X

【任豚朗報】Switch独占大作ARPG『アインズソード2 遠くて一番近い場所』発売日が6月6日に決定!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/31(金) 16:30:26.03ID:zFgN5Wu50
gamepassion.net/news/japanese/ein2release/
608名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:16:09.53ID:D4uqSNH70
>>607
本人は手を抜いてないと思ってる
2024/06/08(土) 08:24:35.58ID:EmiEtSwRH
実際どれぐらい売れたのか
2024/06/08(土) 08:56:45.79ID:thGh/URJ0
ツーじゃなくてになのがじわじわくる
611名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:02:12.22ID:ammY6Ocr0
褒める所無い、かといってネタゲー・糞ゲー扱いは後でどんな行動されるか分からない怖さがあるから触れづらいでSNSで話題にもできんタイトルになっちゃってるな
2024/06/08(土) 09:24:16.38ID:EmiEtSwRH
「神ゲー扱いしないと法的措置」は悪手だったんじゃないかと
613名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:27:55.43ID:2qEVl/sW0
>>610
∞「私は日本人なので”ツー”ではなく”に”です」
商品説明「システム:剣でエネミーを攻撃して倒していこう」
アイン(ドイツ語)
2024/06/08(土) 11:30:06.12ID:O27/tPmc0
これでJRPG宣言とかとんだお笑いですな
2024/06/08(土) 11:35:33.29ID:w+leyA8j0
北米でも売ってたんだね
日本語だけでも多少は売れたんだろうか
2024/06/08(土) 12:30:03.81ID:thGh/URJ0
>>611
ヴォルデモートみたいな扱いで草
2024/06/08(土) 12:58:09.95ID:O27/tPmc0
>>616
ヴォルデモートなどと隠語を使ったらそれだけでプライバシーポリシー違反だぞ!
2024/06/08(土) 13:00:16.41ID:ShW3etjh0
世界観とかの設定は作者さんの頭の中には何等かあるのだろうけど
全くと言っても良いほどにゲーム内で出力されていないから
キャラが会話していてもプレイヤーは置いておけぼりなんだよね
2024/06/08(土) 13:18:03.68ID:pIqLO2n10
days.blueってサイトで自己紹介を書いてるんだけど、段落も内容もめちゃくちゃになってて意味がわからない
発達障害なんだと思う
2024/06/08(土) 13:24:25.51ID:7sNQ5yXs0
”に”にこだわるなら弐にすればいいんじゃね知らんけど
621◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 13:47:26.79ID:4gHBCNY50
◯◯2でタイトル読み上げを試みたら、「ホニャララに」と読み上げたとして、
定型発達なら「ホニャララツー」とか、直す可能性が高い。
それでどうなるかというと、無個性過ぎて話題にもならない。
それが「ホニャララに」だと、物議を醸しだす可能性が高まる。
個性的な感性っていうのは、持ってしまったがゆえにメリットもデメリットもあるけど、
定型発達的な無個性が望ましいかっていうと、創作家としてはどうかと思う。
2024/06/08(土) 14:02:06.96ID:iaI/UggQ0
そんな小賢しくて浅いところに必要な個性はねえよ
隠したところでにじみ出るところで勝負出来る人がヒットしてるのが創作だし
623名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 14:22:57.13ID:D4uqSNH70
>>612
それ読んだ誰かがこいつ訴えたら脅迫罪になるんだけどな
624◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 14:42:34.39ID:4gHBCNY50
ある音楽プロデューサーが、CDのジャケット写真を選ぶ場面を取材されてたときに、
何の問題も゙ない写真ではなく、撮られかたをミスってる写真を手にしながら、
こっちのほうが面白いんだよね、みたいに話してた。
で、実際に、撮られかたをミスったほうが採用されてた。

