https://money.udn.com/money/story/11162/7694628
NVIDIA’s T239 processor, 8GB of RAM, 64GB of storage, a greatly improved battery life, and a screen refresh rate of 120Hz.
【悲報】Switch2、T239 RAM:8GB Storage:64GB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:39:57.24ID:v0gbnvkl02名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:41:03.83ID:9R7ecuji0 いいやん
2024/01/10(水) 01:41:23.11ID:oNt3XaCf0
ジョイコン+ドック付いて$400(税抜)に抑えるためなら削りまくるでしょ
2024/01/10(水) 01:41:29.32ID:J1Z4D6DO0
ゴミ性能で草
2024/01/10(水) 01:44:23.56ID:tdmvUbqx0
10万のROG Allyが
2024/01/10(水) 01:44:25.63ID:c7PBBlme0
令和6年にAmpereファミリーT239ダウンクロックで目標はPS4無印の時点でね
7名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:44:50.77ID:VhexX9oAa さらに、Switch は発売以来一度も大きなハードウェアのアップグレードを受けていないため、市場は任天堂が今年下半期に新世代の製品を発売する可能性が高く、一部のハードウェア仕様も進化すると予想しています。
プロセッサにはNVIDIAのT239チップが搭載され、8GB RAMと64GBのストレージ容量が搭載され、バッテリー寿命も大幅に向上し、画面のリフレッシュレートは120Hzに増加します。
よくわからんがバッテリーも向上するならいいことだな
プロセッサにはNVIDIAのT239チップが搭載され、8GB RAMと64GBのストレージ容量が搭載され、バッテリー寿命も大幅に向上し、画面のリフレッシュレートは120Hzに増加します。
よくわからんがバッテリーも向上するならいいことだな
2024/01/10(水) 01:45:48.90ID:tdmvUbqx0
XBOX SレベルだからSwich2はPS4のリファインくらいだろう
2024/01/10(水) 01:45:49.43ID:DQpYVgEu0
卍最強卍
Named Switch 2
Launch in May 2024
Priced between $349-$399 or regional equivalents
Full backwards compatibility (physical and digital)
SoC manufacturing process: TSMC 4N
CPU clock: 1.8GHz
GPU clock: 550MHz handheld, 1.1GHz docked
RAM: 12GB LPDDR5
Storage: 256GB UFS 3.1
Removable storage: CFexpress Type A 4.0
Screen: ~8" 1080p 60Hz Samsung OLED (with HDR support)
Dock: 4K 60Hz HDR output via HDMI 2.0, plus ethernet and a couple of USB ports (USB-C this time)
Battery: 3+ hours depending on the game
Named Switch 2
Launch in May 2024
Priced between $349-$399 or regional equivalents
Full backwards compatibility (physical and digital)
SoC manufacturing process: TSMC 4N
CPU clock: 1.8GHz
GPU clock: 550MHz handheld, 1.1GHz docked
RAM: 12GB LPDDR5
Storage: 256GB UFS 3.1
Removable storage: CFexpress Type A 4.0
Screen: ~8" 1080p 60Hz Samsung OLED (with HDR support)
Dock: 4K 60Hz HDR output via HDMI 2.0, plus ethernet and a couple of USB ports (USB-C this time)
Battery: 3+ hours depending on the game
2024/01/10(水) 01:45:59.70ID:UOzrIWu50
RAMケチったらサード誘致は絶望的だぞ
Steam Deckは16GBあるからAAAでも動かせる
Steam Deckは16GBあるからAAAでも動かせる
2024/01/10(水) 01:46:59.53ID:dBWuA87o0
RAM 8GBでも正気なのが任天堂
12名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:47:13.15ID:VhexX9oAa サードのために出すわけじゃないし出したくないなら好きにしたら?って感じでしょ
2024/01/10(水) 01:48:34.55ID:Y4Ey0+Ea0
まあAAAなんか無くてもいいって事なら
Switchから変わってないだけだしな
Switchから変わってないだけだしな
14名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:48:52.25ID:VhexX9oAa 価格は4万か5万なんだからそれにあったものを出すのは当たり前なんだよな
個人的にはswitchより上なら問題なし
個人的にはswitchより上なら問題なし
15名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:49:53.51ID:6OCb6fYIr 次世代機の仕様発表されたら謎の発狂しそう
17名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:50:24.51ID:VhexX9oAa でも恩義サードがどうするかは知らないがPS5とマルチが増えるってリークがあるからどんな魔法を使うのか
2024/01/10(水) 01:51:01.01ID:tdmvUbqx0
xbox sが10GBしかないから問題ない
2024/01/10(水) 01:51:13.71ID:UUJ8qOue0
リフレッシュレート120Hzの時点「ん?」ってなった
2024/01/10(水) 01:52:12.43ID:8Lv4XFEg0
バッテリー持ち考えたらこの辺で妥協するしかないのか
21名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:52:44.36ID:VhexX9oAa RAMだか知らんがswitchは4GBなんだろ?
