X



ドラクエの日のハードルがもはや「ドラクエ3hd2dの続報」だけに下がってる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:02:24.18ID:BGYXRHB50
本当なら3年も経ってるんだからドラクエの日当日に発売とか
ドラクエ12の発売日発表とかしないとおかしいのに
もう期待されてなくてハードルダダ下がりになってるの面白いよな
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:59:15.66ID:yk06BDUC0
配信すらない?
2024/05/26(日) 13:59:17.03ID:QGML21IJ0
新スマホゲー発表はありそう
2024/05/26(日) 13:59:21.93ID:SP0qOms40
>>94
switch版の11Sはずっとジワ売れしていたよ
2024/05/26(日) 13:59:34.83ID:r+6nsKF+M
>>88
3本同時に作ってるとかじゃないと納得できない時間のかかり方だよね
2024/05/26(日) 13:59:45.78ID:ETeyPom20
11Sはジワ売れしてるらしいぞ
スイッチとスイッチ2じゃ客層変わるから同じ売れ行きになる保証はないが
2024/05/26(日) 14:00:22.32ID:uEOhG8kY0
もうガック―ンと下がってしまうしかないよ
2024/05/26(日) 14:00:26.69ID:nQn7FHKS0
11Sはロングセールスだったでしょ
値下げが勿体ないって言われたくらい
2024/05/26(日) 14:00:39.61ID:r+6nsKF+M
>>94
ドラクエはジワ売れ系たろう
103名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:01:19.98ID:uzJEa2oQ0
>>92
あなたの言う通り9はドラクエとして売れたわけじゃ無いしどんな形であれ10や11にまでは絶対に着いてこない層にウケたからしゃーない
2024/05/26(日) 14:01:46.20ID:QGML21IJ0
>>92
あんまりゲームやらない女の子もおしゃれ楽しんでたよね
2024/05/26(日) 14:02:45.98ID:nQn7FHKS0
9路線はウォークに受け継がれてるからむしろドラクエ本流とも言える
2024/05/26(日) 14:03:05.36ID:eRuwq7S50
3HDの続報とか露骨なハードル上げやめろよ
スマホゲーが発表されなかったら勝利でいいよ
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:04:04.80ID:JPMRhH2Md
9がドラクエでなくて何だよ
2024/05/26(日) 14:05:05.04ID:q4a+jyqW0
9はエリザの話好きや
2024/05/26(日) 14:05:37.82ID:JmEjxIId0
いくつかのタイトルを数時間おきに発表していくのか
まとめた動画をいきなりアップするのか
どれだ
プレミアム配信はないってことよね?
2024/05/26(日) 14:05:40.35ID:aAnT9eCk0
ジワ売れつっても売り上げ自体は大した数じゃなかった
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:06:51.38ID:bRBsGsVJ0
11は本流なんじゃなくて、単に逆行しただけだったね……
ソニーの注文的にはアレが王道で先進的なドラクエのはずだが、それは自分らの世間ズレに気付けて無かっただけだった
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:08:19.82ID:JPMRhH2Md
9のが全然ゲームの出来いいしなあ
2024/05/26(日) 14:10:46.45ID:q4a+jyqW0
ポケモン赤緑の社会現象からゲームなんてみんなでワイワイ楽しむものになったからな
スマブラしかりぶつ森しかりモンハンしかり
ドラクエ9が流行ったのもすれちがい通信のおかげ
一方ドラクエ11は全てが古臭いゲームだったな
だからこそ古参は絶賛してたけど新規ユーザーはあんま楽しめないというか
カミュやホメロスみたいな女オタクにウケるキャラのおかげで女子高生に11が人気あったのだけは草生えたが
2024/05/26(日) 14:11:02.18ID:D6UKQA6J0
DQ11の内容にソニーはあんまり関係ないと思う
ブラッドボーンみたいな自社販売タイトルじゃないんだし
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:11:24.58ID:AY0msd3H0
9は今始めたとこでどうやっても不完全版だから全部入りのリメイク待つしかない
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:11:42.28ID:bRBsGsVJ0
12も11同様にソニーマネーを出されてるとなると、プレステ独占には出来てもFFと同様の末路が待ってるなあ
あの「ダーク」で「大人向け」とやらのドラクエくんさあ
まさかその辺でまだモメてるからこんなにも遅くなってるとかじゃあないよな?
