X



任天堂「Switch2への転売は法律が許す限りの範囲であらゆる対策を取る」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.33][警]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:47:37.40ID:Duci+EXx0
https://x.com/NStyles/status/1806135402019115177

質問2
新ハードの転売対策について聞きたい。
昨年は転売対策について十分な生産量を用意すると話をしていたが、それ以外の対策があれば聞きたい。

回答2
先に現在の生産状況について説明したい。
半導体部品の不足に直面し、思うように生産できない状況があった。現在は解消されており、今後の見通しに不透明な部分があるが、現時点では大きな影響はないと考えている。
需要を満たせるようにしっかりと数を生産するのが重要なのは昨年の回答と同じ。
それ以外の対策については、法律の許す範囲、そして地域によっての違いもあるができる限りのことをしたい。
2 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:48:54.57ID:Duci+EXx0
ガチで期待だな
3 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:49:05.60ID:Duci+EXx0
転売ヤー終了
4 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:49:11.50ID:Duci+EXx0
たいほー
2024/06/27(木) 12:49:21.65ID:2fjTY4a00
リージョンロック匂わせてんね
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:51:02.95ID:FAzdEq120
転売は合法なんだからいくらやってもよくね?
転売が違法なら小売や商社は全部違法だろ
2024/06/27(木) 12:51:21.06ID:9qNl9bIS0
発売当初だけはリージョンロックがいいだろうね。供給が落ち着いたら一般販売に戻してくれたら
2024/06/27(木) 12:51:23.84ID:XviU8gk70
リージョンロックでいいと思う
任天堂のゲームが全部できりゃ問題ないし
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:52:04.06ID:vgK8czV60
本国に持っていく中国人には日本の法律は通用しないから関係ないな
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:52:13.50ID:hX8CD39P0
でも流石に任天堂でも小売に対して転売ヤー対策させるのって難しくないかね
自前のストアで何かやるってんならできるだろうけど
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:52:19.79ID:kbzr+NIs0
>>6
転売が違法かどうかじゃなくて転売対策が違法かどうかの話だぞ
国語1?
12 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:52:34.41ID:bbi0ELzF0
ある程度普及して需要が落ち着いたタイミングでリージョンロックを解除するのはアリだと思う
2024/06/27(木) 12:52:48.71ID:VGWUO0ma0
普通に生産しまくるだけでいいだろ
半導体も落ち着いたのに何をそんな気にしてんだ
初日に買えなかったとしても毎週毎週出荷しまくりゃいいだけ
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:53:29.72ID:I89ml6DB0
リージョンフリー版と併売とかでもいいのでは。そしてフリー版は公式通販のみの販売で1人1個限定
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:54:33.60ID:vc/jEYCV0
日本での販売分はマイナ認証必須にしろ
転売はほとんど中国人なんだから
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:55:13.61ID:5PuJgAiY0
とりあえず

ニンテンドーアカウントを持つ者
アカウント作成から1年以上経過している者
1ヶ月以内にアカウント内で何かしら課金をしている者(年プラン等も含む)

個人的にはさらにマイナンバー認証でもいいわ
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:56:26.10ID:tDsKpEFn0
GPSによるリージョンロックはやりそうだな
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:56:30.11ID:bEp9s1yo0
法律の範囲内だとテンバイヤーは規制できない
任天堂がテンバイヤーに物を申すと独占禁止法違反になる
19 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:56:56.78ID:3nk501VZ0
逆に現行スイッチにリージョンロック掛かってなくてびっくりしたわ
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/27(木) 12:58:16.78ID:XNDNC/pM0
普通にどんどん生産しまくって出荷しまくればいいだけじゃね?
店頭に普通に並んでればいいわけで
2024/06/27(木) 12:59:09.56ID:z4QTc31C0
Switch後継機大量出荷で初週ハーフミリオン来るか!?
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:00:03.25ID:emQQDIuu0
160円✖498ドル=79680円

🐷震えてるか?
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:00:21.66ID:q5UgghGx0
自分を小売か商社だと勘違いしてる転売ヤー未だにいるのかよ
まあ8割が脱税してるから通報したら一発アウトなんやけどね
24 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:01:17.95ID:L7G9BjRY0
たまに言われてるけどマイニンテンドーと連携して販売みたいなのはダメなのかね
それだった1アカウントにつき1つになるから転売対策にはなるだろ
2024/06/27(木) 13:01:30.35ID:PW/q1tnx6
>>10
方法の話であれば、ニンテンドーのストアで1アカウント1つ限定で予約券をゼロ円販売するとか、やりようはあるとは思う
やるかどうかは知らないけどね
Switchも自前のストアで1アカウント1台限定で販売していた時期があったよね
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:01:48.87ID:9HOqRUOB0
>>23
早く通報しろよ
一向に減ってないが
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:02:08.50ID:kcH4qNW4d
マイナンバーだろうな1国民1個まで
2024/06/27(木) 13:02:17.64ID:EKfxz8cAd
>>20
特殊な時の状況を見て無意味にビビりすぎだな
生産しまくって転売屋ごとどうぞどうぞとわんこそばのように出せば売れまくるだけ
逆に今何がそんな心配なんだと
2024/06/27(木) 13:02:19.05ID:EZjKPA9c0
小売へは転売対策のお願いくらいしかできんやろ
後は小売独自で会員カード必須とか箱開封と箱外に保証期間用の日付スタンプ押すとかかな
2024/06/27(木) 13:02:30.97ID:Zghl8w0I0
中国国内で使えない仕様を思いついたとか
2024/06/27(木) 13:03:55.92ID:4QUR0aXa0
転売カス泣いてんの?
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:04:00.51ID:9HOqRUOB0
>>28
そら余ったら大損だし
実際アミーボは転売されて品薄だったけど、今は余りまくってワゴンにぶちこまれてる
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:04:21.94ID:mX+TtBn00
>>22
ソニーやMSにも言えるけどゲーム機を逆ザヤで売る時点で健全な競争を阻害するからよくないって言われてるんだよね
世界的に独禁法に引っかかってないけど転売や品薄が長引けばわからん
2024/06/27(木) 13:04:51.56ID:GvjheR3b0
>>30
プーサンの絵柄だな
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:05:06.09ID:AGoRCHj6r
速報スレとか嫌儲とかの奴らを皆殺しにする方が早いだろ
まあ法律が許す限りだから見逃してやるんだろうが
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:05:37.12ID:B0I7J8YK0
>>30
リージョンロックやろ
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:05:51.89ID:qeRJSsB70
リージョンロックで解決やな
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:06:07.29ID:XH18g+U10
宮本さんピクミンブルームには継続的に関わっているんだな
2024/06/27(木) 13:06:20.40ID:LO61SDB30
160円だけどどーすんのよww
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:06:45.52ID:l9NBvBtu0
ヨドバシのクレカで管理が最適解では?

転売そのものは買った人の自由だし止めようが無いだろ

転売防止じゃなくて買い占めを防止すりゃ良いだけで
1人一個だけしか買えない仕組みにすりゃ買った一個を転売しようが叩き壊そうが好きにすりゃ良い

もちろん穴はいくらでもあるが他に思いつかんな
2024/06/27(木) 13:07:39.02ID:RUOCS3WCr
そもそも大量に生産する以上の策は存在しないんだけど
それだけじゃ不十分だ、もっと何かあるだろ、と求められてるから
他の策が見つかったらやりますよと返してるだけだろ
2024/06/27(木) 13:07:46.49ID:qGgc2bYDM
>>1
できませんよ
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:07:53.52ID:mX+TtBn00
>>13
UMPCが5〜15万円程度なので普通にその値段で売れば転売は発生しない
大企業が赤字でハードばらまくって本来はよくないことだからな
2024/06/27(木) 13:07:59.82ID:4i7GyvRD0
何かやればやるほど新規が気軽に買えなくなるから作りまくる以外にないでしょ
2024/06/27(木) 13:08:04.79ID:qGgc2bYDM
>>5
全世界から総スカンですね
やったぜ!
いけいけ!!
2024/06/27(木) 13:08:09.75ID:5aHtL+b80
>>30
「64」をすべて「天安門」に置き換えだな
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:08:18.87ID:2bZyRw6lr
次世代機にSwitch互換があったとしたらリージョンロックは無理だよね
Switchでは動くけど次世代機で動かないなんて裁判沙汰だろ
2024/06/27(木) 13:08:49.67ID:qGgc2bYDM
リージョンロック言い出したな
マリオクラブのお仕事はこれがメインになったようだw
2024/06/27(木) 13:09:08.18ID:kYT30Wc80
海外はともかく、日本で使うのにリージョンロックで困ったことあるか?
2024/06/27(木) 13:09:15.72ID:MeQPgZHi0
Switch発売前みたいに1ヶ月くらいは好きなだけ予約受け付けてくれるなら全然問題ないんだが、そんな事可能なんだろうか
2024/06/27(木) 13:09:24.15ID:qGgc2bYDM
>>47
マジレスやめてー
破綻したらいいねん
2024/06/27(木) 13:10:02.81ID:O9FWSHjAd
仕入れから転売価格で売るノジマみたいなところには卸さないでほしいね
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:10:05.56ID:kHB5zPyjd
>>24
現実的では無いだろうな

任天堂が全数販売するなら可能だけど実際は他の一般販売店通じての販売が大半
一般販売店に任天堂アカウントの情報共有するのは個人情報流出の危険性高いし
アカウント規約もそんな目的での第三者への情報提供なんて想定してるか分からん

その点クリアしたとして複数の販売店でどうやって重複販売回避するのかとか
協力しない店舗では販売しないのかとか色々問題あると思う
2024/06/27(木) 13:10:14.34ID:bw3i2LYT0
>>27
マイナカードで高額転売防止 TGCで初の実証実験
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000339287.html
デジタル庁は高額で転売される人気ゲーム機などでも同様の取り組みを進めたいとしています。

まぁこれだと思う
55 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:10:27.54ID:3nk501VZ0
>>18

