X



歴史エアプ「弥助は武士じゃないアサクリ捏造すんな」→武士でした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 16:45:28.01ID:qSMD1syt0
家忠日記 に弥助は信長から「扶持」を与えられた、と記述があるのは武士待遇を受けていたと言っているのと同じと思います。弥助は扶持を与えられ、帯刀し、天下人に側近として仕えていたのだから周囲からは弥助は武士と見なされていたことが「家忠日記」と「信長公記」の著述からわかると言えます。
575名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/13(土) 16:55:12.86ID:OwZIGrya0
>>571

言われたくないなら指摘された時に「広義的な良い意味で言ってます」

くらいは付けないとねw
576名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/13(土) 16:56:39.42ID:OwZIGrya0
>>574
おまえこそ理解してないよね?www

指摘された時に「悪い意味ではございません」

すら言えないのだからw
2024/07/13(土) 16:58:34.21ID:BVMcAdsb0
>>575
やっぱりわかってないじゃん
差別のことばのいみからしらべてこいよ
578名無しさん必死だな 警備員[Lv.101][SSR武+1][SSR防+3]
垢版 |
2024/07/13(土) 16:59:13.91ID:PG8LRr4N0
武士と侍は違うと指摘されてコピペがナーフされたの草
2024/07/13(土) 16:59:40.96ID:BVMcAdsb0
とりあえず意味もわからず差別だーって言っておけばいいって思ってることがと判明したわ
580名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 16:59:56.55ID:0/9zIqCE0
農民出身者でもある程度の身分になれるようになったのは秀吉世代からであって、
それ以前は足軽は永久に足軽のままで出世して侍ドリームを掴む!とかはなかったそうだ
だから、秀吉も農民出身の成り上がりじゃなくて、ある程度の身分があった説がある
まあ、教養が無いとアレほどの歴史に残る戦術や処世術を打ち立てられなかっただろうからな

つまり、元から日本で身分があるわけがない弥助が侍になれるわけがなく……
信長に気に入られたのが事実だとしても、それ止まりだったんだろうな
家臣に「信長様は弥助を殿にするつもりでは?」と思われていたのも、所詮噂止まりと
2024/07/13(土) 17:00:33.34ID:lKMGfB5W0
>>573
まあ飽きられるよね
2024/07/13(土) 17:01:41.86ID:BVMcAdsb0
差別ってなんだかよくわかんないけど
証拠がないことを差別って呼ぶらしい(笑)
583名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:02:06.75ID:OwZIGrya0
>>577>>579
おまえにブーメランでワロタ

「良い意味」「悪い意味」のどっちかもすぐに答えずダンマリでペット押しw

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%B7%AE%E5%88%A5_%28%E3%81%95%E3%81%B9%E3%81%A4%29/
さ‐べつ【差別】 の解説[名](スル)
1 あるものと別のあるものとの間に認められる違い。また、それに従って区別すること。「両者の—を明らかにする」
2 取り扱いに差をつけること。特に、他よりも不当に低く取り扱うこと。「性別によって—しない」「人種—」
584名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:03:03.78ID:OwZIGrya0
>>582
証拠なく差を付けてるからねwww

前提が欠けてるのでどの意味か分からない

だから良い意味なら別だと言ってるじゃんw
2024/07/13(土) 17:04:04.71ID:BVMcAdsb0
>>584
なににどういう差をつけてるの?
2024/07/13(土) 17:04:15.78ID:TJ34SwDb0
>>581
もうここ何日ずっと同じことしか言わないからなぁ…
引き出しが無さすぎるのか
構って欲しいだけなのか
587名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:04:53.10ID:bt3Ov+Qs0
>>580
いや足軽にもなれんぞ
自分も勘違いしてたが足軽って下級武士だけど身分が一番低いってわけじゃない
そこは流石に下級武士だけの身分はあるよ

弥助は足軽以下の身分
2024/07/13(土) 17:08:08.90ID:lKMGfB5W0
>>586
病気なんでしょうな、そっちの

まあサンドバッグにされてるだけだし犯罪しなきゃいいよ
589名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:10:01.05ID:XQVvM4qB0
ノブの感覚ならペットみたいなもんだろう
そもそも宣教師が奴隷として連れてたのってペット以下だぞ?
590名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:11:00.95ID:OwZIGrya0
>>585
> なににどういう差をつけてるの?

