X



PS4 29800円です。PS5 67000円です。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:43:43.54ID:YG4tRtJ80
PS4と面白さ据え置き、お値段倍増

普通に考えて一般人訴求力足りないよね?
2024/06/11(火) 20:45:19.63ID:fiBV6isL0
お値段以上ニトリ
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:45:51.20ID:cN4Vf9Y80
アンチ乙
初期はもう少し安かったんだよなぁ
2024/06/11(火) 20:46:47.67ID:9uYAnvqQd
PS4はPS3より安くスタートしたのに日本では3より売れなかったの不思議だよなぁ
2024/06/11(火) 20:47:00.41ID:e73c68100
そうかPS4は29800だったんだな
そりゃPS5値下げないわ
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:47:38.06ID:09yGmjvb0
差額4万の魅力がPS5には無い
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:47:58.32ID:auihdQaj0
アンチ乙
むしろ面白さはダウンしてるぞ
2024/06/11(火) 20:48:45.62ID:Id813CsU0
PS5ってあと2年ぐらいしか持たんだろうし
PS6まで待ってから買うのでも良いよな
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:49:17.83ID:IksIa+xv0
>>8
次は28年予定らしいで
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:49:57.90ID:cN4Vf9Y80
PS5すら魅力ないんだよ
PS5から性能上がったproや6が出たところで買う?
俺は買わん
PSハードは5で卒業
2024/06/11(火) 20:50:21.24ID:fiBV6isL0
>>8
もう仕切り直しでイチからやる体力なんて出ないからPS5proの方が現実的やろ
12 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:51:27.24ID:RWWDNdu2M
だってPS4で十分楽しいもの
2024/06/11(火) 20:52:22.96ID:S4cYCv6t0
PS4proが40000だから
まさにPS4propro
ここから15万~20万のPS4proproproを出すという噂なんだから面白い
2024/06/11(火) 20:53:11.36ID:1zYPGVDA0
Q.4万上がって何が変わった?

A.見た目
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:53:30.97ID:AFM/5B0U0
4も最初は5万以上しただろ
2024/06/11(火) 20:53:54.72ID:jL3dulz50
日本も欧米並みに給料上がってたらps5は29800円くらいの感覚だよ
2024/06/11(火) 20:54:16.54ID:MWRFdOj90
PS3のとき最初60000円越えの価格設定にしてボロクソに言われたの忘れちゃったんだね
失敗から学ぼうぜ
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:55:14.28ID:bUDDlcCV0
>>15
【速報】プレイステーション4 日本での発売日は2014年2月22日(土)、価格は41979円[税込]!【SCEJAプレスカンファレンス】
19 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:56:27.71ID:8EfbR8bXM
物価高で円安だからなぁ
2024/06/11(火) 20:57:50.45ID:fiBV6isL0
>>17
なおソニーのPSX
https://allabout.co.jp/gm/gc/215078/

10月7日に開催された「CEATEC JAPAN 2003」
でPSXが一般公開され、
PSXの価格がはじめて公開されました。

PSXは2モデル発表され、
価格はそれぞれ79,800円と99,800円。
それぞれの性能差は以下の表のとおりです。
2024/06/11(火) 20:57:51.70ID:CwfrEEKa0
PS4でやりたいゲームがついぞ無かった。いま改めてアマゾンランキング見てるがやっぱ無いな。
如くとキムタク、対馬辺りは動画サイトで見て終わり。自分でやる必要感じない
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:58:12.96ID:p4w9Idy+0
PS4は比較的小型で横置きデザインもカッコいい
wiiuも一昔前の外付けHDDやDVDプレイヤーみたいなサイズと見た目で可愛かった
23 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:58:19.62ID:XBWSyX2U0
PS4の時はガッツリ逆ザヤ出来てたけど、無理しすぎてファースト崩壊
PS5は原価に近い所まで値段上げないと無理になったんじゃね
24 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:58:20.82ID:XBWSyX2U0
PS4の時はガッツリ逆ザヤ出来てたけど、無理しすぎてファースト崩壊
PS5は原価に近い所まで値段上げないと無理になったんじゃね
2024/06/11(火) 20:59:13.85ID:S4cYCv6t0
セールで本体2万にしてソフトを複数つけたら一人一人がカゴいっぱいに大量のPS4を詰め込んで買うのがアメリカでニュースになってたな
昔から怪しい貧困ステーションというのが実態
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:59:17.93ID:rNiujAW20
PS4スリム 29980円
PS5スリム 66980円