8GBなら2倍じゃん
これでも駄目ならもうゲーム作るのやめたほうがいいよサードは
8GBなら2倍じゃん
これでも駄目ならもうゲーム作るのやめたほうがいいよサードは
2024/01/10(水) 01:53:43.18ID:e4R3Awo/0
サードのためにスペック上げました
ハード価格も爆上がりで一般層に逃げられました
サードを諦めるか非ゲーマーを諦めるか──
どっちも取りに行ける手があるのかな?
ハード価格も爆上がりで一般層に逃げられました
サードを諦めるか非ゲーマーを諦めるか──
どっちも取りに行ける手があるのかな?
2024/01/10(水) 01:53:53.23ID:UUJ8qOue0
価格や消費電力抑えるために性能はそこまで上がらないことは分かる
24名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:55:10.47ID:pB7+JQK60 AAA作るメーカーはPS5と一緒に沈んでいったらええがな
25名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:55:27.11ID:VhexX9oAa 元々任天堂もサードには期待してないと思う
switchだって1番売れてるのに意地でもswitchには出さないし
switchだって1番売れてるのに意地でもswitchには出さないし
26名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:57:05.95ID:a67LfRnZ0 >>18
そのSSですらメモリ不足でゲーム落ちまくったりしてるのに大丈夫なの?
そのSSですらメモリ不足でゲーム落ちまくったりしてるのに大丈夫なの?
27名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 01:57:27.28ID:VhexX9oAa2024/01/10(水) 01:59:06.86ID:4VL8cBjr0
2024年で8Gは流石に少なくね?
ゲームに使用できるのが8Gだとは思うが
ゲームに使用できるのが8Gだとは思うが
2024/01/10(水) 02:00:47.95ID:VlfTuMFt0
価格の制約があるからなー
5万は超えないと予想されてるからこんな性能もさもありなん
5万は超えないと予想されてるからこんな性能もさもありなん
2024/01/10(水) 02:01:54.83ID:4VL8cBjr0
つうかただの噂じゃんこれ
これ信じるならモニターは120hzになるけど
これ信じるならモニターは120hzになるけど
32名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 02:01:58.08ID:pTn3z20L0 PS4とPS5はどれくらいなん?
2024/01/10(水) 02:03:58.67ID:EJY/R3yq0
携帯機と価格の制約がある以上これくらいが最適だな
2024/01/10(水) 02:04:32.48ID:UUJ8qOue0
まあ任天堂は120Hzのディスプレイを選択しないだろうとは思ってる
2024/01/10(水) 02:04:36.78ID:8Lv4XFEg0
まぁ互換がほぼ確定したみたいだから安心した
36名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 02:08:33.31ID:lognBuE/0 ampereベースのクソチップなのか
今はRTX40シリーズの時代なのに30シリーズなのは悲しいな
今はRTX40シリーズの時代なのに30シリーズなのは悲しいな
2024/01/10(水) 02:10:07.65ID:7z8sA0mv0
2024/01/10(水) 02:13:37.59ID:OJKD7U9YM
中国の経済誌の記事ってどの程度信用できるもんなん?
2024/01/10(水) 02:15:34.66ID:RKhqLPMNM
PS4の移植までだな
スマホやSteamで発売してるゲームならなんとかなりそう
でもPS5時代のAAAは厳しいだろな
これが大量生産に向いてるなら正解なんだろな
スマホやSteamで発売してるゲームならなんとかなりそう
でもPS5時代のAAAは厳しいだろな
これが大量生産に向いてるなら正解なんだろな
2024/01/10(水) 02:16:11.48ID:e8w47WdS0
SSDじゃないのが一番痛いと思う
M.2 type2230とかにできないか?
M.2 type2230とかにできないか?
