X



【GTA6】テイクツーFY24、36億ドル(5600億円)の赤字wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:28:47.96ID:ZmqL8SIt0
[TTWO] テイクツーインタラクティブ 2024年3月通期は赤字拡大 売上高横ばい53.4億ドル、営業赤字35.9億ドル、EPSマイナス22.01ドル
材料
https://s.kabutan.jp/news/n202405170047/

米現地5月16日の通常取引終了後に公開された8-K(重要事項報告書)によると、通期の業績は売上高は前期とほぼ変わらずの53億4960万ドルとなった。営業赤字は35億9060万と、前期の11億6520万から拡大。1株あたり損失(EPS・希薄化後)は22.01ドルとなった。前期は7.03ドルだった。

なお、第4四半期(1-3月)は減収、営業赤字拡大だった。
375名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:42:07.17ID:ScyW2Qay0
1.5兆円も使って変なモバイル向けゲーム買収すること自体がなんだかねw
その会社がろくに利益出してないって感じ?
それなら>>372開発中止にしない方がゲーマーも喜ぶでしょうに
2024/05/18(土) 09:42:46.97ID:/8EcGm0Q0
プレステデバフ
2024/05/18(土) 10:09:54.15ID:3/hVMpan0
>>374
なぜだろう、暖簾を火に焚べて燃やしている姿が目に浮かぶ
378名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:34.41ID:zTs5PQLr0
ただの買収費で騒いでる社会不適合者の洋ゲーアンチさんw
379名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:38.14ID:FZFP3WS50
Zynga買収が全然駄目で出血が止まらねえよ!という、余計あかんやつや
2024/05/18(土) 10:55:19.88ID:VxJlfLG0M
グラセフ6は現状どんな感じなんだろ
発売まであと1年なのに情報全然出てこないけど
381名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:15:28.36ID:bOvJNn/M0
>>280
GTAというIPを買って独占したい場所はMS、SIE、Steam、epic、Google、Apple、metaといくらでもある。
まだ高いから買いたくないだけで、負債でジャンク物件になったら争奪戦。
382名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:17:18.38ID:bOvJNn/M0
>>293
現時点で3000億円で、あと1年半かけたら人件費で4000億近くなる。ダーマンの9〜10倍の開発費は最低でもかかる
383名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:18:27.61ID:ZhUs29T50
桁がとんでもなくて草
384名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:20:36.66ID:bOvJNn/M0
>>369
GTAとRDR以外無価値。それらもSAと5以外微妙だからな
西部劇はコールオブファレスを現代的に作り直せばRDRの立場も安泰ではない。
385名無しさん必死だな 警備員[Lv.43(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:23:30.16ID:ak0j0aSE0
これで債務超過にならないのか
386名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:24:47.84ID:bOvJNn/M0
>>383
それだけ人海戦術でオープンワールドを広げて物量投入して、メインクエを映画的に派手にしてお使いサブクエを増やしてるということ。
シンプルにダーマン10本分のボリュームを入れて69ドルで売るというトンデモビジネス。クレイジー・・
2024/05/18(土) 13:31:08.80ID:dcIkwkZU0
アメリカは日本みたいに儲かったら内部留保みたいな形でストック出来ないからこの件は国策みたいなものだぞ
儲かったらその金を次の事業に投資をして日本でいう自転車操業を続けないと役所からピンポンきて国民にも詰められる
日本は税金高いかもしれないけど儲かったららある程度は自由な使えるからな
2024/05/18(土) 13:58:52.16ID:dcIkwkZU0
ググってみたらGTAの開発会社はなんかの制度を使って税金全く払ってないみたいね
色々カラクリありそうだけどどーなってるんだろう
2024/05/18(土) 14:20:34.33ID:9v8OdjsN0
GTA 6 developer sparks criticism with massive tax relief claims
Feb 20, 2024
Rockstar used the United Kingdom’s Video Games Tax Relief (VGTR) scheme to claim £360.3 million GBP (around $454.6m USD)
in tax breaks since its inception in 2015. It added that Rockstar’s claims alone amounted to over a third of the total tax relief
granted to developers in the UK under the scheme in this timeframe.
390名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:24:57.12ID:ijIuzj4E0
本当スレタイだけで釣れるからゲハは
2024/05/18(土) 16:34:24.92ID:qI9yG2DN0
お前ら分かってねーなってレスがたまにあるけどだったら説明しろや
ただの知ったかと変わらんぞ?
392名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:56.08ID:+j+opcim0
内実はスレタイより深刻だろこれ
393名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:01.94ID:Gb+/yQA80
Geaboxを4億6,000万ドル買収したけどそれの費用も含まれてるの?
394名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:52:11.81ID:0GytsECT0
PSと共に消滅しそう
2024/05/18(土) 18:59:52.24ID:H9pZtPvbd
>>326
自分たちのせいなんだからしょうがないね
396名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:17:45.91ID:mNagcOARd
薄汚い負け犬の洋ゲーはとっとと滅びろ
397名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:20:28.45ID:baR+4NXc0
任天堂以外終わっててワロタ
2024/05/18(土) 19:26:54.54ID:H9pZtPvbd
>>363
SIEの犠牲で世のゲーマー様達がハッピーになるんだから安いものだろ
2024/05/18(土) 20:40:44.99ID:vjmBFisH0
2025年度は、55億5,000万ドルから56億5,000万ドルの純利益を含む見通しであるとしました。これは2025年秋にRockstar Gamesから『Grand Theft Auto VI』がリリースされることを反映した見通しで、テイクツー・インタラクティブの会長兼CEOであるStrauss Zelnic氏は同作に対して「本作が比類なきエンターテイメント体験を提供していると強く確信しています」とコメントをしています。