37000円高くなりました
2024/06/11(火) 21:11:04.99ID:byW1s0Boa
名前はスリム
価格は値上げ
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:12:07.53ID:xn9UQf6B0
>>24
むしろPS5の方が無理してそうなイメージだわ
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:13:38.28ID:DV5X5goj0
>>7
草生える
まあなんかこうPS4はそれこそハンバーガーとコーラ感のあるハードではあったな
2024/06/11(火) 21:17:08.12ID:4sdwcvkK0
PS4初期型 
リリース 2014/2/22
価格 41,979円(税込)
2024/06/11(火) 21:17:57.80ID:y0B5wZ7I0
PS4が売ってた時代よりも円の価値半分になってるって考えるとこんなんよ
2024/06/11(火) 21:19:03.58ID:akpqHd2l0
バラマキ戦略の毒が見事に回ってきてザマァ
2024/06/11(火) 21:20:26.20ID:S4cYCv6t0
ドルでもゴミステという現実から逃げ出したの草
2024/06/11(火) 21:21:26.19ID:jTrOQZM50
PS6は98000だぞ
2024/06/11(火) 21:21:39.27ID:uG5BQdKx0
>>29
ライバルが奇策に走ったりして自滅するなかこう言うのでいいんだよっていう無難さ、安定感はあった
次には繋がらなかったが……
2024/06/11(火) 21:22:34.52ID:S4cYCv6t0
即PS4pro出したからPS4は失敗というのは最初から認識してたみたいだけどな
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:27:34.11ID:9oUZBsgO0
チカニシお金無いの?🥺
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:28:31.75ID:mQAuATsR0
特に酷いのはネット対戦代金850円だと思う
払う訳ねえだろアホ
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:28:48.52ID:bnE25uvY0
○✕が普通に使える時点でPS4のがイイ
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:29:09.82ID:mQAuATsR0
>>37
ゴミ買うよりマリオやゲームパスにお金使った方がいいってだけ
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:29:41.88ID:mQAuATsR0
>>39
❌決定ってマジで何なんだろうか
❌って不正解の記号だよな?
2024/06/11(火) 21:32:06.08ID:y0B5wZ7I0
>>37
値段高くね?で金ないの?って返すの国語の能力終わってるな
義務教育中の中学生の方がまだ読み取る能力ありそう
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:32:27.39ID:TmyQeEGU0
絶対安さが正義だよ
たかがゲーム機なんだから安く手に入らなきゃ仕方ないよ
勘違いするなよ
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:35:07.86ID:mQAuATsR0
>>43
けど「PS5はスイッチ並の価格でスイッチ並のスペック」とかやったら絶対売れないからな
詰んでる
2024/06/11(火) 21:36:39.85ID:QoT9ed/L0
2倍以上するのかよ
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:36:41.61ID:9oUZBsgO0
やはり今は富裕層しかPSを買えないのか
2024/06/11(火) 21:37:04.83ID:Njfg6q3v0
>>44
いや、PS5が今と同じ性能でSwitchくらい安くても売れないよ
2024/06/11(火) 21:37:09.68ID:KbfW1kxe0
こんなこと言っちゃなんだけど
ソニーこそシリーズS出すべきだし出したらアホほど売れるよな
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][SR防]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:37:45.52ID:CSsjf42v0
switchはこの間か
switch2はどのくらいの値段になるんだ?
2024/06/11(火) 21:38:02.15ID:fiBV6isL0
>>45
民主党政権時代は超円高1ドル80円くらいだったのである意味では正しい
51モー太郎弁当 ◆4SWFr/7fX6 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:38:06.47ID:07z8BdlC0
次はクラウドゲーミングに舵を切って、シンクライアントな考え方で端末自体は9800円とかやれるんじゃね?
本体機能そのものをコントローラーに入れてしまっていい。
ゲームは買い切りでなくサブスクで
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:38:41.31ID:TmyQeEGU0
>>47
Switchほどではないにせよ、今よりは売れてると思う
安ければ「とりあえず買っとくか」で買ってもらえる
2024/06/11(火) 21:39:29.12ID:fiBV6isL0
>>51
物理的な宣伝効果のある小売から消えるだけ
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:41:17.20ID:o3jufIpV0
PS4proの失敗はultra blu-rayを搭載しなかったこと
2024/06/11(火) 21:41:51.38ID:/ka+hSkzM
いやー…SONYがクラウドやるにはMSの手を借りないと出来ないんだわ
SONY本社はクラウドサービスやりたいが為に
ゲーム事業なSIEの事はガン無視し競合相手でもあるMSと提携を結んでるくらいだし
クラウドゲーミングとか推し進めるつもりなら
ゲーム事業なSIEは目の上のタンコブ邪魔な存在なので解体し提携したMSと共同で子会社でもやって
そこからクラウドやるって流れにもなるんでは
兎にも角にもSIEが邪魔過ぎる
2024/06/11(火) 21:42:07.35ID:D/oTvBLy0
そらガキでもこの金額払うならスマホ買い替えるかタブレット買うわな
2024/06/11(火) 21:42:32.66ID:jrLyYnvR0
ps4は19980円やったやろ
2024/06/11(火) 21:42:36.26ID:bd6Ax8tX0
あれ?
今6万円で買えるんだ、円安で7万円くらいかと思ってた
発売当初は5万円くらいだっけ? 転売屋から買うなんてバカだなあと思っていたけど、まさか転売屋価格のほうが安くなるとはなあ
2024/06/11(火) 21:44:21.17ID:9lxFn7Gr0
PS4も廉価版が3万でもともと高くなかったか?
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:45:49.17ID:kZ4fXHHO0
二倍ってのが、許容出来そうで案外できないからな
昼飯に800円でうまいのが任天堂
1200円ならしょうがないかと言えても、2000円はちょっと無理かって感覚
要するに、6万以上とか、絶妙に手が出せないレンジと捉える人が多いわけ
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:47:16.04ID:hj4NH/JY0
PS4ポータブル作ってたら任天堂は死んでた
2024/06/11(火) 21:48:51.47ID:/ka+hSkzM
Swichが出る時期辺りで24980だった筈
PS4はSwichより安かったんだよ
で結果は…
全然売上は伸びず4桁キープの低空飛行が続いた
ずーっと屈む時期の発言以降世界的に不振
PS5にバトンも渡せずPS4も生産の動き鈍ったから
移行全然していない中で買い替えで繋ぎ止める出目も喪ってた
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:50:22.99ID:GbRQzsG30
プロセスルールの更新スピードがめっちゃ鈍化してるからあまり安くなるのは期待できないなPS5
2024/06/11(火) 21:50:38.78ID:Ps06kayI0
>>61
PSPみたいにブルーレイディスクドライブが背面に付いてるの想像したわ
ディスクインストールできるような容量も用意できないから毎回ディスクから読み込むだろうし
消費電力もどうなるんだかw
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:51:57.29ID:GqI0EeBId
PS4の
消費税どこいった豚よ
2024/06/11(火) 21:53:42.57ID:fiBV6isL0
>>63
メモリとストレージだけドンドン安くなっている状態
2024/06/11(火) 21:55:40.68ID:D48RcxMq0
PS4はバンバンセールでソフト2本くらいつけてたっけね
懐かしいわ
2024/06/11(火) 22:01:26.94ID:4sdwcvkK0
PS初期型(1億240万台)
リリース 1994/12/3
価格 39,800円(税込)

PS2初期型(1億5500万台)
リリース 2000/3/4
価格 39,800円(税込)

PS3初期型(8740万台)
リリース 2006/11/11
60GB 価格 62,790円(税込)
20GB 価格 49,980円(税込)

PS4初期型(1億1700万台)
リリース 2014/2/22
価格 41,979円(税込)

PS5初期型(2024年時点で5920万台)
リリース 2020/11/12
通常版 価格 49,980円(税込 54,978円)
デジタル版 価格 39,980円(税込 43,978円)
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][SR防]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:08:11.53ID:CSsjf42v0
>>67
任天堂のパクリだなw
海外(アメリカ)じゃWiiは初WiiとWiiスポ同梱販売だったから
2024/06/11(火) 22:10:54.52ID:ii1DySDt0
>>51
10年以上前にgaikai買ってずっと飼い殺しにしてるだろ
ビジネスの中核に据える目処がたってねーのよね
2024/06/11(火) 22:13:00.53ID:+3p7nyxZ0
何かDLソフト2つくらい選べたんだよねPS4Pro買った時
2024/06/11(火) 22:13:22.66ID:n65yUp/Wd
>>46
富裕層はこんなゴミ買うとかいう無駄遣いしない
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:15:21.17ID:4wO/hBde0
>>4
初期はそれこそほとんどの人には差がわからなかったんじゃないかな
PS3はHD画質と大容量BDにPS1と2互換とか高いなりにもウリがあったけど
PS4はそういうのがなかった感じ
龍が如く維新放送でPS3版とPS4版の比較やってたの当時見たけど背景の看板がPS4版の方がクッキリしてるとかその程度だったし
まぁまさに今のPS5もそうなんだけど
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:15:47.00ID:auihdQaj0
富裕層は金出して粗大ゴミを!?!?!?
2024/06/11(火) 22:17:24.91ID:BzU/V+460
>>68
PS 39800円(税抜)
PS2 39800円(税抜)
PS3 60GBはオープン価格で実勢価格税抜き6万円前後
2024/06/11(火) 22:18:55.01ID:vJRyUQ280
セーブせずに終了してよろしいですか?
いいえ  〇 はい  ✕ 
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:22:27.80ID:Y8z5971I0
PS4
2014/2/22 発売
39980
2015/10/1 価格改定
500G 34980 1T 39980
2016/9/15 slim化
500G 29980 1T 34980
大バンバン 2018/12/6〜2019/1/6
PS4 500G 29980→24980 1T 34980→29980 DLクーポン2枚付き
イチキュッキュッ 2019/12/19〜2020/1/5
PS4 500G 19980 1T 24980 pro 39980→29980
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:23:16.45ID:c+nDc9770
ソニーの半導体を終わらせたPS3の反省で
開発のしやすさとコストの両面でPCよりのゲーム機になったけど
GTX750ti並みの性能とまんまプアマンズPCになったもんで
もうPCでいいじゃん派を結構生んだハードでもあるんだよねPS4
箱と比べてネットに繋がなくても遊べますをアピールしたがそれもPS5でオジャン
独占タイトルも弱くPSでなければいけないというハードソフト両面で弱さを抱えてしまった
今じゃ完全に性能不足だがPS5が普及してないから縦マルチを切れない現状だもんな
2024/06/11(火) 22:24:17.48ID:n65yUp/Wd
>>77
滅茶苦茶安いな。こりゃ売れますわ
2024/06/11(火) 22:25:16.72ID:fiBV6isL0
>>78
買い切りPS1アーカイブスをPS5でやらずにサブスクにしたのも悪手だよな
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:29:21.47ID:mQAuATsR0
>>77
そら売れますわ
PS4は普通に良ハード
2024/06/11(火) 22:32:49.10ID:T5t1/oGC0
>>62
一番売れると期待されてたMHWの時期に出荷数激減したのは何やってんだと双方から言われてたくらいコントロールも下手だったなぁ
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:33:23.81ID:mQAuATsR0
>>46
富裕層はパソコンに行った
2024/06/11(火) 22:39:48.08ID:ii1DySDt0
>>63
PS5って一回シュリンクしてから値上げしたんじゃなかったか?

初期型に比べて生産数は激増したんで量産効果も出てる筈なんだけど値上げしたってのは、初期型の価格設定に失敗して逆ザヤ解消でシュリンクと量産効果の分が吹っ飛んでも足りなかったからだろう
日本の円安とアメリカのインフレの影響が一番大きいとは思うけどね
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:42:05.04ID:IR18XZla0
>>26
スリム化したのは日本人の財布だけ
2024/06/11(火) 22:43:48.63ID:F99Q9KXe0
インバウンド価格だろ
2024/06/11(火) 22:44:09.92ID:4sdwcvkK0
PS5リリースしてからPS4Pro最終モデルを今後の保険としてヨドバシで買ったけど43000円くらいしたっけかな
2024/06/11(火) 22:44:58.20ID:WUGl+Nzs0
Switch2 62,800円です
クソスペだけどおなしゃす
2024/06/11(火) 23:10:18.47ID:wh/UCpUy0
>>84
違うよ
2022年にシュリンクしてるけどコロナ禍の半導体不足の時に契約したって事だから
量産体制を整える引き換えにチップを高額で大量に買い取る約束をしてしまったと考えるのが自然

積み上がる棚卸資産が証拠みたいなもん
2024/06/11(火) 23:23:13.89ID:ii1DySDt0
>>89
シェアと引き換えに事業の継続性を捨てたってわけか
そりゃ十時も出張ってくるな
2024/06/12(水) 00:02:35.88ID:i0pYXS/R0
ドリキャスでも動きそうなゲームをPS5専用で出すなよ
2024/06/12(水) 00:14:01.92ID:iLyJ0BMK0
PS5で人気なのはトロフィーもらうためだけに連打するゲームだから
プレステで実際に使われてる性能はシュウォッチと変わらん
2024/06/12(水) 01:21:17.49ID:8RHO/U1WH
買うか迷っていたらいらなくなった
2024/06/12(水) 02:30:04.87ID:IKFnPbc40
もう円がだめ
無理してまでいらん
日本で売れないのも当たり前
2024/06/12(水) 02:48:55.73ID:68928Icf0
>>48
シリーズSなんてXBOXでもたいして売れて無い半端もん真似するわけねえだろ。
PS4PROですらそこまで売れて無いのに。
2024/06/12(水) 03:45:24.17ID:gwm5aV9ha
2回値上げしている最恐ハードPS5!
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 04:05:54.03ID:URGDvmAH0
PS5 PRO お値段¥99800です
2024/06/12(水) 04:09:32.11ID:iLyJ0BMK0
10万じゃ無理だよ
あの低性能で7万のプレステだぜ?
2024/06/12(水) 04:22:44.21ID:0Ew/NH7/0
今考えるとPS4のこういうのでいいんだよ感は素晴らしかった
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/12(水) 04:43:32.60ID:25C/7QNV0
PS4までは3万前後で買えてたからPCある中でも一応買ってたけど
7万近い値段ともなると流石に買う気はないな、PCでいいわ
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/12(水) 05:54:32.83ID:7k4KMd3I0
Switch 99円です。
2024/06/12(水) 06:02:14.19ID:upm6kWUd0
箱54000円で手に入れた頃は、まさかこんな短期間で超円安になるなんて思ってなかったな
2024/06/12(水) 06:06:53.79ID:UY1wnDcS0
>>102
あの価格でも久々に高いハード買っちゃったなと思ったものだが
あっという間に10万時代到来かー
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 06:10:23.88ID:fXuMdVas0
ps5の値段より旧世代機なのにps4に今だに発売予定がびっしり詰まってるのがそもそもビジネスモデルとしておかしいからな。
旧SwitchとSwitch2の方が先に世代交代完了しそう。
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/12(水) 06:20:18.53ID:DOXWG1c20
PS4 PS4pro PS5と今でも並んで置いてあるよ
流石に今はPS5しか使っていないけど

PS5pro出たら買うだろうなw
2024/06/12(水) 06:31:34.34ID:UY1wnDcS0
メガドラ4で遊んでたブラジル人の気分だわ
107 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/12(水) 06:48:40.33ID:8g9ElAzZ0
値段をどうにかしないと次世代機のシェアはもっと減るだろうな(´・ω・`)
物価が上がるほどswitchやXSSが有利になる
2024/06/12(水) 06:57:11.84ID:kEKAC9Av0
みんな忘れてるだろうけどPS5買うと名作ソフトが沢山ダウンロードできるから
そういう意味では新しくPS4買うよりよっぽど得だぞ
2024/06/12(水) 06:59:02.40ID:kEKAC9Av0
あ、あれ終わったのかハハハ
2024/06/12(水) 07:00:44.92ID:7886xWOo0
PS4安いな
2024/06/12(水) 07:13:26.21ID:q4julQLf0
スタンドつきで54000円くらいだったけど
2024/06/12(水) 07:16:31.86ID:f1yXElB90
でけーよ

デカイだけで買う意欲がなくなる
2024/06/12(水) 07:25:37.80ID:V03mbKuw0
ソニーも諦めてるはず
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 07:25:49.11ID:fO3Lroei0
>>77
PS4の最後の2万円のセールになったときのセールは実質その5ヵ月後にPlay At Home企画で
アンチャーテッド コレクションと風ノ旅ビトが来てたので
実質そこから更に2千円引きくらいの安さになってると思う
一応他のPS4ユーザーも恩恵得られる企画ではあったが、購入してから年数経過すればするほど
すでに購入済みなんて事も多いだろうし
後はその後のPlay At Home企画第二段でソフト被りが少なければ無ければ
実質かなりお得な本体価格・・・ってこれはちょっと強引か
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 08:44:12.41ID:DXML4IYS0
PC、クラウドプラットフォーム作ることもなく撤退やね
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/12(水) 08:51:52.47ID:EFW0AYkD0
PS4最後の方は2万弱でソフト2本バンドルとかAmazonでやってたイメージ
2024/06/12(水) 09:55:50.78ID:e/y6618D0
>>77
PS4って結構安かったんだな
2024/06/12(水) 10:12:18.86ID:gNM03R/AM
なお、4桁…
19800/の頃なんか焦りを感じての値下げだからな
Swich勢いありすぎでPS5は遅れてて…
値下げした割には生産ラインアレなもんだから満足に供給する気が毛頭ないSONYだったし
PS3→PS4ですんなり移行したもんだからPS5にもそれ期待して絞ってたからな
で結果は世界的にご覧の有り様ってわけで
119名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/12(水) 11:18:38.54ID:D9PIvFaJd
PS4っていいよね👦🏻
120 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 11:24:19.14ID:orycetHxM
ゲームってもはや感動じゃないのよ
「暇つぶし」
この言葉に集約される

だから高額のゲーム機なんて必要ない訳
3万くらいで買えてPS4並みのクオリティーで遊べれば十分となる
スマホもあるしな

マニアは40万くらいのPCを買えば良い
121名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/12(水) 11:27:42.46ID:cT2c1tYG0
>>1
円安のせいですらないもんな
2024/06/12(水) 11:38:01.47ID:etrU86fSd
手元のPS4大事に使えよ
2024/06/12(水) 11:45:49.88ID:QpjCwkL30
XBOXoneXに焦ってPS5に無駄にGPU積んでオーバークロックでただでさえ設計がクソなのにさらに焦って割高の半導体だっけ?
しかも性能が低いならゴミとしか言いようがない
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 13:16:55.30ID:ugbWoUTg0
しかしここまでPS5が酷いと今のPS4ユーザーはPS5にPS4互換機能があったとしても
今店で売ってるPS4スリムの新品の予備機を購入したほうが無難かもしれないな
後はPS5との差額分をスイッチやスイッチ2購入に充てれば将来も安心だ
125名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/12(水) 14:59:23.89ID:H4OUNGWM0
時間経つと高くなるのがやばすぎるな
今のところDLEを最初の最初で買った奴が一番の勝ち組だし
2024/06/12(水) 17:59:41.05ID:/oSssPch0
ちなみにPS4スリムの最終型はいまだに公式で生産終了宣言してないので
修理サポート終了がPS4スリムの最終型よりもPS5の初期型の方が先に訪れる逆転現象が発生する模様
127 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:05:00.31ID:enAdO/XtM
Switch2はPS4Pro並の性能になるだろうから遊びたいゲームの移植も捗るはず
34800円程度なら買おうかなと思ってる
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:24:41.69ID:2SEWtOV70
一般の客から見たらPS4 19800円で4ケタの売上だったんだから、
PS5 67000円で、うおー!FF16、ワイルズグラ凄すぎるコスパ良すぎ買う!とはならんよなあ
2024/06/12(水) 18:25:18.53ID:lWSJn1O+0
新型で値段変わらないどころか値上げして勝手に死んだよな
2024/06/12(水) 18:26:21.57ID:QpjCwkL30
来年のパソコン超安そうだしマジでプレステ買う理由が無い
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:27:44.25ID:rChPOVhN0
>>2
お値段異常ゲッソリ
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:29:56.73ID:2SEWtOV70
PS3の頃から起こってたんだよな
友達で集まったとき1人がPS3持ってきてメタルギア3見せてグラの凄さを説いてたんだけど、それ以外の奴らはコアゲーマーじゃないから「ほ~ん」みたいな反応

有吉のグループとかにゲーム見せたときの反応と同じで、そもそもコア寄りのゲーマーじゃないとPS5の凄さ識別できないんだよな
2024/06/12(水) 18:36:10.33ID:QpjCwkL30
ガチ勢ならなおさらプレステは無い
怪しい広告やステマに騙されてるやつしかプレステを一番なんて思わない
2024/06/12(水) 18:37:15.97ID:o4m8cRWc0
今作はPS4 でBlack Ops 6か
2024/06/12(水) 20:27:47.83ID:wyBL5zJA0
>>68
PS5は、ようやくPS4の半分に達したのか
2024/06/12(水) 23:12:27.77ID:Z6k4TRe6a
>>127
どっちの条件もあり得ないと思うぞ
137 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/13(木) 07:34:00.57ID:8WIeg7FtM
>>136
任天堂の社員?
じゃなければ信憑性はないよ
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 16:29:13.92ID:MwkPN3p70
いつかは29800のPS5って出るの?
139名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 16:31:13.09ID:tmdGlbna0
これはとんでもないことやと思うよ
140 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 17:44:23.67ID:dCEdqRkxM
>>138
出ないと思うよ
円安だし戦争で物価高だから
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 02:33:33.61ID:SbtBS+Fz0
>>140
せめて一番最初の値段くらいにはならんかな
2024/06/14(金) 02:35:18.05ID:dm9ej3130
どう見ても設計ミスだし無理だろうな
昔のオンボロを高値で作るのと感覚は変わらん
2024/06/14(金) 03:12:49.40ID:4ET2Cl3p0
>>141
現状既に逆ざやだから10000円値下げしたら日本だけでも年間250億円以上の赤字になるから無理(SIEの2023年3月期営業利益は680億6000万円)
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/14(金) 05:12:11.79ID:sUbuOeyY0
>>1
PS4はバンバンセールで19990円なんだよなぁ
終わったあとでも販売店に5000円の値引きセールさせることで二重価格販売を継続したんだよなぁ
145名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 05:54:12.15ID:TZn2dg/c0
4→5で価格帯上げすぎなんだよな
家庭用ゲーム機って価格設定が重要だと3のときの失敗で学んだ結果4の価格設定だと思ったのに
5でまた3のときの失敗しててソニーは痴呆症なのか?
146名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/14(金) 06:05:32.65ID:sUbuOeyY0
価格が上がるまで日本軽視してPS5を日本に回さなかったしね
実際に日本人の大多数がPS5を購入できるようになった時には値上げ済という
まぁPS4も世界再後発で日本はリリース、日本だけ遅くなった理由がソフトが無かったからだもの