支離滅裂じゃん信長が人ではない愛玩動物としていた証拠無し

で、「良い意味のペット」「悪い意味で使ったペット」

どっちか答えられないんだ????????w

良い意味でなら「ただの信長のペット持ち上げてて悲しくならんの?」は怪しい気がしてねw
591名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:12:15.18ID:wdgmXPhE0
扶持
武士が米などを支給して家来や奉公人を抱え置くこと,またはその支給する米をいう。
奉公人
他人の家に雇われてその家事・家業に従事する者。下男・下女のほか、商家における丁稚・手代、武家における仲間・小者など。
2024/07/13(土) 17:12:24.18ID:OwZIGrya0
>>586>>588

ペット連呼厨の事かな?

自身があるなら安価付けて論破すればいいじゃん

UBIよりエグイNHK番組にも合法上で抗議しろよ?

自分みたいに
2024/07/13(土) 17:13:52.47ID:OwZIGrya0
>>589
良い意味でなら

  おまえらも親等のペットじゃんwwwwwwwwww

  良い意味でのペットなら何が悪いんだ?

バカにする意味でのペットで使ってるのか?

だからペット連呼厨は前提を省くな
594名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:14:48.95ID:80EbphUW0
奴隷として使われていた所を信長が珍しさから迎え入れて世話をしてあちこちに自慢して危険なことはさせず光秀も「人じゃないから殺さない」で見逃した
現代の言葉で表現するなら弥助は間違いなくペットだった
そして現代の感性で「せめて空想の中では」と救済的な創作をする余地も弥助を奴隷にした連中の同族が踏みにじった
2024/07/13(土) 17:16:48.17ID:BVMcAdsb0
>>590
お前はどう感じて差別だーって騒いでるの?それってお前の潜在意識の問題なんじゃね?
無意識下で何かしら差別してるからそういう発想になるんだろ?w
2024/07/13(土) 17:17:28.48ID:OwZIGrya0
>>593続き
脱字
○ おまえらも親等のペットの可能性あるじゃん?wwwww

多くの人類は良い意味でならペットっしょwwwww

ペット【pet】 の解説
1 愛玩 (あいがん) 用の動物。「—フード」
2 特定の人にとって、お気に入りの年少者。また、年下の愛人。
2024/07/13(土) 17:18:15.88ID:OwZIGrya0
>>594
> 現代の言葉で表現するなら弥助は間違いなくペットだった

それ「良い意味で」だよな?

前提が欠けてる

現代の言葉でペットなら多くの人類はペットですwwwwww
2024/07/13(土) 17:19:00.39ID:BVMcAdsb0
>>597
差別だーって騒いでるのはお前だけじゃね?
2024/07/13(土) 17:19:24.76ID:lIw5H6omd
そういえば黒奴という言葉、黒い奴隷かと思っていましたが、黒い奴【やっこ】とも理解できるんですね

奴【やっこ】 ・・・本来は身分の低い使用人のこと。 〈家つ子(やつこ)〉の意で、律令制では奴婢(ぬひ)のうちの男子を指しました。
近世では武家の従僕をいい,主人の槍を持って供先を勤めた「槍持奴」と呼ばれる役目や
衣類などの日用品を箱に入れて棒を通した「挟み箱」といわれる箱を運ぶ役目の人たちのことを指しています。
また、武家に働く者の中でも低い身分の武家奉公人を蔑むのときの呼び方にもなっていました。

奴隷にしても役目の名称にしても低い身分で道具持ちという弥助のやってたことまんまになるんですね
2024/07/13(土) 17:19:42.09ID:OwZIGrya0
>>594
で、光秀の場合は

愛玩し飼わず、お気に入りでもないなら

現代の言葉で上に出した意味でのペットなら不適切w
601名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:20:55.89ID:XQVvM4qB0
日本も色々差別しているけどそう言う問題とはべつ

まあどう誤魔化しても
白人が奴隷貿易していたのは消えないし
UBIが史実だのなんだの盗用したのは消えないけどな
2024/07/13(土) 17:21:40.88ID:OwZIGrya0
>>598
?????

証拠もなく良い意味かどうかもスルーの奴が?