ちゃんとしていることによって、「つまらない」と言われないまま見逃されていくつまらなさ、ってあるんじゃないかな?
2024/06/08(土) 15:41:19.36ID:ZnduiQEC0
アインズソードに
だけで伝わるセンスの無さよ
2024/06/08(土) 15:55:39.60ID:fDQCSWr1d
>>607
声なんて声出してるだけなんだから手間にならない
本人がそう言い切ってるんだから
2024/06/08(土) 16:05:54.49ID:RYI7+RtuH
>>626
擁護風死体蹴りで草
628名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:09:43.21ID:5xEYpzv50
それちょっと話題になってた社内声優って奴じゃないですか
2024/06/08(土) 17:02:22.48ID:TGw6b3fXd
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。俺はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
サムネも作れるしさ、曲も作れちゃうし、ほんでー動画も編集できるでしょ?
ほんでー、さらには小説も執筆してるって?
ほんでー、撮影・収録も一人でやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな人はなっかなかいないと思うよ。
2024/06/08(土) 17:18:45.22ID:LPjqvbRi0
インディーゲーム界隈見るとプログラミングと作曲と絵と動画編集全部やってますみたいなやつ珍しくないけどな。そこはもう差別化できるところではない
631名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:27:58.24ID:imIjRFEs0
プレイヤーからすれば、
作者ががんばってるかどうかは関係ない
ゲームが面白いかどうかだ
632名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:28:34.65ID:ZEHCpt950
ほんとsyamuになってきたなー
633◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:58:45.16ID:4gHBCNY50
>>625
たとえば私ならアインズソード2という言葉を「あいんずそーどに」と音声で出した瞬間、
定型発達的に「あ、“ツー”に直さなきゃ」と、絶対、瞬時に直してたと思う。
そっか、直さないってのも選択肢のひとつかと気付かされた。
まあ、そういうのは定格的なものではなく、嗜好によるので異論もあるだろうけど。
2024/06/08(土) 18:11:19.40ID:pIqLO2n10
ゲームへの情報すら発信してくれなくなってつまらん
中途半端な情熱でインディーに手を出すから尻切れトンボみてーな終わり方になる
2024/06/08(土) 18:15:30.95ID:u9qUx2N60
なんかまたそのうち2の配信停止したりしそうな気がする
636名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:15:55.59ID:MLqRkqxZ0
まだ隠居して3日でしょ?
すぐ辛抱たまらず顔出し配信始めるって
637◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:16:21.93ID:4gHBCNY50
>>631
シャ乱Qがインディーズバンドだった頃、NHKのコンテスト番組(生放送)に出て、
与えられた時間をワザとオーバーして演奏、NHKのスタッフに怒られた。
で、それでもコンテストで1番に選ばれたから、その曲をもう1回演奏からのインタビューってなったんだけど、
時間オーバーしないよう言われながら、またワザと時間オーバーしたら生放送だったので、
シャ乱Qが演奏しながら番組が終わってインタビュー無し、NHKからド叱られたって、つんく♂さんが書いてた。

インディーズだからやれたことだけど、メジャーでは紅白でしっかり時間を守ってやったそうで。
インディーズは怒られて終わっても、メジャーほどアチコチに迷惑がかからないから、
そこがインディーズの優位性だと述べてたね。
638名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:18:01.16ID:FHHglX8D0
カウンターシグナリングという言葉があって
(特にテクノロジー関連の人間に多い)社会的な地位が高い人間があえて粗雑な服装をすることで
「身分や地位を服装によって示すことよりも仕事の内容に注力しているよ」とアピールする事指すんだけど
それを裏付ける実力や地位がない人間がやっても「見た目通りの底辺だな」と思われるだけだ

例としてアインシュタインなんかは公の場にボサボサな髪に適当な服を着て行ったり、写真で舌を出してる例のヤツを撮ったりしてるけど
それを天才じゃない人間がやっても「天才が敢えてやってる」じゃなくて「バカなヤツだ」と思われるだけでしょ
639名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:18:02.47ID:MLqRkqxZ0
>>635
消せば失言を無かったことにできるというインフィニットルール的に、「リリースを取り消せば失敗自体を無かったことにできる」とも思ってそうではある
これなら10年間のゲーム開発で1度も失敗していないことになるんだよなあ
640名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:20:01.78ID:MLqRkqxZ0
>>637
こういうのを生存者バイアスっていうんだよ
インディーズの木端だからこそ、普通は出禁になって終わり
641名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:22:53.50ID:FHHglX8D0
>>637
それだってコンテスト一位になるほどで、今でも知られるくらい実力があるからで
ユーザーからクソクソ言われまくってるゴミバンドが同じ事やったら迷惑だから消えろと言われて終わりだよ