絶対こんなに利益でんわ
さすがに無理がありすぎる
2024/05/18(土) 20:45:21.35ID:BnWlrdqw0
>>399
もはや博打が当たるのを見越してやってるギャンブラーみたいな思考
そもそも今期をどうするのか知らんが
2024/05/18(土) 20:47:38.75ID:VxJlfLG0M
>>399
延期なんてなったら破綻する?
2024/05/18(土) 20:54:21.45ID:ATudApBQ0
何ドルでどれだけの本数を売る想定してるんだ?GTA5だってセール等で長年じわじわつみかさねていった物だろうに
403名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:58:06.40ID:ognWCU0jd
まあGTA6なら初年度3000万は余裕でしょ
2024/05/18(土) 20:59:32.49ID:XuXeRFrU0
ソフトだけでは無理のある見通しだし、マイクロトランザクション大量か広告大量のどっちかなんだろうか
2024/05/18(土) 21:00:12.60ID:bstb8wja0
進化の方向性だが
Vからどういう進化してるかだよな
想定の範囲内くらいの進化だとズコーってなるんじゃないか
2024/05/18(土) 21:21:07.78ID:TgXZxSWi0
GTA6の開発費が3000億円くらいなんだろ
407 警備員[Lv.36][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:34.87ID:n1qMXnml0
>>403
PS5とXboxユーザーの半数が買わないと無理じゃね?
つまり、無理じゃね?
408名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:39:04.66ID:jtWx+4q40
>>407
買うでしょ
409名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:43:53.42ID:jtWx+4q40
成功も失敗もとにかく何でも派手だからアメリカ企業は強い
日本企業はリスクを恐れてこじんまり
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:51:27.34ID:XT1R6E9xr
日本で例えるならとか、サイバーエージェント(テイクツー)が赤字をだして、ウマ娘(GTA)作ってるサイゲームス(ロックスター)に命運を任されてる感じか

