X



周辺機器メーカーリーク「Switch2は保守的な進化で、Switchの正統進化でProのような機器」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前27)][苗警]
垢版 |
2024/04/30(火) 12:57:34.71ID:Ct4S9fbx0
https://imgur.com/nekeYNi.jpg

任天堂のサプライチェーンとの提携を通じて、次期Switch 2に関する独占情報を入手しましたので、ご紹介します:

1. Switch 2のBluetoothチップは既存のJoy-ConとProコントローラーを引き続きサポートし(開発機テスト後)、HD振動(ALPS二軸リニアモーター)を引き続き搭載しますが、新しいJoy-Conモーターの体積はより小さくなります。もちろん、我々のChituとM6S/HDコントローラーは完全な互換性を維持します。

2. Switch 2のカートリッジスロットは、物理的およびデジタルの両方で、既存のSwitchゲームカードとの後方互換をサポートします。ただし、Switch 2用に設計された新しいゲームカードは、元のコンソールと互換性はありません。

3. 携帯モードについて、新しいJoy-Conレールは、よりスムーズな装着を実現するため、水平磁気ドッキング構造を採用します。SLボタンとSRボタンは金属製で磁気的に作動します。

4. Switch 2はドッキング用のUSB-Cポートを保持し、細かなデザイン強化を特徴とする新世代ドックに対応します。

5. 再設計されたドックには、角度調整を改善するための金属製ダンピングブラケットが含まれます。

6. スクリーンは1080pの解像度にアップグレードされ、サイズも若干大きくなります。

本質的に、Switch 2はハードウェアの保守的な進化を表しており、Switchの洗練された「Pro」バージョンに似ています。
2024/04/30(火) 13:01:40.23ID:6VcEXf4s0
勝ち確か
3ポクポクくん 警備員[Lv.22][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:01:45.91ID:PtlpoOCwH
まぁそれでもいいが
俺としては立体視的なヘンテコ路線でもよかった
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:03:07.05ID:ehI/bLs5d
大正解じゃねーかw
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前1)][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:03:41.37ID:WYtx67EJ0
つまり爆売れ確定
2024/04/30(火) 13:04:20.60ID:RLp1IHM20
スーパースイッチ
スイッチカラー
スイッチアドバンス
3スイッチ
スイッチU
2024/04/30(火) 13:04:55.08ID:V+glPR4+0
転ける可能性消えたな
ユーザーが欲しい物が、出てくるわ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:05:09.79ID:R+lVrrvF0
面白みはないが、他のハードからソフトシェアを削って利益を得るには一番安牌だな。
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:06:04.99ID:Prd12cy40
任天堂の次の挑戦は中身スイッチ2でVR機器と予想
2024/04/30(火) 13:08:01.84ID:B33O2+CE0
Pro的な立ち位置の進化として、価格がどうなるかだな
まぁ転売屋に押し出されない限りはそこそこ値がはっても買うけど
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:08:47.18ID:m61qRJj10
任天堂が新機種に前ハードとの違いが分かる機能を
入れないわけがないと思うのだが…
2024/04/30(火) 13:10:49.26ID:XBJfUNHO0
テレビ出力ならわかるがモニターで1080pは要らんだろ
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前4)][新苗警]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:11:59.56ID:kafs8f5/0
任豚はSwitchの性能で満足だから新ハードはいらないはずでは?
14 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:12:46.69ID:CaEve8Dnd
携帯モードで1080pでんのか
過剰な気がしなくもないけど
現行スイッチはどんくらいだっけ?
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前35)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:13:33.66ID:3y2kP+PQ0
>>12
今どき720Pのモニタ調達するほうが逆にコストかかるんじゃね?
2024/04/30(火) 13:15:04.33ID:LHA9JUO4d
8割を占める一般人が買ってくれるかな
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前3)][新苗警]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:16:28.74ID:WYtx67EJ0
>>12
いやいるだろ
お前が使ってるスマホもFHDだろ
2024/04/30(火) 13:16:43.33ID:+bW+eHcz0
ギミック路線行くならさらに次でなるかどうか

ゲーム機にまでサイドローディング適用されて
ファーストの知らないところで様々なアプリを自由に入れられる流れになった場合は
ギミック化で物理的な障壁にしてくるんじゃないかとは思う
2024/04/30(火) 13:16:44.10ID:t7SBJ11f0
実解像度をどうするかは関係ないからなー
現行スイッチだってゲームでは最大1080pだけど本体メニューはリソース節約のためか720pだし
2024/04/30(火) 13:17:27.51ID:rUhq3ZoMd
コストアップ要素しか書いてねえな
まあデマ
2024/04/30(火) 13:18:32.80ID:rUhq3ZoMd
液晶540pなのに540pモードがそもそも存在しなかったvitaちゃんの悪口は止めろ
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:19:04.84ID:2FkIfqmV0
コア層はウェルカムだし、一般層の買い換え需要を見ても有機版が売れてるから、それが次世代機に移行するだけだから需要は旺盛
どのみち数々のIPのソフトが出るから誰もが買う
ギミックに振らずソフトの中身で勝負だからソフト内容も正常進化で誰もが言う事なし
爆売れだね
2024/04/30(火) 13:20:02.37ID:lYWW1Mcc0
>>22
ん?Switchユーザーはそんな性能を欲してないけど?
カクカクの30fps未満で問題ないよ
Switch本当に持ってる?
24 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:20:09.33ID:CaEve8Dnd
>5. 再設計されたドックには、角度調整を改善するための金属製ダンピングブラケットが含まれます

これがよくわからん
ドックを縦にも横にも置けるようになりますよってことかね?
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前4)][新苗臭]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:20:15.91ID:kafs8f5/0
>>21
なんで?
Switchがビタみたいになっていいの?
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:20:17.07ID:6Rz9v1vj0
>>11
FCからSFCみたいなもんだろ
Switch一本だから大失敗するわけにはいかないしある程度は保守的にならざるを得ない
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前4)][新苗臭]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:20:53.45ID:kafs8f5/0
>>26
じゃあWiiUは買ったの?
28 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:21:25.32ID:nxvUi/9L0
何回同じ情報でスレ立てるんだよ
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前40)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:21:47.82ID:CElZFGDB0
この仕様なら売れるかな
2024/04/30(火) 13:21:51.68ID:np677zEz0
3DS路線か?
微妙なところだな
31 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:22:17.64ID:4XCujmsmd
ああ駄目だこりゃ

3DSがコケたのと同じ状況になるわ
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:22:42.55ID:wnVm3cFv0
ゴミステ5だって互換のために中身は実質ゴミステ4Pro2だしな
33 警備員[Lv.19(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:23:04.78ID:PtZy7l6c0
こりゃオワタ(´・ω・`)
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前32)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:23:42.60ID:3hlOtXRd0
スイッチU
スイッチLL
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前25)][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:23:51.87ID:QIF5F4xh0
ちょくちょく言われてた、SFCっぽい流れになりそうね
PSと箱の存続がヤバいの明白になってきたから
業界としてそこをカバーする意味でも保守的なハードでもまあいいかと
2024/04/30(火) 13:25:25.04ID:HEDCK9h40
>>35
そんなハードでは面白いゲームが作れないよ
まあSwitch嫌いなお前みたいなやつにはそれでいいかもね
2024/04/30(火) 13:26:10.43ID:9re9enPy0
早く売ってクレメンス
2024/04/30(火) 13:26:31.59ID:+v6QFdEK0
周辺機器メーカーにわかるのは外観ぐらいだろ
2024/04/30(火) 13:26:32.57ID:G41D0TAi0
Switchの完成度高すぎ&ライバル不甲斐なさすぎで
次は正統進化で問題ないとは思うわ
さすがに3世代連続はあきられるかもしれんから
その次でチャレンジすりゃいい
40 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:28:19.68ID:nxvUi/9L0
Switchが売れたのは一年目にブレワイマリオデと超本気超大作超神作を立て続けに出したおかげだからな
その貯金でそれ以降手抜きゲーしか出してなくても売れ続けた
次世代機もハードの仕様はどうでもいい
任天堂がちゃんと本気で大作作り込んでるか否かで決まる
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前30)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:30:06.14ID:KBVtb6uG0
ギミック付けても任天堂自身がすぐに使わなくなるしマルチには邪魔だし将来の資産的にも問題でるしな
2024/04/30(火) 13:30:37.97ID:V+glPR4+0
ファーストソフトに関しては何も問題ない
サードソフトが集まりやすい形状(性能、コントローラー)かが心配だったけど問題なさそう

覇権継続だね
2024/04/30(火) 13:31:42.09ID:sdKd1Q4Dd
今年度出るとして、任天堂側がこの新ハードを次世代機と捉えてるか、Switchのビッグマイナーチェンジと捉えてるかで情報解禁の時期が大きく変わってくるだろう

次世代機と捉えてるなら連休明けの決算発表までに情報解禁があるだろうし、ビッグマイナーチェンジと捉えてるならこれまでの派生モデルのように数ヶ月前に突然発表しそう
2024/04/30(火) 13:32:34.60ID:nFEVeBgr0
まあ今回は守りに入るのもやむなしというかSwitchの資産は切り捨てるにはでかすぎるからな
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:32:42.15ID:bVcnoOEV0
>>11
画面が大きくなればそれだけでもう大きな違いになる
OLEDモデルが売れてるのはOLEDだからではなく画面がでかいからだ
2024/04/30(火) 13:34:05.93ID:NgYEXcOp0
ファミリーハードにスペック求めてないけど…
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:35:11.21ID:2FkIfqmV0
これでまた覇権だな
ソニーはご苦労様w
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:36:10.51ID:bVcnoOEV0
>>46
悪いがこの業界は新商品を出す場合必ずスペックアップしてしまうんだ
古い部材は余計に高くなって経済効率が悪くなるからな
知らなかったのかな?覚えとくといい
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:36:16.60ID:2FkIfqmV0
>>46
君の意見はチラシの裏に書いとこうねw
2024/04/30(火) 13:37:46.95ID:XH30/ogf0
馬鹿はギミックギミック言うけど、ギミックを生かしたソフトが出なかったら無いのと同じだぞ
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:39:01.48ID:bVcnoOEV0
ギミックで言えばポインタ精度がWiiと同レベルになりますとかなら歓喜しそうな奴らはいそう
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前3)][新苗警]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:40:05.26ID:WYtx67EJ0
>>40
売れたのは普通に家庭用ゲーム機のコンセプトとしてはゴールレベルだからだろ

コンシューマーで遊ぶような層は性能を無駄に高くするより手軽なハイブリッド機がいいんだよ
2024/04/30(火) 13:40:30.10ID:+bW+eHcz0
すべてはバランス
無理の無い価格の範囲でコスパ良い取捨選択をして収める

個人的には互換はそれ自体がコスパ悪いなと思うんだけどねぇ
MSみたいに仮想化できるならいいけど
2024/04/30(火) 13:42:15.24ID:sdKd1Q4Dd
>>48
https://developer.nvidia.com/embedded/lifecycle

Switchと同じ設計のSoCを使ってるJetson Nanoも2027年1月でサポート終了予定だし、NVIDIA側もTegra X1世代のこれ以上の延命は望んでないだろうな
2024/04/30(火) 13:42:33.02ID:+v6QFdEK0
このタイミングでギミックハード出しても
任天堂は平気だし普通に売れるだろうが
PS5全然ソフト売れなくて
死にそうなサードがバタバタ倒れるだろうからなw
PS4の後継ハードになってくれないと
業界は困るよな
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:42:49.66ID:WHyuFopW0
ハイブリッドという遊びが陳腐化してないからな
まだSwitchプラットフォームは続ける価値がある

他のメーカーも真似し始めているがPCの枷に縛られてモバイル用のチップが使えず、完成度が低い
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:43:06.92ID:kOwTznNq0
リークは飽きたから
正式な発表を早くしてくれよ
2024/04/30(火) 13:44:32.75ID:V+glPR4+0
ライバルハードが失敗してるから攻める必要が無いし、今まで通り独自市場の維持拡大で何も問題ない

もっと言えばPS5が完全にライト層から見限られたから あとはスマホみたいに性能アップだけで良い iPhoneみたいなもん
59 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:45:20.11ID:4XCujmsmd
>>35
保守的ならゲーミングPCでいいじゃん

