X



【朗報】ポケットペアの次の新作、なんとあの大人気ゲームにそっくり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/21(日) 17:12:23.34ID:G3a7t50td
見たことあるようなないような

https://store.steampowered.com/app/2395770/Never_Grave_The_Witch_and_The_Curse/
2024/01/21(日) 17:13:12.81ID:PayoX7vU0
わからん
3名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:14:11.16ID:v8VH2DqEd
ホロウナイト越えるのは大変だぞ
劣化になりそう
2024/01/21(日) 17:14:41.08ID:XpDnNhIk0
デッドセルズ?
2024/01/21(日) 17:14:54.86ID:GF8Qdx1i0
絶対潰さないとダメだ
こいつら増長させたら日本人が貶される
6名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:15:34.39ID:s5l2By4Q0
別にどうでも良いだろ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:15:42.30ID:wIOe43cyd

ここまでいくと清々しい
アイディアは他の人に任せた!
2024/01/21(日) 17:16:29.06ID:PayoX7vU0
>>7
ゲームの数だけアイデアはあるからな
没落してる和サードが不思議でならん
2024/01/21(日) 17:17:19.82ID:a3HCmKwf0
アレと本質的には同じでは?
結果が違うだけで
2024/01/21(日) 17:17:25.37ID:buraDBpY0
ブレイブリーデフォルトにいそうなキャラで草
2024/01/21(日) 17:17:28.72ID:JtktgPJw0
時は大パクリ時代
12名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:17:44.33ID:2E5j/XhZd
任天堂は確かにアイデアだけは出せるからそれだけ頂戴して高性能にするのは天才
13名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:04.17ID:3w+G67/zd
このキャラデザどっかでみたことある!!
2024/01/21(日) 17:18:21.65ID:mivzSkcQH
パルワが大受けしたからこっちは適当に作って追加アプデも全然しなさそう
15名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:35.64ID:aBCovpmr0
パクられ元がなぜか微妙にこちらの嗜好外してくるから近づけてくれてるんやぞ
2024/01/21(日) 17:18:37.15ID:zdpi4xGap
明らかに狙って炎上商法してるとこはやっぱ好感は持てないな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:48.75ID:64lgp80s0
楽しみな会社が出てきたよな
2024/01/21(日) 17:19:37.08ID:qhMbGMr/r
スクエニもこういうこと沢山やってるからセーフ
2024/01/21(日) 17:19:49.35ID:g8/sMJnR0
パクリしかできない会社
本当は中国人だろうw
20名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:20:12.39ID:7VCO0kcUd
沸点低いカプコン辺りをパクったらカプコンブチギレそう
21名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:20:16.28ID:w887vmQ50
パクリ元は何なの?
2024/01/21(日) 17:20:33.12ID:GF8Qdx1i0
ホロウナイト丸パクって美少女キャラに載せ替えました
本当キモすぎる
23名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:20:48.20ID:T9nhNwl6d
話題になれば勝ちなのはある意味正解
24名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:21:34.01ID:tvhXiVc00
うわぁ
絵見たときなんのパクリ???って思ったがプレイ動画見たら完全にホローナイトだわ
ここ中の人中国人かなんかなん?
25名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:22:08.94ID:zsIpKdnU0
まあ虫より女の子方が良いね
26名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:22:54.54ID:9XpNGWSX0
>>20
自分らはコーエーの無双に乗っかって共倒れしたのに人にはやかましいなあそこ
2024/01/21(日) 17:22:54.70ID:S7TF3+fyp
パルワールドポケモンばかり話題になるが地形にも
ドラクエ11の大樹やゼノブレの岩山みたいなのも狙ってやってるよなコレ
28名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:22:59.36ID:Gr1OtMRB0
メトロイドヴァニアなんて腐るほどあんのに
29名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:23:57.35ID:QrxcUy/0d
挑む敵が強くない???
売れ無さそう
2024/01/21(日) 17:25:08.66ID:GF8Qdx1i0
ホロウナイトやってりゃわかるがステージの質感全部そのままエフェクトもほとんど同じ
虫要素だけ全部抜いてリスペクト一切感じられない
倫理感終わってる
2024/01/21(日) 17:25:13.84ID:XpDnNhIk0
メトロイドヴァニアの新作で終わる話じゃね
パルワールドの方がパクリとして説得力はあるな
2024/01/21(日) 17:25:38.12ID:3u5e/9zO0
まりちゃだ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:25:41.24ID:oqEuuAMv0
>>20
BASARA
2024/01/21(日) 17:26:21.47ID:QZ4LiNoj0
業界からリスペクトが失われそうだな
35名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:26:25.79ID:L1+v4gcrd
これは微妙だな
大人しくパルモン擦っとけ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:26:32.32ID:3TCZ8Mpi0
これもアーリーで出す気か
どれも完成しないまま逃げそう
2024/01/21(日) 17:26:39.84ID:XpDnNhIk0
>>20
モンハンはPSOが元ネタだぞ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:26:57.40ID:6yVWntk9d
このキャラどっかで見た
どこだっけ?
39名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:29:04.85ID:KSAwYuFU0
だから言ったろ
試されてるのはゲームユーザーで
こういうの賞賛してると資本のおもちゃにされてゲーム業界が終わるんだって
40名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:29:17.69ID:ntrj4v9l0
いつまでも出ないシルクソングはクソだ!って海外が持ち上げそう
2024/01/21(日) 17:30:14.60ID:PCikG+qCp
キャラはポケモンでゲームはアークの次はキャラ絵はスクエニでゲームはホロウナイト
42名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:31:25.44ID:Wti0Egszd
ゲーマーなら夢見るコラボレーションを勝手にやってくれる神企業
2024/01/21(日) 17:32:05.98ID:BnaReI2I0
>>42
完成はさせないから夢を見させるだけだけどな
44名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:32:12.43ID:IE8w2oZT0
フォロワーゲーなんていっぱいあるだろ
こんなんでいちいちケチつけてたらきりがないわ
2024/01/21(日) 17:32:34.71ID:a3HCmKwf0
昔ならスクエニやレベルファイブあたりがこのポジションにいたはずなんだよなあ
46名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:32:39.19ID:07KOC5JB0
社長がそもそも独自性にはこだわらないとか言ってるからな
そりゃパクりまくるよ
2024/01/21(日) 17:34:54.56ID:t+ZoK4Z6p
いや流石に節操がなさすぎて尚且つ開き直ってんのが不快だ
これが国産メーカーなのが信じられない
2024/01/21(日) 17:35:03.16ID:GF8Qdx1i0
モロパクりだからすぐ炎上するだろう
ホロウナイトやってる奴かなり多いから逃げられないよ
2024/01/21(日) 17:35:12.29ID:EapE7Gz50
これは売れなさそう
50名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:35:16.49ID:r9Ud1zxLd
あっ
ホロウナイト好きだから少しムカついた
2024/01/21(日) 17:36:32.67ID:t+ZoK4Z6p
ウリでもある特徴的なゲームビジュアルまんまパクるのはなぁ…
52名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:37:14.75ID:owYXgTZb0
>>12
任天堂がアイデア出したことなんてあったか?
53名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:37:25.88ID:KSAwYuFU0
これは普通のパクリだろうけど
ポケモンのほうが、世界観をぶちこわしてるもっと悪質なんだよな・・・
2024/01/21(日) 17:37:44.13ID:nBt3QcxY0
ソニーハードファンさんはパクることに怒るユーザーは心が狭いと言っていたので
どんどん称賛しないと
2024/01/21(日) 17:38:25.97ID:BnaReI2I0
>>47
全部パクリ、アーリー放置っていう胡散臭すぎる会社なんだがな
なまじ人気なのにクオリティに難があるポケモン相手だから話題になり、持て囃されてしまった
56名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:39:03.31ID:w887vmQ50
そりゃsteamメインになるわなあ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:39:09.19ID:27TBeN1U0
すぐ飽きるタイプのゲームだなぁ
2024/01/21(日) 17:39:41.42ID:jqnOiS+d0
原神が大好きなゴキくんが嫉妬するわけだ
2024/01/21(日) 17:41:41.25ID:yO5Zskg00
色々成功しちゃってパクリでいいんだってみんな易き方に流れ出したらゲーム業界先細りまっしぐらになりそう
荒削りでも独自性を評価するのってやっぱ大事なんだろうな
60名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:41:51.28ID:k2xbAVKy0
シルクソング延期しすぎて信者も呆れ気味だからいいんでね
2024/01/21(日) 17:42:17.94ID:Actez6jm0
早い時期に潮目が変わりそうだな
いくらなんでも支持出来る会社ではない
62名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:42:26.23ID:zsIpKdnU0
面白かったら評価されそう
2024/01/21(日) 17:43:22.17ID:ckxj5tt00
SE完パクやんけ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:43:27.78ID:JMrKIr+4d
これがシルクソングか…レッツゴー!!!!!って海外盛り上がりそう
2024/01/21(日) 17:44:46.28ID:Qrr0p+9Fa
2023年5月20日からアナウンスあったゲームだけれど
パルワールド経てからだと悪目立ちしそうだな
66名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:45:38.78ID:StnNL4p60
パクラーはパクリ先が無くなった時一気に終わるからな
これは将来楽しみな会社だ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:45:58.57ID:7TUYSHWM0
ホロウナイトwww
2024/01/21(日) 17:46:11.32ID:EAMMQ/iQ0
こういうメーカーがあと5つくらい欲しい
2024/01/21(日) 17:47:46.75ID:dVZJ1qvm0
どうせまたテキトーにパクってつくってステマで金ばらまいてアーリー売り逃げするんでしょ
2024/01/21(日) 17:47:56.39ID:Actez6jm0
次はスプラと泡スプラをミックスさせたゲーム作れ
2024/01/21(日) 17:48:03.84ID:Mg7DqHVy0
糞ゲー?
72名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:48:45.45ID:WPojpMdK0
パルワールドはデザインの盗用だからなぁ
こういう美少女キャラに変えました系のパクリではないんだよアレは
2024/01/21(日) 17:49:12.02ID:buraDBpY0
そのうちモンハンとかエルデンリングにどこかで見たキャラ乗っけて売りそうだな
2024/01/21(日) 17:49:26.97ID:a3HCmKwf0
>>66
続編待ちされてるゲームにの要点を真似て出すだけなら難しいことはない
ARK2やシルクソングの前に出すだけでいいんだから
特に自称AAAは出すのがやたら遅いから簡単だろう
2024/01/21(日) 17:50:16.42ID:4X9eJVR/0
ホロウナイトはキモい虫の時点でゴミ
いい加減キモヲタ弱者男性は見た目がキモいって気付けよ
2024/01/21(日) 17:50:19.35ID:BnaReI2I0
クラフトピアはともかく、パルワはこれだけ話題になった分放置したら流石に燃えるだろ
まあろくに作り込んでないのに正式版です!完成実績あり!とかやっても驚かないけど
2024/01/21(日) 17:50:35.01ID:ZH7noftSp
この会社の存在で中華ゲーム非難出来なくなったな
2024/01/21(日) 17:50:44.59ID:pWO0DiB00
このメーカーやり過ぎて干されそう
2024/01/21(日) 17:51:26.95ID:f1af01QG0
アーリーアクセスばっかだな
クラフトピアもまだなのに
2024/01/21(日) 17:52:11.30ID:EAMMQ/iQ0
競争が加速すればユーザーにメリットがある
81名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:27.82ID:rVqVBv6h0
ミホヨもモーションのぶっこぬきとか、パルワで言えば一部パルのデザインとか解放要素のUIのところがArkまんまなところとかこれで言えばエフェクトとか
ゲーム性のパクリは業界的にそれやって面白いものを作っていこうってスタンスが一致してると思うけど、上記みたいな完全に一致するパクリ部分は問題だと思うんだよな
パルワはArkを初心者向けによく落とし込んでキャッチー要素入れて十分に戦えるタイトルだっただけにこの手の部分があるのは応援全くできなくて残念だし、根本的にゲームにリスペクトがないメーカーなんだと思う
82名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:53.23ID:yFxKjnWV0
アーリーでパクるだけパクって創業者は高値で売っぱらってさようならだろ?
2024/01/21(日) 17:53:23.80ID:Qrr0p+9Fa
あくまでメトロイドヴァニア系ですので……
しかしこの言葉生み出す結果になったメトロイドと悪魔城ドラキュラは偉大だな
2024/01/21(日) 17:53:38.10ID:GF8Qdx1i0
中国とか東南アジアとかの人間ならまだわかる
こいつら日本人だぜ有り得ないよ
2024/01/21(日) 17:53:59.96ID:a3HCmKwf0
>>83
実際は洞窟物語なんだけどなw
86名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:54:58.09ID:yFxKjnWV0
>>78
どうやって干されるの?
2024/01/21(日) 17:56:18.31ID:o29Ag59Z0
>>84
昔は日本も同じだったよ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:56:35.63ID:KSAwYuFU0
中東とか東南アジアのパクリは
パクっておもしろいゲーム作ろうぜwキャハキャハって感じで雑な馬鹿ゲーが多いけど
これは金儲けや疚しい目的を遂行するために、非常に合理的に作られてるからちょっと違う
2024/01/21(日) 17:57:12.72ID:hcZATE+r0
>>1
ニーアとホロウナイト
こんな会社何でみんな認めてんの?
2024/01/21(日) 17:57:38.35ID:GF8Qdx1i0
>>87
2024年の価値観で話してくれ
2024/01/21(日) 17:58:12.60ID:Actez6jm0
まさか常習犯だとは思ってなかったよ
任天堂ハード憎しで持ち上げてる奴もドン引きしかねない害悪会社やん
92名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:22.47ID:WPojpMdK0
これは許せるけどパルワールドはやっぱり悪質だな
93名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 17:59:08.92ID:Sv2nLEF1d
SEと背景草
2024/01/21(日) 17:59:14.40ID:U8xWn0FDd
「こいつ中国人だろ」になるのが悲しいな
もう日本人は中国人以下なのにいつまでも昔のままイメージが固まってる
金も技術も失った日本人はパクリしか出来ないのさ
2024/01/21(日) 17:59:57.68ID:iL+zaeFbH
これはジャンル的にはねたりはしなさそうだな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:00:33.02ID:WPojpMdK0
ぶっちゃけこのゲームもキャラをパルワールドのパルにした方が売れるよな
そこまでやったらさすがに訴訟が飛んできそうだけど
97名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:00:53.10ID:07KOC5JB0
>>87
法整備もされてないような40年前とは違うんだよアホ
2024/01/21(日) 18:02:04.42ID:EAMMQ/iQ0
実際競争が加熱してれば
ゼスティリアみたいなことやる余裕はなかったろうし
ゼノブレもモブみたいなキャラにはしなかったろうし
ペルソナももっと早く出る
99名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:03:27.79ID:heCd7GNa0
>>97
昔は情報が広まる媒体が無かっただけだしな
なあなあで誤魔化してたのもあるだろうけど
100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:03:48.17ID:IE8w2oZT0
ゲハくらいだよグチャグチャ言うのは
101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:03:59.02ID:KSAwYuFU0
擁護するのに競争ってキワードを好んで使ってる奴いるけど
競争してやっと完成したものをパクるわけだから、何様だって話しだよなw
102名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:06:38.85ID:WPojpMdK0
ポケットペアはもうひたすらにパルゲームを作る会社になった方がいいと思う
パルのぷよぷよ、パルの桃鉄、パルのピンボール、

