X



HD2Dドラゴンクエスト3、あまりにも開発が遅すぎて開発元が交代していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] (6段)
垢版 |
2024/06/22(土) 07:27:21.34ID:qKdnabzZ0

『ドラゴンクエストIII』HD-2D版、開発元がひっそり交代していた。アートディンクと浅野チームが『トライアングルストラテジー』以来のタッグで開発中
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240619-298515/

スクウェア・エニックスは6月18日、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(以降、ドラゴンクエストIII)を11月14日に発売すると発表した。本作は2021年の発表当初、スクウェア・エニックスの「浅野チーム」とあまた株式会社が共同で開発することが伝えられていた。一方、今回公開された公式サイトによると、あまた株式会社に替わって、アートディンクが開発を手がけているという。
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/06/25(火) 07:53:26.50ID:9f0YTKjm0
>>512
しゅびりょくが素早さ/2+防具ではなく身の守り+防具になったのもあるか
514名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 08:08:24.64ID:tEz96ML50
戦闘オートや身の守り追加はスマホ版が最初じゃなかった?
2024/06/25(火) 08:11:31.08ID:lehbKjrU0
>>21
これ作り直したあとの方はしょぼい3DなだけでHD2Dらしさが無くなってるね
516名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 08:14:09.91ID:964cgTfs0
つかボイスも無いのに開発期間他と同じくらいって時点で炎上プロジェクトなの分かるだろ
2024/06/25(火) 08:15:47.55ID:S8N32czdH
ボイスはあるし今どきボイス入れるかどうかで開発期間なんてほとんど変わらんでしょ
2024/06/25(火) 08:16:05.09ID:mp2Ob6MX0
守りの種があるそうだから素早さが守備力に影響する仕様は廃止かも
あと呪文の威力も賢さとかで変動するみたい
519名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/25(火) 08:20:06.00ID:tEz96ML50
11は完全に目処が立ってから発表したんだっけ?あれがむしろ例外なのか
2024/06/25(火) 08:47:32.45ID:IDilAuiH0
>>501
俺もこんな感じで、役割が違うんじゃないかと思ってる
2024/06/25(火) 09:03:58.15ID:iZf2T+hT0
>>485
こっちのほうがHD2Dって感じだけどな
2024/06/25(火) 09:04:07.96ID:CHAPlfID0
それなら例え開発途中のPVでも、あまた版を期待してた人がガッカリするだけじゃないか(笑)
2024/06/25(火) 09:28:53.03ID:ttIopXUP0
むしろ開発会社関連で何かゴタゴタがあったから時間かかったんじゃないか?
そうでもなきゃこの遅さが理解できない
いくら新要素を足したりバランス変えたりするにしても、すでに世界観もストーリーも出来上がってる過去作のリメイクで、FF7みたいに根本から別ゲーに変えてるわけでもないのになんでこんなに時間かかるのか
2024/06/25(火) 09:34:15.39ID:1efRU3EN0
FF7リメイクの時も2年で外注からバイト期間工の内製に切りかえてるし
外注の使い方基本下手くそなイメージ
525名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 10:40:28.46ID:6w3uQb8w0
完全にビジュアルだけで判断するならプレイ意欲が出るのはやっぱ初期版かな

HD2Dの何が良かったかってSFC時代のドット絵みたいな「丁度いい粗さ」が
現代機でそれっぽく再現されてたところだし
最新版は安っぽい3Dフィールドに洋ゲーの微妙に解像度高いドット絵歩かせてる感じ
526名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/25(火) 10:40:42.61ID:0Gjsb6yq0
当時浅野チームとあまたでの共同開発って発表してたのにPVだけの訳がないだろう
株価にも影響する訳でそんなん重大な虚偽インシデントになるわ
2024/06/25(火) 10:46:23.64ID:iZf2T+hT0
こういう下請けって何社か集めてコンペみたいなのがあってうちはこういうのができますとかアピールして決めるんじゃないの
2024/06/25(火) 10:54:38.53ID:EsCFJhqB0
そんな意識低そうなやつがまじって情報漏洩しそうな真似はせんだろ
2024/06/25(火) 10:57:35.13ID:MPyIm0T90
3Dで作るならちゃんとリメイクしろよ
3年も作っててなんだよコレ…
2024/06/25(火) 10:58:32.94ID:cZjU0UCd0
あまたが関わってるインペリアルサガも12月でサービス終了だしなんかあったんかな
531名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/25(火) 10:58:42.79ID:qeeJ/juf0
HD-2Dと銘打ったけど、作り直してただの3Dになっちゃいましたって感じだな
532名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 11:09:50.26ID:A8OOWGVR0
街や洞窟は良いと思うんだけどなあ
フィールドの方はインパクトにかけるし
いっそピクリマぐらいの方が良かったまである
2024/06/25(火) 11:12:16.64ID:JwDN/W6N0
ピクリマが良かったはさすがに無い
それだとスマホ版と差がつくの戦闘シーンだけじゃん
2024/06/25(火) 11:13:12.77ID:iZf2T+hT0
これならドラクエ5リメイクみたいな表現にすればよかったのに
2024/06/25(火) 11:20:14.55ID:2+C8+K9L0
力のかけ方が中途半端なせいでガチで令和まで待たせて発表から3年音沙汰なかった結果やりたかった名作ドラクエ3のリメイクがこれなのスクエニ?ってなる
2024/06/25(火) 11:44:28.27ID:Rw8PpMaa0
三年はふつうだって何回言わすんだよ
https://i.imgur.com/l9sSJmZ.jpeg
2024/06/25(火) 11:49:06.38ID:qycAXMdld
>>526
トーセの孫受けがスパロボOGのクレジットに載せなかっただのなんだのと言って揉めてるんだよな。
2024/06/25(火) 11:49:35.37ID:0Gjsb6yq0
ピュアボーイがおるな
539名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 11:51:43.29ID:vWVfIRZR0
>職業は最近の作品に合わせて変更がある
これが一番いらねー
最近の作品はどの職業も万能すぎて個性がないんだよ
例えば攻撃が打撃なのか魔法なのか曲芸なのかみたいに、見た目が違うだけで結局みんな似通ってくる
2024/06/25(火) 12:00:45.08ID:+m6zSm4/M
魔物使いって話だからそういうレベルの問題ではないような
541 警備員[Lv.5]:0.02258919
垢版 |
2024/06/25(火) 12:04:34.59ID:0acoloWI0
>>55
敵正面向いてるのに斜めにする意味なかったんやな
542名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:09:45.41ID:vWVfIRZR0
>>540
物理職にとくぎ追加確定の時点で、少なくとも「新職業が追加されただけ」ではないよ
543名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:11:40.46ID:964cgTfs0
>>536
開発変わるのは普通じゃないしもう5作目になるほどノウハウ積んでるのに開発速度上がらんほど無能集団なんか?
2024/06/25(火) 12:14:11.44ID:fCKalBhM0
使い回し多くてもスグ出せる龍が如くチームが凄いだけちゃうかな
名越っさんはパーティやってるだけやけど
2024/06/25(火) 12:20:19.95ID:2+C8+K9L0
バイオRE2も開発期間3年だから凄い
546名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:40:11.52ID:uoluRmcj0
他のゲームの発表から開発までの期間考えればユーザーが遅く感じるのは間違いない
発表が早すぎたって自分でも認めて反省してることからも明らかじゃん
実際の開発期間なんてユーザーにとっては何の意味がないんだよ
2024/06/25(火) 12:42:39.90ID:m7MegJUA0
「どの職業も万能すぎて個性がない」
占い師「せやな」
海賊「せやせや」
竜術士「万能?」
2024/06/25(火) 12:45:02.42ID:iZf2T+hT0
バイオとか単純にボリュームすくないからな
バイオREみたいなスケールで昔のRPGリメイクしたらFF7Rみたいなことになる
2024/06/25(火) 13:23:02.85ID:0Gjsb6yq0
>>543
更にビジュアルもストーリーもベースは揃ってるのにな
550名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:29:57.26ID:GS3IRBxl0
発表から3年か
実際の開発期間ていうよりあの時点のハッタリ画面から判断するわけだから
消費者心理としては遅いわな
自前の生配信手段持ってるくせに具体的な経過報告を行わない怠慢さ
551名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:35:33.09ID:uoluRmcj0
>>546
✕ 発表から開発まで
○ 発表から発売まで
2024/06/25(火) 13:41:10.95ID:tFnI8oN10
確かに開発が変わったのは影響はあったにしても
ドラクエナンバリングのリメイクでも3,4年は別に遅いとは思わない
そういう周期のソフトだよ
2024/06/25(火) 13:43:26.39ID:vZKoN1Jn0
無理矢理擁護すんなよアホ
2024/06/25(火) 13:44:01.64ID:0Gjsb6yq0
危惧するのは開発会社変更により時間が足りなくなって妥協した部分がないかってことだわ
2024/06/25(火) 13:46:07.33ID:mM55+AIQ0
もう11月に発売も決まってるのに擁護とかアホ過ぎる
意味が無い事にエネルギー使うのは、やること無いんだろうな
なんかかわいそうになってきた
2024/06/25(火) 13:48:38.63ID:mM55+AIQ0
初期版にあった、とくぎが削除されてれば妥協だろうが、
初期版には無かったコマンドのとくぎを追加してきてるからな
2024/06/25(火) 13:50:43.02ID:0Gjsb6yq0
背景がドットじゃないのが妥協そのイチって感じもする
2024/06/25(火) 13:51:06.49ID:mM55+AIQ0
ドラクエリメイクが1~2年で作れるかよって思うわ
小学生かな
559名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:21:07.86ID:CawGZwiX0
旧のフィールドが崖仕様なのは
マップパーツの組み合わせで
体裁を整えてる感があって
手抜き感があるかな

フィールドにマス目を感じるデザインは
大幅リメイクで新体験を与えたい目的から考慮すると
マイナス要因なんじゃないかね
2024/06/25(火) 14:39:15.78ID:Rw8PpMaa0
>>543
公式に三年かかるのはふつうだって何回言われたからって意味わからんレスして食い下がんのやめーや
2024/06/25(火) 14:40:47.82ID:Rw8PpMaa0
>>549
これ開発何年なんだろうな
グラ使い回しだから1年か?
i.imgur.com/uUkl6sX.jpeg
2024/06/25(火) 14:41:34.78ID:Rw8PpMaa0
>>550
発売日決まったから叩く部分変えたの?w
2024/06/25(火) 14:44:21.99ID:iZf2T+hT0
>>561
7600円なのか
ドラクエと同じやん(´・ω・`)
2024/06/25(火) 15:02:40.69ID:0Gjsb6yq0
>>561
ゼルダは2Dゲームとしてめちゃくちゃ新しいことやってるよな
なんでそれを引き合いに出すんだ??www
2024/06/25(火) 15:03:39.38ID:GrUYQq++0
これなんとかならんの?

https://i.imgur.com/uB9TIqd.mp4
2024/06/25(火) 15:06:19.37ID:0Gjsb6yq0
>>565
それなーw
シュール過ぎるのが、、、仲間関係ないやん
あとボストロールは絶対許さんぞ
まさか分厚い唇は黒人を想起させるとかスイートベイビーの指摘受け入れたんやないやろうな
2024/06/25(火) 15:15:17.07ID:fCKalBhM0
そもそも、スイートベイビーは鳥山明を糾弾している。
https://youtu.be/Mwept0g7C0w
2024/06/25(火) 15:18:34.01ID:0Gjsb6yq0
えっ!ポポが批判されてるの聞いたことがあったがここだったんか!
てか今のスクエニが存在するのは鳥山先生の功労のおかげも大きいだろうになんでこんな団体との関係を持ってるんだ?
スクエニやばいな
これは相当不快やわ
2024/06/25(火) 15:20:35.30ID:Rw8PpMaa0
>>563
でも任天堂フィルターでノーカンなんだ
ちなみにドンキーコングはHDリマスター移植で6500円
i.imgur.com/I8c6i28.jpeg
2024/06/25(火) 15:20:57.44ID:Rw8PpMaa0
>>564
やってないけど
ゼルダ出されたらやっぱ会話にならなくなるな
2024/06/25(火) 15:22:08.54ID:iZf2T+hT0
この程度で新しいことならドラクエもビルダーズあるやん
2024/06/25(火) 15:24:07.19ID:0Gjsb6yq0
>>570
お前がな
2024/06/25(火) 15:26:34.59ID:0Gjsb6yq0
>>569
アレとリバースいくらだっけ?
売れなさすぎて半額にはなってるが元は1万近かったような
実売が安いからノーカンか?w
2024/06/25(火) 15:33:58.07ID:0Gjsb6yq0
核心ついたら皆んなダンマリで草
2024/06/25(火) 15:36:38.67ID:fCKalBhM0
>>564
たしかにゼルダ姫が主役とか驚天動地だよな
うんうん
2024/06/25(火) 15:46:17.06ID:2+C8+K9L0
何をやるかより誰がやるかだから…
2024/06/25(火) 15:48:48.78ID:n8ruToAU0
難易度による説明