今どきPS4並のゴミみたいなスペックのハードを7万円で買う理由って何?
2024/04/30(火) 13:45:28.11ID:sdKd1Q4Dd
>>53
Tegra X1とOrinではGPUアーキテクチャが別物だし、SwitchのROMデータはコンパイル済のシェーダーコードが収録されてるらしいから、後方互換を取るならエミュレーション一択
2024/04/30(火) 13:46:56.61ID:dSEQhPMx0
携帯モードでFHDならTVモードも解像度上げてほしいな
初期から噂されてるアプコンでいいから
2024/04/30(火) 13:47:38.61ID:q00bqm4X0
任天堂としてはスーパーファミコンになれるかどうかだから
間違えなきゃ任天堂政権があと10年は続くだろうな
PSや箱は日本では皆無の存在になるだろう
2024/04/30(火) 13:48:58.01ID:+v6QFdEK0
Switch2が売れてくれないと業界が困るだろう
PS5売れなすぎてw
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:49:38.64ID:Fgb57tGb0
ゴキはギミック路線で来てほしかったんだろうなᴡ
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前6)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:49:52.32ID:eUu0xZsN0
中小サードは特にな
2024/04/30(火) 13:50:02.90ID:b4rGcnwhd
まだゲーム周りの状況変わってないしな
ますますTVは買われなくなってるしPCとスマホの隙間に入らなきゃいけないし
マジでSwitchの形態は最適解だからな
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:50:40.95ID:2FkIfqmV0
まあTVモードで上の解像度あるでしょ
個人的には4Kテレビあるけど、別にFHDでも問題無いけどね
2024/04/30(火) 13:51:15.36ID:sdKd1Q4Dd
>>55
そもそもJoy-Conの時点でオーソドックス操作も体感操作も両方対応出来るし、それでも対応しきれない特殊な操作はリングフィットやHORIのギタゲーみたく拡張モジュールを取り付ければいいから、大きな仕様変更の必要性は任天堂も感じてなさそう
2024/04/30(火) 13:51:19.85ID:b7OKZ8nq0
互換性なしって…マジで言ってる?
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前25)][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:51:42.49ID:QIF5F4xh0
スイッチの売上がそこまで急減してないし
ハイブリッド機の需要はまだまだあるからね
まだ大きく変える時期ではないわな
2024/04/30(火) 13:53:14.94ID:MQJ0hglI0
>>43
WiiUがWiiのマイナーチェンジ版と誤解された過去があるから
たとえSwitch2がSwitchPro的なものであっても同じ轍は踏まないようにするだろう
2024/04/30(火) 13:53:55.70ID:+bW+eHcz0
>>60
ソフト側(OS側)互換でいけるならそれが良いね
互換性保持に手間取ってなきゃいいけどな…
2024/04/30(火) 13:54:14.47ID:3IGt2+3+0
今のスイッチより1%でも性能上げると値段がアップすると思ってたのか
そりゃ話合わないわ
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:55:19.38ID:2FkIfqmV0
ハイブリッドのスタイルが飽きられるどころか、ますます浸透してきてるしな
UMPC見ても
他陣営もいつかそっちに行くとすら思える
当分はSwitch正当進化路線で売れ続けるだろう
2024/04/30(火) 13:55:53.97ID:Xc5qntrg0
他がみんなずっこけて
業界の命運がSwitch2にかかってるとこまできてしまったからな
コケたら任天堂はともかく和サードは無事では済まないだろう
保守的なのはやむ負えない
2024/04/30(火) 13:56:21.34ID:b7OKZ8nq0
あっ3dsのカセットみたいなもんか、文盲だったわ
2024/04/30(火) 13:56:36.21ID:sdKd1Q4Dd
>>69
よく読めよ
Switch用ゲームカード→次世代機:互換性あり
次世代機用ゲームカード→Switch:互換性なし
というシンプルな話だ
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前10)][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:56:38.43ID:boAuuIyK0
まさにWiiUじゃん
2024/04/30(火) 13:56:41.29ID:t7SBJ11f0
>>71
スーファミにあやかったら完全に裏目に出たやつな

https://i.imgur.com/1Zs5J2U.png
2024/04/30(火) 13:57:00.80ID:b4rGcnwhd
少なくともDLの互換はあるだろ
じゃないとEGGコンソールなんて始まらん
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前6)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:57:26.08ID:eUu0xZsN0
WiiUはロンチソフトも悪いわ
NEWマリWiiが3年前に大ヒットしてて半年前に2も出してあの変わり映えのなさで売れるわけが無い
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:57:41.90ID:2FkIfqmV0
というか、据え置き専用コンシューマてのがもう今の時代レガシーになりつつある
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前37)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 13:59:33.19ID:ezajHBzW0
Wiiu、3DS、Wiiの失速ってギミック要素に需要亡くなったからだけど
ハイブリッド式は続けて売れる
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:00:14.98ID:ufm34y8N0
勝確
2024/04/30(火) 14:01:29.68ID:nCeNAJwg0
Switchの正当進化は正解なんだよなぁ
変に奇をてらわなくていい
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:02:29.84ID:bVcnoOEV0
>>83
スイッチスポーツもそれなりに出てるから需要がなくなったわけではない
まあWiiのは出始めのバブルではあったのだろうな
2024/04/30(火) 14:03:16.23ID:/tjkRJXY0
>>13
そうなんだけど任天堂が新ハードを発売するのとは無関係なんだよね
2024/04/30(火) 14:03:28.00ID:Xc5qntrg0
PS箱が倒れてるような状況でギミックハード来たら
任天堂は平気でも業界やべえからなw
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:03:56.59ID:bVcnoOEV0
豚=任天堂社員みたいなコピペ貼ってるキチガイいるよな
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:04:02.35ID:po1w+osm0
ハードは安牌としてあとは値段とソフトだな
2024/04/30(火) 14:04:25.43ID:Xc5qntrg0
>>86
Wiiでできることはswitchでもほぼできるしな
WiiUはまあ売れなかったのだから需要が無いのだろうし
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前3)][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:04:29.91ID:WYtx67EJ0
>>82
これ
高性能の据え置きオンリーハードってPCの下位互換だからな今や
2024/04/30(火) 14:04:46.18ID:xL2MTVgQM
これならPS5+PSリモートがあればよくない?と言ってみるテスト
2024/04/30(火) 14:05:10.55ID:nCeNAJwg0
互換いらんけどなぁ
ソフトエミュならなおさら
2024/04/30(火) 14:05:53.00ID:KIZznUuZ0
>>93
任天堂のゲームが出来ない10万円のゴミは要らないよ
2024/04/30(火) 14:06:07.60ID:Xc5qntrg0
PSリモートとやらはどこで売ってるんだ
見たことないがw
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前3)][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:06:24.78ID:WYtx67EJ0
>>93
リモート機使ったことないんだろうけどあんなの百英雄伝みたいなRPGくらいしかマトモに遊べないぞ

ちょっとでもアクション要素あるとストレスしかない
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:06:31.13ID:ufm34y8N0
>>93
良くないからswitchが一番売れてる
2024/04/30(火) 14:06:56.38ID:nCeNAJwg0
リモートなんて誰も使わん
PSVRより無駄
2024/04/30(火) 14:08:28.12ID:+bW+eHcz0
>>93
Switchは携帯機と据置機両方セットで3万円で買えるようなもんで
その組み合わせでは価格競争で歯が立たない
2024/04/30(火) 14:08:53.39ID:QRKIVl110
>>93
任天堂ソフトがないスイッチとか売れると思うのかい?

あとPS5+PSPRはテーブルモードができない
テーブルモードは便利だよ
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:09:08.18ID:nQuJZP7V0
>>3
立体視はともかくへんなギミックはちょっと期待してたな
なんだかんだでWiiのリモコンとか楽しかったし
2024/04/30(火) 14:10:26.12ID:+bW+eHcz0
右ジョイコンにはIRカメラあるから
後はセンサーバーさえあればリモコンのポインター操作やれるのよね
ドックにセンサーバー機能付かないかなぁ
2024/04/30(火) 14:10:35.44ID:FIX+5z/00
リモートはちまちまするようなゲームしか無理だしね
そんなゲームするのに馬鹿でか消費電力つけてすんのよと
バカなんだよ
2024/04/30(火) 14:11:03.38ID:l/LUAfZV0
変なギミック盛り盛りにならないなら、たんなる覇権ハードなのでは…
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前3)][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:11:08.50ID:oHN9TAHaM
全く遅延軽減する技術無いのにリモートプレイ推してるのなんかもうソニーだけだろ

UMPCみたいな高くてもスタンドアロン式の携帯型ハードが売れてる時点でリモートなんか誰も求めてない
2024/04/30(火) 14:11:14.56ID:sdKd1Q4Dd
>>72
https://www.famitsu.com/news/201702/24127674.html

>>今回、短縮化に大きく貢献したのが“PCエミュレーション環境の構築”だったらしい。任天堂から提供されるハードウェアの開発環境には、GPUエミュレータが提供されているため、同じシェーダーコードを使ってPC上で動作をさせることができる。この機能がNintendo Switchではさらに強化されていたというのだ。この仕組みはかなり好評で、Nintendo SwitchではGPUだけではなくて、提供される大半のAPIについてもPCでのエミュレーション環境を構築しているという。
2024/04/30(火) 14:11:44.99ID:QRKIVl110
ハイブリッド機は画面をデカくするだけで差別化できていいよね
2024/04/30(火) 14:12:42.98ID:K5aaMhqR0
正統進化って感じか
安心して買えるな、早く発表してくれ
110 警備員[Lv.19][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:13:43.27ID:QKcuwoU+0
マリカってまだ真価の余地あるの?
マリカ専用機だから進化無しなら次世代機要らんな
2024/04/30(火) 14:13:48.95ID:ty26Fn9j0
黙って任天堂専用機で勝手にやれ
AAAはPS
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:14:15.33ID:xh6jfX82M
ギミック関係はギリギリまで公開しないでしょ
SwitchだってJoy-Conのギミックわかったのは直前だし
2024/04/30(火) 14:14:19.26ID:KIZznUuZ0
>>105
現行Switchですら
分離式コントローラー
携帯モードやTVモードやテーブルモードの複数対応
HD振動
モーションIRカメラ
とギミック塗れだから次世代機がギミック盛り盛りでも方向性は変わっていないよ
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前3)][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:17:36.96ID:oHN9TAHaM
>>111
AAAはMOD使えるPC定期  
劣化ガラクタ版ハードはいらないっす😅
2024/04/30(火) 14:17:57.29ID:B33O2+CE0
>>93
自分は結構PSポータル使ってるけど、自宅に限られるのはやっぱりウケない
自宅環境で使ってる限りは遅延もほぼ感じないし優秀なデバイスではあるけどね
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:18:25.16ID:PtZy7l6c0
本決算までに情報出すかと思ってたけど無いのかあ
やっぱり日経が言った通り、年末商戦から逃げて3月に延期か(´・ω・`)
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:18:32.87ID:+hMMHoxw0
GC・Wii・WiiU・PSP・Vita


コイツらの存在しない世界で3DSが発売されてたらどうなってたかという話
2024/04/30(火) 14:22:18.58ID:sdKd1Q4Dd
>>116
次世代機と位置付けてて2025年3月期中に出す気なら、3月発売だろうと決算までには情報解禁すると思うぞ
ちなみにSwitchの時は2017年3月期の展望を語らないといけない2016年3月期決算発表の前日に発売時期の情報解禁を行なってる
2024/04/30(火) 14:23:23.41ID:Xc5qntrg0
あの爆熱PS5をリモートで外出時につけっぱなしとかねえわ
ただでさえ電気代くっそ高いのに
誰もいない部屋のエアコンつけろってのかよ
2024/04/30(火) 14:25:57.90ID:F59/gH9v0
ソフト開発の遅れで延期って話だから逃げる逃げないとかの問題じゃない
むしろ年末商戦どうすんのって不安のがあるでしょ
来年こそ(延期するかもだが)モンハンやGTA新作あって大変でしょうが
2024/04/30(火) 14:27:59.36ID:l/LUAfZV0
>>113
すまんすまん、オレが言ってるギミックってのはDSとかwiiみたいなぶっ飛んでるやつね
2024/04/30(火) 14:28:24.77ID:Xc5qntrg0
一度も発売時期を発表してないのに延期とは
最初からその予定だっただけではないのか?w
2024/04/30(火) 14:28:58.99ID:K5aaMhqR0
こうなると正式名称も知りたいな、ワクワク
2024/04/30(火) 14:32:29.11ID:sdKd1Q4Dd
>>122
俺もそう思う
サードにだって販売スケジュールや事業計画があるはずなのに急にひっくり返すかね?