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:11:45.14ID:iToIRmx40
9は今思うと未完成感凄まじいからリメイクしてほしいわ
レベル5の社長も3DSで作ったのは間違いだったって認めちゃったしな
2024/05/26(日) 14:12:22.72ID:tmV200gWd
>>87
今年大学4年生はストレートだと2002〜2003年生まれだからな

FFDQの全盛期なんてまるで知らんし、なんならFFDQを遊んだことがなくても不思議じゃないレベル
119名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:12:38.85ID:JPMRhH2Md
>>114
海外は11sでるまでPS独占だろ?
関係ないわけ無くね
120名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:13:12.55ID:4B36aU1m0
ドラクエはムービーを見せるゲームを止めるんだ
じゃなきゃFFと同じ道を辿って終わるだけだ
ストーリーなんか誰も覚えていないだろうにDQ9が成功したのはゲームとコミュニケーションツールとしてしっかり機能したからだぞ
2024/05/26(日) 14:13:24.35ID:X+6YIana0
11はソニーマネー一切絡んで無いしな
2024/05/26(日) 14:13:30.42ID:ETeyPom20
11を絶賛してた古参って本当にいるのか?
古参ほどダメ判定する内容だったと思うんだが
123名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:14:20.12ID:JPMRhH2Md
>>121
3DS版は国内限定
海外はPS独占だぞ
2024/05/26(日) 14:14:37.09ID:q4a+jyqW0
>>117
日野が間違いだったというなら正解だったということじゃん
実際プレステとかで出してたらすれ違い通信が存在しなくて流行らなかったわけだし
2024/05/26(日) 14:15:00.54ID:4Wt5x5jh0
11は古参からかなり否定的だったような…
126名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:15:48.52ID:bRBsGsVJ0
>>114
この期に及んでまだそんな認識なのか
ソニーの独占契約もとい他機種への妨害があるのは間違いないのに
3DS版は海外では発売出来ない、コマーシャルでも制限がある、となかなかに酷い扱いだったぞ
まあ、もとはと言えば本当はPS独占だったのを堀井の独断で曲げたわけだから、それでもソニー的には譲歩しているだろうがな
2024/05/26(日) 14:15:52.72ID:TbnNwU0e0
>>117
DQ9は「DS」だ。
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:16:07.59ID:b7br9cMi0
仮にもしDQ12の新映像が流れても
開発段階は10%もないだろ
ドラクエの日のためだけに作った状態で
世間に「あ、作ってるんだな」っていう
安心感をあたえる為だと思う
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:16:22.84ID:/qWnb+ca0
>>80
プラットフォームは発表してないぞ
つかタイトルロゴしか出してないけど
2024/05/26(日) 14:16:29.38ID:r+6nsKF+M
>>121
あれで絡んでないとか本気で仰ってる?
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:16:53.35ID:l0PMjmWR0
>>118
そこら辺はDSポケモン全盛期の世代でもあるから
ますますポケモンに有利に働くし逆にFFDQは今以上にキツくなる
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:16:56.25ID:4B36aU1m0
普通に近所のおばちゃんやジムのねーちゃん絶賛してたわドラクエ11
Sじゃない方
そういう一般層もPS4買ってたんよなあ・・・あの頃は
133名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:17:09.07ID:Bal4t35o0
>>126
折角だし確たるソース出してやれ
2024/05/26(日) 14:17:31.36ID:AAr0vwJOM
>>17
ドラクエ12の映像チラ見せ
ドラクエ3リメイクの映像少し見せ&発売年発表
ドラクエのなんかとのコラボ発表
ドラクエ系スマホアプリ2本発表

どうせこんなもん
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:17:56.16ID:PaH5pLzB0
>>109
24/5/28~25/5/27までに発売予定のタイトル以外の発表はないだろ?