キャラで当たったんだからキャラを変えてはいけない
商法もポケモンをパクった方がいいだろう
103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:26.89ID:KSAwYuFU0
パル鉄はやばそう
時事も盛り込めばキッズを洗脳するプロパガンダに使えるし
104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:57.82ID:DM+xSApG0
>>102
位置ゲーのパルモンGOとかどうよ
105名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:35.90ID:/hBFqV01d
>>101
パクるアイデア出るの待ってるのを競争言ってんの盗人猛々しいわな
2024/01/21(日) 18:11:37.16ID:ZZebHlX+M
クラフトピアもパルワールドもアーリーなのにまだ増やすのか…
107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:12:46.13ID:KSAwYuFU0
>>105
発想が金融屋なんよw
日本より海外のコミュにぶったたかれそう
108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:13:19.46ID:heCd7GNa0
>>102
人造パルモンを主軸にしたパルツーの逆襲で映画化しよう
109名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:15:46.72ID:6AfC94xY0
>>45
スクエニは知らんがレベルファイブなんかパクったか?
2024/01/21(日) 18:17:23.43ID:EAMMQ/iQ0
ドラクエとかむしろブレワイの水彩風マップをさっさとパクるべきやったと思うわ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:19:42.99ID:heCd7GNa0
>>109
アホみたいなエフェクト出まくってるけどイナイレの必殺技なんかはキャプ翼が元じゃね?
2024/01/21(日) 18:20:25.06ID:x+DNcO5i0
正直、パルワ買いそうになってたけど
パクり開き直り複数同時進行のアーリー
商法会社だったんだ ゲーパスでも回避だな
2024/01/21(日) 18:23:33.79ID:HPLqp+ph0
任天堂は当然としてカプコンやフロムって凄いんだな
こんなパクリでしか話題になれないとこと違って自分達でゲーム作れるんだもんな
2024/01/21(日) 18:23:45.81ID:q4Qilyjd0
クラウドファンディングで金集めてとんずらが問題になってたけどアーリーアクセスもそのうち似たようなことになりそう
115名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:28.82ID:WPojpMdK0
パルワ続けないならパルワのイメージついた事はむしろこの会社にとって致命傷では
ゲーフリだってポケモンのイメージ強すぎて他のゲーム売れないからな
2024/01/21(日) 18:25:30.20ID:EAMMQ/iQ0
今のゲーム業界ってぬるま湯すぎたんだよ
だからポリコレごっことかやってられる
117名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:45.21ID:VnFEp9Cid
技術ある会社が露骨にパクって欲しい
118名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:46.56ID:f8P087vx0
ちなみにホロウナイトは元ネタメトロイドや悪魔城やダークソウルなどだぞ
2024/01/21(日) 18:28:46.00ID:OpypIriLM
メトロイドヴァニアなんてポケモンなんて比較にならんほど腐るほどあるのに何処の信者がうざいか見えてきたねm
120名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:20.78ID:CsGevvRhH
多人数プレイは女の子の体の取り合いになりそう
2024/01/21(日) 18:30:22.78ID:x/kJIs8b0
>>1
日本からこういう路線の会社が出てくるとは誇らしい!
122名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:30:48.39ID:yFxKjnWV0
次パクるなら何がいいんだろうな
パル太郎電鉄とかパルカートとかかな
123名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:31:18.73ID:KSAwYuFU0
>>113
せやで
パクリでしかも世界観壊すとか鬼畜の所業、商業やでほんま
2024/01/21(日) 18:33:31.23ID:x/kJIs8b0
Steam以外のプラットフォームで却下食らった理由が分かったな
しかしSteamならこれが出来るのだよ!
2024/01/21(日) 18:33:41.16ID:0nJz0Bi90
126名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:31.08ID:f8P087vx0
セガもコナミもナムコもバカにされるが黎明期から欧米にパクられまくってきたすごいとこなんだぞ?
スクエニはローグ(チュンソフト製)、MMO、マイクラ風ドラクエという感じの真似する会社だけどクロノとかATBバトルとか革新性もある
2024/01/21(日) 18:36:10.59ID:9qSVyxdL0
見たことあるゲームしか作らないなコイツら
2024/01/21(日) 18:37:38.81ID:a3HCmKwf0
>>122
もっとグロい奴や虫みたいな奴がいい
ホラーゲームとか
129名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:37:43.85ID:IEFiQwtMd
ゲーム業界のボンクレー
2024/01/21(日) 18:40:25.66ID:HPLqp+ph0
>>123
そもそもパクリをなんでもかんでも◯◯ライクとかそんな言葉で片付けるこの業界が異常なんだよな
音楽なんかちょっとサビが似てる箇所があるとかそんなんでも叩かれたりするのに
ポケモンのデザイン丸パクリとかしなかったデジモンとか妖怪ウォッチとかまだマシやったんやな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:40:30.82ID:KSAwYuFU0
パル鉄は見てみたい気もする
そこらへんの弱小や、日本の大企業なら株主やコンプラの影響で、ぐろい政治歴史時事ネタをぶちこめないだろうけど
MSが後ろについてるならやりたい放題だろw
2024/01/21(日) 18:44:10.51ID:jVru1Y7l0
この手のフォロワー溢れてるけどちゃんと面白そうに見えるのが
パクりというかミクスチャーとして客が欲しいものを提供できるセンスと呼べるのでは?
2024/01/21(日) 18:45:38.96ID:pbIqKJWE0
ホロウナイトw
134名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:46:20.31ID:Q82I95h10
さすがに三度目はないだろwww
ここで止めなかったらどんどん他も大パクリ時代に入るぞ
2024/01/21(日) 18:46:38.24ID:GQEEAyI0p
いやこれは元をビジュアル含め丸パクリしてるから面白そうに見えるだけや
こんなもんセンスあると評価出来るわけねーだろ
2024/01/21(日) 18:47:54.89ID:buraDBpY0
無名だから許されているようなもんで
パルワールドが想定以上に売れてしまった事が
逆に今後首を絞める事になっていきそう
137名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:49.58ID:yFxKjnWV0
スクエニはここにお願いしてビルダーズ3作ってもらえよ
2024/01/21(日) 18:49:52.04ID:mMnZb5FD0
パクリで売れるってわかったからな
もう止まらないわな
2024/01/21(日) 18:50:03.02ID:hcZATE+r0
>>119
こんなひでーの他にないやろ
2024/01/21(日) 18:50:52.49ID:dVZJ1qvm0
この会社の良くないとこはパクリの部分だけじゃなくて、
バグまみれのアーリーを、金をばらまいて話題を作って売り逃げしようとしているところ
きちんとした製品にする気がさらさら無いのが見え見え
141名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:51:49.77ID:CsGevvRhH
>>132
クラフトピア微妙だったしPV作るの上手いだけじゃないの
2024/01/21(日) 18:52:21.46ID:05MXqr4f0
>>130
音楽だって叩かれはするけど潰せはしないだろ
大塚愛にもあいみょんにもゲーマーは負けた
2024/01/21(日) 18:57:33.63ID:GF8Qdx1i0
拡散して炎上して潰そう
144名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 18:58:12.76ID:svICItO5d
パクリに寛容になろうよ
ゲーム業界ぐらいだよこんなうるさいの
145名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:00:16.24ID:ptR3EksZr
まあここまで売れちゃうと放置なんて出来ないだろうし
パルワーの売上で人員に金掛けられるようになるだろうから
アプデのスピードはそれなりに上がるんじゃないか?
2024/01/21(日) 19:00:49.88ID:fRKK6oeN0
あ、そっち方面で攻撃することにしたのねゴキは
147名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:02.49ID:0Mc53syL0
パクリで売れてるゲームはいくらでもあるけど
今回は話題性のためにデザインをポケモンに寄せてるから悪質

ポケモンを殴り殺したり銃で撃ったりできますよーで宣伝してるからな
2024/01/21(日) 19:05:12.11ID:83tY5eWR0
>>137
ディレクターいなくてもできそうだよな。
ストーリーはちゃんと考えてほしいが。

防衛だけではなく、攻城戦も欲しいな。味方を一定数敵拠点に誘導したら勝利って感じで。
2024/01/21(日) 19:05:50.98ID:jVru1Y7l0
さすがにピカチューは避けてくるだろと思ったら近いのが居て笑顔になった
150名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:06:06.65ID:Wv0lV+lE0
お金大好き日本人の民度なんてこんなもんだよ
目を覚ませ
151名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:25.56ID:a4dB9Nt2d
メトロイドヴァニアって言えばメトロイドパクっていい文化を放置したからこうなる
2024/01/21(日) 19:08:00.69ID:fJpBYWkA0
>>137
クラフトピアの時点で重いのに
より密度の高いブロックゲーを作れるわけ無いだろ
2024/01/21(日) 19:09:22.76ID:buraDBpY0
同人的に細々とやってる分は黙認して良いだろって感じだけど
MSとか大企業の後ろ盾付けて大々的にやることではないな
マジでやってる事が中華企業を笑えん
154名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:46.21ID:07KOC5JB0
>>144
ミッキー知らんのかよ…
155名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:10:37.10ID:u8zgqQAF0
日本人の質も落ちたもんだ
156名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:11:32.91ID:MPckisrIr
これは流石にレッドオーシャン過ぎる
飽和ジャンルじゃねーか
2024/01/21(日) 19:15:57.52ID:Qrr0p+9Fa
ラスアスのパクリっぽいのゲームはソニーが著作権侵害で販売中止になったで
2024/01/21(日) 19:16:46.63ID:l14ax7r+d
メトロイドヴァニアはそれこそ美少女物でも沢山あるから埋もれるだろ
159名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:17.88ID:OsOAGUna0
次パクるとしたらなんだろうな
カード系の奴、ゼルダ、ポケモン、ホロウナイトときた
ソウルライクは数が飽和してるし、やっぱマリオあたりかな
これで大儲けしてるのは嫌な感じ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:18:12.41ID:a4dB9Nt2d
メトロイド行くならマリオカートだろ次は
2024/01/21(日) 19:18:44.18ID:f1q4QNwSd
まじで売れ線のクローンばっかなんだな
162名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:21:09.67ID:jYL9HNyR0
んーなんかやっぱ色々怖いなここ
中華メーカーならみんなで大騒ぎしてそうだけど
2024/01/21(日) 19:21:26.30ID:1qWmAqNXa
自分達じゃろくにアイデア出せないから他のゲームからパクってやる感じなんかな
1つのゲームからだけじゃ露骨すぎてあれだから複数のゲームから色々パクって混ぜたみたいな
164名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:22:23.43ID:Q82I95h10
日本人でもパクってるじゃないですかwと良い口実になったな
これを艀にどんどんパクリ乱造きそう
165名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:22:27.00ID:w887vmQ50
社長自ら、
ポケモンを参考にしたが、ARKの方が近い、
って言っててワロタ
166名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:23:07.40ID:QStnrCpi0
ここ本当は中国企業だろ?
167名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:23:14.09ID:f8P087vx0
パクリは市場の小さいPONGの頃もあったし、市場を急拡大させたスペースインベーダーやパックマンの成功でかなりクローンは増え出した
しかし現在の飽和状態とも言えるパクリの元凶というかキッカケは西洋人に注目されてインディーブームの火付け役となった日本のメトロイド風の洞窟物語だ
日本は欧米業界に裏で話つけて市場を守るためと説得してバンバンライクゲームを取り締まる協定結んだ方がいい
2024/01/21(日) 19:24:22.75ID:ht7EX+X4a
>>144
ラスアスのパクリっぽいゲームがソニーからの申し立てで著作権侵害
販売中止になったケースもあるぞ
ソニーは寛容がないと言い張るのかな?
2024/01/21(日) 19:25:20.98ID:GF8Qdx1i0
メトロイドヴァニアは共通点があるだけ
グラエフェクトモロパクりみたいなリスペクトないのと一緒にすんなよ
2024/01/21(日) 19:25:27.22ID:v0nAalbB0
キャラのデザインってデザイナーが頭捻って考えて考えて生み出す物で、それにかかる諸々のコストって割とバカにならないんだけど
この会社は他からデザインをパクってミックスして出せばいいだけだから丸々コストカット出来るのが強いしクソ

あと多分だけどキャラのモーションもデータぶっこ抜いてる気がする、フォートナイト辺りか
こういうのが許されたらギリギリのラインでパクって出しまくるのが普通になってしまうし、原神からその流れが確立してしまってるように思う
2024/01/21(日) 19:27:00.64ID:1qWmAqNXa
>>168
早速ブーメランは草
172🎮
垢版 |
2024/01/21(日) 19:27:31.79ID:Z7rgNxGX0
>>102
ポケモンだって岩田が株ポケ作り上げてようやく今の基礎ができたのに、他所からの寄せ集めで簡単に作るを心情のこの会社にできるとは思えない
173名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:27:37.66ID:w887vmQ50
色んなジャンルで色んなゲームをパクってくんだろうな
2024/01/21(日) 19:28:37.77ID:SYbYwJ6X0
>>165
裁判になったら不利になる証拠をどんどん積み上げていくな
バカなんじゃねえのw
2024/01/21(日) 19:30:34.20ID:uy88TLJQ0
>>168>>154
ソニーやディズニーが不寛容って事だろうね
権利を独占されて被害が深刻みたいな問題なら当然別だが

オマージュリスペクトがあれば基本的に容認の社会の方がいい
176名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:30:50.79ID:OsOAGUna0
実際面白いゲームを破綻なくパクれば
ある程度面白くすることはできるし
モーションとかシステム、デザインのコストも下げられる

最悪だけどこの会社の作り方は強いんだよな
法に抵触しないなら売れるゲームを量産しだすかもしれない
2024/01/21(日) 19:31:09.98ID:mMnZb5FD0
>>170
やったもん勝ちだからね これからはAI利用したりしてデザインの流用はどんどん増えるよ
178名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:31:45.28ID:f8P087vx0
いい加減昨今はインスパイアとかなんとかライクいっとけばパクっていいみたいな無法地帯になりだしてたから現代版アタリショック防ぐためにも業界上げて対策が必要な時期にきてると思う
もちろん西洋も巻き込んで議論する必要がある
2024/01/21(日) 19:32:04.32ID:uy88TLJQ0
>>174
リスペクトオマージュ元を言わない○○ライク作品の方が不自然じゃない?

ローグライクとかかなりローグだぞターン移動ダンジョン系は
2024/01/21(日) 19:32:14.62ID:GF8Qdx1i0
>>175
ホロウナイトから虫要素全排除しといてどこがリスペクトだよ
意味不明
181名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:33:14.13ID:07KOC5JB0
パクリを認めてるようだから、ぶっちゃけ訴えられてもいいよなここ
普通は隠そうと、「うちのはパクリとは違う」とか言うもんだけど。
2024/01/21(日) 19:33:30.55ID:uy88TLJQ0
>>180
逆に意味不明だよ
それ個人の感想では?
まだあやふやで突き進むのは良くない

○○ライクで独自性を出すということなら
2024/01/21(日) 19:34:25.55ID:SYbYwJ6X0
>>179
そいつらは見た目パクってないから言っても何ら問題は無い
見た目パクってるならそれ認めたらアウトやw
2024/01/21(日) 19:35:28.09ID:uy88TLJQ0
>>97
いや、司法がやりすぎではある
パクリ論は色々ブーメラン

それこそ民主主義の国民責任の強制不妊の優生保護法48年に激怒せず責任まともに取らずに

実害がそれより小さいであろうものに激怒は筋が通らない
2024/01/21(日) 19:35:32.56ID:GF8Qdx1i0
>>182
事実だろ
ホロウナイトまんまのグラエフェクトから虫消して美少女キャラに置き換えました
冒涜に近いレベル
2024/01/21(日) 19:36:27.67ID:ht7EX+X4a
>>175
任天堂が訴訟したアスキーのエムブレムサーガに近い理由だから
ソニーが寛容じゃないというのはかわいそう
187🎮
垢版 |
2024/01/21(日) 19:36:35.71ID:Z7rgNxGX0
キャラビジネスとかIP展開しようとすると意匠権とかの知的財産権に引っかかるからアーリーアクセス止まりなのかもね
会社規模的にも拡大しにくいし
188名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:36:38.93ID:8PiC4AWVr
ガラケー時代のグリーやモバゲーを思い出すな
売れれば勝ちでモロパクリ

日本人って韓国や中国のパクリにはうるさいのに自国のパクリには甘いのなんで?
2024/01/21(日) 19:36:52.48ID:uy88TLJQ0
>>183
> 見た目

結局システムパクリはセーフというとんでもないダブスタ精神

感情論ってだけだね

ポケモンの類似性だと
ウルトラマンセブンのカプセル怪獣
女神転生のモンスター(悪魔)集め
ミュウツーとドラゴンボールのフリーザ
魔人ブウとカビゴン
ポケモン人間キャラの目とドラゴンボールの鳥山明の目の山なりデザイン
ユンゲラー騒動
ドラクエ等の鳥山明キャラクターの丸みを帯びたデザイン、顔パーツ
190名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:36.53ID:w887vmQ50
この会社がパクられだしたら考え方変わるのかもな
2024/01/21(日) 19:37:44.27ID:uy88TLJQ0
>>185
それ個人の感情論だろう

ローグとかシステム流用して別物キャラ多いじゃん
2024/01/21(日) 19:37:45.11ID:wUM94DAN0
ここ日本つってもトップが中韓人なんじゃねえの?
モロ過ぎて引くんだが
193名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:38:10.50ID:7q4AQiWx0
どうせならマリオワンダーとかピクミンパクってくれよ
ああいうの似てるゲーム少ないし本家の供給少なくて困ってるんだ
194名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:38:34.92ID:hLhoPmzM0
どうせなら美少女と虫のゲームにしろよ
195名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:38:37.21ID:yFxKjnWV0
>>152
天才UEプログラマ採用したんだろ?
196名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:39:28.26ID:7q4AQiWx0
メトロイドヴァニアとかさー
みんな作ってるしいらないんだよ
俺はピクミンとかSRPGのFEみたいなのやりたいんだよ
でも俺の好きなゲームはみんな作りたがらない
197🎮
垢版 |
2024/01/21(日) 19:39:37.71ID:Z7rgNxGX0
つーか流れがまんまこち亀で両津がやった「もんちっち」だな(たまごっちとポケモンのキメラ)
2024/01/21(日) 19:39:41.13ID:uy88TLJQ0
>>188
論理性があるからでは?

ポケモンもローグ系のポケモン不思議のダンジョン出してるし

パクリ論者に合わせるとRPG自体が原典以外はパクリになるからポケモン等も禁止にしないと筋が通らない

ダブスタ感情論やりたいのが透けすぎな人が多いんだよな
2024/01/21(日) 19:40:13.02ID:SYbYwJ6X0
>>189
魔人ブウとガビゴンの違いがわからないとかどんな目してんだよ
まだトトロのが似てるわwww
2024/01/21(日) 19:40:58.98ID:L2c8weMw0
モーション固すぎる
201名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:06.01ID:w887vmQ50
パルワールドはポケモンパクったから売れたけど、
これは売れなさそう
2024/01/21(日) 19:42:02.94ID:SYbYwJ6X0
パルワールドだってポケモンじゃなかったら誰も買わんしな
203名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:13.77ID:++8itBb2r
>>198
じゃあ最初から中韓と同じ穴の狢だと認めたら?
2024/01/21(日) 19:42:20.11ID:uy88TLJQ0
>>185
その怒りは優生保護法48年に向けないのか?