https://www.gamespark.jp/article/2024/06/19/142524.html

これまでの難易度は「バッチリ」、イージーモードの「らくちん」は戦闘不能にならず、
与ダメージはアップして、一部のボスにあったHP自動回復がオフになります。

ハードモードの「いばらの道だぜ」は全てのボスのHPがアップ、被ダメージアップ、経験値とゴールド低下、弱点ダメージ低下。
ためしにこの状態で一角ウサギとスライムx3のグループを倒してみたところ、経験値とゴールドがそれぞれ3しかもらえませんでした。
まさに茨の道。
578名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:54:55.02ID:/gBunaxQ0
報酬が減るとか買い物が高くなるって難易度調整としては糞じゃね
2024/06/25(火) 15:57:11.68ID:Gtv7jMCt0
ハードでやろうかと思ってたけど一角ウサギとスライムx3で3はさすがに萎えるかもしれん
580名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 16:00:08.74ID:JzOSc0TO0
難易度ってハードはFC版再現だけでいいのでは
それでいい感じに上がるし喜ぶ人もいよう
2024/06/25(火) 16:06:41.19ID:0Gjsb6yq0
既にある格下からは経験値ゼロを踏襲すれば良いと思うんだけどなんでこの仕様なんだろうな
582名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/25(火) 16:11:51.14ID:/gBunaxQ0
>>580
FC版は古臭いUIと大量エンカと鞭みたいなグループ攻撃が無い位でバランスはそんな変わらんぞ
2024/06/25(火) 16:13:28.44ID:cZjU0UCd0
オリジナルに近い難易度がバッチリってことか、茨の道とかいうストレスモードはいいや
2024/06/25(火) 16:14:39.80ID:T3ZQK7nV0
>>561
ゴキブリにとっちゃグラが全てだからゲーム性やレベルデザインの作り込みに時間がかかるのが理解できないんだろうな。
2024/06/25(火) 16:17:05.29ID:2+C8+K9L0
ハードがドラクエ2より難しいなら気になる
2024/06/25(火) 16:17:31.91ID:cZjU0UCd0
セーブはいつでも可能になり、オートセーブも追加。この他にも『ドラゴンクエスト6』で導入されたNPCの発言を記憶したり、目的地やクエストガイド、移動速度や戦闘速度の変更、宿屋での定型文スキップや時間変更などなど、今どきのゲームらしい変更点が加わっています。

