X

8番出口ファンが他社のパクリゲーを普通に楽しんでるの謎なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 23:59:15.23ID:i6xywZxW0
ゲハだとパクリゲーは叩かれたり、二番煎じとして低評価されるよね

例:パクブラ、無限のカート王国、チョコボGP、原神、キセノンレーサー、ソプラトゥーン、ビリオンロード
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/09(日) 00:02:19.59ID:NpWqinMN0
8番出口にファンなどいない
そもそもファンになるほどの中身が無いからだ
2024/06/09(日) 00:06:02.36ID:pqMx5heNd
チラズアート作品だと思ってるやつまでいる
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 00:07:11.59ID:6S3RmA2e0
配信者実況者がパクリゲーだろうが数字になれば構わず実況するせい
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/09(日) 00:13:05.77ID:0o8d4NBc0
小さいサイズのゲームによくある傾向だな
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 00:22:54.40ID:BO3+UBOh0
もはやパクりどころかオマージュですらない8番出口ライク()とか言って宣伝してるメディア側に問題あります
8番出口のパクリ系って言え
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 00:27:21.00ID:fPSdTQ/w0
>>6
ソウルライクとかローグライクはジャンルとして納得できるけど、
8番ライクはもうガワ変えただけだもんなw 名前も◯番⬜︎⬜︎とか何の捻りもないし
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 00:51:58.17ID:SrW9fwCB0
同じ作者の8番のりばやれよ
8番出口やった奴が異変でUターンすればいいと勘違いして低評価つけてるの草
異変を回避するのではなく異変をどうにかして前進するゲームに変わってた
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 00:53:16.67ID:ewlTZh4x0
>>7
そりゃ名前似せた方がわかりやすいからそうするでしょ
例えばアヤカシの塔だのファイナルコンバットってタイトルだったら8番出口風だってわからんやん?
2024/06/09(日) 00:57:16.78ID:MTlC0ATb0
>>8
わいの幼稚園児の子供が理解できずに引き返してばっかなんだわ
間違い探しのクソ単純な物からゲーム性上げてきたけど、これどうなるかなとちょっと心配
まあ、一購入者が心配してもどうでもいい事なんだろうが
2024/06/09(日) 01:00:16.51ID:pqMx5heNd
たしかに新しい形の間違い探しゲームだったけど本家が2作目でとっととやめちゃたんだよなある意味
チラズアートの新幹線のやつの方が間違い探しゲームとして8番出口の続編らしすぎた
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 01:22:01.02ID:zEURKZFC0
>>7
ソウルライクってどんなジャンル?
2024/06/09(日) 01:34:32.26ID:uYJYJDOX0
8番のりばは同じ作者の正当続編!と言われたらまあ異変があったら引き返すルールだと思うよね

8番出口の方は異変が見つからなかったら、本当に異変が無いのか自分が見逃しているだけなのか?というワクワク感があるけど
8番のりばの方はそれが薄れてるのがちょっとな
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 01:40:46.36ID:KVGcW7D90
本家はある程度変えて真似た方は保守的になるのは良くあるな
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 01:55:17.50ID:EwSD6wq+0
8番のりばは裏バイトライクで好き
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 02:07:11.07ID:znXr748kM
作るの簡単すぎるから贋作乱発はしゃあない
この程度は一年以内にプロンプトでAIから作れるようになる
2024/06/09(日) 02:31:11.97ID:XAMcGuEs0
でも出口9だけはからすま以外誰もやらない
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 02:32:02.49ID:dGYao3jB0
8番出口自体が他作品のオマージュで作られてるじゃん
2024/06/09(日) 02:40:51.44ID:UMM7dP3T0
本人がええっていうてるんやし他の人が作った別バージョンやるようなもんだろ
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 03:51:54.87ID:a3+ZBcYJ0
8番出口は間違い探し
8番のりばは間違い対応

ちょっと違う
2024/06/09(日) 03:54:51.37ID:uYJYJDOX0
新幹線0はフォロワーとして素晴らしい出来だった。
8番出口の純粋なパワーアップとしてはあれが抜きん出てる
ステージが増えて、ちょっとしたシナリオがあって。
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 04:21:06.42ID:OHecxNKw0
そもそもP.T.のパクリだろうに
起源主張しちゃう?
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 04:22:12.14ID:8yo4/ni+0
チラズは独自の路線あるだろうに
やるべきではなかった
2024/06/09(日) 04:22:23.85ID:LAX1mW2v0
不思議のダンジョンファン
みたいなもんやろ。
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 04:40:32.62ID:reLXLSZb0
怪異の種類多ければ多い程良いみたいなゲームだから元と違うネタが多いならいいんじゃね
26!ninja 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 06:32:16.17ID:LibYQcrF0
そもそも8番出口自体が大して‥‥
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:41:16.44ID:dGYao3jB0
>>22
開発も言ってるが大元はI’m on Observation Dutyだぞ
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 10:13:52.05ID:IBYo0/nY0
>>8
その基本だけ説明してくれればいいのに、大体の謎の答えまで掲示板で教えてくれて簡単すぎた
2024/06/09(日) 10:24:59.32ID:WDqrml+n0
>>14
宮崎英高は64くらいまでのゼルダの操作・手法(そこに自分要素や他サードの発展版を追加)を使い続けたが
ゼルダはその後のタクトから全くの別方向を模索し続けているのとか(ブレワイも2D初代回帰がよく強調されるがデザイン・プログラムなどで画期性を目指した)

ソフトではないが64がスーファミ客層が離れるほどコントローラ・グラ雰囲気・システムも別物な続編ばかりなのに
PS1は任天堂ソフトだけが無いスーファミに3Dポリゴンとムービーが乗っかっている上に
コントローラもほぼ同じな疑似ウルトラファミコンみたいなハード・客だったのも似たパターンか
2024/06/09(日) 13:03:20.65ID:pqMx5heNd
>>23
これちょっと思った
インディー(配信界隈)の中では名の知れたチラズがやるのはあかんのでは?って
しかしチラズのフットワークの軽さは感心したわ
そりゃ一定以上の質で量産して配信界隈の御用達メーカーになるわな
2024/06/09(日) 18:25:45.34ID:LxxZDIfO0
初期はゲーム性に拘った物を出していたがVtuberやストリーマーに目をつけられて味を占めちゃったからな
ただクオリティは順調に落ちてる、ストーリーもそうだが日本人なのにアメリカで生まれ育ったから日本文化に対する解像度が微妙に低かったりする
英語ベースで開発してるのかテキストが一部訳されてないなんてこともあった
2024/06/09(日) 22:19:23.58ID:3aHEG6OX0
謎はヒカキン絡んでるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況