特に46歳付近から問題

つまり多くの親や力あるクリエイター世代でもある

強制不妊の優生保護法は多くの障碍者さん等を国民規模で無理やり押さえつけて体を切り開いて子供を作れなくしたも同然の法律だよ

フェミニスト政治が維持した悪法
205名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:28.96ID:zYuq2FSE0
>>7
アレの人やん
206🎮
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:38.09ID:Z7rgNxGX0
>>201
売れなきゃちゃっちゃと次のパクりを作るっていう方針だからなこの会社
2024/01/21(日) 19:43:15.14ID:uy88TLJQ0
>>199
ストローマン論法

さすがゲハ

違いが分からないじゃなくて似てるという話だが

しかも言い訳が魔人ブウ1ことかw
208名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:44:15.77ID:qryFbIwW0
くさるほどあるメトロイド問キいイガュラのパクリやん
2024/01/21(日) 19:44:31.66ID:uy88TLJQ0
>>203
リスペクトオマージュの差

ここを重視してるからね

日本人DNAは韓民族DNAに近いのも認めてるぞ(近いと同じは違う・まあ古日本地域から半島に進出してたのも大きいだろうけど)
210名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:44:38.84ID:f8P087vx0
原点のテーブルトークとコンピューターで遊ぶRPG、特に一部除いた日本のRPGは完全に別物だ
バイオウェアもJRPGはRPGではないということを言っている
最近はRPGの概念があやふやになってきてて数字のやり取りの遊びがRPGだと言うのもいるがそもそもコンピューターでの遊びなんだから数字のやり取りは避けられないしアクションですらダメージ数値やHP残量を表示してるかしてないかだけで数値の計算してるだろ
2024/01/21(日) 19:44:53.94ID:SYbYwJ6X0
>>207
なるほど
ブウは反論できないと

当たり前だけどwww
212名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:45:46.11ID:nEmAeNdK0
lies of pがダクソのシステム丸パクリらしいけどあれは
どうなんだろ エムブレムサーガはファイブレの正統続編を
名乗っちゃったのがまずかった 精神的後継作なら通ったよ
2024/01/21(日) 19:45:46.18ID:1qWmAqNXa
すげーいいタイミングでNovelbrightのボーカルがTik tokerに盗作されたとかで法的措置とか言ってるな
露骨なパクリなんかやったら普通こうなるんだよね
このゲーム擁護してるやつの異常性がよくわかる
214名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:45:50.65ID:GegOm3Xhd
まぁこれだけならなんとも思わないがパルの後だとね
2024/01/21(日) 19:45:55.80ID:uy88TLJQ0
>>210
システムをパクってるのをごまかす言い訳だね

RPGの原典がシステム流用禁止にしてたら多くのRPGは作れなかったろう

まあパクリじゃなくてオマージュリスペクトとすべきだが
2024/01/21(日) 19:47:01.30ID:28NflY2Q0
この会社、マジでパクリしかやらねぇなw

中国人もビックリよ
217名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:47:48.91ID:ZwQMbXCJH
在日が作ってるのか
納得
2024/01/21(日) 19:47:54.55ID:uy88TLJQ0
>>211
反論してるのに反論できない扱い

魔人ブウとカビゴンは似ている

鳥山明デザインとポケモンデザインが似ているので不思議でもないだろう

結局はダブスタやりたいだけなんだよ

「自分が擁護したい側のパクリは良いパクリ」

これが実態だろう
2024/01/21(日) 19:48:51.03ID:SYbYwJ6X0
>>218
誰が見たって似てねえだろw
220名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:49:00.44ID:f8P087vx0
いや、知られてない上にアダルト系界隈らしいが黎明期にD&Dやウルティマを知らずに数字のやり取りのゲームを作ってたところはあったという
なぜなら数字遊びの定義をRPGというならば、PCでゲームを作る以上必然的に生まれるジャンルだからだ
2024/01/21(日) 19:49:04.11ID:uy88TLJQ0
>>211
ローグとか見れば分かるがシステムがモロにダンジョン系↓↓

原典のローグとされる
https://store.steampowered.com/app/1443430/Rogue
2024/01/21(日) 19:49:17.25ID:VXUp9oh60
>>119
基本的なフォーマットは踏襲しつつ独自性を打ち出してるのが多いと思うけど
有り物同士を盗んでくっつけてるだけだから嫌われるんじゃないかな
223名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:49:28.87ID:fyPp1BPq0
パクリワールドの案件配信者はポケモンて言葉を絶対に言わないらしいな
ダサいわー
2024/01/21(日) 19:50:33.36ID:SYbYwJ6X0
>>223
言われると一般に誤認されているという
パクリの証拠積み上げるようなもんだからな
裁判になったらまずいよなw
2024/01/21(日) 19:51:40.38ID:uy88TLJQ0
>>219
誰が見たってとは?
太った糸目という共通点

鳥山明デザインとポケモンの類似点はググっても出てくるが
226名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:52:42.71ID:nEmAeNdK0
そのうちまんまるのあいつをパクってきて桜井絶句しそう
2024/01/21(日) 19:52:52.87ID:uy88TLJQ0
>>186
ソニーレイ問題等が無ければね

ああいうやり方はよくない
2024/01/21(日) 19:55:04.03ID:uy88TLJQ0
>>224
洋風アメコミデザイン

ポケモンキャラ等の日本風の萌えデザイン(ハンコ絵云々も)

こういうのも多くは原典からの流れだろう

AI問題もあるが特に画風は相当ユルい世界だと思う
2024/01/21(日) 19:55:17.10ID:1qWmAqNXa
Novelbright竹中雄大「このクソガキ…度を超えてる」「許さない」人気ティックトッカー制作の音楽「盗作」で法的措置へ [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705832769/

音楽でもタチの悪いパクリ問題があってXでもパクった奴に対して批判殺到
このゲームだけなんで擁護されるんやろなあ、わかり易いわほんま
2024/01/21(日) 19:55:24.76ID:SYbYwJ6X0
>>225
デブだからパクリとかすげーな
小錦のパクリかなw
231名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:45.50ID:07KOC5JB0
この会社がパクリ魔だとバレるのにそんなに時間はいらんだろ
Xにも流してあげれば持ち上げてた奴らは一気にトーンダウンするんじゃね
2024/01/21(日) 19:56:21.55ID:uy88TLJQ0
リスペクトオマージュリ精神がないなら規制の方がいいだろうけどね

泥棒してバカにしてくるようなもんだし
233🎮
垢版 |
2024/01/21(日) 19:56:42.30ID:Z7rgNxGX0
>>224
確かエムブレムサーガ訴訟の時も掲示板の書き込みとかでPSにエムブレムの続編とかの書き込み等で誤認の積み重ねで二審で不正競争防止法になんとかこぎ着けたからな
234名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:57:15.59ID:KSAwYuFU0
>>229
ステマや業者の物量で押し切れば流れなんて作れるからな
配信者も取り込めばリスナーも味方につけられる

問題はそんな大金何処から出てくるかって話さ
さて
2024/01/21(日) 19:57:33.90ID:vKXEApF60
酷い商売だな
2024/01/21(日) 19:57:35.76ID:SYbYwJ6X0
>>233
マリカでもそういう証拠を丹念に集めてたからな
動画でポケモン言ってるなら好都合よ
237名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:58:25.82ID:wUM94DAN0
最低の屑会社であることは分かった
2024/01/21(日) 19:58:32.57ID:ht7EX+X4a
>>198
不思議のダンジョンシリーズはトルネコシレンチョコボポケモン全部チュンソフトなので例が良くない
239名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 19:59:23.87ID:cI9Iqy7mr
リスペクトやオマージュはされた側が嬉しくなる
パクリはされた側が不快になる

これは後者だから任天堂も動かざるを得ないんじゃないかね
いかんせんパルのデザインが盗作レベルだし
2024/01/21(日) 20:00:08.53ID:1qWmAqNXa
>>234
あの芸スポすらパクった側を擁護してないのが笑えるわ
ゲハやなんGはなぜかパクリ側を擁護する声とパクリを批判する人達を叩く声ばかりなのにな
2024/01/21(日) 20:02:12.71ID:uy88TLJQ0
>>230
太った+糸目ね
昔はポケモンってドラゴンボールじゃんっていう感想が自分には強くあったよ

> パクリポケモン「ドラゴンボールのフリーザ」
> ポケモンはドラクエのパクリだと小学生の頃から思っています。みなさんはどう思いますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12226053042

↑こういう論争もオマージュという方向性は忘れて欲しくないわ
パクリ断定は良くないだろう
242名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:03:35.67ID:Rea8iJGg0
>>1
まんまで草
243名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:03:59.46ID:KSAwYuFU0
>>240
もとから倫理観欠如してるのと
ステマやスクリプトと会話してるようなバカばっかだから流されるんよw
2024/01/21(日) 20:04:03.95ID:x/kJIs8b0
パクりは開発費抑えられるからどんどん作れるぞ
これから時代は変わる
2024/01/21(日) 20:05:11.50ID:uy88TLJQ0
>>229
音楽はほぼ個人でシステム等も基本的にないからパクると1作からの流用100%に近い状態になりえるからでは?

音楽の条件って何%までなら良いって基準だけ?そこどうだっけ
2024/01/21(日) 20:05:15.96ID:28NflY2Q0
>>240
法人であれを擁護するのは、自分等に跳ね返る可能性あるからな
247名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:05:36.32ID:Fe9eeAgZx
???「パクられたら燃やせ」
2024/01/21(日) 20:05:37.10ID:ht7EX+X4a
>>239
そういや任天堂が訴訟したのエムブレムサーガとクレイジーコング他改造だったりと
任天堂のゲームの続編を思わせる内容だった場合動くパターンしかないかも
2024/01/21(日) 20:06:55.94ID:pBoFR4x+0
法律上は全く問題ないぞ
モラルはないけどな
2024/01/21(日) 20:07:01.89ID:uy88TLJQ0
>>244
RPGの原典がシステム流用の禁止を言えば一転ポケモン含め阿鼻叫喚だろうにな

大きくご都合なパクリ論争は本当に嫌いだわ

特に新型コロナウイルス以下・優生保護法以下の実害で激怒は怒りのバランスが破綻してる
2024/01/21(日) 20:07:22.89ID:v0nAalbB0
パルワの強い点はユーザーにポケモンと誤認させられること、ヤバい点はポケモンと誤認されてしまうことだからな
「これポケモンっぽいし買おう」って皆に買わせて、今後「やっぱこれポケモンじゃね」って声が増えてポケモンのイメージに傷がつくようなことがあれば任天堂は動くんじゃね
だから売れれば売れるほど認知が広まってヤバいっていう状態なんじゃないかなって思うわ
2024/01/21(日) 20:08:11.28ID:uy88TLJQ0
>>239
結局は個人の感情が大きい

システムのパクリはセーフっていうダブスタの人たち
2024/01/21(日) 20:08:21.84ID:05MXqr4f0
FEの場合は制作側が続編を匂わせたからアウトだったんだが
254名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:09:23.42ID:es1haPDFd
ホロウナイトか
いやほんと他社のデザインテイストをパクるの得意だなw
2024/01/21(日) 20:09:24.18ID:SYbYwJ6X0
>>251
だから案件でポケモンって言わせないわけだしね
言ったらやばいからよwww
2024/01/21(日) 20:09:46.21ID:uy88TLJQ0
>>252続き
ポケモンとウルトラセブンのカプセル怪獣問題もかなり前から指摘されてる

こういうのは誤魔化すのも良くはないだろうね

もちろん基本的にリスペクトオマージュは認められるべきだが
2024/01/21(日) 20:10:39.91ID:uy88TLJQ0
>>255
任天堂自体は緩い方だろうね
このポケモンに似てるテムテムが任天堂ハードから出てるというのが
まあメトロイドヴァニアみたいなものなのだろう

https://youtu.be/ZJk_n181b_w?t=40
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000033890.html
2024/01/21(日) 20:11:00.63ID:yO5Zskg00
著作権どうこう小賢しい理屈弄するより
「これってポケモンの新作だよね?楽しそう~」みたいなアホなふりして誤認してるような発言が増えた方がポケモン側動きそうだよな
259名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:11:38.17ID:07KOC5JB0
>>249
ポケットベアの法務が勝手に言ってるだけだからな
争ったら普通に負けるという事もあり得るから
2024/01/21(日) 20:11:56.39ID:28NflY2Q0
>>253
客に誤認してもらうために続編アピールしたんだよ

不正競争防止法があるから、有名IPに似てるなって客が思って買ったらアウト。意図してるしてない関係なしに
2024/01/21(日) 20:12:21.53ID:ht7EX+X4a
>>257
ファイナルソードは結局盗用だったのかわからないけれど
ちゃんと修正→マイナーアップバージョンで販売OKだったからなw
2024/01/21(日) 20:12:58.30ID:SYbYwJ6X0
>>257
そらSwitchに出すなら任天堂に金払ってるし
任天堂だって許可してるわけだからな
2024/01/21(日) 20:13:42.18ID:uy88TLJQ0
>>261
仮に法上で問題となった場合は
パルワールドも修正 → 販売かもね

アーリーアクセスで未完成品みたいなもんだし
264名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:15:39.30ID:x7Kbxyts0
ほんま気色悪い会社やな
2024/01/21(日) 20:15:54.35ID:uy88TLJQ0
>>262
一方ウルトラマンセブン・・・・・

ポケモンは、ウルトラセブンのカプセル怪獣が元となったって
聞いたのですが、本当なんですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1269478917

wikiにはウルトラマンセブンが元ネタみたいにあるがそのソース元読んでないからwikiがデマか真実か分からないんだよな
wikiは確定してない物は鵜呑みにせずでないと
2024/01/21(日) 20:16:24.13ID:lfe+Hm/K0
なんか色々混ざってて薄まってるから大丈夫やろ
2024/01/21(日) 20:16:56.28ID:uB3NrZXz0
任天堂アンチはこんなところがカプコンやフロムより上と本気で思ってるんやな
どんだけカプコンやフロムに失礼なことやってんのか反省しろ
2024/01/21(日) 20:17:00.41ID:SYbYwJ6X0
>>265
さっきからyahoo知恵遅ればっか貼ってどうしたの?
自分の書き込みを見てもらいたいの?
2024/01/21(日) 20:17:13.50ID:KI67I9UZ0
もう次作発表してたんか
270名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:17:46.46ID:07KOC5JB0
パクリばっかしてた温泉絵師いたよな

あれの何倍も酷いわけなんだが、そこんとこ理解してるんだろうか?
2024/01/21(日) 20:17:52.15ID:uy88TLJQ0
ローグライクの原典のローグとされるのを見れば分かるだろうが

システムデザインがモロにダンジョン系↓↓
広場と広場を繋ぐ通路の仕組みも

https://store.steampowered.com/app/1443430/Rogue
2024/01/21(日) 20:18:33.78ID:uy88TLJQ0
>>268
パクリ論争はブーメランであるということ

昔からポケモン等も指摘されているということ
273名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:19:21.91ID:EaFSVMXs0
>>265
ウルトラセブンな
罰として昭和ウルトラシリーズ全話観てから発言しな
274名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:19:48.36ID:BO2GlYyW0
こういう2Dゲーって全部同じにしか見えんわ全部パクリって言われてそう
2024/01/21(日) 20:20:21.24ID:SYbYwJ6X0
>>272
ソース出すならせめてメディアの記事にしろよw
2024/01/21(日) 20:20:26.75ID:uB3NrZXz0
今時ヤフー知恵袋は草
2024/01/21(日) 20:21:51.16ID:uy88TLJQ0
>>273
パクリ論争のダブスタ指摘モードだから発言は続ける

部外者が騒がずリスペクトオマージュ精神を第一の流れになって欲しいんだよなあ
2024/01/21(日) 20:21:52.29ID:SYbYwJ6X0
yahoo知恵遅れなんて全盛期は10年以上も前だろ
そんなリンク良く探してくるなwww
2024/01/21(日) 20:22:39.30ID:fX1HdSaS0
悲報人気配信者加藤純一パルWORLD絶賛
日本はパクられまくってんだから
これからはパクリ返そうと豪語する
2024/01/21(日) 20:23:13.35ID:uy88TLJQ0
>>275
論争にメディアは必要あるだろうか?
メディア当事者でない5ちゃん民だらけでは?