2024/01/10(水) 02:17:58.34ID:rJI/IdYe0
SoCの性能上がるならゲームサイズも大きくなりがちだろうに有機ELと同じ64GBは激しく疑問
それに120Hzのディスプレイは消費電力的にもコスト的にもやらんと思うんだが…
それに120Hzのディスプレイは消費電力的にもコスト的にもやらんと思うんだが…
2024/01/10(水) 02:18:15.15ID:UUJ8qOue0
まあ、本気でAAA取り込むなら完全据え置きにしないとビジネスにならんよ
ストレージの問題だってあるしな
つまり最低限の性能アップはするけど最新AAAは端から相手にしてないいつもの任天堂
ストレージの問題だってあるしな
つまり最低限の性能アップはするけど最新AAAは端から相手にしてないいつもの任天堂
2024/01/10(水) 02:21:33.16ID:8Lv4XFEg0
毎度思うのはMicroSD SSD M.2変換アダプターorライザーケーブルみたいなものがほしいところ
Storageは128gメモリは12gほしかった
Storageは128gメモリは12gほしかった
2024/01/10(水) 02:21:45.56ID:pQiAlMOx0
メモリ安いのにそこケチるのかぁ
12GBあれば文句なしなのに
12GBあれば文句なしなのに
45名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 02:25:19.72ID:r0Ot9/ed047名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 02:29:53.45ID:OywHRZgU0 メモリケチるのはありえんと思うが
任天堂ならやりかねない
任天堂ならやりかねない
2024/01/10(水) 02:33:05.35ID:8Lv4XFEg0
MicroSD 2TBが今月やっと発売されるくらいでSwitch2になると必要容量がより増えていくだろうからMicroSD2TBじゃはっきりいって足りなくなる
>>46 差込口がMicroSDカードスロットしかないから変換ケーブルがないか検索したことがある。んで変換機でSSDが使えればいいなという考えだけだよ
>>46 差込口がMicroSDカードスロットしかないから変換ケーブルがないか検索したことがある。んで変換機でSSDが使えればいいなという考えだけだよ
49名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 02:34:27.07ID:jM2h3Owf0 ストレージ64GBの時点でフェイクだわ
最低でも256GB無いと今どきのゲームは入らない
最低でも256GB無いと今どきのゲームは入らない
50名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 02:34:35.33ID:fcKeRyhX0 この性能でモンハンワイルズは遊べるのかしら(笑)
2024/01/10(水) 02:36:17.52ID:vQvTIq680
dlssが標準ならそこそこの性能でも問題ないな
とにかく価格を抑えて欲しい
とにかく価格を抑えて欲しい
2024/01/10(水) 02:37:23.06ID:8Lv4XFEg0
Switch2だとさすがに外付けSSDは使えるようになりそうな感じもするけどね。
いつまでもMicroSDじゃ無理がある
いつまでもMicroSDじゃ無理がある
53名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 02:37:48.73ID:T8UwUjMG0 正直リークなんてどこも話半分くらいがちょうどいい
2024/01/10(水) 02:39:25.13ID:oZ9q2vKY0
>>37
PS4が何年前のハードだと…
2024年に出す新ハードなら将来性としてメモリ12G〜は欲しいかなとは思うよ
そもそもゲーム機は全部ひっくるめての容量だから12Gでも実質ゲームそのものに使えるのは10程度だろうし
PS4が何年前のハードだと…
2024年に出す新ハードなら将来性としてメモリ12G〜は欲しいかなとは思うよ
そもそもゲーム機は全部ひっくるめての容量だから12Gでも実質ゲームそのものに使えるのは10程度だろうし
55名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 02:39:55.00ID:hFMvSiO302024/01/10(水) 02:40:57.97ID:x9sAIeRq0
2024/01/10(水) 02:45:30.08ID:hJ4V3jpIa
内部ストレージ自体はあんま高いもんじゃないけどそんなに大量に積むとも思いにくい
128GBあれば多くはないけどまあ…くらいの気持ち
128GBあれば多くはないけどまあ…くらいの気持ち
2024/01/10(水) 02:45:57.59ID:x9sAIeRq0
SDカードの容量なんて2Tより大きくなると名前が変わるだけでスロットの規格としては対応できるんじゃね?