おー、移動速度と戦闘速度の変更なかなかええやん、そういうのでいいんだよ
2024/06/25(火) 16:20:50.10ID:+JVrarXb0
>各町にセーブ用NPCが配置されていてどこでもセーブできる
これってセーブいつでも可能なのか?
NPC配置って要するに教会でセーブと変わらなくね?
2024/06/25(火) 16:25:26.39ID:Gtv7jMCt0
性格あるのか
結構パラメータ変わるからダルいんよな
2024/06/25(火) 16:27:26.42ID:0Gjsb6yq0
>>584
これなんだよね
普段ゲームやらないからそういう部分の理解力が皆無なんよ
2024/06/25(火) 16:34:08.36ID:2+C8+K9L0
スクエニのリマスターとか親切が行き過ぎて萎えるとこあるからハードモードの調整は気を付けてほしい
591名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/25(火) 16:57:32.74ID:qeeJ/juf0
ハードモードはもしかしたらドラクエ11の「○○しばり」項目なのかもしれない
592名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 17:12:07.88ID:vWVfIRZR0
はずかしい呪いとかのサムいノリは辞めてほしい
女キャラのパンツが脱げるとかならいいけど
593名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 17:38:30.63ID:964cgTfs0
>>560
別に食い下がっとらんよ
無能晒すのがスクエニの普通なだけだろ
2024/06/25(火) 18:04:20.16ID:Gtv7jMCt0
特技の追加ってどうなるんだろう
魔法使いがさらに不遇に?
595名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 18:06:23.73ID:vWVfIRZR0
魔法使いはさらに産廃化だろうね
魔力覚醒だの暴走魔法陣だのが追加されるかもだけど、いてつく波動食らったら終わりだし
マダンテ(笑)とか追加されても使い道ないし
596名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 18:09:59.68ID:Y8AOURUv0
リレミトも無くって益々要らん子になりそうだな
2024/06/25(火) 18:11:56.72ID:Rw8PpMaa0
>>572
2Dとして新しいことなにしたの?
でグラ使い回しだから開発簡単なんだろ?1年か?
それで7600円はすごいなw
2024/06/25(火) 18:12:32.43ID:Rw8PpMaa0
>>573
ドンキーコング移植のレスにFFがー言われても
2024/06/25(火) 18:14:49.94ID:Rw8PpMaa0
>>584
夢を見る島のリメイクで作ったもん使い回しだろ?
7600円は高すぎだよなw
i.imgur.com/hcezQaj.jpeg

でゲーム性のどこが革新的なの?ゼルダ新作は
2024/06/25(火) 18:16:00.71ID:Rw8PpMaa0
>>593
お前の想像で開発に〇年かかるって思ってるから>543みたいなレスになるんだろ?
公式に三年かかるのはふつうだって言われてんのに
お前の想像のが正しいの?w
2024/06/25(火) 18:38:34.16ID:0Gjsb6yq0
>>600
開発会社変更による開発期間への影響を無視してる限りお前の言葉には何ら説得力はないぞwww
2024/06/25(火) 19:44:33.55ID:4LYMdME/0
>>599
おまえその程度の理解しかできないんだなw
2024/06/25(火) 19:45:54.01ID:0Gjsb6yq0
>>599
その論法使うとリバースはボッタクリ過ぎやんけw
1万って舐めとるな
2024/06/25(火) 19:58:23.83ID:Rw8PpMaa0
>>601
お前の想像だよな
2024/06/25(火) 19:59:30.98ID:Rw8PpMaa0
>>602
ゼルダ新作のゲーム性無いから擁護できないんだな
>>603
ゲーム性言い出したのこっちじゃないが
2024/06/25(火) 22:27:12.94ID:cZjU0UCd0
特技追加って商人がやっと多少は使えるようになりそ?
2024/06/25(火) 23:09:26.85ID:K7XHM4PB0
どこでもいいだろ
嫌なら買わなきゃいいだけ
いちいちバカスレ立てるな
2024/06/26(水) 02:49:02.69ID:0p+CSox20
遅すぎて交代したのか、交代する必要があるくらい開発が難航したからこんなに遅くなったのか
どっちなのかは分からん
609名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/26(水) 04:36:22.30ID:3LZIrEaY0
>>605
頭悪すぎて何も言うことなし。表面しか捉えられない理解力。
ニセHD2Dドラクエ3でも売れるわけだw
2024/06/26(水) 04:42:02.82ID:r5IGkKTd0
一から作ってて5年7年経ちましたは分かるし
高グラで10年も掛かりましたはギリ理解ができる
最初からあるもので対して高グラにもなってないものに5年くらい掛かりましたは理解できない
仮に 戦闘以外の絵を鳥山絵にして 移動や岩を押すモーションなど変更しました というなら納得もできる
2024/06/26(水) 07:04:17.02ID:cxnxTAW10
>>485
城がただの倉庫みたいで草
612名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:29:08.39ID:FIu7bPyH0
>>485は単純に絵としてはこちらの方がHD2Dの定義に近いが、そもそもHD2Dとオリジナル(あるいはSFCリメイク)のフィールドの縮尺がマッチしないから違和感持たれるんたと思う
実際オクトラだってレトロを売りにしたゲームではあるが、こういういわゆるワールドマップは採用していない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況