X

【GTA6】テイクツーFY24、36億ドル(5600億円)の赤字wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:28:47.96ID:ZmqL8SIt0
[TTWO] テイクツーインタラクティブ 2024年3月通期は赤字拡大 売上高横ばい53.4億ドル、営業赤字35.9億ドル、EPSマイナス22.01ドル
材料
https://s.kabutan.jp/news/n202405170047/

米現地5月16日の通常取引終了後に公開された8-K(重要事項報告書)によると、通期の業績は売上高は前期とほぼ変わらずの53億4960万ドルとなった。営業赤字は35億9060万と、前期の11億6520万から拡大。1株あたり損失(EPS・希薄化後)は22.01ドルとなった。前期は7.03ドルだった。

なお、第4四半期(1-3月)は減収、営業赤字拡大だった。
2024/05/17(金) 18:31:26.92ID:noZctFj0d
GTA6を数年かけて1億本売っても逆転V字回復キツイ負債やな
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:32:07.45ID:BWPUDYBJF
とんでもないな
2024/05/17(金) 18:32:11.04ID:Fayylgfh0
倒産へ突き進め
2024/05/17(金) 18:32:36.36ID:LR2blq8R0
GTAコケたら即倒産だから超ハイリスクだよな
2024/05/17(金) 18:33:35.66ID:EXHYLNJl0
去年に直近5年くらいの利益吹き飛ばす赤字出した上に、その5倍を超える損失か・・・
2024/05/17(金) 18:33:49.81ID:Fayylgfh0
5より売れるって100%無理だろ
2024/05/17(金) 18:33:52.34ID:YQy+miUv0
RDR2以降何出してるかわからん
2024/05/17(金) 18:34:44.00ID:0Fofonmd0
こっからGTA6でV字回復を演出するんだろ。憎いことするねぇ。
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前0)][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:34:58.17ID:KnOnn+qC0
巨額赤字か
そして最後の頼みの綱のGTA6をPCに出さないって自殺したいのかと
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:35:07.65ID:ZmjNXY+k0
箱ゴミステだけじゃGTA6爆死待ったなしだろ
2024/05/17(金) 18:36:12.14ID:YmsXO3/c0
>>11
PCカス残念でーしたwwwww
2024/05/17(金) 18:36:39.10ID:Hn6cRuHP0
早くGTA6出せコラ

早くPS5普及させろコラ
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:37:28.19ID:Gjc54Y6E0
MOD入れて遊ぶために後日PC版買い直すの馬鹿馬鹿しいだろ
2024/05/17(金) 18:38:05.42ID:6PaUu2Bt0
>>1
あんな1億本とか売れても赤字だったんだっけ
相変わらずなのかここ
2024/05/17(金) 18:38:22.46ID:uvfby71n0
どうやったらそんな赤字だせるんだ?
ゲームメーカーの費用の大半は人件費だろ
2024/05/17(金) 18:38:47.26ID:bAR1tlUXd
ここ本当とんでも経営だよな、異次元すぎる
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:38:53.09ID:K0Pa3Oly0
PCに出さないで5を越えるのは100%無理でしょ
自殺願望でもあんのか
それともソフト2万円ぐらいで売るのか?
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前22)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:38:59.93ID:0KGVEqdY0
今世代でCSはすべて終わりだろうな
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:39:34.33ID:PmEqKpb80
出る前に倒産しそう
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:29.76ID:JnfO+nyV0
これはもうダメかもしれんGTA6何とか出せて終わるかも
箱は1000万本超える市場ある
PS5は非公開FFよりも売れそうに無いし市場が無いぞ
そもそもGTA5って殆どセールなんだろGTA6は何年かかるそれまでスタジオ維持費も人件費もとなると今の時点でこれじゃあ
2024/05/17(金) 18:41:34.65ID:WgOdU2La0
あんな売れてて利益率も良さそうなのにどーしてw
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:44.14ID:mnCIP3TkM
GTA6発売まで保たずに倒産しちゃわないか心配ね
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:48.93ID:GPR1DJba0
AAAゲームってもうビジネスモデルとして破綻してるだろ
2024/05/17(金) 18:41:50.19ID:DuPmfCH00
どんな経営してんだアホちゃうか
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:50.93ID:pPI+dqWy0
商売になってないな
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:48.50ID:IckWjfnY0
いやマジでソフトが売れないPS5と本体自体が売れてない箱では
前作累計の5〜10%程度で終わる歴史的爆死するぞマジで
Steam版出せるまで会社が持つのかここ?

>>19
任天堂巻き込むなよ
AAAタイトル出なくても機能する市場だぞ
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:52.22ID:h2ulmY4c0
任豚とパソ豚はGTA6のネガキャンをやめろ
こんなのGTA6が出るまでの些細な出費でしかない
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:43:07.72ID:6koUbK2q0
GTA6を1本売って5000円の利益があるとして
1億本売ったら5000億か
ダメじゃん
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:43:53.11ID:bDlvlfJ60
発売まで会社持つのか?w
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:44:11.68ID:ZmjNXY+k0
スイッチ後継機の正式発表時にマルチ追加かな
Steamも入れないとだしこのままじゃ会社が倒産する
2024/05/17(金) 18:44:34.62ID:RDxVFCWUM
GTA6延期して終わりそう
2024/05/17(金) 18:44:35.94ID:PqrOUudq0
逆にどうやってそんなに赤字出せるんだ
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:45:16.49ID:709zA1K/0
マイクロソフトが買収しないかな
2024/05/17(金) 18:45:25.55ID:yAXld1wUd
ん?35億円をドルと間違えてる?
2024/05/17(金) 18:46:13.06ID:aKXIXHIa0
これホントなの?
どうやって逆転するんだこれ
2024/05/17(金) 18:46:17.61ID:oqbkW/KN0
>>29

ホンマにどういう経営しとんねん
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:46:40.26ID:mxamMcFT0
GTAめちゃくちゃ売れてもダメじゃんwww
他になんか出して尚且つ利益出さないとダメだな
2024/05/17(金) 18:47:00.86ID:aKXIXHIa0
ちょっと尋常じゃないぞこれ
2024/05/17(金) 18:47:03.00ID:Fayylgfh0
総マルチでも無理だろコレ
毎年1億本売れるならまだ良いけど
何年もかけてトータルで1億本だから
どうしたって無理じゃね
2024/05/17(金) 18:47:12.25ID:FWAqUPa20
最後のGTAになりそうだな
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:52.31ID:v8BjYyYE0
その1億売る前にセールや配布したら終わりやんけ
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:03.56ID:4aAYrj4L0
1年でこの赤字?
GTA毎年1億本以上売れないと終わりじゃん!
2024/05/17(金) 18:48:31.12ID:FmiIqffA0
https://www.gamebusiness.jp/article/2024/05/17/23083.html

のれん償却関連で21億8000万ドルの赤字らしい
…ので赤字の半分以上はのれん代だ
…残りの額もどう見てもおかしいが
2024/05/17(金) 18:48:39.30ID:nRuYQ7Qn0
今のロックスターってもう完全に出涸らしだからな
GTA5とRDR2作ってた主力スタッフほぼいないし終わった会社
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:48.31ID:ZmqL8SIt0
>>35
No、ドルです

https://x.com/DomsPlaying/status/1791205349866737715

Take-Two Interactive FY 2024:

Annual revenue of $5.35B, flat YoY.
Slightly above guidance.

Operating loss of $3.59B, compared to $1.16B, mainly due to goodwill impairment charge.
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:52.13ID:VMAYaoCa0
GTA出ます出します言わないと株主に文句言われるから取りあえず来年に設定したと見た
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:49:09.97ID:h2ulmY4c0
GTAは買い切りでありながらライブサービスでもある
本数という指標で見るのは愚かでしかない
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:49:43.77ID:AeFI5CTF0
くっそーGTAさえ、GTAさえあれば…
2024/05/17(金) 18:50:12.58ID:EXHYLNJl0
売上高が8000億円くらいあってのコレ

開発費自体はプラマイゼロ計算されるから
1兆円以上の何かを飛ばしたことになるが、それは一体何だ!?
2024/05/17(金) 18:50:18.28ID:u8x/7sJZ0
もともと赤字体質でGTA発売で黒字ってスタイルだよね

わざと赤字計上して税金対策してるのかもしれんけど
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:27.83ID:IckWjfnY0
>>30
そこまでは持つと見てる
問題はそこで売上が期待外れな結果に終わって見限られるパターン
前作累計2億本近いのを勝ち誇ってる連中が完全に裏目に出る

>>31
開発開始時期を考えると完全に現状を読めずに作ってるから多分無理
SIEとの契約なんかもあったりしたらSteam版を急ぐこともできないまである
2024/05/17(金) 18:50:35.61ID:8Cr3jJqN0
これ赤字補填分売れるのか?
従業員切っても鯖代もあるし無理なんじゃ
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:59.22ID:HCP7gUtF0
>>48
利益の話題なんだが
買い切りの本数もライブサービスの課金含めて赤字なんだろ?
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:59.93ID:v8BjYyYE0
>>48
現状RDOとGTAOあっても赤字なんだろ?本数で賄えなきゃ何で賄うんだ…
2024/05/17(金) 18:51:20.59ID:EXHYLNJl0
>>51
一昨年までは黒字だったんだぜ