実力があるから許される振る舞いを底辺がやるべきではない
642名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:29:15.38ID:hUzyB56Dd
君を応援している人達がここに大勢いるということを忘れてはいけない。たかが百円と思うかもしれないがその百円を稼ぐのにも我々の時間と労力がかかっている。大袈裟に言えば我々が命をほんのちょっと削って得たお金なのだ。そうしてまで応援している人達がここに大勢いることを忘れてはいけない
643◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:32:27.82ID:4gHBCNY50
>>639
まあ、スクラップ&ビルドの一種かもね。
644名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:37:46.08ID:imIjRFEs0
プレイヤーにはゲームがインディーズだとか
どこのゲーム会社とか誰がつくったとか関係ない
インディーズって言葉すら知らない人もたくさんいるよ
っていうかそのほうが多いじゃね?
基本は目の前のゲームが面白いかどうかってのよ
645◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:57:13.72ID:4gHBCNY50
>>641
審査員の間では賛否両論で、賛な人の熱意で何とかなったそうで。
否側が頑張ってたら、もうそこで終わり。
シャ乱Qとしては1分でも長くテレビに映ればそれでいいってことで、
つんく♂さんは、つんく♂が言ってたからというのではなく、本人の覚悟でやってくれと述べてる。

ルミエルマグナの実況配信者さんも似たことを、見に来てたインフィニットさんに言ってたね。

「指摘されたから、その通りにするのも違う」、みたいな。
実況配信者さんはバンドをやってたそうで、色々と指摘されて、
指摘された通りにやって結局ダメだったバンドを見たことあるし、
指摘された通りにやるかやらないかは、ダメになるのと関係ない、みたいに言ってた。
2024/06/08(土) 19:09:36.52ID:ShW3etjh0
ゲームは面白いかどうかが大切で作る側の都合なんてどうでも良いッス
2024/06/08(土) 19:37:26.91ID:thGh/URJ0
ほんとそれ

