X

【悲報】スクエニってもう詰んでね?新規IPダメ、FF最高傑作のリメイクもダメ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 09:47:38.85ID:YaRJ63En0
何が売れるんこれ
282名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 14:59:01.79ID:du23oOpc0
3作に分けたら三倍利益なるな
天才では?
2024/03/19(火) 14:59:18.98ID:3apji/WQ0
根本的な話としては、外注ばっかして内製開発しないので
試行錯誤して得られるノウハウが社内に溜まらない

開発視点だと試行錯誤の回数を増やすために内製エンジンにしないといけないし
経営視点でも開発コストを減らすためにも全社共通の内製エンジンにしないといけないがいまだに出来ない

雇用形態についても正社員が少ないのも
社内でしか使えない内製エンジン採用をしにくい状況

外注をしばき倒し、社内でも派遣をいつでも切り捨てるようにしてるとしか思えない
エニックス式の体制は現代では通用しなくなってる

根本的に全て変えないといけないので
おそらくもうスクエニが復活することは無い
2024/03/19(火) 15:01:56.36ID:kMROBme5M
ソニーに見限られなければそれで御の字
ソシャゲで儲けるセンスは皆無なんだから
誰かの金で長い時間かけてゲーム作るのがスクエニの本道
2024/03/19(火) 15:02:14.25ID:gpnSqnjdd
また、ゲーム業界の中で極度の人手不足に陥っている中で
「お前の代わりはいくらでもいる」っていうエニックス式の体制は継続できない

技術力のある外注は奪い合いになり、昔のように買い叩けないし
社内で腕のある人は他社に簡単に引き抜かれてしまう

ユーザーからの信用を失っているのを含めて
スクエニは詰んでると思うよ
286名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 15:02:23.36ID:mk0SOyZT0
>>275
と、砂雪が顔面ブルーレイで激怒中だ。其処までキ太郎の形見をネタにされた事が悔しかったのか?器小せー。
ファイナルファンタジー14、野村哲也への見せしめとして作ったからな、少なくとも新生版は。
287名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 15:03:46.49ID:MT3grQqc0
>>286
なんでプレイしてもいない14を口にしてるの?w
エアプのゴミ❤
288名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 15:03:49.56ID:BSO9FOAh0
>>261
ワロタ
一部の死んだタイトルに目を向ければ全部爆死とか本気で言ってるのかw
それにCSハードなんて全部一過性だろアホ🤪
ps3もcellとかいうゴミ載せて開発難航させてただろ

単に和サードの商売が下手になっただけだわ
289名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 15:06:15.72ID:6VRaR89P0
Switchに独占も含めて全力出せばええ

意識的にそれ避けてるから、ヒットしないんや
2024/03/19(火) 15:10:22.15ID:iv2vhj3qa
「信用を落としすぎた上でそれを回復する手段を持ってない」のは詰み以外の何物でもない
どんないいゲームを作ろうが、新規には触ってすらもらえない段階まで来てるからな
今いる客がいなくなったらそれで終わり
2024/03/19(火) 15:11:00.74ID:AgkDoKzN0
スクエニはプレイステーションと一緒に衰退する運命
292名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 15:15:19.39ID:mk0SOyZT0
>>287
すげえ。砂雪はエアプ認定に必死だなぁ。生来の多動・他害が激しくてネトゲなんぞマトモに出来ねえか。
293名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 15:38:29.80ID:p+Op05p80
>>268
電通社長はAAA既存IP注力を表明してるから浅野系列は冷飯食い確定
スポークン以後のAAA大失敗が見えたところで、FF等大規模開発やってる主流派が自分達の仕事が切られないように先に新社長抱え込むのに成功した
2024/03/19(火) 15:40:33.50ID:YHt5NVLY0
AAAw
出してくるのはBかC級なのにw
ドラクエやFF取ったらインディーズメーカーより酷いw
2024/03/19(火) 15:58:07.63ID:FFBtNakV0
ゲハ「スクエニ詰んでる」
現実「今季決算は過去最高レベル」
296名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:05:17.13ID:AT78ZyrU0
富野抜きガンダムや石ノ森抜き仮面ライダー世代としては
まあクリエーター世代交代はキツいよとしか言えないしスクエニはその辺甘いと思う
2024/03/19(火) 16:06:23.66ID:dzvz20Zd0
>>295
通期目標達成出来そうですか…?
2024/03/19(火) 16:07:58.90ID:w/dK8fpX0
いつまでも7ノリから脱却できないまま今に至るのが痛々し過ぎる
299名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:08:29.88ID:+ugczt580
>>283、285
俺もそう思う