勿論中途半端な周期記念だから配信もないだろうしね。
22年と23年がこのパターンだから今年も同じかと。
136名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:18:43.69ID:4B36aU1m0
いやいやドラクエ10の情報とスマホアプリだけの可能性すらあるで
スクエニやもん
137名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:18:58.53ID:bRBsGsVJ0
>>133
いや、こんな昔のことでそこまでムキになれんな。ドラクエにも執着持てんし
自分で勝手に探してきて
2024/05/26(日) 14:19:07.12ID:QGML21IJ0
11はダイレクトあったのは良かったと思う
あれ見て買う気になったし
2024/05/26(日) 14:19:43.31ID:O0zgymcG0
>>130
お、明確なソースありそうだな、見せてやれ
2024/05/26(日) 14:20:04.43ID:ZTx6BtuzM
>>73
9は3DSじゃなくてDSだぞ?
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:20:38.90ID:I7z/dIQg0
>>137
くそが
妄想かよ死ね
2024/05/26(日) 14:20:39.71ID:D6UKQA6J0
サードのソフトにこういう路線で作ってくれなんて注文はせんだろ
独自のエロ規制とかはするだろうけど

DQ11がDQ8路線の延長なのはドラクエチームや堀井の判断としか思えん
キャラを重視した内容の方が商売上都合がいいとか思ったんじゃないのか
2024/05/26(日) 14:20:51.45ID:q4a+jyqW0
ドラクエの日生放送とかやるとしてもどうせオッサンが女声優や女タレント 女vtuberと絡んでニヤニヤしてるだけの時間が殆どやろな
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:21:15.00ID:4B36aU1m0
3DS版も出来良かったらしいし売れたんやろ?
作っといてほんま良かったな
145 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:21:26.87ID:N/M5DlVz0
ドラクエの日なのでドラクエのカップ麺出します!
ドラキン!
買ってね!

にしとこうか
146名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:22:09.03ID:O1F7E/KY0
>>144
実は一番売れてないんだよ…
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:24:29.56ID:75QVMBc30
>>113
ジジイ・・・ポケモン赤緑っていつの時代の話してんだよ
こういうジジイがドラクエの発展を阻害してるんだろうな
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:24:37.33ID:4B36aU1m0
8路線というか10のデータ使いまわしたんちゃうか?
マップとかモンスターの動きとか既視感凄かったけどなぁ
2024/05/26(日) 14:24:42.32ID:tmV200gWd
>>143
その手の配信は星ドラ関連で金曜日にやってる
ドラクエの日当日の生配信については現時点で予告なし
2024/05/26(日) 14:25:56.20ID:D6UKQA6J0
DQ12のダーク路線とやらもソニーは無関係だと思う
ダクソが海外で受けてるの見て影響を受けただけかも知れんしさ

FF16の内容も松野のファンらしい吉田が松野の真似事をしたかっただけでは
2024/05/26(日) 14:26:04.42ID:tmV200gWd
去年のDQM3みたくサプライズで情報解禁する可能性はあるものの、今までのナンバリングの扱いを考えるとDQ12については期待出来ん
152名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:26:34.08ID:bRBsGsVJ0
>>142
株式会社は株主がガンガン意見や文句を言うだろ? 金が絡むと話は違ってくる
それはファーストとサードっつう間柄であても同じ事だろ
2024/05/26(日) 14:26:38.98ID:QGML21IJ0
10のモンスターは出来がいいからどんどん使いまわしていいと思うけどな
11はキャラがひょろ長いしオタク腐女子向けすぎてなあ
154 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:26:59.62ID:oicojOTZ0
ビルダーズのグラでなんかやってほしいな
今見てもとてもかわいい
155 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:27:04.05ID:N/M5DlVz0
ダークファンタジーやりたいってのは薄っぺらいんだよな。。何がダークだよっていつも思う
2024/05/26(日) 14:27:07.41ID:h0n4EyTQ0
>>147
君の思う新しいゲームとは?