メディアはまずセカンドレイプの町草津レッテル問題での国際メディアまきこみを大反省すべきでは?
2024/01/21(日) 20:24:07.73ID:SYbYwJ6X0
政治豚かよ気持ちわる
2024/01/21(日) 20:24:53.90ID:uy88TLJQ0
>>278
そりゃ昔から言われてるという話だからね
閲覧数がそこそこあるのも検索で上に来る理由かもしれない
283名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:24:57.04ID:es1haPDFd
>>258
そもそもxでポケモンファンから余り詳しくない一般層は引くか冷静な反応で版権著作者なんかもスルーしなてる中、今何故かやたら噴き上がってるのはこのくらいのパクりは黙認しろと擁護してる連中だから
2024/01/21(日) 20:27:02.24ID:SYbYwJ6X0
試しにgoogleでポケモン パクリで検索してみたら
パルワールドで埋め尽くされてたが
どういうワード入れるとそれ出てくるんだ?
2024/01/21(日) 20:30:20.20ID:uy88TLJQ0
>>283
もしも任天堂等の影響を公言せずにスルーして出していた場合はあまりにも問題なレベルではあるからねw
公言しているっぽいからリスペクトオマージュかもしれんが

ただ激怒してる部外者は一般層じゃなくて5ちゃんやTwitterの一部止まりな気もするが
人口だとユーザーの方が多くなりそうだ
2024/01/21(日) 20:31:37.30ID:uy88TLJQ0
>>284
そりゃポケモンからパクってるのはなんだという思考での検索結果になっているからだろうね

「ポケモン ドラクエ パクリ」のように他作品を追加する検索
2024/01/21(日) 20:37:06.48ID:SYbYwJ6X0
>>286
そこまでワード指定しなきゃ出てこないなら
世間の意見じゃなくて都合いい意見を探しただけなのでは
2024/01/21(日) 20:41:04.59ID:GF8Qdx1i0
出すゲーム全部パクりだから言い訳出来ないよ
289名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:45:23.01ID:PCyOFDMD0
【続報】Palworld、ポケモン学習AIでキャラ生成の疑惑浮上。海外で炎上中。そして、スカイランド木下さんが怒られる。
https://suan.tokyo/palword_suspicion/
2024/01/21(日) 20:49:52.22ID:fZwQGkDe0
この次はダクソやセキロのフロム辺りがターゲットと予想
291名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:52:24.22ID:b4nCMmzF0
なんか嫌な予感する
ポケペアのせいで生成AI利用先進国トップになろうとしてたのにこいつらのせいで日本も規制が厳しくなる悪寒
292名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:54:33.05ID:1MnryZOY0
【ゴキの本音】スペシャルラインナップさん、パルワールドを敵視開始
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1705832659/
2024/01/21(日) 20:55:36.48ID:ec13rQHz0
>>291
臭いものには蓋が楽だしね
294名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:58:02.66ID:bLakhU0k0
>>170
この会社、アイデアが出たらアセットの寄せ集めでゲーム仕立て上げるからモーション周りも全部アセットだと思うよ
なのでぶっこ抜きなどが判明して問題担ったら別のアセットに差し替えて終わりとかになるかと
295名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 20:58:43.67ID:IE8w2oZT0
>>291
ないないw
生成AI使った奴が芥川賞受賞しちゃう時代だぞw
2024/01/21(日) 21:01:28.94ID:ec13rQHz0
任天堂は経団連に入ってないから政府は聞く耳を持たないかな
297🎮
垢版 |
2024/01/21(日) 21:08:14.84ID:Z7rgNxGX0
>>294
だからいつまでもアーリーアクセス止まりなのね
298名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 21:18:21.84ID:CifZ3mHC0
パクリも突き詰めれば
一つの芸術になるのではないか?🥺
2024/01/21(日) 21:21:00.55ID:uy88TLJQ0
>>287
> そこまでワード指定しなきゃ出てこないなら
> 世間の意見じゃなくて都合いい意見を探しただけなのでは

今が旬のパルワールドと

類似点を踏まえ1作追加しただけで検索で出てくるものを

都合のいい意見って言い方はリスペクトオマージュすらない人間では?

ポケットモンスターのタイトルも踏まえて骨子がボールで捕まえて実質使役することなら

ポケモンの骨子はウルトラセブンになるのではないだろうか
2024/01/21(日) 21:24:37.76ID:SYbYwJ6X0
>>299
だって検索してもyahoo知恵遅れ一つしかでてこないなら
それがお前でない保証もないじゃん?
2024/01/21(日) 21:24:39.67ID:BsNUlyRm0
まず突き詰めないので
ただのパクリや…
302名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 21:25:29.64ID:WPojpMdK0
このゲームは日本一のゲームっぽいな
正直売れなそう
2024/01/21(日) 21:29:21.42ID:+eTX9C3GH
>>55
実際ゲーフリはパルワールド開発にIPあげるべきとか
パルワールドへの批判は他のポケモンフォロワーの批判に正しいという暴論を見るとゲーマーのモラルの無さにドン引きすることになる

昔のポケモンフォロワーはポケモンのデザインを丸こと流用しなかったぞ...
2024/01/21(日) 21:29:49.24ID:uy88TLJQ0
>>300
確かに他者からすれば

ブウもフリーザも諸々奇跡的にすべて自分1人が自演しているという可能性も考えられるだろうね

まあキミの言い分はもはやリスペクトオマージュではなく

ポケモンは他作を真似てないんだという起源主張レベルの悪質な主張側という認識を持たせてもらうが

ユンゲラー騒動も長かったのを知るべきだろう
305名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 21:31:09.57ID:WPojpMdK0
ユンゲラー騒動も長いしヒュッケバインガンダム騒動も長かった
2024/01/21(日) 21:32:02.06ID:uy88TLJQ0
>>303
モラルで言えば
強制不妊の優生保護法48年の責任をまともに取ってない社会自体が論外だよ

特に46歳以上、つまり大手ゲームのベテラン層の世代にも当てはまり得る問題
もちろん世代が違ってもまともに合法上で責任取らせてない自分も論外だが
307名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 21:32:02.26ID:Gq/NNPOu0
似るのはまぁ良いとして?もちゃんと完成させろよってのはある
2024/01/21(日) 21:33:25.63ID:uy88TLJQ0
>>305
感情
寛容性
ここが大きいのだよね
もっと寛容な社会になるべきだろう
もしもRPGの原典がシステム流用の禁止を主張していたら今頃多くがほぼアウトだろうし
2024/01/21(日) 21:33:54.91ID:BsNUlyRm0
完成させたい気はあるだろ
完成しないだろうけど
310名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 21:38:34.00ID:bn1wMrwm0
丸パクリ以外はセーフじゃね
現に独自性あるから売れてるし、気にしてる人は少ない
311名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 21:39:16.73ID:SRF18RiY0
社長に先見の明があつたというか世界で売ることを考えていた
こんなにRPGばかりを作っている国なんて日本くらいだって
わかってんのRPG大好きおじさん


パルワールドの最も重要な要素の1つが「銃」だ。
日本ではバトロワの大流行と共にFPS/TPSが流行り始め、だいぶ市民権を得たが、そもそもグローバル
基準で考えるとヒットしているゲームはFPSが圧倒的に多い。
こんなにRPGばかりを作っている国なんて、日本ぐらいなものだ。
パルワールドの企画の最初期から、FPS/TPS視点で「銃で撃つ」遊びをメインに据える事は決定していた。
2024/01/21(日) 21:40:15.18ID:18x+vIB+0
クラフトピア、パルワールドはゲーム性を考えるとアーリーなの分かるけど、ただの2Dまでアーリーはいただけないな
今後デザイン含めオリジナルで勝負出来るように頑張って欲しい
2024/01/21(日) 21:40:47.38ID:uy88TLJQ0
こういう指摘もパクリという言い方は良くないかもしれない
もっとオマージュリスペクトの理解が広まって欲しい
仮にオマージュリスペクト元を公言してない場合はファンから不快感が出るかもしれんが

ミュウツーはフリーザのパクリ?どっちが先か
tps://m1kako.com/m2-6368
2024/01/21(日) 21:42:24.51ID:uy88TLJQ0
>>310
リスペクトオマージュ精神があるなら道理的にはある程度セーフであるべきだが
法律が関係すると関係なく違法になり得る可能性も考えられるからね

どっちにしろ
リスペクトオマージュ精神
実害の大小
ここを重視する社会になってほしい
攻撃的すぎるのはね
315名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 21:43:17.21ID:DM+xSApG0
本家ポケモンを叩いてるようなのは完全にマヌケだわな
2024/01/21(日) 21:44:24.64ID:uy88TLJQ0
>>315
これ

リスペクトオマージュ精神の欠けた糞ファンか愉快犯に近い物だろうね
2024/01/21(日) 21:48:36.42ID:3yt5Ilkx0
>>251
ポケモンだと勘違いして買ってしまったって苦情が任天堂に沢山来たら動くかもな
2024/01/21(日) 21:49:46.02ID:q4Qilyjd0
こんなとこがオリジナルでなんて考えないだろ
適当にパクって組み合わせれば買ってくれるのに
319名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 21:53:28.81ID:EaFSVMXs0
パクリのキメラに、代表が自分語り会社語りの美談を添えてSNSでやかましく宣伝。

こんなん持ち上げるの終わっとるわ
2024/01/21(日) 21:53:43.00ID:cj1gFLt+d
これで売れたらオリジナル作ってるとこはいい迷惑だろう
ほんと何を考えてるんだろ
2024/01/21(日) 21:56:23.81ID:pbIqKJWE0
クラフトピアってやつの動画見て吹いた
これは大手というか「表」でやってるメーカーにはマネできないなw
2024/01/21(日) 21:57:03.53ID:uy88TLJQ0
>>319
資本主義だから
新型コロナウイルスよりも経済優先のように

パルワールドでかなりの外貨が日本に入ったろうね
原神で流れた分を取るとw
任天堂側に1%でも還元してくれるなら流れも変わるかもしれない
switch2に出したり
2024/01/21(日) 21:58:10.88ID:uy88TLJQ0
>>320
それで言うとRPGの原典がシステム流用の禁止をすれば

多くのRPGは出せず
RPGの原典が独占できたのでは?

バリエーションと楽しさの発展を重視しているからそういうことをやらないのだと予想するが
2024/01/21(日) 21:59:24.91ID:uy88TLJQ0
>>323
合法上でが抜けてた
合法上では基本的に全レスで前提だからね
2024/01/21(日) 21:59:26.38ID:uB3NrZXz0
ID:uy88TLJQ0

こいつ分かり易すぎて草
2024/01/21(日) 22:04:58.85ID:uy88TLJQ0
>>325
キミ具体性が抜けてるねw
327名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:07:02.72ID:6AfC94xY0
極論言ったってしゃーない
真似るにしても限度があるよね?
ゲームシステムはともかくキャラデザインの露骨なパクりはダメだよね?
みたいな常識って大切
「訴えられなきゃ良いんだよ!」は余りに身勝手だ
2024/01/21(日) 22:12:18.13ID:pBoFR4x+0
法律的には問題ないよ
モラルは最低だがな
2024/01/21(日) 22:14:58.80ID:v0nAalbB0
システムやUIの参考って全然良いと思うんだよな
一つのジャンルで突き詰めていったらどうしても最適解が生まれてそれに似たり寄ったりになるし
サバイバルクラフトアクションならどうしてもブレワイとかArkとかマイクラのいいとこどりが最適解になりがち

キャラデザはマスコットキャラクターってジャンルで括ってもポケモン・サンリオ・デジモン・妖怪ウォッチって多岐に分かれる
このゲームは明らかにその中の一つに寄せにいってるってわかるしアウトだと思う
2024/01/21(日) 22:16:16.09ID:qeR+mhv0a
>>289
さすがにもしこれが事実だったら微妙だな
Valveも権利関係がクリーンなAI生成は認めるて方針なはず
もしもポケモンから学習生成させたものならクリーンじゃなくなるわけで
2024/01/21(日) 22:20:40.05ID:uy88TLJQ0
パルワールドってほぼ似てないキャラってどれくらいあるのだろうなw

そっちの方が気になるわ
全キャラ似てるのか少しはオリジナリティあるのもあるのか
332名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:25:44.11ID:0//3KtJ+0
>>38
マジカルキッズどろぴー
2024/01/21(日) 22:26:54.38ID:dVZJ1qvm0
モラルも誠実さも信用も無いけど話題作り(ステマ)の才能だけはあるって感じだな
実際、今やってる連中って面白いからやってるんじゃなくて、話題だからやってるだけだろうし
そういう層にハマるように話題を作れたのはすごいと思う
ただ、長期的見ると業界的にはマイナスしかない
334名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:29:50.26ID:DM+xSApG0
あるポケモンに別ポケモンのパーツをツギハギしたと思えるものばかりだな
335名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:29:59.43ID:4m9fpE1w0
>>30
これがどのくらい売れるのか?
ポケモンほど人気無いけど
そこそこ売れそう

AIで
ファミコン時代みたいなパクりゲーム時代が来るのか?
336名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:34:08.64ID:p/b1MT1Bd
STEAMは発売前でも類似品がちゃんと表示されるのが面白いな
まあトップがインタビューでパクって行く事を公言してるからね
このコラージュみたいな調子のゲーム作りでずっと行くんだろう
337名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:34:09.14ID:s+EJuaUa0
AIでポケモン同士をキメラして出来たキャラって感じだから実際やってたらアウトだな
2024/01/21(日) 22:38:03.96ID:GF8Qdx1i0
表面上のデザインで法律上処罰求めるのが難しかったとしても黎明期から抱えてる3Dゲームの特許方面で強行的に訴えちまえばいいんだよ
今でお目溢ししてたものいっぱいあるんだろうけどこんな奴ら相手に許す必要ねえから
339名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:38:04.72ID:vnxjeQTP0
売り逃げ出来れば何でも良いんだろ
モラルなんて糞くらえだろうし乗せられてる馬鹿共にはお似合いの商品
340名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:40:42.20ID:4m9fpE1w0
>>339
ポケモンとかのエロ同人とか買ってる連中だろう
2024/01/21(日) 22:41:43.85ID:SRF18RiY0
ポケットベア社長談

パルワールドはまず、イベント用のトレイラー(ゲームのPVの事)から制作を始めた。
トレイラーの反響が悪かったならば、そもそも予算を掛けて作るほどのゲームではないのだ。
そういうつもりで、約3ヶ月でトレイラーを作り、イベントで告知した。

すると、国内外から、想像を遥かに超えるリアクションがあった。
それも、大多数がポジティブな意見だった。
私はいくつかのシナリオを想定していたが、ゲームの見かけ上、どうしても批判を
浴びる可能性もありえると思っていた。
しかし、ゲーマー達にとっては、「面白ければ、なんでも良い」という人が多かったようだ。
ゲーマーのこういう所が大好きだ。
2024/01/21(日) 22:43:45.87ID:uB3NrZXz0
擁護してるやつが尽く日本語下手くそな時点でお察しなんよな
343名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:47:39.27ID:QjK5OGNI0
この品のない宣伝の仕方からこの会社は中韓がらみなのか?
2024/01/21(日) 22:49:19.03ID:uB3NrZXz0
ID:SRF18RiY0
ID:uy88TLJQ0

原神レベルのパクリやってるゲームを日本語下手くそな連中ばかりが擁護してる時点でお察しやね
345名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:50:48.25ID:SRF18RiY0
社長談


パルワールドは現時点では多くの人が単なるパクリゲーと思っているだろうが、
実際にはBOTW(ゼルダ)と原神ぐらい違う新規性を持つ。

まず、Minecraftから派生したオープンワールド・サバイバルクラフトというジャンルで、
モンスターをテイム出来るゲームは、一定以上のヒットタイトルでは、ARK Surival Evolvedしか存在しない。

そして、パルワールドはARKと違い、
パルという生物のStylizedなグラフィックと、リアル調の背景を組み合わせたルック
パルが自律的に動作する拠点構築
テイム方法の違い
パルごとに色々な技を自由に付け替える事が出来る
という特徴がある。他にも細かい違いを挙げればいくらでもあるが、少なくても上記の分だけ違う。
2024/01/21(日) 22:52:27.36ID:dVZJ1qvm0
この社長、ゲームが好きなんじゃなくて「ゲーム制作者として認知された自分」が好きなんだろうな
こいつにとってゲーム制作は目的じゃなくて手段なんだよな
だからこの会社とこの社長に猛烈に嫌悪感がある
347名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:52:59.33ID:StnNL4p60
日野を超えるただただドライな企画屋が超超絶ヒット当てたとわかるけど
だからこそゲームにもデザインにも魂感じない
けれどその魂感じないのが中韓アジアの巨大なパイで当たる要因な気がする…
2024/01/21(日) 22:53:51.52ID:GF8Qdx1i0
それっぽいこと長々と書いとけば許されると勘違いしてるタイプ
一般にはそれを詭弁と言うんだな
349名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:55:36.10ID:vnxjeQTP0
アレと同じだね
地頭の良さはこっちのが上だから成功するんだろうが
2024/01/21(日) 22:56:38.87ID:uy88TLJQ0
>>344
> 原神レベルのパクリやってるゲームを日本語下手くそな連中ばかりが擁護してる時点でお察しやね

自己紹介ですか?

