X

PSVR2のPC接続アダプターが8/7日に発売決定!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/03(月) 23:06:38.71ID:hD5iQb/Bd
https://blog.playstation.com/2024/06/03/playstation-vr2-players-can-access-games-on-pc-with-adapter-starting-on-august-7/

コスパ最強のVR機器が誕生だ!
2024/06/03(月) 23:07:32.14ID:hD5iQb/Bd
PlayStation VR2プレイヤーは8月7日からアダプターを使ってPCでゲームにアクセスできるようになる
高橋康夫
ソニー・インタラクティブエンタテインメント プリンシパルプロダクトマネージャー
昨年PlayStation VR2が発売されたとき、私たちはPS5のプレイヤーに革新的なゲームプレイと没入感あふれる感覚機能を備えた新世代のVRゲームを紹介できることを大変嬉しく思いました。ゲーマーにさらに多くのコンテンツの選択肢を提供したいという情熱から、PS5で利用できる多様なPS VR2ゲームのラインナップを補完する、PCでの追加ゲームへのアクセスを可能にする取り組みを行ってきました。本日、8月7日にこのサポートを展開することをお知らせします。

プレイヤーは、Half-Life: Alyx、Fallout 4 VR、War Thunder などのファンのお気に入りを含む、何千もの VR ゲームを収録したSteam の膨大なライブラリを購入してプレイできるようになります。

まず、プレイヤーは PlayStation VR2 PC アダプターを購入する必要があります。このアダプターは、一部の小売店およびdirect.playstation.com (利用可能な場合) で推定小売価格 $59.99 / €59.99 / £49.99 で販売されます。また、DisplayPort 1.4 と互換性のある市販の DisplayPort ケーブル (別売)、Steam アカウント、および以下の最小要件を満たす PC も必要です。*
2024/06/03(月) 23:07:52.49ID:hD5iQb/Bd
最小PC要件
PC で PS VR2 ゲームをプレイするための最小要件は次のとおりです。

オペレーティング·システム Windows 10 64 ビット / Windows 11 64 ビット
プロセッサ Intel Core i5-7600 / AMD Ryzen 3 3100 (Zen 2 以降のアーキテクチャが必要)
RAM / メモリ 8GB以上
GPU / グラフィックカード -NVIDIA GeForce GTX 1650 以降 (Turing 以降のアーキテクチャが必要) -NVIDIA RTX シリーズ -AMD Radeon RX 5500XT 以降 / AMD Radeon RX 6500XT 以降(最高のパフォーマンスを得るには、NVIDIA GeForce RTX 3060以降または AMD Radeon RX 6600XT 以降のグラフィック カード
を使用することをお勧めします)
ディスプレイポート DisplayPort 1.4 (標準の DisplayPort または Mini DisplayPort 出力ポートが必要です)
USB 直接接続のみ
ブルートゥース Bluetooth 4.0以降**
2024/06/03(月) 23:08:07.75ID:hD5iQb/Bd
セットアップは簡単です。PS VR2 PC アダプターと DisplayPort 1.4 ケーブルを使用して、PlayStation VR2 を PC に接続するだけです。次に、Steam から PlayStation VR2 アプリと SteamVR アプリをダウンロードします。これにより、PC で PS VR2 をセットアップし、設定とプレイエリアをカスタマイズして、SteamVR でゲームを購入してプレイできるようになります。

すべての PC ゲーム技術と同様に、システムの互換性や DisplayPort 1.4 ケーブルの品質など、PC の設定によってパフォーマンスが異なる場合があります。設定が最小要件を満たしていることを確認してください。SteamVR タイトルにも個別のシステム要件があるため、Steam のゲーム情報を参照してください。
2024/06/03(月) 23:08:48.25ID:hD5iQb/Bd
PS5のPS VR2との機能の違い
PS VR2 は PS5 専用にゼロから設計されているため、HDR、ヘッドセット フィードバック、視線追跡、アダプティブ トリガー、触覚フィードバック (振動以外) などの主要機能は、PC でプレイするときには利用できません。ただし、4K ビジュアル (片目あたり 2000 x 2040)、110 度の視野、指タッチ検出、シースルー ビュー、フォービエイテッド レンダリング (視線追跡なし)、対応ゲームでの 3D オーディオなど、PS VR2 のその他の高忠実度および感覚的没入感機能はサポートされています。***

PS VR2 ゲームを最も没入感を持って体験できるのは PS5 のままですが、同じヘッドセットを使用して PC で VR ゲームの拡張ラインナップをプレイできることをプレイヤーの皆さんに楽しんでいただければ幸いです。Steam ストアでは、マルチプレイヤー オープンワールド、サバイバル ホラーやステルス アクション ゲーム、スポーツ シミュレーション、パズル、無料でプレイできるファンのお気に入りゲームなど、Steam の膨大なライブラリをご覧いただけます。
2024/06/03(月) 23:09:09.76ID:QETEEVzX0
たっか
2024/06/03(月) 23:09:14.30ID:hD5iQb/Bd
さらに、 Days of Play のお祝いの一環として、一部の地域のゲーマーは 6 月 12 日まで PS VR2 と PS VR2 Horizo​​n Call of the Mountain バンドル (PS5 用) を 100 ドル割引で購入できます。オファーやプロモーションの日付は地域によって異なる可能性があるため、 direct.playstation.com (一部の市場で利用可能) および参加している地元の小売店を必ず確認してください。
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:09:53.95ID:CNzACCYE0
まだ金をとるのか
VR2を買った犠牲者には無料で配ればいいのに
2024/06/03(月) 23:10:23.93ID:k8YmF1r/0
ソニー、PSVR2をSteamで使えるアダプターを発表、価格は2千円程度
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716983313/

2000円は安すぎだから無いと思ってたので値段はまあこんなものかなという感想
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:13:10.61ID:615PDdMc0
あの、すまん
Quest3でよくね?
2024/06/03(月) 23:13:33.12ID:SVlyyExd0
言われてたより随分と高くない?
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:13:34.61ID:TnufBQFs0
たっか。日本円で1万5千円か
2024/06/03(月) 23:13:43.74ID:lM8kB4bK0
https://pbs.twimg.com/media/GPJ1wxibQAAO8Iu.jpg
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:15:39.74ID:+ghq+4+P0
ダンボールVRもPCで使えるようにしろよ
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:15:58.76ID:dOZVfXcx0
>>11
PS5で懲りてるからもう逆鞘はやらんと思い
2024/06/03(月) 23:17:18.27ID:hD5iQb/Bd
https://blog.ja.playstation.com/2024/06/03/20240603-psvr2/
PC上でPS VR2にアクセスするためには、まずPlayStation VR2 PCアダプターを購入いただく必要があります。本アダプターは、取り扱い店舗にて希望小売価格8,480円(税込)/59.99ドル/59.99ユーロ/49.99ポンド で発売予定です。また、DisplayPort 1.4に対応した市販のDisplayPortケーブル(別売)、Steamアカウント、および以下のスペックを満たすPCが必要となります(※1)。
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:17:21.23ID:K7qvrR6t0
>>10
PS5持ってる人の殆どが余裕で避けたのにそれでもPSVR2を買ってしまったアレな人への救済策だから
2024/06/03(月) 23:17:41.87ID:8oU/1Uhj0
>>6
かけそば2杯分じゃん
2024/06/03(月) 23:17:44.12ID:hD5iQb/Bd
やっす!たったの8480円!
2024/06/03(月) 23:17:57.15ID:hD5iQb/Bd
いや、高過ぎだろ
2024/06/03(月) 23:18:46.53ID:nzg7Plds0
殆どの機能が使えなくなってるやんけ
つーか、こんなもんの前にVR1との互換しろやハゲ
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:21:36.45ID:Q4tnO4Lq0
有線で没入感は無理でしょ
2024/06/03(月) 23:24:09.02ID:cLBxlR8U0
これが真のVR元年だ!!
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:26:00.45ID:42zbiQa20
>>14
つかえるぞ
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:26:29.99ID:QXLhJzHz0
>>17
PS5で新作VRソフトやりたくてPSVR2買ってる人がほとんどだろうから
PCでも使えるようになったところで何の救済にもなってないんだよなあ
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:26:53.28ID:jUfTVeCZ0
爆売れ確定
2024/06/03(月) 23:27:41.75ID:75ikL1W70
PC用VRゲームが遊べるとなったらPSVR2を購入する人も増えるだろうな。
PSVR2用ゲームしか遊べないのは大きな欠点だったけど、機器としてのコスパは高かったからな
2024/06/03(月) 23:28:11.86ID:9hoY+J5C0
ただでさえPC周りごちゃつきやすいのにこれ電源必要なんだろどうせ
SONYはホント技術力ねーよな
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:28:36.90ID:bcY5DskY0
>>16
後先考えずPC互換切ったせいでこんなゴミを8500円追加して買わなきゃいけないのか
2024/06/03(月) 23:28:51.88ID:dVe2yFoZ0
>>27
殆どの機能が使えないんですが、それは
2024/06/03(月) 23:29:33.06ID:jcZ4+yVW0
PS5持っててVRも買った人はPS5でやるだろうし
PCなら回りくどいオプション買ってまでしてこれ選ぶ必要ないし誰向け?
2024/06/03(月) 23:30:45.07ID:8uuXCsby0
54 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] 2024/05/29(水) 21:46:13.20 ID:hKwAQOxr0NIKU
>>52
arpara5KVRあたりも同じだ
ケーブルの先からDPとUSB2本出てるだけで全部できる


前のスレでUSB二本で電源取れるとか言ってたけど、見た感じACアダプタじゃない?
3本線が出てるのに、PCに繋がるのは2本
2024/06/03(月) 23:31:33.13ID:8uuXCsby0
そもそも5vじゃないもんなPSVR2
2024/06/03(月) 23:33:48.97ID:k8YmF1r/0
>>31
>>9のスレにPSVR2を買い足すくらいの好き物居るから見てみると良いよ
OLEDだった何だって構わない層も選ぶと思う
2024/06/03(月) 23:39:04.84ID:Fh1xArTX0
なんかPSVR2買っちまったゲーム系配信者が専用ソフトの発売はまだですか?って言ってたけど
ソニー側の答えはアダプター買ってPCで使えってオチか
2024/06/03(月) 23:42:06.90ID:k8YmF1r/0
先日放送したState of Playで新作発表してたよ
2024/06/03(月) 23:43:42.34ID:bP728Qh60
PCVR対応よりもPSVR1タイトル対応のほうが喜ばれると思う
まぁわかってて切り捨てたんだろうけど
2024/06/03(月) 23:45:08.53ID:4C5H+oMV0
立体視ゴーグルの需要ってどんなもんなん?
2024/06/03(月) 23:45:12.31ID:JKySvu870
ps5+psvr2とゲーミングpc持ってるけど
pcではvrやってなかった人にささるやつですか?
2024/06/03(月) 23:45:20.26ID:lFhtXOn10
いや、安いやろ
59.99ドル x 155円 x 税込1.1% = 10,228円

本来1万円超えのものが8000円で手に入るんやぞ
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:45:53.60ID:McK0t0IJ0
またやるやる言いつつ引き伸ばしかと思ったけど
流石に在庫余りすぎて生産停止まで行ってると出てくるんだな
42 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:46:04.55ID:4b68jnaL0
PC接続とかしたってなんもできること増えねーけどな
もしかしてPSVR2ってバーチャルデスクトップないの?ないからPCVRしろってことなんか
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:46:17.18ID:M0CKpVgF0
PSVR2発売当時なら価値あっただろうけど今となっては…
2024/06/03(月) 23:47:41.76ID:eewc4VLq0
たけえw
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:48:45.27ID:oWTzqSBc0
需要が無いから売れ残ってPCにも出す事にしたからな
いらない物もって来られてもいらないだろw
2024/06/03(月) 23:48:54.51ID:ArTCweGE0
PC対応ってだけでPCVR対応のゲームやアプリが
どれも出来るってわけじゃないと思う
2024/06/03(月) 23:50:06.89ID:k8YmF1r/0
SteamVRは使えるって言っているから十分でしょ
2024/06/03(月) 23:51:14.07ID:jhnBzucCM
1500円じゃねえのか
2024/06/03(月) 23:53:20.33ID:rwiC/Bbb0
PICO4 256GB 59,400円
Quest3 128GB 74,800円
PSVR2 + アダプタ 74,980円 + 8,480円

まぁ単純に比較できるのかは知らんけど
50 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:53:50.79ID:4b68jnaL0
そういやエロゲー購入とかAVって観れるんだっけ?
そういうのないとVRってほとんど使わんやろ
無線接続のバーチャルデスクトップ、VR動画視聴のためのDEOVR
最低でもこの二つのアプリないとVRやる意味ない
2024/06/03(月) 23:56:09.20ID:loVJ9kz20
>PS VR2 は PS5 専用にゼロから設計されているため、
>HDR、ヘッドセット フィードバック、視線追跡、アダプティブ トリガー、触覚フィードバック (振動以外) などの主要機能は、
>PC でプレイするときには利用できません。

うんち
2024/06/03(月) 23:56:34.45ID:JETMMDme0
結局自分とこでもう何もできないしやらんから他所にぶん投げたのが正解だろうな
そもそもこいつって持ってるやつしかしらんだろうけど未だにファームアップとかしてるのか?
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:58:06.03ID:kFtbVy9r0
>>47
SteamVRが使えても
steamで売ってるVRが対応しているかはまた別
2024/06/03(月) 23:58:09.00ID:eewc4VLq0
>>51
え嘘でしょ
2024/06/04(火) 00:01:02.07ID:yZdyS9a70
>>53
何をいっているか判らない>>2の内容以上の何かがある?
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:02:13.81ID:DVKn9Jmp0
ケーブルw
57 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:02:43.90ID:rmR3uOJb0
ハンドトラッキング、アイトラッキングできねーの?
とんでもねぇゴミだな・・・
有志がカスタムプログラム組んでくれなきゃ未来もねーな
2024/06/04(火) 00:03:39.07ID:UL1KVKzQ0
>>25
これ
まじでこれ
VR出来るようなPC持ってる層はそもそもQuest選ぶだろって
PSVR2選ぶのはPS5しか持ってない貧民なんだよ
2024/06/04(火) 00:03:46.21ID:UIzpAtFEM
>>52
PS5本体のアプデのタイミングで来てる
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:04:47.76ID:djw3smXF0
これがVR元年(笑)ちゃんですか
2024/06/04(火) 00:06:36.88ID:yZdyS9a70
>>58
ガジェットオタが3台目買うって言ってるぞ
2024/06/04(火) 00:07:40.43ID:OOoAHLlv0
>>57
ハンドトラッキングはあるぞ
2024/06/04(火) 00:08:07.44ID:43UjaM550
視線トラッキングできないってマジ?
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:08:23.28ID:74Keky1/0
>>55
steamにあるVRでもPCVRならどれでも対応しているってわけではない
動かなかったり、動いても操作しずらかったり、不具合が出たりする
おそらくPSVR2もそうだろう
2024/06/04(火) 00:08:58.47ID:43UjaM550
>>62
んなもんクエスト3であるし
2024/06/04(火) 00:10:15.81ID:yZdyS9a70
そんな事は知っている
古すぎるのは問題でるだろうけどOpenXR対応してるならなんとでもなるよ
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:11:00.12ID:XumbQVVy0
>>61
妄想で他人任せにしてないでお前が買ってやれよ
2024/06/04(火) 00:12:04.73ID:yZdyS9a70
自分は全く価値を見いだせないからイランよ
69 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:12:35.95ID:rmR3uOJb0
>>62
ハンドトラッキングはあるのか
深度センサーやMRとかはないんだっけ?
大分VR機器としては不利だよな
2024/06/04(火) 00:13:00.40ID:MhP0RdEf0
取り敢えず、PCで使える発表あってからPSVR2買ったけど楽しみやわ
viveproより綺麗な映像見せてくれたらええわ
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:14:06.43ID:74Keky1/0
>>66
なんだ知ってるじゃん
OpenXR対応してても操作が問題ないとも限らんがな
PCVR向けのものを製作者がPSVR2のコントローラーで確認する事はまずないだろうし
2024/06/04(火) 00:15:28.20ID:JXwW2W6Q0
ないよりはいいんだろうけど特化アイテムというかvr興味あったら最初は素直にメタクエ行くしな
73 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:20:09.46ID:rmR3uOJb0
発色とか視野はPSVR2の方が上なんだろうけど
機能や価格考えたら普通にメタクエ2でいいもんな

同額出すならちょっと足してメタクエ3なり安価なピコ4でいいし
ソニー自身が投げ捨ててるのがもう救いがない
せめて触覚グローブ型デバイス作成するとかないんかね
2024/06/04(火) 00:22:14.34ID:RiadmbY/0
>>51
そりゃそうやろ、としか
元々VR単体と見てもQuest3より高性能なVRなんだから
各種機能に対応するとしたらソフト側の役目だろ
2024/06/04(火) 00:23:55.04ID:5t6RUTp80
よくわからんのだが性能的にはほかのVRと比べてどうなの?
2024/06/04(火) 00:24:11.44ID:kN2DDDpA0
VR2買ったやつの救済処置と考えれば安いと見るべきか
2024/06/04(火) 00:25:12.12ID:yZdyS9a70
有線白黒外部カメラPSVR1互換なしだった時点で終わってた機械
今回の施策で安価なOLED機として売れれば御の字って所でしょ
2024/06/04(火) 00:28:11.28ID:b3iNEbPp0
いや待てや、Q3より高くて、公式にsteam対応じゃなくて、有線で、ファンザもない
誰がそんなゴミ買うんだよ
questのエアリンクはもうsteam VR超えてる、周回遅れってレベルじゃねーぞ
2024/06/04(火) 00:32:33.24ID:yZdyS9a70
ファンザって見たことないのだがSteamVR上のプレイヤーでは見れないのか?
2024/06/04(火) 00:33:11.30ID:UL1KVKzQ0
9000円払ってこれらの機能を捨てることが出来ます
HDR
ヘッドセットフィードバック
視線トラッキング
アダプティブトリガー
ハプティックフィードバック
2024/06/04(火) 00:35:27.26ID:70kIw2i30
購入者タダにしろよ
詐欺まがいな商売しやがって二度と買わねえ
2024/06/04(火) 00:36:05.19ID:70kIw2i30
つかQuest3あるからイラネ
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:37:22.35ID:+JzoDFlG0
PC対応してもゴミのままで草
PSVR2の独自機能を使えないなら
quest3買うわな
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:37:48.93ID:yjUqrnvB0
>>21
これ
2024/06/04(火) 00:40:26.36ID:+61ytRgv0
HDR、ヘッドセット フィードバック、視線追跡、アダプティブ トリガー、触覚フィードバック (振動以外) などの主要機能は、PC でプレイするときには利用できません。


粗大ゴミ
2024/06/04(火) 00:40:39.62ID:mXG/eG2p0
廉価版PCの立ち位置を活かす妙手だな
VR需要を掠め取る気か
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:44:40.54ID:6FvxGetF0
いや安いぞ
HMDにコントローラー2つついて別途BSやら要らなずにこれだけ追加すればSteam VRとしてOLEDVRHMDが使えるんだ
いろいろ使えなくなる機能あるとはいえ同程度のOLED VRHMDをSteam VRで使おうとしたら3倍くらいかかるぞ
88 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:47:19.92ID:rmR3uOJb0
メタクエ3廉価版がこれから出るって時にこんなもん出されてもなw
深度センサーやMR機能削ってもPSVR2が優ってる部分てバッテリーの持ちくらいしかないんじゃないか
2024/06/04(火) 00:48:23.40ID:x0xlgOG00
>>87
こんなゴミでも祭り上げないとならんのは気の毒ですわ
2024/06/04(火) 00:48:44.78ID:yZdyS9a70
何度も言っているがOLEDが一番の魅力だと思うよ
2024/06/04(火) 00:48:48.49ID:b3iNEbPp0
>>79
独自DRMかかってるから公式以外見れない
PCの公式プレイヤーをヘッドセットに映すことはできるけどシークすらまともにできないクソ操作性で怨嗟の声が渦巻いてる
2024/06/04(火) 00:48:49.72ID:4aytSYXlM
よく言われるPSVR1互換って物理的に無理じゃね

DUALSHOCK 4のトラッキング→カメラがライトバー検出する方式だから無理

Moveの代わりにVR2のコントローラー→ボタンの数違うから無理

シューコン→DS4と同じ理由でトラッキング無理

これなら互換よりソニーが各メーカーにPSVR2版へ無料アプグレさせるように開発支援しろって言う方が現実的
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:49:03.28ID:6FvxGetF0
どこがゴミなんだよ
これがゴミならarparaやらBeyondはどうなるんだ
Megane Xさんは?
2024/06/04(火) 00:49:22.85ID:43UjaM550
PC持っててVR興味あったらまずクエスト買うだろうし
PSVR2ってPS5持ってても買ってなさそう…
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:49:40.93ID:6FvxGetF0
>>90
それなのよね
大テレビならまだしもVRHMDでLCD許容できる人は羨ましいわ
2024/06/04(火) 00:50:19.46ID:D+RFrTIB0
PSVR2在庫の山なんだろうな
PCでVRやってるやつはこんなものいらんし
2024/06/04(火) 00:50:26.12ID:yZdyS9a70
>>91
ありがとう、ガチガチで面倒なんだな
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:51:12.36ID:6FvxGetF0
PSVR2を2使って3つめ買おうか迷ってるとこなんだがw
まだSONYを信じ切れないんでとりあえずレンズだけ3セット目ポチった
99 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:51:14.81ID:rmR3uOJb0
本体スペックだけ見て他を下に見てるのがいかにもゴキブリって感じだな
ゴーグルはスタンドアローンあったればこそ
独立して使えないならVRゴーグルなんか使わないんですわ
2024/06/04(火) 00:51:35.15ID:OuUTjHbW0
売れないから早くもSIEはもう諦めてて、売れないから独自機能失ってまでPCに頼るしかなくなってんだろ
これがゴミじゃなくて何がゴミなんだよハゲ
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:51:46.67ID:Dxrz1cQf0
リークで有料かよと笑ってたらリークよりはるかに高いじゃねーかw
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:52:45.30ID:6FvxGetF0
FANZAの3Dエロ動画はPS5では普通に見られるようになってたな
ロンチの頃はプレイヤー落ちまくってたんだが今は落ちない
シークしてもグルグルも前ほどは無く快適
103 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:53:11.97ID:deIztDiG0
ゆ、ゆ、有線でVRwww
2024/06/04(火) 00:53:35.96ID:SiIU2O0S0
盃休みは一族集まって大テレビでPS3