傘下企業が湯水の如く金を儲けてくると、来年も再来年も永遠に同じように儲けてくれると上の企業が皮算用して変な経営しだすのは同じなんやろなwww
こう言う企業に限って開発してる傘下企業に金を与えて開発力増強させて収入基盤の安定化を計らないからな
結局は自分達の取り分優先して傘下への予算ケチった結果、現場から人が離れて開発遅延してから泡食ったように焦りだすんよね
2024/05/18(土) 21:54:37.37ID:ek6o2I5y0
1000億越えたらサイパンの例から5000万本がペイラインだろ
もはや買い切りだけで勝負しようとは思ってないだろうな
とにかく数をバラまいてF2P的にガチ勢から高額徴収するモデルにするんじゃね
2024/05/18(土) 22:08:54.98ID:fDvHKNP90
>>408
"定価で"買ってくれるかなあ…
待てば安くなるの味を覚えさせた元凶の1つだろ
2024/05/18(土) 22:13:33.18ID:lWNdhoAb0
>>403
高目に見て1本50ドルの利益としても15億ドルにしかならない
414名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:14:36.00ID:T8HdJjOT0
フルプライスなのに課金がとんでもない事になってそう
2024/05/18(土) 22:15:05.20ID:ScyW2Qay0
steamは中華市場がデカいからな
箱とPSでは売ることができる世界がかぶっているし
2000万本mの売れないともうわ
2024/05/18(土) 22:28:05.73ID:bstb8wja0
PC版同時に出してくれたほうが嬉しいが
やってくれるだろうか
417名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:17.67ID:jtWx+4q40
>>416
PC版は後発と明言されている
やっぱりできるだけCSにユーザー集めたいんだろうよ
PCはチート対策とか色々面倒くさいから
418名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:57:49.91ID:v67OhD8d0
>>412
待てば安くなると言っても
別に当時は安売りしてないけどな
今だからこそ定価も安くしてるけどさ
2024/05/18(土) 23:13:01.05ID:R/LdRqcV0
>>381
その面子では間違いなくSIEに勝ち目ないね
2024/05/19(日) 00:48:45.97ID:jtkQ44j50
ユーザーの半分も買う訳無いだろ
セールで売って本数伸ばしたんだろ
421名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:11:40.83ID:Y7w3MpJy0
>>413

定価が70ドルで、もし仮に全部DLで売れたとしてもロイヤリティ3割引かれてR★の取り分は49ドルだからなぁ。
でも実際には初動の半数はパッケージだろうから、R★の取り分はもっと少なくなる。