冷静さとある程度の寛容さを重視
パクリ論はダブスタになり得る点を指摘
これらが都合悪いのだろうか?
351名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:56:47.29ID:es1haPDFd
擁護してるヤツはまだ司法判断はされてない事を擁護すれば良いのに矛先をポケモンとゲフリ任天堂叩きにすり替えてるのがな
正当性を得るためにポケモン叩きとか狂犬そのもの
2024/01/21(日) 22:58:11.55ID:SVl3QYSh0
>>341
面白ければ何でもいい、実に結構
自分たちがパクられる側になった時にどういう振る舞いをするか見物だな
2024/01/21(日) 22:58:11.59ID:SRF18RiY0
まあこの社長は最終的に自分がプログラミングして メモリ削減もしたみたいだし
ただ口だけだして全面にでてくる承認欲求モンスターのワンマン社長ではないのだろう
岩田社長の大学の後輩だしな


社長談
開発の本当に最後の最後で、複雑な事情があり、メモリ削減は私しかやる人がいなかった。
C++を読むのは13年振りだ。任天堂ゲームセミナーで開発したNintendo DSの開発は、C++で行われたのだ。
そういえばDSはメモリ4MBだった。VRAMに至っては656KBだ。
今は8GBも使える。幸せなことじゃないか。
色数も気にしなくて良い。こんな贅沢はない。
最後に助けてくれたのは、自分のエンジニアとしての全ての経験だった。
オーバーダンジョンでの経験が、クラフトピアでの経験が、子供の頃から、ずっと好きでコンピューター
に触ってきた経験が、活きたのだ。
このメモリ削減は、自分のエンジニア人生の集大成だった。
技術が好きで、興味を持って真剣に学んできた事が、最後に助けてくれた。
354名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 22:58:32.50ID:6AfC94xY0
>>347
日ノ神のどこがドライなんだ
2024/01/21(日) 22:58:39.71ID:uy88TLJQ0
>>344
ID:uB3NrZXz0

優生保護法48年の責任はいつまともに合法上で取るの?
キミの親かそれより上辺りの世代は特に関係あるのでは?
356名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:00:12.56ID:vnxjeQTP0
任天堂の名前を出して利用してるのは小賢しいが上手いとも思うね
2024/01/21(日) 23:00:35.43ID:PeVYPCk+0
まぁまずは原神叩くべきやろな任天堂は
それ飛ばしてパルワには行けん
358名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:02:38.95ID:yFxKjnWV0
>>353
クラフトピアはいつ正式版になるねん
2024/01/21(日) 23:04:29.74ID:uy88TLJQ0
>>344
前にも言っているが自分はパルワールドも買ってないからね
パクリ論は様々なダブスタが含まれる可能性があるのと

新型コロナウイルス等との実害を比較し怒りのバランスを考え
冷静さとある程度の寛容さを重視しているだけだが
攻撃的な感情論社会の歴史はどんなものか知ってるかい?
宗教・政治・メディアに煽られて世界大戦等に突き進んだのだよ
2024/01/21(日) 23:06:32.12ID:LS3nqLMG0
ぼっちには分からんがもろホロウナイトでも協力プレイできることに大いな価値があるんだわ
鏡の大迷宮が良い例で、多少大味でも楽しいもんなのよ
361名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:08:19.74ID:aQUhxzdn0
パルワールドがおおあたりしたのならそっちの開発でDLCみたいに売っていくほうがいい
362名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:08:36.92ID:jU39bbjj0
スーパーピットフォールなんてマリオなのに任天堂は怒ってないからパルワールドも大丈夫だろうに
2024/01/21(日) 23:09:00.24ID:GF8Qdx1i0
モロパクりでもマルチにしたからOK()
頭お花畑すぎて草
364名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:10:31.93ID:EaFSVMXs0
>>353
任天堂ゲームセミナーで開発したNintendo DSの開発、ってメチャクチャ歯に異物が挟まったようなフワフワした表記やな
365名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:10:40.08ID:aQUhxzdn0
パルワールド、おもったより全然ポケモンのパクりじゃないな。
https://gamepedia.jp/palworld/archives/62
これでパクリとか言ったらいいがかりかと。
まるっこいモンスターなんてポケモン前から描かれているので、これがパクりだというならポケモンもパクリってことになってしまう。
これをAIでやっていたとしても、
人間だって「混ぜて割ればオリジナル」をやってるわけで、
AIはそれを効率的にしただけだし。
ジブリの宮崎駿監督でさえ「自分の創作物は何かと何かを合体したものですよ」といってるように。
2024/01/21(日) 23:10:49.26ID:uy88TLJQ0
>>356
むしろオマージュリスペクト元を隠してオリジナルのように振る舞う方がまずいと思う
>>189のように類似点というのは色々あるだろう

もしもウルトラセブンのカプセル怪獣がポケットモンスターのタイトル的にも骨子であろうモンスター捕獲と使役の元ネタになってるならそういう部分も注目されて欲しい
2024/01/21(日) 23:16:01.49ID:uy88TLJQ0
>>90
知識技術がありながら
強制不妊の優生保護法48年の責任すらまともに取らない現代社会

しかも性大弾圧のフェミニスト政治が維持

大衆は関係ない論も論外だからね
民主主義で維持したのだからw
2024/01/21(日) 23:17:11.77ID:g8/sMJnR0
人の店の前で商売してるようなもん
こんな連中がデカイ顔してたら業界が衰退していくだろうな
2024/01/21(日) 23:19:05.79ID:qeR+mhv0a
もしもポケモン学習の生成品ならさすがにゲーム業界的にマズいけどな
それが許されると、世界中が有名コンテンツのAI学習生成ありきで
ゲーム売る事が認められるようなもので今後どんどん出てくるぞ
パルワールドがそうだとしたら始まりに過ぎんだろうよ
370名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:19:42.21ID:LZShhasj0
売上的には
パルワー>>>>クラフトピア>>>これになりそう

正直これにそこまで需要があるとも思えん
パルワーは「ポケモンでArkみたいなゲームがやりたい」っていう奇跡的に空いてた需要をうまくつけたのがデカい
妖怪やメダロット的ななんとなく日本の延長世界でポケモン的な何かをするってのはもう先駆者が完全に抑えてるなか
OWとか洋ゲー寄りの大作的なモノはほとんどどこも押されたれてなかったからこそ出来た
大体ポケモン系のゲームって妖怪とかメダロットタイプみたいな和ゲー系の
ちょっとSFファンダジー入った日本でポケモンとは別のキャラを集めて戦う系か
ネクソモンとかの海外で作ったなんとなくポケモンっぽいゲームか
さもなくばバンダイが作った寄り玩具的な奴しか無かったから
ポケモン公式もコラボタイトルは鉄拳とか不思議のダンジョンとかこぢんまりしたゲームとのコラボが多く
ポケモン自体もSVで「大作」化したものの本質的にこぢんまりしたタイトル

ポケモンで「大作」が遊びたいっていう奇跡的に空いてた需要にすっぽり入れたのがまさにパルワー
ポケモン歴は日本でも最長だからこそパルワーが売れる理由は何となく分かる
これは本当に奇跡的に空いてた穴に入れた
いつ頃から作り始めたか知らんがSV前からならかなり慧眼だったと思うぞ

これはあまりにも類似作が多すぎるから多分そこまで派手な売れ方はしない
もうメトロヴァニアは制作側の人気ジャンル過ぎて
ロボットアニメやJRPGが飽和状態になったのと同じ状態になってる
クラフトピアもあの手のタイプはメトロヴァニア程量産されてたわけじゃないからまだ隙はあった

ポケモン系は本当に3パターンしか無くてこういうパルわーみたいなのなかったから奇跡だったと思う
2024/01/21(日) 23:19:50.73ID:uy88TLJQ0
>>368>>90
そもそも現代でも
基本的にジャンルの始祖以外は模倣だろう

RPGもそう
RPGの始祖がもしもシステム流用の禁止を主張していたらゲームの発展はかなり遅れたろうね
結局は当事者がどう動くかもあるのでは
RPGの始祖はポケモン等に売上本数で超えられたのでは?
そこのところどうなのだろう
372名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:21:53.28ID:lP15yo/H0
天下のドラクエがハースストーンやマイクラパクってるんだから何パクっても許されるやろ!w
373名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:22:03.98ID:LZShhasj0
クソ長いけど省略するとパルワーは既存のポケモンモドキがやってなかったことをやったから売れた
クラフトピアは飽和状態寸前の至上にねじ込めた
メトロヴァニアはもう5年以上前に飽和状態だしむりやろなと
374名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:23:46.57ID:LZShhasj0
原神もパルワーもある種の「和ゲー寄りのキャラで洋ゲー的なゲームをやりたい」っていう需要に応えた側面はあると思う
スクエニとバンナムが求められてたけどあそこは杓子上記に洋ゲーっぽいシステムのゲームは海外に売るために洋ゲーっぽいキャラにするからダメだった
フォースポもむしろTHE萌え美少女のほうが逆に既存洋ゲーと差別化出来たまであると思う

そういう事だ
2024/01/21(日) 23:23:58.03ID:OoNwlxOw0
インディーズでよく見かけるタイプだけど、何がネタ元か出てこないからセーフ
2024/01/21(日) 23:25:01.45ID:V3mSfO6z0
開発者の調子に乗ってる感がキツイ
少数精鋭の天才集団ですっげえゲーム作ってやったぜ大手ざまあみろみたいなのがnoteとか見てると凄いにじみ出てる
その結果が、デザインはポケモンに寄せててシステムはarkみたいなやつだと文句言いたくなるわ
意識高く大手を馬鹿にしてるけど、大手の作ったゲームありきやんと
2024/01/21(日) 23:25:23.67ID:EAMMQ/iQ0
>>374
せやな
大手和ゲーに求められてたことやわ
378名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:26:00.99ID:SRF18RiY0
溝部氏:
モンスター収集/モンスター育成ゲームと呼ばれるジャンルにおける圧倒的なトップが『ポケットモンスター』
シリーズだと認識しています。そして、個人的には『ポケモン』と『パルワールド』を比較するのは恐れ多い
ぐらい、『ポケモン』は素晴らしいと思っています。
『ポケモン』は私が小学生の頃に発売され、社会現象を巻き起こしたタイトルで、私も大好きです。『ポケモン』の
最新作であるスカーレット・バイオレットや、同じオープンワールドの『アルセウス』ももちろん遊んでおり、その
作り込みに感銘を受けました。約30年にわたり、世界中の人々から愛される作品を作り続けるという事が
どれだけ大変なことか、私たちには想像もつきませんが、どの『ポケモン』を見ても、関わった方々の魂を
感じる本当に素晴らしいゲームだと思います。
弊社の『パルワールド』は、「オープンワールドサバイバルクラフトというジャンルで、モンスター収集・育成という
要素を加えられないか?」という発想からスタートしています。『ポケットモンスター』を偉大な先人として参考
にはしているものの、『パルワールド』をプレイすれば、そのイメージが『ポケットモンスター』とはまったく
異なることがわかると思います。むしろ仕組みとしては『ARK Survival Evolved』の方が近いのかなと思っています。
2024/01/21(日) 23:26:28.69ID:g8/sMJnR0
>>371
黎明期でみんなが手探りでルールも曖昧だった状況と一緒にするな
何十年掛けてブランド確立して鳴らしてきた土地を土足で踏み荒らしていく行為でしかないわ
2024/01/21(日) 23:26:29.37ID:SVl3QYSh0
>>365
本気で言ってるのかなコレ
381名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:27:03.04ID:aQUhxzdn0
パルワールド、おもったより全然ポケモンのパクりじゃないな。
https://gamepedia.jp/palworld/archives/62
これでパクリとか言ったらいいがかりかと。
まるっこいモンスターなんてポケモン前から描かれているので、これがパクりだというならポケモンもパクリってことになってしまう。
これをAIでやっていたとしても、
人間だって「混ぜて割ればオリジナル」をやってるわけで、
AIはそれを効率的にしただけだし。
ジブリの宮崎駿監督でさえ「自分の創作物は何かと何かを合体したものですよ」といってるように。

ダクソやゼルダぐらいの簡単なストーリーもつけてあればマジですごかったな
あとはポケモンバトルみたいにPvPできたりとかもあれば覇権か

大企業入って大して作りたくないものの作業をするより、
自分で作りたいゲームを作るほうが幸福度高いわな
それがおおあたりしたら自分たちでメーカーになれるんだし
2024/01/21(日) 23:27:47.55ID:HPLqp+ph0
擁護派の書き込みから日本人臭全くしないの笑える
2024/01/21(日) 23:30:19.84ID:SVl3QYSh0
ポケモンが当たり判定デカすぎるとはいうが
明らかに既存ポケモンのパーツを継ぎ接ぎしているからその擁護は的外れなんだよな
384名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:30:48.33ID:QjK5OGNI0
問題になりえるのはキャラクターデザインだからな
問題ないゲーム性や類似システムの方に話そらして本題を煙に巻く手法だな
2024/01/21(日) 23:31:39.02ID:cgnkYQtV0
正直これはそんなやりたいと思わん
2024/01/21(日) 23:33:03.56ID:28NflY2Q0
見た目がカービィならクッソ売れたかもしれんのに…
2024/01/21(日) 23:33:30.87ID:GF8Qdx1i0
このホロウナイトの完パク見る限りわざと炎上商法的にやってるのは日を見るより明らかだからな
こんな腐った奴らを放置しちゃだめだ
388名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/21(日) 23:33:37.17ID:wUM94DAN0
パルは法的手続きに出るまでの寿命
2024/01/21(日) 23:37:15.65ID:v0nAalbB0
ユーザーに求められていたのはそうなんだけど、それが出来なかったのって理由があるからな
原神もパルワも他からのパクりを寄せ集めしてコストカットしてるから実現できたわけで
ちゃんと一から作ろうとしてたらまずコストや人手がかかりすぎて出来ない

そんで売れたらそれを元手にちゃんと費用をかけられる、売れたもんがち
2024/01/21(日) 23:37:16.24ID:V3mSfO6z0
>>382
なんつーか、擁護派からはパクリに寛大=大人みたいな謎の価値観を感じるわ
ここまであからさまにデザインを似せてくるタイトルなんて稀なのに、パクリなんてありふれているから許せ!っていう人は何やろね
あのモチベーションがよくわからん
2024/01/21(日) 23:44:49.76ID:uy88TLJQ0
>>379
一緒も何も
今もリアルタイムでジャンルの始祖の模倣だよ

何十年もかけてジャンルの始祖よりもう売れる土台となったと

ジャンルの始祖は合法上で独占できれば大きく益となったろう
2024/01/21(日) 23:44:59.83ID:uy88TLJQ0
>>376
もっと謙虚性は出した方がいいかもね
ユリゲラーユンゲラー騒動の対応も企業側はまずかったと思うが今は和解に近い?ならそれでいいとは思う
ある程度の寛容さは大事と

そもそも著作権云々以上に特定欧米の存在が論外だからなあ
未だに大規模に先住民インディアン地を奪っていたり
2024/01/21(日) 23:47:56.40ID:uy88TLJQ0
>>390
ウルトラセブンのカプセル怪獣
女神転生のモンスター(悪魔)集め
ミュウツーとドラゴンボールのフリーザ
魔人ブウとカビゴン
ポケモン人間キャラの目とドラゴンボールの鳥山明の目の山なりデザイン
ユンゲラー騒動
ドラクエ等の鳥山明キャラクターの丸みを帯びたデザイン、顔パーツ
ポケモン不思議のダンジョン
RPG含めジャンルの始祖の模倣

こういうのをこのスレの特定の人のようにほぼ誤魔化してるから摩擦があるのでは?
パルワールドを違法で切り捨てたとしてもこういう指摘は残る
2024/01/21(日) 23:48:21.54ID:gz3sk4Ye0
>>20
モンハンのパクリもいずれ出しそう
2024/01/21(日) 23:49:23.64ID:G7ADPEjB0
https://i.imgur.com/nVmYnN7.png
https://i.imgur.com/t2s3KNh.png
2024/01/21(日) 23:52:26.99ID:uy88TLJQ0
ユンゲラー騒動の場合はもっと格好良いヒーローのように良くしていれば心証は違ったのか気になる所

エビワラー・サワムラーの元ネタ云々もあったな
2024/01/22(月) 00:00:58.84ID:FecDLiY40
>>393
モンスターのデザインをほぼほぼ特定のゲームに寄せてるとかは稀に思うけどな
そりゃ、一部のモンスターがポケモンに似てるぐらいならあれだけど全部どっかで見たような感じになってるし
2024/01/22(月) 00:05:54.13ID:Wq4VGCMq0
デザインが似てるで裁判起こしたら任天堂キャラも徹底的に調べられて
「○○は〇〇に似てますよね?」でブーメラン食らって終わりだよ
2024/01/22(月) 00:08:33.93ID:jCaNGlGQ0
>>398
そりゃこんだけ色んなキャラクターがゲームのみならず漫画アニメからも生まれてる以上、似てるキャラはいるだろうね
だけどこのゲームはこのゲームだけでポケモン丸パクリみたいなやつが多すぎるんだよ
400名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 00:10:11.15ID:9mJk1pF30
憑依?レリクスじゃん
401名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 00:14:07.08ID:MdkmsmNi0
AI使ってそうな方が問題なんじゃないかな
ここの社長がポケモン化AI使ったツイート掘られてるし
AI使ってるからこの絶妙なパチモン感と無思想で無意味な感じが出てる
2024/01/22(月) 00:15:36.37ID:tMANmh5s0
>>397、399
>>331でも出したがそこが気になるね
どれくらいあるのだろうねって
法的にアウトならアーリーアクセス中に直すとは思うが

ただパクリ論層でのブーメランをごまかしてダブスタする場合も問題
ユンゲラー騒動とか特に
自分はポケモンだろうと他作品だろうとリスペクトオマージュがあるなら基本的には寛容寄りなるべき派だし
特にリスペクトオマージュ元の公言は欲しい
そこで作品に貢献しているという事実を公開して感情的な還元は欲しい
2024/01/22(月) 00:17:38.90ID:tMANmh5s0
>>257にも出したテムテムという前例があるなら

企業としては模倣はかなり緩い方だとは予想するが
404名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 00:25:54.09ID:57GKcp1fd
>>401
よくわからんけどTwitterDMで採用した絵師がデザインしたんやろ?
405名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 00:34:09.07ID:83/N1aKFd
>>401
noteで女性絵師()がキャラを異常な速さで仕上げて来るって言ってて察せたとの指摘が何度も
2024/01/22(月) 00:35:32.59ID:1QkSBXC7M
ポケモン自体ユンゲラーだけじゃなくエビワラーとかサワムラーとかやりたい放題だったからな
勿論寛容な心で許すだろ
2024/01/22(月) 00:36:20.53ID:ltKuFQG/0
>>389
課金ガチャじゃなけりゃそれほどでもなさそうだけど
2024/01/22(月) 00:45:30.37ID:cdj1D/Xyd
>>406
それな
アイデアは他にもいっぱいあるしパクりパクられだからフロムとかカプコン、どんどんパクッてどんどん提供してほしいわな
409名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 00:53:17.64ID:JCcwt2wm0
ポケモンじゃなくゲーム性はARKだな
410名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 00:54:01.06ID:q4nqWFBf0
擁護側は何が問題なのかまるで理解してないんだなぁとこのスレを見るだけでもわかるね
まぁ大半がわかってて言ってるんだろうけど
2024/01/22(月) 00:57:33.68ID:Cf6foGVg0
キャラデザの問題をゲームシステムとかにすり替えてるよな
ユリ・ゲラーの件もユリ・ゲラー自身の肖像権を侵害したわけじゃないし別の問題よ
412名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 00:57:35.76ID:+vklZCML0
これホロウナイトの完全パクりやんけ!こいつらやべえぞちょっと。よくもまあこんな次から次へとパクりばかり出せるな訴えられろや!
2024/01/22(月) 00:58:52.62ID:sRrMFR5p0
面白いゲームだけどさ
ここだけの話オリジナリティはないと思うのよ
2024/01/22(月) 00:59:00.42ID:Cf6foGVg0
この企業を擁護したところで誰も得しないんだろうけど
いかんせんネットの冷笑主義を極めたオタクくんはパクリに寛容であることをアピールすることで
精神的優位を勝ち取ろうと必死だからたちが悪いよ
2024/01/22(月) 01:00:29.28ID:UbT6d+yI0
AI生成なの?
その点だけ攻められると負けるんじゃね
2024/01/22(月) 01:01:08.22ID:cdj1D/Xyd
ゲハ的対立煽りを使って特定勢力を自分たちを正当化するために利用してるだけっしょ