マイナンバー使った転売対策を国が立ち上げてきてるし、少なくとも日本国内で次世代スイッチはマイナンバー使うんじゃないかな

https://www.digital.go.jp/news/03845d09-520c-4bc8-99f8-2bc827977713
56 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:13:12.02ID:L7G9BjRY0
マイナンバーで転売対策は既に実験されてるのか
店側のコストは増えるだろうが任天堂があれこれするよりかは現実的だね
2024/06/27(木) 13:14:31.42ID:Yn3khBZG0
ダブつくリスク覚悟でアホみたいに市場に流す以外に消費者にもわかりやすい転売対策ってないんよな
2024/06/27(木) 13:14:45.05ID:pL0epIky0
マイナンバー使うのはいいと思うけど
持ってない外人は買えないのは問題にならんの?
2024/06/27(木) 13:16:01.04ID:yARkuDnFF
>>6
だから合法的な対策を模索してるんだろ
2024/06/27(木) 13:16:47.69ID:phDgpthm0
むしろ国の方から積極的に
マイナンバー使った転売対策をしてくれと
お願いされてそう
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:17:17.52ID:J6b68TXe0
>>47
品番JPだったらSwitch・Switch2同じ規制をかけることがそんなに難しい事か?
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:17:31.03ID:4QRCO4o20
>>58
まともな外人なら周りに代わりに申し込んでくれる日本人がいるだろ
2024/06/27(木) 13:18:45.15ID:GqmUXYny0
自分が子供の頃はリージョンロックなんてユーザーに不利な仕様無い方が良いに決まってんじゃんって思ってたけど
今はむしろ大歓迎っていう...
転売屋なんてほんと嫌な文化が生まれちゃったわねぇ
死ねばいいのに
64 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:19:46.44ID:L7G9BjRY0
>>58
ちょいと調べたけど外国人でもマイナンバーの申請・取得は可能らしい
日本に住民票がある外国人は大丈夫みたいだからそんなに問題はないんじゃね?
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:20:23.14ID:hX8CD39P0
ちゃんとマイナ読み取り機使った上でのマイナでの転売対策ならいいんだけどね
目視とかでしか確認しないんじゃシナが偽造してるマイナで通っちゃうから意味ないのよね
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:21:39.23ID:CqDGs3rE0
PS5の失敗から学んでるなちゃんと
2024/06/27(木) 13:22:13.23ID:EZjKPA9c0
大量生産てダブつく以外にもリスクあんだよな
工場自体作るのに時間と金掛かるのに更に人件費とか含めた維持費だって馬鹿にならんし
仮に使っても転売が落ち着くだろう3年でそれがペイできるかと言われたらNOやろ
2024/06/27(木) 13:22:28.84ID:aSZ4PlPzH
マイナンバー対応させるといっても
通販サイトや個々のコンビニ販売とかで
新たにマイナンバー対応させるための予算
誰が出すんや…
2024/06/27(木) 13:23:02.64ID:aSZ4PlPzH
マイナンバー対応させるといっても
通販サイトや個々のコンビニ販売とかで
新たにマイナンバー対応させるための予算
誰が出すんや…
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:23:08.85ID:gwxKZmdy0
観光なり仕事でできてる外人なら自分の国の店やECサイト買えばいいだろ
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:23:11.31ID:o0tl46AH0
リージョンロック期待
2024/06/27(木) 13:23:54.83ID:4Lo1mm9/0
中国に持って行かれるから日本だけリージョンロック版でいいかな
グローバル版は公式ストア限定で
2024/06/27(木) 13:24:06.22ID:1ItfvIi/0
任天堂アカウントで実績がある人の優先はしそうだな
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:24:18.69ID:AGRho2lW0
こういうのって予約制にすれば良くね?
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:24:22.78ID:xiAhYmtI0
>>54
これは知らんかった
ゲハってたまに役に立つな
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:26:14.94ID:phDgpthm0
>>68
マイナ読み取りのアプリがあるやろ
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:27:06.30ID:FrH/u2yJ0
アカウント情報からのべプレイ時間が長い順に買う権利配布でいいよ
e-shopの残高も何故か7万円に上限増やしたし予約フォームDLさせて
住所氏名電話番号記入して残高にハードの値段以上チャージさせてgo
2024/06/27(木) 13:28:18.92ID:pFsImSlF0
何やっても無駄だろ
酷いのになると問屋から流されるし
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:29:04.70ID:553azjuj0
マイナだろうと買うのに敷居を設けるのは反対
特にライトユーザーが主要顧客の任天堂ハードは真面目に売上に悪影響が出る
大量生産以外の転売対策はいらない
むしろ転売屋が目をつけてこそ人気商品だ
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:29:26.58ID:phDgpthm0
一応ソニーもPSVR2はアカウントから
優先予約受け付けてた
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:30:10.37ID:gXNisj/u0
ただ転売ヤー側もなんとか買い占めて飢餓状態作り出したいだろうからな
コンサル側も転売対策対策を考えてるはず
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:30:17.96ID:UW5UWhOi0
マイナンバーの実証実験で金もらって
日本だけ安くすれば
赤字にはならないということか
天才だな
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:30:55.67ID:skjYKnkK0
マイナンバーカードで済むなら楽なんだがな
どうせ今作ってないやつも作ることになるだろうし
2024/06/27(木) 13:31:27.95ID:FXniQ2Ekd
>>79
作りまくる
シンプルでベストですわな
2024/06/27(木) 13:31:31.41ID:wt7GTNWy0
もうしっかり生産が進んでて、お披露目される時には仕様も固まったものが出てくるってのが朗報だな
そうなるとロンチタイトルとかに関しても期待できる
2024/06/27(木) 13:31:31.78ID:2fjTY4a00
中国人はアメリカかヨーロッパの本体を買って貰えばいい
2024/06/27(木) 13:31:37.28ID:AxjwIAok0
結局のところゲハ民がドン引きするくらい大量に出荷するしかないんよ
マジ頑張れ
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:32:58.11ID:qwMtvZWw0
マイナンバー使うなら
国庫補助金を任天堂へ
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:34:24.13ID:jZRNse+Er
>>55
チケットはダフ屋禁止されてるけどゲーム機はされてない
だからSwitchUには間に合わない
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:34:59.32ID:jG1h4vcC0
転売屋に大量に買わせた直後に大増産で市場に流通させて
転売屋に数百万単位のダメージを与えるのが効果的
2024/06/27(木) 13:35:05.95ID:WDmxWApQ0
>>25
ニンゴジ「ガタッ」
2024/06/27(木) 13:36:04.18ID:421ALDj90
ドバーッと作るしかないんよ
2024/06/27(木) 13:36:11.84ID:4Lo1mm9/0
あとは半年以上前から小売に入荷次第販売で予約を取らせまくる
もちろん前金で

普通の人は待てば必ず手に入るし
転売屋は長期間の資金拘束を嫌がる
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:36:26.43ID:UW5UWhOi0
小売「マイナン見せて」
ノスケ「・・・」
2024/06/27(木) 13:37:53.05ID:PMbe+FtO0
>>94
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:39:43.94ID:7LVbXGy/M
リージョンロックはEUで禁止されてたような気がするが
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:41:08.47ID:RHoeX5EB0
リージョンロックなんて一般人は誰も困らんだろ
ガンガンやれよ
2024/06/27(木) 13:41:18.40ID:4Lo1mm9/0
>>96
北米欧州はリーフリ版でいいでしょ
リージョンロック必要なのは日本くらいだと見てる
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:41:53.29ID:LnNHTo+U0
>>94
www
2024/06/27(木) 13:41:57.09ID:GvjheR3b0
シンプルにEU後回しという方法があるけど
国外系は今のSwitchがこれといって転売されてないからそこまで気にしなくていいだろう
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:42:14.76ID:bUSSOoGY0
ゲーム内で悪質妨害や犯罪臭のするやつもマイナンバー紐付けて捕まえくれてもいいぞ
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:42:20.78ID:ADjQom7M0
リージョンロックしたところで最初からVPN使ってる中国人に通じるわけもなく
2024/06/27(木) 13:45:36.61ID:lTvwxskw0
頼もしい
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:45:40.06ID:gwxKZmdy0
>>94
そもそも転売でメインの送り先になる中国においてswitch次世代機の需要高いんか?
ある程度は転売されるの間違いないが
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:46:24.29ID:gwxKZmdy0
明後日のところにレスついてもうた
2024/06/27(木) 13:46:42.65ID:1M6d+FLw0
信用してるぞ任天堂
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:47:24.14ID:YsaHAGU/0
海外向けへの転売
国内での転売

両方あるよな
2024/06/27(木) 13:47:53.19ID:2cVCVF460
シンプルにSwitch online加入年数長いやつから公式通販招待してくれたら、
発売日に欲しいやつは解決なんだけどなー

転売ヤーはそこらで勝手にくたばってしまえー
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:48:50.16ID:UW5UWhOi0
>>104
Switchは日本での転売需要も高いから
プレステみたいに海外だけ考慮すればいいわけではないな
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:49:13.85ID:553azjuj0
>>107
海外転売は国の免税対策
国内転売は大量出荷
でそれぞれ対策する
そもそも海外転売は輸送のキャパシティという限界があるため買い占めには至らず大事ないと思うが
2024/06/27(木) 13:49:35.59ID:v9RfK7Nhd
転売屋も買ってくれてありがとうってなるぐらい出荷すりゃいい
2024/06/27(木) 13:51:45.34ID:AxjwIAok0
いつも初週30万台くらいだけど
それだと今回は転売いなくても普通に全然足りなさそう
2024/06/27(木) 13:52:45.19ID:DmUaXOA10
>>108
それはやると思うけどね
第一次予約はオンライン加入何年以上もしくはEショップで何円以上購入歴のあるアカウントのみで
2024/06/27(木) 13:52:53.87ID:qRvqPxKBr
初版めっちゃボッタクった後値下げ大量出荷
3DS方式でいこう
ファンは適当にVC付けとけば喜ぶ
2024/06/27(木) 13:52:56.96ID:9r1xssJU0
パッケージに旭日旗を印刷。
2024/06/27(木) 13:53:41.43ID:ASVrEwFo0
ps5の抽選程度じゃないのか
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:54:21.86ID:4VouiJ+p0
俺たちが買い占めれば儲かって嬉しい
ついでに任天堂と任豚にダメージを与えられる
全力で行くぞお前ら!
2024/06/27(木) 13:54:36.38ID:dmKXEjCS0
見てみてこの屑>>89
2024/06/27(木) 13:56:26.60ID:4Lo1mm9/0
>>118
NGワードで弾かれて誰も見てないんじゃねそんなレス
2024/06/27(木) 13:56:54.62ID:751dogC+0
転売ヤーとかようやるわ
見てる分にはおもろいけど
121名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:58:54.70ID:RHoeX5EB0
在庫抱えるリスクも考えんと大量生産しろとか無責任な事言うバカが多いな
今まさに数千億の在庫抱えて身動き取れなくてなってるハード屋があるんだけど、そんな事言うアホと転売ヤーはちゃんと責任持って買ってやれよ
122名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 13:59:08.12ID:Apw3ep000
>>115
さらにハードの名前をSwitch64にすることであれを想起させ某人民共和国への転売を封じよう
2024/06/27(木) 13:59:23.53ID:qa+4OHR00
>>117
買い占めれる金あんのかよ🤭
2024/06/27(木) 14:01:09.53ID:4Lo1mm9/0
>>121
小売が欲しがる数全数用意できるくらいでいいな
いくらでも欲しがりそうだけど
2024/06/27(木) 14:01:31.90ID:WJJ8AWNZ0
早く欲しい人はヨドバシカードを作っておけよ
2024/06/27(木) 14:02:16.30ID:Vm6uFZns0
マイナンバー意味ないだろ代わりに買ってやるからマージンよこせ
127名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:07:56.94ID:miJLyPsP0
マイナンバーのアレに小売がどこまで対応出来るか
ニンテンドーストアは対応させてきそうだな
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:08:25.75ID:LnNHTo+U0
>>89
間に合わないでクレクレ~!


wwwwwwwww
129 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:08:57.40ID:3nk501VZ0
>>89

メーカや小売業者が商品の販売に当システムの認証を条件にするのはもちろん問題ない
ほら、お前も「おひとりさま1パックまで」って卵売ってたりするの見た事あるだろ、あれと同じだ

もちろん、法律で認められている古物の売買まで禁止したらいかんし、メーカが小売店に強要も出来んが…

え?ゲームソフトの中古の売買を禁止したメーカがあるだろって?