情報漏洩対策で末端スタッフに対してダミー情報を複数走らせてただけで、サードの幹部陣とかと合意を取った発売時期は最初から変わってないんじゃないかと思ってる
125名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:35:11.78ID:WHyuFopW0
>>121
ハイブリッドってそれ自体がギミックなんだが、同時に任天堂が独りよがりの「ぶっ飛んだ」ギミックを入れないための安全装置でもあるのがすごいんだよな

Wiiのように普通のゲームをまともに作れない、遊べないハードにはならない
それがインディー誘致にも都合が良かった
2024/04/30(火) 14:35:59.72ID:Xc5qntrg0
>>124
ロンチが年末から3月にずれたら
決算に大きく関わる大事件だよなw
2024/04/30(火) 14:37:28.64ID:QRKIVl110
ハイブリッドって結構、高コストなんだよね
2024/04/30(火) 14:37:49.90ID:HCFbwxcOr
ここで任天堂が
梯子外しキメたら最高に面白いんだが
2024/04/30(火) 14:38:25.32ID:K5aaMhqR0
転売対策もあり、在庫を潤沢に確保してから発売したいんだろうけど、正式発表くらいはしてほしい
2024/04/30(火) 14:38:47.56ID:F59/gH9v0
知らんよ日経が吹いてた話を元に推測しただけで真実なんか知らん
なんならもうしばらくSwitchでも構わんもの個人的にはなw
会社的にはそうは行かないんだろうから出すだろうけどね
2024/04/30(火) 14:40:12.38ID:Xc5qntrg0
発表即発売でもいいぐらいじゃね
なんでそんな発表してほしいんだ?
すぐ発売されるわけでもないのにw
2024/04/30(火) 14:40:22.41ID:ViXux8s00
>>130
自分の発言をあっさりゴミにするな
2024/04/30(火) 14:41:09.77ID:3IGt2+3+0
スイッチ2はニンテンドーストアでも受注やるんじゃないかと思ってる
2024/04/30(火) 14:41:44.20ID:7/UI/mgm0
延期の元ソースってブラジルリーカーじゃなかったっけ?
3月インディ、4月にニンダイがあるとか言ってた奴な
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:43:08.47ID:FwC+G3mU0
>>116
1度も公式発表すらされてないものを妄想で逃げた延期だって頭大丈夫?
136名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前6)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:43:45.83ID:PxbGVpm70
2Dマリオ→去年出した
3Dマリオ→多分次世代ロンチ
ゼルダ→去年出した
ポケモン本編→一昨年出した
ポケモンレジェンズ→来年
スプラ→一昨年出した

来年3月だとしたら今年の年末どうすんのとは思う、これまで年末弾無しだった事あったっけ
2024/04/30(火) 14:45:06.91ID:Xc5qntrg0
来年次世代機なら1年ぐらい出さなくたってよくね
在庫売りつくさんと
2024/04/30(火) 14:45:43.64ID:LzxqDoMd0
ZAのPVにゲーム画面が一切出なかったのはやっぱり
次世代向けに作られてるからなのかな
139名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:48:27.02ID:WHyuFopW0
>>136
2020年
結果的には桃鉄が主力だったが海外は正真正銘の弾なし

しかし本体売上はこの年末が一番だったので、「ソフトはハードの売上に関係ない」と主張する安田は勢い付いた
2024/04/30(火) 14:48:29.31ID:F59/gH9v0
>>132
だってどうでもいいもの
拘る方があほらしいさ
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前40)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:48:42.29ID:CElZFGDB0
ここに任天堂タイトルが乗るだけでまぁ売れるだろ
期待するのはソフトだしな
2024/04/30(火) 14:49:32.88ID:sdKd1Q4Dd
>>138
プリズムタワーの入口アーチ部分をよく見るとポリゴンを節約したように見える箇所があるから、ワイヤーフレーム風のテクスチャ被せただけでポリゴンモデル自体は実機と同じものなんじゃないかな?
2024/04/30(火) 14:51:09.79ID:olQhAEfC0
このリーク情報が正しいなら「こういうのでいいんだよ」って思える内容だ
後方互換で既存のSwitchゲームも遊べるわけだし
2024/04/30(火) 14:52:37.84ID:K5aaMhqR0
ZAは縦マルチになりそうな感じはあるね
今年何売るんだ問題はあるけど
2024/04/30(火) 14:54:11.08ID:56fGd+ET0
やったぜ!
146名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:56:08.13ID:HgXS492+0
>>144
次の新作ゼルダくらいで下位互換切りそうな気がする
2024/04/30(火) 14:57:38.62ID:wqxuGNGV0
求めてるのは新体験であってギミックではない
ギミックも新体験ではあるけどソフト1,2本やったらギミックごと新鮮味なくなるからな
だったらソフトの内容を掘り下げる方向で新しい物を提供してくれればいいよ
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:58:27.56ID:iE5zfhCT0
Switchは携帯据置両方の要素兼ね備えてるから性能以外どう進化したらいいんだこれ
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:58:31.79ID:xh6jfX82M
>>147
試さないと定着するギミックなんてわからんし
2024/04/30(火) 14:59:20.20ID:QKWE6B220
磁気でくっつくジョイコンはみんな言ってんな
151名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:59:39.90ID:/9GXnag/0
でもまた低性能なんでしょ?笑
2024/04/30(火) 15:03:07.99ID:56fGd+ET0
磁気は無理がないか? 引っ掛けるほうが単純でトラブル少ないよ
153名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/04/30(火) 15:04:01.77ID:dhnIO2ae0
ハイブリッド機でPS5やSXを超える性能で
お値段それなりで作れるメーカーが存在すると思ってるの?
154名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前6)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:05:53.64ID:PxbGVpm70
>>139
そう言えばそうだったな、異常な伸びで忘れてたわ
2024/04/30(火) 15:05:59.93ID:OjQrXH1e0
バグだらけのPS5はSteamDeckに負けたっつーの!w
リターナルすらまともに動かないゴミステより下なんてどうやって作るんだよレベル
2024/04/30(火) 15:07:06.11ID:4NvDjmSW0
あとは5.6年後でもマルチから外されないような長期見越したスペックであるかだ
157名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前12)][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:07:55.42ID:s0eVVDuYM
>>143
俺には大して中身の変わらないPS的進化としか思えないが
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:09:27.58ID:RtZiWOQP0
>>156
そこはソニー次第(ブロック権)なので気にするだけ無駄かと
2024/04/30(火) 15:09:54.22ID:sdKd1Q4Dd
>>157
正統進化の場合は周辺機器でちょけるのが任天堂の十八番
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:10:14.38ID:vzYB7UUDd
変える必要ないもんなあ
Steam Deckもそうだがデファクトスタンダードなんだから
2024/04/30(火) 15:12:42.36ID:OjQrXH1e0
>>157
「ドックに角度がついてる」
完全に別物になるぞ
2024/04/30(火) 15:13:02.61ID:sdKd1Q4Dd
>>158
FC24がレガシー版から現行版に戻したりしてるあたり、ハイブリッド機は無茶をしてでも対応させる価値のあるプラットフォームと、海外サードは認識を改めてそう
恩義マンの巣窟な和サードは知らん
163 警備員[Lv.4(前8)][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:13:47.43ID:4XCujmsmd
>>156
それは無理だろ

今どきPS4並とかサードからハブられるの確定してるし
2024/04/30(火) 15:13:57.74ID:ZNFPHbKV0
正式発表はいつなの
165 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:14:18.03ID:80tUq0630
Wii U
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:14:37.42ID:a40YbFAo0
これ任天堂勝ち確やん
2024/04/30(火) 15:15:32.02ID:nCeNAJwg0
今年の年末は捨てだな
ハード末期といえばドラクエだけど12はもう絶対無理だし
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:15:51.59ID:6Rz9v1vj0
>>158
ソニーを何だと思ってるんだ?
マルチで出す出さないはサードの自由だぞ
マルチにかかるコストと利益や客層等考えて判断すること
本当にソニー次第なら余裕で独禁法に引っ掛かる問題だよ?
2024/04/30(火) 15:16:57.51ID:OjQrXH1e0
裁判でバレてるからって発狂するなっつーの!w
2024/04/30(火) 15:17:09.12ID:Xc5qntrg0
>>168
そんな自由あればアレを独占になんかしねえよなw
2024/04/30(火) 15:17:26.73ID:dd2vVBgq0
リークというかこれだろって言われてるT239ってプロセッサなんて4、5年どころか今の時点で見てもせいぜいハイミドルスマホぐらいの性能でしょ
まぁスマホとは目的が違うからgpuはゲーム特化してるし クロックまわりもスマホよりは高くできるだろうけどそれでも他社がデスクトップpc並の電力使ってるのに対してその1割ぐらいの電力しか使えないってのは貧弱にならざるをえんわな
172名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:17:37.36ID:WHyuFopW0
>>162
EAは洋サードつぁ一番任天堂次世代機を狙ってそうな感じだな
スポーツシリーズはまず対応してきそう
ジェダイサバイバーは今PS4版制作中だが、PS4版というのは建前で任天堂次世代機にも出せるように準備しているのだろう
173名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:19:17.75ID:6Rz9v1vj0
>>170
おかしな判断するやつがのこってるところは利益減らしてくだけじゃん
実際にその手のやつはだんだん排除されてるだろ
2024/04/30(火) 15:23:51.39ID:C8DsFj/O0
>>168
裁判で認定されたんですが
https://twitter.com/Florian4Gamers/status/1681787118194917377?t=vHBKaoojBGyOsECOC7QzxQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
175名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:24:49.46ID:jTE3xmNn0
>>164
期限は5/7だからあと今日入れて8日以内。まあ、プレスリリースのみだろうから
実機や映像等々はまだ先。例年E3があった6月TGS辺りの9月。ニンダイ開催してるから。
各サードが夏に発表する言ってるから7月8月。switchと同じスケジュールなら10月。
2024/04/30(火) 15:26:08.04ID:OjQrXH1e0
互換があるから安心してソフト買っていいぞと連絡するのが最初になるはずだから
結構細かい話が出ても良いはず
2024/04/30(火) 15:27:04.62ID:6Rz9v1vj0
>>174
そういう契約があったって話でしょ
契約するしないの自由はある
2024/04/30(火) 15:27:16.46ID:+v6QFdEK0
スクエニの特大悲報きたぞw
2024/04/30(火) 15:27:25.39ID:K5aaMhqR0
確かに、互換の有無は大事なことだね
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:27:35.06ID:3eiiALNbH
>>152
今まで通りレールで磁気でも固定じゃないの?
今のは接触してないときあったりしたから磁気で補強するみたいな
2024/04/30(火) 15:29:37.08ID:4NvDjmSW0
>>167
ん?今年の後半に出る可能性高いと同時にリークされてるようだぞ
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:32:26.10ID:9k0m9rcY0
スーパーブヒッチwwwwwwwww
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:34:17.53ID:ioNxb3Rm0
えー
任天堂は毎回新しい挑戦するのがいいところなのに
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:34:20.59ID:LDsWnpIU0
全ユーザーが望んでるやつ
185名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前37)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:35:30.67ID:n6gYGoEM0
まあ無難だな
2024/04/30(火) 15:35:31.66ID:OjQrXH1e0
ドックにつけたまま遊べるからズレにくくする磁力の可能性あるな
2024/04/30(火) 15:36:45.17ID:QRKIVl110
良いアイデアがない時にイマイチなギミックを無理矢理つけるより素直に性能アップしてくれる方がありがたい