大テレビ
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:54:42.87ID:alUmpcuM0
求められてるのはPS5で
Steamが使える機能だと思う
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:55:59.51ID:6FvxGetF0
そんなもん非力すぎて使えない
PS5だと頑張って今の状況だ
PCのレンダリングパワーを使って常時GT7のVRショールーム並みで映ればありがてえ
2024/06/04(火) 00:56:00.07ID:Zh/aRncG0
金とるんかーーい!
2024/06/04(火) 00:58:07.30ID:C76tVJ+j0
なんだかんだバイオRE4とGTのVRで満足してる俺
古いゲーム機のレア物収集とかもしてるけど、独占ソフトは高くなりがちなくせに割と糞ゲーも多いからVR2とソフトの代金でこのくらいの出来なら問題は無かった
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:58:20.03ID:m6ihJPYl0
丸投げして放棄するんだから無償提供しろよ
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:01:54.55ID:6FvxGetF0
このSteamからDLするPSVR2アプリもPSN垢必須だとおもろいなw
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:03:42.62ID:jk4HmTOi0
普通に低性能なのなんとかしろや
2024/06/04(火) 01:04:20.64ID:yZdyS9a70
その発想はなかったがやる価値はなくもないな
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:05:59.62ID:Z+pO0SZq0
これって買っちゃって使い道無い人用なんだね。
2024/06/04(火) 01:06:00.05ID:QZjgcShf0
只みたいな値段でPCに繫がるなら押し入れから引っ張り出してもいいけど8000円というのは捨てる気で投げるには躊躇する額だし
なんとなくVRやってみたいで買っちゃった人はもうそのまま眠らせたままだろうな
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:07:38.99ID:6FvxGetF0
あとはWindows設定のディスプレイに表示されないことを願うくらいか
Steam VRに対応は確実だからコントローラーは既存のValve IndexコントローラーやらVIVEコン使えばいいな
PCVRだと今後もアダプティブトリガー辺り使えんままなら貴重なVRセンスコンはPS5側で使うものとその予備でいい
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:09:50.08ID:6FvxGetF0
アダプティブトリガーも無いわちょっとぶつけたら割れるわ壊れやすいわのIndesコンが
コントローラーだけで47260円の時代か
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:11:34.44ID:6FvxGetF0
別売りのDP1.4のケーブルは中華のやすものでも1500円くらい
PCVR民なら押し入れに大漁にありそうだから問題無いか
2024/06/04(火) 01:13:55.19ID:yZdyS9a70
>>117
教えてほしいのだがHDR使えないの気にならない範疇?
2024/06/04(火) 01:15:40.46ID:D+RFrTIB0
でもこれって意味ソニー自身がPSユーザーがPC行くキッカケ作ってるのよな
後先考えてないのかね
120 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:15:49.24ID:rmR3uOJb0
PSVR売ってその金でメタクエ3買った方がマシ
2024/06/04(火) 01:18:25.30ID:w2Qvv4qI0
え、金取るの?
122名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:18:57.04ID:6FvxGetF0
>>118
HDR対応VRなんて滅多にないから平面もの程HDR対応VRソフトなんてない
PS5の方が多いくらいじゃないかね
123名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:20:41.26ID:6FvxGetF0
ジョーシンが永久在庫くさいけど迷うくらいなら買っとけなんで3台目ポチったw
これで万が一ソニーのくせに素晴らしいSteam VR対応度であっても
PimaxのクリスタルスーパーOLEDが良すぎて買うまでは全入れ替えできる
わーい
2024/06/04(火) 01:20:49.67ID:yZdyS9a70
ああ元データが光らせているならそりゃそうか、考慮が足らんかった、ありがとう
125名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:24:24.09ID:HsBY1pFn0
フル機能サポートならともかく機能制限入りまくってるのに15000円払ってこれをPCで使う意味あるんだろうか
126名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:24:39.30ID:6FvxGetF0
みんなはアダプター買わないように!
127名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:25:00.80ID:6FvxGetF0
DPケーブルたしても1万くらいだろう
2024/06/04(火) 01:26:18.37ID:yZdyS9a70
高度な情報戦はじまたw
少なくともゲハではゴミ扱いだから大丈夫じゃね
2024/06/04(火) 01:27:25.40ID:43UjaM550
>>125
今のVR環境だと無いだろ
サイドロードとかサードパーティmodとかだって
Questが発展してるし
130名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:27:35.36ID:6FvxGetF0
転売するにしてもこれを買うのはPSVR2持ちそしてそこそこのPC持ちだからさすがに転売屋も動かんか
数ちゃんと出してくれたら買えそうね
2024/06/04(火) 01:29:10.85ID:cFOilYzw0
アダプターなしでも接続できる新型出しなよ
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:29:33.84ID:6FvxGetF0
ゲハでPSVR2を3台も持ってる人はさすがにおらんか
大量在庫で生産中止というのもあったし直ぐに新機種出ることもないからその点は安心w
133名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:31:00.65ID:6FvxGetF0
>>131
Pアダプター無しでも結局ケーブルの末端はarparaやらByondみたいになるだけでかわらんで
PC側にTuringにあったポートみたいなの付かない限りは
134名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:32:21.86ID:6FvxGetF0
arparaのケーブルみたいになったら端子太すぎて挿すDPのポートによっては不具合出まくりとかだと
有名VR系ユーチューバーでも問題出てるのにお前だけ問題ないはずはない!とか言われまくるぞ
2024/06/04(火) 01:34:43.43ID:yZdyS9a70
業務用高級機作ってたが販売されたのだろうか?
AVPの光学系がソニー製らしいしノウハウは貯めているんだよな
136名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:40:17.56ID:6FvxGetF0
これやな
https://www.youtube.com/watch?v=kgQvjI1JtBQ&t=700s
ちゃんとこういう情報を後からであっても出すミスターは褒められる
他の日本人VR系ちゅーばーはすきくない
137名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:40:33.71ID:DQgJtVPy0
OLEDと言ってもペンタイル配列で解像感もいまいち
スクリーンドアが酷い、それよりなによりVR機器の一番重要なスイートスポットが激狭でずれるとすぐにボケボケになる
2024/06/04(火) 01:40:36.87ID:NYP1z7ay0
またVRガイジが一人で喋るスレか
2024/06/04(火) 01:41:24.75ID:QZjgcShf0
もうソニーがVRに匙を投げたようなムーブ見せてる以上スペックや機能がどうのこうのよりも
とりあえずPCで動くっちゃあ動くんで後よろしくねーでそれ以降ろくにアップデートしなくなったりするんじゃないだろうな?ってのが
一番危ぶまれる
2024/06/04(火) 01:43:30.85ID:yZdyS9a70
ポート違いで問題の有無が変わるのは他の事例でも役に立つな
その時に気がつくかは判らないが覚えておこう
2024/06/04(火) 01:44:28.05ID:43UjaM550
>>139
実際そうでしょ
本当にPCでやる気あったらちゃんとドライバーとかストア作ってフルで機能使えるようにしただろうし
アダプターが古臭い仕様で高額でもそれならまだ差別化できた
2024/06/04(火) 01:44:54.66ID:2nWKzcmQ0
>>137
ブラハハハハハハハハハハハ??wwwwwwwwww
って書き忘れてるよ?
2024/06/04(火) 01:45:00.79ID:43UjaM550
ガイジ過ぎてAIなのか人間なのかわからないw
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:46:05.53ID:6FvxGetF0
>>137
ペンタイル意識することなんかあるか?
昔の初代PSVRと初代VIVE時代の戦いじゃないんだぞ
5KのμOLEDを70Hzはちょっとーと90Hzで使うために4Kにしたのとほぼ変わらんし
視野的には糞パンケーキよりよっぽどこっちのほうがいいわな
145名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:46:50.07ID:6FvxGetF0
育ちの悪そうな言葉を使うやつも嫌いだな
リアルでも簡単にそういう言葉つかってんの?
気を付けてね
2024/06/04(火) 01:47:00.58ID:yZdyS9a70
>>138
ある程度使い込まないと判らない事しゃべってるからケチ付けるだけの発言より有用よ
2024/06/04(火) 01:48:17.16ID:7wZXQZdC0
アイトラ使えないとか何の価値もないやん
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:48:37.11ID:6FvxGetF0
これは普通のDPケーブル使えるからいいけど
VR使う場合は結構太めのDP挿す必要あったりするから
グラボ買う時も普通のグラボじゃなく
DPx3 HDMIx3あるようなグラボとか
最低でもHDMIx2 DPx3あるようなグラボ買っとくといいよ
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:50:11.19ID:6FvxGetF0
>>147
OLED最高だろう
OLEDVRHMD欲しさにBS別売りコントローラー別売りなのに16万程度するVRHMDを買おうとしてる人らは喜んでこれを買うかもしれんぞ
まだ対応度が心配だけども
150名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:52:14.60ID:6FvxGetF0
まぁ少なくとも使ってみてダメだと思うものを3台も買わんわなw
これでarparaAIOのCF返金無かったら吹くんだがそれはその時
2024/06/04(火) 01:53:20.20ID:yZdyS9a70
自分はOLEDじゃなくても許せるからQuestが安価で提供される間はQuestだけど
安価にOLED使いたいならこれだと思う、他はとても高いもの
2024/06/04(火) 01:53:35.74ID:nH3+AT2v0
>>143
AIに失礼やろ
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:56:04.14ID:oMCpFgUE0
MRなし
quest3より低解像度
ケーブル必須
本体だけでもquest3より高い上に+アダプタ必要

誰がこんなゴミ買うん
154名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:56:11.87ID:6FvxGetF0
チューバー含め当時の本スレ民がみんなおかしくなるのもわからんでもない
良くあるHDMIx1 DP3のグラボだとケーブル太すぎて普通のモニターとVR繋ぐのなら実質そこにしか刺せないんだから
みんなもこういう多ポートのグラボを買おう!
https://i.imgur.com/thgmKLW.jpg
155名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:56:51.95ID:6FvxGetF0
MRなんか使いたくないんだ
そんなところにコスト使うくらいならパネルにコスト掛けろと思うわ
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:58:12.82ID:DQgJtVPy0
https://i.imgur.com/xrqthpi.jpg


自分はPSVR2持ってるから本当のこと書いてやるけど

はっきり言ってすべての面でQuest3に劣ってる
画質もな
2024/06/04(火) 01:58:25.90ID:anlNBMcO0
>>153
ID真っ赤にして必死にレスしてる奴らが買うようだよ
そんなに好きならHMD被って黙ってろって話だが
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 01:59:59.99ID:6FvxGetF0
>>151
Megane Xも実質ああなってしまいByondもある意味微妙な中
もうOLED絶対マンの生き残る道はパイのクリスタルスーパーとIndex後継に期待するしかないんだよな
DeckをOLEDにした分かってるValveならVRはOLEDと考えてくれるのかもしれんがいつになるのやら
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:01:25.12ID:6FvxGetF0
>>156
どんなゲームやってるの?
明るいゲームで動きまくるゲームばっかりならLCDのスタンドアロンでいいんだろうけど
こっちはそうじゃないのよね
2024/06/04(火) 02:01:36.28ID:yZdyS9a70
今MR活用できるのはエロ用途ぐらいじゃないかい?
自分はディスプレイ代わりに使いたいのだが解像度が足りない
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:02:55.17ID:oMCpFgUE0
しかもPSVR2はカラーパススルーないんだろ
水分補給とかする時これがあると便利だけど無いのはキツいわ
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:03:04.12ID:6FvxGetF0
あとPSVR2で何のゲームやった?
それはホラ山添付じゃないからホラ山じゃないのはわかるけど
だいたいレンダリング解像度が低いからそう見えるだけだよ
ちょっとGT7のVRショールームでNA2のホイールのエンケイロゴとか見てみ?
スクリーンドア含めピクセルなんて見えるかい?
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:03:41.33ID:6FvxGetF0
>>161
白黒でも普通に見られるし何の問題もないだろうw
2024/06/04(火) 02:03:58.38ID:yZdyS9a70
第一条件がOLEDなんだからカラーパススルーじゃなくても選ぶんだよ
165名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:04:31.33ID:DQgJtVPy0
>>159
俺がやってるのはスタンドアローンではなPCVRでのレースシム
あとはUEVRでPSVR2みたいなゴミみたいなゲームでなくリッチなゲームやってる
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:05:40.83ID:6FvxGetF0
>>165
PCVRでもmodてんこ盛りのACでナイトとか走ってLCDで何も感じないんか?
2024/06/04(火) 02:06:55.46ID:QZjgcShf0
>>160
それはそれだけでも十分じゃない?
全体の半分くらいの人はエロ目的でVR買ってるでしょ
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:07:10.82ID:LAtrSQEk0
PSVR2が売れな過ぎてPCユーザーにすり寄ってきたのは分かるけど
アダプタだけで9000円、本体価格が75000円…こんな糞高機器買うくらいなら、PC用のVR機器探すだろ…
169名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:09:13.57ID:6FvxGetF0
>>168
パイのクリスタルスーパーのμOLEDモデル買おうよ
わいもきっと買うよ
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:09:19.97ID:DQgJtVPy0
連投くん実は持ってないだろwPSVR2はOLEDと言っても画質は悪い

何度もいうがスイスポが狭い時点でPC向けに長時間使うには話しにもならん
171名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:10:55.55ID:6FvxGetF0
こないだ2セット目届いたところだよ
IDなくてもゲハだとこのちゃいろいのだけでわいだとわかる
https://imgur.com/cpYrNuP
2024/06/04(火) 02:11:08.19ID:yZdyS9a70
>>167
必要な人には十分だよ
それで要らない人に必要と言うのはナンセンス
173名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:11:27.69ID:DQgJtVPy0
少なくても自分はID付きで持ってること証明する画像出してるぞw

だから嘘八百でケチつけてるんではなく本当のこと書いてるだけ
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:13:09.56ID:RY8xxqVn0
ゴミの中のゴミ
175名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:13:21.12ID:6FvxGetF0
これはレースシムしてたら知ってると思うけどGAYAはんも絶賛のAIOじゃない方のテザーのやつね
上のはLCDのわりに黒が綺麗!と騙されて試さず買ったVP2
4回利用で押し入れ行き
もう二度とLCDのVRHMDは買わないと誓った糞HMDだ
https://i.imgur.com/OqM9i1F.jpg
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:14:30.99ID:6FvxGetF0
ゲハ住人じゃなくAV板から来たんか?
AV板もスクリプト埋めでスレ消えるまではVRスレにも結構いたんだけどな
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:16:05.57ID:6FvxGetF0
PSVR2にはパルス耳栓がいいぞ
PCで使う場合ももうVRの場合はヘッドホンはいらんな
https://i.imgur.com/esh5s42.jpg
2024/06/04(火) 02:17:49.56ID:yZdyS9a70
自分と他人の評価が違って何が問題なんだ?
評価ポイントが違うのだから評価結果も違って当然なのに
179名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:18:03.32ID:6FvxGetF0
3セット目届いたらVRセンスコンを6個並べた画像貼るんだー
2024/06/04(火) 02:18:51.67ID:QZjgcShf0
>>172
上の方でPSVRにはMRないだろ、に対してMRなんか使いたくないとか答えてる勝手な人がいたからだよそれ
2024/06/04(火) 02:20:00.06ID:yZdyS9a70
MRは無くて良いという個人評価でしょ?それでいいじゃんよ
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:20:26.13ID:6FvxGetF0
>>180
ただのスルーでMRじゃないだろ
あれがMRならカメラオンにすると使い物にならないVIVEシリーズのもMRか?
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:21:57.23ID:6FvxGetF0
SONY信者がPSVR2推してるだけだと思われそうだから
おなじフワフワの上のF/Aもはっとこ
https://i.imgur.com/u4EF1Ye.jpg
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:24:36.81ID:6FvxGetF0
HL:ALYXで缶ギューもしたかったからIndexコントローラーも買ったぞ
https://i.imgur.com/LpphFBN.jpg
買ってから気付いたわ
要らなかったとw
2024/06/04(火) 02:24:43.42ID:QZjgcShf0
>>181
MR必要だって人に要らない言うのもまたナンセンスだろ
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:25:19.75ID:DQgJtVPy0
自分が持ってるVR機器は初代PSVR、初代pimax4K(これはゴミ)Quest2、PICO4,PSVR2、Quest3


PSVR2ははっきり言ってゴミ評価

PCで使うには耐えられない
Quest3に勝る部分はなにもない
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:27:18.83ID:6FvxGetF0
VR最高だな
レースシムもフライトシムもまだVRとトリプルモニター併用は必須だが
今後VRがもっと進化していけばトリプルモニターみたいな邪魔なものも要らなくなるな
そうなりかけたときに初めてMRある方がいいかなと思うかもしれん
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:27:28.90ID:DQgJtVPy0
連投くん画像上げるのはいいけど俺みたいにこのスレのID付きで上げてくれないか
拾ってきた画像としか思わんよ
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:28:08.16ID:6FvxGetF0
>>186
まだ使っても無いのに?
PSVR2でどんなゲーム遊んでその評価なの?
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:28:38.36ID:6FvxGetF0
>>188
お客さんなのは分かったからいいよ
ゲハの人はみんな分かってるだろうから
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:29:54.23ID:6FvxGetF0
ちょっと元コテ名っぽいのが入ったのも貼っといたげるw
https://i.imgur.com/EKqlVp5.jpg
2024/06/04(火) 02:32:14.48ID:yZdyS9a70
>上の方でPSVRにはMRないだろ、に対してMRなんか使いたくないとか答えてる勝手な人がいたからだよそれ
話の流れを追ってみたが何が勝手なのか判らんわ
>>153MRがないゴミ
>>155MRは使いたくない
>>161カラパススルーない
>>163白黒で問題ない
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:37:03.14ID:R5jtsyu10
>>59
これってPS5無しでもアプデできるの?
PS5持ってないけどPCの為に買うって需要はない?
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:40:01.23ID:DQgJtVPy0
>>193
PCのためにこれを買うというのは止めたほうがいいぞw
PC対応ってのはこのゴミをソニーが匙投げて文鎮化して批判されるの避けるためだろ
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:40:36.42ID:6FvxGetF0
>>193
SONYが本気ならできるかもね
とはいえ未だにDS Edgeやらパルス耳栓耳あてやらもPS5が無いとプロファイル入れたりイコ弄ったりもできんしな
Steam VR対応とはいってもSteam VRデフォ機みたいにSteam VRからFw更新やらできるはずもなく
おそらくSteamからDLしろといってるPSVR2アプリにその機能入れてくる気もするが
どうだろう
2024/06/04(火) 02:41:45.16ID:QZjgcShf0
>>192
わからんか
必要とする人に不要だっていうのはナンセンスだってことだけどな
カラパスに関しては話変わってるし関係ない
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:43:25.92ID:6FvxGetF0
>>196
どこで必要としてる人に不要だと言ってるんだ?
わいはそんなの要らんわと書いてるだけだが
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:44:46.99ID:6FvxGetF0
本気でMRやりたいならVP買うわ
199名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:47:26.54ID:6FvxGetF0
何時から売り始めるんだろうな
一応その頃こうどなじょうほうせんしとこ
2024/06/04(火) 02:48:16.19ID:QZjgcShf0
>>194
メーカーがすでにやる気を無くしてるってのは何よりも買う気失せる要素だよな
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:49:26.79ID:DQgJtVPy0
高度な情報戦とかキチガイかよw

7.2万台しか売れてないゴミにそんな需要あるかよ
202名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:50:17.60ID:6FvxGetF0
ひらがなでかいてるんだがその辺もくみ取れないとか
ゲハ歴みじかいんか?
2024/06/04(火) 02:50:54.47ID:yZdyS9a70
頭硬いな
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:51:38.77ID:6FvxGetF0
PSVR2タイトルも
べひんもすはガチャガチャしすぎて日本人には合わんな
エイリアンがどうかだが実質何の情報もないのは吹いたw
2024/06/04(火) 02:52:46.91ID:yZdyS9a70
8月7日サービス開始言ってるから8月7日が発売日になるんだろうか?
206名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:54:11.78ID:6FvxGetF0
先にアダプターだけ出して対応は予定通り年末とかだとおもろいんだけどな
その間はTuringのポートに挿した時の挙動とほぼ同じものをお楽しみくださいとかか
207名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:56:04.01ID:6FvxGetF0
心配していたストリーミングではないのとSteam VR対応なのは一安心
あとはリリースまでに革ジャンとリサの対応ができてロンチから普通に使えるといいな
208名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:57:32.72ID:6FvxGetF0
翌日PC88mkIIミニの詳細発表デーか
しごとにならんな
2024/06/04(火) 02:58:35.69ID:yZdyS9a70
はよねなさい
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:00:08.74ID:ll7jUTxz0
えーっと、、、2台目の時点でおかしいと思ってたんだけど、3台目買ったの?無駄遣いしすぎよw
古いUMPC下さい
211名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:00:21.68ID:DqFY6nC80
No HDR
No Headset feedback
No Eye tracking
No Adaptive triggers
No Haptic feedback
Add $60 for the adapter

212名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:00:55.06ID:6FvxGetF0
翌日ってアダプターロンチの翌日ね
明日は仕事中にくこんのクオンしながらうとうとする
2024/06/04(火) 03:01:12.01ID:yZdyS9a70
エイリアンはセンサー頼りに敵を探すゲームの流派なら想像はできる
ベヒーモスは最初見た感想はパリィがアスガルドワース2っぽいってのと
巨人を間近で見るのは迫力あるかもなーって所
214名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:02:47.37ID:6FvxGetF0
>>210
ほぼ使ってないの複数あるけどどれも宝物なんで