ノウハウが無いし
若手に経験を積ませるとかの空気が無いだろうな

あと、単純に反省会とかもしてないんだろうなと
右肩下がりとは言え、毎回そこそこ売れるから、詰めて分析とかしてない感じ
300名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:09:13.41ID:WBPvAWci0
>>7
首吊りでぶら下がってるところに、
さらに両足に鉄の重り付けようとしてるからな。
2024/03/19(火) 16:11:28.25ID:KCtaP1EH0
RPGはセガの方が期待できる
2024/03/19(火) 16:12:54.08ID:h0+JFH/6d
ユーザーをなめててノリでゲーム作ってるから手抜きだったりクソゲ微妙ゲ即サ終ばっかり
ずっとPSでやってきたのになんの開発力も外注作を良くするプロデューサーも育ってない
マジで意味のわからない会社
303名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:18:37.12ID:iT8gft1s0
・超怖いホラーゲーム開発する
・超カジュアルな格ゲー開発する
・超えちえちな3D水着ゲー開発する

好きなの選べ
304名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:19:57.04ID:MT3grQqc0
>>292
14やってからFFシリーズを語れよホラ吹きw
305名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:20:46.33ID:MT3grQqc0
>>302
そういう糞レスを積み上げても聖域14には勝てないもんなw
ナカイドキッズの天敵スクエニ
2024/03/19(火) 16:21:28.42ID:BFEJ88CJM
>>299
コケたら責任者のクビ切るだけで、反省も検証も無いからまさにノウハウも何も残らない

ダイの大冒険もバランワンダーランドもFFオリジンもFF15もコケまくってるソシャゲも全て次に活かされず、個人に責任だけで押し付けて終わってる印象
2024/03/19(火) 16:22:46.70ID:Me7DTdF50
毎回の世界観リセットがきつすぎるんだよね
成功しても次に続かない
2024/03/19(火) 16:24:31.51ID:DCnHpoVGd
なまじ売れるから危機感ないんだよね
ユーザーが甘やかした結果でもある
2024/03/19(火) 16:29:30.73ID:HOx+PjBid
会社の売りがグラフィックでその為に期間とお金をかけるになってるからな。
グラを捨てて、ストーリーも頼らずにシステムだけで面白いと言えるものを中規模で
作って育ててかないと無理だと思う。
2024/03/19(火) 16:36:29.94ID:Me7DTdF50
不謹慎だけどスクエニの状態、
経営とか商業のゲーム制作学ぶ人にとっては滅茶苦茶勉強になりそう


ジムライアンみたいなはっきりした1つの原因があるパターンじゃなくて、
滅茶苦茶複合的な理由な気がする
311名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:37:58.18ID:mk0SOyZT0
>>304
と、相変わらず法螺吹いているのはテメエの方だルォォォォ!?マジで救いようがねえ愚かしさだ。
2024/03/19(火) 16:38:57.41ID:jUpiAYbD0
バンナムの成果主義事例と合わせて教本にしていいレベル
313名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:39:28.61ID:MT3grQqc0
>>311
で、14エアプなの?w
そこはっきりしてくださいよFFソムリエさんw
2024/03/19(火) 16:39:37.27ID:YHt5NVLY0
スクエニスタイルと言う金のかかった社会実験
2024/03/19(火) 16:40:21.39ID:PWgbme0Qr
他人のふんどしでイキって
特に興味もないFF14を無理やり持ち上げて
勝った気分になってエクスタシーをキメてるヤバいe4ちゃん!