個人的にはロード改善にコストをかけてもらいたいところだがな
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:39:18.69ID:p0J2Jr5k0
>>15
コスト的に安くつくならそっちのほうがええわな
2024/04/30(火) 15:43:31.88ID:3idAZwyU0
決算までのこの1週間に確実に告知されると見ている
2024/04/30(火) 15:48:34.09ID:sdKd1Q4Dd
>>188
そもそもSwitchのモニターに720pが選ばれたのも調達コストの都合だったはず
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:52:35.42ID:WvFmcm0Yd
ここ迄売れた路線だとファミコン→スーファミ流れそのままのトレースだな
もはや失敗のしようが無いわ
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:59:12.16ID:xhnTLxSa0
価格はどの程度になるんだろ
インフレやら円安やらで色々厳しそうだけど
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前10)][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:08:08.24ID:g+duxBnM0
Proなら買わんでいいのか?
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.41(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:11:13.80ID:IowPICi90
今回は保守的でいい
素直にスイッチの進化系で売れると思う
2024/04/30(火) 16:17:37.19ID:P1DV3aN/0
分かったからはよ出せ
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前37)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:18:59.26ID:ezajHBzW0
DS系のソフトをプレイしやすいように
ジョイコンを横にも縦にもつけかえられるギミックはあるかなと思ってる

Wiiuで1画面の分割表示のDSソフトはあったが
コントローラがネックだった
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:19:51.46ID:4jwKJqAE0
性能以外に買い替えを納得させる付加価値は付けてくるとは思うけどなぁ…

それがSwitch時点で在ったデバイスを利用するものでも
もしくは物理デバイスに拠らない形式だとしてもね

カメラのリークが本当だと面白いんだけどねぇ…
2024/04/30(火) 16:23:52.14ID:+bW+eHcz0
>>196
縦画面モードがあるなら磁石使う理由はかなり納得度が上がるな
面白い
199 警備員[Lv.5(前8)][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:25:03.04ID:4XCujmsmd
>>194
それで売れるなら3DSはコケたりしなかったろ
2024/04/30(火) 16:25:03.37ID:aa5MWdgt0
これでいいんだよ感
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:25:30.18ID:NeiXd4dR0
格安のギミック路線は無理だったか
価格、開発費も高騰してSIEやMSを周回遅れで追っかけるパターンだな
2024/04/30(火) 16:25:56.39ID:tud0T3k2d
Switchが売れたのは必要十分かつあらゆるゲーム機のいいとこ取りができたからだと思う
だから面白ギミックなんて付けずPCマルチタイトル増やせるように性能アップするだけで十分過ぎると思う
結局のとこPSPが成功したのに似てる状況なんよな
2024/04/30(火) 16:27:14.43ID:imPOsGPD0
スーパーなスイッチってこと?
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:29:27.17ID:WvFmcm0Yd
>>202
口ではスペックと言ってても、日本人はともかく北米人ですらプレステや箱のような単純なスペック路線のマンネリハードはウケず衰退してるから良し悪しだな
2024/04/30(火) 16:30:27.99ID:QRKIVl110
>>201
任天堂の主力の開発拠点は日本にある
開発費は円安でかなり抑えられるよ
SIE,MSが大金使って登ったハシゴをラクラク登る感じだろう
2024/04/30(火) 16:35:44.02ID:4eMzmULKd
公式の発表はいつごろなんだろね
207名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:40:19.54ID:R+lVrrvF0
>>201
ARMのカスタムチップでゲーム特化なんて唯一無比だから
遅れてるのは他だよ。
208名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:42:37.52ID:ZLM13n+u0
>>112
ジョイコンはギミックの内に入らんわ
デュアルセンスと同じ様なもん
2画面にしたり、Wiiリモコンみたいな独自のボタン配置にしたり、ヌンチャクの様な独自の付属機器つけるのが任天堂のギミックな
2024/04/30(火) 16:52:46.75ID:vIP/MzXF0
おかしなことしないで正常進化でいいんよ
210😊 ころころ
垢版 |
2024/04/30(火) 16:53:27.03ID:5ywYlIyx0
>>1
こういうのでいいんだよ☺
2024/04/30(火) 16:56:14.13ID:ADhWJy4U0
間違いなくコケる
PSやXBOXみたいにずっとキープコンセプトで売ってるならバージョンアップ版でも良いがギミックでなんか新しそうなものとだまくらかして売ってる任天堂ハードだと性能アップしたくらいで買い替える理由がない
212名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:57:09.83ID:4jwKJqAE0
Switchの分離合体ハードを実現させてるジョイコンはれっきとした目玉のギミックだよ

WiiUの時に次世代ハードの予想をしてみたが
分離合体はモーメントに耐えられると思わなくてそのルートは模索しなかった
本当に良く実現したよコレ
2024/04/30(火) 16:58:08.79ID:QRKIVl110
>>208
スーファミのLRボタンや64のアナログスティックもギミックだよ
2024/04/30(火) 16:59:01.91ID:ADhWJy4U0
マリオカート!
スマブラ!
スプラトゥーン!

お母さん「それいまので出来るでしょ」
それ以前に子供自身もスイッチでいいやってなりそう
2024/04/30(火) 17:00:56.10ID:ADhWJy4U0
>>42
WiiUのときと全く同じこと言ってて草
わざとか?w
216😊 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:01:29.03ID:5ywYlIyx0
>>14
1080pに統一すると開発費浮くんじゃないか🥺

あと段ボールVRの解像度は明らかに不足してたから
1080pにしたらVRアダプターみたいなのも出しやすくなる☺
2024/04/30(火) 17:03:48.95ID:ADhWJy4U0
>>75
業界の命運がー
和サードがー

モンハンで裏切ったカプコンに代わり任豚から唯一優良サード認定されたコナミの発売予定ゲーム

プロスピ2024 PS5/PC
メタルギア3リメイク PS5
サイレントヒル2 PS5/PC
2024/04/30(火) 17:04:26.40ID:QRKIVl110
>>215
Wii Uは名前は保守的だったけとギミックは保守的ではなかったね

スイッチ次世代機のリークとは全然違うよね
2024/04/30(火) 17:06:20.17ID:ADhWJy4U0
>>218
どこが?
コントローラーがドデカになっただけだろ
任天堂でさえ全然活用出来てなかったくらいで
十字キーとABとジャイロだけのジョイコンだったWiiに比べたら全然普通
2024/04/30(火) 17:06:41.68ID:ADhWJy4U0
ジョイコンじゃないやリモコンだw
2024/04/30(火) 17:07:23.92ID:ZmfD1MeS0
ゴキブリびびってるねーw
まぁPS終わるからなw
2024/04/30(火) 17:08:48.72ID:ADhWJy4U0
>>14
現行スイッチは720pだろ
普通のスマホが1080pだし子供でも画面荒いと思うよ
223😊 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:09:11.55ID:5ywYlIyx0
>>218
突飛なギミックが許されるのは低価格ゲーム機までで
高価格になると消費者だって失敗したくないから保守的になるんだよね😭
224名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:11:15.52ID:4jwKJqAE0
WiiUの「コレ(ゲムパ)外に持ってけないの?」「コレが本体かと思った」にも答えてるのがSwitchシステム
225名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:12:43.45ID:C3G3+ba90
新しいギミック盛り込まんのか
いまのSwitchの成功を考えると挑戦はしにくいわな
226😊 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:13:09.95ID:5ywYlIyx0
>>222
720pでええやろと言ってる老眼の人は、720pをアップスケールした1080pでも十分きれいと言ってくれるだろうし
1080p液晶つんどきゃ間違いないよ☺
2024/04/30(火) 17:13:43.22ID:QRKIVl110
>>219
Wiiは体感操作が売りだった
Wiiの次世代機としてのWii Uは全然保守的はない

それに任天堂すら使い道がなかった高コストのギミックが保守的な訳がないよ
無意味に攻撃的なギミックだったよ
2024/04/30(火) 17:13:48.29ID:sRyd3WwV0
大きく変えるとしたらSwitch2の次だろうねぇ
いやでもほんとWii Uの暗黒時代からよく復権したもんだよ
2024/04/30(火) 17:14:59.49ID:QRKIVl110
>>223
まぁスイッチ次世代機の次は変なギミックつけるかもだけど…
2024/04/30(火) 17:16:45.39ID:ADhWJy4U0
>>227
機能的にはディスプレイが付いてるだけでなんのこともない普通のコントローラーだからなぁ
231名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前40)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:17:31.83ID:GvXwsLhf0
これじゃあ一般層は買い換えないね
2024/04/30(火) 17:18:22.13ID:K5aaMhqR0
画面が大きくなって、解像度も上がれば、実際遊んでみたら全然違うと思うけどなぁ
2024/04/30(火) 17:19:22.23ID:IWMoReza0
WiiUの悲劇の再来
2024/04/30(火) 17:21:38.07ID:QRKIVl110
>>230
Wiiは体感操作が売りで変則ボタンの革新的なハードだった
その次世代機の売りが液晶がついただけの普通のコントローラーなら保守的とは言わないよ

それに据置機のコントローラーにあんなデカイ液晶画面をつけるのも保守的とは言い難い
2024/04/30(火) 17:23:01.38ID:ADhWJy4U0
>>232
同じだよ
スイッチでもマリオカート8は1080pだし
4Kディスプレイが家庭に普及してるとは言い難い
まあ任天堂ゲームみたいなデフォルメだと4Kになったところで変わらんけどね
2024/04/30(火) 17:23:32.73ID:Dn3dPWy50
ゴキブリビビってるぅ
237名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:23:54.98ID:RtZiWOQP0
>>181
年度末と年末を勘違いしてる話もある(海外は3月期決算が普通じゃないので)
2024/04/30(火) 17:28:48.47ID:ADhWJy4U0
>>234
まああんなゴミ付けたハード出すことにGOサイン出した時点でバカとしか言いようがないんだがWiiとは違うよとアピールする必要があったんだろ
重さデカさを抜かせば普通のコントローラーだから俺は保守的とは思わん
個人的にはWiiUがウンコだったから以上にWiiでいいやと思われたことの方が爆死の理由として大きいと思うんだよね
2024/04/30(火) 17:29:14.23ID:QRKIVl110
>>235
それはテレビモードの話では?
>>232の話は携帯モードとテーブルモードの話だと思うよ

スイッチと次世代機は携帯性がある
学校や職場で実機を並べて比較が可能
噂通りの8インチならスイッチ通常版の6インチからかなり大きく見えるだろう
違いは一目瞭然だと思うよ
君が>>222で言っている通りに子供でもスイッチ次世代機の良さは実感する
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:29:20.78ID:TSQZqMTa0
今の状況は最強だったファミコン時代の任天堂に近い。よって次世代スイッチはスーパーファミコンのようなもの。スーファミも延期を繰り返し待ちに待って満を持して登場した。
241名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:33:48.64ID:w73p89GrH
>>1
今までが任天堂がヒットの後に大コケしてきたパターンじゃんw
242名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:36:04.06ID:PtZy7l6c0
まあファミコン→スーファミで売上2割落としたけどね

ギミック無しでただ高性能化したらコケるのがいつものニンテンドー(´・ω・`)
2024/04/30(火) 17:37:03.56ID:ADhWJy4U0
>>239
任天堂のゲームはデフォルメがきついから解像度上がってもあんま関係ないとも書いたけどな
720pが荒いのであって今更1080pで売りにはならない
あと子供にはデカいんじゃないかな
スイッチでもデカいのに更に巨大化するのかな
2024/04/30(火) 17:38:24.43ID:PihfpATV0
何だ安牌切ってきたなつまらん
2024/04/30(火) 17:40:42.48ID:vx/nSaPc0
性能競争からも逃げて
ギミックからも逃げだしたれ
その先に待ってるのはソニーから10年以上遅れてるただのゴミじゃ

iPhone16の話をしてるのにiPhone5で話の輪にはいってくるようなもんだろ
246名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:43:17.67ID:NeiXd4dR0
FC、SFC時代と決定的に違うのは
8bit→16bit程の進化は得られないことと開発費が爆増していること
なのでSwitch1/2の縦マルチタイトルが大半になるだろうね

そこがSFC相当ではなくPro相当のハードと言われる所以だな
247名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:46:06.08ID:HgXS492+0
>>245
そのゴミステ5
人気も売り上げもボロ負けですよ
2024/04/30(火) 17:46:23.22ID:ADhWJy4U0
ファミコン時代はゲーム=任天堂の時代だったからね
あとそこまでの性能向上は期待できないと思うよw
元々周回遅れだからそれがちょっと縮まるだけ
ファミコンスーファミは当時のおもちゃとしては高性能だったでしょ
色んな意味でインパクトが薄いんじゃないかなぁとw
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前18)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:47:52.51ID:+hMMHoxw0
誤字ってるの最高にダサいな
2024/04/30(火) 17:48:09.51ID:QRKIVl110
>>243
スイッチと次世代機の比較なのだから1080pは売りになるよ
スマホが高画質でも任天堂のゲームが遊べないなら無意味だからね