去年に急に巨額の赤字に転落して、今年はそれが加速した
2024/05/17(金) 18:51:25.66ID:PqrOUudq0
ソニーみたいに半導体でも作ってたのかこの会社
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:51:27.12ID:yG9ipP/O0
>>19
PSはすでに終わってるからな、任天堂は30年後も健在だろうなw
2024/05/17(金) 18:51:53.56ID:6PaUu2Bt0
>>50
てかなんでPCを外したんだろうな
SIEとMSが制作費を負担してくれたのかね
2024/05/17(金) 18:52:25.10ID:qBfiKcB90
GTAオンラインの収益どこに消えてんの
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前4)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:52:34.41ID:YR1rv+mUd
FFのスクエニと同じ経営が馬鹿だから人件費や開発期間長期化で資金焦げ付いても商品出せないままゲーム作ってるだけだから
2024/05/17(金) 18:52:44.99ID:yh7ZqH4A0
GTA発売したあと倒産して買収されそう
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:52:56.65ID:ODXmICqe0
ここのトップが今のゲームの値段は安すぎる発言してたから
今の物価高や経営的にもGTAは2万3万で売る可能性が有るだろ
唯一無二の作品でライバルが居ない現状だし
2024/05/17(金) 18:52:57.12ID:yAXld1wUd
Take-Twoがモバイルゲーム大手Zyngaを1.4兆円で買収、業界最大手の1社に

https://newspicks.com/news/6555648/

買収費ってことか
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:53:14.66ID:+HDsAxMH0
そもそも何やったらこんな巨額赤字になるんだよ
2024/05/17(金) 18:53:39.91ID:nRuYQ7Qn0
こんなんでGTA6コンシューマー時限独占とかしてる余裕あんの?
始めからPC版も出さないと回収できないレベルだろもう
2024/05/17(金) 18:53:42.32ID:0vo2AcMz0
そらRDR1のPC版を用意し始めるわ
全然補填できないだろうけど
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:53:44.36ID:PmEqKpb80
>>34
MSも目立つ買収はもう控えるんじゃね
アクブリ無理に買収したせいででゴタゴタしてるし
2024/05/17(金) 18:55:04.93ID:aKXIXHIa0
意味不明すぎて笑えるわ
2024/05/17(金) 18:56:45.70ID:Blw0DoBMd
銀行やファンドから融資うけないと開発すらできない自転車操業だからな
開発も長期化するからシステムが古臭いし
あちこちに良い顔しないとだめだからポリコレウォッシュもされてしまう
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:46.14ID:m7277Jw70
6は開発費+赤字補填で更に前作の倍は売らないといけないのかw
こんな皮算用で今までどうやって経営支えてきたのか不思議でしかない
2024/05/17(金) 18:56:55.85ID:yAXld1wUd
GTA作りながら1兆円規模の買収もする余裕があるんだな
2024/05/17(金) 18:56:58.40ID:PqrOUudq0
>>64
借金して買ったのか?
アホじゃねこの会社
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:17.89ID:GUi6lZ7T0
逆によくこんな赤字が出せるな
2024/05/17(金) 18:57:40.07ID:F8WPP47B0
レイオフされそう
2024/05/17(金) 18:57:44.72ID:cMx/UezY0
売れるだろうけど目新しさは無いからなあ
赤字をチャラ出来んのか
2024/05/17(金) 18:57:48.27ID:9b6wc1tA0
超大規模ゲームだから途中に赤字になるのはしょうがない
2024/05/17(金) 18:58:12.60ID:0vo2AcMz0
>>71
何年か前にゴタついて創業メンバーほとんど抜けてなかったか
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前4)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:33.14ID:YR1rv+mUd
>>60
ゲームの開発費で溶かしてる
RDR2作って出した年なのに利益が薄いような経営
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:35.22ID:mxamMcFT0
>また、ストラウス・ゼルニックCEOがレイオフは行わないと述べた後、従業員の5%を解雇したことを明らかにした。

さようなら5%の従業員
2024/05/17(金) 18:58:47.46ID:fE8rUcVD0
>>44
業績悪くなると今までの資産とか先払い税金がすべて無価値になって一気に償却させられるやつか
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:59:02.65ID:IckWjfnY0
>>63
金掛かってるんだから価格に転嫁すべきだとは思うけど
どこまで許されるんだろうな?って考えるとな

北米の連中は70ドルで発狂するんだから開発費のほうを抑えるしかないと思うけど
GTA6に関してはこの話するには遅すぎるな
83 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:59:22.01ID:E7lp3mc/0
スレタイにGTA6と入っていたので
一瞬何をどうれすればこうなるのかと困惑したが
R★のことではなく親会社の決算数字で納得した
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:59:33.53ID:z+3wMHmD0
なんか先週あたりか、1億売ったのに会社赤字と言った人に豚の捏造! とか発狂してたのいたなぁ
2024/05/17(金) 18:59:34.71ID:y2O2jEtq0
何この赤字
cellでも作ったんか?
2024/05/17(金) 19:00:01.14ID:Pzz6XTg30
買収費なのか
87 警備員[Lv.30(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:00:02.68ID:z8JQ/ifh0
赤字すぎて感覚麻痺ってそう
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:00:09.04ID:v8BjYyYE0
>>63
RDRの新作なら2万までなら出せるがGTA6にその値段は出せないな
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:01:10.59ID:wLCEKniq0
すげえな
2024/05/17(金) 19:01:21.06ID:BSjVQhao0
GTA6とかぜってえ延期するだろ
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:01:47.74ID:KNwhFPhd0
>>44
のれんにしてもなんでこんな急にこんな額が出てきたんだ
そんな大型買収やってたんか
Sonyでもここまでじゃないのに
2024/05/17(金) 19:02:53.09ID:74NpreCt0
こんな状態でPCで先行しない理由が分からん
ソニーとかが援助するにしても赤字額が大き過ぎる企業だし
2024/05/17(金) 19:02:59.48ID:EXHYLNJl0
>>71
去年、今年と巨額赤字来てるから
来年(2025年3月期)も同規模の赤字が増えるかと

2025年秋に発売するという計画も、恐らく伸びて
2026年3月期も同規模の赤字・・・ という恐怖のシナリオ
2024/05/17(金) 19:03:03.79ID:7gjw4g9Z0
金なら他から貰ってきてるだろ
2024/05/17(金) 19:03:30.71ID:7bxkSQjL0
テイクツーはずっと赤字続きな上に赤字の額がでかすぎて本当に崖っぷちな状況だな
赤字に耐えかねてGTA6を未完成のまま発売するなんてことがなければいいんだが
2024/05/17(金) 19:03:35.76ID:78UMFA960
不具合だらけでも発売強硬するのかな
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:09.42ID:Eok7xbEf0
RDR2の後のソフトは、RDRのリマスターとかMAFIAのリマスターくらいしか知らないな
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:11.72ID:KNwhFPhd0
>>64
モバイルなのか
99 警備員[Lv.7(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:47.67ID:jmeVQNgw0
GTA6何本売ればいいんや?
発売まで赤字膨らむよな?
2024/05/17(金) 19:04:47.96ID:hf/AiOKUM
このまま潰れればAAAビジネスの終焉としては申し分ないものがあるんだけどな
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:53.58ID:3dRdw5hE0
これCS独占とかやってる場合か?
内容は間違いなく良いだろうけどよっぽど売れないと厳しくないか
2024/05/17(金) 19:05:24.54ID:EXHYLNJl0
>>95
赤字って去年と今年だけよ

一昨年までは安定して数百億円の黒字
2024/05/17(金) 19:05:54.67ID:mR2KkKJQ0
PC版出してもいいんだぞ
2024/05/17(金) 19:05:59.34ID:fE8rUcVD0
なんで赤字企業を一兆円出して買うんだよ頭おかしいのか
https://i.imgur.com/0acM8CA.jpeg
2024/05/17(金) 19:06:15.56ID:7kNhEMvK0
ゴキちゃんはプレステが売れればほかはどうでもいいから
出したあと潰れても構わないからな
2024/05/17(金) 19:06:46.50ID:74NpreCt0
>>101
初動を大きくして回収モードを早くしたほうが経営的にはマシなんだがな
RDR2の時代とは大きく違うのに
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:07:29.86ID:8Y3OFk8s0
シヴィライゼーション7出るのか?
2024/05/17(金) 19:07:29.88ID:ULt2Vd810
純金と宝石で出来た自転車操業みたいだな
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:07:32.60ID:LpbIRPZ70
GTA6の出て大復活なら良いんだけど
6が5並みに売れるかと言われると多分厳しいよなOWゲーが飽和しすぎてる
2024/05/17(金) 19:07:35.87ID:a8hSi+9g0
70ドルで1億本売っても赤字か
凄まじいな
2024/05/17(金) 19:07:50.19ID:j6PIJhkC0
毎打席ホームラン打たないと死ぬって何の罰ゲームやらされてんだよ
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:07:55.06ID:pmJy2Q0q0
1.5兆もの買収額
アメリカはスケールが違うなw
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:07:58.39ID:KNwhFPhd0
>>104
買収後の決算がこれなら、爆弾掴まされたのか?
東芝が米原発企業買って潰れかけたのと同じ様な展開なんだろうか
2024/05/17(金) 19:08:52.14ID:dNM3l/TD0
え?なんでこんなに赤字になるのか意味がわからない
10万人ぐらいでGTA作ってんの?
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:09:27.69ID:pmJy2Q0q0
任天堂
1000億しか開発に出しません

Take Two
1.5兆で会社買収します
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:10:21.55ID:Eok7xbEf0
>>115
???
金がないので買収を妨害します
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:11:41.08ID:KNwhFPhd0
MSもActivision腐らせたら普通に巨額損失になるのかね
118名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前5)][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:11:50.75ID:9NUVmzBt0
>>115
買収費と開発費比べるニート低脳で草
2024/05/17(金) 19:11:51.48ID:OZWw93mi0
普通にアクブリよりヤバくないか、ここ
GTAが出てないのに一体何で売上出してるのか知らんけども
2024/05/17(金) 19:13:29.54ID:BSjVQhao0
GTAももう主要メンバー居ねえんだよなあ
2024/05/17(金) 19:13:34.32ID:xGPpz/Ng0
洋ゲが崩壊していく
122名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:14:03.38ID:Ey+TqlpM0
また刑事物作ってくれ
123名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前1)][新初警]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:15:04.41ID:pmJy2Q0q0
買収による赤字も織り込み済み株価は1年で16%も上がってますよぉw
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:18:45.99ID:xl40DnF00
>>102

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550000132/

安定?2019年から既にショボショボ利益よ
125名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:19:51.13ID:X6XRRS2S0
ジェットコースター企業
126名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:20:47.46ID:UtV57ZEVr
なおシリーズに大きく関わった人材は既に辞めてる
削るところがもうない
127名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:21:16.80ID:evFC98TX0
ばら撒きと大暴落セールで数字稼ぐとこうなるんじゃね
何処かのステーションと一緒なんだよね
本数は多く見せたが利益は無しパターンが一緒
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:21:27.08ID:R6auOyyUM
>>23
発売が先か倒産が先かのチキンレースかい
2024/05/17(金) 19:22:04.09ID:EXHYLNJl0
>>124
四半期をそこに並べるの?