>>618
箇条書きでいいからどこかにまとめてほしい
2024/06/08(土) 19:46:06.24ID:O27/tPmc0
「実はコレコレこうなんですよ!」とかわざわざ事情を説明して回るの?
ゲーム内で完結させろ、昔と比べて格段に容量あるだろタコ
2024/06/08(土) 19:50:51.94ID:pIqLO2n10
配信でゲーム内の設定長々と語ってたけどスゲー酷評だったよ
2024/06/08(土) 19:59:45.57ID:u9qUx2N60
それをイベントムービーにしたとしてもスキップさせてくれないだろうしなぁ
2024/06/08(土) 20:18:58.39ID:E3J9Ye800
>>648
アインズソードの時は生放送してたらやって来て説明してたよ
2024/06/08(土) 20:19:31.01ID:7X28lhQs0
設定がきっちり纏まってるならクリア後に開放されるギャラリー的な要素を実装してドキュメントで語ったりすることもできる
99%の確度で脳内厨二病ノート以上のものは無くて配信のノリで適当なこと言ってるだけだろ
653名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 20:51:30.70ID:ZEHCpt950
ルミエルマグナでもアインズソード2でも会話が支離滅裂やしなぁ。まあ本人のブログの日本語が大分アレやし。
2024/06/08(土) 21:52:29.43ID:LdhqC0/w0
配信はじまった
655名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:54:26.80ID:jfhGVleU0
「ゲーム制作をしていないのは寝てる時だけ」
2024/06/08(土) 22:08:06.73ID:pIqLO2n10
2にこだわりすぎやろ…
「好きなように読め」で済ませよ…
2024/06/08(土) 22:09:10.72ID:O27/tPmc0
こだわりがあるとか体験版同然の2を売り出した時点でないわと思う
658名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/08(土) 22:38:38.43ID:4ysOklZF0
配信アインズソードよりよっぽど面白スギィ!
659名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 22:56:39.79ID:35MpmLyJ0
ニュースでファンネル飛ばそうとしてるのか?見てみたら全うな指摘しかしてないぞ。
660名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/08(土) 23:59:44.26ID:ZEHCpt950
∞「アインズソード100まで行ったらいいね。いやそれは行き過ぎかなって。」え。計画性なさすぎやろ。
661名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 00:32:42.06ID:ZUCkXXfr0
視聴者から音楽の才能も感じられないって言われててかわいそう。まあうん。うん。
2024/06/09(日) 00:36:23.72ID:x8/DTMJK0
大げさに擁護されてるけど
プロの一幕を例に挙げられるとマジでむず痒い
まるで凡人では計り知れんほど客観性を育てた上での変化球と同じ土俵に立ってるかのよう
663名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 00:55:47.67ID:eoKf/3lp0
投球フォームが駄目駄目で変化球になった球を「この変化球は俺の個性だ!」って言っても下手なもんは下手
基礎も出来ないくせに他人からの指摘を聞き入れないから成長する事もない。
2024/06/09(日) 00:56:13.31ID:LEA/qk0K0
インフィニット君、ゲーム開発者が集まるイベントに参加するの好きだよね
参加費と交通費くらい自分でバイトして貯めようとか思わないのかな
665名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 01:29:24.60ID:++3L83bK0
それくらい自分で稼いだ金から出してるでしょ?親に寄生してアインズソード作ってる訳でもないだろうし
2024/06/09(日) 01:34:24.26ID:KAD+W6Yg0
100万借りてi9のパソコン買って他色々活動資金にしてたんだぞ
パソコンと親が可哀想、会社勤めしたらいじめられるからと就職諦めないで早く安心させてあげて
667名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 01:43:13.00ID:ZUCkXXfr0
i9はふっつうに羨ましいね…まあ全く活かせてないのがね…
668◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 02:07:29.46ID:nov8gais0
>>663
メジャーリーグだと、監督コーチは訊かれたら教えるのが原則で、
日本は選手に訊かれなくても監督コーチが指摘するのが原則。
そういうこともあって、大谷選手は靭帯の手術を受けても、また靭帯を痛めることになった。
日本なら、選手から訊かれる前に
「その投げ方だと◯◯を痛めるから止めとけ」と言いたがって、
実際に訊かれる前から言う監督コーチが一般的。

まあ、日本にも、いくら現役時代に実績があったとしても、
2~3年やって自分より早く辞めるかもしれない監督コーチの言うことを聞く必要はない、
という考え方もある。
監督コーチに「こっちのほうが正しい」とイジられて失敗する例も珍しくないし、
それで監督コーチが失敗の責任をとってくれるわけでもないからね。
669名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 02:09:40.55ID:e685O/7w0
マイナス100万ってアインズソード2を1万本以上売らないとを返せないじゃないですかー!
2024/06/09(日) 02:51:35.54ID:Mxdjl1vM0
ただの無職配信者になっちゃった
普段話する人が居ないんだろうな
2024/06/09(日) 03:23:06.84ID:uitNMNgj0
インフィニットゲームのロゴだけはセンス良いな
なんか二重丸が無限を表してるんでしょ?
2024/06/09(日) 03:59:48.70ID:uitNMNgj0
動画観たけど1とルミエルマグナはあんまり悪くないんだよな。
2は見た目も中身も酷い。
2発売直前でアンチを作りまくったせいで1とルミエルの評価も著しく落としてる。
2024/06/09(日) 06:59:06.87ID:DmaUWxA90
とにかく早く安くを考えすぎてあの更地っぷりで出したんだろうな
配信で木や建物のようなオブジェクトを置いた方がいいと言われてもめっちゃ渋ってたしゲームのクオリティを上げる事よりとにかく少しでも早く次を出す事しか考えてないと思う
2024/06/09(日) 08:09:46.94ID:3qrsxMXb0
ただの動作確認レベルのものでしかない
丁寧に作れよって言われて、これが自分の精一杯、限界ですって言うしもう無理そう
インフィニット財布は正直羨ましいが親はいつまでも居るわけではないぞ…
675名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:32:19.85ID:e685O/7w0
>>674
内容がなければ値段が幾ら安くてもダメな事に気付いていない様子だね
2024/06/09(日) 08:33:55.41ID:DAzT6xJVH
>>672
ルミエルマグナの方が正直面白かった
677名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:52:59.87ID:eoKf/3lp0
>>668
だから何で基礎すら出来てない奴をプロやメジャーリーグの領域で比較するんだよ
アインズソードがプロが作ったゲームと同レベルに見えるか?
配信で好きなゲームや良いと思うモデリングを聞かれてソフィーのアトリエって答えてたけど、ソフィーとアインズソードのキャラ比較してどれだけ劣っているか理解出来てる?
2024/06/09(日) 08:55:03.27ID:yG32Kn6F0
100まで作ってまとめたらやっと1本分くらいのボリュームになるんじゃね知らんけど
679名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:04:16.13ID:ntN8YjXt0
本人は神ゲーって思ってるんじゃなかったか?
キャラもキモくないです、カワイイですって言ってたような
680名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:07:34.19ID:EmeE6TBd0
>>677
シャ乱Qの例えといい、この人アインズソード並みにズレてるから、もうスルーでいいんじゃない
681◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:09:02.36ID:nov8gais0
>>674
うーん、世界中に知られている大企業でも上場から何年も連続で赤字とか、
しかも議決権の無い株を追加発行したりとかの事例があるからねぇ。
まあ、小さな無名な企業でも出資を受けて成果を出せずに潰れていったとかも普通にあるし。