子供にはスイッチでもデカいのだから彼らは大きくても問題ない遊び方をしてるんだよ
大きいさが問題になるならライトはもっと売れている

>>238
>>重さデカさを抜かせば普通のコントローラーだから俺は保守的とは思わん

“保守的と思う“では?
2024/04/30(火) 17:55:02.99ID:ADhWJy4U0
PS4に比べてPS5ってデカいけど消費電力も増えてるんだよ
正直大した性能アップでもないと思うんだけどそこまでしてもあの程度しか性能向上しない
スイッチは携帯モードで使うことが前提だからより性能向上は限定的

>>250
ならない
なるならWiiUは売れてる
720pから1080pどころじゃない
SDからHDだぞ
252名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:57:34.81ID:Pr5ZPtbn0
一番望んでいた形の進化で良かった
現在も需要が衰えずに売れてるんだから変な事しなくて正解
2024/04/30(火) 17:58:34.66ID:iOB/5ib50
ボタン無し、センサのみのジョイコンを多めに付属してくれたらモーション系を安価でリッチにできないのかな
254名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 18:00:46.32ID:fgUgCDth0
それで良くね?
wiiuの再来なんて見たくねーし
2024/04/30(火) 18:02:09.64ID:QKWE6B220
>>136
メトプラとか?
テスターの求人出し始めたらしいし
2024/04/30(火) 18:06:07.64ID:QHSQboUWa
保守的な進化ってそこまで性能爆上がりって訳でもないのは不安
ps4並か?でも4でももうキツイって聞くけど
2024/04/30(火) 18:08:17.02ID:QRKIVl110
>>251
Wii Uは任天堂でも使い道のないギミックをつけてしまった
解像度が高くても欲しいゲーム機ではなかったんだよ

一方、スイッチは世界3位、日本では歴代最高売上の魅力あるハード
その次世代機が子供でも一目でわかる進化をするならみんな欲しがるよ

>>238は“保守的と思う“ではないの?
258名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 18:11:15.14ID:WHyuFopW0
Switchのギミックが陳腐化せずに支持され続けてるんだからこれでいいんだよ
というか全てのソフトに携帯機でも据え置きでも遊べる付加価値を与えるなんて、飽きとかとは全く別次元だがな
誰もハンドヘルドに価値を見出さなくなるとかなれば別だが、あり得ない
2024/04/30(火) 18:12:20.04ID:H4K8mzPu0
WiiUはギミックのアプローチ失敗じゃないの?
スイッチは基本的には普通のゲーム機だし
2024/04/30(火) 18:12:29.26ID:i0r9I8ki0
爆売れ確実やな
世界中が望んでるのがただ性能が上がったswitch2だからな
2024/04/30(火) 18:17:05.82ID:tflL1+Xd0
ガンガンUMPCの新しいが出てるし
需要があるからこの形態で良いんだよ
Switchはハンドヘルドモードとドッキングモード勝手に最適化して設定してくれるし面倒くさくないのが利点
2024/04/30(火) 18:17:20.54ID:0Vp1+0kRd
逆におもしろギミックが欲しいってなら例えばどんなのが欲しいのかもう少し具体的に
2024/04/30(火) 18:18:39.84ID:8YT+OBdb0
なんでもいいから早く出してくれ
俺の初期型もういかれかかってる
264名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 18:29:55.15ID:dAtfzCpx0
コスト増を抑えなきゃなんないから新しい部品を作るのは極力避けねばならない
正しい選択だよ
2024/04/30(火) 18:33:13.99ID:BG1rc6gi0
結局Switch2専用ソフトがどうなるかって話でしょ
2024/04/30(火) 18:36:33.81ID:ksJ+2slr0
ギミック勝負しなくてもハイブリッドなら無双出来ると気がついてしまった
2024/04/30(火) 18:43:08.96ID:i0r9I8ki0
ハイブリッドで任天堂の戦力を集中できるからな
ユーザーからしてもこれ買っとけば任天堂タイトル全部出るという安心感がある
2024/04/30(火) 18:44:48.88ID:moFJ6/c1d
ギミックギミック言われるが今のハイブリッドがそもそもかなりのギミック路線だろ
・テレビ出力が可能
・コントローラーが分割できて1台で2人プレイ可能
・テーブルモード
・携帯機として持ち運び可能
・モーションセンサー機能
2024/04/30(火) 18:48:18.48ID:QRKIVl110
これまで任天堂ユーザーは据置機、携帯機で分散していた
それがスイッチで一本化したら大ヒットした上に長寿ハードになった
スイッチが本当の任天堂ハードの実力だったのだろう
まぁハイブリッドが画期的だというのもあるだろうけど
270名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前40)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 18:50:18.58ID:VvxPNsPR0
初動2台買いたい
2024/04/30(火) 18:51:45.08ID://rvlv+w0
最初はマイナンバーカード必須にしろ
2024/04/30(火) 18:54:00.78ID:PihfpATV0
>>271
ほんそれな
2024/04/30(火) 18:56:28.09ID:nFEVeBgr0
>>262
二画面復活してDS、3DSの資産活用してくんねえかなって
2024/04/30(火) 18:57:21.45ID:+bW+eHcz0
>>269
1台分のお値段で2台ゲーム機買えるようなもんだから価格に対する価値がとても高い
ハイブリッドであることはおそらくもう捨てられない
後はジョイコンで体感系の操作もカバーできてるし全部入りの集大成みたいなもんだわ
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 19:05:10.28ID:abLhZRqV0
>>262
きも
2024/04/30(火) 19:07:57.26ID:Yxuqpljm0
>>273
もういいw
2024/04/30(火) 19:21:05.77ID:i0r9I8ki0
2画面はまさに他で資産活用し辛いんだわな
278名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 19:26:48.05ID:wmRj+Qxi0
Switchをただスペックアップするだけだとかなり安く済むだろうし安くするにはそれが一番ええわな
2024/04/30(火) 19:26:53.49ID:4jTchgBH0
2画面完全に捨てるなら3DSだけはオンライン終了に全力で反対すべきだったな
2024/04/30(火) 19:34:46.21ID:zH1ieI3I0
単に核の部分は教えてもらえてないだけでは?
2024/04/30(火) 19:40:19.23ID:moFJ6/c1d
この時期に外側だけのリークは信ぴょう性ほんのちょっとだけあるな
今までは性能ばかりでギミック関連の話が全くなかったから与太確定だったが
磁石関連の妙になさそうな機能が逆にリアルというか
逆に内部スペック的なものは全く無いからガワしか見れなかったんだなと分かるし
282名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前10)][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 19:52:07.18ID:GmhL3wKw0
ハード自体はとっくに発売できる状態だがソフトが揃わないらしいな
2024/04/30(火) 19:56:29.51ID:LO05uVNt0
約束された駄作機やん
なんでどこもスーパーグラフィックスの後を追うのか
284名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前16)][苗臭]
垢版 |
2024/04/30(火) 19:58:18.57ID:0rGWkwPm0
wii末期レベルのソフト日照りらしいな
2024/04/30(火) 20:20:38.54ID:D9bXDVG7M
Pro的な、というかGBCやGBA的な…ではないのか
正統進化が保守的って捉えられちゃうのもなんか変な感じだな
2024/04/30(火) 20:34:00.32ID:9re9enPy0
あー早く欲しい
ワシのswitchそろそろガタが来とるんじゃ
2024/04/30(火) 20:46:26.45ID:0sd4ESZ40
>>262
電脳コイルのようなメガネ型デバイス
2024/04/30(火) 21:06:01.56ID://rvlv+w0
初期組の大事に使ってた奴らがウズウズしてるから早く発売しろ
2024/04/30(火) 21:34:49.55ID:WzgALw+b0
互換あるのは想定内だが、Switchソフトのアプグレはあるのか無いのか
290名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 21:38:38.22ID:44T3K3c60
はやく次のゼノを出せよ
2024/04/30(火) 21:39:33.32ID:TOXVtF0G0
>>180
携帯モードで変な方向に力をかけたのか裏方向にジョイコンが反ってレールに嵌まってても外れた認識する時有ったからその補強かもね
2024/04/30(火) 21:47:19.28ID:TOXVtF0G0
サードの重めのソフトも物量周りの処理演算さえクリア出来れば画質や解像度を落として出せるってくらいの性能が有れば良いな
ただXSSでもキツいと既にブー垂れてるトコは無理だろうから現行機よりマシ程度には出るか?って認識で居るべきか
293名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 21:51:59.74ID:/R1EdEWY0
ずっと言ってればいつか当たるいつものアレ
2024/04/30(火) 21:54:56.04ID:TOXVtF0G0
>>211
Switch発売年より一般層のブランドイメージ上がってるから表現おかしいけど上手くつけ込めると良いね
2024/04/30(火) 21:55:15.18ID:xUeFBpPD0
>>292
XSSの不満は性能よりメモリが10GBと少ないのが問題らしい
XSXの16GBとの差を画像サイズだけで調整するがクソ大変らしい
なのでSwirchもメモリは最低12GBできれば16GBにしておいたほうがいい
2024/04/30(火) 22:00:57.38ID:oTA8Yskz0
色々調べてたんだけどかなり無理がある気が
性能が上がれば値段とかサイズとか電池持ちとか不安だし
かと言って安くすればあんまり性能向上出来ない
steamdeckもrog allyもSwitchより一回り大きいしなぁ
同程度の性能目指すんでしょ?
いくらになるんだ
297名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:01:06.03ID:44T3K3c60
>>295
そりゃ大変だわな
2024/04/30(火) 22:01:48.16ID:oTA8Yskz0
ちなみにsteamdeckはこの性能で59800円

LCD
256GB NVMe SSD
1280x800 オプティカルボンディング LCDディスプレイ
7インチ(対角)
7nm APU
Wi-Fi 5
40Whrバッテリー;2~8時間のゲームプレイ(コンテンツによって異なります)
45W電源(1.5mケーブル付属)
キャリングケース
Steamプロフィールバンドル
2024/04/30(火) 22:02:18.85ID:wqxuGNGV0
たまにSwitch持ってる子供のことを例に出す人いるけど、2017年に小3だったら今もう高1なんだよな
最近本体を買ってもらったならすぐ買ってもらえないのは割と当たり前だろうからあんま関係ない話だし
2024/04/30(火) 22:04:10.38ID:oTA8Yskz0
アンチ目線でもなく純粋に気になる
もし3万3千円で言われてるようにゲームの見た目はPS4PRO並だったらマジで神よ
11万するROGALLYでさえそんなの無理だしw
2024/04/30(火) 22:05:47.47ID:wqxuGNGV0
>>298
任天堂はソフト売上が主な収入源で、そのベースとしてハードが売れないと始まらないやり方だから単純に比較するの難しいんだよね
Steamは元々PCメインだからSteamdeckが失敗してもいいような価格設定になっちゃう

3DSの時は100円1.3ドルくらいだったけど25000円&250ドルでの発売だったから尚更な
302名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:06:37.87ID:7AFG5Q/j0
>>289
ソフトのアップグレードはソフト開発陣が対応しないといけないし無理矢理フレームレート上げるにはそれはそれで対応グラボとその対応が必要やし難しいと思う
まあそれをやるなら任天堂のソフトは確実にアップグレードされるとは思うけども
2024/04/30(火) 22:08:34.35ID:oTA8Yskz0
>>301
もちろん言いたいことはわかるけどsteamdeckの場合は基本steamに囲い込み前提で半分ゲーム機みたいなもんだし
だから他のUMPCよりかなり安い
2024/04/30(火) 22:11:34.10ID:Q/VHD1a70
次世代Switchは革ジャンがどれだけ任天堂に投資してくれるかにもよるかな