そこから200億、400億、600億、400億 という決算なのに
130名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:22:24.60ID:D6+Ve+tP0
>>48
GTA5とRDR2のオンラインという安定収入があってこの赤字額だからヤバいって話なんだがな。
逆にどうやったらこんな損失出せるんだ?
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:22:34.21ID:2SRO4yPca
PS5に力入れた未来がこれ
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:22:40.78ID:m7277Jw70
>>81
キツすぎるw
2024/05/17(金) 19:22:45.36ID:xl40DnF00
>>124
それでもショボいじゃん
2024/05/17(金) 19:22:53.60ID:4ut8cYSX0
GTA6がコケたら終わり
かなりのプレッシャーがかかってんだろうな
ギャンブル経営だわ
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:23:04.08ID:XeuTicJ+0
ヒドゥンアンドデンジャラス3を作る時がきたみたいだな・・・
2024/05/17(金) 19:23:09.36ID:y2O2jEtq0
海外のスクエニかな
137名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:23:25.16ID:UtV57ZEVr
赤字の原因人件費しかなくね
映画のハリウッドももう死んでるし
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:23:25.62ID:RMrEfdiP0
ソニーから独占金を一兆くらい貰うんだろ?

え?違うの…?
2024/05/17(金) 19:23:56.40ID:84jzONI1M
桁が違いすぎて、もうよく分からないな...
2024/05/17(金) 19:24:35.66ID:0Fofonmd0
ソニー十時が意味深な発言してるしテイクツー買っちゃうのか!?
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:25:02.00ID:B+Asf5W70
こうなることはPS5勢以外みんな知ってた
142名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前5)][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:25:03.69ID:9NUVmzBt0
まず赤字になったらダメでしょ
今年も確実に赤字やん
143名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:25:13.79ID:m7277Jw70
>>115
流石に釣り針デカいぞ下手クソ
2024/05/17(金) 19:25:15.51ID:wW7n9AMy0
スタフィと同じ未来が見える
145名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:26:04.12ID:R6auOyyUM
>>136
出版とスマホゲー無しでな
146名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:26:25.74ID:RMrEfdiP0
テイクツーの2026年度までのリリース予定タイトルが12本減少か、主要フランチャイズ以外では開発中止タイトルも示唆
://www.gamebusiness.jp/article/2024/05/17/23082.html

うーん…この…
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:26:55.64ID:B+Asf5W70
寡作はバランス感覚失うはず
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:26:58.32ID:2SRO4yPca
テイクツーの2026年度までのリリース予定タイトルが12本減少か、主要フランチャイズ以外では開発中止タイトルも示唆

VGCは減少した12タイトルについて、いくつかのタイトルが開発中止になったことを決算説明会で確認したという旨を報告しています

チーン
2024/05/17(金) 19:27:11.32ID:oy2cnAic0
まじで桁が違った
150名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:27:31.58ID:B+Asf5W70
>>146
デジャブかな?
2024/05/17(金) 19:27:36.42ID:4QRo5mZb0
AAAという巨額ソフトの破綻が最近トレンドだけどここが最後にデカいの放ちそうだな
152名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:28:06.94ID:0gVr32L70
最近なんか出したっけ?
2024/05/17(金) 19:28:46.59ID:wW7n9AMy0
これで海外のAAA路線も終幕いよいよ任天堂の一人勝ちフェイズに入ってきたな
2024/05/17(金) 19:28:54.91ID:Blw0DoBMd
SONYやMicrosoftがリストラするとファンボーイは叩くけどさ
本当にもう無理なんだよなAAAは
2024/05/17(金) 19:29:14.87ID:gD9ZufRz0
なんにお金使ってんの
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:29:27.22ID:xl40DnF00
>>115
・200億、400億、600億、400億 という決算らしい
任天堂の開発費より低い利益で草
157名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:29:41.98ID:I6jvxCHZr
オワコン洋ゲーはビジネスモデル自体が崩壊しているし、
今後更に洋ゲーのビジネスモデルの崩壊は悪化していくからな
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:30:44.80ID:BXh6UDmO0
任天堂以外終わってて草
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:30:52.46ID:2SRO4yPca
人殺しゲームってしかもPS5だけだろ?
マジで死ぬ気なのか?
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:31:12.24ID:GUi6lZ7T0
GTAとかは単価低いから売上数程の利益は入らんわな
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:32:03.23ID:kyggsfl10
どうやったらこんに金使えるんだ
お札でキャンプファイヤーでもしてんのか
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:32:19.32ID:m7277Jw70
>>123
嘘つけ2月入ってからずっと安値圏横ばいだぞ
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:32:53.81ID:vxurxxKm0
これにチョニーがとどめ刺すのか
164名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:33:24.60ID:RMrEfdiP0
発売して一年はどう頑張っても2000万本くらいでしょ
CSユーザーが全員が買うわけでもないし

えっと…資金繰りショートしないか…?
165名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:33:26.34ID:2SRO4yPca
ゲーム機じゃないパソコンには出さないらしいし売る気もない?
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:34:15.65ID:xnLbF5x40
1万円で5000万本売っても5000億・・・
2024/05/17(金) 19:37:54.36ID:gD9ZufRz0
>>162
1年の意味を辞書で調べてみたら
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:38:03.82ID:ZysJsp100
>>166
日本より利鞘が少ないから、
5000円の手取りが1億本売れて5000億円という方が近いか
2024/05/17(金) 19:38:33.92ID:74NpreCt0
>>127
GTA関連への追加課金やネットで稼ぐビジネスモデルを模索し続けているが
それ以上に損失部分が大きい会社
2024/05/17(金) 19:40:15.53ID:aKXIXHIa0
GTAでまだそこそこ稼げてるんだろ
なんでこうなるのか理解不能すぎる
171名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:41:27.36ID:2SRO4yPca
スクエニ、コーエー、バンナム、洋ゲー会社

PS5に力入れたサードみんな不幸に
まあユーザーのこと見てないから当然か
2024/05/17(金) 19:41:43.53ID:vfZtbIxZ0
過去作はもちろんGTA6も無理してでも任天堂の次世代機に出さないと死にそう
任天堂がいつまで経っても次世代機出さないからヤキモキしてるサード多そう
173名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:41:56.82ID:UtV57ZEVr
AAA全盛期は任天堂は給料安い!洋ゲーメーカー見習え!
今 任天堂以外終わってて草ゲーム出せなくなったら終わりだろ任天堂見習え

外国人も手のひらくるっくるしてるよな
2024/05/17(金) 19:42:28.08ID:Blw0DoBMd
PSが、というより身の丈に合わない贅沢し過ぎなんだよね
まぁそれがPS的と言われたら反論できないんだが
175名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:42:33.59ID:NOt8V4WS0
旧SCEもびっくりの大赤字
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:43:12.59ID:IckWjfnY0
>>153
つーかAAAは過去作投げ売りセールがキツい
これに新作AAAが勝ててない
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:43:31.33ID:m7277Jw70
>>167
言い方に語弊があったな
直近が下落傾向って指摘したかった
2024/05/17(金) 19:44:01.82ID:yh7ZqH4A0
>>173
任天堂が終わったらゲーム業界が終わるなんてNES発売前からの常識なのにそれを忘れるんだから馬鹿な話だよな
179名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:44:56.59ID:RMrEfdiP0
AAAがなぜ終わるかってソフトの値段上げられないから

日本はまぁ置いておくとしても
世界中でインフレ起こしてるのに
ゲームソフトの値段だけは据え置きとセールしまくりとか狂気以外の何者でもない
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前6)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:45:43.00ID:sarXL8C90
テイクツーはRDR2のときに売上本数は高くても開発期間長くて利益はあまり出なくて
GTAでは二度とあんな作り方しないって語ってたのに結局は改善できなかったんだな…
2024/05/17(金) 19:46:02.13ID:Blw0DoBMd
しかも6がどんなゲームか予想がつくのもキツいな
クソデカ盛り盛りになってるだけだという
そのためだけに開発費はインフレしまくってるのに相変わらず定価はほとんど上げられないという
これでいけるとなぜ思った?
2024/05/17(金) 19:46:38.19ID:NHkWSni+0
ごっこ遊びして何千時間と遊ばれたところで儲からんもんな
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:47:55.92ID:m7277Jw70
>>173
全盛期って言っても客側が盛り上がってるだけでメーカーはジリ貧だったでしょ
3年前はカプコンに純益で負けてたんだぜここ
溜まりに溜まった負債のツケが今このタイミングで爆発したってだけに過ぎない
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:49:00.94ID:xnLbF5x40
いくらソニーやマイクロソフトの支援があっても、ゲーム内課金があったとしても厳しくね
185名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:49:24.42ID:2QuWpEF+0
>>180
売り切りのシングルプレイキャンペーンに金をかけるのをやめるってことでしょ。
GTA5もシングルキャンペーンのDLCはキャンセルになったし。
GTA6はGTA5みたいにオンラインで稼ぎまくるスタイルなんだろうね。
まあしかしGTA5オンラインは未だに続けてるのにココまで赤字が拡大してるってことは
オンラインでもそんなに儲けは出てないのかもね
2024/05/17(金) 19:51:13.52ID:oRkQSx8x0
GTAのオンラインは月額制にすれば解決だろ
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:52:32.90ID:9aBkLKFs0
ロックスターは欲しい会社あるかもしれんけど
クソほど赤字垂れ流してるスマホゲーも付いてくるなら
MSですら買いたくないだろうな
2024/05/17(金) 19:53:08.37ID:Ut9D/XNA0
>>1
なんというか……赤字の桁が違い過ぎる
スクエニの特別損失がお小遣いレベルじゃん
またABみたいに瀕死になったところをソニーが買収って考えてんのかな?
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:56:26.08ID:V9u+wX3b0
バイオショックの新作音沙汰ないけど諦めた方が良さそうやな…
2024/05/17(金) 19:57:36.66ID:OZWw93mi0
今更な話だが、洋ゲー大作はとにかくコストと販促費を掛け過ぎる
GTAなんて毎作のようにその最たるもんだよな
2024/05/17(金) 19:58:14.60ID:Rwt8xV+kM
北米はいまだにGTA5が売上上位にいるからな
何がそこまで引き付けるのか
2024/05/17(金) 19:58:42.03ID:X6XRRS2S0
GTA6のノルマセール無しで1億本ってマジ?
2024/05/17(金) 20:02:15.30ID:Me3qYTv5M
6売れても無理だろこれ
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:02:55.86ID:xBHNFY1H0
来年GTA6で大幅黒字になる予定だから
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:03:07.80ID:v8BjYyYE0
>>189
そういえばあったね
ラプチャーみたいな世界観のやつ
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:04:03.21ID:IckWjfnY0
>>186
反感を買わないレベルでどう金を取るかだな
なかなか難しい気がするぞ
2024/05/17(金) 20:06:04.60ID:r9OI+71X0
社員を奴隷のように泊まり込みや手当なし時間外労働させて保ってた
ソフトのクオリティを労働環境改善させたらこうなるわな
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:11:21.29ID:I6jvxCHZr
ゲーム業界で5600億円の赤字ってちょっと聞いたことのない規模の赤字だな
いかに洋ゲーのビジネスモデルが崩壊してるかよく分かる
2024/05/17(金) 20:13:53.68ID:6PaUu2Bt0
>>198
PS3の負債がそのくらいじゃなかったけ
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:14:17.06ID:IckWjfnY0
>>197
またクランチ開発やるかもって記事どっかで見たぞ
テレワークやめろ会社に出てこいってさ
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:15:38.32ID:I6jvxCHZr
>>199
ハードメーカーとソフトメーカーじゃぜんぜん話違うから
ソフトメーカーでこの規模の赤字は異常
洋ゲー制作がそれだけビジネスモデルとして崩壊しているということ
2024/05/17(金) 20:15:56.92ID:hOGIVkY00
いよいよGTAも終わりか
洋ゲーってでかすぎて絶滅した恐竜みたいだよな
203名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:16:28.05ID:euXe7rIi0
元々赤字ばっかだったからなここ
最近はGTAのおかげで浮上してたようだが
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:17:24.22ID:ipB95gtg0
AAAって場外ホームラン打たないと無得点なのか
2024/05/17(金) 20:20:05.47ID:OZWw93mi0
例えば任天堂はマリカをセール無しかつ一世代で6000万本売れるが、
開発費を数百億かけるなんて事は無いだろう
これが利益率の差というものだ
2024/05/17(金) 20:25:36.35ID:kHApadloa
GTA6ってPS5時限独占だっけ?
207名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:27:14.30ID:1gEnQZ4f0
まあどうせGTA6が継続的に売れるからな
PCにも後から出すだろうし
2024/05/17(金) 20:28:57.68ID:j0GJiVlW0
GTA5って開発費の2倍くらい宣伝費かけたんだっけ
209名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:09.04ID:KOCbzB+dM
>>207
ギャンブルすぎるだろ…
失敗したら首吊るやつ出てくるぞ
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:19.45ID:IckWjfnY0
>>206
今のところPS5と箱X|Sのみ
PCには後から出るだろうけど
2024/05/17(金) 20:29:40.67ID:hTUKjSif0
GTA5オンラインがあるから大丈夫とは何だったのか
アレが出荷300万だったゴミステが役立たず過ぎる・・・
GTA6をどうやって1億本売るんだよ
2024/05/17(金) 20:30:17.45ID:5V6R5lPw0
ミリオンどころか千万以上売らないと利益出ない時代か
213名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:31:20.95ID:I6jvxCHZr
>>207
甘いよ
GTA6は他のAAA洋ゲーと同様に酷評&大コケになるし、
それがゲーム業界にとってもいいんだよ
ただでさえ洋ゲーのビジネスモデルが崩壊してるのに、
袋小路に洋ゲー業界をさらに導いてどうする