メモリもストレージもみんな容量ばかり気にしてるけど問題は速度
SDカードの速度が全然足らんのは最近のスマホにSDカード使えないの見ても明らかで
高速の規格もあるけど全く普及してなくて割高
本体にインストールする形式なら128はまじで足りない
メモリもストレージもみんな容量ばかり気にしてるけど問題は速度
SDカードの速度が全然足らんのは最近のスマホにSDカード使えないの見ても明らかで
高速の規格もあるけど全く普及してなくて割高
本体にインストールする形式なら128はまじで足りない
2024/01/10(水) 02:47:47.44ID:dfo/3eVmM
SDカードスロット2系統は欲しいね、最悪ゲームカードと排他利用とかゲームカード型アダプタ噛ますのでもいい
2024/01/10(水) 02:48:07.87ID:oZ9q2vKY0
>>51
DLSSはアップスケーリングだから負荷の低い携帯機じゃそんなにフレームレート伸びないよ
ampere世代ならFGもないし仮にあったとしても下位機種ほど伸び幅が狭いからあんまり期待しない方がいい
DLSSはアップスケーリングだから負荷の低い携帯機じゃそんなにフレームレート伸びないよ
ampere世代ならFGもないし仮にあったとしても下位機種ほど伸び幅が狭いからあんまり期待しない方がいい
2024/01/10(水) 02:51:57.29ID:8Lv4XFEg0
Switchは仕様上MicroSDの枚数増やして差し替え利用とかできないから必ず1枚に収めないといけない
ちなみに書き込みの速度の限界で1TBダウンロードするのに1日ちょいかかる
ちなみに書き込みの速度の限界で1TBダウンロードするのに1日ちょいかかる
2024/01/10(水) 02:52:54.19ID:x9sAIeRq0
Switchソフトのカートリッジも形状を変えただけでベースはSDカードだよね?
SDカードの進化が事実上止まってるから安価なカートリッジに採用出来る選択肢なさそう
SDカードの進化が事実上止まってるから安価なカートリッジに採用出来る選択肢なさそう
64名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 03:04:23.20ID:hFMvSiO3065名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 03:10:32.68ID:nkLRfbwHa 大作を移植するためにストレージ128GBは欲しいね
SDカード使用が前提だとメーカーは開発を躊躇うのでは?
SDカード使用が前提だとメーカーは開発を躊躇うのでは?
2024/01/10(水) 03:26:06.44ID:CjJ81oh50
こりゃモンハンワイルズもGTA6もFF7Rも絶望的だな
まあ、任天堂は最初からサードに期待してないか
まあ、任天堂は最初からサードに期待してないか
67名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 03:27:37.18ID:HHZchN920 税込6万やね
キッズは買えないやね
終わったやね
キッズは買えないやね
終わったやね
68名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 03:33:07.33ID:pI1kpvhy0 これぐらいに思っといた方がいい
期待しないでおく
期待しないでおく
69名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 03:38:04.46ID:TuTetscM0 そろそろ任天堂はまた据え置きハードも出せば良いのに
何で携帯機オンリーにしちゃったんだ
何で携帯機オンリーにしちゃったんだ
2024/01/10(水) 03:43:20.71ID:gNL39j5p0
メモリ8gとかギャグに決まってるだろ
嘘リークに騙されんな
8gはないわガチで
しょぼいスマホ以下やんけ
嘘リークに騙されんな
8gはないわガチで
しょぼいスマホ以下やんけ
72ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2024/01/10(水) 03:46:07.12ID:xr8bfT1v0 これはダメだわ、完全に任天堂専用ハード一直線
2024/01/10(水) 03:46:11.61ID:RPUGU6tk0
そもそもリークされる性能なんて基本的に願望とかも入ってるからな
だいたいちょいしたぐらいになるに決まってる
PS4はまだしもPS5とかのAAAがマルチで出来る性能ではないだろうな
だいたいちょいしたぐらいになるに決まってる
PS4はまだしもPS5とかのAAAがマルチで出来る性能ではないだろうな
76名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 04:05:18.98ID:sRMTPQJu0 中華機みたいにmicroSD2枚差し機構とかやろうや
77名無しさん必死だな
2024/01/10(水) 04:15:56.47ID:CgMjS6yO0 流石にこれはないだろ
steamdeckと比べてもスペック低すぎじゃん
steamdeckと比べてもスペック低すぎじゃん
2024/01/10(水) 04:21:33.47ID:nji9/xUid
いつもリークよりは性能低いからこれより下もありうると覚悟しておいた方がいい
2024/01/10(水) 04:23:45.75ID:hioHfod90