2024/05/26(日) 14:28:44.26ID:h0n4EyTQ0
別にダークは良いんだよ
ドラクエは元々そういう成分を含んでるからわざわざ公言する必要はないってだけ
2024/05/26(日) 14:28:55.70ID:q4a+jyqW0
>>147
あそこから流行るゲームはみんなでワイワイ楽しむものになった って話をしてるだけなのにジジイとか言われても困るんだが
すれちがい通信で楽しめるドラクエ9路線が正解なのに
ドラクエ9を叩いてドラクエ11みたいなのを持ち上げてた奴らこそドラクエの発展を阻害してるジジイなのよ
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:28:56.51ID:Ni8eogbR0
>>146
少なくともPS4より売れてたと思ってたけど
勘違いだったのかな?
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:29:14.64ID:4B36aU1m0
ビルダーズ2は良い出来だったよなあ
ヒーローズ2も未来を感じたのに、育てる気ねえんだもんなぁ
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:31:36.19ID:bRBsGsVJ0
>>157
そういう違和感も含めて「言わされてる」としか思えないんだよなあ
堀井の自分の考えで言ってないなって
パトロンさんのご意向である可能性はかなり高いであろう
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:31:39.48ID:GzYHoQwD0
>>158
ほとんどの老害は9も11も叩いてたから9叩いて11持ち上げなんてすげー希少種だな
放っておいても発展にはなんの問題もなくね?
2024/05/26(日) 14:31:51.97ID:JmEjxIId0
>>154
DQ10オフがまさにそんな感じだったわ
面白かった
2024/05/26(日) 14:32:19.95ID:eh42Si+Q0
公式が何もしてないので何も無いと思ってるけど
ドラクエの日を楽しみにしてカウントダウンしてくれている人達の
顔が曇るのは見たくない
165 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:32:25.48ID:9UZ0y40I0
>>113
ドラクエ1の開発段階からそんな感じだぞ
ソースはドラゴンクエストへの道
2024/05/26(日) 14:33:31.85ID:TbnNwU0e0
オープンワールドドラクエとか、ダークファンタジードラクエとか、発想はあってもスクエニに作る力がないからなぁ。
167名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:34:34.81ID:Dh/kKzxrd
DSのドラクエだけで6本くらいミリオン出した最盛期ぶりを
Switchで再現できたかもしれないのにな
遅延とだんまりですっかりレベルファイブと変わらない惨状になってる
少し前なら桃太郎伝説が今復活したらドラクエ死ぬんじゃないのと馬鹿にできたろ
2024/05/26(日) 14:34:36.23ID:JmEjxIId0
>>157
ほんとそう思う
ダークを売りにしてたFF16は全然ダークとは思わん
エロや流血をダークの定義と思ってそうだがダークとは精神的な面が大きい
なのでDQ7の方がよっぽどダークだわ
2024/05/26(日) 14:34:48.42ID:q4a+jyqW0
ストーリーがダークってんならクズな人間だらけのドラクエ7とかよっぽどダークな内容だよなあ
170 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:34:54.32ID:CDLZqB/30
またぺこーらとかとコラボか? 今度は星街すいせいとかとコラボっすかね
2024/05/26(日) 14:35:00.73ID:sO24M6Ds0
>>73
え?そんなこと不可能じゃね?友達との話題についてけずにハブられるだけやんっと思ったけどジジイなら確かに関係ないわな

マジで60代の老害なんやろな
172名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:35:20.11ID:hMVMNa3E0
>>158
9持ち上げて11否定派が凄く多いなら12は9路線に戻るはずだから結果は12で分かるでしょう
2024/05/26(日) 14:35:23.74ID:ETeyPom20
>>165
ぼっち前提ドラクエってのがまずどっか違うんだよな
FCの頃はソロゲーでも複数人で囲んでやることが結構あった
その意味じゃ9で正しい形に戻ったのかもしれない
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:36:09.14ID:/qWnb+ca0
>>165
だよな
一人で黙々とやるゲームだよ
9のすれ違いなんってあんなもん黙々の延長に過ぎないし
わいわいしたいなら外出て遊びに行けばいい
175 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:36:13.92ID:N/M5DlVz0
アクション、オープンワールドとかほんと出来もしないものをやらんでいいんだよな、普通に今までの進化系を出してくれればいいのに二番煎じばかり選んで制作難航して、ぽろっと変なの出してくるから皆離れていくのに