ソんなメーカー、
ニほんにはないだろ
130名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:11:33.56ID:hfvzVG/i0
十分な台数が出荷できれば問題ないのだろうけど

それがなかなか難しいだろうな
2024/06/27(木) 14:14:23.48ID:HXTCwZrL0
アカウントある人優先みたいな対策だったら法律の許す範囲でなんて強い言葉使わないだろうから
結構なことしてきそうだよな
2024/06/27(木) 14:15:04.48ID:W1a36oCq0
あれっくすまだ生きとったんか!?
2024/06/27(木) 14:15:22.96ID:ac2sjmCR0
ニンテンストアで継続中のアカウントの人のみに対して
大量に販売してくれないかな
134名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:16:11.29ID:UtErqvOf0
>>94
これは草
2024/06/27(木) 14:16:35.92ID:gV4Kyt5cM
ポケカ暴落みたいに物量で擦りまくればいいじゃん
転売ややおさまったじゃん
中華買取屋対策にリージョンロックかけて
2024/06/27(木) 14:18:40.70ID:pFsImSlF0
>>135
カードとゲーム機は流石に同じようにはいかんだろ
2024/06/27(木) 14:19:13.68ID:VRt21x4A0
マイナンバー必須にすれば任天堂も政府もwin-winだな
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:20:09.99ID:LnNHTo+U0
リージョンかけて小売の要求を満たす程度には生産体制整えたらええ
マイナ認証だってあるしクズどもを潰すにらいくらでも打つ手はある
139名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:20:48.64ID:LnNHTo+U0
>>122
2024/06/27(木) 14:21:36.24ID:4Lo1mm9/0
>>127
そういえばSwitchにNFCリーダー付いてるな…
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:23:03.21ID:XpKd09Rl0
ハードの箱を開ければ転売価格が下がると聞いた

同梱ソフト多数を無駄に付ける1年目3本9万 2年目1本7万 3年目0定価
142名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:24:52.08ID:7t+6S7/X0
>>24
>たまに言われてるけどマイニンテンドーと連携して販売みたいなのはダメなのかね
>それだった1アカウントにつき1つになるから転売対策にはなるだろ
Switchが転売の餌食になりかけた時、最初の夏からホリデーシーズンまでマイニンテンドーからの受注販売をやって明らかに効果があったでしょ
PS5でもそれをやればいいじゃんという話になったけどソニーは無策で逆に驚いたわ
受注申し込んで届くまで3〜4ヶ月かかるけど確実に届くなら高価な転売品には手を出さないわな
2024/06/27(木) 14:25:50.87ID:9r1xssJU0
>>122
GPSで中国内を検出したら起動時にあれのニュース動画を中国語で流せば阿鼻叫喚。
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:26:52.76ID:Qa/wmOck0
リージョンロックと7万円で発売すれば対策はできる
そのかわり、日本では失速する
2024/06/27(木) 14:27:32.29ID:poaw/XTg0
アミーボ使えるように読み取り装置は付いてるだろ
146名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:27:38.72ID:LnNHTo+U0
>>78
ああいうのに対しては法的措置も視野に入れて対策するんじゃない?
2024/06/27(木) 14:31:57.64ID:TMoBPniA0
買取屋とかあれ規制しなきゃ意味ない
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:32:36.46ID:kLH/uUZx0
株主の質問レベルの高さよw
スクエニの株主は質疑読み返して見習うべきでは??
2024/06/27(木) 14:33:41.11ID:TMoBPniA0
>>144
欲しいユーザーに行き渡るまで待てよ
そのくらいじゃ会社傾かんだろ
2024/06/27(木) 14:35:27.89ID:RZkXmS6T0
一気に1億台くらい出荷するんでもなきゃどうしても転売は出てくるでしょ
151名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:35:33.28ID:+IcMmCXh0
>>47
今どき互換は付けたところで何のメリットもないのはpsが体張って証明したからありえないね
152名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:37:28.66ID:kLH/uUZx0
>>151
PSが何の参考になるんだよw
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:40:35.89ID:+IcMmCXh0
>>152
未だに縦マルチでPS4切り離せないやん
前世代機が売れすぎると後方互換はデメリットの方がデカい
154名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:41:43.83ID:kLH/uUZx0
>>153
じゃあDSと3DSのケースを教えてくれ
2024/06/27(木) 14:41:58.79ID:WwMJEiaK0
国内だとまともにピンボールが出なくて海外版のソフトを買ってるから
リージョンロックは普通に困るが
そんな特殊事情は考慮しねえよと言われたらそのとおり
2024/06/27(木) 14:42:11.22ID:phDgpthm0
記事が出た時点でマイナ使うのは確実だし
Switch2買う人でマイナ持ってない人は
今のうちに作っておいたほうがいいぞ
2024/06/27(木) 14:42:29.97ID:8YQjmB1m0
どうせ売れるんだから
大量に作ればいいだけ
どっかみたいに逆ザヤハードさえ作んなきゃ大丈夫
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:43:00.48ID:Jx0DAw+P0
>>129
マイナンバーじゃないじゃん
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:43:43.83ID:+IcMmCXh0
>>154
3DSはDSの半分以下で終わったろ
Wiiuにも言えたが最終的には黒字化できたから良かったけど差別化しづらくて苦戦してただろ
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:44:21.66ID:kLH/uUZx0
>>159
それは互換のせいなんか?
161名無しさん必死だな ハンター[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:44:45.15ID:ry7sbr0T0
スプラ3のボーイが云々の人は質問しなかったのか?
2024/06/27(木) 14:46:45.30ID:mvC+RL980
>>159
DSも互換あるが?
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:52:14.73ID:+IcMmCXh0
>>160
円高や複雑な外部要因が絡み合っていたが少なからず影響はあったと言えるな
最初の2、3年位は前世代機に留まったユーザーは間違いなく一定数いたよ
>>162
アドバイスの互換は初期だけでしょ
直ぐメリット無いと分かってliteで捨てたやん
164名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:52:53.64ID:KQ7NAPMA0
liteは互換あったけど…
2024/06/27(木) 14:53:13.61ID:mvC+RL980
>>163
互換あるけど?
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:53:29.87ID:9emrjUZp0
>>61
そら技術的にはできるだろ
ただ海外のSwitchソフトを集めてる人とかは不利益を被るから難しいってことだろ
167名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/27(木) 14:55:07.97ID:kLH/uUZx0
>>163
結論ありきで喋るのやめた方が身のためだぞ?
周りから蔑視しかされん
2024/06/27(木) 14:55:25.12ID:cnQzjNTOd
互換のないSwitchがこんだけ売れてるのが答えでしょ
互換つけなくても売れることを任天堂は知ってる
2024/06/27(木) 14:56:37.84ID:AxjwIAok0
そりゃあ任天堂が縦マルチやったらPS5みたいになるだろうがそんなことせんやろ
ハードごと買わせるだけのソフトがファーストだけで十分にあるんだから
2024/06/27(木) 14:57:53.90ID:D4u9jhtw0
>>79
小売りは普通に売ればいい
マイニンストアなんかで対策販売すればいいと思う
2024/06/27(木) 14:58:24.10ID:zz9lFaPU0
転売対策にリージョンロックも復活して欲しいところだが
ここ最近で朗報なのが
家電量販店が免税の悪用対策に本気になってるってのも大きいと思う

免税って本来旅行者向け制度なんだが
在住外国人に悪用されるケースが結構あったようでそれもまた転売の温床だった
しっかり監視してないと店側が逆に追徴税取られる前例ができたので
家電量販店はもう免税制度の悪用対策は全力になってる
172名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:02:10.84ID:kLH/uUZx0
免税は出国時空港での還付手続きに変わったんだっけ?
残るは定価以上で買取る店の対処か
173 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:05:13.07ID:3nk501VZ0
>>158