まあパクられるのは任天堂だけじゃないだろう
その時は今度は別にええやんって言われる側に回るだけよ
んで、ほとんどの奴はモラルなんかなく面白ければ別にええやんってやつばっかりだしな
417名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:07:54.29ID:S64vyoad0
世界観まんまホロウナイトで美少女が主人公…
原神のやり方と悪い意味でそっくりだな
2024/01/22(月) 01:08:22.88ID:cdj1D/Xyd
開発者の言う通り別にユーザーは勝手に面白ければ買うだけで
裁判するならどうぞどうぞ、モラルはともかく法的にはクリアなんで~ってやられたらそりゃ勝ち目無いわな

というわけで、トゥーン調のFF14とか、美少女のダークソウルとか、原神ぽいモンハンとか、あればそりゃ遊んでみたいんで頼みますわ
2024/01/22(月) 01:11:52.32ID:Cf6foGVg0
そりゃ好き好んでこんな会社のゲームを遊ぶやつは歓迎するだろうよ
忌避感を覚えて遊ばないやつの大半はクレームつけないからな
そういうことしているうちに潜在的なアンチを増やしていくと思うぞ
420名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:11:53.15ID:q4nqWFBf0
キャラデザは法的に問題出てきてもおかしくないけどね
ここまで似てると流石にね
421名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:13:53.95ID:q4nqWFBf0
あぁパルワールドの話ね
1キャラ似てるだけとかならまぁギリギリセーフなのかもしれないけどそんなレベルじゃないからなぁ…
2024/01/22(月) 01:15:48.96ID:jCaNGlGQ0
デジモンとか妖怪ウォッチとかポケモンの丸パクリとかせずになんだかんだ言って頑張ってたんだな
ファンもまだマシだったな
これは丸パクリなのもあれだけど、信者がパクリ擁護に加えて起源主張みたいなことまでやってるからな
2024/01/22(月) 01:16:17.57ID:CKWtPK6er
これもゲーパスに来るな
こっちはあまり売上期待出来ないかなw
2024/01/22(月) 01:18:20.74ID:3l0U61/U0
AI生成とか言ってるけどAI生成がまともになったのが
ここ一年ぐらいでAI生成なんかしてたらモデリングとか
間に合わないのでは無いのかな
2024/01/22(月) 01:20:26.14ID:dmOmOOwNM
むしろAI生成を疑われる程度の実力ってことだよねキャラデザ担当は
426名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:20:29.17ID:MdkmsmNi0
名前すらAIを疑うレベルで全てが薄っぺらい
本当なんなんだこれ
2024/01/22(月) 01:21:28.76ID:jCaNGlGQ0
【悲報】パルワールド、日本では全く受けず
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705848868/

これに関してはゲハよりなんGのが任天堂アンチの異常性がよくわかります
428名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:22:16.32ID:M7grBoY/d
>>410
ゲハじゃないXでも擁護派はこんな感じだぞ
多くはポケモンのキャラデザで忌避されてるのに「ボクはゲームに詳しいんだ」と言わんばかりの古にゲームシステムのパクりクローンを持ちだしての擁護でキャラデザには何故か一切ツッコミは無い
生成AI容認からしても無能な味方状態
2024/01/22(月) 01:22:21.19ID:Cf6foGVg0
なんGってゴキちゃんの避難所じゃん
さもありなん
2024/01/22(月) 01:24:03.54ID:jCaNGlGQ0
【悲報】ポケモンおじさん、パルワールドにガチガチにキレていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705852549/

あとこれもか
やっぱムクガイジってゲロ嶋ちゃうんけ
2024/01/22(月) 01:24:58.89ID:CKWtPK6er
steamで販売するだけあってデザインが完全に海外の2Dにあるあるのタイプやね
2024/01/22(月) 01:27:36.43ID:qV8uMlMl0
>>424
アイデア出しの部分でAIを使っててもおかしくないかな
433名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:29:17.51ID:wRIkenZN0
処女作?のオーバーダンジョンも既視感バリバリやな
2024/01/22(月) 01:33:16.77ID:Wq4VGCMq0
AIイラストみたいにそのまま出力したもの売るとかなら発覚するかもだが
アイデア出しでAI使われても立証不可能だろ
435名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:37:03.73ID:q4nqWFBf0
擁護側が無能しかいないってほんと地獄だよね
凄いなぁ
2024/01/22(月) 01:38:04.53ID:tMANmh5s0
>>411
パクリ論なのだから同じ路線

ポケモン側による類似性はセーフじゃあ結局はご都合主義だよ
437名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:38:28.76ID:JsUko3qY0
これのどこがホロウナイトなんだ?
変身系メトロヴァニアだから、外人の好きなモンスターワールドIIだろ
あの帽子の乗っ取りがDeadcellsっぽいんで、まだそっちを挙げてるのは理解出来るが

パルワールドもジョブリソース管理はConan Exilesとかに近いし
どこも信者って呼ばれる様なのはゲームやらずに騒いでるだろ
438名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:41:52.34ID:q4nqWFBf0
論点のすり替えのお手本みたいなレスですね
439名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:44:08.15ID:57GKcp1fd
>>437
どっちみちパクリじゃん
2024/01/22(月) 01:44:45.74ID:tMANmh5s0
>>438
それはそっちでは?
こっちはパルワールドの類似性を認めた上で

パクリ論で言えばポケモン自体が他作の模倣という指摘をしているのだから
ここを指摘されてご都合で擁護は筋が違う
しかも自分はどちらだろうとリスペクトオマージュがあるならある程度は寛容になるべき派だしな
441名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:48:53.52ID:JsUko3qY0
何が論点のすり替えか知らんが
PCにゃメトロヴァニアなんて腐るほど出てる
敵の能力奪う系だとSkulとかあんじゃん、何故か国内コンソールであんまり評価されてないけど
2024/01/22(月) 01:49:01.56ID:tMANmh5s0
>>439
パクリの定義広げるなら2D横スクがそもそも元祖以外パクリだから
元祖以外は横スクもRPGも禁止でいいでしょう

自分が好きな作品は守りたいご都合ダブスタなパクリ論者ではないなら
2024/01/22(月) 01:52:20.00ID:Wq4VGCMq0
そもそも差し止めも訴えも来てないのに擁護派は無理があるとか言ってるのがマヌケ
そういうのはせめて訴訟起こされてから言うもんだ
現時点ではいくら理屈並べたとこでただ空砲撃ってるだけww
444名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 01:55:32.76ID:LDXPhNhn0
ポケモンもそもそもガチャガチャそもそもモンスター集めて育てて戦わせるのがパクリならデビチルもデジモンもモンスターファームも全部訴えられてるよな
2024/01/22(月) 01:57:49.71ID:tMANmh5s0
>>444
ポケモンより女神転生の方が先だからね

ウルトラセブンのカプセル怪獣も
2024/01/22(月) 01:59:31.23ID:e/XLLdaq0
問題になってるのって使役するってシステムじゃなくてグラフィックの話だぞ
デビチルデジモンモンファ、全部独自性のあるキャラデザだし
447名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 02:00:58.96ID:q4nqWFBf0
すぐシステムの話に持っていこうとする擁護派
AI未満の知能なのかな?
2024/01/22(月) 02:02:18.53ID:teVn05L30
見た目はポケモンの丸パクリ
ゲーム要素はarkまんま

システムガー言って逃げられるわけねえだろ
2024/01/22(月) 02:03:15.51ID:6UywZNNL0
吉田憲一郎とジムは日本人の夢や希望や才能を全て刈り取ろうとしてた
ソニー内のこういう反日派=劣等英米豚コンテンツ派が一番嫌い
それにこういう反日派=劣等英米豚コンテンツ派は時流に合わないよ
日本で反米感情が爆発的に高まってるし
吉田憲一郎とジムのような反日勢力の暴挙に負けなかったポケットペアやフロムには賛辞を惜しまない
パルワールドの快挙はMSの投資のお陰なわけで、任天堂ってゴミメーカーよりはるかにMSの方がマシだと判断した

今後は日本メーカー・日本のタイトルの奪い合いがMSとソニーの間でより一層激しい形で起こるだろう
和ゲーサードにはいい環境になった

和ゲーサードにとって一番の敵は任天堂ね
任天堂はくだらない子供だましゴミゲーで和ゲーサードを圧迫するだけだから

パルワールドの大ヒットは任天堂に一番ダメージ
箱 PC PSの流れが加速して、ニンテンドーの低性能ゴミハードはますます厳しくなるだけだから

パルワールドの大ヒットは次世代スイッチの大コケを暗示している
2024/01/22(月) 02:03:20.70ID:Cf6foGVg0
だからなんでシステムの話に持っていくのかなあ
わざとやってんのか?
451名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 02:04:57.32ID:q4nqWFBf0
>>450
マニュアルレベルで話をそっちに誘導しようとしてるよね
まさかだけど中の人が紛れてたりしない…よね?
2024/01/22(月) 02:07:15.90ID:FecDLiY40
ゲームシステムについてはパクリあって発展するという面もあるし、企業が独占した場合の弊害が大きいのだけど
デザインはパクリあって発展するという類のものでもないし、独占されてもある程度回避できるからな
実際、今までポケモンをパクったと言われる有名ゲームでも全部デザインの方向性は違っているわけで
むしろ、ゲーム業界はシステムをパクってデザインで差別化するって路線で来ているからパルはそこがものすごく異質なんだよ
2024/01/22(月) 02:11:02.61ID:Cf6foGVg0
問題はポケモン自体がキャラクタービジネスを展開していること
それも主要キャラだけではなくポケモン一体一体にグッズがあるレベル
それくらいしっかりしてるところからキャラデザを盗用するってリスキーだと思うんだけどね
454名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 02:12:02.67ID:yOmrFeOZ0
この程度でパクリなら中国や韓国といったアジア人どもはどうなんだよ?
もっと批判すべきものがあるだろ
2024/01/22(月) 02:13:48.16ID:tMANmh5s0
>>446-447
同じく問題が
システムはセーフのノリの特定ポケモンファン?のダブスタ

システムパクリ問題はどうしても避けたいみたいだねw
ポケモン本家の特定デザインも他作の類似性が指摘されてる
2024/01/22(月) 02:14:20.44ID:kZ3jrbyp0
ゲーム自体はアークに近いとかいう謎の擁護してる人ら多すぎる
スタバのロゴをパクってるけどコーヒー売ってないからセーフとか言ってるようなもん
2024/01/22(月) 02:15:06.61ID:tMANmh5s0
>>452
いやいやデザインも模倣の世界だよ?

日本式二次画風自体がそうなのだから
458名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 02:16:36.23ID:IXf98HDT0
ゲーム作りの考え方答えてるのね
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190906a
2024/01/22(月) 02:16:49.65ID:7ZNDiUGpM
システムのパクリも特許踏んでたらアウトだよ、念の為ね
ぷにコンとかウマ娘とかあったじゃん
2024/01/22(月) 02:17:02.84ID:FecDLiY40
>>454
中韓がパクリゲー出した時は普通に批判されてたよ
原神だって初期は批判的な意見もある程度あったし、それについて全力で擁護するみたいな意見も少なかった
けど今回のパルワールドについては、批判的な意見を発信するとすげえ勢いでポケモンだってー!って噛みついてくるのがやたら多いんだよな
2024/01/22(月) 02:19:06.30ID:tMANmh5s0
>>450-451
パルワールドの類似性も認めているのに
ポケモン本家の類似性は避けたがる方がヤバすぎるwww

しかもマニュアルとか陰謀論みたいに

ちなみに自分はポケモン本家が他作品のパクリと主張する側にもリスペクトオマージュがあるならある程度は寛容が大事で
パクリ扱いは控えようと主張する側ね
2024/01/22(月) 02:20:29.04ID:Wq4VGCMq0
別に同じ画風でモンスター描いちゃいけない決まりもない
鳥山明の画風パクって漫画描こうがそこに悟空やベジータそのものを出さない限りは許されるもの
ポケモンだって金銀までの人間キャラは思いきり鳥山画風だった
2024/01/22(月) 02:20:47.88ID:FecDLiY40
>>461
それで言うならパルワールドはリスペクトゼロだろ
ポケモンに奴隷労働させたり銃火器持たせてる時点で、本家のイメージぶっ壊してるやん
2024/01/22(月) 02:21:50.85ID:tMANmh5s0
>>460
そりゃポケモン本家が前から他との類似性の指摘を受けてるのに
擁護派がダブスタするからでは?

あとユーザーが膨大となり争う数も大きくなるのかもしれない
2024/01/22(月) 02:22:22.72ID:Cf6foGVg0
>>462
画風の問題じゃねえだろあれ
パーツを継ぎ接ぎしてるとかそういうレベル

もっというと杉森絵を鳥山クローン呼ばわりする人初めてみたよ
2024/01/22(月) 02:24:18.49ID:kZ3jrbyp0
これを擁護してるのってマジでどういう層なん?
ps信者は擁護する意味がないし、任天堂信者はもってのほか、箱信者か?
467名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 02:25:58.75ID:q4nqWFBf0
擁護派「ポケモンもパクってる(実際はそんなことを言ってる人はほぼいない)からパクリはリスペクトしてたら問題ない!」

…基地害かな?
2024/01/22(月) 02:28:32.21ID:zbl9Qd+f0
こういう案件って本当に鬱になるな
人間がどこまでクズになれるのかを見せつけられてる
2024/01/22(月) 02:30:02.31ID:tMANmh5s0
>>463
本心次第だろう銃ゲー好きでポケモン好きとか
RPGの元祖とポケモンも雰囲気は違う
なので不確定のものはあやふやで断定せずがいいと

ポケモン自体が前からポケモン虐待論みたいな二次に対しぶっとんだものがある
なら戦争作品とかどうなのと
この記事がもし事実ならさすがにいきすぎだろう
「ポケモンは動物虐待」――動物愛護団体PETAが新たな抗議活動
tps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/09/news124.html
2024/01/22(月) 02:31:55.56ID:7ZNDiUGpM
ポケモン知らないやつがポケモンっぽい画風程度ならOKじゃない?と適当なことを抜かしているけど
ポケモンある程度把握してたら元ネタになってるポケモンがすぐにわかるくらいには酷いよ
2024/01/22(月) 02:32:43.47ID:tMANmh5s0
>>467
「ポケモンの模倣はセーフのダブスタ」への反論が

指摘する人がほぼいないならセーフってことなら中身が薄くない?
つまり人が増えたらアウトに鞍替えするのかな?
2024/01/22(月) 02:34:51.62ID:tMANmh5s0
>>470
RPGとかジャンルが既に模倣だよ

この手のジャンルの時点で他作の模倣
2024/01/22(月) 02:35:11.56ID:FecDLiY40
>>469
もともと子供向けIPで、生々しい描写は避けてきたって経緯はポケモン知ってる人なら容易に想像がつくことでさ
そこを踏み抜いていく姿勢は配慮に欠けると思うよ
この会社ってそこ以外にも、とにかく細かい部分での配慮が無いんだよね
明らかにポケモンに寄せたデザインで賛否両論のゲームを発売するのに、デザイナーのことを天才とか言ってみたりとかさ
474名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 02:38:23.90ID:q4nqWFBf0
>>471
言ってる人は君みたいな狂った人だけなので
2024/01/22(月) 02:38:44.90ID:tMANmh5s0
>>473
ポケモン動物虐待論もあるから難しい
RPGの元祖で言えば元祖から離れた作風にしたり

デザインに関してはアーリーアクセス中に少しは変更あるかもしれないね
476名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 02:39:26.43ID:muQ8R8PV0
ここ正式版出す事あんの?
2024/01/22(月) 02:41:11.29ID:tMANmh5s0
>>474
> 言ってる人は君みたいな狂った人だけなので

これぞひぼちゅー
具体性論理性なし
ダブスタ指摘・歴史論に対し、自分はいいんだいというような開き直り
これぞリスペクトオマージュどころじゃないでしょう
2024/01/22(月) 02:42:12.86ID:jzDhabegd
ID:uy88TLJQ0=ID:tMANmh5s0
コイツ関係者だろ
火消し下手くそかよ
479🎮
垢版 |
2024/01/22(月) 02:42:19.61ID:Nkol9h6D0
>>453
いわゆる知的財産権のリスクがあるからね
今はアーリーアクセスのゲーム内だから!という抜け道で誤魔化してる感

これでグッズとかキャラのIP展開しようとしたらおそらく引っかかる
480名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 02:44:15.51ID:q4nqWFBf0
>>478
19時半からずーっと張り付いてるのね…
バレバレなのによくやるなぁ
481名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 02:45:37.45ID:Q1FqYLXH0
言ったろ?ジャンルやシステムのパクリ話に強引にもっていってキャラデザ問題を煙に巻こうとしてるって
2024/01/22(月) 02:46:54.34ID:tMANmh5s0
>>478
関係者という妄想
ユーザーですらない
論理的に言い返せないとレッテル貼りの陰謀論状態はよくないよ
そもそも自分は

・ポケモン側が他作品を模倣してようと別作品がしてようと、リスペクトオマージュがあるならある程度は寛容になるべき派
・今回はポケモンファン側?がポケモンと他作の類似性をごまかしダブスタしすぎるから指摘している

それだけだよ
2024/01/22(月) 02:48:03.09ID:7ZNDiUGpM
あまり言いたくないけどユーザー側のリテラシーも落ちたんだろうな
パクブラのときはボロカス言われていたのにね…
2024/01/22(月) 02:49:59.25ID:tMANmh5s0
>>480
都合が悪いと関係者レッテル?