2024/01/10(水) 04:28:32.76ID:7rjSgE+c0
>>69
任天堂でバカ売れしてるIPが、ポケモンとかぶつ森とか
TVを専有出来ないor持ってない子供やライトユーザーのが多いからだろ。
ベヨやゼノブレイドがバカ売れしてれば据え置き出しただろうけどね。
任天堂でバカ売れしてるIPが、ポケモンとかぶつ森とか
TVを専有出来ないor持ってない子供やライトユーザーのが多いからだろ。
ベヨやゼノブレイドがバカ売れしてれば据え置き出しただろうけどね。
2024/01/10(水) 04:31:49.03ID:THZHyRze0
メモリは8GBでも12GBでもいいけどストレージは気になる
2024/01/10(水) 04:34:36.48ID:nrtVlxAQ0
64で収まらないようなゲームなんかプレステに出しときゃいいだろ
ちっとは削れや
ちっとは削れや
2024/01/10(水) 04:39:54.27ID:UUJ8qOue0
2024/01/10(水) 04:52:48.38ID:bhmXPteM0
RAM
PS1 2MB
PS2 32MB
PS3 512MB
PS4 8GB
PS5 16GB
GBC 128KB
DS 4MB
3DS 128MB
Switch 4GB
今までの流れ的に10GBメモリ以上はほぼ確定だよね
まぁ8GBだったとしてもシリーズSとのマルチは可能だろうが
PS1 2MB
PS2 32MB
PS3 512MB
PS4 8GB
PS5 16GB
GBC 128KB
DS 4MB
3DS 128MB
Switch 4GB
今までの流れ的に10GBメモリ以上はほぼ確定だよね
まぁ8GBだったとしてもシリーズSとのマルチは可能だろうが
88ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2024/01/10(水) 05:00:16.31ID:xr8bfT1v0 リークで8GBなら正式発表されたら6GBだろ
T239もリークよりかなり性能落として0.9Tflopsぐらいだろう
ぶっちゃけPS4に出てたソフトの移植もかなり厳しいぞ、これじゃ
T239もリークよりかなり性能落として0.9Tflopsぐらいだろう
ぶっちゃけPS4に出てたソフトの移植もかなり厳しいぞ、これじゃ
2024/01/10(水) 05:01:07.50ID:Rlxi5zf50
>>49
それだけ内蔵ストレージ増やすと定価が1万円以上は上がってしまう
近年の任天堂のやり方みてるとストレージ容量よりもコストの安さを優先してるように思えるから
内蔵ストレージ64GBというのは非常に説得力のある数字だと思うよ
それだけ内蔵ストレージ増やすと定価が1万円以上は上がってしまう
近年の任天堂のやり方みてるとストレージ容量よりもコストの安さを優先してるように思えるから
内蔵ストレージ64GBというのは非常に説得力のある数字だと思うよ
2024/01/10(水) 05:03:38.72ID:3p/jV2Rv0
任天堂も7、8割が海外の売り上げで日本はどんどん少子化で人減るんだから
1日で4000万ぐらいPV見られたGTA6が最低限うごくスペックなら海外でも最高のロンチになりそうだが
GTA6は最低メモリ16GとかSSD必須ぐらいにはなりそう
1日で4000万ぐらいPV見られたGTA6が最低限うごくスペックなら海外でも最高のロンチになりそうだが
GTA6は最低メモリ16GとかSSD必須ぐらいにはなりそう
2024/01/10(水) 05:04:04.41ID:Q5upWNXCr
PS5/XSX ゲーム用メモリ10GB
XSS ゲーム用メモリ7.5~8GB
Switch2 ゲーム用メモリ推定7GB
シリーズSとマルチされないためにはSwitch2に6GBメモリ採用されることを願わないといけないのが辛いとこやね(100%無い)
XSS ゲーム用メモリ7.5~8GB
Switch2 ゲーム用メモリ推定7GB
シリーズSとマルチされないためにはSwitch2に6GBメモリ採用されることを願わないといけないのが辛いとこやね(100%無い)
2024/01/10(水) 05:12:05.22ID:UUJ8qOue0
2024/01/10(水) 05:20:47.03ID:nAomDBLe0
>>49
SteamDeckの下位モデルに64GBモデルあったからな。SDカードにゲームインストールできるから容量不足はSDカードでどうにかできるけど
SteamDeckの下位モデルに64GBモデルあったからな。SDカードにゲームインストールできるから容量不足はSDカードでどうにかできるけど
2024/01/10(水) 05:21:19.04ID:40ixkrkE0
DLSS活用するとしたらTVモードで1080p確保したら後はfps稼ぎに使うくらいじゃないかね
2024/01/10(水) 05:23:21.36ID:YKN4HTRQ0
スマホのメモリずっと8GBで足踏みしてるよな
タブレットのハイエンドでも12GB
Switchなら妥当なスペックに見える
タブレットのハイエンドでも12GB
Switchなら妥当なスペックに見える
2024/01/10(水) 05:24:37.15ID:40ixkrkE0
PS4のゲーム用メモリは5G
switch同様にシステム側が軽ければ8Gでも十分だろうけど、steamdeckでも16Gだしなぁ
switch同様にシステム側が軽ければ8Gでも十分だろうけど、steamdeckでも16Gだしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています