X

ゼルダの伝説 知恵のかりもの発表!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな ハンター[Lv.204][SSR武][SSR防][木]
垢版 |
2024/06/18(火) 23:27:43.67ID:AvcQcZvK0
うおおおおおおおお
479名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:05:49.44ID:MHZjiI1U0
>>476
若者がゼルダの楽しさに気付いてしまったか…
480名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:05:50.65ID:TEOO2QDx0
後半はピタゴラスイッチ寄りだとええな
ブレワイでも樽とか転がすのは良かった
481 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:05:51.02ID:rkuIO4lL0
>>466
ノンリニアなゲーム進行を実現させるために有り合わせのオブジェクトの掛け算で攻略する遊びを実装してることすら理解出来ないおつむの弱さでブレワイのティアキン語らない方がいいぞ
482名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:05:54.25ID:o31EILEz0
>>471
汚い言葉しか使えんのか?w
483名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:06:08.27ID:TGQdej/V0
>>450
なるほどそういうことなのね
あとはどのようにして借り物を選択して出すかが気になるところ
流石にこれまで借りた全てから選択する訳がないし、直近の◯種類までストックできるとかなんかな?
2024/06/19(水) 01:06:12.82ID:twvgUbFk0
>>464
猫目リンクというか4剣と4剣+のせいで年表がおかしくなってるから
あとで年表を作った時に後悔したのかもしれない

ティアキンで年表?なにそれ?って開き直ったけどね
485名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:06:14.31ID:MHZjiI1U0
>>478
まぁそのブーメランも借り物なんだけどね
486名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:06:32.43ID:GWq2CFcX0
>>464
ゼルダのグラフィックって変わりまくってるから今からあえて風タク系に回帰することは無いんじゃないかな
487名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:06:49.44ID:KjICWYmg0
>>411
作品ごと丸ごと叩く?
いったい何の話してんの?

>>416
そんな極端なネガティブな書き込みじゃないだろ
自分とちょっと違う意見ってだけですぐ敵扱いとか怖いわ
どうせゲハで毎日マウント合戦とかやってる人なんだろうけど
488名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:07:44.24ID:cd6YrYmc0
>>483
全てだぞ、図鑑で選ぶってコマンドあるし
489名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:07:45.70ID:QTRlHJhC0
何が凄いって、初お披露目で発売日まで発表するところよ
490名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:07:55.95ID:TEOO2QDx0
>>485
オチ付けてて草
491名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:08:24.32ID:dvCn63qP0
>>461
>>415
結局こういうのは色んな制限を設けてまくって
遠回りさせて時間稼ぐ仕様にするから
クラフト要素の旨みを感じない

ブレワイも最初から何処でも行けますよ・自由度ありますよって見せてるけど
天候や地形やスタミナ制とかで何かしら遠回りさせるような作りだから

いわゆる自由度を謳われても昔のゲームとそんな変わらない
あくまで引き伸ばしのアプローチを変えてるだけやん
492名無しさん必死だな ハンター[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:08:56.10ID:cqXSebc2d
あなたのいばしょのノリで知恵のかりもの改変されてて草
2024/06/19(水) 01:09:05.17ID:j4R4HRLR0
これは面白そうだわ
ゲーム紹介見てめっちゃ面白そう絶対買うって思うことかなり減ったけどこれはそのレベルだった
494名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:09:13.45ID:TGQdej/V0
>>488
マジか、それ大丈夫なんかな
いや大丈夫にしてくれるとは思うけども
495名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:09:21.47ID:dvCn63qP0
>>481
お子様
496名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:09:42.87ID:TEOO2QDx0
>>491
ブレワイが遠回り?エアプやねえ
497名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:10:22.70ID:4R4GlSkz0
マリオでのキャプチャーも、発表時は自由度無限大かと思ったら
結局ここではこれを使ってくださいねってがっちり用意されてるものだったな
498名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:10:45.66ID:o31EILEz0
>>489
マジでスクエニ見習えよって思う
ドラクエ3より発売早いし
499名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:11:21.60ID:NslTqkJF0
嘘のリークであった、Crown of Destinyも気になるな。。
2024/06/19(水) 01:11:22.21ID:twvgUbFk0
というかスタミナ制になったのってスカウォからで
あっちの方が縛りキツかった事忘れてるんだろうか
2024/06/19(水) 01:11:28.80ID:dzDedyof0
欲を言えばブレワイ系統の世界線のゼルダが良かったが無双も入れると3作になるから開発も違う世界線のゼルダにしたんだろうな
502名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:11:37.35ID:KVzRHB5uM
3カ月後ってのはマジで有難いよ
2024/06/19(水) 01:12:27.71ID:SfN9xbwr0
後継機までカタチケもう買わないと思ってたけど
ゼルダ姫とサムスでフィニッシュ決まったわ
504名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:12:31.79ID:dvCn63qP0
>>496
商業ゲームは時間稼がないといけないという制約が働くのわからないから君は浅いキッズなんや

細かくいうと
ブレワイはDLC後出し、スタミナ制、天候、地域、敵のポジション、コログ、細かくはレベルデザイン
ゲームデザインそのものが時間を要する作りになってるのが明白

商業原理で動いてるゲームはこの仕様から抜け出せない
505名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:12:37.90ID:MHZjiI1U0
これリークもなかったよな?よくこんなでかい爆弾隠し通してきたな
506名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:12:42.44ID:m2m6q5nn0
>>491
だったらどうした
ただただまっすぐ行けるゲームを作ったとして、それが面白いかどうかは別だと思うのだが
そんなに自由に歩き回りたいだけならグーグルアースを延々と見てたほうが良いんじゃないかな
507名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:13:05.39ID:o31EILEz0
きっとliteとセットがあるやろな
2024/06/19(水) 01:13:15.91ID:Cgglzd380
今のシステムのほうがパーティゲーム要素やクラフト要素があるから一般ウケするんだろうな
なぞなぞ好きとは相容れないだろうが
509名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:13:33.83ID:o31EILEz0
>>505
ゼルダ主人公の噂はあった気がする
510 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:14:54.54ID:rkuIO4lL0
>>504
はじまりの台地終了直後からガノンに挑めるシリーズで最も時間稼ぎとは程遠いゲームだが
511名無しさん必死だな ハンター[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:15:07.74ID:cqXSebc2d
クラフトがどうの謎解きがどうなってのは

ワシはインベーダーゲームやらゲームウォッチよりもメンコやタケウマの方が絶対遊びとして上だと思うわい!!

って言ってるのと同じだから…
512 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:15:23.07ID:rkuIO4lL0
>>495
ざっこ
513名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:16:02.55ID:o31EILEz0
メンコって100年ぶりに聞いたわwww懐かしい
514名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:17:38.90ID:TEOO2QDx0
今時流行んない冷笑系の賢いつもりのバカだから
相手するだけ無駄だゾ⭐︎
2024/06/19(水) 01:17:46.28ID:xd/seIJu0
草が燃えているシーンあったし化学のルールもそれなりに入れてそう
水を置いて凍らせて壁にしたり押して滑らせて相手を押しつぶしたりとか色々できると良いな
516名無しさん必死だな ハンター[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:17:52.67ID:cqXSebc2d
>>513
人間って心まで歳とると新しいものに対してアレルギー反応起きるようになってまず否定から入るからな
んでもって自分が若い頃に体感したものが神格化したままだから昔のものは褒めちぎるまでがセット

これは古代エジプト時代の老人も若者に対してそうだったみたいで、人間ってのは何も変わってないみたいよ
2024/06/19(水) 01:18:00.22ID:Jrr9z8ob0
3Dゼルダを期待してたけどまだ早いか
Switch後継機発表と同時にするのかな
518名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:18:42.54ID:NslTqkJF0
ハイラルの金色のキラキラかっこいいSwitch liteを今更出さないで欲しい、買いたくなってしまう
519名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:18:43.72ID:dvCn63qP0
ゲームクリエータは無駄ばかり増やす馬鹿ばっかやで

どのゲームもゲーム性を優先して贅肉を剥落として作れば最小限素材で成り立つ
その例がトランプとかの古典ゲーム
トランプは全部で52枚

でもそれだと沢山売れないので
ゲーム性を犠牲にし商業性を優先して贅肉を増やしていったのがトレカ
MTGなんかは16,000種類以上もある

ゼルダシリーズも嘗てはトランプ寄りだったけど
今やトレカ寄りになってしまった
520名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:19:03.58ID:4R4GlSkz0
3Dゼルダの新作は当分出ないでしょ 3年ぐらいは
521名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:19:21.46ID:TGQdej/V0
>>517
ブレワイからティアキンまで6年かかったんだし、流石にそれは早すぎるぜ
後継機は25年発売だろうけど、3Dゼルダ新作は早くても27年とかでしょ
522名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:20:25.13ID:o31EILEz0
>>516
ほんまにそれなんかな?
もっと捻くれてて何出してもただ否定したいだけにしか思えぬ
こういうヤツらは既存の方向性で出したら出したでマンネリって絶対言うやろ
マジで知恵おくれのものだわw
2024/06/19(水) 01:20:26.35ID:dzDedyof0
今作の装備はどーすんだろ
ハートは3つスタートっぽいが2D系統でいくと服ならぬ頭の被り物になるのかね
524名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:21:19.52ID:Xrigqjm30
いや楽しみだけどさ
タイトルださくない…?
525 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:21:21.01ID:17d/laNN0
>>450
よく気付いたな
序盤は3つまででどこかで増えるのかもしれんな

フィールドやダンジョンの謎解きはともかく、ボス戦とかどんな感じになるのか気になるところやな
526名無しさん必死だな ハンター[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:21:32.00ID:cqXSebc2d
後継機種で性能上がった分、最適化の手間はだいぶ減るんだろうけど、その減った分で新たな要素を提案する為にガッツリ作り込んでくるからまあどうせまた5年かかるんだろうなw
2024/06/19(水) 01:21:37.87ID:mb4dkUXB0
>>462
いやいや、64時代までの任天堂は発売日発表してから延期のパターンが多くて、その反省でちゃんと発売できるタイミングで発売日を発表してるんだよ。
528名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:21:50.02ID:GWq2CFcX0
昔のゼルダこそアイテム絡めた謎解きで時間稼ぐゲームじゃないか?
ブレワイティアキンは近道も遠回りもプレイヤー次第
同じく謎解きでズルするも正答探すもプレイヤー次第だし
2024/06/19(水) 01:22:04.83ID:sy8iHsom0
>>82
まさにそんな感想を言いに来た
530名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:22:18.58ID:4R4GlSkz0
知恵の借り物と時のオカリナでちょっと韻踏んでるかな?
531名無しさん必死だな ハンター[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:22:32.64ID:cqXSebc2d
>>524
じゃあこのゲームの内容にピッタリ合うダサくないタイトル決めてくれよ
センスがあったら褒めちぎってやるからさ
532名無しさん必死だな ハンター[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:22:33.60ID:cqXSebc2d
>>524
じゃあこのゲームの内容にピッタリ合うダサくないタイトル決めてくれよ
センスがあったら褒めちぎってやるからさ
533名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:23:00.02ID:KVzRHB5uM
頭悪い人って例え話下手よな
簡潔にするためなのに長くて分かりにくいっていう
534名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:23:57.35ID:MHZjiI1U0
>>533
結局伝わらないのは本人が一番わかってるから説明が長いんだよな
535名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:23:58.14ID:dvCn63qP0
>>519の続き
ゲーム作ってる人もゲーム遊ぶ側も
大半は贅沢思考に刺激中毒に陥ってるから
それを抜いたシンプルなハードやゲームってのは
もはや作れないのだろう

任天堂も運営続けていく為に馬鹿なユーザーに合わせ続ける
特に子供は利用しやすいからずっと子供をターゲットにして逃げ続ける
2024/06/19(水) 01:23:59.44ID:dzDedyof0
>>532
ゼルダの面接 あなたを採用します
537名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:24:23.83ID:o31EILEz0
>>530
凄くしっくりきた
更に良いタイトルだと思った
ひらがなにしてるのも拘りなんやろね
2024/06/19(水) 01:24:31.04ID:Wyy7JcCy0
もろ好みにぶっ刺さっててワクワクしてる
8割ベッド置いて解決するみたいな糞ゲーだけは勘弁な
2024/06/19(水) 01:24:33.92ID:SfN9xbwr0
>>450
よく気付いたな
途中ボコブリン2体召喚するシーンがあるけどもっと増やして徒党を組めるって事か
540名無しさん必死だな ハンター[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:24:41.57ID:IlyBCEzSd
>>533
自分は賢い、他の人とは違うって本気で思い込んでるから尚のことタチ悪いよね
黙っててもなんか言ってくるし突っ込んでも噛みついてくるし
541名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:24:56.95ID:m2m6q5nn0
自由自由うるさいエレン・イェーガーみたいなのがたまにいるけど、自由とゲームは相反するものなんだよね
ゲームって制限の中で生まれるものだから
野球だってサッカーだって、ルールが存在して初めて成り立つ。なければただのカオスになるだけ
このバランスが偏らず、丁度いい所になるのがブレワイの良い所
縛り過ぎず、またカオスにもなり過ぎず
2024/06/19(水) 01:26:35.25ID:IpC3mgsH0
画面見ただけだけど、ゼルダビルダーズなん?
543名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:26:51.08ID:dvCn63qP0
>>528
資本原理で動いて作ってるゲームは総じて時間稼ぎ要素あるよ
ブレワイティアキンも結局は公式のフローチャートあってそれに従った方が寧ろ時間かからない

下手に近道や遠回りするとルートや手順が乱れてかえって無駄手間が増える
544名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:27:15.80ID:oNEo5FIx0
>>530
「の」以外一つも韻踏んで無くて草
545名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:27:17.14ID:aSPMpDyO0
青沼さん、あいかわらずイケメンすぎた
カッコいい
546名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:27:20.92ID:MHZjiI1U0
>>541
たしかに、サッカーで手に持っていくらでも走っていいよなんてなったらもう誰もボール蹴らなくなるしボールの奪い合いで大乱闘が始まる
547名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:27:54.71ID:elhxfMJ/0
本人は戦わず
吸収したもの使うっていうストラテジー的に革新してきたのは
良い判断だと思うな
単純に主人公変えただけかと思ったら独自の世界観になっててやってみたくなる
もちろん謎解きもあるだろうし
王道路線も継承しつついい具合になってる
548名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:28:31.65ID:o31EILEz0
>>544
文字数も韻だべ
549名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:28:42.91ID:QeXMSleY0
>>546
アメフトやん
550名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:28:53.61ID:NslTqkJF0
自分は知恵の借り物ってタイトルと青沼の最後のお借りしたこの場をお返ししますって言った時に、新海誠のすずめの戸締まりが思い浮かんだ
551名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:29:34.24ID:k7AJYjrc0
久しぶりのデクナッツだな
ムジュラ大好きマンの俺は嬉しいよ
2024/06/19(水) 01:29:54.03ID:36dqw6S50
>>535
ゲームは第一に子どものためのものだろ。
なぜじじい向けのゲームなんか作らないといけないんだよ。
553名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:29:53.97ID:uyEVbrKK0
ゴキブの伝説 知恵おくれのもの 発売決定!!!!!!
554名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:30:01.79ID:o31EILEz0
ゼルダ主人公の噂が出た時にどうやって闘うんだ?って言われてたけど
まさかこう来るとはさすが任天堂
555名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:30:36.84ID:o31EILEz0
>>551
デクナッツおったねw
ムジュラと違ってテカテカしてた
556名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:30:58.23ID:dvCn63qP0
最初から何処でも行けそうなゲームって割とアンロックがちがちの大嘘なんだよな