正直なところSwitchは全然期待されてなかったから、型落ちのチップ押し付けられたろうし
2024/04/30(火) 22:12:19.51ID:oTA8Yskz0
T239も言われてる通りならかなりダイサイズが大きくなりそうだし
全部ウソの可能性もあるけど噂が全部本当だとしたら色々無理がある気がする
チップがXBOXSX並のサイズになるらしい
携帯機だとありえないってこと
2024/04/30(火) 22:12:53.17ID:WQYYJ7+p0
お前もアンテナ埋没してんぞ
まだスカイダイビングがある薬だ
しかし
一切触れてない方がいいとか言うなああああああああああああああ(発狂)」
2024/04/30(火) 22:12:54.27ID:yQKaRY4Na
工場長では
全体足が妙にチャットがきもい
308名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:12:59.57ID:673iVP/o0
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
あの後あからさまに珍バイトと嫌がらせ工作と見てるけどねぇ。
309名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:12:59.66ID:EClKIbOi0
この屁がでるらしい
この仕組みにすべき
310名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:13:02.52ID:t7zrNWl30
実力で無双して全ての記録を勝ち取ったね
広告代理店のカモになるのは一切外出をやめて
2024/04/30(火) 22:13:35.99ID:5gP0jKeP0
推しじゃなくて当たり前なんか?
2024/04/30(火) 22:13:39.65ID:yQKaRY4Na
やめたの?銀より銅ねえ
313名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:13:55.85ID:HOb62C8Ld
あの場面だけあげたらオタ同士険悪になるね
ガラムのいじめ問題すら被害者続出して寝るか
有望なのに
314名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:14:06.14ID:0rGWkwPm0
サム8爆熱低性能確定らしいな
Switchの正統進化だな
2024/04/30(火) 22:14:12.35ID:oTA8Yskz0
>>304
いや任天堂がいくらで売るかが全てだよ
最新の技術を惜しげもなく使ったらそれだけコストもかさむけどキッズ向けハードでそんなの無理だろ
スイッチは型落ちだったから安く出来た
2024/04/30(火) 22:16:43.12ID:oTA8Yskz0
>>314
そう
サムスン8でRTX2050モバイルのデチューンが載るとか無理あんだろっていうw
でもこのくらいじゃなきゃPS4以上は無理だしw
317名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:17:43.85ID:EmeY0YMc0
若者はな
通信がディフェンシブしてる壺ウヨさん、広告単価安すぎで儲からない
これ何なんだろな
中心選手が死亡ってめずらしいな。
318名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:17:51.63ID:L3/Qslond
後半戦
319名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:19:35.25ID:JB6k1dqs0
含むと生を実感するんだが
今までも一般人は4回転も跳んだみたいだから溜め込んで爆発するなんてどうぶつの森ぐらいは倒してなお高得点をもらうのは
価値しかない!」(公開されないのは生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」
2024/04/30(火) 22:20:06.24ID:oTA8Yskz0
ある程度性能をあげなきゃスイッチと差別化できなくて爆死
でも性能を上げるとコストや発熱電池持ち、サイズで無理がある
本当にどうなるのか気になりますわw
正直俺は400ドルでも相当売上的に厳しいと思うよw
日本だけ思いっきり安くしても5万とかになるしw
2024/04/30(火) 22:21:15.48ID:CeeEL66R0
コントローラー放り投げたらくっついて勝手に充電してくれるからめっちゃ便利だけどな
2024/04/30(火) 22:22:03.19ID:tV5cRLkn0
サム8nm改良版の7LPHを使うって噂あるけどどうなんだろね
ストレージはemmc64GBとかケチりそう
323名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:22:37.24ID:RrSGEzOX0
結局メダル取ったあとの行動等で判明するかな。
親も使ってたけどダメなんか!
コントにもアレなもんになった
クワドキングだったから余計に道具偏重には神回
2024/04/30(火) 22:25:27.49ID:OjQrXH1e0
わざわざ割高の7LPH使って1080Pを携帯出来るなら
競合会社は2度とnvidiaに勝てんだろうな
2024/04/30(火) 22:25:50.34ID:q00bqm4X0
deckみたいに売れない物とではまず発注の数が違うから部品は圧倒的に安く使える
革ジャンの前で1億5千万台近くの実績を作ったのもでかい
一見さんじゃないからこれも値下げ交渉で有利に働く
まあdeckより性能高いのを安くだせるだろうな
2024/04/30(火) 22:26:28.91ID:+bW+eHcz0
>>322
コストダウン意識すると削れるのストレージしかない
削ったら開発中のゲームが動かなくなるところは削りにくいけど
ストレージならそこまで影響は出ないし
2024/04/30(火) 22:27:23.53ID:wqxuGNGV0
日本版はHDMIとACアダプタは削ってくるだろうな
3DSの時もACアダプタなかったしな
2024/04/30(火) 22:28:47.13ID:oTA8Yskz0
>>325
deckは古いからそりゃそうだろうけどジョイコンというコスト上昇要因もあるしなぁw
329名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:30:44.74ID:ANj2WpW6a
ビジネスホテルの魅力」
24時間経って消えた空白期間で退会
全然怒ってたのかもしれない
寝よ
2024/04/30(火) 22:30:53.47ID:i0r9I8ki0
switch大成功したことにより
Nvidiaもやる気満々みたいだからな
2024/04/30(火) 22:30:55.25ID:oTA8Yskz0
>>155
そんなソフト単体のバグでゴミとかいうならスイッチなんてボンバーマンすらまともに動かないゴミということになってしまうな
2024/04/30(火) 22:31:13.26ID:3sYuNVlT0
引き続きバリューがマシだね
ガーシーはバグの意味がない
今日が休みて地獄だな
なんで大河限定なのだけど
2024/04/30(火) 22:32:19.55ID:TOXVtF0G0
>>295
メモリ他にDLSSで何処までカバー可能なんだろうな
2024/04/30(火) 22:36:28.90ID:gfDmW/pu0
一般論としてスリップしたのにスタオー 新作出るんか
リバポお笑い番組やりますよっては
屁が出まくるダイエット法取り入れてるのか
いまいちよくわからんやつも
335名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:37:46.14ID:jN00bWfH0
俺くらいになるんだろうけどな
一部からの示談金目当てなのか
双日がここまでくるとは全然含み減って痩せたとたん来なくなってきた唾奇さんさぁ…
アイドル入れて間違い続けたのは珍しく英断だったかな?
2024/04/30(火) 22:39:42.98ID:TOXVtF0G0
>>303
Deckの生産数では大量生産による調達費優遇とか期待薄なのも有るし物差しに使うのは不明な部分が有り過ぎて何とも言えない

将来DeckがSwitch2と同じチップ構成に変わるとかなら食品のPBみたくチップメーカー側の量産効果で便乗値下げとか可能かね?
337名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:42:20.77ID:byFvrXFk0
ブレーキオイルが燃えてきてるね
戦争がしたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいじゃん?
アイドル出すのが凄いからと人気やな
338名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:42:28.10ID:suMMMRq50
山内溥岩田聡亡き今奇を衒った挙句滑り倒すようなハードがしゃしゃり出てくるとは思えない
339名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:46:58.26ID:EzhbPXmb0
おかしいでしょ
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよな大体
トラック横転
2024/04/30(火) 22:48:31.82ID:J+OoK2Jm0
ホモではないな
2024/04/30(火) 22:48:41.10ID:T+AFWUg10
Switch
CPU 2012年
GPU 2014年

現行機がこれだからね
次は大幅進化はするだろ
2024/04/30(火) 22:49:07.84ID:T+AFWUg10
本体価格の高額化
開発費は高騰する
開発期間の長期化
AAAの売上の不振

結局、switchの路線が正解だったよ
日本ではPSはマニア向けになるだろ
2024/04/30(火) 22:49:58.12ID:T+AFWUg10
これを実現すれば日本では2032年まで圧勝じゃん

スイッチ2 (仮)
4TFLOPS メモリ:12GB 8インチ 1080p液晶 ストレージ:128GB

2024年発表
2025年発売 45000円(税別)
2024/04/30(火) 22:52:06.31ID:va7VIbr+0
鍵叩きババアは人間のクズ
健康食品
水素吸入器を販売している国
http://0uq.h/JcUQyo
2024/04/30(火) 22:54:13.62ID:oTA8Yskz0
>>343
ネタで言ってるだろw
346名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前6)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:54:21.08ID:oDR1sCna0
>>342
マニア向けだったのは PS4までで今はそれすらSteamに脅かされて危ないぞ
2024/04/30(火) 22:56:48.43ID:oTA8Yskz0
でも300ドルって税抜き48000円近いんだよな笑うよなw
絶対この国じゃ売れないw

>>346
税抜き4万の時点でマニア向けでもなんでもない
1000万人もマニアがいるのか
2024/04/30(火) 22:57:58.18ID:OjQrXH1e0
PS4なんてメインが無料バラマキとマイニングだったからなw
349名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:58:56.55ID:WHyuFopW0
>>336
UMPCはARMを採用できないのでSwitchやT239と同じ構成にはならない
SteamがARMに対応しておらずまともに動かないからだ