あ、仮に親御さんとかから資金が出ているとして、資金を出してる方にそういうことを言うのはやめてあげてね。
2024/06/09(日) 09:13:12.36ID:DAzT6xJVH
◆sqM8NEBJaw って作者本人?
2024/06/09(日) 09:21:27.50ID:bnOuLjeX0
本人じゃなかったら怖すぎるが
トリップ使える知能があるとは思えないんだよなあいつ
684◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:21:40.74ID:nov8gais0
>>677
いや、温情や試しに1軍でチョコっと出してもらっただけで辞めていく選手も、プロ野球にはいるからね。
自分で気付く、自主性で変わることが重要。
観客席から「もっと腰をこうやって打てよ!」をヤジを飛ばすオッサンオバサンは、
それが聞き入れられなくてもしゃあないという自覚がなかなか持てないだろうけど。

最近のプロ野球は、ヤジに法的処置を検討っていう事例も出てきたし、ヤジを飛ばすのも気を使うことになって大変だぁ。
2024/06/09(日) 09:29:54.84ID:NJl6mN7td
やめてあげてね、は本人じゃないと出てこない言葉だろ
配信したりスレ監視する暇あるならバイトして金返したれや
686◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:35:48.50ID:nov8gais0
>>680
鵜呑みにするバカ、疑いを持たないバカではないと、なかなか説き伏せることは出来ないし、他者の言うことがズレてるように感じられるのは当たり前。

鵜呑みにするバカ、疑いを持たないバカを、話が通じるというだけでバカではないと判定するのは危険。

こう言われても受け入れ難いでしょ?
それは、鵜呑みにするバカ、疑いを持たないバカではないってことだ。
2024/06/09(日) 09:41:47.77ID:uitNMNgj0
>>680
ゲハの妖怪に触るな
2024/06/09(日) 09:48:04.39ID:DA0nXz1Kd
代名詞が存在しないのもsyamuそっくりやな
ゾッ帝まんま
2024/06/09(日) 10:37:43.57ID:EAHbI2FZ0
アレな人は話が長い
690名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 11:09:27.01ID:VcF2PRFM0
>>686
普通の脳みその人間は
話が通じる上に鵜呑みにもしないし疑いもするんだよ
話が通じればバカじゃ無いとは言い切れないけど、テメェみたいにろくに話が通じねえのはバカだよ