メーカや小売店が商品の販売に販売に条件をつける事は出来ますよ、という話だよ
水着を着ていくと飲み代が半額になる飲み屋とかあるだろ?…いや、あるんだよ
マイナンバーアプリを入れて認証の上、一人一台まで購入できますなら法律上全く問題ない
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:06:00.37ID:ynj6URf9M
転売は赤字になるという風潮を作り出さないと駄目
2024/06/27(木) 15:06:54.73ID:ygT8uQNHH
リージョンロックすると
日本で買ったハードを
中国持ち込むとどうなるの?
2024/06/27(木) 15:08:03.36ID:zz9lFaPU0
>>172
そこはまだ検討段階じゃ無かったっけ?
現時点では店舗側の対策だけだったと思うけど
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:09:29.70ID:7t+6S7/X0
リージョンロックは悪手だからやめた方がいい
互換は出来るならした方がいい
大事なのは最初の2年でいかに”実際に遊ぶ人”へ定価で実機を届けるかということ
最初から3〜4万円で売ることが出来る製品を作ること
ロンチの目玉商品を必ずひとつは出すこと
もちろんたくさん作って転売の意味をなくすことが可能ならそれでいいが、あふれる程生産するのが無理なら
最初から出来るだけたくさん生産したものの8割をマイニンテンドーを使った受注販売へ割り当てる
手元に届くまで数ヶ月かかることを了承の上注文してもらう
2024/06/27(木) 15:09:32.93ID:zz9lFaPU0
>>175
日本版のソフト買って遊ぶならできるんじゃね?
2024/06/27(木) 15:10:00.96ID:8yCGyR/a0
転売ヤーに法律ないしな
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:11:19.92ID:hyXQbCqg0
この会社は転売で生活している人たちへの配慮はないのかね
181名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:12:02.70ID:kLH/uUZx0
リージョンロックを需要が落ち着いた頃にアップデートで解除とか出来たら良いんだろうけど
そんな仕組みはすぐに突破されるんだろうな
2024/06/27(木) 15:12:38.44ID:0alZLEeO0
>>137
もしそれでマイナカード所持率上がったら国の面子丸つぶれやんw
2024/06/27(木) 15:13:29.94ID:D4u9jhtw0
>>180
無い
2024/06/27(木) 15:13:33.21ID:8yCGyR/a0
中国人にリージョンロックは効かないだろ
2024/06/27(木) 15:15:10.85ID:WLTmxjNFM
みんな売れる前提だな
Switchの後継機だからその期待も当たり前だが
案外対策もいらない落ち着いたスタートになる可能性あるけどね
2024/06/27(木) 15:17:24.42ID:D4u9jhtw0
それならそれで
2024/06/27(木) 15:17:49.50ID:mvC+RL980
初回100万台でも秒殺だろ
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:18:36.04ID:kLH/uUZx0
>>185
可能性って言ったら発売しない可能性もあるわけで何言ってんだって感じだわ
2024/06/27(木) 15:21:38.72ID:TRfR1nAwd
>>25
任天堂のアプリにQRこーどを表示する機能があるからそれ店舗で読ませるだけで出来る
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:22:42.93ID:8ZuNxzpq0
マイナカードはガンガン偽造されてるからちゃんと認証までしないと意味はないだろうな
見せるだけの対応なら偽造がより増えそう
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:28:26.58ID:P3MUopKq0
最初から10万とか20万とかで販売して金を出してでも欲しがる人にだけ売れば転売対策は出来る
任天堂がそれをやるかはわからんけど
192 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:28:26.77ID:JaH5HQ7Od
ニンテンドーオンライン加入者優遇してくれー
2024/06/27(木) 15:31:29.68ID:AWIb/Vh3M
>>192
オンラインだけなら誰でも出来るからな
Switch本体からの購入くらいは必要か
Switch本体と認証させられれば多少は防げるかね
2024/06/27(木) 15:33:42.81ID:mvC+RL980
>>190
法律が許さない犯罪行為をしてまで転売する奴の対策は
任天堂がやることではないだろ
2024/06/27(木) 15:35:54.95ID:njhq3XoH0
>>178
そうすると日本のソフトも
かなり中国に流れてるし
あまり効果なさそうだね
難しい
2024/06/27(木) 15:37:29.26ID:jPPUKTqL0
本体にニンテンドーアカウント紐付けして絶対消せない状態で販売すればいい
2024/06/27(木) 15:39:59.53ID:vUeFi8xId
>>182
アメリカ人にメートル法を再確認させた実績とか考えると
どの国よりも任天堂の方が凶悪かと

gizmodo.com/pokemon-go-is-secretly-teaching-americans-the-metric-sy-1783459191
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:41:22.33ID:N9+Qe40V0
>>190
もう認証関連のAPIは出てたはず
後な、マイナカードの偽造なんて健康保険証や免許証、パスポートの偽造に比べればもんのすごく少ないんだぞ?
少しはニュースとか見ろよ
2024/06/27(木) 15:42:25.42ID:A8fofveT0
Switch2はどうせコケるから
在庫の山積みになりそ
2024/06/27(木) 15:43:05.65ID:gOn+R1Jk0
円安が続いてると国内スイッチ2が海外に流れまくる可能性はあるな
2024/06/27(木) 15:44:38.05ID:bv2gztNS0
あまり締め付けすぎると一般ユーザーへの普及が後回しになってしまうね
2024/06/27(木) 15:47:20.51ID:4Lo1mm9/0
>>190
中のICチップまで複製や偽造はできていない
なのでNFCリーダーで読ませて認証すれば有効
203名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:49:07.52ID:drhR7g5O0
>>197
ポケモンGOは任天堂じゃないけど
エアプ?
2024/06/27(木) 15:56:58.97ID:h1ehNY2T0
支那人とチョンコロには売らないってのを徹底するべきだな
205名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:59:28.08ID:ANFW1wm40
GPS積んでシナ国で動かないようにするべし
2024/06/27(木) 16:00:30.60ID:h1ehNY2T0
>>58
外人なんかに売る必要はない
殆どが違法滞在の支那人かチョンコロだからな
2024/06/27(木) 16:02:13.66ID:h1ehNY2T0
>>79
支那人転売ヤーはしね
208@hfaapffap57921 警備員[Lv.3][苗警]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:02:24.77ID:SJjsLF8f0
関節あたりを破壊されて動けなくなった習近平←これの目の前で習近平←これのガキと刘楚恬←この中〇猿を習近平←これの目の前で惨〇したいわ〜^^でw散々楽しんだあと習近平←これをじっくりなぶり〇したいわ〜www
209名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:04:12.96ID:GfXG/Rxg0
対策なんて数用意すりゃいいんだよ
欲しい一般人全員に行き渡って転売屋も1人100台くらい買ってくれれば任天堂もみんな幸せやろ
2024/06/27(木) 16:10:16.29ID:vUeFi8xId
>>203
Ingressでは根付かなかったやん
211名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:11:12.22ID:KgbpYuai0
全世界で同じ価格にはしないだろう
日本39800円で北米は399ドルとか
そうなると日本で買った方が超絶お得になるからリージョンロックしたりしないと転売天国になるもんな
2024/06/27(木) 16:12:31.21ID:GvjheR3b0
今の時点でもSwitch買い漁るアメリカ人がいないからたいしたことない
2024/06/27(木) 16:20:52.31ID:/E4WeNuo0
>>199
なぜコケるかの具体的な説明がないとあなたのいばしょへお帰りなさいとしか言えない
2024/06/27(木) 16:22:36.70ID:DmUaXOA10
地球に巨大隕石が降ってくるか世界中で核戦争でも起きない限り
Switch2はマジでコケようがない
2024/06/27(木) 16:22:49.07ID:gRJOJbCbd
何かしらの購入実績のあるニンテンドーアカウント1つで1台は駄目なのかな?
又はマイナンバーカード1枚で1台とか?
216名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:27:15.25ID:vY6d5L5x0
ついにマイナカードを作る時が来たか
217 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:27:32.89ID:3nk501VZ0
もともと任天堂は(比較的)小売店を大事にしてくれるメーカだし、自社通販に割り当てる台数を極端に割り増しはしないと思うよ

ただ、任天堂が一定の条件を満たすユーザにチケットを郵送して、それを好きな店に持っていくと優先購入が出来る、みたいなやり方はするかも知れない

スーパーファミコンが4000円引きで買えるチケットみたいなのもあったしね
2024/06/27(木) 16:27:40.21ID:DRCjYgEc0
>>6
セミナーとかで会員集めて大勢で商品や株を買い占めたら違法ですよ?
転売屋はあっさい知識で理論武装して違法行為してんの誤魔化すなよ
219名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:28:51.96ID:kLH/uUZx0
ガンダムせどりツアー思い出した
あれも違法だったんかな?
220名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:33:43.35ID:FrH/u2yJ0
割と日中と日米の運賃の格差を舐めてる人多いよね
221名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:42:02.37ID:N9+Qe40V0
>>199
Switchの転売が最盛期な時はある家電量販店が組織だって転売してたんじゃないかって言われて、任天堂からの出荷もその家電量販店だけ減らされたりした
任天堂だって、家電量販店は大事だけど、だからって転売推奨してるようなところには優遇しないやろ
2024/06/27(木) 16:42:50.65ID:cki3TiyT0
マイナカードまだ作ってないや
そろそろ作るべきか
223名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:44:18.66ID:I0PO52It0
中華買取グループは全国に展開する程もう無理ぽ
224名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:50:23.45ID:gwxKZmdy0
いっそiPhoneみたいに公式でswitch下取りして新型購入の際の割引かつ優先チケット代わりにすればいい
下取りしたswitchは…何か使い道あるか?
2024/06/27(木) 16:54:29.04ID:tJ/OcdOr0
今こそマイナンバーカードを使うべき
中国人は買えなくなるぞ
226名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:55:26.01ID:oJ1yw8c20
マイナでもいいし、あくまで自己のシステムでと言うならニンアカでの実績絡みで篩にかけるあたりか
ともかく何かしらシステム的に対策してほしい
全てでなくても、例えば出荷の何割かは転売屋が手を出せない対象という感じで
227名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:55:44.08ID:sOPOZD2Cd
>>80
あんな誰も買わないものに対策してpsポータルはやらないとかソニーは感覚ズレてるな
2024/06/27(木) 16:56:57.33ID:mvC+RL980
マイナンバー使って転売対策して、国が大々的にアピールするんだろ
マイナンバーを普及させて
その分本体安くできて一石二鳥
229名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:57:13.32ID:rjSQtdTM0
スイッチ2
の転売を  2こ目からきんしするほうりつ

または条例
230名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:59:38.23ID:oJ1yw8c20
転売屋が機能しなくなるほど市場にダブつく量を考えると、全世界でなら2000万台くらいか
Switch2は数さえあれば初日で世界1000万行くレベルだし
国内なら、そうだな200万から300万用意すれば流石に大丈夫かな?
2024/06/27(木) 16:59:41.71ID:AWIb/Vh3M
携帯がまさに今やろうとしてるしな
乗るしかないこのビッグウェーブに
232名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:00:08.63ID:miJLyPsP0
なんらかの条件付けて優先的に売るような事は任天堂はやらないと思うけどなー
それこそ初めてゲームハード買う年齢に達した子供だっているわけで、アカウント持ってるからとか旧ハード持ってるとかで差をつけるべきじゃない
やはりマイナンバーで一人一台を徹底するのが現実的じゃないかね
233名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:01:33.87ID:oJ1yw8c20
マイナの偽造とかのニュースあるからそこは少し心配だけど
ニンアカの実績なら偽造できない
234名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:01:49.79ID:N9+Qe40V0
やっぱり、公式で販売する数を増やして、任天堂アカウント持ちのSwitch購入者優先で販売するべきやろ