どう贔屓目に計算しても厳しいわな
422名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:54:29.88ID:mkLEJfUq0
もう人件費バカみたいに上がってんだからソフト$150とかにしたらいいのに
2024/05/19(日) 04:01:43.38ID:4vKKIx2d0
CSの勢いがGTA5の頃より無いからなぁ
それでいて開発費は数倍、もしくは十数倍に上がるだろうというね
2024/05/19(日) 04:18:30.96ID:J0egbyUC0
GTA6でテイクツーは助からん
425名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:41:46.79ID:qHdPnKCa0
これだけ時間かけてまたつまらないミッションの繰り返しなら笑う
2024/05/19(日) 10:19:24.28ID:e/9BeXNn0
昔4やってもうお腹いっぱいのなって5やってないんだけどそんなに面白いのか?
2024/05/19(日) 10:43:16.81ID:OJBI22lT0
AAAの雄がこのザマじゃ夢も希望もないな
2024/05/19(日) 11:30:42.38ID:+HT5mZWj0
オンラインやってる人はずっとやっとんのかな
2024/05/19(日) 12:21:36.17ID:q53+tE1v0
金かけても地獄、かけなくても地獄
完全に破綻したなAAA
430名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:31:10.46ID:vvZTTSXA0
赤字を埋め次の開発費を稼ごうと思うとボーダーは何本になるんだろ
1億じゃ足りんよね?
2024/05/19(日) 13:22:21.63ID:KsfVF8Wi0
こりゃあ未完成品をリリースして炎上する流れだな
PC版出すまで保ってくれよ
432名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:38:20.14ID:ZWHlHT+40
しかしソニー独占ってFF見る限り大体1/3〜1/5まで売上下がるのにやるメリットあるのかな
433名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:50:17.29ID:wioqgYR10
>>429
ゴキブリがだが買わぬだからねぇ
434名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:52:47.31ID:Wzlj75dw0
ハウザーもいないし赤字補填のために強行発売されるGTA6はもうダメだな
2024/05/19(日) 18:58:02.91ID:UfNYbzYq0
>>418
それを経ての今だからもう全然前提が違うと思うよ
Vが息長かったせいでいつ買っても良いや感が強化されてるし
436名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:21:41.85ID:2Ctt48MK0
なんか洋ゲーどこも調子よくないよな
437名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:23:57.90ID:1QtpKiU40
洋ゲーは、PS3で一気に表現力をあげてヒットしたけど
PS4でも5でもやってる事が変わらず飽きられたってのがあるんだろう
バルダーズゲートみたいなのが賞を得たのも、少し違うものが出たからってのがあるんでないの
2024/05/19(日) 19:25:10.65ID:7g/1rv+v0
GTA6出したらF2Pのオンライン版をスマホとかPCで出すんやろなあ
439名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:29:14.72ID:pnBxiN3Y0
洋ゲーというかAAAが厳しくなってるだけじゃないかな
大手ほどAAAを作らないと他社に置いて行かれそうな不安が強かったのかもな
440名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:33:12.04ID:pnBxiN3Y0
そして一度AAAに主軸を置いてしまうと予算を削ったら劣化したと叩かれてしまう
441名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:37:10.89ID:Hca0oMjiM
>>356
無敵のゲハ民
442 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:50:27.46ID:omzoq+IR0
こう言うの見るともう無理なんやろな
ビックテックが他サービスのためのサービスとしてしか
もう成り立たん気がするわ
2024/05/19(日) 23:21:49.32ID:xLP3nJkl0
AAAだけではもうやっていくのは無理だな・・・
2024/05/19(日) 23:28:18.45ID:xLP3nJkl0
>>68
ならソニーに買収してもらうしかないな
2024/05/19(日) 23:52:59.83ID:+SVZ0zQTH
GTAオンラインって何が面白いんや
446名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:53:04.02ID:fRjRFqCE0
>>444
SONYを殺す気か?
447名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:54:57.56ID:HncU8qeE0
GTA6 ねたがない?でる?
448 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:55:27.42ID:8a0Rio5J0
洋ゲーもう駄目だろ
2024/05/20(月) 00:26:58.96ID:h934zhZ70
GTAVも世代越えるごとにグラアプデしてるから、半端なもん出したら前と変わんねえじゃんとしか思われない気がする
半端じゃない金かけてるのはわかってるけど半端じゃない程のセンスが問われるな
2024/05/20(月) 00:33:14.37ID:fSqgyNFg0
PS5独占なんてどこから出たんだ、騙され過ぎにもほどがある
初めはPCマルチ同発だったのが、金積まれてCS先行になっていただけ、それも1週間か1ヶ月か

ここまで傾いたらCS先行の話なんて消えてるだろうがな
451名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:49:16.16ID:SnWQPAsR0
>>1
数年後のスクエニかな
2024/05/20(月) 01:15:44.39ID:TbSHvjEy0
倍プッシュだ
453名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:49:13.04ID:ddP2+3XC0
このスレの奴らなんで全員1.5兆買収を読まずにあーだこーだ言うんだよ
てか買収せずに3000億ぐらいGTA開発にぶっ込んだ方が絶対いいじゃねーか
2024/05/20(月) 07:56:03.89ID:j9IFndG20
>>449
グラフィック路線の恐い所だな
一度上げたらもう戻れないという
2024/05/20(月) 08:03:57.48ID:WjiNpsAv0
のれんの話しても何も解決しないからなw
巨大開発の歪んだ現実しか出てこない
456名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:02:25.02ID:k+h1nwxs0
買収関連費抜いても赤字だし
457名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:13:41.30ID:Ws4IgcgM0
WWZとRDR買ったけども
イマイチ面白さがわかんなかったし。
458名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:33:49.96ID:p8jW5YZC0
豚がーと発狂してたコイツ、どうしてるかな

すまん、今の時代ゲームの売上本数って意味なくない?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715404349/76

76 名前:名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗][] 投稿日:2024/05/11(土) 15:29:50.25 ID:vm9r2wp10
>>72
なんだただ任天堂が凄いって持ち上げたいだけの豚か
しかもGTA5が1億7000万本売れても赤字とか捏造してるし

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗] 2024/05/11(土) 14:16:15.82 ID:7bwWnfUl0
もっとも滑稽な例がこれよ

GTA5「1.7億本売れました、でも会社は赤字です... 」

これじゃあいくら売れてもね...意味のない売上だよ
459名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:08.40ID:9tBOfqNo0
何をどうしたらこんな赤字になるんだ
どんだけ社員いるんだ
2024/05/20(月) 10:23:43.25ID:j6KiX8Zb0
なんかゴキブリが持ち上げてたメーカーがきっちり滅び始めてるのやばくない?