ああ明日じゃなく今日か
2024/06/04(火) 03:03:31.80ID:2nWKzcmQ0
PSVR2が2ついにアダルトもPCVRも手に入れたな!
2024/06/04(火) 03:05:10.08ID:yZdyS9a70
最初から追加アダプタなしでできる様にしてれば良かったのにね
ハッキングされても余計に売れるだけでハッピーだったのに
217名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:05:54.72ID:6FvxGetF0
銃撃つのがメインならいいんだけど
剣ブンブンしたりナイフ投げたりするやつはトラウマあるのよね
手間を惜しんでコクピそのままでVRで遊んでて知らず知らずのうちにそっちに寄って行っててモニターガーンしたりSUSに足の小指あてたりと
そんだけ夢中になれるのは良いんだけどクルクルしながらパシュパシュしてるようなのでいい
びんぼうはつらい;;
2024/06/04(火) 03:06:37.23ID:yZdyS9a70
ひらがなで書いても怒るよw
219名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:07:18.64ID:6FvxGetF0
>>215
Switchユーザーだけど
このためにハニカム購入後一度もインスコせず放置してたといっても過言ではない
あれもたしかVRmod出てたよね
出てなかったら他のエロいの遊ぼ
220名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:08:31.16ID:ll7jUTxz0
いい意味でバカ
221名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:09:04.95ID:+40TXorY0
アダプタ一つで¥8,480(ケーブル別売り)

ただでさえPSVR2である必要がねぇのに、産廃になってるPSVR2を再利用の目処を立てるだけでこのお値段(笑)
222名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:10:01.74ID:eGKplQ/K0
やけに勢いあると思ったら、夜なのに珍しい
2024/06/04(火) 03:10:11.14ID:yZdyS9a70
微エロで良いならUEVRでスタマスだね
224名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:11:53.72ID:j8VhHQhf0
>>219
間違いではないけどさ、その1行目要る?
2024/06/04(火) 03:11:57.78ID:2nWKzcmQ0
このスレ異常にスゲー必死だな
226名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:13:31.13ID:eGKplQ/K0
早く寝ないとまたOLさんに怒られるよw
2024/06/04(火) 03:13:34.90ID:yZdyS9a70
ゲハ民の殆どはVRの話しないから話せる時に話さないと
2024/06/04(火) 03:13:59.69ID:edbLadgE0
普通のUSB使いません!→追加費用かかります

むだな嫌がらせして追加出費求めるってアホかな?
229名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:16:19.45ID:6FvxGetF0
もう随分酒飲んでしまってる
もう一杯のんどこ
VRですらハード戦争あるとはいえVRは最高ということだな
230名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:17:39.75ID:6FvxGetF0
>>228
普通のUSBじゃだめだけど
あのポート付のTuring持ちならアダプターなくても使えたりしてなw
2024/06/04(火) 03:17:58.35ID:yZdyS9a70
>>228
使わないじゃなくて使えないだな
PSVR2対する施策としては今出来る最善がこれなんだと思うな
2024/06/04(火) 03:19:32.28ID:LCxCpb84M
>>204
そのへんのタイトルって日本ではがっつり規制か販売停止コースだから辛い
日本の表現規制のレーティングのシステムほんとクソだわ
233名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:20:05.20ID:6FvxGetF0
当初からPS5でいうところのシネマティックモード程度ならそのまま挿しただけでVRコン含めトラッキングまでできてたとかいうの聞いたけど本当かね
ただ映るだけだっけ?
234名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:21:55.98ID:6FvxGetF0
>>232
とくにサードものはなー
もうDOAのエロバレーもPS5側では期待できないからあの乳ケツゲーのVRビュー版でも出せばいいのに
乳触るとVRカノジョばりに乳逃げるんだろうか
235名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:26:05.00ID:6FvxGetF0
しーん
みんな寝た?
立派な社会人はもう寝る時間か
2024/06/04(火) 03:27:27.56ID:yZdyS9a70
>>233
調べてたんよ
ttps://www.roadtovr.com/psvr-2-pc-vr-headset-hack-controllers-cameras/
6DoFで映るだけでコントローラーは無理
アダプタが暗号解除してるなら鍵を盗って完全ソフト化とか凄腕のハッカーがやってくれたらできるかも?
2024/06/04(火) 03:28:23.61ID:yZdyS9a70
まあ流石にもう眠いからまた何かのVRの話題がでてきたら
238名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:30:04.75ID:6FvxGetF0
6DoFってことはHMD自体はトラッキング出来てるんかね
ある意味凄いね
あのポートを1世代で無くした革ジャンに無くなったと思ったら付けてきたリサに
今回はDP使うけど良くあるAMDのDPは特殊なんで非対応!が無いだけマシだね
最近どこも対応してるのはRadeon側がなんかしたんだろうかしらんけど
239名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:31:05.56ID:6FvxGetF0
これから情報も出てくるだろうしセバスチャン辺りもワイワイしだすだろうね
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/04(火) 03:33:24.28ID:6FvxGetF0
あごめんあごめん
酔ってるんでちょっとおかしなこと書いてるかもしれんがスルーで
関西の人であごでてるひとならさらにごめん
2024/06/04(火) 03:38:53.29ID:NwjeNFEK0
>>234
そもそもDOA自体が6でやらかして終わったからまず無理だろ
2024/06/04(火) 03:43:40.88ID:5+74NRXc0
>>70
えっVIVEproから買ったの?
俺も持ってるけど少しだけ解像度高いくらいしか優位性なくないか
2024/06/04(火) 04:01:35.68ID:zunpHJrY0
有線OLEDでVRCHAT用にはいいかもしれんな
それだけにアイトラ非対応が悔やまれる
2024/06/04(火) 04:02:39.62ID:CjyTaH3J0
これps5ユーザーを公式に減らしに来てるよな
ps5ユーザーにPC買って置物と化してるPSVR2を有効に使ってね♪って言ってるようにものだし・・
まともなPC持ってるなら既にクエスト3買ってるはずだし
245名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 04:08:34.51ID:tk8MEAtJ0
PSユーザーさん良かったじゃん
PCでも使えるように成るね
246名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/04(火) 04:13:56.41ID:Z+pO0SZq0
どうすんだよこのゴミ…状態なPSVR2買っちゃった勢用。
まあこんなの買うようなやつがスペック満たしてるPC持ってるとは思えんのだけどね。
247 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 04:24:42.00ID:xV3tuSm/0
何もメリットのないゴミに成り果てて
248 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 04:30:16.59ID:G3ndUjGm0
3060以上のグラボ積んでるなら普通にPCゲーマーだろうし、
PSVR2有るんだよなぁ…と、Quest3買わなかった人が
SIE規制有るPS5からPCへ、完全移行するだけじゃね?
249 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/04(火) 04:30:23.40ID:CSCDgGZ20
どんだけ在庫抱えてるんや……
2024/06/04(火) 04:34:29.04ID:zfTCwSmC0
今時有線接続って時点で無いわ
251 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 04:34:54.97ID:G3ndUjGm0
>>249
SIEだけでソニーの半分1兆円分も在庫有ったらしいからね…
2024/06/04(火) 04:40:19.65ID:oCByo8V70
VR2だけでも酷い、部品は除外して、組み立て済みだけで200万台の1200億円ー1500億円

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400
ソニーグループが仮想現実(VR)ヘッドセット「プレイステーション(PS)VR2」の
在庫が解消するまで、昨年末から生産を一時休止していることが分かった。

2023年2月に発売したPS5に接続して遊ぶことができるPSVR2はの販売は減速しており、
組み立て済みの在庫が積み上がっているという。これまでに200万台超を生産済みだという。
2024/06/04(火) 04:40:27.20ID:azJPcpUIM
しかし買わせた責任あるのにソフト出さないソニーって…
MSだってそこそこキネクトゲー出してたのに
2024/06/04(火) 04:50:30.80ID:GkYb/aTO0
死んでるのに死なせてもらえないゾンビハードPSVR2
無敵っぷりが箱っぽい
255 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 05:03:36.77ID:G3ndUjGm0
>>252
PSVR1が店頭在庫の山でアレだったのに
VR2専用タイトルしか使えないゴミなのに、
どう考えれば売れると思ったんだろ…
256名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/04(火) 05:34:47.94ID:KcUu49VD0
ゴミの有効活用
2024/06/04(火) 05:35:02.92ID:Fb/ZMLX80
Steamにしか使えないの?
258名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 05:40:06.42ID:lKSxMxvI0
PSVR最後の一儲けやね
2024/06/04(火) 05:59:23.77ID:X9HDUoyZa
HDR、ヘッドセット フィードバック、視線追跡、アダプティブ トリガー、触覚フィードバック (振動以外) などの主要機能は、PC でプレイするときには利用できません。


粗大ゴミ
2024/06/04(火) 06:03:37.77ID:Ckab96L40
在庫の山があるのにソフトは作らないと決めた
さてどうしようと考えた結果がこれか
261名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/04(火) 06:05:17.06ID:/mQBh3PJ0
>>253
ほんまこれな
詐欺もいいところだわ
買った奴はどんな気持ちなんだろ
まぁ、こういうの買うバカは何も考えてないんだろうけど
262 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 06:17:20.84ID:PiUjV+WN0
買ったアフォどもからさらに金取れるやん
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 06:17:36.83ID:p5HH3i+D0
がっつりVRより眼鏡型ディスプレイの進化楽しみにしてるわ
vitureの次世代型でfov70度目指してるらしいんで、そこまで一気に広がればだいぶ話が変わってくるし
2024/06/04(火) 06:26:21.74ID:IZZI9kfr0
クエスト3はUSBで繋げるか無線でも繋げられるのに
265名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 06:27:33.85ID:q/26hOJYd
psポータルも爆死だしな…

これでゴキブリは売れてる!!とか言ってんだからマジで精神障害者だろ
2024/06/04(火) 06:28:27.81ID:iTT5lNhk0
これってPCゲー対応はSteamのだけ?
267 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 06:30:37.67ID:5tayrQpt0
無線対応すらする気なし金も取りますってどんだけだよ
2024/06/04(火) 06:30:45.40ID:yQZdIGT40
既に買ってしまった人向けの救済処置だからこんなもんだ
これでよし買ったろ とはならんし その気もないだろ
そのつもりだったとしたらsieはアホ
2024/06/04(火) 06:41:37.49ID:g4Oa6MCM0
この状態でリモプも使えりゃまだマシになるのにPS5で遊ぶときは繋ぎ直しだろ?
2024/06/04(火) 06:51:01.37ID:5Q9447nZ0
ただの変換ケーブルか?
なんでTypeーCのAltモード一本で繋がらないんだよ
2024/06/04(火) 06:53:01.05ID:RNQND36y0
PCの最小要件えらい低くね?1650て
PSVR2ってPS4でも使えたんだっけ?
2024/06/04(火) 06:57:52.77ID:ctSXMhBF0
>>257
>>266
Steam以外でも使える事はあると思うが
steamのでも対応していないのもあると思う
273名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 06:59:34.08ID:VJgIqfcW0
最小要件なんてただ映る程度だよ
PCVRガチ勢はほぼ全員がRTX4090、これ未満はガチじゃない世界
2024/06/04(火) 07:06:56.88ID:YV9o1zkh0
うひょーアダプターが飛ぶように売れちゃうぜ!
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:24:21.71ID:FcmGU61w0
ここでQ3でいいって書いてるやつ、PCスレに来てスイッチでいいって書いてるやつとモロ被るw
2024/06/04(火) 07:29:18.83ID:IZZI9kfr0
quest3に全て劣るPSVR2・・・
277名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:29:33.11ID:6FvxGetF0
おはようございます
ねむ
もりあがってんな
みんな興味ある証拠か
今日の仕事中はげんきないかも
278名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:32:31.30ID:6FvxGetF0
>>272
中継アプリ通してでもSteam VR経由ってことは少なくともSteam VRのものは全て動くし動かないの今までなかった
ゲーム側のバグでもない限りね
それにSteam対応ソフトじゃないものでもVR行けるものならSteam VRだけ起動しとけば動くものもあったりする
Steam非対応時期の単体で出たVRカノジョ含めそういったエロゲーとかな
あとはOpenXRいじいじとかもおそらく他のと同じように好きにできるだろうしらんけど
Steam VR公式対応表明はあんがいでかい
279名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:34:52.82ID:P6QHSfRK0
有機ELのPCVRゴーグル欲しい人にはいいね

コスパ上げるためにどこも採用してないもんな
280名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:34:55.53ID:6FvxGetF0
>>273
そうだな
この位の解像度でも120Hz行けるとしたら4090でも足りない
5KVRの90Hz4Kモードを使ってもゲームによってはフレームレート大幅に足りないこともある
OpenXRいじいじして妥協でもしないとMSFSとかな
4090買ってご満悦でもPCVRやるとその時点から5090を求めだすんだ
281名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:36:22.65ID:6FvxGetF0
>>279
10万程度でクラファン始めたもののその後のパネル高騰でおそらく原価で15万くらいになって未だにリターンできないとこもあるしな
Megane Xの様を見るとなんでああなったとしか思えない例もあるし
2024/06/04(火) 07:37:19.04ID:JaEf5pf/0
もっと値下げしねえとな
283名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:38:27.12ID:6FvxGetF0
>>269
この手のリンクボックスみたいなのあるタイプは本体のみなら抜き差ししてもそんな影響ないとはいえ
繋ぎ替えとかめんどくさいだろう
VR使うPCが例えば2台あってあとPS5あるならPSVR2を3台買うとその手間省けるぞ
284 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:40:16.31ID:WVocNelY0
PSVR2の在庫に新たな仲間が登場
ケーブルと共に眠れ
285名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:41:52.28ID:6FvxGetF0
>>270
電力が足りない
幾つか試したけど電源すら入らん
ラブレス時代にもうTuringとか持ってないしな
せめてアンペーにもあの端子あったらよかったのに
2024/06/04(火) 07:47:34.64ID:g4Oa6MCM0
>>283
(Quest3持ってるのでいら)ないです
287名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:48:06.12ID:oYT0+fBk0
どうせFANZAしか使わなくなるのに有線のみで7万ってひどいな
HDRの機能も無効化してるし
2024/06/04(火) 07:49:23.49ID:ZrlcTq9T0

アイトラなしはいゴミ
2024/06/04(火) 07:50:11.65ID:ZrlcTq9T0
クソ高くて笑う
へんな仕様だから変換器噛ませてるのかな
2024/06/04(火) 07:50:31.08ID:Fcq1F5Xra
ゴミのリサイクルのためのゴミ
291名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:51:20.46ID:YXvTY0S30
Quest3で良い定期
2024/06/04(火) 07:52:32.40ID:l+Mf4PuUd
任豚も買えよ
言い訳は聞かん
2024/06/04(火) 07:53:50.26ID:W2HNsyYI0
>HDR、ヘッドセット フィードバック、視線追跡、アダプティブ トリガー、触覚フィードバック (振動以外) などの主要機能は、PC でプレイするときには利用できません。

ゴミやな
既存のPSVR2ユーザー向けか
294名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:55:31.57ID:6FvxGetF0
>>289
そこらの中級VRとほぼ同じ仕様だぞ
違うのはボックスにドングル入ってないくらいか?
295名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:56:01.14ID:6FvxGetF0
>>293
それでだめならHMDのみで15万程度するVRHMDも全部ゴミになるなw
296 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:58:28.62ID:tbXqccCE0
ゴミの中のトップに君臨したPSVR2
今までは除外されてたけど君はゴミの中のゴキ
黒光してカックイイいぜ
297 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:59:02.01ID:siMxEOt30
そもそもVRはどこもコンテンツ不足なのがなあ
298名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:00:45.13ID:6FvxGetF0
なんかただ現状のVRを良く知らない人が叩いてるだけだな
これに不満がある人はもうパイのクリスーOLED(何も持ってない人が普通に使えるようにするのに40万円程度)しか選択肢ないぞ
299 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:00:45.58ID:VBTSzAZz0
コンソールでもバカにされるPSVR

PCVRに来てもバカにされるPSVR

PSVR君…君はなんの為に産まれてきたん?
300名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:02:52.31ID:6FvxGetF0
>>297
CSVR民はあれだが
PCVR民は新規を求めるというよりも既存のVRソフトを快適に遊ぶために新機種欲するって感じだからね
遊んでるものも基本はほぼ変わらん
これ買ってPCに繋いで何する?と言われてもこれまで通りエロゲーとかフラシムやカーシムやガンシューものやUEVRとかエロゲーとかか
301名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:03:49.50ID:6FvxGetF0
VRセンスコンがまともに使えないのは青歯接続でのDSと同じようなもんかね
あれも有線で繋がないと本気だせないし
302名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:05:33.64ID:8UR0g5YA0
ブハハハ君、向こうで撃たれてそのままこっち来てるの?w
何がお前をそうさせたんだい?
303名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:08:36.62ID:6FvxGetF0
AV板はある意味ゲハ以上だな
もうほぼ機能してない遅延の少ないゲームに適したテレビスレもあんなになってしまったし
304名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:10:25.46ID:oYT0+fBk0
>>298
ようわからんけどpico4(4万円)は何が不満なん?
4k対応、無線でコスパ最強やん
305名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:10:39.90ID:VT6UL87G0
たっか
2000円って話はどこにいった
306名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:11:02.60ID:oYT0+fBk0
>>304
8kVRも見れるし
307名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:13:06.62ID:PCj39y2C0
そして周辺機器メーカーへ
308名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:14:05.33ID:6FvxGetF0
>>304
OLED絶対マンだからね
もう今買うにしてもarparaかByondか実質買えないMeganeXか様子見のパイクリスーOLEDくらいしかない
arparaとBeyondは仕様的にも良く似てて視度調整カットくらいだからarparaあると要らんし
そうなるともうHMDだけで今んとこ32万のクリスーしか残ってないんだよ
そこに6万+約1万のOLEDVRHMDがSteam VRでそれなりに使えそうという情報
そりゃ2台買い増しするわな
2セット+レンズでもたった16万だ
2024/06/04(火) 08:15:25.67ID:Y4ZOqhOaM
>>1
パフォーマンスは怪しいな
2024/06/04(火) 08:15:46.84ID:R8D5YgE80
機能制限されるんじゃ意味ないよ
311名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:18:25.27ID:6FvxGetF0
機能制限されたところでHMDのみ15万程度のVRHMDと何も変わらん
HDR使えなくてもパネルの輝度は十分あるが上げ過ぎるとムーラー出るんで輝度40%くらいでも普通に遊ぶには十分
HMDの振動もおそらく機能したところでまともに使ってくれるソフトもそうそうないだろう
CROSSFIREあたりのPSVR2マルチものは対応してくるかもしれんか
312名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:18:50.25ID:B6HXwQDzM
PCだと有線の時点で競争力が無いのよね
313名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:20:19.59ID:6FvxGetF0
全機能使えるPS5での素晴らしさは
バイオ村デモのシューティングレンジですら体感できるからな
あの辺やらPSVR2のガンシューやるともうPCVRのコントローラーだけで5万近いもの使ったところで
しょっぱいとしか感じなくなってしまった
Index後継(コントローラー含む)はどうにかならんのかゲイブよ
2024/06/04(火) 08:25:52.47ID:ex8L0fBsM
>>24
頭大丈夫か?w
315名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:29:12.19ID:6FvxGetF0
あとガンシューやって気になったのはHMD側のカメラトラッキングだと背面でのコントローラーが満足に機能しないこと
ある程度はジャイロで補正するのかもしれんがやっぱライトハウスには適わない
PSVR2の場合は純正コン使うのなら何も変わらんだろうがSteam VRだといろんなコントローラーがPSVR2でもおそらく使える
見てる位置はそのままに音の方向に銃だけ向けてソコーって背面を撃つようなガンシューでは重宝するな
他のPCVR使ってる人なら当たり前に何かしら持ってそうだし
316名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:30:54.04ID:6FvxGetF0
PCVR民はほぼ遊んでるであろうHL:ALYX
これもLCDでしかやったことない人はちょっとOLEDでやってみ
めっちゃいいぞ
2024/06/04(火) 08:32:43.07ID:bOEoqarV0
そんな事出来るならPSVR1のゲームにも対応しろ
318名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:35:49.57ID:6FvxGetF0
あれはトラッキング方法からして無理だろう
あんなカメラ前に置いてひかりぼわぼわトラッキングとかどうやってするのかと考えてたら
普通にPSVR対応ソフトをどうにかPSVR2で動く様にしてくれるのがいいんだが
まぁそんな工数予算でないだろうな
319名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:38:50.19ID:n5IaMi090
>PS VR2 は PS5 専用にゼロから設計されているため、
・HDR、
・ヘッドセット フィードバック、
・視線追跡、
・アダプティブ トリガー、
・触覚フィードバック (振動以外)
>などの主要機能は、PC でプレイするときには利用できません。

PC用のアダプタ作るならこれもうちょいどうにかならなかったのか?
考え無し過ぎるだろ・・・
2024/06/04(火) 08:41:28.52ID:sbwPbfuMH
また転売屋がVR2本体買わずに充電台買い占めた時の馬鹿みたいにまた買い占めたりしそう
321名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:42:24.71ID:6FvxGetF0
ロンチの中継ソフトがどの程度の機能もってるかだね
SteamVR側で調整できない実レンダ解像度あたりはそこで設定するのは分かるが他の機能はなんだろう
その辺のアプデで機能追加があると嬉しいんだが
ソニーからするとそういう予定があったらドヤ!と書くはずなのに無いと断言してるっぽいから期待はせんが
最低限の機能はあるから今んとこ十分かな
Direct Displayだけは絶対たのむわ
2024/06/04(火) 08:44:04.66ID:43W+IUQM0
初代PSVRの時はPS5に接続する為の
カメラアダプターを無料で配布してたが
今回は有料なんか
323名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:46:13.70ID:6FvxGetF0
いつ予約取り出すかわからんから最低でも日に1回は型番でググってるw
2024/06/04(火) 08:51:07.84ID:DSJIKlVe0
馬鹿相手に売るなら今が最後のチャンスだな
325名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:51:21.17ID:6FvxGetF0
ジョーシンの納期2~3週間のやつ永久在庫かと思ったら終わったぞ
キャンセルくるなよー
326名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:52:55.70ID:+mS7ewKUM
・ヘッドセット フィードバック
・視線追跡
この辺はライブラリ的なものがPS5用にしか無いんだろうから分からんでもない