あれ?ソニー?どこの国の企業?
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/14(金) 06:18:26.91ID:VcxUVBX70
PS4スリムはデザインも良かったしコンパクトで3万で購入出来るの良ハードだったな
>>145
赤字にしててでもとにかく本体を消費者に届けて自社タイトル(ライブサービス系)でその埋め合わせって戦略じゃダメだったのか?って思う
少なくともキッズ層には66980円は手が出しにくい
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 06:20:48.98ID:ktWEOsqG0
なおPS5はPS4より遅延が大きい
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/14(金) 06:22:21.05ID:sUbuOeyY0
PS4のデザイン良かったか?接地面がデカいし邪魔だしエアフローの悪いデザインでホコリが溜まりやすく吸い込みやすいし見た目も使いにくいインターフェースのイメージが強いわ
まぁまさかPS5みたいな奇形児が次世代で生まれるとは思わなかったからそれと比べるとまぁ
2024/06/14(金) 08:26:46.63ID:4ET2Cl3p0
PS2のサイズの異なる四角の組み合わせやPS2のデザインを踏襲しつつアレンジされたPS3の流線型デザインの方が好みだがPS4の平行四辺形はそれらより人気があるイメージ特に初期モデル
Proは吸排気口をデザインに落とし込みつつゴム足を△○×□にしてるのは遊び心あって好きだが爆音過ぎて阿呆かと思った
151名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:10:17.14ID:bQS4R4LQ0
>>138
1ドル=70円の超円高にならない限り無理
年内150円未満すらならないからなさそう
2024/06/14(金) 10:39:40.28ID:g1zrqT5Z0
>>143
年2000万台で1万円逆鞘なら2000億円の損害かー
2024/06/14(金) 11:03:47.89ID:1lClNfvqr
>>152
お膝元のアメリカは発売当初から価格据え置きなのでもっと少なく済む
それでも営業利益680億しかないから余裕で赤字になるんで株主、メーカー、ユーザー誰も得しない
2024/06/14(金) 12:19:56.00ID:uTIE2szcM
>>145
3の時は半導体シュリンク効果が大きく
CELL90nmは超高価だったが、CELL45nmでかなり安く出来た
5はほとんど効かないことがわかっており
コストとサイズが下がる見込みはない
155名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/14(金) 14:23:05.38ID:SbtBS+Fz0
>>143
じゃあその値段になるくらいの廉価版作るのは無理か?
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 17:30:18.24ID:SrTjcdIb0
同性能ぐらいのPC探してるけど値段軒並み6万超えるんだよね。
5年前のグラボだけでも未だに3万近いって怖いわ
2024/06/14(金) 17:32:03.00ID:dm9ej3130
本当にPS5に似たの作ろうとするとジャンクの山から掘るしかない
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/14(金) 17:44:42.84ID:17Zgopj30
魔法のPS5

・魔法のSSD → ロードゼロは誇張,他機種より遅いことも
・魔法のSSD弐 → 当然ですがCPU/GPU代替は無理
・魔法の3Dオーディオ → 対応AVアンプは存在しない
・魔法の3Dオーディオ弐 → あらゆる機器には対応しない
・魔法のRDNA2 → あれれ?同梱仕様書はRDNA
・魔法のSmartShift → ノートPC用電源管理(AMD製
・魔法の8K → 伝送不能で公式webもサイレント削除
・魔法の液体金属 → 縦置きにすると漏れて故障する
・魔法のダストキャッチャー → キャッチしきれない
・魔法のUE5 → トタン採用で他社廉価機種にも劣る
・魔法のHDR → Dolby Vision非対応のフェイクHDR
・魔法のVRR → freeSync非対応のフェイクVRR
・魔法のWQHD → VRR非対応でまたしても不完全
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 18:36:02.09ID:ghavttfU0
会社で使ってる5年前に買ったデスクトップが前より2万高くなってるのマジでクソ
あの時個人用も買えば良かった
2024/06/14(金) 20:23:32.71ID:4ET2Cl3p0
>>155
立憲民主党あたりが政権とって円が暴騰するとか…無理か
日米間の金利差が埋まって戦争も終結してなど条件揃えばまた戻るかもね後はドル売りで桁間違えるヒューマンエラー起こすとか
昔と異なりシュリンクで大幅なコストダウン出来ないのが痛いね大きさはまだ余裕があるからもう一段階コンパクト化出来る余地は残ってる
2024/06/14(金) 21:14:39.47ID:O5kUgFbP0
>>160
立憲は政権交代するほど候補者確保できてないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況