自分のこと知らないの?
ソニーレイフェミニストポリコレ問題とかで散々ゲハ等で抗議してるのだが
今回はポケモンファン側?のダブスタが目立つから言ってるだけ
逆にポケモンへのパクリレッテルには抑えるように主張する側でもあるからね
2024/01/22(月) 02:50:05.19ID:jzDhabegd
>>482
関係者じゃなきゃ7時間も擁護し続けるわけねーだろ
いい加減にしろや
2024/01/22(月) 02:51:14.62ID:Wq4VGCMq0
普段ゲームや企業や業界人を誹謗中傷レベルにボロクソ言いまくってる板でリテラシーとかよく言えたもんだな
2024/01/22(月) 02:53:18.22ID:7ZNDiUGpM
>>486
皆がみんな誹謗中傷してると思うなよ
むしろゲハの外でゲハ民みたいなこと言ってるやつも多くて困惑してるよ
2024/01/22(月) 02:54:47.39ID:tMANmh5s0
>>485
> 関係者じゃなきゃ7時間も擁護し続けるわけねーだろ
> いい加減にしろや

もはや思い込みカルトレベル
そういう思い込みは止めた方がいいよ
ゲハ新参?
自分は100レス君どころか1000レス系だからねw
語るのが好きなんだよw
フェミニストポリコレ批判の方が遥かにやってるよw
2024/01/22(月) 02:56:00.04ID:tMANmh5s0
>>488続き
あとはもっと冷静・論理的な社会にしたいという理由もあるね
2024/01/22(月) 02:58:02.62ID:FecDLiY40
>>485
SNSでも全く同じ論法でパルワールドを擁護するのが結構いるからな
俺としては、確かにゲーム業界はパクリ上等でやっている部分もあるけどそれにしたってラインは超えてるやろってのがパルワールドに思う
どっちもどっち論に持ち込むにはあまりにもパルワールド側のパクリが業界慣習とかから外れてる
パクリ上等の業界だからこそ、逆にある程度の仁義は守らないと崩壊しちゃうってのもあるし
2024/01/22(月) 02:58:44.45ID:tMANmh5s0
>>489修正
それとパルワールドのファンでもユーザーでもない

日中韓欧米パクリ論争のようにパクリ論争に介入し

リスペクトオマージュがあるならもっと冷静・論理的・寛容な社会にしたいという理由もあるね
2024/01/22(月) 03:00:00.87ID:jzDhabegd
>>488
バレバレの嘘ついて楽しいか関係者?
お前みたいなのが普段から1000レスもしてたら特定の半コテ付くわ
マジでいい加減にしろ
2024/01/22(月) 03:00:50.29ID:nILHchnR0
>>467
擁護派はこんなので論破したつもるになって押しきろうとしてるから一生会話が噛み合わない
2024/01/22(月) 03:01:49.22ID:jzDhabegd
>>490
どこかの業者に依頼してるんだろうな
だから同じ論法になる
露骨過ぎてドン引きですわ
2024/01/22(月) 03:03:43.71ID:tMANmh5s0
>>490
それだけポケモンファン?側のダブスタに疑問点を持つ人が増えたのでは
特にパルワールドが潰れたらパルワールドファンのある程度はポケモンの類似点への指摘が強くなることも考えられる

ラインが個人差あるからねえ
ユンゲラー騒動とか

パルワールドが違法の場合は大幅変更の可能性も当然考えられる
そして真の反パクリ論者という視点で考えれば
差があろうと片方のパクリは擁護はダブスタだからね
2024/01/22(月) 03:03:46.40ID:GGgnOYU90
これに似てない?って突っ込まれたら作者がむしろ嬉々として元ネタの解説し始めちゃうようなパターンだと受け入れられやすいよな
あまりにも好きすぎて自分でも作ってみたくなっちゃったみたいな
2024/01/22(月) 03:05:18.47ID:tMANmh5s0
>>492
うわあ・・・・ついに断定
そういう中身の欠けた感情論はいらないよ
2024/01/22(月) 03:05:24.12ID:FecDLiY40
>>483
俺が一番嫌なのはパルワールドの方がポケモンよりスゴイ! ポケモンが出来なかったことをしてくれた!って持ち上げてる連中だわ
グラはそりゃショボいんだけど、2年か3年ペースでポケモンぐらいのボリュームのゲームを出し続けるってかなり大変なんだけどな……
グラについてもスイッチの性能的な制約が大きいし、もうちょっと本家をいたわってやってほしいわ
2024/01/22(月) 03:07:23.49ID:tMANmh5s0
>>493
そもそも擁護派どころか
パルワールドが潰れても不思議ではない側だが

頑なにポケモン本家の他作の模倣を誤魔化したがる方が怪しいわ
2024/01/22(月) 03:09:02.18ID:FecDLiY40
ポケモンの模倣を誤魔化してるって、ポケモンは問題ないって言ってる奴いるか?
ユンゲラーとか例に出してるけど、あれはもうモデルにしてるの明らかなんだから利用料払ってやれよって思ってるが
ポケモンを批判しつつパルワールドも批判するってスタンスは別に成り立つぞ
2024/01/22(月) 03:09:21.88ID:Wq4VGCMq0
>>487
みんながやってなかったら煽りスレと爆死スレばかり伸びないわ
少なくともお前だって誹謗中傷を制止したことはないだろ
2024/01/22(月) 03:11:15.92ID:kZ3jrbyp0
>>498
パルワ否定するけど、最近のポケモン本編の出来を擁護するのは流石に無理がある
2024/01/22(月) 03:11:32.33ID:tMANmh5s0
>>493-494
つまり
・ポケモンと他作品の類似性の指摘が都合悪い
ということかな?
>>500
ずーーーーーっと誤魔化す人だらけで
払ってやれよって言ったのはここだとキミが初では?

ポケモンだろうとリスペクトオマージュがあるものは基本的に容認した方がいい派が自分ね
2024/01/22(月) 03:12:25.88ID:FecDLiY40
>>502
クソゲー批判を展開するためにパクリゲーを神輿にするのはどうなんよ
2024/01/22(月) 03:18:22.86ID:Cf6foGVg0
確かにゲーフリには思うところはあるが
開発間隔を長くできない事情があるのはわかる
SVも褒められたものではないが、アルセウスを足がかりにオープンワールドに挑戦した姿勢は評価したい

パルワールドはモンスターの種類も高が知れているだろ
これから続編出すとなると大変よ
2024/01/22(月) 03:22:53.81ID:tMANmh5s0
ポケモンの方が大手で歴史が長いからね
仮にリスペクトオマージュがないキャラがあったのであればもっと早期に責任は取るべきだろう
そして大手にこそ批判は強くないとバランスが悪い

ただリスペクトオマージュ精神や実害の大小の有無を比較して穏便・寛容寄りは大事
特定のパクリ論者は実害の大小(新型コロナウイルス等と比較して)に反し怒りのバランスが悪いと思うね
パルワールドが潰れたら潰れたでそれも流れだろう
逆にパルワールドファンからポケモン等のパクリ・類似性への批判カウンターが強くなるのも因果応報みたいなものと
とはいえリスペクトオマージュ精神があっても合法上は大事だが
悪法でも法は法だしな(郵政保護法のようにものによるが)
2024/01/22(月) 03:27:19.47ID:tMANmh5s0
パルワールド開発側は
ポケモンに土下座するように感謝しトップにポケモンのおかげと載せつつ
ここまで売れると思わなかったので本家に還元しますって諸々合法上である程度還元すれば
批判ももっと抑えられたかもねw
2024/01/22(月) 03:28:14.85ID:7edJ2ER3F
ネクソモンなんかSwitchで出てるんだからパルワールドは駄目ですは今更無いだろ
むしろ本家がパクリ返してオープンワールドサバイバルアクションのポケモン出して欲しい
2024/01/22(月) 03:30:03.15ID:tMANmh5s0
>>508
ネクソモンってなんだよと思ったらパルワールドよりポケモンに見えてワロタwwwww

Nexomon
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000043051.html
2024/01/22(月) 03:33:33.77ID:tMANmh5s0
ポケモンフォロワーで10万本級の同人エロゲのヤリステメスブターの方がデザインが硬くて本家から離れているのに

ネクソモンはほぼポケモンに見えるなw
まあ格ゲーみたいにジャンル化してるのかもしれん
2024/01/22(月) 03:36:36.76ID:Ab9lfGP90
>>502
本編の出来はゲーム部分ではお粗末だが他の部分においては他の追随を許さないくらいには作り込んでるだろ。BGMの評価は毎作高いし人もポケモンと老若男女問わず好まれるキャラクターを作っている。狭い界隈だが夢女子ランキングでチリちゃんが二年連続1位になるくらいはね。それを3年単位で出せるゲームシリーズは他におもいつかないな。
2024/01/22(月) 03:38:33.43ID:uMo8J/GvM
こいつらやりたい事って,僕の考えた〇〇作ってみた!でしょ
2024/01/22(月) 03:43:17.55ID:FecDLiY40
最新のAAAとかは300人体制とかだけど、ゲーフリは社員数自体が150人ぐらいの中小だからな
流石にポケモンがアセットゲーを出すわけにもいかないし、本格的なオープンワールドとかは結構厳しそう
というか、スイッチ2基準のグラで普段のポケモンを出すことすら割と苦しそうな気がする
2024/01/22(月) 03:44:50.04ID:fi4hvzpma
ゲーフリはIPの大きさに対して規模が小さすぎるよ、オマケに少数精鋭()気取ってるし
2024/01/22(月) 03:46:57.96ID:tMANmh5s0
>>512
そりゃインディ・同人はね
趣味というか個人の願望を形にするような側面もあるだろうし
2024/01/22(月) 03:50:01.00ID:tMANmh5s0
パルワールド
テムテム
これよりネクソモンが面白そうで気になってきたわwww
2024/01/22(月) 05:00:56.03ID:r4Z0mbHwM
>>509
これ全面許可みたいなもんやろw
518名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 05:04:30.56ID:oA0HYdZf0
ガチでキモイの湧いてんだけどいつから住み着いたのこいつ?
カタチケガイジとかケンノスケ超えるキモさだぞ
519名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 05:41:40.68ID:wRIkenZN0
本人はアカデミックな紳士気取り
2024/01/22(月) 05:53:02.64ID:ivsQFbLb0
今度は魔界村のパクリかよ
プライドはないのかと言いたい
521名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 05:57:53.43ID:CyqgekUtr
パクリゲーを頂点にまで押し上げたマヌケはもう後戻りできないな
パクリを正当化して、中国人みたいにナニワルイカーと開き直るしかない
まぁ頑張ってくれよ、パクリゲームが顔になった方々
522名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 05:58:03.49ID:OmGh3lRH0
ホヨバース「パルワールドはパクリ!」
2024/01/22(月) 06:00:24.42ID:Z8jCjwx8M
顧客の求めていた本物のポケモン来たわ
いつまで経っても昭和だった旧ポケモンさん、お疲れ様でしたゆっくりお休みくださいw
524名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 06:01:24.76ID:dn7C5Lwq0
プレイヤーにとってはちんけなプライドでオナニーするより面白いもの作ってくれたほうがいい
525名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 06:06:35.59ID:CyqgekUtr
こいつらの言葉を中国人みたいにすると
実にしっくるくるのも笑えるよな
526名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 06:07:49.63ID:1O6S3gd20
>>524
これ

オリジナリティにこだわって出てくるのがラーメンとかSF世界で大量の恐竜撃つへんてこなゲームとか
そんなんなら普通に人気ゲーに乗っかったゲームのほうがいい
2024/01/22(月) 06:25:53.52ID:tMANmh5s0
>>518
流れ的に自分のことか?
もうゲハも10年近くなってよくスレも立ててるが?

自分は普段はソニーレイフェミニストポリコレ批判が多いから任天堂派ならそこまで目に留まらなかったのかね?
かなり論争して半コテのように文体に特徴付けてるつもりだがw
2024/01/22(月) 07:14:54.05ID:ZGi003LK0
てかこの会社もこれでキャラクタービジネスやろうとするほどアホじゃないでしょ
キャラクターがパクリだと思ってないやつは皆無なんだからキャラ自体には何の需要もないのが明らか
2024/01/22(月) 07:15:41.23ID:JnttY4hJd
>>323
これはキャラデザインがポケモンと間違えるくらいそっくりだったから話題になって売れたの
ゲームシステムを発展させたのとはわけが違う
しかも全世界に販売して何十億何百億も利益が出るビッグビジネスでこんなことしたら社会に与える影響は計り知れないぞ
これは狂ってるとしか思えない
530🎮
垢版 |
2024/01/22(月) 07:21:44.94ID:Nkol9h6D0
>>528
キャラの名前が擁護してる奴からも出てこない時点でなあ
2024/01/22(月) 07:43:28.30ID:tMANmh5s0
>>529
何度も言うがそれはダブスタでもある
ジャンルの原典に言えるんじゃない?
RPGの元祖も他を認めずにポケモンとか無い世界だったらもっと売れたろう
ポケモンやってじゃあRPGの元祖やるかってなる人ってほぼいないだろう?
それでもゲームの発展等を考えると寛容になった方がいいと(リスペクトオマージュ精神があるならだが)
その寛容性がジャンルの始祖にはあるのではないだろうか
2024/01/22(月) 07:45:47.37ID:XFbc+u4O0
擁護も大体ゲーム業界はパクリ合い!とか正当化だしな
パクリを否定する奴はいないし、何より社長の方針がそうなんだから否定するのはむしろ失礼
2024/01/22(月) 07:46:18.00ID:+1NYENGoa
>>478
他のスレ含め擁護してるやつが尽く日本語下手くそなのがお察しやわ
2024/01/22(月) 07:46:31.72ID:tMANmh5s0
>>532
パクリって言い方が問題なのだろう

あとダブスタね
2024/01/22(月) 07:47:41.29ID:tMANmh5s0
>>533
自己紹介かい?

キミの日本語も程度が低いように感じるが
536名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 08:01:00.45ID:8Kb+XhIB0
呪われた帽子を敵へ投げつけて憑依することにより、敵の肉体を操る…?
どっかで聞いたことあるね
2024/01/22(月) 08:06:57.55ID:SWF199mF0
>>531
システムが似るのはともかくキャラが似るとユーザーは嫌悪感が出る印象がある
2024/01/22(月) 08:09:59.70ID:rZ3jSyP10
そもそも擁護してる奴もデザインはポケモンのパクリって認めてる時点で元のポケモンが分かりやすいんだわ
2024/01/22(月) 08:32:45.89ID:PMuKppxU0
エフェクトまでホロウナイトもろパクリだな
2024/01/22(月) 08:34:01.57ID:QzaNPO60d
>>536
個人的には「倒した敵に乗り移る」で「ファンタズム」を連想したな
さすがに古すぎて作ってる会社の人は知らんだろうけど
2024/01/22(月) 08:43:38.25ID:dRVMWuKP0
デザインの話をしてるのにそこをぼやかすというのが徹底してるな
そして結局はクレクレでしかない
542名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 09:11:53.52ID:vk6YvHs/0
>>45
昔じゃなくてチョコボレーシングとかソプラトゥーン出したの最近なんですが…
543🎮
垢版 |
2024/01/22(月) 09:49:28.09ID:Nkol9h6D0
デザインに関しては権利厳しいからね
キャラビジネスとかに関わると特に