・アダプティブ トリガー
・触覚フィードバック
これも標準のBluetooth規格でそこまで盛り込んだ通信にするのは厳しいらしいから分からんでもない

・HDR
いやお前は普通に対応しろよ
327名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:53:06.08ID:6FvxGetF0
ホラ山付きの方はまだ予約取ってるから当たり前に数指定はしてそうだ
328名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:54:14.80ID:6FvxGetF0
>>326
そうね
HDR対応してなくても素で明るいし!も良いけどやっぱHDR対応ソフトでのオンオフはダンチだからね
ストリーミングでもない素出しなのに対応できないのはなんだろう
2024/06/04(火) 08:55:10.71ID:RsAVZNYe0
迷走しすぎやろ
PSVR2買った人に報いるためにはPS5で対応ソフト出すしかないのに
330名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:55:37.17ID:btTXxRS2d
それでPSポータルはどーなったの?

vrも大爆死だけど
331名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:55:42.67ID:6FvxGetF0
DP1.4を1本で両目4K120HzでHDR付は帯域的に問題ないんだっけ?
DSC含めそこに問題ないならどうにかしてくれるといい
332名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:56:28.47ID:6FvxGetF0
>>330
PSPrpも極まれに活躍してるぞ
Deck OLEDのChiaki4Deckで良い場合もあればPSPrpの方が良い場合もある
あの辺もHDRの差がでかい
2024/06/04(火) 08:58:34.96ID:Z+JHHMJ30
またソニーがまっさきに逃げ出すんか
来れたからソニーハードは買えない
334名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:59:09.75ID:6FvxGetF0
おそらく誰も持っていない(買えない)Megane Xが両目5KμOLEDで120Hzと書いてるが
これは5Kのままで120Hz行けるんだろうか
HDR対応とも書いてるが今後アップデートにて対応予定とそのまま消えてしまいそうだが
どうにか頑張ってくれ
335名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:00:45.80ID:6FvxGetF0
Megane XはVR界隈ではある意味当たり前のようにRadeon非対応を謳ってるな
PSVR2は本当に問題ないんだろうか
336名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:07:59.70ID:6FvxGetF0
PSVR2民で視度調整レンズ使ってる人どこの使ってる?
普通に尼で売ってるAIたんとこのが凄く良い
Megane Xのもレンズはそこ製らしいので書いてみた
ロンチの頃から使ってる某ロックのやつは樹脂部分明らかに3Dプリンタ製だし素材も良くないのかガワがスカスカになってポロポロ落ちるし
やっぱ国内メガネ屋加工のはレンズの精度も違う
コンタクト付けたままの時はマグネットでレンズ簡単に外せるのもいいわ
337名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:10:38.37ID:6FvxGetF0
あのレンズの枚数変わらんのにパンケーキのくせに視度調整付けない意味はなんだろうな
それでは吸収できない人が多いからパンケーキから機能は外すんで別途レンズ買え!なんだろうか
ただ一般用は視度調整なしで業務用は視度調整ありとかもあるしおすし
338名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:11:07.31ID:6FvxGetF0
だれもおらんくなった
くこんのクオン始めるぞ仕事中に
2024/06/04(火) 09:12:21.03ID:x76cn94F0
quest3だとワイヤレスでできるしアダプタ込だとquestの方が安くない?
2024/06/04(火) 09:13:50.80ID:Aw6DTRwF0
視線追跡非対応は権利の問題もありそう
なるべくカネかけずに在庫を売りさばきたいのだろう
341名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:14:11.32ID:+g+BNJVo0
それで良い人はそれ使ってりゃ良いんだよ
342名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:04.35ID:6FvxGetF0
アイトラも今後中継アプリにPS5にあるようなアイトラ調整やら付けたとして
それをSteam VRで抜けて使えるんだっけ?
VPの後付けアイトラやらアイトラ付きのVPはSteam VR本対応だっけ?
2024/06/04(火) 09:16:05.34ID:W2HNsyYI0
新規でPC対応版買うなQuest3の方が断然良いに決まってる
MRにも対応してるしな
2024/06/04(火) 09:17:38.52ID:2m676GkP0
徹夜で100レス弱、VSVR2は素晴らしくて、自分は買うと力悦

ID:6FvxGetF
http://hissi.org/read.php/ghard/20240604/NkZ2eEdldEYw.html
だれも聞いていないPSVR2の素晴らしさを延々と語る
転売屋が現れて品薄になると言い出す


なぜ誰も相手にしない5chに書き込むんだろう?
SIEが話を聞いてやると言ってるにに

SIEメンタルヘルス支援の一環として「 あなたのいばしょ」とパートナーシップを発表
ttps://sonyinteractive.com/jp/news/blog/advocating-for-mental-health-with-new-japan-partner-anata-no-ibasho/
345名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:18:43.02ID:HK8fBRYLM
やるならPSVRゲームのPSVR2対応とローカルVR動画再生プレイヤーの開発だけど完全にVR捨てて処分に行ってるな
346名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:18:51.09ID:6FvxGetF0
とくにVR初めて買います!みたいな人はQ3が良いだろうね
OLEDガーとか言ってるのは初代VIVE辺りの本当のVR元年からいろんなVR機を乗り換えてきたようなナウイヤングくらいだ
347名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:19:43.49ID:6FvxGetF0
>>344
ゲハは初めてか?
348名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:23:52.78ID:eGKplQ/K0
買うと力説って、おっちゃん既に3台目買ってるしw
349名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:24:33.89ID:6FvxGetF0
あの人素敵よね
2024/06/04(火) 09:26:13.54ID:QJA76dAy0
一人NGでスカスカのスレ
2024/06/04(火) 09:26:19.72ID:aGwwL1FTr
最初からPC接続をオプションで出す気だったとしたら色んな意味で救えないなあ
こんなんでもガジェットマニアもホイホイ金出して試すくらいしちゃうのが困ったものだけど

企業倫理がメモリースティックの頃からまるで変わってない
352名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:27:36.27ID:TVq/tGa+0
>>344の初々しさに嫉妬 甘酸っぱい
しかしまぁ、おっちゃんを知らん人がいるぐらいには5chに新規さん来るのね
いやーびっくりだわ
353名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:28:04.80ID:6FvxGetF0
こんなに語れる人なかなか居ないだろう
テレビ遅延スレでもある意味有志扱いされるくらいだし
VR利用におすすめのレースシムコクピスレなんかもわいがらみやで
ゲハの誇りだな
な!
354名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:28:49.25ID:TVq/tGa+0
待て、ゲハの誇りって自虐カテゴリなのでは?
355名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:29:23.44ID:+znuzJ4H0
AVからアンチが乗り込んで来てる
356名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:30:28.72ID:TVq/tGa+0
据え置きCS絶許で対して金も使わん俺と違って、視点がフェアだしな
色んな体感レポートは参考になる
RTX5090もお願いしますぜ
357名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:30:48.01ID:6FvxGetF0
>>354
誇りを持ってる
どこに行っても自己紹介するときは ゲハ住人だけど と付けてるし何も恥ずかしいことでもない
ゲハのやつは帰れ!ともよく言われるが大体気に入ってもらえるな
さすわい
358名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:31:30.59ID:6FvxGetF0
>>356
また2枚かうぜー
その頃は自作PC板の革ジャンスレにいるからまたよろちく
359名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:32:03.48ID:TVq/tGa+0
誇るのかよ!w
360名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:32:10.53ID:6FvxGetF0
元ネ実住人の今メインゲハ住人だけど
とはちょっと言いづらいw
361名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:33:04.13ID:+s671NaP0
自演でやり取りも始めたのか
362名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:34:12.37ID:TVq/tGa+0
おう、50xx総合スレで会おう まぁ、俺は台湾か香港に行くまで買わない予定だけどね
我慢できるかなぁ・・・
363名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:34:35.12ID:6FvxGetF0
眠いのにそんな元気もないしどこの板でも馴れ合い始まると自演扱いされるな
ゲハでこの手の馴れ合い始まってみんな去っていくのは約20年前から変わってないだろう
364名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:34:56.41ID:J/sG7k+/0
これら全て非対応とか売る気無いだろ
PCモニター、HDR、アイトラッキング、アダプティブトリガー、ハプティックフィードバック
365名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:35:16.95ID:TVq/tGa+0
俺もネ実に居た しかも地獄のネ実2よ
まぁガンオン殺人未遂の辺りで脱走したんだけどね
366名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:35:20.24ID:6FvxGetF0
>>362
ああ台湾の人か
台湾の人というとあれだけど今後とも末永く宜しくお願いいたします
367名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:36:51.71ID:TVq/tGa+0
おっちゃんとかレトロPC系全機種持ちの人とかは、割と馴れ合いが始まりやすい
クソ長文で箱信者かPS信者とレスバしてるPC持ちなら大抵俺
368名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:37:32.12ID:6FvxGetF0
>>364
PCモニターは出ない方がいい
繋いでてもWindowsのディスプレイやら革ジャンコンパネにすら出てこない仕様じゃないとな
設定次第でシネマティックモードみたいなの使えても良いんだがそこは別途アプリでどうにでもなるし
Bigscreenの動画視聴あたりもOLEDで捗りそうだな
Beyondは機器感じてそうしらんけど
369 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:38:10.05ID:51Qm7dGt0
このゴキブリ逆にすごいな
PSVR使う人ってアタオカがアタヨワの2種類しかいないのなぁぜ?なぁぜ?
370名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:38:14.84ID:lkk0N8uN0
高すぎワロタ
ボッタクリのソニーやね
371名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:38:23.85ID:6FvxGetF0
>>367
PSファンボーイっぽい対応をしてて急に裏切るのがマイブームw
372名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:38:57.90ID:6FvxGetF0
どこかにゴキブリおるか?
373名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:39:40.69ID:J/sG7k+/0
VR持ってない奴はQuest3一択なのがこれで確定した
374名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:39:44.24ID:TVq/tGa+0
>>366
こちらこそよろしくですわ 俺と違って人の役に立ってるしね
PCモニタ出力ってーとハニセレ2だかコイカツだかのVRで地獄絵図を量産したアレか
375名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:40:42.55ID:6FvxGetF0
>>374
真面目に仕事もしないでなw
そんな寝てないのに朝からえらいハイだわ
昼からおらんかもしれん
2024/06/04(火) 09:41:06.91ID:WTc45aLS0
事実陳列で叩かれるのを逃れるために、独り言でスレを埋める工作員の手口

書かれたくないことはPSVR2が不人気で生産中断であること

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる 2024年3月18日
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400
ソニーグループが仮想現実(VR)ヘッドセット「プレイステーション(PS)VR2」の
在庫が解消するまで、昨年末から生産を一時休止していることが分かった。

2023年2月に発売したPS5に接続して遊ぶことができるPSVR2はの販売は減速しており、
組み立て済みの在庫が積み上がっているという。これまでに200万台超を生産済みだという。


またPS5独占のVRタイトルは多くて2、3本で、あとはSteamから全部後発移植
はじめからPC専用のVR本体を買った方が遥かに経済的
377名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:41:09.67ID:zBHIJ2ph0
時代遅れの有線のゴミでPC市場行くとか
これ使うの相当信仰心試されるなww
378名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:41:41.54ID:TVq/tGa+0
ぶっちゃけVRゲーの役に立つならソニー製でも全然構わんのよな
問題は、ハードベンダとしての宿命で、ソニーのムーブがVRユーザーの分断に繋がってることで
379名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:42:18.47ID:zBHIJ2ph0
>>369
そらーこの時代に有線のゴーグル擁護するようなやつやで、頭おかしくないわけ無いやん
380名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:44:05.07ID:6FvxGetF0
高級機はとくに全部有線基準だろう
何より安定が第一でストリーミングとかは嫌いがち
好きな人は頭にちょんまげ乗せるのもいいけどパイのアレには興味ある
2024/06/04(火) 09:44:37.35ID:5Q9447nZ0
ミクさんVR出せよ
やるゲーム無いのに買うわけ無いだろ
382 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:45:08.63ID:n634Q4Kz0
ソニーが何しても初めてのVRを勧めるならメタクエ3なのは変わらない
それがPCVRであってもね
2024/06/04(火) 09:45:22.51ID:EL9mZ1S90
>>270
GigabyteのVisionLinkのDP Alternate Modeと給電60Wがあれば流石にPSVR2もいけるんじゃない?
384名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:45:25.77ID:6FvxGetF0
2018年発売のでは不満か
2024/06/04(火) 09:45:45.40ID:aGwwL1FTr
工作とかじゃなくて昔から自分語り続けてスレ潰しするケンノスケと似たような人だよ
スレタイの内容で進行したいならNGしときゃいいよ
コテつけてくれると楽なんだけどね
386名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:46:22.28ID:6FvxGetF0
ランチャーでVR絞りするとエロゲーばっか出てくるなけしからん
2024/06/04(火) 09:46:45.14ID:j3Iu8SUE0
>>1
PSVRとかまだVRをあきらめてなかったんかソニーwww

3Dテレビもダメになったし、VRもだめだっただろうにwww
2024/06/04(火) 09:46:48.35ID:p1cXL4290
いつまでも独り言で埋められると思うなよ

次スレ立ててでも真実を羅列してやる
即効でネット中に拡散
389名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:47:15.86ID:6FvxGetF0
ここはスレタイに沿った話してるだろ
他ではすまんな
390 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:48:05.67ID:URBwlGWy0
色んなVRHMD試してきたがここまで爆死お笑い担当なのは初めてだな
PC対応公式がするならもう少しなんとかしてやれと
海外でも大荒れ…と思いきや相手にすらされてなく完全に時代遅れ
391名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:48:21.85ID:6FvxGetF0
>>388
ゲハにはなんか良い人が居るんだね!と広めてくれ
居るのはゲハだけじゃないけどな
2024/06/04(火) 09:48:22.87ID:TRhG2we6d
>>378
4KBDユーザーのワイもそう思ってた時期がありました
結果はご覧の有り様だよ!!
393名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:49:23.42ID:6FvxGetF0
ただまとめサイトとか見るとなんか都合が悪いのかわいのレス結構カットされてるのよな
おもろい
2024/06/04(火) 09:50:26.72ID:t/zYctMpM
>>376
ありえる話ではあるけど、それ望月の記事やん
2024/06/04(火) 09:50:34.68ID:FSiW3xqh0
MetaQuest3買っておいて良かった
396名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:51:31.15ID:zBHIJ2ph0
妄想やけど、未だに生産してたらしてたで驚くわw
397名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:52:05.73ID:TVq/tGa+0
>>377
Indexなんかも有線だ 正確性や健康問題(首がね)を考えると有線は絶許って訳じゃない
精度と無線の両立となると、Vive Proにアゲハの幼虫の臭角を生やしたような公式無線が第1候補だ
だがVive Pro自体がもう古いし、無線化一式が重い! しかもintel式は技適を通らない
つまりサポートもなくこそこそ使うしかない訳だ
となると、Index使いみたいに有線で我慢して精度を得るか、Quest系の無線で多少の荒れ模様は我慢するかになる
前者を採っている人なら、ケーブル自体はクリティカルじゃない訳だ 昔みたいなきしめんでもないしな

まぁ、PSVRはステーションで暮らしを見つめる式じゃないから、両方のデメリット総取りやんけ!と言われたらそれまでだが
398名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:52:38.72ID:6FvxGetF0
まだVR童貞も多いだろうからそういう人はQ3でもピコでも買ってまずはVR体験をすることだね
もう一部ゲームでは平面で遊ぶのが嫌になるくらいVRは素晴らしい
今年はUEVRも流行り気味だしある意味本当のVR元年かもしれんな
な!
2024/06/04(火) 09:53:22.77ID:p1cXL4290
>>394
望月だから本当、おそらく300万台の不良在庫を200万台超くらいの忖度はやってる
2024/06/04(火) 09:53:27.63ID:51tmyYbKr
psvrは1で見限ってたから別にね
401名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:54:18.77ID:TVq/tGa+0
だな VR童貞はさっさと捨てておけ マジで車とか飛行機とか宇宙船はVRじゃないと萎える
X4!お前だお前!
エロゲーVRもなかなか凄い・・・が、家族会議の話も聞くので要注意だ
402名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:54:49.48ID:6FvxGetF0
初代PSVRの良かったところは当時としてはパネルとレンズくらいだね
ゲハでここたんここたんと書きまくってた時からもう何年だ?
403 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:55:55.67ID:lR4eSb7A0
初代PSVRでの失敗をそのままにして次行ったのが逆にすごいよなソニー
こんなん売れるわけないやろから1年でこのエンディング
もう3が出る事はなくなって良かったね(^^)
404名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:56:33.81ID:TVq/tGa+0
望月だ!はそろそろ辞めとくとええで というか台湾のTSMC番にパイプがある系の人だから
頭ごなしに否定してるとプロセスルールとかの話で逆に嘘を掴んだりする羽目になるよ
405名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:58:09.74ID:6FvxGetF0
もう次は世界のソニーの本気のPCVRを見せてほしいもんだ
パイやらが困るようなの作れるのはソニーくらいだろう
パネルも工学系もいいし
ある意味枯れてる技術の工学系は適当なところじゃどうにもならんしな
406 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:01:13.83ID:/Mld0Yiu0
今時VRエロゲでMR未対応で自分の部屋にキャラ召喚出来ない令和最新版HMD(有線)(PPD18)(フレネルレンズ)(白黒パススルー)
407名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:01:47.33ID:6FvxGetF0
ちょっとスレチだけどOLED最高繋がりで
ジョージんとこのLGパネル搭載4K240Hz & HFD480Hzモニターにグレアモデルでるのか?
買わなきゃ!
408名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:06:51.55ID:6FvxGetF0
しかしここは実はみんなVR好きで良い人揃いなのか撃たれないな
昨日のFF14黄金ベンチ更新まだかスレなんか褒めても毎レス撃たれてたぞ
撃たれたら仕事する(やくそく
2024/06/04(火) 10:07:13.64ID:6081iASY0
独り言のスピードを上げないとPSVR2が不人気すぎて生産中断なのがバレてしまうぞ

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる 2024年3月18日
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400

PSVR2 税込み定価7万3千円を、ホライゾン無料バンドルで6万3千円
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872016612/

不良在庫山積みで突然1万5千円相当の投げ売り
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:09:11.66ID:6FvxGetF0
ゲハだとそういうのを本来語るべきなんだろうけど
Steamのシェアがどうたらも個人的にどうでもいい
自分の好きなものがすべて
411名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:12:03.01ID:6FvxGetF0
ミスターは8番のりばをUEVRで楽しんでるようだな
もうちょい情報でたらこのネタ動画も出しそう
他の日本人VR系チューバーは嫌い(数回目
412名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:15:22.82ID:dBvZQ4Ov0
これだけVR2持ち上げしてたらゲハの🪳も加勢してきてもいいようなもんだけど、人見て学習してるんだろうね、、
413名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:16:35.90ID:j8VhHQhf0
中見ソニーアンチだもん
414名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:20:25.70ID:6FvxGetF0
全機種持ちだしどこ寄りもなく公平に自分で実際に確認したりした感想を書いてるだけよ
良いものは褒めて悪いものは叩く
ゲハでは珍しいだろう
PSVR初代の時は叩きの方が多かったな
Proちゃんブオーーーーーンも
415名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:20:52.07ID:6FvxGetF0
というか撃ってくれよ
それを言い訳にしてうとうとしたいんだ
2024/06/04(火) 10:22:02.50ID:96QDvdOr0
PSVR1で何も出さずに売り逃げしておいてPSVR2買えというのが狂ってる

しかもPSVR2でしかできないタイトルが限りなくゼロ
417名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:25:07.20ID:6FvxGetF0
確かに他機種マルチが多いが
ハイエンドPC+μOLED5KVRHMDで遊ぶのよりもPS5+PSVR2で遊ぶほうが楽しいゲームもあったりするぞ
使い分けだ
2024/06/04(火) 10:25:58.97ID:zirK2WtCM
PSVR1の時はファーストのスタジオも結構出してたし大手サードからも手広く集めてたよ、少なくとも2よりは
2ではほぼバイオ2作に資金使い尽くしたんだろうね
419名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:28:16.00ID:6FvxGetF0
ところでエースオブサンダーさんはどこに行ったんだ?
もうPSVR2ではあれだけ出たら十分位にはなってたんだが
420 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:30:09.84ID:qzuLjPDY0
売り逃げどころかポイ捨てからーの金むしりとるトラップ置いてった
2024/06/04(火) 10:31:46.49ID:zirK2WtCM
VR大好きおじさんこと吉田修平がSIEスタジオトップからインディーズ研究部門みたいな小さいところに左遷されたのが痛い
吉田修平の頃ならもっとPSVR2盛り上げてただろうな
てかVRに限らず吉田の頃のSIEスタジオの方が全体的にゲームも良かった

PSVR2はジム・ライアン体制の頃に作られ発売されたせいで扱い悪い
422名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:33:11.27ID:6FvxGetF0
寝る方の吉田は可愛らしかったな
UMPCやらスマホにパッド被せてのゲームでにっこりツイもここ最近見てない
ゲーム好きが伝わってきていいわ
423名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:37:20.07ID:HirDgbek0
ゲームしないからPCでVR動画を視聴できるのかどうかだけ知りたい
2024/06/04(火) 10:38:12.39ID:W2HNsyYI0
スイスポはどうなるんだろ?
ハードウェアに依存するのかな?
2024/06/04(火) 10:42:33.58ID:8f2nuR/00
PC上でPS VR2にアクセスするためには、まずPlayStation VR2 PCアダプターを購入いただく必要があります。
本アダプターは、取り扱い店舗にて


希望小売価格8,480円(税込)/59.99ドル/59.99ユーロ/49.99ポンド で発売予定です。


また、DisplayPort 1.4に対応した市販のDisplayPortケーブル(別売)、Steamアカウント、および
以下のスペックを満たすPCが必要となります(※1)。


何だこのゴミ...馬鹿じゃねぇのw
2024/06/04(火) 10:42:54.45ID:ba44pJDg0
なぜVR2に必死なのか?
2022年度(12月)、妄言を吐きまくった西野がSIEハード部門のトップに

