るし
国内の価格もそんなに上げずにすむかも
2024/01/06(土) 17:21:32.25ID:e+HFKbn0M
当たり前だけど今のSwitchはそのまま売られるよ
Switch2は互換はないがパッチの配信で動くようだし
ゲームユーザーからしたらよい選択肢になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況