最初から何処にでも行けるなら
最強装備があるところにも行けて入手できるぐらいの自由度あっても良いと思うけど

ブレワイのマスソなんて祠かなりクリアしてハート13個ぐらいないと取れないし
その頃には敵も強化されるし、そもそも壊れる仕様だし

アンロックがちがち仕様にするなら
昔の一本道のゲームとそんな大差ねぇよ
557名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:31:07.02ID:m2m6q5nn0
>>546
カオスを楽しむってのもありっちゃありだが
結局カオスってみんな同じものになりがちで飽きるんよな
自由を求めたはずなのに、その自由に飽きてしまっては本末転倒
適度な縛りが無いと結局の所退屈なだけになる
558名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:31:49.97ID:4R4GlSkz0
まあこれは絶対面白い気がするよ
割とすぐ出るのもいいね
559名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:32:07.17ID:MHZjiI1U0
>>549
ルールで縛らないとサッカーがサッカー足り得ないということ
2024/06/19(水) 01:32:13.41ID:Cgglzd380
>>547
このシステムって全任天堂の他のキャラでもしっくり来るのがあんまり居ないんだよな
ピクミンともポケモンともぶつ森とも違うから
やっぱり新主人公(新起用)ということになるんだろう
2024/06/19(水) 01:32:44.20ID:kaHdVNTJ0
そのうちゼルダ主人公にしたブレワイテイストもあるんだろうか
2024/06/19(水) 01:33:00.47ID:mNLVb/Ln0
>>524
海外のタイトル直役しました感はある
というか最近は横文字タイトル多かったからそっちに慣れたのもあるかな
563名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:33:00.78ID:1hdfIppP0
>>531
考えた
トリィと神隠し
2024/06/19(水) 01:33:08.89ID:Q5zsd8kA0
これとマリルイにカタチケ使えば安牌やな
565名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:33:17.42ID:6nPetrxU0
メトロイドは主人公じゃねぇのかよ
566名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:33:44.35ID:TGQdej/V0
>>564
マリパとメトプラも宜しくな
567名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:33:49.13ID:o31EILEz0
ちえかり
ちえもの
って呼ばれるのか
2024/06/19(水) 01:33:59.58ID:mu+B5/5/0
知恵のかりものというサブタイトル良いね
こんなネーミング出てこないよ
英語だとechoes of wisdomという名前なのか
569名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:34:12.34ID:KVzRHB5uM
ニワトリは確実に借りれるやろな
2024/06/19(水) 01:34:15.73ID:Lz1wlSSr0
これはモノリスのゼルダじゃないよね
571 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:34:20.01ID:rkuIO4lL0
>>556
お前マジで馬鹿だろ?
2024/06/19(水) 01:34:24.80ID:dzDedyof0
なんかブレワイ世界のゾーラと初代の半魚人みたいなゾーラが相対してるシーンがあったな
2024/06/19(水) 01:34:26.19ID:pOC1gZqE0
「まず遊んでみてから言え」
としか言えない所感を延々と書き連ねてどうするのよ💦
574名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:34:52.65ID:k7AJYjrc0
>>555
夢島リメイクのグラはかわいいデクナッツに合ってるわ
当たり前を見直して存在を消されなくてよかったよ
2024/06/19(水) 01:35:22.23ID:G/Npzd8B0
メタ的なこと言うと万一売れたらゼルダ本体チームのプライドがズタズタになっちゃうから大したプロモーションもしないしかと言って金も欲しいしで評価に困る微妙な出来になってるよ
576名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:36:34.17ID:o31EILEz0
>>575
メタ的なこと言うとwww
恥ずかしくないんか??www
577名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:37:07.13ID:MHZjiI1U0
これ魔物はコストがあるみたいね、例のナビの頭の三角が二個減ってた
2024/06/19(水) 01:37:10.81ID:mNLVb/Ln0
>>572
ふしぎの木の実だったかで海ゾーラ川ゾーラって区分は昔もあったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況