自主的にまともになる兆しが見えないから人の意見も聞き入れた方が良いんじゃねえの?と言われてるのに
「プロとかは人の意見聞いて失敗したり、聞かずに成功したりしてるから」なんてのはナンセンスだ
ハッキリ言ってこのレベルのゲームを有料で出すなんて判断する奴が自主的に良ゲー作れる訳ないからな
それが出来るんだったら1のクソゲーを反省して2を良ゲーに仕上げてくるからな
2024/06/09(日) 11:30:01.82ID:DAzT6xJVH
配信でガチプロの意見すら一蹴したのは悪手だったと思う
アインズソードに幾らでも還元出来るチャンスだったのに
自らそれを放棄してるのが
2024/06/09(日) 11:56:11.08ID:NDLbI2BS0
インフィニットゲーム「だって修正して無駄だったら誰も責任取らないじゃないですか」
なお商品未満を売った責任は取らないという
なんなら2の中身の説明さえ任天堂に聞けと言ってる
693名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 12:02:21.51ID:7Sd+cav40
1の後なら凡ゲー以下でも1より面白い!と先に繋がる評価を得られたのにね
2024/06/09(日) 12:03:23.95ID:clx1XotuM
文章から加齢臭出すのやめてほしい
695◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 12:25:53.67ID:nov8gais0
>>690
そっか、貴方の言う通り、素晴らしすぎる。


と言われても、何かしら疑いたくなるでしょ?
やったー!、バカじゃなかったー!となるかな?
2024/06/09(日) 12:30:42.36ID:3qrsxMXb0
>>692
放送のトップに任天堂Switchの事は任天堂に聞いてくださいとか何言ってんだか分からなかった
ゲームの事を聞きたいのに何故か任天堂の話にすり替わるし、自分はSwitchに出したから任天堂の人間だとでも思ってるんだろうか…
2024/06/09(日) 12:33:28.02ID:oykWxORM0
>>691
プロから協力してもらえる機会なんてそうそうないのにね
広がった悪名をメリットに変えるチャンスをつまらんプライドで自ら捨てるのもったいなさすぎる
698名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 12:34:01.46ID:7Sd+cav40
>>696
発売前放送でもクリアまでのプレイ時間は?って質問に対しても任天堂に聞いて下さいだったね
699名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 12:37:45.23ID:P9QhlGTXr
>>684
何度も言われているけど、アインズソードは商品未満の物なんだって自覚しなよ
OPムービースキップさせろなんて意見は野球で言うならボールを打ったら走れレベルの話
意見を鵜呑みにするとかしないとかのレベルじゃない、もっと初歩的な事を指摘されているんだよ
700◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 12:51:30.07ID:nov8gais0
>>699
多数が採用してるから必須かというと、そうでもないよ。
701名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 12:56:51.80ID:7Sd+cav40
>>700
全てのゲームに必須とは思わないけどゲームオーバーからリスタートの度にムービーが流れるアインズ2には必要だろ
2024/06/09(日) 12:57:54.00ID:3qrsxMXb0
>>700
実際にプレイしてから言ってくれ
703◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/09(日) 13:11:52.93ID:nov8gais0
>>702
多数が採用してるけど、これは採用していないという商品は、このゲームだけでなく、
あらゆるジャンルの商品に存在するから、
多数が採用してるから必須と言い切れないと、実体験を基に言えるんだよ。
このゲームを体験しないと分からないと言うなら、それは逆に、このゲームだけが分からせるという意味で、特別なゲームなんじゃないの?
704名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 13:22:15.64ID:VcF2PRFM0
>>695
やっぱお前は話が通じるバカじゃなくて話が通じないバカだわ
疑うか疑わないかじゃなくて実際やってる事がアホだから言われてんだよ

>>703
いくら特別だとしても特別なゴミを好む人間なんてクソゲーハンターだけだぞ
「他の人がやらないことをやった」とかいう例のAAと同じくゴミだから誰もやらない事を、敢えてやる事を評価してるとかアホにしか見えないんだけど

お前このゲームに対してどんな評価してる?
良ゲー?クソゲー?
705名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 13:37:03.09ID:P9QhlGTXr
>>703
じゃあ具体的にOPムービースキップ機能を付けないメリットは何?
作者が楽できる以外に何かある?
706 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 14:27:25.49ID:fU8B4D6l0
こんなゲーム未満の猫のうんこのようなもので争うなよむなしいぞ。。なんか。。
707名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/09(日) 14:31:21.20ID:e685O/7w0
また音楽は好きだよっと言うかと思えば黙っちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況