Amazonとかヨドバシとか、転売屋がマクロで購入するし、あいつらおひとり様一台とか設定しないし、腹立つわ
235名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:01:54.61ID:wmzYDvIo0
>>209
switchが店頭でまともに買えなかった時期は
生産自体ができなかった時だけだったのを忘れられてるよな
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:03:59.30ID:oJ1yw8c20
>>232
だから全部じゃなくていいでしょ
そもそもアーリーアダプターにそんな低年齢は多くないし、さすがに4万する感じの新製品を年端も行かない子供に買い与えるのはナンセンス
ポケモンなら当分縦マルチなんだし
237名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:04:05.83ID:RHoeX5EB0
Switch64って名前にして何故かディズニーとコラボしてプーさんを箱にプリント
おまけにリージョンロックすりゃ国内は取り敢えず大丈夫だろ
2024/06/27(木) 17:05:06.94ID:mvC+RL980
3万7000円で売れまくってるのに4万だと買えない理由がわからん
239名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:06:30.72ID:wE9DN8pt0
>>1
わーたから、即おれンちに直送しろよ

あと、俺スイッチ持ってねーから互換付けとけよカス
2024/06/27(木) 17:08:27.99ID:yVRyivsF0
頼むでー
普通に予約させてくれー
2024/06/27(木) 17:15:27.51ID:S8I70O+eH
>>232
ロンチから初めてゲーム機を買う層をターゲットにすることはないと思うよ
242名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:15:37.15ID:bPZrRQa90
ちっさい小売とか中古屋専門は転売歓迎だろうが
大手なら倣ってくれそうだけど
243名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:15:40.93ID:kHB5zPyjd
まぁ公式がここまで強い言葉で対策打ち出してくれるなら心強いわ
現行の他社ハードロンチ時はここまで転売屋が害を及ぼすとは思って無かったってのはあるかもしれんが
時代は変わったってところか
244 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:19:27.97ID:TGjtAt450
デジタル認証アプリも先日リリースされて民間でのマイナンバーカードのIC認証は簡単になったし( しかもシステム利用料は無料だ( 税金だけど))。来年春にはiPhoneへのマイナカード取込で物理カードや暗証番号も使わなくなる(生体認証で通る)。この先1年でだいぶ便利になって利用が普通になってくる。カード作ってないやつは早く作っとけ
245名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:20:47.11ID:N9+Qe40V0
>>235
初回日本だけで100万台用意しても瞬殺されるレベルなのに、生産数云々は関係ねぇよ
2024/06/27(木) 17:21:45.82ID:yzRgViwuH
>>221
その組織だって、ってのはチェーン店の一つの担当が買取屋と結託した、ってだけな
チェーン店全体がグルになったわけじゃない。組織だってやったのはガンプラ
247名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:22:12.26ID:7tHh9nq00
転売屋対策はマジで頑張って欲しい
ここが成功したら他社も真似してくれるだろうし
とりあえず稼働実績一年以上ある任天堂アカウントに一台限定で優先的に販売とかしてくんないかな
248名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:25:39.61ID:N9+Qe40V0
転売屋は買えるならいくらでも買うからな
倉庫いっぱいにSwitchだのPS5だの買って、転売もしくは中国送りになってたし
だから購入制限、購入数制限かけないとダメなんだよ
小売が文句言うなら、出さなきゃいいだけだし
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:28:09.15ID:HMYg/D5P0
>>6
転売してるやつがちゃんと届け出だしてるなら合法だが無許可で転売して利益出してるなら普通に違法だろ
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:41:59.89ID:wmzYDvIo0
>>249
そら頻度や額によるがな
251名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:49:32.54ID:vY6d5L5x0
>>233
あれはICを読み取って確認したんじゃなくて
ニセモノの板面の情報だけで確認しただけだったというオチだったはず
2024/06/27(木) 17:51:02.94ID:yzRgViwuH
>>251
ICは偽造できないからそこを活用する方向で向かってるから、まあ一安心かな
2024/06/27(木) 17:51:13.34ID:7/seZole0
リージョンロックで良いよ 海外版やりたいなら海外版本体買えば良い
254名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 17:57:18.15ID:APxHvfCK0
PS5みたいに普通に手に入るのは数年後とかにはならないで欲しい
2024/06/27(木) 18:05:44.88ID:1ItfvIi/0
毎週出荷する内の何割かをe-shopで残りを通常販売でいいだろ
通常販売分はマイナカードで実験販売とかすればいい
2024/06/27(木) 18:06:10.42ID:d8PVJIO50
>>239
何でおまえごときの?
257名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 18:08:19.07ID:WuBXewWMr
中華への転売防ぐなら
起動時に謎の4桁数字『8964』
もしくは黄色い熊のロゴを表示すればいいだけ
2024/06/27(木) 18:12:13.42ID:XXMvDID9d
いい加減Switch2って呼ぶのやめろよ
2024/06/27(木) 18:12:21.79ID:r6SEzzpO0
>>255
ニンゴジで悲惨なことになったのに全国の注文をストアで何割も捌けるわけがない
2024/06/27(木) 18:16:00.21ID:hhrp+ytK0
プーさんコラボで箱にプーさん画像貼っつけとけw
新switchの名称はswitchPUな
261名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 18:18:13.09ID:h+eq2ty8a
公式でオークション販売にするのが一番公平ではあるな
2024/06/27(木) 18:19:54.14ID:eiCKZBeS0
日本から三国人がいなくならない限り
転売ラッシュは無くならないんじゃね
2024/06/27(木) 18:20:09.58ID:1ItfvIi/0
>>259
あらゆる対策を取ると言ってるのだからショップの強化もするだろ
264名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/27(木) 18:27:57.89ID:eZDVhnBe0
法律の許す限りとかいう文言怖すぎやろ
なにされるんだよ
2024/06/27(木) 18:34:04.92ID:o6molH1e0
初日なら朝からヨドバシとか並べば買えるかな
2024/06/27(木) 18:35:17.72ID:FQLhIWix0
ただこれやると売上めちゃくちゃ下がるだろうな
どう変わるか気になるところ
2024/06/27(木) 18:39:34.94ID:Z/FbA+pu0
日本だけリージョンロックするんじゃないかな
これで海外への転売は防げる
2024/06/27(木) 18:46:00.49ID:401fM5/1M
日本だけ特別仕様になるのでは
液晶8インチ→6インチ
メモリ12GB→6GB
これで値段は4万円
2024/06/27(木) 18:51:19.62ID:5SC4OiG90
俺は俺が買えればそれでいいが
やっぱり難易度上がるから転売ヤーは糞やわ
2024/06/27(木) 18:55:22.60ID:vUeFi8xId
>>221,246
二人で並んで抽選券貰ったのに番号が飛んでて
当選したのはその抜けてた番号だったって奴だな
しかも証拠写真付き

今だとそういう画像も合成し易そうで面倒くさいなぁ
2024/06/27(木) 18:57:39.26ID:vUeFi8xId
>>225
それはそれで強奪メインになりそうだから面倒くさいんだよなぁ
銅が欲しいからってエアコンの室外機を狩っていくような奴が居るくらいだし
272名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 19:05:01.45ID:wmzYDvIo0
ゼルダ仕様switchライトがいまだに海外では価格どころか販売ページも作られてないあたり価格差は真剣に悩んでるぽいな
2024/06/27(木) 19:16:55.70ID:r6SEzzpO0
>>271
どう持って帰るかは知らんけど多分リュックに入るサイズだし
強奪はハードル高すぎると思うぞ
274名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 19:25:18.51ID:Zei6Sgie0
強奪ってw
そんな犯罪リスク犯す気があるなら普通にスリや引ったくりでもやってクレカ狙った方がええわ
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 19:25:45.33ID:AOOR5Hng0
そもそも現状転売が違法じゃないのになんの対策するんだ?対策してますアピールか?
2024/06/27(木) 19:32:37.93ID:RLedjoNS0
1ドル150円計算で販売するしかないよ日本人は諦めて
2024/06/27(木) 19:35:26.12ID:4Lo1mm9/0
>>275
違法だったら犯罪として取り締まることになるんだから
言い方が変わってくる
2024/06/27(木) 19:40:32.39ID:yzRgViwuH
>>246
ごめん、自己レス。店ぐるみでやってたところどこだっけ、って検索したけどこれデマだったわ
末端で個人が悪いことしてたけど、会社上げて転売してたわけじゃないって話だった
279名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 19:45:59.96ID:wmzYDvIo0
ちょうどオフグループがやらかしてるから小売についても目を光らせる必要があるのか
でも今大ごとになってるからswitch新型出る頃にはちょうど良く締め上げられてるんじゃね
2024/06/27(木) 19:51:30.30ID:YNQVfXeeH
マイナンバー紐付けの購入規制やんのかな
すでに実験やってるし
281名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 19:51:34.95ID:kHB5zPyjd
>>264
強引なやり方だと独占禁止法等になるおそれあるからじゃいか?

合法な範囲を見極め対策を実施するって意味で
相当な強い対策を実施するってことに思える
2024/06/27(木) 19:53:07.80ID:nH3ETfRU0
マイナンバー紐付けなんて逆に良い小遣い稼ぎになるだけ
283名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/27(木) 19:57:48.20ID:YMT5LLix0
国外への転売が無ければまだマシではあるが…
2024/06/27(木) 20:14:51.42ID:gQe9LJys0
転売も問題だけど転売された先で普及してるはずのハードが消滅したかのようにソフトが売れないPS5現象の方が問題
2024/06/27(木) 20:20:25.80ID:wHJ4rk4F0
>>275
違法じゃないからそれぞれで対処しないといけないのが現状やろ
286名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:22:25.37ID:G83Aueiq0
法律が許さない対応もやれよ
最強法務部とやらはなにをやっとるんだ
2024/06/27(木) 20:25:21.66ID:ICeiQB0A0
生産しまくる
転売対策店舗へ優先販売する
既存ユーザーへ優先販売する
フリマサイトに働きかける
税務署に通報しまくる
こんなとこ?
288名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:34:11.94ID:kHB5zPyjd
>>286
最強法務部がいるからこそ
合法範囲を見極め最大レベルの対策を組めるんでしょ
289名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:46:22.71ID:Ui9DMNaL0
任天堂に法務部なんてねぇよ
2024/06/27(木) 20:50:29.59ID:yzRgViwuH
>>289
https://www.nintendo.co.jp/jobs/keyword/45.html
あるんだなこれが
291名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:52:45.25ID:G83Aueiq0
任天堂もグローバル企業なんだしそろそろ軍事部門を作るべきだろう
パルワールドみたいな舐めたまねは二度とさせてはならない
2024/06/27(木) 21:49:39.32ID:J57PnC430
不法滞在三国人を強制送還すべきだな
293名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:08:56.30ID:CcB3rIsm0
問題なのはいつ手に入るか分からない、
入荷したタイミングに居合わせないと買えない
という状態だった事