GTA6の大コケはゲーム業界の為に必要

そういう必然性があるからGTA6は他のAAA洋ゲーと同様に酷評&大コケになると確信している
2024/05/17(金) 20:31:25.56ID:kHApadloa
>>210

サンクス
2024/05/17(金) 20:32:57.81ID:hTUKjSif0
普通に考えたら千万本じゃ全然足りなくて、フルプライスで億売ってようやくトントンかもしれない
すごい時代になったでしょうw
どこに費用かかってんだよw
2024/05/17(金) 20:35:01.52ID:4QRo5mZb0
GTA5の時より普及してないハードで展開してどうやって6の費用回収すんだよ
2024/05/17(金) 20:36:25.90ID:GoD9kN9F0
今は大きいゲーム会社どこもギリギリなんだな
つか金使いすぎ?何にこんな使ったの?
ゲーム出てない?出さなきゃ無料で会社員雇ってるだけやん
218名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:37:35.96ID:6eQ/xqgx0
滅茶苦茶ヒットしてもまだ絶望寄りってどういう事だよ
もう君たちはどう死ぬのかって話になるじゃん
2024/05/17(金) 20:39:13.15ID:kRmztDoT0
GTAっていう家賃収入があるのにそんな赤字って何やったんだ?
220名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:39:28.41ID:IckWjfnY0
>>213
そういう意味だと大絶賛されたけど期待ほどは売れなくて大赤字の方が
豪華なゲームを望む奴がいかに口だけかよく分かっていいと思う
2024/05/17(金) 20:40:12.19ID:hTUKjSif0
生まれる前から伝説さん!?
2024/05/17(金) 20:41:57.25ID:z6t7iJIq0
GTA6はT2がコケる前にCS先行という話があっただけでPC版が出ないんなんて一言もいってない
もうPC同発にしかならんだろうが
2024/05/17(金) 20:41:58.32ID:GoD9kN9F0
GTA5はオンライン部分はもっと金取ってもいいんじゃないの?
好きな人はアレばっかりやってるじゃん
大出血サービスしすぎでしょ?
224名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:43:00.02ID:Tzh4qNLz0
>>217
大作であればあるほど
・社員同士のコミュニケーションにコストがかかる
・作り直しのリスクが高まる
・サボる社員が出てくる
・集中的な開発のために高い金で契約社員を雇う必要がある

こんな感じで無限に金がかかっていくのだ
2024/05/17(金) 20:43:38.56ID:eL3Fsk9i0
ゲハ「スクエニ特別損失200億円www」キャッキャッ
テイクツー「36億……」
ゲハ「?」
テイクツー「5600億円の赤字」
ゲハ「!?!?!?」
2024/05/17(金) 20:44:44.06ID:5+mKUPrp0
>>31
予定通り出せるのかすら怪しいのにSwitch2にかまけてる暇はない
227名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:45.52ID:Tzh4qNLz0
>>223
薄利多売で集めたお客さんだからねえ
金払いは悪いんじゃないかな
228名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:49.06ID:9MGKqW4s0
誰だよPS5pro発表でGTA6がPS5独占とか言ってたバカは
墓入れって皮肉だったのかあれは
2024/05/17(金) 20:47:05.61ID:MKNlhhN60
ここは生産性の悪さもあって立ち直れる気がしない
2024/05/17(金) 20:49:53.52ID:GM3Ht2PX0
15年はGTA6で引っ張るしオンラインも昨今の5オンの傾向からガッツリ搾取使用になるだろうから覚悟しとけよ
2024/05/17(金) 20:51:54.24ID:5V6R5lPw0
>>230
発売後に引っ張れる程の体力が残ってたらいいんだがな…
2024/05/17(金) 20:54:55.66ID:jSnGrML60
GTA6が1億本売れても赤字解消無理だろ
233名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:56:34.72ID:Mt36RCvh0
オンラインって月額制なの?
234名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:57:22.53ID:ycKoYV0vM
マリオ映画36作作れる予算
2024/05/17(金) 20:57:45.08ID:woIsZAcS0
GTAなんて情報小出しにするだけで大盛り上がりするのに莫大な広告宣伝費をかける意味ってどれだけあるんかな
YouTube、SNSで自社発信するだけでもそれなりに売れるだろ
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:58:17.28ID:gTUVXgpt0
テイクツーってボダランやcivとかもあるのに
なんでゲハはGTAの話しかしないんだ
237名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:59:04.47ID:N3lIvcyJ0
しかもまだ発売すらしてないからな
発売までガンガン赤字が増えていく
2024/05/17(金) 20:59:55.39ID:jSnGrML60
>>235
1.5億本売らなきゃ会社がヤバいからな
239名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:00:32.74ID:b+KYxwSj0
switch2に5出して小銭稼ぎしそう
6と間違えて買うやつもいるだろうし
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:00:59.94ID:ycKoYV0vM
>>224
人数が多いとうまく仕事振り分けられなくて2割くらい余計な費用かかってそう
241名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:01:26.51ID:qCzygjZX0
潰れそうになったらマイクロソフトに買収してもらえばええやん
242名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:01:28.02ID:0F63skf80
税金逃れと見た
243名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:02:12.25ID:sDX71KqQ0
はぇーすっごい赤字・・・
2024/05/17(金) 21:02:50.15ID:jSnGrML60
>>241
マイクロソフトもいらないだろ
カプコンでも買収する方がいい
245名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:05:52.93ID:G4TMazTs0
たかがゲームだけでこんな赤字は無いだろ
246名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:09:08.86ID:ZopxiOA10
もうAAAはセールまで待つユーザーが多くて商売として成り立たないよ
2024/05/17(金) 21:10:05.92ID:0jVU8Cy/0
6が一億本売れてようやくトントンになるレベル
248 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:11:34.75ID:68KLS4YT0
25年まで持つのか?
火の車過ぎる
2024/05/17(金) 21:14:55.13ID:TuwjVGno0
どうやったらこんなアホな数字になるの
なんか爆死してたっけ?
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:16:18.48ID:ybIMa6aD0
>>197
クランチ開発やりますって予告して大炎上して取り下げたりしてたよな
ゴリゴリにクランチするつもりだったらもう少し早く発売したのかも知れないが
2024/05/17(金) 21:17:55.50ID:nL7G2kSF0
ソニーが助けてあげたらいいのに
252名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:21:33.80ID:KARatdnX0
>>251
ソニーハード独占とかにしたら絶対もと取れないやん?
2024/05/17(金) 21:23:51.32ID:6C/YTXN40
>>249
ゲー厶を発信できてないから経費ばかり嵩んだ結果じゃないかな
しょうもないリマスターや移植くらいしかやってないでしょ
254名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前31)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:27:53.67ID:0LEb3kWa0
>>246
ゲームおじがガン首揃えて貧困層だからな
ゲームにだけバカみたいなカネかけてるうさおじも同じって気づかないし気づこうともしない
だって普通のおじさんはゲームなんかに自尊心を依存してないもん
ゲームやってても『遊べりゃいいでしょ』くらいのもんだよ
でもゲームおじは普通のおじさんと違って他人が超大作くらいのカネをかけてもてなしてくれる機会がゲーム『しか』ないからAAAが破綻するとガチで人生が暗黒に飲まれるんだ
2024/05/17(金) 21:28:01.13ID:EbN8ZmuBd
>>238
1.5億本売る何年も先までに更にそれ以上の負債抱えそうやな
256名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前31)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:28:39.67ID:0LEb3kWa0
書いてて可哀想になってきた
早くAAAなんてやめにしようよ
2024/05/17(金) 21:30:23.41ID:sXwcFRrY0
>>19
このコピペみんな釣られすぎだろ
2024/05/17(金) 21:30:37.77ID:74NpreCt0
>>256
客も自称くりえいたーもハード屋も不幸になるAAA事業ってなんなんだろうな
2024/05/17(金) 21:34:05.79ID:X6XRRS2S0
来年秋だとPS5 or 箱XS持ってる人全員が買っても1億本行かないんじゃ…
2024/05/17(金) 21:38:16.77ID:4QRo5mZb0
>>259
絶対いかないからどうやってGTA6の数稼ぐつもりなんだという疑問がつきまとう
261名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:26.81ID:wLCEKniq0
社内で毎晩パーティでもやってたん?
2024/05/17(金) 21:51:00.38ID:9b6wc1tA0
ゲーミングPCがある限りコンソールは無くならないだろ
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:24.86ID:0LEb3kWa0
>>77
お前はいいよな
『しょうがない』で済むほど無関係なんだから
2024/05/17(金) 21:59:20.15ID:lrNko1Ms0
GTA6が大ヒットするとは限らないからな
スコットランドのスタジオのトップだった人物や兄弟の弟など超重要人物は5を最後に離脱したんだから
2024/05/17(金) 22:02:38.80ID:OZWw93mi0
>>212
GTAなんか1000万本どころか2000万本位が損益分岐点とか毎回そのくらいだろう
実際出せば長く売って数は出るんだろうが、だからと言ってここまで青天井の予算かけたら
いつか破綻すると思うんだけどな
売上は増える訳じゃないのに
266名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:03:23.50ID:uI7XZxB50
余裕で1億売るだろうから
黒字には持ってけるけど
利益はあまり出ないだろうな
AAAのオフラインはもう限界だわ
267名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:20:49.90ID:vLT+rISo0
>>266
1億をセール無しで全部売れるわけじゃないからね
2024/05/17(金) 22:21:01.73ID:0arDWgG/0
オンラインが好調とはなんだったのか
269名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前7)][新苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:02.46ID:8wdW5kJ0d
俺もgta5はエピックでタダでもらったからな~(笑)