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:36:39.73ID:4B36aU1m0
DQM3がDQ4の世界が元になってんのに発売に合わせてDQ4売ろうとしないくらいやる気ないからね
株主なんでキレないのか本当に不思議だね
2024/05/26(日) 14:36:44.35ID:ETeyPom20
>>171
あー小さい画面じゃ文字読めないってんなら確かに3DSはクソ機かもなw
178@RmeT4SRrGS35408(@vbB6J7YMnV83950) 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:37:34.18ID:EXd8/0vJ0
テンガザリガニwと書き込みましたがこれは書き間違いでテ〇ガ○○○○でしたw
https://imgur.com/nBP2sGg
179名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:37:36.64ID:Ni8eogbR0
ポケモンは必ず毎年ゲームや話題を提供し子供に忘れられない
ようにしてるけど、DQは出るまでの期間が長い上にその隙間を
埋めるスピンオフも出すのも遅くなってるのが問題だね
180 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:37:40.26ID:N/M5DlVz0
ドラクエの日にぺこーらとのコラボ発表!とかだろどーせ
2024/05/26(日) 14:37:51.43ID:q4a+jyqW0
>>172
ドラクエ9で食いついた層(当時の子供や学生)はとっくにドラクエから離れてんじゃん
だからドラクエの人気投票やゲーム総選挙があってもドラクエ9にハマった層はみんな投票しにもいかない
時すでに遅しなんだわ
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:38:46.17ID:/qWnb+ca0
プンワーのDQ1やりたいわ
作れよスクエニ
あのゴミみたいなツクールDQ1やってどう思ったよ?
ゴミだよな?今の時代によ
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:38:51.06ID:Dh/kKzxrd
堀井自身がDQ9のあの頃を思い出して遊んでくださいと送り出したDQウォーク
数年経っても好調ならDQ9は間違いなく正しい作品だったんだよね
そしてDS作品と関連性が薄いソシャゲDQは早死にしてるよ
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:38:55.18ID:dajyJujC0
>>172
9路線を狙って作れたら今頃スクエニはもっと大ヒット飛ばしてるわ
2024/05/26(日) 14:39:25.16ID:ZTx6BtuzM
ドラクエは1人で黙々とやりつつも
話題の共有による祭りムードあってこそだろうに
教室や職場などの狭いコミュニティ間での話題の共有による拡がり
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:39:50.75ID:54W/UD/j0
>>181
お前程度がそれを分かってるなら開発も当然分かってるからそれが事実なら絶対に12は9路線に戻るよ
事実なら、ね
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:40:35.51ID:dajyJujC0
>>185
それって売れてるゲームで起こる現象ってだけでドラクエである必要性無いわ
結局売れるゲームと作れないと駄目
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:40:41.40ID:4B36aU1m0
大作と声優とムービー病に侵されてしまったからなあ
9路線でゲーム作れる人材もういないんじゃねえの
2024/05/26(日) 14:41:17.48ID:q4a+jyqW0
>>185
GBのテリワンがポケモン赤緑世代にウケてヒットしたのもそこが大きいからな
◯◯と●●配合したら~みたいな話、よく学校でしてたわ
2024/05/26(日) 14:41:52.66ID:sO24M6Ds0
なお現実はSkyrim風のドラクエ12作ろうとして大失敗したんだっけか?
2024/05/26(日) 14:42:02.81ID:7jjXdn+00
>>183
ウォークの成功実例あるし12は何かしらみんなで遊べるシステム導入してきそう
2024/05/26(日) 14:42:04.21ID:ZTx6BtuzM
>>183
ウォークもそうだが思えば星ドラなんかも9系統だから割と的確な見解って印象あるな
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:43:46.09ID:9Tx+kLpM0
>>190
リーク()を鵜呑みにするならそうだな
あんなん信じるのお前だけだろうw
2024/05/26(日) 14:43:50.01ID:U8aOzD630
明日は「ドラクエの日」になるか「ドラクエの終わる日」になるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。