普通に全額前金で予約受け付けて
店舗ごとに整理番号を発行して
入荷次第渡していけばいいと思う

今回の入荷はこの番号まで〜とか発表していけば
あとどれくらいで手に入るか目処が立つし
それなら大半の人は待てるでしょ

ポイント還元を狙うと競争率が高かったり
何も付かない所は穴場だったり
その辺は読まないといけないけど
294名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:11:57.78ID:hA7ba4OS0
クレカでいいんじゃないの
マイナンバーに固執してるバカはクレカすら作れないんか?
2024/06/27(木) 23:25:44.12ID:L4N1NSpi0
マイナンバーなら日本人に限定できるからね
2024/06/27(木) 23:26:50.73ID:cnZUBLmf0
まあ初日は十分な数出しそうだからそこで手に入れておけば大丈夫だろ
297名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:26:54.66ID:kHB5zPyjd
>>294
クレカは複数枚持とうと思えば持てるしなぁ
精々家電量販店でその系列店1台の縛り作るくらいじゃ無いか?
298名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:31:33.58ID:kHB5zPyjd
しかしまぁ転売対策でここまでメーカーが語気を強めて言及する事例ってなかなか無いし
特に法務関係に強い企業が言ってるとなると尚更
正直かなり期待してるぞ
299名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:32:18.46ID:zoKkQYMY0
一定額以上の購入履歴があって古いアカウントは優先ぐらいはして欲しいわ
300名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:34:32.53ID:hA7ba4OS0
>>297
転売が問題になるのは転売する人間が多いわけじゃなく一人が多数の商品を買い占めることだから一人に分配されるパイさえ減らせば転売問題は解決するよ
転売ヤーは激減、国も無駄な予算使わなくていい、民間(家電量販店)はクレカで顧客情報&売上の確保

一石二鳥どころか三鳥だな
301名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:37:20.44ID:8L0VaJxt0
>>268
仕様変えたらその分生産量が減るから意味ないよ。
全世界共通で税込み4.5万~5万だと思う。まあ、5万かな…。
302名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:40:27.25ID:kHB5zPyjd
>>300
多人数に売れば解決ってのも違うでしょ

バイト等動員して一人一個の限定商品を組織的に買い集めて転売なんて事例いくらでもある訳だし
クレカ縛り作るなら動員する人員をクレカ作れる人に限定させる効果くらいは期待できるだろうけど
2024/06/27(木) 23:45:19.78ID:4bKecSlr0
マイナンバー反対のパヨクが暴れてるの?
304名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:46:25.23ID:hA7ba4OS0
>>302
ん?バイト等がクレカ作れるとでも???
君もクレカ持てない人種なんか?

マイナンバーに執着するってやっぱそういうのが多いんかね
305名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:53:02.14ID:kHB5zPyjd
>>304
いや意味わからん
クレカなら持ってるよ普通にリーマンだし
今時クレカ無しとか日常生活で困るでしょ

っていうかクレカなんて学生でも作れるでしょ?
クレカ作れる・既に持ってるヤツを頭数要因として動員する日雇バイトが発生する可能性指摘してるんだが?
2024/06/27(木) 23:54:18.93ID:4Lo1mm9/0
両方でいいだろ
店クレカとマイナンバーカード
307名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:57:29.93ID:97jA0KjP0
対策を取るとか言う前に 価格次第で買わない人が続出しそう…
2024/06/27(木) 23:58:50.27ID:H/e1gmF30
受注じゃダメなのか?
309名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:59:45.05ID:hA7ba4OS0
>>305
君は転売の趣旨というより世の常識を理解したほうがいい

クレカを既に所有してるやつが誰かのもとに動員される意味がないだろ
クレカ持ってるなら誰かに動員されるまでもなく自分一人で購入から転売まで完結できるのだから
310名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:05:36.14ID:P+PlogoMd
>>309
???
いよいよ意味分からんが
「自分で転売なんてリスク負わずに即金が欲しい」
なんて層はごまんといると思うが?

もしかして自分で転売せず買取業者に持ち込む層が全員クレカ持ってないとか思ってるの?
311名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:06:03.57ID:Tj6MqIEw0
転売屋のせいで買うの先送りとかは勘弁
312名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:06:50.47ID:P+PlogoMd
というか逆にマイナンバーカードに異様な敵愾心抱いてないか?

マイナンバーカードを利用した転売対策ってのは
既にデジタル庁主導で試験導入されてるって前提踏まえれば
話題に上がるのは当然だろ

その報道も今年のことでしかも
「将来的には人気ゲーム機などでも〜」
という言及あったところもあってゲハでも話題になってたと思うが
2024/06/28(金) 00:07:16.07ID:JSjVVa2q0
>>309
なおさらクレカじゃ駄目じゃん
2024/06/28(金) 00:08:15.85ID:QibTPMYcr
ポイント欲しさにマイナカード作った連中からすればマイナカード縛りは美味しいボーナスタイムだろうな
2024/06/28(金) 00:09:15.70ID:qkTc86Kvd
オプーナを強制同梱
2024/06/28(金) 00:13:56.60ID:HH1aENHK0
1人につき一回稼げる権利みたいにならなきゃいいけどな
317名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:14:00.37ID:P+PlogoMd
>>313
確かに上のレスの理屈だと
そのまま自力で転売する気のヤツも買えちゃうよなw

そもそも転売屋が横行する以前からクレカ現金化用途で買取業者に直行するヤツもいる訳で
クレカ所有者に謎の幻想抱き過ぎだわな
318名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:15:10.79ID:iLUVc9Ll0
転売ヤーも法律が許す限りあのてこの手で商売を効率化するから
国が動かない限りイタチごっこだよ
319名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:26:18.11ID:iZTjw4jM0
マイナンバーカードの転売対策ってあくまで本人識別して同一人物での大量購入をさせないとか契約時点で購入者を特定してる品物を本人以外が買えないとかにしか使えないから
免許証の変種でしかないんだよな
別に使ってもいいけど国民ならタダで作れる身分証の選択肢が増えただけでどんだけ対策になるんだ?
320名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:27:06.32ID:Tbr8yC900
>>310
ええ...
ヨドバシの前例でクレカ必須にしたら明らかに過剰購入減少したじゃん
クレカ持ってても自力で転売する人の絶対数が少ないことが明らかになったのに未だにこんなこと言う人いたんだな
2024/06/28(金) 00:29:45.88ID:E153qP730
>>316
リージョンロック併用なら大して旨味無いだろ
PS5の時に1人で何十台も買えたことを思えば、1人1台に制限できるだけでも効果ある
2024/06/28(金) 00:56:10.41ID:n2pGv7oR0
マイナンバーのポイントキャンペーンまたやってくれんかなぁ。なんとなく前のときに登録しなかったから
2024/06/28(金) 01:39:06.94ID:gy4RjC+P0
マジで任天堂さん頼みますわ
switchも結構苦労したけど今回はその時以上に転売ヤーに標的にされるのは分かりきってる
2024/06/28(金) 01:54:19.04ID:Z9Pus/FY0
マイニンテンドーで条件付きで「購入権」を発行すればいい

