これ日本側も時代で基準が変わってるんだよなー
弥助の頃は侍は官位持ちの武士
つまり織田家で言えば軍団長クラスの事だったのだけど
1700年代になり武家官位が定着するにつれて無官の武士=侍に変わっていった
このせいで時代劇ではお侍様がごろごろいるんだよな