ゲームタダで遊ばれてるんだから赤字になって当たり前だろ。

タダで遊ばれてるやつも売上にカウントしてるしな
2024/05/17(金) 22:22:49.46ID:ZnUzSqB10
>>29
この人も言ってるけど
一万のソフトならロイヤリティ取られて5000円の利益があるかどうかでしょ

一億売って5000億だよ
なんなら5の一億はセールも含まれてるし
2024/05/17(金) 22:25:37.85ID:0Fofonmd0
GTA6を最後にGTAOを運営していく会社に転向するんだろ。それなら会社の規模を小さくできる。
2024/05/17(金) 22:30:53.42ID:nL7G2kSF0
>>172
まぁ任天堂はサードの事情考える必要ないしな
死ぬなら勝手に死んでな
2024/05/17(金) 22:32:30.45ID:BXY0ttSK0
売れてもその先、未来がないな…
2024/05/17(金) 22:35:59.40ID:EXHYLNJl0
>>272
配慮したり支援しても蔑ろにされるは不義理されるわ

任天堂は前世代にようやく気付いた!
サードを考慮にいれてビジネスする必要なくね? と

だから 「サードが頭下げてきても もう遅い」 状態

シリーズ続編出せなくなりそうな部署に資金出すことも、もうしない
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:42:47.96ID:Ne6vMuO60
>>273
200兆円企業群GAFAMがGTAのIP欲しさに争奪戦。Appleが20兆円でプレステとテイクツーを買ってゲームの覇者となるのか
MSが10兆円でGTAを手に入れるのか、見もの。
2024/05/17(金) 22:43:46.66ID:woIsZAcS0
ゲームの売上を語る時ってそのタイトル単体の数字も大事だけど、その会社の決算も見ないといけないよなぁ
GTA6も2000万本売ればおそらく製作費の損益分岐点は超えるだろうけど、T2という企業で考えたら大出血だろうし
277名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:44:29.21ID:OOga0amr0
2KとR☆はほしいところいくらでもあるだろうし
GTA自体は消えることはないだろうしな
それ以外の子会社は知らん
2024/05/17(金) 22:51:57.90ID:q1zaDigT0
結局開発してる間のランニングコストもかかるしな
日本はソシャゲで誤魔化せてるけど
2024/05/17(金) 23:02:19.75ID:r9OI+71X0
こうなる前に離脱したハウザーをはじめとするGTAの主要メンバーは賢い
才能あるから別のところで頑張ってほしいわ
2024/05/17(金) 23:12:27.95ID:G0ZEGtVf0
これだけ赤字体質だとどこも買収しないんじゃ
2024/05/17(金) 23:25:33.36ID:DfFiop0T0
6は前作のように大幅値下げをしない代わりに定価を抑えた方がいいかも
282名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:29:14.85ID:8cFyIwEf0
洋ゲーもスクウェアも山内社長の助言を聞かないで
崖に向かって走ってった
2024/05/17(金) 23:31:51.77ID:ZnUzSqB10
赤字の内、どれだけがGTAの開発費なのか買収予算なのか解らないんだけど

GTA6が出ても、一億売るのは数年がかりになる
発売日付近に売れに売れても2000万ぐらいだろうし
一本5000円の利益として1000億しか入らない計算

去年も11億ドル超の大赤字だし既に2000億円ぐらい使ってそうなイメージ
2024/05/17(金) 23:47:09.27ID:yh7ZqH4A0
>>282
あの人はボウリングブーム真っ只中にブーム終焉後の事業を考えたり
ゲームウォッチ全盛期にファミコン開発させたりする人だからなぁ
技術論は兎も角先を見る能力は本当に凄かったね
285 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:53:27.17ID:68KLS4YT0
GTA5は5年かけて1億本だからな
ずっとその間発売時の価格維持してる訳ないし
5年で5000億利益出てるわけでもないだろね
2024/05/17(金) 23:58:57.23ID:BesbD+uj0
リリース予定まであと1年ちょっと
会社が持つのかw
287名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:32.96ID:9kQna2/M0
どういう商売してるのやら
288名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前7)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:11:23.41ID:n/few9xsd
エピックとかで無料配布されたものを遊ぶもんだからな…。
俺も無料配布でタダでもらったし
>>285
289名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:22:31.81ID:+GcvP+3k0
ホント馬鹿みたいな経営してるよなここ
2024/05/18(土) 00:23:40.26ID:Oyt3xGCP0
GTA6じゃあ返せまい
291名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:17.41ID:erv7D6rJ0
ギアボ買ったんだっけ
292名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:29:13.50ID:NLmENy5F0
つまりGTA6がマイクラ並に売れたら
黒字ってわけだな、うん

無理
293名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:32:16.51ID:hrmEj6jW0
スパイダーマン2の開発費が450億らしいし
GTA6は1000億くらいいってそうだな。
損益分岐点はフルプライスで2000万本くらい
294 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:36:23.31ID:2a+Syr/Md
>>227
GTAだかRDRだかが発売すると犯罪率が落ちたみたいな話無かったっけ?
そういう客層なのかも

>>274
MHライズだけは時限独占費用出してる気もするがSwitch2では余程下手こかない限りカプ含め金銭支援は一切しないだろうな
295名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:36:24.23ID:xYPiYOcR0
1本あたりの利益3000円で計算すると
とんとんになるのが1億8666万本

あと1年半分の開発費と広告費も考えると
これ利益出すの無理じゃね
296名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:37:01.81ID:yvVLOJCL0
GTA5が常に売れ続けているのでは…?
2024/05/18(土) 00:37:10.57ID:KoqlYBgg0
2025年秋まで何で売るのかと
まあ2026年以降にも延期濃厚だしな
2024/05/18(土) 00:37:59.77ID:uK1btK6p0
仮にこれがスターフィールド並にコケたらこの会社どうなるの?
299名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:44:59.80ID:YxF1z/1W0
まあそりゃそうよ
ゲーム出してないのに人件費諸々は毎日かかるんだもん
300 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:49:00.10ID:MFvC5ICF0
なんでこんな事になってんの?
2024/05/18(土) 00:51:46.10ID:HHvhD5s/0
まあメイン収入はGTA5のリアル通貨で買えるゲーム内通貨だろうけど
さすがに経年劣化してきたかね

GTAのストリーマーも明らかに減ってるし
2024/05/18(土) 00:53:34.66ID:7j7k7rsO0
どうやったらここまで赤字になるのかさっぱりわからん
303名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:54:35.70ID:r8CAQRNt0
ガチでやばい奴だと煽りではなくひたすらドン引きするパターンよなこれ
2024/05/18(土) 00:59:13.56ID:GnnzEo2eH
もう化石化してるGTA5オンラインを未だに課金で擦りまくってるだけなのになんで赤字になるんだ??