3年目を迎えるPS5とPS VR2について、SIE 西野秀明氏に訊く。PS5の生産状況、PS VR2への期待、そして勝負の年
ttps://www.famitsu.com/news/202212/16286076.html

PS5の生産状況、PS VR2への期待、そして勝負の年

PS5の生産状況 → 売れなくて大幅減産しました
VR2への期待   → 売れなくて生産中断しました
そして勝負の年  → 売れなくで負けました


引っ掛かるのは、「SIEハード部門」と、隔離された部分、
西野ごとハードが切り捨てられても、PSNやSIEソフト部門は続行できる
427名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:47:59.41ID:TVq/tGa+0
吉田がインディーズ担当ってのもなかなか詰んでるな
No Man's Skyが大問題になった時、「やっぱインディーズはダメだな、用済み」発言でエラい事になったろ
2024/06/04(火) 10:48:51.92ID:5Q9447nZ0
PCに繋がる前にPSVR1のゲーム動くようにしろよ
ふざけるな
2024/06/04(火) 10:51:31.66ID:8f2nuR/00
てかゴキブリがVRchatでHOMEの痴漢行為をやりそうで本当にヤバそうwwwwwwwwwwww
430名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:54:49.57ID:1Bo0JL6w0
遊んで即売り当たり前のゴキちゃんがVRChatできるほどのPC買えるわけないでしょ
PSVR2買ってるのもゴキちゃんじゃなく、他機種持ちやガジェット好きよ
431名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:57:44.29ID:TVq/tGa+0
そういや、PSVRで一番話題になったのが「サマーなんとかやミクのパンツが見えない」だったな
ソフト市場が3倍高額なPCVRの1/3とか誰が想像するよ
432 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:58:22.68ID:1Bh0gdoR0
とりあえず買ってみてスペック不足で怒るゴキが大量発生するんだろうな
433名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:00:44.70ID:R0JMx4Ak0
ゴミを使えるようにするのにまた専用のゴミを買わせるのか
しかも目玉の主要な機能は動作しないって言い切ってるから専用ドライバは開発しません宣言よな
あまりにもなめすぎ
2024/06/04(火) 11:00:47.39ID:7eFt9Xoe0
PSVR2が最初からPCに対応していたらPSVR2買ったんだけどな
PC対応が遅すぎた

もうcosmos eliteからquest3に買い替えたわ
2024/06/04(火) 11:07:29.91ID:PTzxGkf70
うちのノートにdisplay portなんかあったっけなあ
しかも1.4対応とかどこみりゃわかるんだ?
hdmiなら付いてるけどそこに変換ケーブルさして繋いで動くかわからんしなあ
2024/06/04(火) 11:07:39.60ID:8f2nuR/00
そもそもPC最初から対応してたら、PS5に誘導できないんだから無理だろうからな

諦めたからこそ、8000円徴収して切り捨てに走ったんでしょこれ
2024/06/04(火) 11:08:44.32ID:8f2nuR/00
>>430
おいおい、忘れたのか
ゴキブリってエロコンテンツにしか金払わないゲーム業界のダニだからw
438名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:08:53.65ID:G+Z7Cp170
>>432
こっちではブハハハ付けないのか?
2024/06/04(火) 11:09:23.77ID:S1XLg8dU0
Quest2の時点で結構メタストアでソフト買っちゃったし今更感はあるな
PSVR3は出るのかな
440名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:11:07.92ID:sSIcpeHk0
これはジムじゃなく十時判断かな?
どうにかして在庫を吐き出せと
2024/06/04(火) 11:11:41.23ID:t881nzGY0
望月の名前で報じられてるのに、なぜかニュースにならない不思議

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる 2024年3月18日
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400

PSVR2 税込み定価7万3千円を、ホライゾン無料バンドルで6万3千円
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872016612/
アマゾン、ノジマ、ゲオ、コジマ、楽天、他、全部

不良在庫山積みで突然1万5千円相当の投げ売り
2024/06/04(火) 11:12:24.25ID:PTzxGkf70
というか何でdisplayport接続にした?
usbかhdmiじゃだめだったんか?
2024/06/04(火) 11:13:12.35ID:1RNgCVD80
豚になるやつってほんとに金がないのがよく分かるスレ展開だな
こんなんでゲームができるPCはもってる設定にしてるんだから笑える
2024/06/04(火) 11:15:05.90ID:ZrlcTq9T0
>>442
dpの方が低コストなはず
そしてGPUに多数搭載されてるから
445名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:15:58.18ID:UgSbsy0Xd
>>51
だからあれ程最初からPCにも対応しとかねぇと話にならんと言ったんだ
446名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:16:34.05ID:rdu9/zqM0
>>442
HDMIってw
2024/06/04(火) 11:18:59.00ID:ofGJjfKIM
まあ最近は発売後1年以上経ってPC対応ってのはSIEファーストタイトルなんかも同じだな
2024/06/04(火) 11:19:42.06ID:iNc+K95Wr
>>156
PSVR2の画質が悪いのはペンタイルもあるけどフレネルのせいで液晶自体にかなり歪んだ映像を写さなくちゃならんのもあるんだよな
さらにスイートスポットが狭くて周辺が酷いし
449名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:20:14.22ID:UgSbsy0Xd
>>436
生産停止したって噂通りなら全く売れなくなったゴミがまだ100万台以上倉庫に残ってるからな

PS5では捌き切るのは無理だったんだろう
450名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:21:53.43ID:R0JMx4Ak0
>>442
クソニーがHDMIにせずにDP1.4にしたのはライセンス料をケチっただけだよ
そして客に自分の都合を押し付けているだけ
2024/06/04(火) 11:23:09.52ID:t881nzGY0
>>449
噂だけなら突然PSVR2を投げ売りしない

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる 2024年3月18日
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400

PSVR2 税込み定価7万3千円を、ホライゾン無料バンドルで6万3千円
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872016612/
アマゾン、ノジマ、ゲオ、コジマ、楽天、他、全部

不良在庫山積みで突然1万5千円相当の投げ売り

妄言しか吐かないSIE新CEO西野の説明と真逆
https://www.famitsu.com/news/202212/16286076.html
500万台(※)を超える販売数を記録し、体験を評価いただけたことが、PS VR2を実現することにつながった
452名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:23:33.61ID:YFfaNAKR0
>>275
マジだw
453名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:25:25.11ID:pgrX4Me10
>>450
HDMI規格のこと知ってたらそんなこと考えるまでもないんだけど、どこかにHDMI接続のまともなVRある?w
2024/06/04(火) 11:26:05.29ID:ZrlcTq9T0
>>450
PCにおいてhdmiは逆に困るんだよな
hdmiポートは1個くらいしかないGPUが多い
dpなら3つはあるから
2024/06/04(火) 11:26:20.45ID:t+p9kZGB0
>>424
スイスポ問題はメガネのやつがうるさいだけだよ
メガネだと確かに激狭だったが専用レンズ付けたら全然問題なくなった
456名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:28:53.74ID:6FvxGetF0
着信あっても困らない速度で飯食って昼休みはぐっすり寝ようと思ってたら
IntelのComputex配信あるのかよ
457名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:30:11.69ID:6FvxGetF0
>>455
マジでな
スイスポは確かに狭いがその分有効視野範囲は広めだしな
レンズもVR六からMSiのに変えてみたらより見やすくなったわ
セール中に3つ買っとけばよかった
昨日の時点でもうセール終わってた
458名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:32:01.44ID:6FvxGetF0
ここいつもと違うのは
VR自体を否定する人があんま居ないな
いいこと
2024/06/04(火) 11:32:06.96ID:7eFt9Xoe0
>>442
現状グラフィックカードの出力がDP x3 HDMI x1
ってのがほとんどだし妥当なところ

というかPCVRでHDMI接続って割とレアな部類
昔使っていたwinMRのAH101がHDMIだった
460名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:34:52.93ID:6FvxGetF0
結構詳しい人が集まってきたのかな
以前からRadeonのDPは規格的にはDPなんだがちょっと一般のと違うんでVRは未対応!ってのが多めにあった気がするんだが
昨今のRadeonというかドライバレベルで直るものなんか?
2024/06/04(火) 11:36:39.08ID:t881nzGY0
なぜだか投げ売りから話を逸らしたい奴が必死
PSVR2が人気なら、生産中断もしないし投げ売りもおかしいだろ

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる 2024年3月18日
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400

PSVR2 税込み定価7万3千円を、ホライゾン無料バンドルで6万3千円
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872016612/
アマゾン、ノジマ、ゲオ、コジマ、楽天、他、全部

不良在庫山積みで突然1万5千円相当の投げ売り

妄言しか吐かないSIE新CEO西野の説明と真逆
https://www.famitsu.com/news/202212/16286076.html
500万台(※)を超える販売数を記録し、体験を評価いただけたことが、PS VR2を実現することにつながった
2024/06/04(火) 11:37:31.20ID:TRhG2we6d
>>437
pornhub「えっ有料垢ご登録いただけるのですか!?」
2024/06/04(火) 11:37:36.53ID:EL9mZ1S90
>>131
PC側がDP Altモードと十分な給電に対応していればPSVR2をアダプタなしでも繋げるはず
そもそもPS5とケーブル一本で繋げるから、新型どうこうという問題ではない
464名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:40:34.62ID:6FvxGetF0
TuringのVL対応Type-Cは何wまで出るんかいの?
2024/06/04(火) 11:41:16.92ID:8f2nuR/00
>>462
shosi君ですら、SteamでVR彼女遊んでるんだぞ!
466名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:42:12.42ID:zBHIJ2ph0
>>462
動画視聴時間が短いこと暴露されてたのほんま草なんよ
467名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:42:54.52ID:6FvxGetF0
ちょこっとググったら最大27wとかあるな
そこらのAlt DP対応で無反応なのはVL対応の方がデカいんだろうか
2024/06/04(火) 11:43:17.83ID:TRhG2we6d
>>465
ソニーの売上じゃないじゃないですかーヤダーwww
469名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:44:28.56ID:6FvxGetF0
VRカノジョはSteamやらになる前のショップ直売りで国内版なかなか出ないから英語版を先に買ってその後国内版も買ってしまったな
VR登場初期のこの手のソフトのいりょくはすごい
470名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:45:11.55ID:6FvxGetF0
あのアスキーつばさにVRHMD被らせてそれやらせてたのは良かったな
もうああいうのはないだろう
2024/06/04(火) 11:46:38.85ID:8f2nuR/00
一応ゴキブリくんに教えるんだけど

VRchatはサキュバス酒場ってのがあって最近パブリック化したんだけど
ジョイン戦争で勝利したら韓国ブレードとかで興奮できるおじさんなら満足するんじゃない?あれ
472名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:48:14.65ID:UgSbsy0Xd
>>462

正規使用出来るブラウザを搭載してないPS5ですら何故かpornhubアクセスが絶好調だからな既に有料会員で準備万端だろう
473名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:48:47.76ID:6FvxGetF0
そんなPC持ってなさそうな人にこれは売れんなw
474名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:50:04.72ID:O92/lvdK0
VRは給付金(←懐しいw)で買ったQuest2しか持ってないけど
当時PSVR独占だったソフトがほぼQuestにも移植されまくってあーPSVR終わったんだなって感じたな
2024/06/04(火) 11:53:01.32ID:NsaQjpcod
ソフトだけじゃダメなのはなぜ?
476名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:53:05.00ID:6FvxGetF0
PSVRは準備が面倒なのよ
初期型PUがHDR抜けないから使う前は毎回ケーブル繋ぎ替え
もうあほかと
あんなカメラも常設してないしその辺の準備も使用と思うとなかなかなー
物理IPD調整もないからレンズの範囲広めにしてるとは言っても合わない人は絶対合わないだろうし
トラッキング貧弱直ぐエリア外使い込むとポロポロ病
まぁ安いし当時これでVR童貞卒業した人も多かっただろうしそう考えると良いのは良いんだが
逆にPSVRでVRはこんなもんかと感じてVRから離れたりいまだにその意識でVRを語る人もいるのがな
477名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:55:11.92ID:6FvxGetF0
それから思うとPSVR2は進化しすぎw
VRコンでPS5の電源入れてVR2の電源入れたらもう映る
そこから直ぐ遊べるとか凄すぎw
な!
2024/06/04(火) 11:59:40.02ID:joSSnuTe0
なぜか絶対に生産中断には触れない、生産中断なんて撤退も同義語
工場を止めることはものすごい赤字を産む、だからソニーでも生産を増やしたり減らしたりはめったにしない

大失敗で更迭された久夛良木ですら、生産数を上げる自社をクレイジーと自ら表現したくらい

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる 2024年3月18日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400

PSVR2 税込み定価7万3千円を、ホライゾン無料バンドルで6万3千円
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872016612/
アマゾン、ノジマ、ゲオ、コジマ、楽天、他、全部

不良在庫山積みで突然1万5千円相当の投げ売り

妄言しか吐かないSIE新CEO西野の説明と真逆
https://www.famitsu.com/news/202212/16286076.html
500万台(※)を超える販売数を記録し、体験を評価いただけたことが、PS VR2を実現することにつながった
2024/06/04(火) 12:00:45.89ID:8f2nuR/00
>>477
そうは言っても有線だから、結局やれることに制限があるから
今更これを買う理由ってVR市場ではかなり薄いと思うぞ
2024/06/04(火) 12:01:19.18ID:8f2nuR/00
メタクエストなんかも結局PCと接続すると、ケーブルが気になるし
481名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:02:12.56ID:7sanVbmg0
ポリコレ推進派のジムは何でこんなVRがいけると思ったんや
482名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:02:47.48ID:6FvxGetF0
>>479
手持ちのも全部有線だしやることはメインフラシムカーシムくらいだから気にならない
確かにガンシューやるときにグルグル回ると気にはなるがそれでもまともなOLEDのスタンドアロン出るまではいらんかな
その為のarpara5K AIO支援だったんだが結局リターン難しいのとCFからの文句で返金になった
IGGで出資した人はもうあれだろうけどCFはその点いいな
483名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:03:50.31ID:nY/EeQZo0
ゲハじゃこんなもの売れない誰が買うんだと言ってても、ポータルみたいな例も多いから売れるかもね
2024/06/04(火) 12:04:59.42ID:8f2nuR/00
ポータルなんて、ポータル単体で起動するとか騙されたバカも多そうだけどな
485名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:05:25.35ID:6FvxGetF0
最低でも気になるもので買えるものは買って試したいしな
実際自分で試してないとゲハを楽しむ上でも直ぐにぼろが出て楽しめない
むしろゲハを楽しむためにUMPCやらこの辺やら買ってるようなもんだ
さすが立派なゲハ住人
2024/06/04(火) 12:05:52.56ID:j2xLgcrJ0
いやポータルなんてそもそも売ってんの見たことねえよ
何台売れてるかも公表しねえし
487名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:07:32.99ID:6FvxGetF0
本スレ見てるとぽつぽつ買ってる人も居るんだけど
本当に欲しい人がいまだに どこに売ってるんだよ! とか言ってるくらいの国内販売だしな
ゲハでも証拠ありでPSPrp持ってる人はおそらく3人
PSVR2も昨日の合わせても4人くらいしかしらん
レアだ
2024/06/04(火) 12:07:51.62ID:oh9Tg+ap0
>>486
例のPSpが売れたという嘘記事を貼りたいだけ、本物の経済記事は無視

なぜか絶対に生産中断には触れない、生産中断なんて撤退も同義語
工場を止めることはものすごい赤字を産む、だからソニーでも生産を増やしたり減らしたりはめったにしない

大失敗で更迭された久夛良木ですら、生産数を上げる自社をクレイジーと自ら表現したくらい

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる 2024年3月18日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400

PSVR2 税込み定価7万3千円を、ホライゾン無料バンドルで6万3千円
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872016612/
アマゾン、ノジマ、ゲオ、コジマ、楽天、他、全部

不良在庫山積みで突然1万5千円相当の投げ売り

妄言しか吐かないSIE新CEO西野の説明と真逆
https://www.famitsu.com/news/202212/16286076.html
500万台(※)を超える販売数を記録し、体験を評価いただけたことが、PS VR2を実現することにつながった
2024/06/04(火) 12:09:23.59ID:nUCcx5ORd
>>1
コスパ最強はもうquest3があるから
490名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:31:49.81ID:PfWZ5AIpa
>>51
アレすぎて在庫減らなさそうだな
491名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:36:48.43ID:pSSekvbmd
エロバレーある分旧PSVR買った方がマシだね
PSVR2はGT7専用みたいなもんだけどそれにはハンコンも無いとね
そしてPCはメタクエが最適解だし
PSVR2は何がしたかったん?
492名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:40:10.66ID:qjeYzOmk0
スイッチで十分、PCなんて要らないに通じるものがあるw
493名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:41:13.83ID:mH2OpKds0
>>491
買えよw
2024/06/04(火) 12:47:41.84ID:+JqEhWfEr
>>480
いらねーよw
495名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:47:57.63ID:pSSekvbmd
>>493
だからPSVR2を買うと言う事はハンコン一式買わないといけないって事だよ
それならエロバレーやりたいだろ?
でもPS5で旧PSVRもまた専用アダプターがいる今はもう中華のよく分からないの買うしかないだろう
しかしメタクエ3買ってPCでVRカノジョやコイカツが真っ当で完全なる正解
2024/06/04(火) 12:48:26.08ID:o3KWmwI+0
>>275
redditでも前からめっちゃ言われてるからな
しかも今回の発表で明らかになったほぼ全ての主要機能使えなくなるとか
PSVR2に期待を寄せて買った人への救済措置でしかない
実際は救済措置にすらなってないが
2024/06/04(火) 12:49:14.16ID:+JqEhWfEr
エロバレーはクソ画質で今やるのには耐えられん死ぬほど当時は遊んだけどな
PCのソシャゲ版が対応すれば完璧なんだがコエテクやる気ないからなあ
2024/06/04(火) 12:50:48.06ID:5Poj4thU0
>>481
VRはポリコレと相性悪いからジムが軽視してVRタイトルのスタジオ閉鎖したんだろ
499名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:52:10.50ID:6FvxGetF0
最後の方はエロバレーしかしてなかったな
結局はハード性能よりもコンテンツだと感じた
それでもPS5購入時にもうPSVR2の話題あったからProちゃんと一緒に手放したが
めんどくさいんでゲオで下取り2400円で出したわ
と書くのもう7回目くらい
2024/06/04(火) 12:52:12.74ID:iH065IQBM
俺はバイオさえ出れば何でも良いわ
501名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:54:19.64ID:6FvxGetF0
恋来い温泉物語もしなっとPSVR2版出てるのか
当然エロもないだろうし クッソーPC版は羨ましいぜー と思いつつPCはあるけどPCVRまで買う気が無かった極極まれな人には喜ばれるかもな
2024/06/04(火) 12:54:20.45ID:zt9XR0Op0
すげぇ
PCでPSゲームあそべちゃう?
503名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:55:40.15ID:6FvxGetF0
>>502
遊んでも実質PC版の方が劣化版になるな
仕方ないけど惜しい
2024/06/04(火) 13:05:43.73ID:5Q9447nZ0
PSVR2でPSVR1のゲームが未だに遊べないのは何でなんだ?
位置検出方式が違うと言っても見せ掛けるソフト挟むだけじゃあかんの偉い人
505名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 13:06:50.34ID:o9eLCaH30
ゲハですら擁護する気配ないもんな
救済に見せかけて骨の髄まで搾り取ろうって
2024/06/04(火) 13:10:47.50ID:r3SIbL7l0
これどこに需要があるんだよ
何もかもが中途半端すぎる
2024/06/04(火) 13:12:02.95ID:5Poj4thU0
>>504
>>92
508 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/04(火) 13:16:21.66ID:mZf3OviH0
エロバレーはVRで18禁にすれば買うのにな
509 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 13:17:19.58ID:ACqx9JWMr
2024/06/04(火) 13:32:35.80ID:u9ElZzS60
144レスとかマ!?!??
511名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 13:34:32.61ID:6FvxGetF0
今はニキ配信見つつ
AQUAオワタ!になってるわ
あとで自作板もいく
2024/06/04(火) 13:48:37.53ID:b3iNEbPp0
これさすがにファンボーイもPSVR1、PSP、VR2と学習してるから買うやついねーだろ
振り込め詐欺に何回も引っかかるような境界ギリだけ
2024/06/04(火) 13:51:42.60ID:b3iNEbPp0
あと、8/7だと確実にメタから直前になんか発表されて潰される可能性も高い
Q3をPSVR2(ケーブル無し)の価格まで値下げとか十分あり得る
2024/06/04(火) 13:58:13.66ID:S1XLg8dU0
Q3は廉価版出すみたいな話を本スレで見たな真偽はわからん
515 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:01:31.58ID:2iuVpYMm0
公式お漏らしだから出るぞ
516名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:11:34.70ID:fAWJWTdGd
学習しているって
学習できるなら事件なんて起きなくなる
517名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:12:35.60ID:3Tf1GceW0
ちなみに,PS VR2をPCで使用する場合,HDR,ヘッドセットフィードバック,視線トラッキング,アダプティブトリガー,ハプティックフィードバックなどの機能は使用できないという

あかんぞこれ
2024/06/04(火) 14:13:59.55ID:JuV6vhtz0
2000円は問題ないけど、PCに繋いで何ができるかを周知しような
519名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:23:28.31ID:h5ZrVo6e0
>>517
アホかお前
それらの機能はMetaQuest3も全部非対応だ
520名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:25:27.26ID:kO9aWmRPd
Q3買っとけって事だよね
2024/06/04(火) 14:26:42.85ID:5Poj4thU0
>>517
そもそもこれらの機能に対応してたりこれから対応しますってメーカーのゲームなんかPCになくない?
522 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:27:23.43ID:VhIyGKYQ0
でもメタクエ3にはデバフは無いよー

PSVR2のデバフ一覧

・ズレれやすい設計
・日本語のムラが名前の由来のMURA現象
・スイートスポットの狭さ
・PPD18という事実
・トラッキングが弱い
・フレネルレンズ
・有線接続オンリー