➡e4(FF14あたおか)
https://w.atwiki.jp/ff14incident/pages/50.html
316名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:41:19.24ID:s4Vvfi9O0
>>310
ジムライアンもあの人一人だけの問題じゃないよ
歴代SCEとSIE幹部がやって来たツケが今になって噴き出した
317名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:42:29.38ID:MT3grQqc0
もう聖はっきしwikiは使わないんだなぁw
すっかり過去のものw
2024/03/19(火) 16:43:08.19ID:dzvz20Zd0
会社ヤバいってのにDQとFF同士の信者が潰しあってるもの
もう終わりやで
319名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:46:05.18ID:qZ36t8apM
>>318
✕ 会社ヤバいってのに
○ スクエニのゲーム事業ヤバいってのに
2024/03/19(火) 16:47:08.56ID:dzvz20Zd0
>>319
そういえばゲーム事業以外は好調やったか
321名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:47:51.16ID:MT3grQqc0
>>318
もうドラクエに信者なんておらんぞ
鳥山も向こう岸に旅立った、今や三途の川を渡ってる途中のゲームなんだ…
冥福を祈れ
2024/03/19(火) 16:49:07.01ID:d+s1ufKe0
トバルシリーズ別にリメイクしなくていいから
そのままリリースしろよ。
今のタイミングしかないぞ
323名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 16:50:10.30ID:C2yB0b740
日本サードパーティーの筆頭みたいな会社だったのに、今や会社規模でバンナム、カプコンの方が遥かに上
新興のネクソンの方がもちろん上、コエテクとほぼ同じとかどんどん落ちてってるわな
2024/03/19(火) 16:56:25.74ID:pKcyEJipr
ソニーとスクエニだけが、いまだにFFシリーズがハード売上を牽引するレベルの作品だと思っていてユーザーとの乖離が激しい
よほど過去のFF7の成功体験が忘れられないんだろうな
今はもう令和6年ですよ
325名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 17:02:10.06ID:MT3grQqc0
>>324
14はゲーミングPCの普及に貢献しとるやろ草
2024/03/19(火) 17:08:39.22ID:AgkDoKzN0
PSの客をsteamに取られてて草
327名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 17:16:22.80ID:6eFoefbQ0
ドラクエも海外を重視して国内を軽視したら終わるよ
2024/03/19(火) 17:29:21.41ID:YkexueXWM
>>302
むしろ外注作を悪くするプロデューサーがいっぱい育ってる
エニックスのゲームわからんから内容にはノータッチで名作ちょこちょこ生まれてたのに
スクウェアがおれらゲーム分かるっスよってしたせいでクソ手法になっちゃった
2024/03/19(火) 17:29:33.72ID:cjpbzWB50
大人向け発言はまさにそれっぽいんだよね海外重視
全く見えてこない3といいドラクエもヤバそう

つーかスクエニ社内では売れない方が良さそうな感じあるんだよなあドラクエ系
330名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 17:31:06.50ID:BSO9FOAh0
>>328
現場に口出ししてチーム崩壊させる経営者とまんま同じムーブ
2024/03/19(火) 17:36:33.23ID:wc0NmbQu0
ドラクエは3も12も初報からなーんもなさ過ぎて冷め切ってるよ
スーファミ版の3をswitchオンラインで配信しとけばいいのに
2024/03/19(火) 17:38:35.26ID:cjpbzWB50
つーか3以降のDSでリメイクされたナンバリングを順繰りに出すだけでよかったとおもうんだが
なぜか一切出さなかったよな
2024/03/19(火) 17:40:59.32ID:g2MV3R2W0
ニュース-2023/09/05 12:07
「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズ6作品の世界累計販売本数が300万本を突破

スクウェア・エニックスは本日(2023年9月5日)
同社が展開する「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズ6作品の世界累計販売本数が300万本を突破したと発表した。
発表された数字はダウンロード版,パッケージ版,特装版の累計となる。

https://www.4gamer.net/games/698/G069856/20230905007/

R2の出荷本数を考えると悲しいなぁ…
2024/03/19(火) 17:42:27.29ID:sIpP69R00
>>310
SIEの皆がジムを支持してジムを支えてたから今みたいになったんだぞ

だから単なる首のすげ替えで終わらせずに十時が暫定CEOやってジムの遺伝子を持たない後継者を探す羽目になってる
2024/03/19(火) 17:44:58.27ID:5A4iqhWV0
FFTのリメイク出してから消えてくれ
2024/03/19(火) 17:47:31.30ID:ekmcRq5d0
>>333
先のセールで更に数字積んだろうからな
PSSのランキングでは引っかかりすらしなかったが、e-shopでは上位ランクインかつ単品版もランクイン
圧倒的にスイッチの方が売れてるにも関わらずPSを先に表記する恩義忖度ぶりよ
こういう所なんだよね

まぁこれも所詮過去のブランドに過ぎんがね
一時的な小遣い稼ぎよ
2024/03/19(火) 17:50:38.27ID:YHt5NVLY0
これ結局1~6の累計だから
1作品50万本みたいなもんだろ
2000円ので
2024/03/19(火) 17:50:40.04ID:DCnHpoVGd
>>335
フィールドでカードがくるくるするけどよろしいか?
2024/03/19(火) 17:55:47.19ID:mk0SOyZT0
>>313