肝心な開発技術力も5の発売後に主要スタッフらは離脱・退社してるしどの程度残ってるのか
305 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:01:23.93ID:MFvC5ICF0
もう開発費かさみすぎてAAAタイトルは難しいんじゃないか
2024/05/18(土) 01:02:33.98ID:BPOM/3ON0
>>302
収入ないのに人件費かかるからやで
2024/05/18(土) 01:04:04.97ID:bstb8wja0
これで株価暴落しないんだから
GTA6への期待がえげつない
308名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:05:33.81ID:3L9gkD+J0
AAAの限界
結局任天堂のやってることが正しいことを証明しただけ
309名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:05:35.16ID:+j+opcim0
昨日GTA5が2億本突破のアナウンス出てるけどこれ呪いだよな
そんだけ本数出しててなんでこんなことになってんだってのもあるし
GTA6が2000万本売れても1割かよってなるし
2024/05/18(土) 01:07:05.82ID:bstb8wja0
この状況でもGTA6PC版は後回しにすんのかな
2024/05/18(土) 01:09:09.06ID:b+ALgDvC0
>>303
そりゃ5600億円の赤字は普通に引くわ
GTA出せるのは計画通りでも来年でしょうに今年はどうするんだと
実際は来年に出せるかどうかも危ういしなあ
2024/05/18(土) 01:09:09.84ID:hrjeOF2d0
Take-Twoがソーシャルゲーム大手のZyngaを約1兆4653億円で買収すると発表
2022/01/10

Take-Two InteractiveがGearbox Entertainmentを700億円規模で買収
2024年3月28日
313名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:13:41.80ID:Zl5VPOvl0
GTA6が最後のGTAになる可能性もある?
2024/05/18(土) 01:14:40.82ID:Ba3N/X/J0
ここまで巨額の赤字になる原因って何だ?有り得なくね?
315名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前7)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:14:42.37ID:n/few9xsd
gta6もまた無料配布されるまではやる気ないかな~

エピックで無料配布されたら遊んであげるよ
316名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:14:56.73ID:lhO8QPLL0
何やってんだよ
良IPばっかなのに
2024/05/18(土) 01:15:25.72ID:7deTkILr0
いい加減犯罪シミュレーターも飽きるだろ。そこそこにして手仕舞いしないと
318名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:17:54.04ID:xfL7GzRt0
ソニーが支援してくれるだろ
319名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:21:18.55ID:Gb+/yQA80
ボーダーランズの続編は出なさそうだな
2024/05/18(土) 01:24:56.89ID:Kn57/VkQ0
5すら出てないハードもあるんだな
あの新ハード出るたび擦ってきた5が
321名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:26:56.38ID:Jr9DpacR0
逆神ゴキブリが持ち上げたら死んだんだよね
322名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:31:44.79ID:+j+opcim0
Steamにも出さないと不味いけど作ってる余裕無いよな
まずPS5と箱で出してそれからSteam版作ることになるとしても
出来が伴わなきゃSteam版出る頃にはもうセール待ちの構えされる
323名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:32:03.18ID:ScyW2Qay0
去年120$以上になるかもって言ってた外人がいたけど
あまり高くしても買わなくなるしなぁ外人
324 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:35:20.46ID:pk2UgHKp0
開発が遅すぎるんだよ
だから金だけ消えてく
325名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:43:45.32ID:iZoyamQg0
俺株持ってるのにヤバいじゃん
326名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:47:23.32ID:Gb+/yQA80
GTA6延期でもしようものなら会社が潰れそうじゃん
327名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:48:33.30ID:BrCOmbQ90
潰れていいよ、GTAしか作れないインディーなんて
2024/05/18(土) 01:49:35.25ID:86NB+HqP0
ゲーム性がPS2のGTAのままなのに開発費かけすぎ
329名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:24:51.38ID:G5DwRpkd0
>>309
まんまPS5の事でワロタ
330名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:25:56.58ID:K0ru/xNW0
はいはい、すごいw
2024/05/18(土) 02:55:29.14ID:HJ7B7Olw0
なんか嘘くさい
MSに買って欲しいんだろ
332名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:19:22.46ID:FZFP3WS50
PCで買い直す連中が山ほど居るって解ってるから、CS先行PC後発なんだろうな
イコール北米以外全放棄だから、今どき賢いやり方だとも思えねえけど
333名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:25:32.40ID:SEfWpSgBd
まあPS5にとっては最後の希望だしな
勝手にハードル上げられていくから開発も作り直し多そう
2024/05/18(土) 03:27:02.88ID:XVyYCVZm0
なにが恐ろしいってこの赤字って特に外に対して金使ってる様子も無いっぽいからほぼ固定費ってことだろ?
335名無しさん必死だな 警備員[Lv.34(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:31:56.89ID:+g80mOd70
色んな意味でネジが吹っ飛んでる会社だな
日本企業じゃ絶対できんわ
2024/05/18(土) 03:46:00.31ID:RoZ2q/8d0
>>335
債務超過ステーションの頭プレステな企業があるとかないとか
2024/05/18(土) 03:54:26.42ID:qhmsY/DpH
税金対策でわざと赤字にしているのか?

未だにソフト売れ続けて2億本突破とか何かカラクリがあるのか?
無料で配布した分もカウントしてるとかかな
2024/05/18(土) 03:56:55.64ID:GdZioWWG0
>>293
開発費1000億程度じゃこの赤の1/5未満でしかない
1年我慢すればGTAを5本作れるって事だぞ
やべえ値段になっちゃってると思う
2024/05/18(土) 04:14:21.16ID:Tjdq9fVJ0
参考
サイパン2077(総費用341億)のペイラインが1300万本
340 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:25:46.59ID:5sOUXMLU0
テスト
2024/05/18(土) 04:33:20.59ID:RoZ2q/8d0
値引き無しで1万円近いソフトを2億本売るだけだな
GTA6がスマホぐらいの必需品になるだけでいい
2024/05/18(土) 05:08:33.35ID:DpvZc/Il0
初動で2000万本くらい売れるとしてもさすがに金かけすぎ
343名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:35:55.27ID:lRHA6cwIM
今年はAAAタイトルはもう限界の元年になりそう
2024/05/18(土) 05:37:02.46ID:aES5Nce20
洋製AAAは大規模体制で作るから発売が一年延びるだけで巨額のコストがかかる
2024/05/18(土) 05:48:20.33ID:yHPjWRTJ0
しかもPS5独占なんでしょ?
会社潰れそうwww
2024/05/18(土) 05:56:38.85ID:wbenElq/0
>>339
ティアーズオブザキングダムの初動でも足りないレベルなのか・・・
347名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:13:40.96ID:ggNt6eqy0
>>345
少しは調べればいいのに
2024/05/18(土) 06:19:37.83ID:dJBfS1MY0
AAAのハイリスクを地で行く会社やな
ちゃんとハイリターンで返ってくるといいけど大丈夫かね
2024/05/18(土) 06:21:31.33ID:RoZ2q/8d0
規模が大きすぎて10億本くらいは売らないとハイリターンとして計算できないと思う
350名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:36:27.34ID:T8HdJjOT0
>>347
売り上げ的に実質PS5独占になるのでは無いのかな
そもそも二台合わせても1億も売れるほどハードが
出てないけど大丈夫なのかな
351名無しさん必死だな 警備員[Lv.34(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:42:59.58ID:sR7+uh2W0
ガチで意味わからんな
6のためにとんでもない数の人を雇ってるとか?
352名無しさん必死だな 警備員[Lv.34(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:54:51.35ID:n1qMXnml0
サイパンでも大概と思ったけどらペイライン1億本って、事実上無理やろ
過去にそんなに売ったゲームなんてほぼ無料のマイクラとテトリスぐらいじゃないか?
2024/05/18(土) 07:04:35.38ID:83XnjzJ90
人を突っ込みまくってるんだろうけど
ビジネスとしては完全に破綻してるよな
パッケージで回収は不可能だし特定ハードで囲うほどの金を払えるところもないだろう
サブスクで全方面に売るとして何年かかるんだろ?
2024/05/18(土) 07:07:07.24ID:Uw9FfUhV0
AAAに固執した結果だな
2024/05/18(土) 07:15:26.34ID:e3vGOTrOH
テイクツーって恩義マン系企業だったのか
2024/05/18(土) 07:24:12.15ID:ek6o2I5y0
神ゲーが上がってきてユーザーとして楽しむのも良し
凡ゲーで史上最大の爆死をゲハ目線で楽しむのも良し
2024/05/18(土) 07:31:05.89ID:4D6rG7ITa
its a take two
2024/05/18(土) 07:39:59.99ID:D6Y5uXjx0
GTA6でテイクツーは助からんかも知れんが、海外のゲーム市場はアフターコロナからの衰退から息を吹き返すだろうから無駄死にではないぞ。
2024/05/18(土) 07:40:39.09ID:dJBfS1MY0
>>129
単位はドル?円?
ドルベースで利益出てるなら回収できるのかもしれんけど
2024/05/18(土) 07:52:28.80ID:ek6o2I5y0
2024年4月平均時給
日本1,231円
アメリカ5,402円
開発が長引くほど差が広がる悪夢のような人件費
2024/05/18(土) 08:10:53.82ID:1aoJilBP0
ps5時限独占の見返りで数兆円分sieに要求すれば問題ない
362名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:18:15.76ID:L+M5ytwLd
>>347
SwitchにもPCにもPS4にも出ないんだろ?
独占じゃん
2024/05/18(土) 08:20:58.98ID:2Kk1r21D0
見返りでSIEが倒産しそう
2024/05/18(土) 08:28:35.35ID:u4DlRFcHd
インフレ凄くて人件費ヤバいなのに、過去作やサブスクも値上げできないからそりゃきついわな
365名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:33:10.88ID:045CRcKG0
任天堂に買収してほしい
366名無しさん必死だな 警備員[Lv.34(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:05:44.21ID:wX7pGdqi0
GTAって欧米では売れるけど、アジア圏内ではあまり売れてるイメージがないんだよな
367名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:11:12.80ID:mZjCaUDF0
新作はポリコレで面白いものができない気がする
368名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前17)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:14:01.84ID:YsGftnpn0
CS版売って後からPC版売ったら同じ人に2回売れるから本数2倍になるとか皮算用してるのかね
369名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:21:42.41ID:Gb+/yQA80
潰れたらマイクロソフトかソニーがIPだけ買い取るんじゃないの

GTA、デッドレッド、ボダラン、バイオショック、マフィア、マックス・ペイン
370名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:21:51.11ID:FZFP3WS50
>>368
だろうな 恐らくリメイク版の失敗も買い替え需要を取りこぼしたからみたいな分析だろう
GTA5の成功体験がそれだけ強烈なんだろうな
371名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:23:03.66ID:FZFP3WS50
>>369
そいつらより暴力的な買い占め集団がいるだろ
テンセントが指くわえてみてる訳無いぞ
372名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:24:41.45ID:Gb+/yQA80
テイクツーの2026年度までのリリース予定タイトルが12本減少か、主要フランチャイズ以外では開発中止タイトルも示唆―海外メディア報道
ttps://www.gamespark.jp/article/2024/05/17/141359.html
『Grand Theft Auto VI』などを含む40本のタイトルをリリース予定―減少した12本のうち一部は開発中止か
373名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:25:39.70ID:cJfxXowf0
RDR2が出た年ですら微黒だろ確か
もう終わりじゃん
2024/05/18(土) 09:30:24.87ID:o+cNrdzT0
なんだ大半は買収関連か
Zyngaってモバイル向けゲームの会社を2022年に1.5兆円で買収したのが響いてるみたいで、喫緊の倒産リスクではないみたい
こんな体力あることに驚きだけど