メタクエ3でヨシ!
523名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:31:59.27ID:0gF5pBMl0
FANZA見えないは指摘されて消したのか?w
524名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:32:41.97ID:3Tf1GceW0
アイトラに対応したドライバーと広く配布すれば
絶対的有利があったんだがな
2024/06/04(火) 14:33:26.03ID:CPye0TLBM
>>522
ブハハ構文忘れてるよ
526名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:34:32.86ID:6FvxGetF0
規格やらの影響でどうにもならないもの以外は中間アプリのDLCで金取ってもいいから対応してくれるといいな
一番いいのがアイトラ対応のフォービエイテッドレンダ
中央だけの固定はニワトリになるからアイトラで使えると4090でもきっついわーも改善されそうで良いんだが
世界のソニーならできるはず!
2024/06/04(火) 14:37:26.89ID:8f2nuR/00
>>525
それ言っても」、ゴミはゴミって変わらないのに言わないと気がすまないのって
結局PSがどうとかじゃなくて、お前のプライドの問題なんだろうな
2024/06/04(火) 14:38:58.05ID:8f2nuR/00
>>526
処分品にこれ以上金かけることもないし、そんなゴミのために開発費上げるVRゲームメーカーいないから

現実を見たらPSVR2なんてまずVR市場から今後も無視される流れでしょ
529名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:40:57.46ID:6FvxGetF0
>>528
別にゲーム側は対応しなくていい
中間アプリで実レンダ解像度やら決めるよくある仕様だろうし
そこにアイトラフォービエイテッドレンダ機能つけてくれるだけでいいんだ
これは対応できたらデカいぞ
VRなんて見てる場所ほんの少ししかないんだから無駄なレンダが多すぎ
530 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:41:06.65ID:mZf3OviH0
いうてアイトラッキングあったからなに?って感じだけどな
VRで需要高いのって動画視聴やゲームかアダルトコンテンツだろうし
どれも有線の時点で大分評価低くならざるを得ないわ
531 警備員[Lv.1][新告]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:41:44.95ID:gvgqTDTT0
ないから出しませんじゃなく対応したのを出さない限りどこも対応出来ないという
これがソニーの答えなんだな
使いたいのならPS5を買え(買ってくれー)
532名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:42:46.09ID:6FvxGetF0
なんかあんまVR知らん人も混ざって来たか
アイトラ機能を付けろと言ってるのではない
あんなもの付けたって対応ソフトがろくにない
ただのフォービじゃなく見たとこフォービだけ頼むわーと言ってる
まぁこんなところでお願いしても何の意味もないんだが
533名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:45:40.32ID:HHPppoCu0
アイトラ来たとしてもOpenXRtoolkitは使えないだろうからフォービエイテッドレンダリングはどちらにしろってね
どちらにしろソニーが情報公開しない限り無理ゲ
534名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:46:36.31ID:6FvxGetF0
いやソニーが対応するんだよ
SteamからダウンロードするPSVR2アプリで
535名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:47:54.76ID:O92/lvdK0
アイトラって視覚外の映像の処理軽くしたりして低性能でも綺麗な映像にしたり出来ないのかな
536 警備員[Lv.1][新臭]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:48:01.83ID:c3fM6UZK0
ソニーはやる気無し
おしまい
537名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:48:21.62ID:6FvxGetF0
まさかレンダリング解像度も最大でネイティブまでとか言うことはしないだろうけど
ネイティブまでの4段階+今後のグラボ性能向上やら軽めのソフトのこと踏まえて8xSSやら使えるといいな
538名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:49:23.51ID:6FvxGetF0
>>535
PS5ではやってる
それやらないとPS5程度の性能ではどうにもならんことをやってる
それをどうにかPCでもやってくれるとなー
かつてのStar VRやらでも出来てたんだしどうにか
2024/06/04(火) 14:53:11.26ID:G2uIy7dw0
8500円
安すぎたかも!
540名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:54:07.69ID:6FvxGetF0
今となっては古臭く解像度も低いが
この頃は夢と希望があったな
https://www.moguravr.com/starvr-one/
今もこの辺クラスで頑張ってるのはパイくらいだがパイはなー
頼むわVALVE
541名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:54:18.83ID:zQDDwoJC0
ソニー「Steamの膨大なVRゲームがプレイ可能に」

これ自分とこにゲーム無いよって言ってるようなもんで
識者たち発狂するぞ
542名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:00:49.32ID:d5PO0b640
Alyxの画像出してPSVR2には来ません宣言
アストロボットもVR非対応
なかなか
543名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:00:57.34ID:6FvxGetF0
とくにゲハのファンボーイだと
 Steamなんてほとんど中国人がやってるだけで日本人はやってない
 そんなSteamは要らない
 DL版なんて買わないしパッケージを買って遊んで即売ったら実質幾ら
とかそんなのが目立つ
そういう人らは妬むかもしれんな
8/8辺りにはセットアップも済んで PSVR2で遊ぶSteamVRエロゲー最高! とゲハに書けてるんだろうか
わくわく
544名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:03:41.25ID:6FvxGetF0
というかゲハのファンボーイはPSVR2すら持ってないか
持ってる人って佐川はんやらのような往年のハード好きとか興味あったら買うわって人くらいだし
2024/06/04(火) 15:04:20.99ID:gOcnxtHE0
これUSB一本じゃ駄目なの?今ある規格に金払って乗っかればいいだけじゃないのか?
それともハードウェア的に無理なのかな?PS5との接続もDPなの?
546名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:05:44.17ID:6FvxGetF0
あの程度でもPS5だと描画するのにカツカツでストリーミングする余裕なんてないだろうしな
547名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:10:33.60ID:5Gvl/2Xb0
Cyan Worldsは、1997年のアドベンチャーゲーム『Riven: The Sequel to Myst』の3Dリメイク『Riven』を6月25日に発売すると発表した。
価格は3490円。対象プラットフォームはPC(Steam、GOG.com)、Meta Quest 2、Meta Quest 3。

ハブられてて草
2024/06/04(火) 15:10:44.78ID:CS1EKV1NM
>>541
https://i.imgur.com/EKqU6Yt.jpeg

最後にPCでやってみたいゲーム教えてくれ!と煽ってるよ
549名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:13:05.26ID:6FvxGetF0
ステラブレードVRくれ
mod自由のやつ
2024/06/04(火) 15:13:06.20ID:t+p9kZGB0
>>522
本スレのキチガイいたwww
551名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:20:53.97ID:wl/WBPLY0
>>543
悪い部分出掛けてるよw
552 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:23:30.71ID:mZf3OviH0
PSVRってmodとかデータ改竄とかできるんかね
ゴキちゃんコイカツとか買うんだろうけどパッチあてないと大したことできないぞ
2024/06/04(火) 15:25:27.93ID:j2xLgcrJ0
それ、クエスト3で良くね?
もうソニーはVRをフォローする気無いんだよな?
554名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:25:30.56ID:6FvxGetF0
その点はソフト次第でVRは何の関係もないだろうね
まさかの中間アプリにフィルター入ってて起動できませんとかあったらヘルダイバー2のPSN問題以上に荒れるだろうしらんけど
2024/06/04(火) 15:26:59.71ID:ju61jmw/0
>>519
アホはお前だろ
メタクエストに比べて勝る点がほぼ無いってことだぞ
556名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:29:04.35ID:fAWJWTdGd
SIEはVR事業はもう終了したでしょ
残るのは在庫のPSVR2を売るだけ
557名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:31:01.54ID:6FvxGetF0
エイリアンのプレイアブル画面くらいは見せてくれw
2024/06/04(火) 15:32:15.70ID:EP6tp1Srd
>>552
PCにPSVR2繋いだときの話だと思って書くけど表示周りは当然PC側で変更するから関係ない
ハンドコントローラーやHMDのトラッキング周りに介入するなら誰かがドライバなり書かないと行けないけど(UEVRの対応なんかが該当)
559名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:37:22.86ID:6FvxGetF0
正直どうでも良い似通ったゲームは出さなくてもいいから
こういうのをなんで優先させて出せないんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=Rf9i4ybwOj0
こんなのヤングの頃にエアウォーリア遊んでて今は家庭の事情でCSしか持ってないおじさんに大人気になること間違いなし
こういうところに金落とせ
2024/06/04(火) 15:38:10.51ID:qoiVU1uvd
>>529
フォービエイトレンダなんて大抵の機種にも
ゲームにも既に対応してるけど何でそんな鼻息荒いの?
561 警備員[Lv.2][新臭]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:39:37.72ID:rPiQ7i+j0
PSVR2のデバフ

・ズレれやすい設計
・日本語のムラが名前の由来のMURA現象
・スイートスポットの狭さ
・PPD18という事実
・トラッキングが弱い
・フレネルレンズ
・有線接続オンリー

封印された機能

・HDR
・ヘッドセット振動
・アイトラッキング
・アダプティブトリガー
・ハプティックフィードバック
562名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:42:44.37ID:6FvxGetF0
>>560
そんなニワトリ機能要らないって書いたはずだが
563名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:44:04.38ID:pSSekvbmd
>>552
手に入らなかったらカスメやりゃいい
2024/06/04(火) 15:56:03.76ID:t+p9kZGB0
>>561
ブハハwww
2024/06/04(火) 16:02:02.38ID:o3KWmwI+0
>>548
2024/06/04(火) 16:30:30.07ID:uyhP1F+c0
>>561
567名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 16:40:04.88ID:p0jxlepi0
このスレでもいるけどPC無しでできるみたいな勘違いされるんだろうな
568名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/04(火) 17:30:07.52ID:EJ8WQABj0
えっ今時スタンドアロンで動かないの?
2024/06/04(火) 17:30:56.89ID:NaE2l098r
どのみちVR自体オワコンなんだけど
この場合、挿したらすんなりSTEAM VRで使えるのか、みたいなのも問題になってくる
なにか設定するのに別のプレステVRアプリを間に挟むとかだと余計にチぬ
2024/06/04(火) 17:33:43.83ID:EP6tp1Srd
>>569
>>4をみる限りはPSVR用アプリとSteamVRの2層っぽいけど
571名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 17:35:09.62ID:R2vcxpvj0
昨今のVRは殆どそうなんだけど…
572名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 17:37:18.47ID:GadiZQ/S0
エロVRが見れるようになるの?
573名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 17:40:20.95ID:NYnP5D3L0
実際使ったこともないアンチは知識更新遅かったけど、元から見えるぜ
2024/06/04(火) 17:43:02.62ID:yZdyS9a70
フォービエイテッド レンダリングの話題は機能の認識が話者同士で違うから話がズレる
視線追跡を使ってやるものとそうでないものがある
>>560が言っているのは一般的に使われている視線は中心固定とするもので
理想形として視線追跡を使うものがある
実際に有効活用されている事例を全然聞かないので現状は絵に描いた餅で使えたら良いかな程度
575 警備員[Lv.3][新告]
垢版 |
2024/06/04(火) 17:43:10.96ID:wbIeGlQf0
で出たーダメになると全滅論語る人
失敗の襷を繋いで勝手に終わったのはPSVR2だけ
2024/06/04(火) 17:45:17.82ID:NaE2l098r
>>570
そうゆーのめんどくさいし分かりにくいんだよね
専用アプリにも機器設定があってSTEAM VRにも同じような機器設定があって両方とも反応するから何処が正しく動作してるのか分からなくなるやつ
2024/06/04(火) 18:13:57.30ID:aG/ZdPp70
VR好むような奴は頭どうかしてるってこのスレ見るだけでわかるな
2024/06/04(火) 18:38:28.80ID:57BN47FbM
VRやったことのない奴のやっかみ乙w
任天ダンボールVRおすすめ!
ぷっww
2024/06/04(火) 18:43:45.53ID:P6TBbwxP0
PCで使うときは
具体的にはHDRやヘッドセットフィードバック、視線トラッキング、アダプティブトリガーに対応しておらず、ハプティックフィードバックは標準的な振動機能に置き換えられる
らしいよ
つまり視野角110度だけど撃せまスイスポで有線、色補正無しの有機ELという・・・・うーん
2024/06/04(火) 18:49:22.86ID:5eAJcgUF0
抽選販売にしないと転売屋に狩られるぞこれ

https://i.imgur.com/0fuSk7c.jpeg
https://i.imgur.com/5zFOqqE.jpeg
https://i.imgur.com/bH6VrVO.jpeg
https://i.imgur.com/q5dhkl7.jpeg
https://i.imgur.com/ks5EI48.jpeg
https://i.imgur.com/wnyvR9h.jpeg
581名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/04(火) 18:54:05.57ID:d5PO0b640
ムラムラムラァ〜ンでズレまくり
すぐズレちゃうのにスイートスポット激狭
PPD18な上に有線専用
アイトラありません頭振動ありません
ハプティックはただのブルブルになります

ただのうんちです
2024/06/04(火) 18:57:24.74ID:G19pSUsOM
>>581
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwwwww

いつもと違う口調で必死に正常装いトート…|ू·᷄ 3·᷅༽

文面ですぐバレててKAWAIチョ…。༼ ༎ຶ ロ ༎ຶ༽°゚。
2024/06/04(火) 19:25:31.01ID:t+p9kZGB0
>>581
ブハハハゲ出張中www
584名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 20:18:59.53ID:eWK7b/oG0
PSVR2を使ったこともなく、VRにすら疎いからVR自体使ったこともなさそうなのが必死にアンチ活動してるけど、これどうしたの?
2024/06/04(火) 20:25:12.53ID:lXwc9bAX0
本スレとどんぐり見比べるといいよ


PSVR2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1717195790/
2024/06/04(火) 20:25:59.71ID:Wxc7TXJ+0
>>561
ガチのゴミで悲しくなる…
2024/06/04(火) 20:56:33.56ID:7eFt9Xoe0
>>576
たしかにわかりにくい
初代viveはsteamVRだけで設定含めて完結したからわかりやすかった

winMRはwinMRアプリ + steamVR
cosmos eliteはviveアプリ + steamVR
quest3はoculusアプリ + steamVR

ただ、quest3はVD使えばoculusアプリ不要だしPCに入れるVDアプリも軽いから
使い勝手が格段に良くなる
2024/06/04(火) 21:09:37.24ID:+yly8k7p0
メタクエ3っていう決定版があるのに今さらこんなゴミスペ製品かう底抜けの情弱おるん?w
589名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/04(火) 21:12:08.32ID:6FvxGetF0
もう何かしら新情報でもないとネタ無いな
エルデンリングDLC用の革ジャンGRD来てるぞ
即当てよ!
2024/06/04(火) 21:50:15.50ID:Q1At0SRO0
bluetoothってなに使うの?
有線じゃないの?
591名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/04(火) 21:51:38.18ID:MAzU5GTy0
コントローラーだろ
2024/06/04(火) 21:59:04.34ID:o+F2TxyG0
>>585
やべぇ拗らせ居るな
2024/06/04(火) 22:23:49.24ID:IwGix4Eb0
これよくみたらSteamLink使えるようにしたからそれで遊べよじゃないのな
PCの環境に左右されるから不具合はすべてお前のPCのせいで片付けられるわけだ
考えてみたらPSVR2ってスタンドアローンじゃなかったわな
2024/06/04(火) 22:26:31.97ID:Vwa+a2mG0
PSVR2をすでに買っちゃってた人には多少意味はあるかな
新規で買うならQuest3選んだほうが100万倍マシだけど
2024/06/04(火) 22:27:04.39ID:yZdyS9a70
>PCの環境に左右されるから不具合はすべてお前のPCのせいで片付けられる
PCのゲームは大体みんなそうじゃね?
2024/06/04(火) 22:28:45.59ID:5eAJcgUF0
>>585
本スレにしちゃガバガバだなここ
隔離部屋だろ
597名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 23:08:22.02ID:JKu0lf2V0
PC目的なら普通はQuest3買うわな。
まぁ敗戦処理だよなぁ
598名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 23:14:58.89ID:+rjMo2fa0
>>549
童貞勢が廃人になるだろ…
599名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 23:19:02.39ID:X+RkFJU40
>>597
そりゃ売れなかったから今更PCに対応させる訳だし
2024/06/04(火) 23:46:50.45ID:zt9XR0Op0
PSVR2持ってる人は使うだろうけど
いま持ってない人がわざわざPSVR2買うと思わないけどね・・・

PCVRに興味ある人は、もうQuest買ってるような・・・
2024/06/04(火) 23:47:47.15ID:/grQzccVd
ハード売る前にコンテンツ作れよな
ハード先行でコンテンツが二の次なの日本企業の悪い癖だわ
602 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 01:55:10.23ID:buPsQzM10
PSVRのソフトが遊べない残念仕様なヤツだよね
2024/06/05(水) 03:50:09.26ID:vmnY6lBS0
これ VR 2で VR 1のソフト遊べるようにした方がまだ欲しかったわ
ていうかこんな完全劣化仕様でどうやって PC 用として売ろうとしてるのw頭おかしいわ
604名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 04:26:58.25ID:dsh8omq50
>>575
VRに関しては全滅でいいぞw
605名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 06:30:40.27ID:fR7iVTYF0
PSVRのゲームって最悪だな、互換なしでゲーム機本体も必須、チンコンだなんて、このご時世にハードル高いし邪魔だし。
606名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:10:23.69ID:a7PuDl8C0
VRのこと何も知らないやつの低級な煽りスレになっちゃった
607名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 07:45:25.94ID:j4BT8f2Q0
また良く知らないPCを頑張って下げたいのと同じように、ブウちゃん頑張ってるんだろう
2024/06/05(水) 08:18:56.21ID:032AnDO30
いや二桁レスの独り言スレだったよ
2024/06/05(水) 08:20:31.30ID:sDtAmqwE0
まともに語れる人居ないんなら見る価値ねースレ
610名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:28:41.18ID:oFGdFavp0
昨晩久しぶりにVRでMSFSやったがやっぱりVRは最高にいいな
今のでも有名どころがワーオワーオビューリホーワーオ言うほどに良いんだがやっぱ有効視野角が狭いわ
あとはまだPCが非力なんで今の絵のまま同じ両目4Kでも120fpsなんて出ることはほぼ無いんだが
これがもし90Hzから120Hzになるのなら軽めのゲームも捗るな
追加情報はよ!
ついでにこないだのCUの平面のすくそはっとく
https://i.imgur.com/vE312af.jpg
2024/06/05(水) 08:37:29.85ID:Ief/Ga4d0
ポンコツ
612名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:43:16.75ID:ybou85dn0
これどうすんの?w

https://i.imgur.com/1eGvrF4.jpeg
2024/06/05(水) 08:45:34.41ID:vb1is5F+0
これってどうなったの?
なかったことになったの?
https://i.imgur.com/oayfbBU.jpeg
614名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:46:53.76ID:oFGdFavp0
>>612
そういうのも本当に出たら当たり前に買うな
それがゲハ住人だろう
2024/06/05(水) 08:47:57.94ID:rQF+vZ7iM
今までソニーがVR出してたからゲハでVRのスレが立ってたようなものなので
VRの話できるのも今回のアダプターが発売されるところで終わりだろうね
2024/06/05(水) 08:48:44.89ID:HRS2Qsxy0
PCでVRやるのにPSVR2は無いわ、追加0円でも無理なのに8千円
617名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:50:54.52ID:UTqUgxxp0
ブウちゃんはまずPC買わないとw
2024/06/05(水) 09:23:52.49ID:QVATBsAQd
>>19
ケーブルだけ、買ってて草
2024/06/05(水) 09:42:01.07ID:Ckz/4zO50
つまりこういうことでしょ
SONY「もうVRはうまみねえからPCに丸投げするわwあと知らねえぞwwwPS5でもVRソフト出さねえからなwwwww」
2024/06/05(水) 10:11:07.81ID:UgmT9Vjx0
一応State of Playとかで発表してるPSVR2の他とのマルチのゲームとかはソニーが宣伝権買ってたりはするんかな
メトロとかベヒモス、エイリアンあたり
2024/06/05(水) 10:15:49.13ID:GVDcGOrG0
>>542
そらvalveが出してるからPSにはこないやろ
modで本編以外も楽しめたけど全体的にはこんなもんかって感じだった
バイオのが個人的には好き
622名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:15:53.25ID:oFGdFavp0
そうじゃないかな
昨日はサムネにPSロゴあるHL:ALYX動画がツベにあったんでPSVR2でやってるのかと思ったら胡散臭い動画だったw
べひんもすはあれだがエイリアンには期待してる
PSVR2とはいっても言って見ればただのモニタと同じだからな
PS5で遊べるゲームもPCで遊べるゲームもどっちも遊べるのはいいこと
モニタみたいに入力切換だけじゃ済まないから面倒な人は個別につけとこう!
623名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:25:14.78ID:vI1v92Lw0
生産再開出来そうですか?
2024/06/05(水) 10:30:42.68ID:qyoCg1Srd
こんなガイジ専用機でどうするのか
625名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:32:22.18ID:A6kQD0Fy0
あとは在庫処分だけです頑張りましょう
2024/06/05(水) 10:44:41.98ID:HHZ0VG0t0
最初からPC対応してたらよかったのにね
うちソニー感だしちゃったな
2024/06/05(水) 10:45:24.04ID:bIZIl7+O0
無料で配れやそんなもん
2024/06/05(水) 10:46:46.60ID:QVATBsAQd
>>626
これ。PS5のデバフをオプションにも掛けた結果、全く売れなかった
629 警備員[Lv.2][新芽告]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:09:46.79ID:fGxidyoY0
ちょっと前までは最安値でアイトラが使えるヘッドセットとか言われて期待されてたのにこれじゃただのゴミやん
630名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:12:22.11ID:ZBTaUjYT0
アイトラ使えると言ってもPS5でそのまま使っててもアイトラ有効活用してるゲームなんてないけどなw
631名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:13:37.14ID:oFGdFavp0
結構あるだろう
PS5であんだけの絵が出せてるのもアイトラのお陰もある
もう遊んでないけどアイトラRezも新鮮だった
2024/06/05(水) 11:13:55.14ID:G97JkV1c0
PCでも有効活用しているゲームないじゃん?
633名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:15:52.29ID:oFGdFavp0
ソニーももっとエロに環境になってPS5でもエロゲーだしてくれればいいのにな
人が生きていくために大昔から当たり前に繰り返されてるSEXを否定とか生物の存在自体を否定するようなもんだろうけしからん
いやん そんなところばっかり見ちゃダメ とかそういうのをアイトラで活用しまくれ
そう思うSwitchユーザーでした
634名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:16:25.81ID:oFGdFavp0
ばつ 環境
まる 寛容
2024/06/05(水) 11:17:38.11ID:G97JkV1c0
>>633
「プレイエリアの外です」
636名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:18:45.05ID:DhWTiSHp0
段階的に値下げしていく在庫処分がいま始まってるよな
VRと同じなら、最後は半値までは行くんじゃね
637名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:20:41.18ID:oFGdFavp0
時々復活してたジョーシンの単体も消えたか
というか単体の安価なのは全部消えてるな
ホラ山付きは嫌われ過ぎw
でもそれでいい
あのホラ山は遊ぶだけでPSVR2の評判を落としかねない出来だ
638名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:23:34.39ID:ZBTaUjYT0
>>636
公式では今まで値下げしてなかったけど
アマゾンとかでは発売から4ヶ月で6万まで下がってたぞ