>>315
すげえ。マジで砂雪の自演は度し難い。実在し「e4」というキャラを演じて暴れては自己叩きか。
・・・私には理解出来ん、砂雪の行う「お遊戯」の本質が。はした学歴コンプ埋め合わせるために
「支倉凍砂」を演じきった砂雪の性根、度し難い。時雨沢恵一ことキ太郎の形見だけは批判許さねえのもな?
340名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 17:56:43.84ID:iT8gft1s0
FF7R3はいらすとやに頼んで紙芝居にしろ
341名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 17:59:25.77ID:iT8gft1s0
>>323
逆にまだコエテクと同格なのがすごい
2024/03/19(火) 18:00:29.44ID:VVPavq330
>>328
今のエニじゃどうやったって鈴木爆発やせがれいじり出てこないもんなぁ
343名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:04:27.82ID:wkIfq4R50
>>318
これ本当草
信者の優越感煽る商法は他を攻撃するようになるからもう手遅れやな
344名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:09:33.86ID:TAksyvgS0
>>17
地味とか堅実とかいうのはスクエニ自己顕示欲役員どもが嫌うからな
345名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:13:33.52ID:6eFoefbQ0
老害どもが定年を迎えるまで会社が持つかどうか
もったとしても後進が育ってないと積む
346名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:16:56.21ID:iT8gft1s0
なんで出版事業が好調なのに
まともなシナリオライター用意できないねん
2024/03/19(火) 18:26:36.72ID:BnHuAFuya
ゲーム脳にも今のスクエニの状態がどういうものかをわかりやすく言うと、
最大HPが永続的に減っていく治癒不可能のデバフにかかっている状態なんだよね
時間が経つほど売上は落ちていき、しかもそれを回復する手段が無い
ゲームに例えられると詰んでるってのがよくわかるだろ?
2024/03/19(火) 18:28:12.24ID:Me7DTdF50
>>323
むしろカプコンよくV字回復したよなぁ

vitaちゃん餓死事件のころは今のスクエニみたいなポジだったのに
349名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:29:12.52ID:BSO9FOAh0
>>347
なんでそんな状態かって
デバフ沼に自ら嵌りに行ってるからなw
2024/03/19(火) 18:30:56.76ID:nFzRr9x30
バイオ6からのドグマ、リベ2、ddon、アンコアの地獄のような暗黒期懐かしい
2024/03/19(火) 18:31:10.95ID:Me7DTdF50
>>347
本来ならそういう時はサブキャラを作ってサブキャラが育ち次第セーブデータを消すんだけど
スクエニの場合は最大HP自体はもともとがかなり高かったせいで
セーブデータを消すに消せないという
2024/03/19(火) 18:31:50.78ID:aOl9eMDx0
カプコンはとにかくシリーズを途切れさせないで売ってたからなあ
文句も多かったけど認知度は維持出来てた
2024/03/19(火) 18:32:38.27ID:sIpP69R00
>>346
出版はフォトリアルで海外向けなマンガ家を膨大なコストかけて大プッシュしてる訳じゃないからな
354名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:33:37.61ID:vnlDiCeZ0
>>1
吉田直樹の煽り宣伝があるw
2024/03/19(火) 18:34:35.55ID:86fWTF3K0
16も7Rも十分売れてるだろ
アンチは現実を見ろ
2024/03/19(火) 18:36:50.78ID:MtZYqZ2R0
>>346
外部のシナリオライターに書いてもらっても結局改変しちゃうじゃん、フォースポークンみたいに
357名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:37:41.36ID:iT8gft1s0
>>355
大量の社員におまんま食わせて、
広告費の回収できて、
次回作の予算は確保出来たのか
…って話よ。
それだけの資金が回収できたなら成功でしょう。
358名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:39:02.51ID:ZZB+UxtP0
メーカーってのは嫌われない努力が必要なんよ
たとえコンテンツが好きでもメーカーは嫌いってなるとユーザーは買わないという選択肢だけでなく中古で買うという手段もあるんだから

ソシャゲは?
サ終リスク怖いとこなんて課金するわけねーだろ
359名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:39:23.49ID:whfuKx9Dr
DQ12で1000万行って有終の美を飾るよ
2024/03/19(火) 18:40:09.36ID:+f/Epr7y0
>>348
カプコンのターニングポイントは二つある
一つ目は後発のモンハンワールドsteam版が意外と売れた際に、即PCの評価を見直してそっち方面の展開を強化した点
二つ目は全社的に開発環境を統一して技術情報を共有できるようにした点

これがスクエニの場合、何も考えずにPS5独占やりゃ今まで通りいくだろみたいな考えで安易に決めた結果大失敗
各部署で権力争いしてて開発環境もバラッバラだから技術の共有もできていない