この会社はキャラに関してはゲームの内容通り奴隷とかタマとか盾にしか思ってなさそうだが
2024/01/22(月) 10:32:37.34ID:O4OeGGOn0
合言葉は「パクろうぜ」だった、実際に色んなフレーズをパクりまくってたオレンジレンジみたいな会社
それでも元ネタを知らなかったり開き直るような客でも付けば正義なんだろうなぁ
2024/01/22(月) 12:54:52.66ID:rgzhE2/u0
結局Steamのアーリーアクセスの緩さを突いた商売って感じか
2024/01/22(月) 12:55:58.95ID:VfDL4Q6S0
前もホロウナイトそっくりのクソゲーあったなあ
547名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 13:27:32.75ID:PhseZR1M0
2次創作に対してのガイドラインとか作ってんのなw
https://i.imgur.com/JpEel7J.jpeg
2024/01/22(月) 13:40:43.93ID:w8X2Ck00d
>>547
まんまポケモンの見た目のゲームだしてる会社が2次創作云々は、盗人猛々しいわw
2024/01/22(月) 13:47:44.45ID:x3SwtpYG0
>>1
これは買わんわw
550名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 13:48:43.62ID:/OtoQ++R0
あのゲームでこれできたら楽しいんだろうなをやってくれる会社
2024/01/22(月) 13:49:58.28ID:alj7NibC0
中堅洋ゲーのガワ変えてるだけだぞw
2024/01/22(月) 13:54:58.92ID:c21v5/Vi0
ポケモンは巨大コンテンツなので1つ2つパクられた所でどうという事もないが
ホロウナイトはインディーズだからヘタしたら本家潰れてしまうよ
2024/01/22(月) 14:17:46.72ID:b+tMfE+o0
アニメ2Dアクションはあり過ぎてわからん
モモドラとか演出特化だし
2024/01/22(月) 15:18:42.70ID:lzgXX17E0
アーリーアクセスという名の未完成売り逃げまた増やすのか
555名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 17:13:42.97ID:KDkysw440
有能な方の吉田キャラみたいだな、グラブルにいそう
556名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 17:17:47.75ID:bW5rU1Cg0
まさに日本の恥
2024/01/22(月) 17:25:23.75ID:O4OeGGOn0
日本の恥とかいっても、特許ゴロのコロプラもパリティソニーも日本だからね
558名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 17:25:48.06ID:JsUko3qY0
コンソールで出るか判ってないからゲハじゃ叩かれなかったが
去年発表されたネクソモン3は3Dオープンワールドのポケモンライクだぞ
情報が殆ど出ていないが、時期的にアルセウスのパクりをもう出すのかって一部じゃ話題になった
559名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 17:27:53.61ID:5G7Zb/ay0
>>131
歴史ヒーローにヒトラー出して欲しい
2024/01/22(月) 17:29:57.46ID:ExHrWQJA0
AI通せば著作権フリーになる実例になったらいい
どこもかしもヤるようになるだけだろ
2024/01/22(月) 17:34:46.06ID:ExHrWQJA0
>>113
カプコンもランサムウェアリークでバイオが剽窃しまくってたことがバレまくって訴訟にもなってたろ
562名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 17:57:21.11ID:S5ezsiq30
>>39
その通りだよな、今のゲームユーザーはこの道を選んだし、まぁ消費者が当事者意識持つなって叩かれ方するからしゃーないわな
別に崇高なことを言うわけじゃないけどさ

まぁ、敬意や倫理なんて道端に捨てた奴らに好き勝手荒らされて、評価されるべきものは潰されて、何一つ生まれない不毛な大地になっても、それはそれでいいのかもな
一応そうならないように法律や業界の尽力があったんだけどな
563名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 19:09:12.08ID:WMiHoC6cM
>>547
ツラの皮厚すぎてヘンな笑い出てきたわ
564名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 19:10:52.80ID:WMiHoC6cM
>>562
ゲンシンが売れた時点で消費者にモラルとか期待しても無駄なのは分かってたろ
565名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 19:37:59.81ID:vvZhx3G+0
>>55
難があるのはこんなもん買ってる奴持ち上げてる奴の頭だ二度と間違えるな
>>81
面白いもん作ってから言え犯社ども
これでなお見た目は以外はよく出来てるとほざけるモラルの無さ
盗んどいてよく落とし込んでるもキャッチーもねーよクソ!
2024/01/22(月) 19:38:05.71ID:cCphIrmx0
PVに高難度で名高い苦痛の道みたいなステージあって草
567名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 22:34:44.82ID:Pxon3ddk0
次あたりパルワマネーでエルデンリングパクりそうじゃね?
2024/01/22(月) 22:37:58.31ID:dZjRsJbd0
こういうメーカーが沢山あれば
零みたいな新作出なくなったタイトルも
疑似新作出る可能性あるしメリットあるな
569名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 22:38:13.43ID:FUZ2NrMw0
>>567
エルデンのフォロワーは死ぬほどあるからそこには手を出さないやろ
570名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 22:42:23.37ID:r4bXzLZT0
エルデンのグラはパクるのに金かかりすぎて無理だろうな
ポケモンだからガワパクっても高グラですげーと言われただけ
2024/01/22(月) 22:45:59.79ID:dZjRsJbd0
>>570
なるほど
こうしてみると原神とパルワールドって着眼点ええな
572名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 22:48:49.43ID:FUZ2NrMw0
パルワールドが出たことで何年か後に
スクエニの吉田による真のゼルダが登場するんだよね…
573名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 22:49:22.31ID:LgoZRHys0
>>572
毎日配役が変わるMMO
2024/01/22(月) 22:50:25.60ID:YAQ/zsTE0
>>570
フォトリアル系のゲームは多少パクったくらいじゃよくあるデザインで終わりだしな
575名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 22:50:47.46ID:e/eIcITk0
そもそもエルデンリングもパクってんだわこのゲーム
2024/01/22(月) 22:51:06.45ID:dZjRsJbd0
>>575
2024/01/22(月) 22:53:49.48ID:G1SS4RS1r
>>569
フォトリアル方面の技術力は無いというか苦手っぽいから出さんでしょ
2024/01/22(月) 23:49:16.02ID:CoZ3IdBh0
原神はパッと見だとゼルダパクリには見えんけど
パルワールドはポケモンみたいと思うから同列じゃない気がする
ぱくってヒットしてるのは一緒なんだけどなー
そういう意味ではホローナイトパクリはアウト
2024/01/22(月) 23:56:20.45ID:K5tQtnbE0
ホロウナイトのパクリって前にもなかったっけと思ったらこっちは死んでた
https://store.steampowered.com/app/1199370/Gleamlight/?l=japanese#app_reviews_hash
580名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/22(月) 23:57:43.78ID:LgoZRHys0
>>579
タイトルまでパクリにいかんでもw
581名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 00:59:47.41ID:SyNCcI6a0
メトロイドヴァニアなんていくらでもあるじゃん
582名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 01:41:35.74ID:JeUgyLeq0
スクエニ吉田と、この会社相性良さそうだな
583名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 02:11:09.64ID:c98K5nLb0
原神って蓋を開けたらキャラのガチャで売ってるよくあるF2Pのリッチ版で
別にゼルダパクらんでも良かったろみたいな感じになったが
こっちはポケモンっぽい事が大きな売りになってるので同じようになるかな
2024/01/23(火) 05:34:46.22ID:xTINnEi80
この会社の開発ラインいったいどうなってんだろ
社員は全員パチモン作りに心血注ぐことしか考えてねえんか
もともと他では採用できないベクトル持った奴らと人間じゃないエージェントの集まりくさいけど
585名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 05:51:03.10ID:lj2WX34k0
コレをパクりじゃないはマジでキツいパルワールドは中身ARKで逃げ道あるかもしれんがコレは主人公が違うだけだ
2024/01/23(火) 06:23:21.91ID:WJy42HBs0
マルチ出来るのがヤバいね
ホロウ越えるぞ
2024/01/23(火) 06:35:49.06ID:a9sNfCiO0
こっちはポケモンパワー使えないからどうなるか
588名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 06:49:04.59ID:oIZCh+Tc0
アーリーで出してバグバグなのはアーリーだからと言って逃げておいて次を出すのか。段々この会社わかってきたぞw
589名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 07:11:07.69ID:Kco3uEgw0
ヤクザだなあ
2024/01/23(火) 07:59:35.45ID:iklkBYmc0
めちゃくちゃホロウナイトやん
この会社がここで褒められてるのがマジで分からん
591名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 08:13:34.13ID:yxbKAm480
これから海外のインディあたりもポケモンのキャラそっくりのもの出してくるんかな
2024/01/23(火) 08:16:31.91ID:GR4fhNG+r
確かにデザインはねって感じ
自分は本家より愛着あるキャラにしたなぁとは思ったパルは
2024/01/23(火) 08:24:01.43ID:A/5g6z790
まぁこの会社はどこかの真似をしないとゲームを作れないんだろう
594名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 08:29:35.26ID:EHXvp3fp0
ホロウナイトだってメトロイドや悪魔城やダークソウルなど和ゲーの組み合わせ技だよ
インディーは和ゲーから借用してるの腐るほどある
595名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 08:44:02.10ID:0IQu3BQ3d
あ、ここ、そういうスタンスのメーカーか
最初パルワールド笑って見てたが
例え国内メーカーでもこういう精神が中華みたいなやつらは俺はダメだわ
〇〇フォロワーじゃなくてパクりやろ
2024/01/23(火) 08:45:43.51ID:zDTG6gDz0
>>595
パルワールドみてればわかるように
リスペクトを感じないのが致命的だと思う😧
597名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 08:48:05.83ID:sdwa4WO90
Twitter眺めてると、否定派は「見た目の」デザインの批判をしてるのに、擁護派はそこに反論できず「骨組みの」デザインの話に論点すり替えてるから、一生会話が噛み合わないんだよな
2024/01/23(火) 08:55:11.77ID:WmUzVve00
ホロウナイトは小規模チームのインディーそのものだから、ポケモンほど土台がしっかりしてないし、またその制作者のモチベが折れたらその先なくなるからな
599名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 09:51:04.26ID:0ugTfCb70
パクられ元が危機感持ってこのままじゃ食われるとやる気になってくれるならそれで良くね
2024/01/23(火) 10:05:29.61ID:+GdV7GhN0
>>599
ゲーフリが危機感持つべきという話と
知的財産の侵害疑惑はまた別物なんだよなあ
601名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:01.37ID:8nt+C2BuM
開き直りすぎて草なんだけどw
2024/01/23(火) 12:36:59.46ID:/vIrGJDb0
同人タイトルで〇〇ライクとかよくやるしどこまでがいかんのか正直分からんな。
2024/01/23(火) 12:44:39.58ID:HXRwHnti0
既存の作品を完結させないでどんどん新作を出すなろう作家みたい
604名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 12:45:13.13ID:RxteG6oYa
流石にホローナイトの今年出す予定のヤツの方が面白そうだけどな
605名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 12:56:07.12ID:+WcuxbZQ0
>>595
大手メーカーは冒険出来なくなっちゃってる関係で
○○の要素と△△の要素と□□の要素と……を組み合わせた結果、独自性が出るってのは間違いないし
そのような「ぼくのかんがえたさいこうのげーむ」を作れるのはインディーの強みではあるとは思うんだけど
このメーカー、そもそもの話としてアセットで済ませられる物はアセット買って済ませる開発の手法取ってるんで
クラフトピアの頃からインタビュー記事とか見てると、○○を参考にしましたってのは出てくるけど、その元ネタに対するリスペクト精神があんまり見えてこないのよな
606名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 13:01:46.47ID:/K+eWo1b0
まぁこのポケット何某、近いうちに取り返しがつかないレベルのしっぺ返し喰らうだろ
多分パクワールドの売り上げ吹っ飛んでマイナスになるくらいの
この業界だけじゃなく商売自体舐めすぎ
2024/01/23(火) 13:19:42.93ID:y+SBP3Ul0
なんつーか、昔のグリー臭が凄いな。この会社
2024/01/23(火) 13:49:11.16ID:aaxLR4sF0
パクリを正当化したいからリスペクトと言い換えてるだけだし
2024/01/23(火) 14:00:50.13ID:mcc+3hYC0
リスペクトなんか微塵も無いやろ
2024/01/23(火) 14:13:24.59ID:ctX3Dx550
>>607
これ
2024/01/23(火) 20:30:10.82ID:x6QjIx0l0
>>38
グラブルのジータ(女主人公)か?
612名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:28:06.52ID:QxTy7xk50
パクリゲー開発に特化したインディーだなもう
2024/01/23(火) 23:05:26.19ID:dUOhpeMh0
ホロウナイトパk…ライクなゲームは予定含めて既に結構あるから今更だな
しかし次はメトロイドヴァニア作るんかここ…
2024/01/24(水) 05:22:04.10ID:WOgyWQhz0
いまは任天堂憎しでこいつら持ち上げてる奴も
そのうち自分の好きなタイトルとかパクられてぐぬぬってなる
2024/01/24(水) 05:41:57.05ID:OJLb9ljL0
インディーでもパクリゲーばかり作ってる所はそんなないだろ
616名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 08:07:15.80ID:b3eHdQ9ua
これは見事なインスパイアですね
617名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 08:44:42.00ID:SVhyXjVV0
企画書ろくに作らずあのゲームに似たやつ作れで済ましてる会社でしょ
インディーゲーまでやられるのか
618名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 08:47:28.08ID:YpSoSAAF0
ポケモンとはわけが違うだろこれ
こんなん許されちゃインディー全滅するぞ
2024/01/24(水) 08:50:03.97ID:MN6WAZ020
ポケモンもこれも一緒やろキャラとかシステムとか世界観とかゲームの肝の部分パクるだけやねんからw
2024/01/24(水) 08:50:35.68ID:Ju3AepqA0
面白けりゃ良いんだよと擁護してる人いるけど
言うほど面白いんか?
2024/01/24(水) 08:56:50.15ID:axML+nwn0
この会社のゲームでじわじわダメージを受けるのは他のゲーム製作者で
お金を払った消費者は遊んだ後にゴミだと気づいても3000円程度だから文句を言わない
コインチェックでは顧客にでかい金銭的損害を与えたからニュースになっちゃったけど
規制の緩いゲーム業界で焼き畑すると怒られないし楽に儲かる
2024/01/24(水) 10:14:41.84ID:omVZNwuM0
Vtuberがパラサイトと揶揄されてたの思い出す

「他人の作品を容赦無く自分の儲けに利用できる奴が勝つ時代なんだ!」
ってのがリアルな今か
623名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 10:33:32.84ID:oMg7FCqAH
>>5
必死だね、こんなんでパクリで発狂してたら世話ないよ
624名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 10:38:34.34ID:LqPl7rgd0
フロムみたいにリアルロボとダークファンタジーが好きとかこだわりが感じられない
時流に乗って好きでも何でもないを作ってるように見える
2024/01/24(水) 10:45:31.65ID:zj7MgRuG0
こっちも拠点開発とマルチプレイ入れてるから「ホロウナイトにできない事ができる!ホロウナイトを超えた!これこそ真のホロウナイト!」って言われて、さぁファンはどう思うか
なんなら好きでゲーム作ってた小規模開発者のモチベが下がって生まれたであろうゲームが消えるかもしれないね
外野にごちゃごちゃ言われて筆を折った作家なんてごまんといるし
2024/01/24(水) 11:27:02.85ID:AzupKOmAM
>>607
ポケットペアとかいうクズ中のクズよりはだいぶマシ
2024/01/24(水) 11:40:47.06ID:Ju3AepqA0
炎上系ゲーム会社やな
次はマリオシリーズのキャラを拝借してGTAっぽいゲーム作ったらバカ売れや
628名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 12:34:05.76ID:xFzfv38F0
>>627
アホなゲームユーザーは自分の首絞めてることに気づかず真の〇〇で全力で肯定してくれるからな どんどんやったれ、パクリまくれ
笑いが止まらんなほんま
2024/01/24(水) 12:54:58.93ID:IEk6dKh50
儲かる限り続けるだろうな 炎上商法ってほんとユーザー側がアホすぎて起こる事象だよなぁ
2024/01/24(水) 13:05:47.38ID:zj7MgRuG0
煉獄さんのコスプレしてる炎上系YouTuberですら女囲えてるんだぞ
そういうスレスレとかアウトなのを「危険な香りがかっこいい」とか言って支持するからな
631名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 13:09:31.07ID:aNRHg5Oy0
普通の人が出来ない事をやれるのがすごいってか

昭和の不良賛美じゃねーか
そいつら才能もなければ地道な努力も出来なくて挫折して反社会的な事でしか注目されないだけなのに
2024/01/24(水) 13:16:36.91ID:UOwXa6h70
パクリでもちゃんと面白みのあるゲームならいいわ
633名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 13:23:57.85ID:Vc7cmPSc0
パルワやるよりゲハの方が面白いや
2024/01/24(水) 17:04:44.81ID:vUgXQYTJd
ホンマ節操ないのな

ホロウナイト側の声聞いてみたい
2024/01/24(水) 21:22:47.25ID:O6OiVNCO0
>>458
>初めに、参考とするゲームを決めます。最初はそれを忠実に真似ようとしていくんです。
>ゲーム性の問題で、真似できる部分とできない部分が見えてくるので、できる部分はそのまま
>真似てしまって、できない部分は徹底的に議論していく。
2024/01/24(水) 23:52:40.96ID:kbFiqgR+0
アクションって動かした瞬間に動きが軽すぎるとか重すぎるとかジャンプの跳躍力が変とか兎に角色々ある
ポケットペアはたしかにパクリではあるが、模倣して本当に良い物を選び取ることは出来てるんだよね
そしてその良い物を選び取ることが出来ていないメーカーが多いこと多いこと
だから他のメーカーが同じ事やってもパルワと同じだけの出来にはなかなかならんよ
637名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 23:57:33.99ID:B/lFMSK20
そもそも摸倣元を完コピーしてから法に引っかかるものを取っ払っていってるだけだから
そんな作り方はまともなゲーム制作者はしないし出来ない
ハナから他人の功績をかすめとるつもりがなきゃ無理よ
2024/01/25(木) 00:11:24.22ID:ugk7ToLP0
かすめ取るつもりがあっても無理って書いてるんだよね
639名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/25(木) 00:34:34.41ID:MYmlFUdX0
単にあの規模の奴が現れなかっただけでしょ
2024/01/25(木) 00:58:21.33ID:IuR76rl90
普通の人はパクリで成功してもうれしくないだろし
大手とパクリ以外は消えそうね
641名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/25(木) 07:58:00.88ID:8nv4td/ka
これは独自性以前の問題だな
642🎮
垢版 |
2024/01/25(木) 08:00:41.80ID:w/Lly2gcM
下手したらWorkshopにまで飛び火するかもなこの展開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況