ただブルームバーグで生産が停止すると報道があってから何故かほとんどのECサイトからPSVR2が消えたことがあってその後値段戻した
639名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:25:26.00ID:oFGdFavp0
しかし本当に惜しいな
これがもしPCでもアイトラ使えたらろくにアイトラ機も無いからろくにアイトラ対応ソフトも無いPCVR界にアイトラ一般化ができると思ったんだが
見たところを撃ってくれる戦闘ヘリパイロットや何ならF35のメットを忠実再現とかしてもらいたいものだ
640名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:27:53.61ID:oFGdFavp0
またジョーシンの復活してる
こりゃ出荷側倉庫にまだまだ在庫ありそうだなw
641名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:28:52.82ID:oFGdFavp0
でもお届け2~3週間って海外倉庫から船便で国内に国内版を持ってくるのかね
まさか作るとかないだろうし
2024/06/05(水) 11:33:18.58ID:tVRA1zYd0
今月発見するRIVENがPSVR2使えるようになるといいな
2024/06/05(水) 11:35:39.13ID:lZCtRpyV0
>>638
いつ消えたんだ? 投げ売りが、どこもずっと売れ残ってるが
思わず見直してしまった

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる 2024年3月18日
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400

PSVR2 税込み定価7万3千円を、ホライゾン無料バンドルで6万3千円
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872016612/
アマゾン、ノジマ、ゲオ、コジマ、楽天、他、全部


不良在庫山積みで突然1万5千円相当の投げ売り
644名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:38:11.78ID:ZBTaUjYT0
>>643
数か月前はアマゾンでも月間で50台しか売れてないのに謎の売り切れだった
今の話じゃない
645名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:41:19.33ID:oFGdFavp0
前のセールの時も単体は案外直ぐに無くなったな
単体あったら買い増ししようと思ってたのにーだったがその経験を生かしたものの
今回も2台目は単体のみをちょっとスルーしたら無くなってヨドホラ山付にしてしまった
3台目はその後復活の単体ジョーシン
646名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:49:19.15ID:Hl2Ya3dB0
低脳アンチの買わない宣言よりも、複数のVRをPCでも楽しんでる人が買い増しするPSVR2ってのはイメージ的にデカいよ
647名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:01:27.18ID:oFGdFavp0
まぁこれは買い増しするといっても安いからな
それにVRでも他でもゴミなものはちゃんとゴミというしVR以外のゲハ的プラットフォームでも同じだし
こないだも書いたけどゲハの良心だからな
な!
なんか都合悪いのかよく撃たれだした
撃ってほしかった眠い時には撃たれなかったのに
2024/06/05(水) 12:12:13.18ID:Mv4ADV1a0
安いとポンポン買えるくらいになりてぇわw
また妬まれるぞww
2024/06/05(水) 12:17:16.40ID:Z6xx36neM
>>646
一個あれば十分な機器を意味もなく買い足すような奴は判断力がぶっ壊れてるから当てにならんだろ
650名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:22:01.04ID:oFGdFavp0
メインPC サブPC PS5にそれぞれ使うんだよ
繋ぎ替え併用で良い人は使いまわせばいい
この場合はデバイスID同じだろうからそんな苦労はし無さそうだけど
PCVRの使いまわしって大変だからな
グラボ複数枚入ってるPCとかの場合はより大変
今でもメインとサブは別のPCVR使ってる
2024/06/05(水) 12:22:35.34ID:KcfRCFQY0
PSポータル絶賛してるような頭だしなんの参考にもならんよ
スペライと同じネギキャン枠だよ
652名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:25:49.48ID:oFGdFavp0
PSPrpも良いだろう
あれはDSフルサポートが単体で使えるのが良いんだよ
Deck OLEDにChiaki4Deck入れて使えば同じようなことができるがそこが違う
どういうものでも複数持ってて使い分ければいい
Switchだってわっか専用のドック挿しっぱなしのものと携帯プレイのはOLED最高と使い分け
PCもメインサブあるのも使い分け
別にサブサブからサブサブサブサブサブサブとかいっぱいあるけど下のほうのはほぼ眠ってるがそれもまたいい
2024/06/05(水) 12:28:32.49ID:Ckz/4zO50
>>652
まちがいなく金持ちなんだろうけど
あなたのような使用環境は極まれ
極めて珍しい、一般的みたいな話し方すんなw
654名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:31:23.36ID:oFGdFavp0
貧乏だよ
無理してるだけ
お金あったら専用部屋作ってシースシム用コクピもフラシムコクピもムービングにしたり
アケ筐体やらも欲しいもの買って並べたりしたいところ
貧乏はつらい;;
655名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:32:06.49ID:oFGdFavp0
警と告がレスやりとりしてるってどんなスレだろうな
おもろい
VRは最高よの
2024/06/05(水) 12:35:17.88ID:Z6xx36neM
じゃあ例えばPC一台しかなくてVRも一台しか買えないとしたら全ての選択肢の中からたった一つだけ選ぶべきなのはこのPSはVRPC用アダプターなんですかね?
657名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:36:34.70ID:oFGdFavp0
>>656
様子見のPimax クリスタルスーパー μOLEDを除けばそうなるね
少なくとも今使ってるVP1+LESNmodやarpara5Kテザーよりは上というかPSVR2の方が良いだろうから交換するって感じだ
658名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:37:41.15ID:oFGdFavp0
予定はね
これが両目で4Kなら60Hzで補正で120Hzになりますとかズコーならその時は壮絶に叩くからw
2024/06/05(水) 12:41:27.74ID:G97JkV1c0
>>656
前提条件が違っているんだよ全ての選択肢ではなくOLED機種の中から選ぶならだ
660名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:17.88ID:oFGdFavp0
まぁいろいろと想像はできる
トラッキングがPCだと何故かPS5利用時とは違って微妙で酔う
中継アプリの選択解像がろくなものしかなく無駄に重いか軽いかしかない
PS5ならPS5側から調整する輝度調整やらが無いまたは使いづらい
パネルは120Hzだが上で書いたようなことも考えられる
ちゃんと使うまで信用できない
だってそにーだもの
同じようにPimaxもそう
661名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:52:36.49ID:oFGdFavp0
後で頼んだ方のレンズも来た
ステマじゃないけどこのメガネショップiさんのレンズはいいね
他のVR用もあるようだけどやっぱ当初の中華やあちゃら製とは訳が違うw
662名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:56:04.17ID:HRV0G0y90
こいつ一人で何百レスしてるんだ
2024/06/05(水) 12:56:05.85ID:4ej5jjw60
PC接続アダプターより無線化キット作って売れよ
664名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:05:33.51ID:Y//zBI9D0
>>646
🪳も見習えよw
2024/06/05(水) 13:11:12.42ID:q02Bujy40
この人をソニー信者だと思ってゴキブリが仲良くしだすと裏切る所好き
666 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:12:16.95ID:v0pab5Gx0
おいたーん!がんばえー!
667名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:24:15.37ID:DhWTiSHp0
>>663
旧型の在庫一掃し、全部売れた場合
改良版で無線化しそうだが、
VRから、フェードアウトの可能性も高そう
668名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:59:27.98ID:oFGdFavp0
ワイヤレスも良いんだがPimaxの60G AirlinkもSuperだと帯域足りないんだな
240G Airlinkとか頑張れ
669名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 14:06:20.51ID:outCrodDd
>>667
フェードアウトじゃね
2024/06/05(水) 14:35:09.48ID:e+VVu24Od
PCとPS5切り替え機能とかないの?
いちいち付け替えるのか?
まぁPS5で遊ぶ物ないか・・・
671名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 14:40:13.27ID:oFGdFavp0
おそらくHMDはCケーブルをPS5とPCアダプターとに差し替えすればいいんだろうけど
Steam VRで手持ちのVRコントローラー使ってVRセンスコンはPS5のみならいいけど
VRセンスコンも使いまわしだとDSと同じようにその都度ペアリングし直しとか必要そうしらんけど
672名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:07:07.23ID:oFGdFavp0
その点既存PCVR持ちはセンスコンの良いところも全部失われ
標準の振動がどの程度かだけ今んとこあえてPCで使う意味はない
それならその辺に転がってるIndexコン使おうとなってPC1台とPS5のみならそれでもいいかもしれんね
同じように手持ちのPCVRがPSVR2未満という場合にのみそうなりそうではあるんだが
往年のIndexやらVP2までを使ってる人にはいいかもしれんねしらんけど
673名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:11:26.61ID:oFGdFavp0
まさかPSVR2専用機能にPSボタン必須とかあったりして
他のVRコンにそれを割り当てできないとかあったりしてな
Steam VR準拠ならそこまではないかしらんけど
674名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:17:22.76ID:3Uh74c9D0
ありそう
2024/06/05(水) 17:35:32.30ID:zh2guPmL0
なるほど、識者だね
676名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:31:50.87ID:qzYdJrxsd
上手く在庫がはけるといいな
早く撤退したいだろ
677名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:10:07.87ID:ggWWnESG0
アマゾンでポチったわ
届くの楽しみ
678名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:48:28.29ID:fR7iVTYF0
>>606
何を知ってんのお前ww
2024/06/05(水) 20:00:41.57ID:HHZ0VG0t0
わざわざ接続アダプター出してくれるソニーは、ユーザーサポートが手厚いぜ(´・ω・`)
680名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:09:05.40ID:gRC1bpI80
チョニーっていつも諦め悪くてこういうゴミ出してくるよねw
2024/06/05(水) 20:24:04.77ID:MoIJthcI0
しかしPCに対応するにあたってPSVR2がウリにしてた機能ほぼ全部パージされてるのかっこ悪くて草だな
最初の設計でPC想定しなかった開発者クビだろ
682名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:09:29.75ID:1vic5orr0
プレステおじさんはゲーミングPCもってんの??
683名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:13:21.53ID:uu71kuRe0
>>681
残ったのはスイートスポットの狭さだけだからね(笑)
684名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:49:27.12ID:EVD1igI90
初代PSVR今になってほしいから復刻しろ
もう新品といいつつ中古の転売ヤーしか無いじゃん
エロバレーとサマレの為に取っときたい
売るんじゃなかった
685名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:55:09.03ID:CexACwNj0
PSVR2売れまくってて在庫なくなってんぞ
2024/06/05(水) 22:02:04.09ID:HHZ0VG0t0
在庫うれてよかったね(´・ω・`)

つぎはPSポータルだ
2024/06/05(水) 22:03:37.52ID:ONEUDKUM0
>>685
なんで大量在庫があるのに店舗に渡さないんだろ?
688名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:07:54.02ID:fR7iVTYF0
PSVRも値下げした直後にver2を発売する悪質さのソニーだぞ
在庫処分の後に完全版が出るのか、この時点ですでに損切りなのかしらんがな
689名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:12:59.52ID:Mzfa4f7/0
PCゲームがPS5でできても全然嬉しくない
それよりVR1のソフトが使えるようにアプデしろよ
690名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:15:58.75ID:CexACwNj0
>>686
PSポータルどこに売ってんの
691名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 00:51:55.90ID:vn5Xg3YRd
>>687
店舗が在庫持ちたくないから仕入れしない
売れ筋商品じゃないんで
692名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 00:59:41.52ID:D64dBjYa0
尼すら枯れて入荷予定の所しか残ってない
この話のせいか分からないけど売れてるね
2024/06/06(木) 01:06:45.67ID:4CwD/8AK0
>>691
ソニーストアもずっと売り切れ
この価格ではもう無理ということでは
でも大量在庫があるならソニーストアは入荷するはず
2024/06/06(木) 02:49:55.25ID:Qcj7anoS0
PSVR2のコントローラってHMDじゃなくて本体と直に接続されるのか・・・歪w
2024/06/06(木) 03:01:24.46ID:nn4skIL40
黙ってPS5で遊んでるわ
売りの機能が使えないとかPCで使う価値が無い
696 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 06:10:04.29ID:McKqHFIW00606
pc買うお金ないでしょ(´・ω・`)
697名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:46:46.72ID:bCegsl4J00606
>>694
PS5で使う時点だと便利だからいいのよ
VRコンでPS5起きるしその後HMDの電源入れるとモニターとか見る必要もなく直ぐ遊べる
ほんとこの辺は初代PSVRから比べると楽になった
2024/06/06(木) 07:48:14.82ID:jwurzj78M0606
え?
PS5にVR繋いで何のゲームやんの?
fanza?
699名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:49:29.50ID:bCegsl4J00606
まぁPCVRもHMDやリンクアダプターやHMDに付けるトラッカーにBT入っててそことやり取りしてるか別途ドングルと接続も可能だけど
さすがにPCはコントローラーから起こせたりしないからね
その後ゲーム起動してVR対応なら勝手にSteam VRも起きてくるとかはあってもリンクアダプターもなくHMDに電源の無いものは使っても無いのに繋いでるだけでHMDがぬくぬくになってるとかでケーブル抜いておかないといけないものもあったりする
お手軽さならスタンドアロン単体で遊ぶのには勝てんがそれらもPC接続するとなるとね
今は一番めんどくさい方法に慣れてるんでSteam VR対応なら変わらんだろうしいい
700名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:50:20.39ID:bCegsl4J00606
>>698
平面ですらサイバースティック握ってメタルホークやらサンダーセプターやら遊ぶのに最適やで
701名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:50:55.46ID:bCegsl4J00606
それにメインの方遊ぶときはコンタクトを外しサブの方を遊ぶ場合はコンタクトを装着とこの辺も億劫なことなんでそれらも簡単にどうにでもなるのでありがたい
PSVR2用だけに限らんけどあのマグネットで視度調整レンズ簡単に脱着できるのはいいね
一番いいのはHMD自体に視度調整あるのがベストだがどうしてもパンケーキになるのがなー
702名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:56:34.83ID:C1YAHIdJ00606
そもそも、PSVR2相当のスペックが必要になるような構成のPCを持ってる人なら
PS5の必要性自体が極めて薄い事を考えると、既存のPSVR2ユーザー向けの施策というより
PSVR2を捌かせる為にPCユーザーにも買ってもらうための施策なんだろうなぁ

しかし、ここまでコケにされてなんでPS5ユーザーは怒らないんだろう?
機器としての使い勝手より、ソフトラインナップの充実に力を入れろよって思わないのかねぇ?
703名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:58:57.82ID:paiQ0R68a0606
>HDR、ヘッドセット フィードバック、視線追跡、
>アダプティブ トリガー、触覚フィードバック (振動以外) などの
>主要機能は、PC でプレイするときには利用できません

クソすぎて草も枯れる
704名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:03:07.44ID:bCegsl4J00606
>>702
実際ゲハだとPS5持ってるような人は極一部のボーイを除くと大体PC持ちとか全機種持ちだからね
ほーんPCで使えるのか としか思ってないと思う
当然そういう極一部のボーイでPSVR2を持ってるのもゲハでも見たことはないし
一般でもそういないんじゃないかなしらんけど
705名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:03:55.97ID:bCegsl4J00606
>>703
そこらのOLEDHMDで15万超えのものでもそこら何一つないからね
25万超えるとあるけどアプデで対応となんか怪しいし
2024/06/06(木) 08:06:40.95ID:c3LdCU+T00606
>>705
ろくにVRにも興味ないアンチには難しい事だよ
707名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:12:13.96ID:bCegsl4J00606
コントローラーはBTの規格的に対応が難しいんだろうね
そんな事ができるんならDSをPCで使う際にも 有線で! とはならんだろうし
ただHMD側の機能は有線だしどうにか頑張れば出来そうな気もするんだけどね
これも元々PS5専用として設計してるんで本来のVR機器ならほぼPC任せにするところをPS5には荷が重いんでHMD側のSoCで頑張ってるとかもあるようだし
その辺の切り分けやHMDドライバ含めた使いが大変なのかね
708名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:20:40.75ID:bCegsl4J00606
まだ情報が少なすぎるのかVR系チューバーも触れてこないね
国内だと嫌いな奴が触れてたようだがサムネ見ただけでお勧めに表示しないにしといた
2024/06/06(木) 08:21:58.74ID:9Mo4Qvjk00606
真のVR元年きたか
710名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:23:21.07ID:bCegsl4J00606
これ関係なくUEVRはほんと大きい
711名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:38:44.68ID:Dke6TFW6d0606
こんなの無料で配るもんだと思ってた
金取るんだ…
2024/06/06(木) 08:42:27.58ID:nYnwy+F2M0606
>>703
これ
元々互換性の無いものをむりやり繋げられるようにしただけのものだから
いざ使ってみたらここに書いてある以外にも細かい劣化とか動作不良とかたくさん出てくるんじゃないかな
やる気を無くしたモードのソニーがどこまで修正入れてくれるかも含めて様子見だろ
2024/06/06(木) 08:44:05.24ID:chIkXWMr00606
やる気なくしてたらこんなことしないよ
PS5にはやる気無くして、PCに本気だからさ
714名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:51:39.58ID:bCegsl4J00606
PC版ソフトの出来も良いしな
GoT DCはいまも遊んでるしこれの為にEdgeまで買ってしまった
ほんと優先で繋ぐとほんのちょっとPS5ネイティブよりは質は落ちるがほぼDSの全機能使えるのがいいな
PCでもメイン音声とは別にコントローラースピーカーから和歌とか流れるのも良い
GOW:Rも既に購入済
ダーマン2も急げ
715 警備員[Lv.5][新芽]:0.00017578
垢版 |
2024/06/06(木) 08:58:41.06ID:m/LeIygp00606
とりあえずこれ買ってPCで試してみようかね
今は頭に被るより埃かぶってるからw
716名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:59:44.31ID:ErRyt8lM00606
とりあえずコテつけろ
717名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/06(木) 09:10:48.09ID:bCegsl4J00606
>>715
とくに現状PCVR持ってない人からするとありがたいことだね
これを超えるPCVR持ってる人も少なさそうだし
718名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/06/06(木) 09:13:39.23ID:DEu9BV3K00606
埃被った箱から久しぶりに出してまた戻すまでがテンプレ
ソニー目線では集金成功
719名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/06(木) 09:17:14.47ID:bCegsl4J00606
まだ画像出てないおそらくACアダプターがどんなサイズ形状長さなのか気になる
良くあるUSBx2じゃなかったのはそれで試しても無理だったんだろうか
それともウルトラUSBパワー非対応のポートに挿されてサポート面倒とか考慮だろうか
720名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/06(木) 09:17:33.48ID:bCegsl4J00606
なんかお気に障ったのか撃たれたw
2024/06/06(木) 09:30:44.62ID:dfeFNF9l00606
>>703
MOD含めてこれらに対応してるPCのVRゲームってどれぐらいあるの?
722!donguri 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 09:35:50.77ID:42Z/HHuB00606
これぐらいゴミを買ってくれた人に無料で配ってやれよ
2024/06/06(木) 09:57:18.79ID:h6929RIF00606
SteamVRで対応すればアイトラも使える?使えない?
2024/06/06(木) 10:00:12.32ID:yniaW33fH0606
>>722
ほんまにな
725名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:01:21.26ID:bCegsl4J00606
>>723
使えるはずがない
それで使えるのならソニーは堂々と アイトラも使えます! と発表してる
上でも書いたが一応HMD側で有線範囲内なんで
本当にやる気があってやる気があればできる範囲であれば今後HMD側のFw更新やらドライバ更新やらで対応後
中継ソフト経由のSteam VRで使えるようになってかつ当然ゲームソフト側も対応していればやっと使えるくらいだろう
ゲーム側のアイトラ自体少ないからそこまで行ったらアイトラ対応のフォービエイテッドレンダを中継ソフト標準機能に入れてくれたら万々歳なんだがなー
HDRも
2024/06/06(木) 10:13:11.55ID:qCS+pWvE00606
これで実質全世界のPCがソニーのものになったな
PCの売り上げは全てソニーに上納しろよ
2024/06/06(木) 10:14:29.50ID:NL0Z4yAO00606
>>703
普通のと変わらんなら、Meta3でええやん、となる
2024/06/06(木) 10:15:02.78ID:/DTxlzyS00606
いい加減自分のところは力入れずソフトはサード任せって商法はやめたほうがいい
729名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:22:37.60ID:bCegsl4J00606
ソーサリアンもサウンドテストあったら
起動後即エンディング1,2聞いて
古代神も良いが石川神もいいなとなりそう
そんなの動画や既存サントラで聞けばいいというのもあるが否!
エミュであってもSwitch実機で鳴ってるのがいい
730名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:22:48.85ID:bCegsl4J00606
すまんごばた
731名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:34:25.06ID:Ldo/jLrk00606
プレステおじさん、あんたのそのPCじゃVRは、、、
732名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:37:16.32ID:fRuzkHJj00606
これスイートスポットウンコらしいけどプレステおじさんたちはこの一年で鍛えられたのかな
2024/06/06(木) 11:38:19.68ID:HZigxUTK00606
豚は発狂なんかしとらんで段ボールでも装着してりゃいいだろうに
734名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/06(木) 11:41:30.84ID:bCegsl4J00606
IPDろくに調整できないからスイートスポット広めなのはいいけど
有効視野角狭すぎたりパネル内でも色収差あるようなものよりよっぽどいいぞ
有効視野角せまいものはニワトリフォービエイテッドレンダでも使い道あるんだろうけどこれは違う
2024/06/06(木) 12:18:45.25ID:vr+QURXQ00606
同時発売ならもっと需要があっていろいろ機能も追加されてただろうなあ
736名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/06(木) 12:20:19.66ID:bCegsl4J00606
ジムのせいだな
またロンチ付近に分解してた開発担当出てきてPC向けの説明動画でも出してくれるとやる気も見えるんだが
2024/06/06(木) 12:26:06.32ID:3SkRrjY100606
既存の購入者には無料配布くらいしてくれてもいいのでは?
738 警備員[Lv.3][新芽]:0.00009668
垢版 |
2024/06/06(木) 13:58:36.74ID:je2azsIS00606
>>731
4070Tiじゃ厳しいか😂
739名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 14:17:54.40ID:S/SlJInO00606
十分でしょ
740名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/06(木) 14:40:27.42ID:bCegsl4J00606
VRHMD交換するたびにレンダ解像度やら調整するのはいつもネコパらいぶだった
今回もそうだ
741名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/06(木) 14:46:44.76ID:bCegsl4J00606
ほぼ必須と言っても過言ではないOVR Advanced Settingsも
アプデやら面倒なんで今はSteam版使ってるけどこないだ100万ユーザーありがとう来てたな
たすかる
742名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 14:47:27.93ID:EPHube1o00606
どうでも良いけど、YouTubeのVRとか、野良エロVR動画を見る事ができるって話なのか?
そこを大々的に推さないと意味無くない?
743名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 15:21:46.02ID:LXQct20i00606
今どきヒモつき(笑)
744名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 15:23:33.32ID:XGaDWXRE00606
4070ti入りのPC持っててゴミステなんて買うバカいねえだろw
2024/06/06(木) 15:40:36.65ID:Qcj7anoS00606
4070tiに金出せる人ならPSVR2じゃないHMDの方が・・・・
746名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 15:49:54.76ID:Mf0/vaaj00606
RTX4090のPC2台持ってる人がPSVR2選ぶくらいだもの…
2024/06/06(木) 15:51:31.48ID:4flHUXNt00606
アンチ残念😢
748名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 15:53:44.71ID:LL9MWqQT00606
PSVR2なんてゲーミングPC買えない貧乏人か再生回数稼ぎのユーチューバーぐらいしか買ってないし
2024/06/06(木) 15:57:48.11ID:5NsLHOm700606
おっちゃんが選ぶものなら良いものだって認識
2024/06/06(木) 16:02:40.51ID:PnVkMJcD00606
趣向が合えば信用できるのは確か、付いていけないのとたまにイラッとはするけどさw
751名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 16:08:50.22ID:bCegsl4J00606
あの人素敵よね
2024/06/06(木) 17:02:48.45ID:gon6qWo/00606
PSVR2って、そんな性能いいんだ?
753名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/06(木) 17:05:40.56ID:bCegsl4J00606
何度も書いてるけどOLED絶対マンには他に選択肢が実質無いのよ
その点これは安すぎる
ただ実際にPCで試したわけじゃないんで実際にはズコーかもしれんのでその辺は自己責任で
PS5も持っててPCも持っててPSVR2迷っててPCでも使えるのならいいかも?くらいなら今買うのもいいかもしれんが
PC用途目的に買うのならもうちょい情報出てきての方が良いかもしれん
まだPCでのリフレッシュレートすら出てないし
2024/06/06(木) 17:13:07.98ID:i0yoY6sg00606
もうプレステでVRは諦めたのか
755名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/06(木) 17:20:40.71ID:bCegsl4J00606
もうあとPS5で遊べそうなので気になるのは
Aces of Thunder
Alienなにやら
くらいだな
貧乏くさい言い方だが今まで出たやつで十分元は取れてる
なんか都合悪いのかもしれんがそんなに撃つなよ
2024/06/06(木) 20:26:08.62ID:uvR2hKbe00606
今どきアイトラもねーのは致命的じゃね?
2024/06/06(木) 20:32:53.56ID:MO/xb3tq00606
纏め用スレ伸ばし目的の釣りレスかい?
2024/06/06(木) 23:13:35.39ID:mWLayMWFd
何とか売り抜きタイからな
そりゃ必死よ
2024/06/06(木) 23:28:09.09ID:ar+/rNSA0
PCとPS5持っててVR機器はPCVR2だけ持ってる人には朗報ですね!
760名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 00:57:36.30ID:uRX3+k6t0
しばらくアダプターは様子見だな
PS5proで遊んだ方がフル機能で使えるから期待してる
761名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 01:07:34.13ID:jNx7PIHM0
お前持ってねーじゃん
762名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 01:12:48.78ID:D6q+uA7E0
無料で配れよ 
763名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 01:14:40.09ID:uy6ixIaO0
PCでも使えるようにしたからPS5が撤退したとしてもPC用として売れるので返品は受けません
っていう後処理対策だな。
日本はともかく海外はサービス終了の場合小売りからの返品を受けなきゃいけないし。
2024/06/07(金) 01:46:56.02ID:T+hM84Zz0
>>760
問題はまともなコンテンツが出てくる可能性が低いことだが
2024/06/07(金) 02:09:43.79ID:3/VVIgGE0
PSVR2の機能のうちPCでプレイするときには利用できませんという機能は
たぶんそういう発表の仕方を選んだだけで保証しないという意味だと思う。
PCゲームから機能に対応する信号が来れば機能が動作するはず
というのは、何もしないのがコストも手間も一番かからないはずだから。
わざわざ信号をフィルタリングするのは大変だからする訳ない。
現状のSteamVRゲームではほとんどが関係ないし
機能が動作したからと文句は言われない
2024/06/07(金) 02:17:03.49ID:d5xGtS8U0
ただでさえ市場の小さいVRソフト市場で、その中でもユーザー数なんかほぼ無視していいくらい小さいPSVR2ユーザーの為にPCVR用ソフトで手間かけてPSVR2専用機能対応するところがでるとは思えんw
2024/06/07(金) 02:50:48.54ID:bTIMmFsb0
専用機能って?(´・ω・`)
2024/06/07(金) 02:53:03.52ID:MzUcAaNV0
>>767
>>5
2024/06/07(金) 05:18:34.75ID:uDL3ngkr0
YouTubeやネズミープラスもVRアプリ対応してくれればアバター2を3Dで見ること出来るかもな
AVPだけじゃ収益取れないだろうから
770名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:29:42.21ID:6sdHbRp80
こんなの買うくらいなら、こっち買うよね