差がついて当然と言える
2024/03/19(火) 18:40:35.35ID:pCziIkQb0
FF14で何百億稼いでると思ってんの?
2024/03/19(火) 18:41:12.21ID:WJX9gIxu0
リメイク商法もカプコンとスクエニで明暗分かれたな
363名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:41:13.27ID:6eFoefbQ0
FFチームがスクエニに黒魔法ポイズンやバイオをかけ続けてるんだけど誰も注意できない状態
2024/03/19(火) 18:41:15.41ID:qj2xOchUd
>>8
かつては国民的RPGだったFFを爆死させてるゴキちゃん達には敵いませんよw
2024/03/19(火) 18:41:37.95ID:lhXSmguS0
スクエニの畳んだソシャゲ数ってマジでその辺のソシャゲ専門会社じゃ太刀打ち出来ないレベルで多いしな
それもイメージ悪いわな
366名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:42:15.71ID:whfuKx9Dr
>>361
もう13年もやってるやつだろ(旧含めて)
これ以上は期待できないかと
2024/03/19(火) 18:42:24.44ID:Me7DTdF50
>>352
モンハン→ゲハのノリで3DSに無理やり出したら終わりかけたけど、PSとswitchにそれぞれ出したら復活した
バイオ→GTEごり押ししたら終わりかけたけど、ホラー路線に戻しつつRE系も出したら復活した
ロックマン→ベスト版出したら思った以上に売れた

こう考えると原点復帰してるFF7RとかFF16ってわりといい線行ってたように見える
368名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:43:01.34ID:3TPOdttI0
>>360
ターニングポイントはバイオをSteamメインにしたときだからもっと前だぞ
369名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:43:05.09ID:BSO9FOAh0
>>360
カプコンの強みは機動力が高いこと
一族経営の下で組織が中央集権化されてるからな

逆にスクエニは何もかも判断が遅すぎるわ
2024/03/19(火) 18:45:26.59ID:VTYk/xSAa
>>368
違う
モンハンワールドのインタビューで「steam版が意外に売れた」ってコメントがあるんだよ
それから考えてバイオ7の時点じゃ大して売れてなかったことが見て取れる
そもそもPCマルチ自体はsteam以前からやっている
371名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:46:42.32ID:tp61baew0
この状況でAAA注力ってのがまた終わってる
浅野チームやパラノマサイト製作陣は他所にいったほうがいいんじゃないの
372名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:49:47.95ID:3TPOdttI0
>>371
そもそも同じ企業なのにチーム名ばかり前に出るのスクエニくらいだしその体制が終わってるわ
いまだにスクウェアとエニックスが別々みたいな扱いだしな
2024/03/19(火) 18:51:30.39ID:CwaN1HiO0
スクエニは流行ったソシャゲにFFDQのガワ被せて2年後とかに出してくるのが怖い
ff7のfpsとかどんな頭してたら企画が通るんだよ
374名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 18:51:56.15ID:zSYjBK8d0
坂口は映画だけで辞めさせられたのに
失敗した奴がまた大作に関わるのが今のスクエニの異常
どう考えてもゲームで成功しまくってた坂口がスクエア側には必要だった
堀井がいるドラクエが正解すぎる
2024/03/19(火) 18:53:32.47ID:YHt5NVLY0
泡スプラなんて100%スプラのパクリって言われるのわかりきってるのに、なんの勝算があって作ったんだろな
2024/03/19(火) 18:56:42.68ID:sawZsI+70
>>375
同じパクリなのにパルワールドと比べて売れて無いのがより悲惨だね…
2024/03/19(火) 18:57:56.87ID:zmCB353r0
クソエニが潰れても別に困らねーしw
2024/03/19(火) 18:59:04.50ID:fQp1WJSQ0
>>375
スプラは海外人気は無いと聞いたことがあるので、海外で売れればスプラのパイを奪えると考えてたと推測してる
2024/03/19(火) 18:59:22.81ID:SEMyPJWO0
>>367
そもそもFFは原点の定義が分からない
2024/03/19(火) 19:00:07.26ID:eBuRSIXA0
ヴェルサス時代
https://w.atwiki.jp/tsuraiwa/pages/51.html


これだけの期間があってゲーム作れなかった奴が、未だに超長期間かけて爆死ゲーム作ったり
評判悪いゲーム作ってるのヤバくね
381名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/19(火) 19:00:26.48ID:BSO9FOAh0
>>379
ヒゲは青いウィンドウがあるスクウェアRPGはFFと言っていたな()
2024/03/19(火) 19:00:40.41ID:86fWTF3K0
>>357
そんなもんはユーザーにはなんの関係もないことだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況