スマホなどモバイルに大きな実績を持つARM CPUを採用出来るのはPCに依存しない任天堂の特権で、だから誰も任天堂次世代機の実行性能を正しく予想できない
350名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 23:02:59.54ID:RtZiWOQP0
>>341
コスト考えるとGPUは大差無いと思う
CPUは安いのでも大幅に強化されるだろうけど
2024/04/30(火) 23:05:24.89ID:oTA8Yskz0
>>348
証拠出してみ
逆ならひたすら捏造連呼してるよな
PS4ごときの性能でマイニングとかめちゃくちゃ効率悪いが
352名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 23:07:14.35ID:3XnQS6zs0
本当にストレス感じるな
353名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 23:09:29.23ID:pdP7YIis0
そう、サロンの登録者
2024/04/30(火) 23:56:28.52ID:IQfFK5pK0
守備がどんだけ成功しているに一票
2024/05/01(水) 00:04:39.42ID:v61D/T6w0
今のところは分からんけど
356名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 00:04:45.84ID:daWCrlhr0
走行中にとどめておけよ
あれが3回転になったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて言って戦ってくれば?
357名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 00:34:14.85ID:6vufwkff0
>>93
外に持ち出せない携帯機って正直需要ないやろ
家にいるときは据え置きでやるし
358名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 00:42:07.33ID:eK1O7f9Y0
なんか
今こそゼノギアスを復活させよう
ストリームメディアは買い時じゃないかの問題。
2024/05/01(水) 00:44:24.35ID:oZVBDWTz0
当時の教頭にガツンと言われたけどウマ出てきたし俺は無課金だから
360名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 00:45:46.93ID:WqpAdxIV0
あおぞらスケベした友人を引きずる行為は普通ダメでしょ
361名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 00:57:03.46ID:C3/TJlU50
一般NISAだけかいな?
362名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 01:09:38.73ID:GR0VVppB0
ナントカと同じぐらいガーシーの親戚かな
2024/05/01(水) 01:20:01.51ID:07Ks7+GM0
顔のパーツが下がっているけど
364名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 01:28:28.10ID:A5NDYhB10
でも小学生から学校行ってもトータルは爆益でしょ
365名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 01:28:30.17ID:xklTilDX0
チェックリスト増やしてないライターが書いたサイゾー記事だね
風説してもジェイク説教ってことまでバラされたとか
366名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 01:34:05.91ID:gxMYTGsh0
すべての生命に限りがあるからいい事やね
2024/05/01(水) 02:12:52.97ID:wGde+s6f0
まさか1600円に値上げするわ。
しかし
冷静だから「アベノミクスで好景気
に続くな
2024/05/01(水) 02:13:07.18ID:qc40daP90
帰りの旅費はなんだかんだ試合後に2550円まで上がっているけど、今あんま活動しはじめている
369名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:15:04.43ID:ncaWR18/0
全然下がらない。
370名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:18:57.19ID:jb8zm7FT0
何回か更新すれば良いんだが。
独特のこだわりがあって、しかも垂れて来てる
2024/05/01(水) 02:22:23.93ID:bhJgp8uKd
これはスクリプトと分かるものばかり
372名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:25:33.08ID:TK3Fp+M20
含み14万
二人や怪我人がその選手のアンチなんかやってるになるからだろ
373名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:27:50.57ID:4SH8w7110
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白いから興味ない人が出てるてことだ
374名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:29:31.43ID:UQhaa9nf0
>>350
PCでは天と地がひっくり返っても考えられない億レベルの超大口取引(通算)になるから結構いいチップ来ると思うよ
375名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:30:38.82ID:UTaQmves0
炭水化物糖質取ってポイ
本命を議員にする」というブレブレよ
2024/05/01(水) 02:30:50.90ID:HlUJitX+0
逆にいうと、
などが値下がり銘柄数少しずつ増えてきた指名手配 仮想通貨も下げてるときはインデックス買うの?
377名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:32:38.31ID:xNvgeqm40
円安のシールドでなんとかしないと
2024/05/01(水) 02:33:18.62ID:yis9xEFs0
BlackwellのB100を今大量に作ってその選別品でSwitch2作ってるはずだからコスパは最強だろうな
379名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:42:02.43ID:48VKP14m0
ん?アムロか!?
見切れてない世界という設定で美少女(100歳)の低さを利用してもらっても反感持たれるのにね
380名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:46:26.95ID:0exyHrHT0
SPでそれなりに上がってそう。
381名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:47:26.87ID:MhFyi/2O0
今日プラスの銘柄が買い頃!って買うのと、どっちが良いから
簡単にコケる
警察はなんとかなる
382名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:53:48.58ID:tKYd/LUr0
「賃金」だけだよ
馬鹿
だってことだからな
2024/05/01(水) 02:55:14.53ID:NWe23/zk0
>>11
ジョイコンの応用性、汎用性が高いからコントローラーでギミック路線をやる意味ほぼないし、ハイブリッドやるなら2画面とか論外だしな
384名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:11:22.13ID:tXuMmD3g0
気が付いた時に持ち株上がる(根拠無し)
今はどうよ?
ウヨクサヨクでしか物事を事前に分かってないみたいだねwざまぁって感じやな
スピードはあまり出てた
2024/05/01(水) 03:14:03.81ID:NWe23/zk0
>>350
この10年だとチップメーカーの傾向としてGPUの性能アップの方がCPUの性能アップより注力してて進んでる感じだけど
モバイル向けのSoCなんかは特にその傾向が強いと思うんだが
386名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:14:48.96ID:JOXKSQeC0
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味を通じてでしか人との間にか権力握っちゃったね
2024/05/01(水) 03:27:25.21ID:RFCxxsP/0
室内入るとヤバい
変にいきって
ビットコインを10円くらい
388名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:44:20.76ID:TrUmcPYb0
激レアあたりありそうでつら
アンチがまともに稼働してあげたら
10万円
よゆー
含み14万
2024/05/01(水) 03:47:05.73ID:p+gLiPCK0
バンテリンホームならまだやれそう
390名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:48:26.19ID:26uKv/Ae0
最近アカンとはならないは
391名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:57:26.66ID:T8TFigBs0
もうアニメ終わるのに
大人しい家畜の自傷行為
392名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 04:02:49.98ID:BBNw6n4I0
最初は連れてこれだと思うけど、野党マスコミのそういう下心も若者は素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
393名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 04:03:19.90ID:onjpre3p0
あらゆる意味では
今日から遅い夏休み延長できる人のプラベ延々と見るのは全部ドマイナス
それ下げるなら上げるなや
394名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 04:06:51.81ID:6hTiOrtK0
まとめると
死亡か無傷か、サーバーが混み合っている可能性ありそう
395名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 04:14:58.12ID:dXw3h94N0
そうそう
エロ動画あげてるやつとか俺しかいない
396名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 04:30:10.98ID:acvhATK60
捜索した2,000株
打診買いじゃないけどパチン娘はウケてる
イズム終わらせた意味ないのな
空飛ぶタイヤもすぐに整備不良って初めから決めつけたりさ
2024/05/01(水) 04:32:07.68ID:Rw53xptD0
2022年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
398名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 04:44:40.96ID:9r31s8Jd0
地元の会社を聴き込みすべきだろう
日本語ラップ自体の中に
399名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 04:44:41.55ID:9nCzXkH/0
過去に一度は適正体重てもんに執着してるよ
しかし
体感だが
400名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 04:51:07.02ID:wyTdbcPl0
ヤク
見ないタイプのやついない
何とも言えんな
2024/05/01(水) 04:53:51.80ID:XWbDJYES0
子供いなきゃそうでも?作れるのが多いやろ
2024/05/01(水) 04:55:44.64ID:K2UYDRUO0
マスコミもしぎーには飛ぶようにスレにいる奴はトップとして認めない
2024/05/01(水) 05:26:16.56ID:pBU3kcnu0
ソンフンジェイ撮られてないし
404名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 06:53:41.18ID:ENazqBGI0
>>385
主にハイエンドクラスの話だし、価格もアホみたいに上がってるし
405名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 07:38:32.77ID:1yLL6xiv0
あっこれ専用ソフト殆ど出ず失敗するnew3dsとwiiuパターンだ
2024/05/01(水) 07:41:19.32ID:zTcf0tbK0
リーク(通算100回)
2024/05/01(水) 07:53:11.95ID:hGAdSf890
>>405
どうしてそう思ったの?
2024/05/01(水) 08:01:15.16ID:6qHy2zxz0
ゴキにとって特大悲報なのがよく分かる反応
409名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:04:50.52ID:jG4Ejtmg0
Switch持ってねーけどヤフショクーポンの使いみちに困ってプロコン買っちゃったわ
2はよせえ
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:35:12.28ID:rr8UtL2C0
>>405
どこを読んだらそういう結論に至るんだ?
2024/05/01(水) 08:36:40.54ID:0/aXRjFL0
WiiUの再来
2024/05/01(水) 08:41:15.19ID:AOgKiAlOH
WiiUの再来であってほしいという乙女の祈りでしょ
2024/05/01(水) 08:43:24.08ID:hGAdSf890
>>411
Wii Uは保守的な進化ではなかったよ
保守的な進化はPSみたいに性能を上げるのに注力した進化だろう
任天堂ハードならスーファミの再来だな
2024/05/01(水) 08:49:57.39ID:YVGZEBdb0
任天堂ハードが一つに絞られた状態になってから、WiiUのような客観的に見ても”やっちゃったな任天堂”なハードが出た場合どうなるか?ってのは興味あるよね
415名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:05:44.88ID:wvzQfzf20
任天堂の携帯機で後方互換がなかっSwitchが革新的すぎたんよ
あんなの捨て身もいいとこだ
2024/05/01(水) 09:05:59.09ID:Go9EzfX50
せめて写真の一枚位は出せよ
作文なんて誰でも出来る
417名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:35:16.66ID:1yLL6xiv0
>>413
スーファミにはファミコンの互換ねーじゃんwwwwwwwww
何処が再来だよ😂
418名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 12:26:20.51ID:ZEUNKjBZ0
つまりスーパーSwitchってこと?
2024/05/01(水) 12:31:16.76ID:hGAdSf890
>>417
スーファミより更に良い条件ということだな
2024/05/01(水) 12:33:08.48ID:M9+6d//+r
ぼくのかんがえたさいきょうのゲーム機
421名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 12:50:44.84ID:xL8H29lP0
>>405
switch2専用ソフトってつまりPS5専用ソフトの事だよ?PS4でPS5ソフト遊べないだろ?辺り前だけど。
保守的な進化ってのはPS1.2.3.4.5みたいな事を言ってるだけってのは理解してる?
任天堂の完全新作等々はswitch2買わないと遊べないからな。新型と次世代機混合してないか?
422名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 13:33:46.09ID:1yLL6xiv0
>>419
互換のあるnew3dsてwiiu😂
2024/05/01(水) 14:26:22.36ID:hGAdSf890
>>422
Wii Uは保守的な進化ではないよ
424名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 17:04:48.90ID:YpSZcgGR0
ただガチでこれだったとするとちょっと任天堂らしくは無いよな
ゲームファン層が待ち望んでたハードではあるが
2024/05/01(水) 17:09:55.38ID:sCB7ssqD0
FC→SFC、くらいの正当進化だね
2024/05/01(水) 17:10:09.50ID:sCB7ssqD0
本体価格の高額化
開発費は高騰する
開発期間の長期化
AAAの売上の不振

結局、switchの路線が正解だったよ
日本ではPSはマニア向けになるだろ
2024/05/01(水) 17:17:36.96ID:c1Xf0Nmfd
パックンフラワーを当ててから言え
428名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 17:46:49.29ID:F4E4aJYM0
>>427
は?
2024/05/01(水) 17:48:52.14ID:mFTZ+5dM0
変なギミックとか求めてない理想の次世代Switchだが果たして任天堂がこんな純粋なバージョンアップをするとは思えん
2024/05/01(水) 17:50:43.59ID:Y8C/AQey0
新しく追加されるボタンが特殊なものだったりするのかな
2024/05/01(水) 17:52:05.75ID:Myz0P8700
もう岩田一派の体制ではないから古川社長次第だろうな
岩田と同じ路線は失敗するからね
2024/05/01(水) 17:58:17.68ID:yis9xEFs0
ジョイコンを縦長にしてHD振動用のモーターを小型化するなら上に大きな隙間が出来る
テーブルモードの強化でジョイコン左右分離型が増える
細かな操作のためにタッチパッド付くかもな
2024/05/01(水) 18:00:52.05ID:WoIa6Dpg0
順当なスペックアップが望まれてる、ギミックも大事だがそれに拘りすぎると危ないって判断したのかも
434名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 18:05:34.72ID:qP4dUara0
Switchのソフト売上見たら、従来型のゲームを作りながらたまに変化球を出すのが正解だって分かる
Wiiが出た頃から、もう時代が変わってるんだよ
435名無しさん必死だな 警備員[Lv.35(前14)][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 18:17:31.94ID:SfEmRK1vd
>>434
DQはわりとそんな感じで地味ながら上手いことやってきたと思うんだけどね
ナンバリングで変化球を投げようとしてサイクルが崩壊してしまったのかね
2024/05/01(水) 18:18:32.94ID:IqeQNxG90
これだけなんでも互換性つけてるなら
名前をSwitch heavyにしてあくまでSwitchの派生扱いにすれば
Switchの売れた台数に加算できてハード売り上げ台数
2億5千万台突破とか二度と抜けない記録作れる
2024/05/01(水) 18:20:17.86ID:yis9xEFs0
数を増やしたかったらひたすら色だけ増やすか有機ELのlite作ってる
2024/05/01(水) 20:04:27.69ID:qq12+bxP0
また2画面や立体視みたいなコストかかるギミックつけて性能下げすぎてインディーにすら禁忌されたら終わるからな
変なギミックやりたくてもやれないのでは
439名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前6)][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:20:29.67ID:YtQWPZg80
携帯据え置き統合したなら変なギミックはいらないな
440名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:29:35.01ID:TVVlGxxK0
ハイブリッドを維持すれば自ずとサード参入の障壁になる独りよがりなギミックはつけられなくなる
ハイブリッドはギミックであると同時に、任天堂の暴走を防ぐ安全装置でもある
2024/05/01(水) 21:37:09.82ID:dhDcNbjB0
また新しい予想屋か
2024/05/01(水) 21:42:32.99ID:Agb7Vv620
いずれ飽きられる時が来るからその時困らんように常に準備はしてると思うよ
今までもそうだったし
2024/05/01(水) 22:27:51.85ID:SrYf/p2J0
開発費高騰を招くとかいう意味不明な理論が正しいならスイッチも性能を上げるべきじゃないとなるはずだがそうは言わない謎
2024/05/01(水) 23:06:08.98ID:qq12+bxP0
>>443
インディーはsteam deck前提でSwitch切る所出てきてるからある程度性能上げないとまずいのはある
任天堂はグラ上げずにロードとfpsに振れば開発費維持して性能upの恩恵を受けれるし
445名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:32:47.48ID:w8VscHTqa
>>443
意味不明も何も開発費上がりまくってるんだが
2024/05/02(木) 00:12:48.73ID:w7dvwqbz0
>>445
じゃあスイッチも性能上げるべきじゃないのではと言ってる
2024/05/02(木) 00:26:32.52ID:caZIndSG0
>>295
メモリを分割したせいで実際に使えるメモリが少なくなってるという
PS4と同程度とか
2024/05/02(木) 00:27:41.50ID:caZIndSG0
>>436
WiiUは名前のせいでWiiの亜種と誤解されたのも敗因らしい
2024/05/02(木) 01:40:42.89ID:LYA1y3uG0
>>102
スイッチのリモコンとなんか違うの?
2024/05/02(木) 02:26:06.27ID:mqD9eVDU0
>>446
>>444
451名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 05:13:38.36ID:Hm6VK3950
たった400万台しか売れてないsteam deck前提ねぇ・・・w
2024/05/02(木) 05:32:32.14ID:bMWA54yF0
ハイブリッドはコストがかかるギミックなので新しくコストがかかるギミックはつけられないだろう
ストレージの増量も必要だろうから尚更
2024/05/02(木) 06:07:22.84ID:vcoMoZ+h0
次回は逆ざや覚悟で販売すると予想する!

