結局、日本の場合、80年代からPCは高い、デカくて場所取る、ソフト売ってないが足引っ張り続けて
最後のはDLの普及で解決されたけど、それは家庭用ゲーム機も同じで、値段と手軽さが
ゲーム機やスマホと同じにならないと無理なんだよな

ほんとに80年代から繰り返されてきたこと、敵が据え置き機だけだったのが、携帯機と増えて、今じゃスマホ・タブレットまで加わってしまった
日本じゃPCを買っても、それはほぼほぼノートPCだからね、ゲーム機でも携帯機が優勢になった特殊な市場だけある