条件はまあ上に書いてる通りで。

で、その購入権を店頭で見せれば買える仕組みにすれば良いんちゃう。
325名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/28(金) 03:12:27.12ID:L+lHD33y0
ニンテンドーアカウントは必須なんだからそっからコード発行すりゃいいんじゃないかな、それがないと買えないようにすりゃ一人1台になる
2024/06/28(金) 03:18:57.66ID:S41zU+tT0
どのみち発売から1年ぐらいは量販店ですら普通に買えないわけだろ
327名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 03:20:07.54ID:iZTjw4jM0
ニンテンドーアカウントってメアドがある限り作れるけど?
328名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/28(金) 03:26:55.75ID:L+lHD33y0
>>327
作ってから1年以上やら課金したかどうか条件付けりゃいいじゃん、新規は入らんけど最初は争奪戦だしそれなら既存客に買わせた方がいい
329名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/28(金) 03:30:42.37ID:1qZJIzGO0
物量で押し切れよ
とりあえず初週500万台あれば欲しいやつは全員買えるだろ
足りんか?
2024/06/28(金) 03:31:05.18ID:6WzVqHHl0
任天堂アカウントで購入額、プレイ時間、オンライン加入期間などがある一定以上ある人を優先すればいい
任天堂にしてみれば熱心にプレイする人に先に売りたいだろうしな
331名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 03:35:35.18ID:iZTjw4jM0
流石に初週だったら100万でも余るよ
2024/06/28(金) 03:59:08.37ID:ayFt00rU0
>>329
転売屋が500万個買うから無理、物量作戦は転売屋の前には効果ないよ
あいつら借金してでも買うから
2024/06/28(金) 04:00:20.01ID:2MqBEi0M0
テンバイヤーの畳の家が巨大過ぎて草
2024/06/28(金) 04:01:06.74ID:E153qP730
PS5転売で味占めた奴らが組織的に買い占めようとしたら素人は買えない
ツールで全部狩られる
2024/06/28(金) 04:03:10.25ID:2MqBEi0M0
ロシアのPS5みたいに3倍くらいの値段で買ってくれるところがないと難しい
2024/06/28(金) 04:34:16.93ID:ayFt00rU0
副業や学生バイトの調査で転売経験のある奴が全人口の半分以上いるってデータもあるからな
やったことあるってだけなら一千万人以上いるだろうね
2024/06/28(金) 04:47:50.69ID:ZyenlAD20
クレカ持ってるのは金があるからだと思ってる夢見る無職がいるらしい
大人で仕事してりゃ誰だって持てるのにw
ゲーム機の転売対策なら
国民なら誰でも持てるマイナンバーの方がいいでしょ
2024/06/28(金) 04:48:37.45ID:ZyenlAD20
マイナンバーの口座紐付けで金の流れ追われるのが
転売屋には一番効くからなw
339名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/28(金) 04:54:04.76ID:7qD4Z9gd0
クレカでもマイナンバーでも管理目的だろうよ
同じ人間が2台買えないようにするだけで
かなりの買い占め対策にはなるだろうし
2024/06/28(金) 05:31:20.82ID:PQ48FsAX0
>>6
小売の仕事が物を売ることだと思ってるバカ
2024/06/28(金) 05:46:39.80ID:oVTXBtQ60
>>294
ヨドバシのクレカが誰でも作れるとでも思ってるのか?
2024/06/28(金) 05:50:18.37ID:oVTXBtQ60
>>337
YouTuberとかフリーランスはクレカ持てないぞ。
PayPayカードですら数分で審査落ちる。
2024/06/28(金) 05:52:20.71ID:Q+R7tTCPH
>>342
職場辞めてフリーターだった時代にJCBカード作ろうとしたら、5分で審査終わって許可来たぞw
多重債務な奴はそらクレカ無理だろうけどな
2024/06/28(金) 06:20:42.69ID:oVTXBtQ60
>>343
フリーターは持てる。不安定なフリーランスのクリエイターや芸能人は持てない。
たとえ高収入で借金ゼロでも持てない。
他に安定した本業がある場合はこの限りではない。
2024/06/28(金) 06:21:46.89ID:Q+R7tTCPH
>>344
ごめん、君はフリーターをなんだと思ってる…?
346名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 06:44:07.90ID:iZTjw4jM0
>>338
マイナンバーカードつってんのにマイナンバーを転売対策に使えると思ってる奴いるよな
税金や社会保障関連以外の目的のためにマイナンバーを記録した時点で違法なのに
2024/06/28(金) 06:47:39.59ID:P3csISlm0
>>344
フリーランスだけどクレヒスがスーパーホワイトじゃなければ作れるよ…
2024/06/28(金) 06:58:36.49ID:QibTPMYcH
散々言われているけどマイナカードで確認するとして何処がいろんな店を統合してデータベースを管理するんだよ
マイナカード見せて買えるならマイナカードを持っていればヨドとビックゲオエディオンだけで4万ゲット家族4人で✕4の16万ケットさらに岡山クレイジーショップで4万上乗せの20万ゲットだ!
2024/06/28(金) 07:01:07.39ID:QibTPMYcr
散々言われているけどマイナカードで確認するとして何処がいろんな店を統合してデータベースを管理するんだよ
マイナカード見せて買えるならマイナカードを持っていればヨドとビックゲオエディオンだけで4万ゲット家族4人で✕4の16万ケットさらに岡山クレイジーショップで4万上乗せの20万ゲットだ!
350名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 07:04:07.21ID:vSlvZPup0
スーパーホワイトでも楽天ぐらい通るし
それ使えばスーパーホワイトじゃなくなるだろ
2024/06/28(金) 07:07:40.61ID:J9dv9orl0
マイナカードで本人確認したら買えるでいいだろ
352名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 07:12:30.61ID:8lCuk5uU0
金のマリオ像持ってる俺に優先的に売れ
353名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 07:17:13.98ID:vSlvZPup0
大規模転売してる奴はほぼほぼ脱税犯だから
マイナカード作るの嫌がるしな
2024/06/28(金) 07:28:45.89ID:JSjVVa2q0
>>346
国が主導で試験中だからでしょ
今回はチケットのダフ行為と、転売先が未成年の場合の酒類販売問題だけみたいだけど

www.digital.go.jp/news/03845d09-520c-4bc8-99f8-2bc827977713
>デジタル庁は、エンタメ領域におけるマイナンバーカードの利用シーン拡大のため、
(中略)
>不正転売防止等を目的とした実証実験を実施します。
2024/06/28(金) 07:33:00.57ID:gy4RjC+P0
今の転売ヤーってセミナーとかで人を集めて群れを作って買い占めて来るんでしょ?
対抗するには数だけでなく仕組みも必要だと思うわ
2024/06/28(金) 08:03:58.08ID:8A4BwlEo0
店頭販売せずに全部抽選にしろよ
357 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/28(金) 08:04:47.32ID:zC+tKZnT0
デジタル庁が「人気ゲーム機の転売対策」コメント出してんだから、何か準備はしてるんだろ。何も無しで対象事業者が1つに特定されるような発言しないよ。
358名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/06/28(金) 08:05:00.27ID:w+sVipTQ0
さす任天堂
359名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/28(金) 08:05:22.20ID:Gay+6+IOd
>>238
4万なの?
360名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][R防]
垢版 |
2024/06/28(金) 08:25:46.53ID:bmy9Bo+D0
>>330
それは誰でも考えるんだけどショップとの兼ね合いが有るんだろ
361名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/28(金) 08:55:19.85ID:BuUa2N7d0
小売りにはある程度の割合で出荷すればいいと思うよ
5:5とかの

PS5の実績から言って10:0で流通に全部回せ、は言えた立場にはならないだろう
2024/06/28(金) 08:58:08.07ID:hAR3kSxM0
どこまで対策できるのか
これで任天堂は株を上げるかそれとも下げるか
楽しみだ
2024/06/28(金) 09:15:44.24ID:6WzVqHHl0
>>360
ショップは協力してくれるでしょ
ショップが売りたいのはソフト
ショップにとって実際に国内でプレイする人にハードが買われるのが理想
それを最も上手く実行可能なのはユーザーのプレイデータを持っている任天堂

ショップにとって最悪なのは海外に転売され国内でパケが売れないPS5のようになること
364名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/28(金) 09:39:35.05ID:YbHWcTL30
マイニンテンドー会員優先して予約受付してくださいね
365 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 09:40:34.97ID:zmUMX7nK0
先払いの受注生産でええやろ
366 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/28(金) 09:41:30.28ID:T4E4GN5j0
>>365
一番最悪な手法
2024/06/28(金) 09:44:46.08ID:Q+R7tTCPH
>>365
受注生産しても、作る工場のスピードは上がったりしない
確実に買えるが、あなたは2年後です、なんて耐えられる?
結局早期分が高く転売させる流れになる
2024/06/28(金) 09:48:49.71ID:TdKDiGybr
>>329
今の円安だと無限に海外需要に吸われる
米400ドルとして、日本を為替通りに6万4千円には出来ないだろ
仮に5万で販売すれば差分1万4千円儲かる
なのでリージョンロックを含めて対策は必須
369名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/28(金) 09:48:58.80ID:X/fkVDAB0
PS5んときはまじでゴミクソ転売カス共にメチャクチャにされた
スイッチ2は数の暴力で転売カスをミンチにしてほしい
370名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/28(金) 09:56:22.24ID:avESKIGT0
最初は大手量販店(ヨドバシ、ビック、ヤマダとか)限定
そこの店のクレカでのみ購入可能
1人一台、店頭のみ販売
買うためにはマイナンバーカードの提示とICカード読み取り必須
また、マイナンバーカードとクレカの名義が全部一致してること

ここまでやればハード的な仕掛けはなくても販売できる
2024/06/28(金) 10:05:08.66ID:fkZlsIRE0
>>370
手間かかりすぎだわな。クレカとマイナンの名義を一致させるって、子供用どうするんだという話。まぁ、最初は家族に一台かそこらあればいい、という考え方かもしれんが。
「めんどくさい」と思われたら売れるものも売れなくなる。
2024/06/28(金) 10:07:23.71ID:Q+R7tTCPH
>>371
まあ最初は1分の層に「めんとくさい」と思われたほうが需要が分散していいんだけどな
なんなら最初の1年は値上げして売ってもいいんだけどね、任天堂はやらんたろうけど
2024/06/28(金) 10:07:54.62ID:6ypkrF0H0
>>357
PS5がそれで散々な結果になったのを見てるからな…
やれることはやって欲しいもんだね
2024/06/28(金) 10:10:05.00ID:6WzVqHHl0
まぁ売方は後からでも変えられるので最初は面倒くさくするのもアリな気はする
375名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/28(金) 10:13:30.73ID:avESKIGT0
>>371
このくらい強気に出ても売れると
あと子供の分は親が買え
2024/06/28(金) 10:13:42.99ID:hS4IlIv+M
>>371
最初は需要分散させるためにもそれでいいのでは片親でもなければ2台から3台は買えるぞ
2024/06/28(金) 10:27:20.88ID:6WzVqHHl0
子供用には3DSの25000円でも高すぎなのでスイッチは家族用だよ
当然、後継機も家族用
子供の人数分買ってる家庭はリッチなだけだろ
2024/06/28(金) 10:36:08.30ID:uHtu5D9x0
>>370
既にクレカを複数持ってるのにヨドバシやビックのカードなんて作りたくない
379名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/28(金) 10:40:03.10ID:0HUqF6z+0
ニンテンドーオンラインストアはマイナ認証対応させてくるような気がするな
小売には対応を強制させる事は出来ないからそれぞれの判断という事になるけど
転売屋に買われたらソフトが一切売れない事になるので対応する価値はあるんじゃないかな
380名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 10:41:30.82ID:hfjFmEvId
流石は日本の任天堂🤗
2024/06/28(金) 10:42:28.16ID:hS4IlIv+M
>>379
任天堂が発券した人にしか買わせないくらいできないと無理だろうな
それで買えない人が出たら店舗にペナルティとかで
2024/06/28(金) 11:58:54.92ID:TdKDiGybr
>>377
その為のライト
うちはswitch1台、ライト3台
2024/06/28(金) 12:11:21.11ID:6WzVqHHl0
>>382
ライトはあまり売れてないので2台目以降もスイッチを買う家庭はそれなりに多いと思うよ
2024/06/28(金) 12:33:16.71ID:E153qP730
Liteのスティックもジョイコン並みにすぐ逝くからコスパ悪い
Liteの分解はハイリスク
2024/06/28(金) 12:55:05.00ID:FNhz3ye/d
ここでマイナ連携できるなら国としても願ったり叶ったりだし、喜んで対応しそうやけどな
2024/06/28(金) 13:41:04.00ID:GWujGywE0
>>295
日本人の定義は?