>一方、GAAP基準の純損失は、前年同期の6億1,030万ドルに対して29億ドルとなりました。のれん償却に関連する21億8,000万ドル、買収に関連する無形資産の3億430万ドルの減損費用、レイオフやリストラなどのコスト削減プログラムに関連する9,330万ドルの事業再編費用が含まれています。
375名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:42:07.17ID:ScyW2Qay0
1.5兆円も使って変なモバイル向けゲーム買収すること自体がなんだかねw
その会社がろくに利益出してないって感じ?
それなら>>372開発中止にしない方がゲーマーも喜ぶでしょうに
2024/05/18(土) 09:42:46.97ID:/8EcGm0Q0
プレステデバフ
2024/05/18(土) 10:09:54.15ID:3/hVMpan0
>>374
なぜだろう、暖簾を火に焚べて燃やしている姿が目に浮かぶ
378名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:34.41ID:zTs5PQLr0
ただの買収費で騒いでる社会不適合者の洋ゲーアンチさんw
379名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:38.14ID:FZFP3WS50
Zynga買収が全然駄目で出血が止まらねえよ!という、余計あかんやつや
2024/05/18(土) 10:55:19.88ID:VxJlfLG0M
グラセフ6は現状どんな感じなんだろ
発売まであと1年なのに情報全然出てこないけど
381名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:15:28.36ID:bOvJNn/M0
>>280
GTAというIPを買って独占したい場所はMS、SIE、Steam、epic、Google、Apple、metaといくらでもある。
まだ高いから買いたくないだけで、負債でジャンク物件になったら争奪戦。
382名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:17:18.38ID:bOvJNn/M0
>>293
現時点で3000億円で、あと1年半かけたら人件費で4000億近くなる。ダーマンの9〜10倍の開発費は最低でもかかる
383名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:18:27.61ID:ZhUs29T50
桁がとんでもなくて草
384名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:20:36.66ID:bOvJNn/M0
>>369
GTAとRDR以外無価値。それらもSAと5以外微妙だからな
西部劇はコールオブファレスを現代的に作り直せばRDRの立場も安泰ではない。
385名無しさん必死だな 警備員[Lv.43(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:23:30.16ID:ak0j0aSE0
これで債務超過にならないのか
386名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:24:47.84ID:bOvJNn/M0
>>383
それだけ人海戦術でオープンワールドを広げて物量投入して、メインクエを映画的に派手にしてお使いサブクエを増やしてるということ。
シンプルにダーマン10本分のボリュームを入れて69ドルで売るというトンデモビジネス。クレイジー・・
2024/05/18(土) 13:31:08.80ID:dcIkwkZU0
アメリカは日本みたいに儲かったら内部留保みたいな形でストック出来ないからこの件は国策みたいなものだぞ
儲かったらその金を次の事業に投資をして日本でいう自転車操業を続けないと役所からピンポンきて国民にも詰められる
日本は税金高いかもしれないけど儲かったららある程度は自由な使えるからな
2024/05/18(土) 13:58:52.16ID:dcIkwkZU0
ググってみたらGTAの開発会社はなんかの制度を使って税金全く払ってないみたいね
色々カラクリありそうだけどどーなってるんだろう
2024/05/18(土) 14:20:34.33ID:9v8OdjsN0
GTA 6 developer sparks criticism with massive tax relief claims
Feb 20, 2024
Rockstar used the United Kingdom’s Video Games Tax Relief (VGTR) scheme to claim £360.3 million GBP (around $454.6m USD)
in tax breaks since its inception in 2015. It added that Rockstar’s claims alone amounted to over a third of the total tax relief
granted to developers in the UK under the scheme in this timeframe.
390名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:24:57.12ID:ijIuzj4E0
本当スレタイだけで釣れるからゲハは
2024/05/18(土) 16:34:24.92ID:qI9yG2DN0
お前ら分かってねーなってレスがたまにあるけどだったら説明しろや
ただの知ったかと変わらんぞ?
392名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:56.08ID:+j+opcim0
内実はスレタイより深刻だろこれ
393名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:01.94ID:Gb+/yQA80
Geaboxを4億6,000万ドル買収したけどそれの費用も含まれてるの?
394名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:52:11.81ID:0GytsECT0
PSと共に消滅しそう
2024/05/18(土) 18:59:52.24ID:H9pZtPvbd
>>326
自分たちのせいなんだからしょうがないね
396名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:17:45.91ID:mNagcOARd
薄汚い負け犬の洋ゲーはとっとと滅びろ
397名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:20:28.45ID:baR+4NXc0
任天堂以外終わっててワロタ
2024/05/18(土) 19:26:54.54ID:H9pZtPvbd
>>363
SIEの犠牲で世のゲーマー様達がハッピーになるんだから安いものだろ
2024/05/18(土) 20:40:44.99ID:vjmBFisH0
2025年度は、55億5,000万ドルから56億5,000万ドルの純利益を含む見通しであるとしました。これは2025年秋にRockstar Gamesから『Grand Theft Auto VI』がリリースされることを反映した見通しで、テイクツー・インタラクティブの会長兼CEOであるStrauss Zelnic氏は同作に対して「本作が比類なきエンターテイメント体験を提供していると強く確信しています」とコメントをしています。

絶対こんなに利益でんわ
さすがに無理がありすぎる
2024/05/18(土) 20:45:21.35ID:BnWlrdqw0
>>399
もはや博打が当たるのを見越してやってるギャンブラーみたいな思考
そもそも今期をどうするのか知らんが
2024/05/18(土) 20:47:38.75ID:VxJlfLG0M
>>399
延期なんてなったら破綻する?
2024/05/18(土) 20:54:21.45ID:ATudApBQ0
何ドルでどれだけの本数を売る想定してるんだ?GTA5だってセール等で長年じわじわつみかさねていった物だろうに
403名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:58:06.40ID:ognWCU0jd
まあGTA6なら初年度3000万は余裕でしょ
2024/05/18(土) 20:59:32.49ID:XuXeRFrU0
ソフトだけでは無理のある見通しだし、マイクロトランザクション大量か広告大量のどっちかなんだろうか
2024/05/18(土) 21:00:12.60ID:bstb8wja0
進化の方向性だが
Vからどういう進化してるかだよな
想定の範囲内くらいの進化だとズコーってなるんじゃないか
2024/05/18(土) 21:21:07.78ID:TgXZxSWi0
GTA6の開発費が3000億円くらいなんだろ
407 警備員[Lv.36][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:34.87ID:n1qMXnml0
>>403
PS5とXboxユーザーの半数が買わないと無理じゃね?
つまり、無理じゃね?
408名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:39:04.66ID:jtWx+4q40
>>407
買うでしょ
409名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:43:53.42ID:jtWx+4q40
成功も失敗もとにかく何でも派手だからアメリカ企業は強い
日本企業はリスクを恐れてこじんまり
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:51:27.34ID:XT1R6E9xr
日本で例えるならとか、サイバーエージェント(テイクツー)が赤字をだして、ウマ娘(GTA)作ってるサイゲームス(ロックスター)に命運を任されてる感じか

傘下企業が湯水の如く金を儲けてくると、来年も再来年も永遠に同じように儲けてくれると上の企業が皮算用して変な経営しだすのは同じなんやろなwww
こう言う企業に限って開発してる傘下企業に金を与えて開発力増強させて収入基盤の安定化を計らないからな
結局は自分達の取り分優先して傘下への予算ケチった結果、現場から人が離れて開発遅延してから泡食ったように焦りだすんよね
2024/05/18(土) 21:54:37.37ID:ek6o2I5y0
1000億越えたらサイパンの例から5000万本がペイラインだろ
もはや買い切りだけで勝負しようとは思ってないだろうな
とにかく数をバラまいてF2P的にガチ勢から高額徴収するモデルにするんじゃね
2024/05/18(土) 22:08:54.98ID:fDvHKNP90
>>408
"定価で"買ってくれるかなあ…
待てば安くなるの味を覚えさせた元凶の1つだろ
2024/05/18(土) 22:13:33.18ID:lWNdhoAb0
>>403
高目に見て1本50ドルの利益としても15億ドルにしかならない
414名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:14:36.00ID:T8HdJjOT0
フルプライスなのに課金がとんでもない事になってそう
2024/05/18(土) 22:15:05.20ID:ScyW2Qay0
steamは中華市場がデカいからな
箱とPSでは売ることができる世界がかぶっているし
2000万本mの売れないともうわ
2024/05/18(土) 22:28:05.73ID:bstb8wja0
PC版同時に出してくれたほうが嬉しいが
やってくれるだろうか
417名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:17.67ID:jtWx+4q40
>>416
PC版は後発と明言されている
やっぱりできるだけCSにユーザー集めたいんだろうよ
PCはチート対策とか色々面倒くさいから
418名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:57:49.91ID:v67OhD8d0
>>412
待てば安くなると言っても
別に当時は安売りしてないけどな
今だからこそ定価も安くしてるけどさ
2024/05/18(土) 23:13:01.05ID:R/LdRqcV0
>>381
その面子では間違いなくSIEに勝ち目ないね
2024/05/19(日) 00:48:45.97ID:jtkQ44j50
ユーザーの半分も買う訳無いだろ
セールで売って本数伸ばしたんだろ
421名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:11:40.83ID:Y7w3MpJy0
>>413

定価が70ドルで、もし仮に全部DLで売れたとしてもロイヤリティ3割引かれてR★の取り分は49ドルだからなぁ。
でも実際には初動の半数はパッケージだろうから、R★の取り分はもっと少なくなる。