スクエニ(PS5独占でゴキくん大歓喜)
テイクツー(GTA6でPS大勝利と、虫の舞)
バンダイナムコ(スイッチングハブと叩き回してた安心のXbox除外とおま国メーカー)
ファルコム(PSを長く独占で支えてきたJRPGメーカー)
日本一(上記と同様)


あれ?明確な疫病神が見えてきたなこれ
461名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:38:18.08ID:9dsMU7u60
>>412
もはやGTAのメインはオンラインだからな
オンゲーでの出遅れは大きなハンデになるから
GTA好きは発売日に買うだろう
2024/05/20(月) 15:08:55.74ID:j6KiX8Zb0
>>461
どうせまたサーバーは別なんだろうから、後発PC組で十分でしょ

しょぼいゲームハードでガクガクプレイしたくないし
2024/05/20(月) 21:14:13.07ID:XVAVnA6t0
グラセフ6がコケたら終わりじゃない?
2024/05/20(月) 21:21:20.46ID:GvjpE2TK0
PSGTAのオンってPSネットワーク?それとも独自サーバー?
2024/05/20(月) 21:48:17.46ID:qOGL6UHQ0
>>463
それは違うぞ
極大ヒットしない限り終了だで
ハードルが違う
466名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:42:16.57ID:fD8tQY3Xd
負け犬のオワコン洋ゲーはとっとと滅びろ
467名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:43:20.56ID:0dPidliF0
>>29
しかもそれ、@フルプライスで1億本売ることを前提にしてる
さらに、AGTA6の巨額開発費の回収は別
468名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:49:49.55ID:0dPidliF0
>>453
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220110001/


1.5兆円の買収なんて2年と4カ月も前の話ですが?
469名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:01:44.91ID:+t+g+eUY0
無能のアメリカの親会社の方だろ
聞いたことないし
そりゃそうだ
2024/05/21(火) 07:09:01.16ID:x+T0nvtX0
テイクツーが倒れちゃ困るのはソニーもMSも同じだから、もの凄い支援してるんじゃないの?
471名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:31:36.33ID:0dPidliF0
スクエニでさえ巨額の「黒字」だってのに・・・

UBIもCDPRもそうだし洋ゲーはインディーだけ残して全滅しそう
472名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:50:29.51ID:L8pIzbON0
安売りしてたからGTA5やってみたが大して面白いとは思わなかったな
随分手間暇お金かかってそうだとはおもったが適当に島をトータルで2周したくらいで積んでる
何だか酔うし、アプデで数十ギガのパッチ落としてください&落とすまで起動は出来ませんになってしまってるし
で、今度のPS5版GTA6ってPS3版のGTA5相当でしょ
多少マシになって動作や何やら色々改善されてのPS4版GTA5がアレなら最低でもPS6版GTA6を待つべきとなる

PS3で出たスカイリムはSSD使ったらPS4でも快適になったがPS3で出てなかったフォールアウト4は
最近出たPS5用ので動かさないとしんどい
PSで出る重い新作は次のハード版を待つのが最適解
2024/05/21(火) 11:40:30.35ID:lubBQ51t0
オンラインっつっても

結局ストグラで使われてるオンライン仕様が面白いから
既存のオンラインみたいなの用意したところで、招待専用セッションで各自ソロで遊ぶのが現状よな

今みたいなオンラインなら作らないほうが安上がりでいいかもね
474名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:42:17.29ID:9H8kEpvt0
GTA5が世界一売れたとかほざいてるくせに利益はどうなったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況