旅行者にはないけど、住民票がある(在留資格のある)外国人にもマイナンバーは割り振られてるしカードも作れるんだよなあ
今後在留カードとの一体化も目指すとかなんとか
2024/06/28(金) 14:02:20.22ID:FNhz3ye/d
>>386
旅行者弾く&購入を確実に制限できるだけでも相当な効果だと思うぞ
388名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:20:25.54ID:1uoV2kQxa
その前にいい加減
新型の情報出せよ任天堂
2024/06/28(金) 14:37:24.65ID:Sv3e07WQ0
とりあえずは swichで1000円以上の有料ゲームの登録が10以上あること
またはニンダイで10000円以上の購入履歴があること
みたいな条件で 一部を登録販売すればいい
受け取り方法は即日欲しいならコンビニや販売店、1週間以内なら各発送任せ
みたいにすれば混乱もしにくいだろうし

やり方は色々あるだろうが PS5みたいな
ソニー製品の購入履歴がある+クレカ払い+抽選 みたいなアホな販売は避けてほしい
390名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 15:08:29.50ID:1uoV2kQxa
>ソニー製品の購入履歴がある+クレカ払い+抽選 みたいなアホな販売

本当にバカな方法取ってたなこの会社
2024/06/28(金) 15:37:44.07ID:E153qP730
当時Xperia勢だったから応募したけど当たらんかったな
SONY好きの友達も当たらなくて、20年以上SONYの携帯しか使ったことなかったのにMSのよく分からんスマホに機種変してたわw
2024/06/28(金) 16:19:34.31ID:aPmizotHd
>>389
そもそもswitchが転売されまくってたんだから転売屋は購入履歴山程持ってるぞ
2024/06/28(金) 16:26:42.68ID:FNhz3ye/d
>>392
Switchオンラインの加入期間とかでいいんじゃない?

長期で利用してるなら有料顧客だし
2024/06/28(金) 18:33:54.80ID:4mF4jh870
転売屋も客だ1台くらいなら売ってやってもいいじゃろ
2024/06/28(金) 18:45:18.30ID:GWujGywE0
>>387
switch2買いに来るツアーとかできるのかよw
むしろインバウンド(笑)観光立国(笑)二重価格(笑)なんだから来てもらった方がいいんじゃねえのw
2024/06/28(金) 23:25:31.84ID:cR+FlLlW0
ゴキブリ逮捕へ
397名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/28(金) 23:29:09.88ID:P+PlogoMd
>>394
まぁ転売屋では無いことを確認するなんて難しいしな

手法をどうするかは置いておいて
相当な長期間一人1台で規制かけるのが妥当だろうな
398名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:24:04.29ID:WqX03tf50
PS5の転売対策は酷かったな
2024/06/29(土) 03:37:59.68ID:iez/+luC0
PS5は本体がたくさん出てるという雰囲気さえあればサードが騙されて他社が潰れるという発想みたいだからなあ
数字弄りだけで生きてきたような戦略
400名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:44:56.52ID:rSuhGh3T0
オンライン会員から予約優先してくれりゃなんでもええわ
2024/06/29(土) 04:55:43.17ID:Plj983z40
>>399
それ君の妄想じゃん。陰謀論とか信じたいお年頃(精神年齢が)かな?
2024/06/29(土) 06:34:01.87ID:03bjXHfW0
PS VR2はPSストアの販売とか転売対策してたのにPS5本体はやらなかったんだっけ?
2024/06/29(土) 09:48:49.88ID:ti8DWPNL0
実際騙されてるサードはおったな

「PS5って本当にあんなに売れてるのかなって」
2024/06/29(土) 09:53:01.11ID:IsHKfBtt0
SIEに限らず国家単位でも発表してる数字を疑わないといけない時代になってるからな
405名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 20:18:16.50ID:aBO8tnOR0NIKU
>>403
いうても大手サードだったらPSNの接続状況で
「自分らのソフトを買って実際に遊んでるアクティブ数」はわかるわけで
まさかその数字まで欺瞞されたわけじゃなかろう
2024/06/30(日) 05:43:25.83ID:AWbJ9ft/0
わかるからこそそういう疑問を持つのだろ
今までの数字と比べておかしいと
407名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/06/30(日) 14:41:03.54ID:6LuCOVWk0
法律許す限りだとたいした事できんよな
408名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/30(日) 15:04:32.54ID:V3PnDdL20
どうするのかなぁ
409名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/06/30(日) 15:50:15.43ID:vwtKtKgoM
>>408
まあ多少なんか販売条件つけるとかじゃね
でもメルカリ行きを阻止するのは無理だろうね
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/30(日) 16:13:30.83ID:1YEaPtVI0
ゲーム機は発売から2年間メルカリもヤフオクも取り引き禁止にしろ
2024/06/30(日) 16:28:21.87ID:WWIVKTW/0
法律の許す限り
ってだいぶ強い言葉に聞こえるけど
2024/06/30(日) 17:42:11.89ID:Cb2ZOMlfp
>>407
殺人すら場合によっては合法になるんだからやり方次第で何でもできるだろ
413名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/30(日) 18:13:07.62ID:PsgU2RIM0
まぁどこまでできるもんなのか分からないけど
法務に強いという評判の会社が対策練るというのであれば非常に心強いと思う
他の企業も参考にするようになるほど画期的で効果的な対策だと嬉しいんだが

ともあれ一番大きいのは
「転売屋対策がとても重要だ」
という認識がメーカー側にもあるって事実だと思う
他社今世代機発売時にはここまで問題視されてなかったんじゃないかな?
414名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/30(日) 18:23:45.62ID:PsgU2RIM0
行政レベルでも転売屋を問題視してるほどの状況なので
メーカーがかなり独自に強固な対策とってもユーザーの支持も得られるだろうと思う

半導体不足解消に加えてこれなので
割と最初期から欲しい人は買えるようになるんじゃないかな?
415名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/30(日) 18:43:29.32ID:bkwm1cyC0
まぁSwitchオンライン年間利用者優先でええよ
2024/06/30(日) 21:35:30.96ID:veAPWIy10
でも
会社で怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら文句言ってたと考えるべきなのかもしれんな
2024/06/30(日) 22:19:10.26ID:WWIVKTW/0
ここ数年で急速にフリマアプリが広まったからな
加えて円安による物価高で
転売屋とまではいかなくてもその辺の主婦まで見かけたらとりあえず買ってメルカリに流すとかやってるもの
2024/06/30(日) 23:18:05.31ID:R0ogYSil0
展開早すぎて大赤字。
419名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 09:41:54.78ID:40rJU8Nw0
なにできるの?
2024/07/01(月) 10:27:20.78ID:1NM9Pm7h0
>>415
これだな
更にオンライン購入者のSwitch2は任天堂側でアクティベートしてから発送すればいい
AmazonfireTVで出来るんだから任天堂も出来るはず
421名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 12:25:45.38ID:lR0bjWtq0
>>415
SteamDeckも初回は購入履歴のある、一定期間以上利用歴のあるアカウント所有者限定だったしな
422 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/07/01(月) 12:31:15.16ID:KPDfm3BA0
メーカーが小売に販売価格を指示するのは独占禁止法違反。
では価格以外の販売方法の指示は違反なのか?
品質保持、安全性確保、商標の信用維持等合理的理由があり、他の取引先にも同等条件が課せられるのなら独禁法違反にはあたらない。とされている。
転売対策を「商標の信用維持」として小売に課すのは法律的には、たぶん可能。
423名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 14:32:07.40ID:cd2Iqk6f0
>>422
なるほど
価格以外なら何か販売上のルールを敷くってのは可能であると
2024/07/01(月) 14:50:53.81ID:BpMwNwfP0
欲しい人がちゃんと買える話と転売を根絶する話は別だからなあ
十分な数を用意すれば買えずに困るとはならない
425名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 15:07:07.02ID:cd2Iqk6f0
>>424
でも欲しい人が手に入るようにするのと転売屋対策は密接な関わりがあるものだと思う

例えば20台買い集める転売屋がたった5人居るだけで
本来なら100人のユーザーが満たされた供給が浪費される訳だが
職業転売屋の在庫蓄え量や人数はそんな程度の話じゃないだろうし
「大量出荷で転売屋を圧倒する」ってのは本来の需要を遥かに超えた量を製造するってことになる
メーカーからしたら怖いでしょ
426名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 16:32:05.81ID:8xWjbM2P0
PS5みたいにゲーム遊ぶ以外の目的でなんぼでも買い取る顧客がいる商品じゃないなら
100人の需要があるなら150台くらい用意しとけば転売屋も持て余して潰れるよ
というかそうなってる
427名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 17:04:58.58ID:7QwyCk9i0
対策に数用意しろって言ってる奴は例外なく転売ヤー
428 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/07/01(月) 17:11:58.10ID:RO7d47Z90
>>427
【悲報】任天堂、転売ヤーだった
429名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 17:15:00.30ID:vUBgL0/d0
まあ小出しに販売してくれた方が転売屋には都合がいいしな
2024/07/01(月) 17:18:21.80ID:PMz6HWUV0
チャイナに気をつけろ
奴ら日本に来て台車に沢山乗せて売りさばいてる
チャイナでは据置き機販売禁止してるから
2024/07/01(月) 17:18:27.22ID:H+na50AZ0
任天堂アカウント持ちで、1年以上の稼働歴があるアカウントのみに販売
任天堂はこれでいけるけど、量販店の店長とかに転売されたらどうにもならんよな〜
432名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 17:29:33.78ID:YQ7TPYTo0
できるならとっくにやってるだろうけど転売ヤーが
吠え面かく姿を一度でいいから拝ませろ
2024/07/01(月) 17:30:07.76ID:Byz6VVei0
>>10
小売に対しては無理
独占禁止法に引っかかる
2024/07/01(月) 17:30:19.14ID:PMz6HWUV0
今こそマイナンの出番だな!
435名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 17:35:03.67ID:YQ7TPYTo0
問屋以下には任天堂は強制できないから小売が独自に
転売対策やるしかないんだが小売的には売れれば
どちらでもいいや的な諦め感覚が根強いから本腰
入れてやるメリットが少ないんだよな
ソフトだって本体が行き渡れば自然と売れるだろうし
2024/07/01(月) 17:37:13.40ID:loubKIja0
いや、転売対策するメリットは小売にもあるよ
転売屋に買われたら一緒にソフトが売れないんだから
そもそもゲーム機本体の利益ってめっちゃ少ないんだぜ
ソフトの利益を当てにしてるから本体も売るんよ
437名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 17:42:04.79ID:vUBgL0/d0
抱き合わせ商法として怒られない程度に周辺機器も購入させればいい
2024/07/01(月) 17:49:43.14ID:Byz6VVei0
>>242
本体売れてもソフト売れてくれないと利益にならん
ちっちゃい所とか常連に回したい
2024/07/01(月) 18:14:27.20ID:Uv8+UOCK0
半年前から予約した順に販売で無限予約させるべき
全額前金キャンセルなしで
転売業者は資金の拘束を嫌うからけっこう効く

こういうのを積み重ねるしかないね地道にね
440名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 19:53:45.75ID:M1yClD610
ゆましゅんの関係さ
良いねえ
よほど評判悪かったからなあ
ROMも糞だったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況