どう贔屓目に計算しても厳しいわな
422名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:54:29.88ID:mkLEJfUq0
もう人件費バカみたいに上がってんだからソフト$150とかにしたらいいのに
2024/05/19(日) 04:01:43.38ID:4vKKIx2d0
CSの勢いがGTA5の頃より無いからなぁ
それでいて開発費は数倍、もしくは十数倍に上がるだろうというね
2024/05/19(日) 04:18:30.96ID:J0egbyUC0
GTA6でテイクツーは助からん
425名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:41:46.79ID:qHdPnKCa0
これだけ時間かけてまたつまらないミッションの繰り返しなら笑う
2024/05/19(日) 10:19:24.28ID:e/9BeXNn0
昔4やってもうお腹いっぱいのなって5やってないんだけどそんなに面白いのか?
2024/05/19(日) 10:43:16.81ID:OJBI22lT0
AAAの雄がこのザマじゃ夢も希望もないな
2024/05/19(日) 11:30:42.38ID:+HT5mZWj0
オンラインやってる人はずっとやっとんのかな
2024/05/19(日) 12:21:36.17ID:q53+tE1v0
金かけても地獄、かけなくても地獄
完全に破綻したなAAA
430名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:31:10.46ID:vvZTTSXA0
赤字を埋め次の開発費を稼ごうと思うとボーダーは何本になるんだろ
1億じゃ足りんよね?
2024/05/19(日) 13:22:21.63ID:KsfVF8Wi0
こりゃあ未完成品をリリースして炎上する流れだな
PC版出すまで保ってくれよ
432名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:38:20.14ID:ZWHlHT+40
しかしソニー独占ってFF見る限り大体1/3〜1/5まで売上下がるのにやるメリットあるのかな
433名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:50:17.29ID:wioqgYR10
>>429
ゴキブリがだが買わぬだからねぇ
434名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:52:47.31ID:Wzlj75dw0
ハウザーもいないし赤字補填のために強行発売されるGTA6はもうダメだな
2024/05/19(日) 18:58:02.91ID:UfNYbzYq0
>>418
それを経ての今だからもう全然前提が違うと思うよ
Vが息長かったせいでいつ買っても良いや感が強化されてるし
436名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:21:41.85ID:2Ctt48MK0
なんか洋ゲーどこも調子よくないよな
437名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:23:57.90ID:1QtpKiU40
洋ゲーは、PS3で一気に表現力をあげてヒットしたけど
PS4でも5でもやってる事が変わらず飽きられたってのがあるんだろう
バルダーズゲートみたいなのが賞を得たのも、少し違うものが出たからってのがあるんでないの
2024/05/19(日) 19:25:10.65ID:7g/1rv+v0
GTA6出したらF2Pのオンライン版をスマホとかPCで出すんやろなあ
439名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:29:14.72ID:pnBxiN3Y0
洋ゲーというかAAAが厳しくなってるだけじゃないかな
大手ほどAAAを作らないと他社に置いて行かれそうな不安が強かったのかもな
440名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:33:12.04ID:pnBxiN3Y0
そして一度AAAに主軸を置いてしまうと予算を削ったら劣化したと叩かれてしまう
441名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:37:10.89ID:Hca0oMjiM
>>356
無敵のゲハ民
442 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:50:27.46ID:omzoq+IR0
こう言うの見るともう無理なんやろな
ビックテックが他サービスのためのサービスとしてしか
もう成り立たん気がするわ
2024/05/19(日) 23:21:49.32ID:xLP3nJkl0
AAAだけではもうやっていくのは無理だな・・・
2024/05/19(日) 23:28:18.45ID:xLP3nJkl0
>>68
ならソニーに買収してもらうしかないな
2024/05/19(日) 23:52:59.83ID:+SVZ0zQTH
GTAオンラインって何が面白いんや
446名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:53:04.02ID:fRjRFqCE0
>>444
SONYを殺す気か?
447名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:54:57.56ID:HncU8qeE0
GTA6 ねたがない?でる?
448 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:55:27.42ID:8a0Rio5J0
洋ゲーもう駄目だろ
2024/05/20(月) 00:26:58.96ID:h934zhZ70
GTAVも世代越えるごとにグラアプデしてるから、半端なもん出したら前と変わんねえじゃんとしか思われない気がする
半端じゃない金かけてるのはわかってるけど半端じゃない程のセンスが問われるな
2024/05/20(月) 00:33:14.37ID:fSqgyNFg0
PS5独占なんてどこから出たんだ、騙され過ぎにもほどがある
初めはPCマルチ同発だったのが、金積まれてCS先行になっていただけ、それも1週間か1ヶ月か

ここまで傾いたらCS先行の話なんて消えてるだろうがな
451名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:49:16.16ID:SnWQPAsR0
>>1
数年後のスクエニかな
2024/05/20(月) 01:15:44.39ID:TbSHvjEy0
倍プッシュだ
453名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:49:13.04ID:ddP2+3XC0
このスレの奴らなんで全員1.5兆買収を読まずにあーだこーだ言うんだよ
てか買収せずに3000億ぐらいGTA開発にぶっ込んだ方が絶対いいじゃねーか
2024/05/20(月) 07:56:03.89ID:j9IFndG20
>>449
グラフィック路線の恐い所だな
一度上げたらもう戻れないという
2024/05/20(月) 08:03:57.48ID:WjiNpsAv0
のれんの話しても何も解決しないからなw
巨大開発の歪んだ現実しか出てこない
456名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:02:25.02ID:k+h1nwxs0
買収関連費抜いても赤字だし
457名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:13:41.30ID:Ws4IgcgM0
WWZとRDR買ったけども
イマイチ面白さがわかんなかったし。
458名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:33:49.96ID:p8jW5YZC0
豚がーと発狂してたコイツ、どうしてるかな

すまん、今の時代ゲームの売上本数って意味なくない?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715404349/76

76 名前:名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗][] 投稿日:2024/05/11(土) 15:29:50.25 ID:vm9r2wp10
>>72
なんだただ任天堂が凄いって持ち上げたいだけの豚か
しかもGTA5が1億7000万本売れても赤字とか捏造してるし

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗] 2024/05/11(土) 14:16:15.82 ID:7bwWnfUl0
もっとも滑稽な例がこれよ

GTA5「1.7億本売れました、でも会社は赤字です... 」

これじゃあいくら売れてもね...意味のない売上だよ
459名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:08.40ID:9tBOfqNo0
何をどうしたらこんな赤字になるんだ
どんだけ社員いるんだ
2024/05/20(月) 10:23:43.25ID:j6KiX8Zb0
なんかゴキブリが持ち上げてたメーカーがきっちり滅び始めてるのやばくない?

スクエニ(PS5独占でゴキくん大歓喜)
テイクツー(GTA6でPS大勝利と、虫の舞)
バンダイナムコ(スイッチングハブと叩き回してた安心のXbox除外とおま国メーカー)
ファルコム(PSを長く独占で支えてきたJRPGメーカー)
日本一(上記と同様)


あれ?明確な疫病神が見えてきたなこれ
461名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:38:18.08ID:9dsMU7u60
>>412
もはやGTAのメインはオンラインだからな
オンゲーでの出遅れは大きなハンデになるから
GTA好きは発売日に買うだろう
2024/05/20(月) 15:08:55.74ID:j6KiX8Zb0
>>461
どうせまたサーバーは別なんだろうから、後発PC組で十分でしょ

しょぼいゲームハードでガクガクプレイしたくないし
2024/05/20(月) 21:14:13.07ID:XVAVnA6t0
グラセフ6がコケたら終わりじゃない?
2024/05/20(月) 21:21:20.46ID:GvjpE2TK0
PSGTAのオンってPSネットワーク?それとも独自サーバー?
2024/05/20(月) 21:48:17.46ID:qOGL6UHQ0
>>463
それは違うぞ
極大ヒットしない限り終了だで
ハードルが違う
466名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:42:16.57ID:fD8tQY3Xd
負け犬のオワコン洋ゲーはとっとと滅びろ
467名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:43:20.56ID:0dPidliF0
>>29
しかもそれ、@フルプライスで1億本売ることを前提にしてる
さらに、AGTA6の巨額開発費の回収は別
468名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:49:49.55ID:0dPidliF0
>>453
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220110001/


1.5兆円の買収なんて2年と4カ月も前の話ですが?
469名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:01:44.91ID:+t+g+eUY0
無能のアメリカの親会社の方だろ
聞いたことないし
そりゃそうだ
2024/05/21(火) 07:09:01.16ID:x+T0nvtX0
テイクツーが倒れちゃ困るのはソニーもMSも同じだから、もの凄い支援してるんじゃないの?
471名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:31:36.33ID:0dPidliF0
スクエニでさえ巨額の「黒字」だってのに・・・

UBIもCDPRもそうだし洋ゲーはインディーだけ残して全滅しそう
472名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:50:29.51ID:L8pIzbON0
安売りしてたからGTA5やってみたが大して面白いとは思わなかったな
随分手間暇お金かかってそうだとはおもったが適当に島をトータルで2周したくらいで積んでる
何だか酔うし、アプデで数十ギガのパッチ落としてください&落とすまで起動は出来ませんになってしまってるし
で、今度のPS5版GTA6ってPS3版のGTA5相当でしょ
多少マシになって動作や何やら色々改善されてのPS4版GTA5がアレなら最低でもPS6版GTA6を待つべきとなる

PS3で出たスカイリムはSSD使ったらPS4でも快適になったがPS3で出てなかったフォールアウト4は
最近出たPS5用ので動かさないとしんどい
PSで出る重い新作は次のハード版を待つのが最適解
2024/05/21(火) 11:40:30.35ID:lubBQ51t0
オンラインっつっても

結局ストグラで使われてるオンライン仕様が面白いから
既存のオンラインみたいなの用意したところで、招待専用セッションで各自ソロで遊ぶのが現状よな

今みたいなオンラインなら作らないほうが安上がりでいいかもね
474名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:42:17.29ID:9H8kEpvt0
GTA5が世界一売れたとかほざいてるくせに利益はどうなったんだよ
2024/05/21(火) 11:45:33.27ID:lubBQ51t0
PS3時代の化石やぞ…
2024/05/21(火) 11:49:28.67ID:CiwNP+Zc0
そらまあタダで配ったり鍵屋で3ドルとかそういうのがほとんどだから
477名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:52:00.44ID:Ty8yPsdWd
グラガグラガの末路か…🙄
2024/05/21(火) 12:30:50.39ID:h7sMaM+q0
これだけの赤字出してきても株価下がってない
GTA6の発売日がある程度決まったことに好感もたれてるという
株はよくわからんな
2024/05/21(火) 13:40:58.80ID:lubBQ51t0
GTA6に関しては
GTA5の全機種世界合算合わした数くらいが初週から1ヶ月位で売れないと会社ヤバそうだけどな
2024/05/21(火) 14:20:13.32ID:c+niHeK+0
>>478
みんな税金対策だと思ってるから
481名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:30:20.71ID:PDlpV7Y10
株手放すなら発売直後辺りじゃね
2024/05/21(火) 18:32:37.48ID:6Qg0awW3M
負債を抱えておくことでいくら売れても税金を払わないで済む
483名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:30:48.38ID:o3F5JXKx0
税金対策で3000億赤字なのファンキーすぎない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況