https://www.techno-edge.net/article/2024/06/05/3435.html
771名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:54:37.16ID:l6qmWSah0
クリライは興味なしなんでクリスーμOLEDは今んとこ買うつもり
そこの予定はEGGんとこ並なんでそれ出るまでというかIndex後継も気になるんで
それらの情報出揃うまでは安価なPSVR2使っておいてそれが出たらそれに乗り換えで良いな
ただいまんとこまだ200円払うのにも躊躇してる
そのくらいあれ
2024/06/07(金) 08:24:54.82ID:bTIMmFsb0
PSVR2は高忠実度で感覚的没入機能・・・?(´・ω・`)
2024/06/07(金) 08:29:44.14ID:HjqytXWf0
多分出た指示はこう
・有機EL、有線接続による低遅延を謳え
・Quest3より優れていることを根拠もなしにアピールして情報弱者の購買意欲をあおれ

まあNetステマ部隊がんばれ
ニヤニヤしながら見てるよ
774名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:30:58.86ID:l6qmWSah0
ただの安価でそこそこなOLEDVRHMDってだけだよ
上のパイのじゃなくてもそこらの中途半端な現行OLEDVRHMDを使えるくらいにする金出すなら
3セット買える
上のパイのを使えるくらいにする金出すならその倍買えるんじゃないか?w
そんなの3セットかうなら中途半端なVR買うわーとか
そんなの6,7セット買うならパイの買うわーとかな人はそうすればいい
775名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:35:13.59ID:l6qmWSah0
Q3とかは興味ないんでもしPSVR2批判するなら最低でも
こんなのに無駄金使うくらいならBS Beyondにしとこうぜーとか
こんなのに無駄金使うくらいならarpara5K Gaming Kitにしとこうぜーとか
どうせならパイのクリスーOLED買おうぜー
にしたほうが結構いるVRはOLED絶対マンには効くぞ
776名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:57:46.39ID:Ic6g4vRs0
これってゲーム側でも対応しないといけないんじゃないの?
全然売れてない機種にわざわざ対応してくれるの?
2024/06/07(金) 09:01:50.93ID:t5yLiy6N0
それ言い出したら他のすべてのVRヘッドセットもそうなるぞ
最初から普通に使えるよ
2024/06/07(金) 09:08:57.01ID:d5xGtS8U0
>>776
PCVRゲーム側がPSVR2に対応するんじゃなくって、PSVR2を無理やりPCVRのゲームに対応させてるんだよw
2024/06/07(金) 09:19:27.66ID:undzrjPi0
一応あるあるネタとしては

ゲームは問題無く起動するけどモーコンが無反応ってのはwinMR機でそれなりに経験した
ボタンが反応しなくてキーバインド弄ればいけるやつが大半だが
キーバインド弄ってもダメなヤツとかそもそもモーコンが地面に張り付いて操作不可なヤツもあった

最近だと某同人ゲーで初代viveのモーコンが開始直後に操作不可になるとか
780名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:42:53.59ID:l6qmWSah0
Steam VR上(中継アプリ含む)でのPSボタンの扱いがほんと怖い
781 警備員[Lv.7][新芽]:0.00049518
垢版 |
2024/06/07(金) 12:12:17.20ID:xrykh2qY0
>>744
すまん、PS5もVR2も買ってるw
782名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/06/07(金) 12:18:18.72ID:FuVnYOa20
この自称ゲーム好き板で、PSVR2持ってるの何人居るの?
783名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 12:24:55.86ID:PK3KTnR10
ゼロ
784 警備員[Lv.7][新芽]:0.00059364
垢版 |
2024/06/07(金) 12:26:12.59ID:xrykh2qY0
https://i.imgur.com/lxrVM7I.png
発売日組です
2024/06/07(金) 12:52:11.56ID:t5yLiy6N0
俺も発売日組
https://i.imgur.com/QNPELlo.jpeg
2024/06/07(金) 12:54:55.49ID:dy6t52kO0
>>776
ゲームでもMODでも使おうと思えば可能だと思うけどね
そんなもんいちいちサポートしきれんから非対応って言ってるだけかと
PC用ってそういうもの
787名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 14:42:26.04ID:r2WRkc4R0
PSVRはユーザーの30%がエロビデオに使うしかなくなったのか、それが主目的だったのかというハレンチなガジェットだぞ!
788名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 15:06:47.39ID:nvFt4aji0
そうか、羨ましいか
789名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 15:17:06.33ID:l6qmWSah0
ホラ山付優勢
790名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 16:03:07.31ID:SIG3xEbC0
ゲハで2人、、
2024/06/07(金) 16:31:00.80ID:dy6t52kO0
3人や
https://i.imgur.com/C8e6izc.jpeg
792名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/07(金) 23:40:51.87ID:l6qmWSah0
4人かな?
わいはロンチどこでかったんだったかいの?
2024/06/08(土) 05:36:49.09ID:84sWN58W0
ヨドって書いてた気がするよ
794名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:23:29.18ID:wGG2+NEL0
スーパーハカーかw
今回の2台目も淀なんだが期間空くとお一人様1人は解除されるんかね
どらどら
795名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:35:16.03ID:wGG2+NEL0
あったわw
1台目 淀
https://i.imgur.com/KDOpnOo.jpeg
2台目 淀
https://i.imgur.com/q9cB8Hq.jpeg
3台目 ジョーシン
https://i.imgur.com/VPkOvja.jpeg
ジョーシンのはちゃんと届くのか
796名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:55:27.26ID:fZoh2ro00
馬鹿の見本
797名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 11:02:11.37ID:wGG2+NEL0
ええやないか
今日は普段乗りのロード以外に欲しくなって買ったヒルクラ用が組みあがるぞ
150万円ちょいw
嫁には15万と申告して高いと怒られたが問題ない!
2024/06/08(土) 11:46:55.06ID:qfdz3qBZ0
ホライゾンのセットが在庫復活中みたいだな
799名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/06/08(土) 21:32:14.66ID:Ywazp67l0
ゴキくんはPSVRも2も持ってるんだよね?装着した姿を見せてよ!
800名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:11:29.37ID:7CCeMPIX0
まだ買えるのなら買おうかな
2024/06/09(日) 09:19:54.02ID:Pt6ARiuf0
た、高い…、高すぎる、ただのアダプタじゃないのか?
802名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 10:15:54.28ID:RDu7u0MN0
金銭感覚の差がありすぎる…
2024/06/09(日) 14:39:54.00ID:f6zigKYwM
>>801
いいから買えっつーの!
2024/06/09(日) 17:48:48.27ID:YW0EVbc+0
Steamで何でも出来るからPSストアでソフト買うの比べれば全然格安だろ
2024/06/09(日) 19:32:44.06ID:z0+ED/bz0
金持ちの道楽だよPSVR2は
2024/06/09(日) 19:34:31.77ID:z0+ED/bz0
PSVR2はコントローラーが充電式
既存のセットだと 片方づつしか充電できない糞仕様なので
コントローラー台購入はほぼ必須という罠
2024/06/09(日) 19:36:49.50ID:tQ5zp9bM0
いやPS5に同梱のUSBケーブルを二本目に使ったらいいだろ
808 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 19:44:42.42ID:dgbcCf210
線だらけ(´・ω・`)
2024/06/09(日) 19:54:10.81ID:MsNJVQX50
うーん、PC側にBluetoothは別にいるんか?
2024/06/09(日) 19:55:32.35ID:hkSuhZ/x0
いるっぽいね
2024/06/09(日) 20:22:55.82ID:RXnSITWDM
専用コントローラ充電持っているけど
バイオRE4やってて困ったことは無かったな
充電よりも専用コントローラが使えるのか気になるけど
812名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:08:31.26ID:dBXjjaQj0
>>782
ゲーム好きでも産廃は要らんのや
2024/06/09(日) 21:20:20.70ID:DfgyoR/A0
でも、情弱組がpcvrに挑戦して、低スペでまったく動かなくてmercariに大量出品する未来がみえるぞ。
2024/06/09(日) 21:53:11.87ID:z0+ED/bz0
RTX4070super位のグラボで十分だ
CPUは並程度で良いし
815名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:16:59.95ID:vgCruCNx0
>>795
家族か誰かに買い与えてるの?
2024/06/09(日) 22:19:31.56ID:z0+ED/bz0
なんでソニーにとっくに見捨てられたPSVR2を複数買ってるんだ
2024/06/09(日) 22:22:07.52ID:hkSuhZ/x0
付け替えて再設定が面倒だから環境毎に用意するんだそーな
安く入手できるOLED機器としてPSVR2は優秀
2024/06/09(日) 22:26:39.01ID:U6Sk88Dd0
今PC2台で使ってるPCVRよりもPSVR2の方が良いらしい
2024/06/09(日) 22:31:11.78ID:hkSuhZ/x0
PSVR2の方が解像度が高いのではないかな?
自分の必要な部分に着目すれば評価は変わってくるよ
820名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:44:44.88ID:sA73eG5L0
|ω・`)
821名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:46:33.14ID:sA73eG5L0
>>817
それよ
PC対応でオミットされた部分を無視しても他の機能がPSVR2並に動作するのならいいハード
他の機能がPSVR2並に動作するのなら
2024/06/09(日) 22:47:38.92ID:hkSuhZ/x0
これ以上はタラレバだから発売されたらレビューよろしこ
823名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:50:35.21ID:sA73eG5L0
そろそろ新情報欲しいね
とりあえず解像度ごとのリフレッシュレート
ここでズコー回避出来たらまぁ一安心かなしらんけど
2024/06/09(日) 23:42:59.89ID:MsNJVQX50
ワイヤレス化するレシーバーだったら良かったのにね
2024/06/10(月) 07:13:53.85ID:K4DOYVw20
ソニーはPSVR2発売する当初から全然普及させる気なかったから
体験会は最初のクローズドとTGSだけで
ほかは全くなかった

PSVR1の時はバイオ7の体験会を何処かのビルでやったから体験してきたけど
その頃はまだ売る気はあったんだよね
2024/06/10(月) 07:46:08.02ID:4J5MTM9ZM
TGSのはカプコンが出展してただけでそもそも非VRも含めてSIE自体の出展がなかったよ
827名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/10(月) 07:50:36.91ID:LMTd7Pq30
DF ALEXがえらくべひんもす気に入ってたな
やっぱ海外民はああいうの好きなのか
2024/06/10(月) 08:13:45.28ID:GuLLSnoMr
PSVRが発売された頃はゲーセンにもVRゲームが置いてあったね
829名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/10(月) 08:36:47.87ID:LMTd7Pq30
初代の時は本当のVR元年だったからね
PCVRも各社から出たり出そうだったりしてた
今はまだ実質コロナも続いているようなもんだしその記憶もあるので
除菌されてるとは言ってもフェイスマスクくらいで誰が使ったか分からんようなものを付けたくない人も居るだろう
自分専用のVRで楽しむので良い
ゲーセンにあったようなものを家庭用に出してくれるのが一番良いんだがとくにバンナムにやる気がないからいかんな
2024/06/10(月) 08:40:55.18ID:FTzizVm20
大手サードはソニーやMetaみたいなハードメーカーが金出して作らせないとそもそもVRコンテンツ作ってくれないからな
PSVR1の頃はソニーが手広くいろんなところに作らせてたけどPSVR2ではバイオ専門になった
まあバイオ以外に作らせてたPSVR1のコンテンツでまともなのって少なかった気もするけど
831名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/10(月) 08:45:38.64ID:LMTd7Pq30
バイオも怖いのでデモしかやってないけど
初代の頃はまだキッチン等もVR専用っぽかったけどVR2になってからのは平面のを無理やりVR化したみたいなもんだから
デモの時点で無駄なカメラ移動とかあってVR酔いあんましない人でも酔うからいかんな
村の方のセンスコン特化は素晴らしいんだがやっぱその辺を完全VR化するような工数掛けられないのも分かる
よく似たロボものはPCVRにも多いけど普通にダグラムやらボトムズやらのロボものVR欲しい
832名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/10(月) 09:42:12.30ID:0fPlLpco0
まぁオカルト商法の音が良くなる(笑)高額SDカードとか売りつけるソニーですし
833名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 09:48:51.35ID:hnzB6QuX0
逆にPS5でquest3使えるようにした方がPSVR盛り上がると思うよ?
思うだけだからどう転ぶかは知らんけど
2024/06/10(月) 09:58:06.70ID:WyJof9YL0
そんな劣化ハード使えるようにしてどこに得があるんだ?
2024/06/10(月) 10:03:36.27ID:K4DOYVw20
カプコンはSIEの資金援助があればVR作品作るだけだから PCVR進出はまずないしなぁ

PSVR2がPCVRで使えるようにするのは
SIEでこれ以降はソフト開発する気ないから
PCVR対応させてお茶濁すって事だし
2024/06/10(月) 14:06:50.09ID:kNTEGVmz0
好評につきサポート終了しそうなのがなぁ
特にソフトウェア部分
2024/06/10(月) 18:16:39.15ID:K4DOYVw20
steamVRのゲームは全部のPCVR機器で動く事を保証してないので
PSVR2でまともに動くゲームはいくつあるか未知数なところ
838名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:09:09.58ID:0fPlLpco0
専用機と専用ゴーグルを売ったのに使い道が動作未確認のPC利用にしか活路を見いだせない7万円の本体より高価だったPSVR2とかいう見えてた地雷
2024/06/10(月) 22:28:07.95ID:zo3mA+GZM
売れなかったんだな
840名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/11(火) 09:00:09.66ID:yLmJeIA50
>>836
PSVR2アプリもSteamからじゃなく
普通にSIEのサポートページからDLして各自インスコするーみたいな方が今後安心できそう
2024/06/11(火) 09:26:21.29ID:UK1CFref0
DMM以外のエロ動画観れますか??
842名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 13:46:35.11ID:j5POIFe+0
Quest3でよくね?
843名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/11(火) 14:53:01.62ID:yLmJeIA50
納期2~3週間で届くのか不安だったジョーシンのやつの入荷案内きたけど
入荷予定:2024年06月15日 頃
これってどうなんだ?
まさか新規に作ってるわけでもないのにやっぱ海外倉庫から船便で国内に届いて国内用の箱に詰め替えて出荷するのか?
2024/06/11(火) 15:04:22.32ID:lVsvt2tH0
とっくに生産終了してた不良在庫をわざわざ購入するのにある品質レベルなんて気にするだけ無駄だろ
845名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:09:38.22ID:yLmJeIA50
品質はどうでも良いんだがこれって国内向け枯渇で海外から引っ張って来てるってことだろう
国内想定より人気か!
2024/06/11(火) 18:05:11.63ID:nHEP3aEPM
お手頃価格の有機EL機って事が唯一のメリットだけど
フレネルレンズで視野角以前にピントが合う範囲が真正面って事を忘れない様にね
2024/06/11(火) 18:25:05.98ID:EQYKsQWx0
何というか市場規模と需要の特殊性考えると
売れてよかったねえ(にっこり)ってかんじ
2024/06/11(火) 18:38:44.57ID:ie6YSDWj0
あとペンタイルという点もね
849名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 19:11:27.50ID:vzCpFrN/0
持ってもなさそうなアンチがネットで拾った小言書いたところで、多機種持ちのブルジョア有識者が数台買い増ししてることに比べたら屁にもならない…
2024/06/11(火) 19:35:58.16ID:/aFiEFcHr
オイラは3DBluRayを見たいんだよ
2024/06/11(火) 20:38:07.09ID:bFkjapxK0
3D Blu-ray再生ソフトなら Questストアにあるけど PCでBlu-rayを扱うのが面倒なのよね
2024/06/11(火) 22:46:58.29ID:/P4cgHyr0
3Dで映画見たいからApple Vision Proでも買うかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況