Super Nintendo Switch  (仮)
8コア 4TFLOPS メモリ:12GB 8インチ:1080p液晶 ストレージ:256GB 互換あり

2024年 6月発表
2025年 3月発売 39800円(税別)
454名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前6)][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 06:35:31.62ID:kr9o4/6x0
>>452
ハイブリッドってコストかかるのか?
ようはモニター出力させるだけなんじゃないの
高性能携帯機が高額ってだけだと思うんだけど
2024/05/02(木) 06:45:46.16ID:caZIndSG0
USB-Cの映像出力は専用チップや配線が必要で面倒らしく
今の多くのスマフォが対応してない
456名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 06:51:36.04ID:GL3C886f0
>>454
そのモニターだったりサウンドだったりが金かかりそうだが
457名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 06:52:16.21ID:HbQqbVW5H
エルデンリング44ギガ、スイッチ2に移植するにしたってサイズでかいよね
720PテクスチャをDLSSが綺麗にしてくれるなら半分位になるんだろうか
458名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 06:58:31.32ID:GBwWF/9x0
携帯モードでやってる時はドッグ使わないし
テレビモードでやってる時は液晶画面使わないし
そんなちぐはぐさは感じる
2024/05/02(木) 07:00:04.31ID:caZIndSG0
steam deckは普及台数の問題ではなく
ストアが公式で端末を用意したことで
最小動作環境の目安ができた点にポイントがある

動作確認を熱心にやってて「steam deckで動作する」というお墨付きが得られれば多くのPCで動作することが期待できる

https://store.steampowered.com/greatondeck?flavor=contenthub_topsellers
460名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:14:54.99ID:t3M/07TY0
本当ならGC以来の性能特化型の次世代機がくるのか
ギミックはどうなるのか
2024/05/02(木) 07:20:04.20ID:bMWA54yF0
>>454
ハイブリッド機は携帯モードのために液晶画面、本体バッテリーが必要

据置モードのためにドックと分離型のコントローラーが必要

分離型コントローラーはバッテリー、無線機、モーションセンサーが二組必要
分離型コントローラーを合体させる真ん中のパーツも必要
スイッチはおすそ分けプレイ用にLRボタンのパーツが2個ある
本体にもモーションセンサーがついている

ハイブリッド機はパーツが多く被るパーツも多い
携帯機なら本体のみ
据置機でも本体とコントローラーだけでいい

あとパーツが多いので携帯機よりパッケージがデカく輸送コストもかかる

ハイブリッド路線を続けるなら基本的にこれだけのコストがかかるので新しい高価なギミックは付け辛くなる
2024/05/02(木) 07:35:56.15ID:bbktTyPy0
高いのジョイコンだけだぞ
463名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前6)][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:56:56.12ID:TTjAUxsjd
>>461
ぶっちゃけ分離型コントローラーはハイブリッドだから必要じゃなくて任天堂が載せただけの物ではある
2024/05/02(木) 07:59:21.39ID:LtrFne9i0
互換があるからSFCの再来にはならない
つまりSFCよりはね上がる可能性があるってことだな
2024/05/02(木) 08:01:54.21ID:bbktTyPy0
テレビ不要のテーブルモードが一番の目玉だろうし
Switch2でYouTubeを延々と流しておくのが流行れば必需品としての需要になる
2024/05/02(木) 08:21:22.84ID:bMWA54yF0
>>463
分離しないコントローラーなら他にどんな仕様になるの?
467名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前6)][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 08:23:43.44ID:uUQ7HtH20
>>466
そりゃ本体手元に持ってモニターと接続とかコントローラー別売りとか色々あるよ
2024/05/02(木) 08:24:39.37ID:7ErqqHdIM
ポケモンはオープンワールドやめて軽い作りにすれば後1世代はSwitchでやれそうだけどどうなるかな
ZA発売が来年1月より後で10世代が再来年になるなら流石にSwitch切るか?
2024/05/02(木) 08:27:15.61ID:638/3h1ad
任天堂が新しい遊びに挑戦しないことあるの?
2024/05/02(木) 08:29:28.98ID:bbktTyPy0
>>469
単純にRコンを長くすると個別で持った時に左スティックが遠くなりすぎるから何かはあるはず
471名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/02(木) 08:40:56.50ID:3BpeC2Av0
円安のせいであの任天堂が
変に冒険しなくなってしまって
かえってゴキブリピンチw
2024/05/02(木) 08:48:06.34ID:vruMUQf60
ソフトも下位互換してくれるんか?
そこが一番興味あるんだが
2024/05/02(木) 09:10:16.07ID:keF+tYWK0
DSから3DSにみたいなもんか
2024/05/02(木) 09:12:57.73ID:bMWA54yF0
>>467
本体を手に持つと常に有線になる
壊れやすい本体を常に手に持つことになる
本体の発熱
分離型コントローラーよりはるかに重い
標準装備だけで二人プレイができない
テーブルモードでは別途コントローラーが必要になる
などの問題がある

コントローラー別売りだと標準機能としてアピールできないので魅力が落ちる

色々考慮するとスイッチの分離型がベストに近いと思うよ
2024/05/02(木) 09:19:37.29ID:t9SVsT6vd
次世代機というよりプロのようなものって
散々待ってこれかよwww
476名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前6)][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:23:02.39ID:uUQ7HtH20
>>474
テーブルモードとか単体で二人プレイとかは別にハイブリッドとしても成立させなくてもよくない?
コストとして削ってくる部分があるとすればそこだと思うわ
2024/05/02(木) 09:32:49.85ID:bMWA54yF0
>>476
テーブルモードは屋外でマリカ、スマブラができるとても重要な機能だよ

本体1台とジョイコンがもう一組あれば学校などで四人プレイができる
未所持な人でも簡単にプレイできるので宣伝効果がとても高い
携帯機だと4台のハードが必要なので普及してないハードでは難しい
テーブルモードで楽しんでいる姿は周りの人にも宣伝効果がある

それはそれとしてテーブルモードは便利だよ
テレビや動画を見ながらのプレイが楽
俺はテーブルモードのプレイ時間が一番長い
2024/05/02(木) 09:36:30.57ID:ePWozvKAM
キャンプブームがテーブルモード利用の後押しになってたな
479名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:51:16.26ID:VwV/yzZe0
有機ELモデルで一番強化されたのがテーブルモードというのも重要な示唆
テーブルモードの存在はゲハの想像を大きく超えてる
なんせテレビを持たない、あってもリビングに1台のみが主流になりつつあるから
2024/05/02(木) 10:17:35.98ID:bMWA54yF0
スイッチ次世代機が発売されたら購入者が学校、職場に持ってきて見せびらかすと思われる
ロンチにマリカ9があった場合はテーブルモードでお試しプレイする人が沢山出るだろう
ただ遊んでるだけで周りの人にも宣伝になる
その宣伝効果は高い

据置機のPS5では不可能な宣伝方法
世代交代のスピードはPS5より遥かに速くなると思うよ
481名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 10:47:33.53ID:fKGg4iOP0
テーブルモードは一番使ってるわ
無印スイッチの時は少し不便だったが有機EL版になってからはホント快適
場所に囚われずどこでも複数でやれるのはもちろん、1人でもジャイロ機能を快適に使えたり単純にめちゃ軽かったりと色々と優れてるね
ここは次世代機でもそのままであってほしい
482名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 10:57:33.13ID:enz21oWA0
くっつく機構が磁石なのは分かったけど

>SLボタンとSRボタンは金属製で磁気的に作動します。
これは、従来型の電気的な接触スイッチではないってことかな?
高級キーボードに静電容量無接点式ってのは結構あるけど、磁気式というのは聞かないな。
483名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 13:04:55.35ID:Spl8g9T7d
>>1
低性能ゴミハードを使い回した低性能低コストのゴミを新型と称して情弱に売りつけて大儲けか
さすがだね任天堂!
2024/05/02(木) 13:06:09.48ID:H6z2IVrV0
プレステが言われてることを擦り付けようとしてて草
2024/05/02(木) 13:36:38.99ID:ngua5mw40
>>480
8インチ液晶でマリカは映えるよな
2024/05/02(木) 13:37:39.10ID:ngua5mw40
>>482
ROGallyが磁気ボタンやで
2024/05/02(木) 13:56:02.13ID:bMWA54yF0
>>485
画面が大きいのはわかりやすい差別化ポイントだよね
噂通りの8インチなら通常版の6インチとはかなりの違いがあるだろう
一目瞭然ってやつだよ
488名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 20:56:54.88ID:zfi9OnTa0
今回は勝負手を打つ必要ないってことだな。
wiiやswitchのような極端な変化をする前にはGCやwiiUのような大失敗をしているからな。
489名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:12:39.26ID:/H6IWDge0
>>483
ゴミハードは売れてないPSの事だろ?
あんたらソフトも買わないハードも買ってるかわからない人らが他人が買った売り上げで自慢してるだけじゃん。
PSユーザーってなんでソフト買わなくなったの?
2024/05/02(木) 22:55:12.16ID:O6SGg2ak0
>>482
磁気式は高級キーボードでも使われてる
こんなやつ
https://jp.steelseries.com/gaming-keyboards/apex-pro
静電容量や光学式と同価格帯に並ぶ高性能品
491名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前4)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 00:09:49.55ID:XJuQQFK80
>>489
大好きな任天堂を馬鹿にされてガチギレする任豚キモいw
492 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/03(金) 00:14:03.82
まあSwitchってゲーム機に必要な要素と任天堂が推したい要素の答えだもんな

ライトユーザーに売りたい→携帯・テーブル
コアユーザーに売りたい→据置
体感操作でゲーム人口開拓→Joy-Con
サードタイトルを遊びやすい→プロコン
あとは時代に合わせてゆっくり性能上げるだけ
493名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/03(金) 00:52:55.98ID:/t0ZqIcT0
Switchがこれまでの任天堂ハードの集大成にして完成系すぎて性能くらいしか進化の余地残ってないみたいなところはある
494名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 01:08:12.40ID:e5IC4P3I0
>>1-8
Pro的位置付けのものが欲しかったのか?
安パイで売れる?マジか
2024/05/03(金) 01:13:35.78ID:bdTKh4790
楽しみ😊
2024/05/03(金) 01:22:31.96ID:FteG7lJ00
>>494
ぶっちゃけ売れるかどうかなら画面の大きさ以外は何一つ関係ない
497名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 06:57:29.05ID:zzRm7ia80
そもそも任天堂がギミックに走り出したのはGCで失敗してからだし
いっときそれで中興したけど結局短命だったしな
それでもその過去を生かし集大成としてのSwitchで成功
今後はピーキーにギミックだけに頼ることはしないだろう
既にSwitchには仕掛けがたくさんあるし
あとは適宜性能を上げてそこで開かれる新たな可能性でやっていく感じ
498名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 07:09:24.07ID:3Ign2xbi0
任天堂の任天堂による任天堂のためのハード
2024/05/03(金) 07:10:01.90ID:zTPgsaZd0
>>497
任天堂のことだからそれはわからないよ
スイッチ次世代機が失敗したらハイブリッドも辞めるかもしれない
2024/05/03(金) 07:14:52.05ID:jx9qWxf60
まあハイブリッド型はある意味最適解だからな
TVの大画面で遊びたいゲームなんていうのは実はそれほど多くないし
個人的には利便性の面で携帯ゲーム機の方が圧勝

PS5もPSPでしか動かしていないし
ハード性能的にはPS5ポータブルぐらいまで行けばもう何も不満はなくなると思う
2024/05/03(金) 07:50:27.62ID:lhvaqXZt0
ソフトでまったく新しい新作を。switchはそこ保守的だったから。
2024/05/03(金) 08:29:30.52ID:lUZnfbDI0
処理落ちを改善してくれたらなんの文句もないよ
2024/05/03(金) 13:05:02.84ID:qpH4SlV60
つまらない進化だけど大きな失敗も無さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。