だから良い意味かどうか前提を何度も聞いても答えない時点で悪意ありっと受け取られてもしゃーないwww


   良い意味なら現代の言葉で現代人の多くはペット

と言えるw
2024/07/13(土) 17:23:37.20ID:OwZIGrya0
>>599
そもそも

「黒奴」って特定の近現代人がイエズス会のを真偽不明のまま翻訳したもの止まりだろ?
>>184参照
604名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:24:30.93ID:0/9zIqCE0
ペットっていうのは感情混じりかもしれないが
特別待遇を受けていた止まりってことだろう
少なくとも奴隷よりは100%良い生活を出来ていたのは確か
感謝されても良い事ではあろう

そこから黒人青年による英雄譚まで持っていこうとするから、話がこじれてくる
2024/07/13(土) 17:26:33.61ID:OwZIGrya0
>>604
良い意味でのペットなら分かるんだよな


 「   多くの人類は親等のペット   」


と言えるしw
だから広義、良い意味でのように前提が欠けると問題
dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88/#jn-199256
ペット【pet】 の解説
1 愛玩 (あいがん) 用の動物。「—フード」
2 特定の人にとって、お気に入りの年少者。また、年下の愛人。
2024/07/13(土) 17:26:49.79ID:BVMcAdsb0
>>603
差別だーっていうのはやめたの?差別だーって騒ぐやつのアホさがよく現れててもっとやってほしいんだけど?
2024/07/13(土) 17:27:57.90ID:OwZIGrya0
>>606
いやひたすら答えずに

悪い意味でも受け取れる状態にしてるおまえの差別

というものが現状だが?w

それほどまでに「 良い意味でペット 」

とは言いたくないんだなあwwww
608名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:28:39.07ID:bt3Ov+Qs0
>>604
ペットは言い過ぎよな
流石にペットはない

ただ侍でも武士でもない身分
奴隷より良い生活だろうし、同じ身分の人達よりかは良い生活出来ただろう

信長が生きてれば武士や侍も夢では無かった
そんな人
2024/07/13(土) 17:28:42.31ID:BVMcAdsb0
>>605
良い意味とか悪い意味とか独自解釈の理論でひとりでつき進めてるの滑稽すぎて面白いよ

差別だーって騒ぎな?
610名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:29:32.20ID:XQVvM4qB0
ペットを差別してるなw
2024/07/13(土) 17:30:36.33ID:OwZIGrya0
>>609
おいおい

「ペットは言い過ぎ、感情交じり派」が他にも現れてるが

見て見ぬふりかwwwwwwwww
2024/07/13(土) 17:31:40.33ID:OwZIGrya0
>>610
良い意味でのペットかどうかすら答えられないからなw

現状は差別的にペットと使ったと意味で捉えられてもしゃーない
2024/07/13(土) 17:32:23.80ID:OwZIGrya0
まあ上記でも出したように

良い意味でのペットなら多くの人類にも当てはまると考えられるw
2024/07/13(土) 17:34:05.98ID:lIw5H6omd
>>608
黒奴という言葉は実に的確で言い得て妙ですね
黒くて身分の低い使用人、道具持ち
615名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:35:58.80ID:XQVvM4qB0
ペットでも私たちの家族ですっていう人もいるからなそういう人ではないよな
2024/07/13(土) 17:36:23.84ID:OwZIGrya0
>>614
黒い「奴」で意味も色々と考えられるのだよな
だから難しい

身分低い黒い色をした人という意味とか
2024/07/13(土) 17:37:31.56ID:OwZIGrya0
>>615
まあ
「良い意味でのペット前提かどうか」

からアイツは逃げてるからお察しだろうね

何度も指摘してチャンスを与えたのに答えないし
2024/07/13(土) 17:38:26.63ID:BVMcAdsb0
ごめんごめん
飽きてきたから雑になったわ
またな ばいばい
2024/07/13(土) 17:40:40.15ID:OwZIGrya0
>>604
> 少なくとも奴隷よりは100%良い生活を出来ていたのは確か
> 感謝されても良い事ではあろう

史料が事実ならそうだろうねえ

まあ奴隷もセーフティネットの側面を考えると餓死しまくった民衆より良い場合も考えられるな

自由に移動できても車もない、野生動物ヤバイ、山賊とかありえるで難しいしなあ

そんな中でもお伊勢参り等をする根性
620名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:40:55.62ID:eHzeM/l70
ID:qSMD1syt0 24レス
ID:F8mI2hnx0 52レス
ID:OwZIGrya0 87レス

何このスレ…
自分でスレ立てて1人で暴れてるやん
2024/07/13(土) 17:41:21.36ID:TJ34SwDb0
>>618
相手にされなくなってきたからかWikipediaのスレにまで出てきたしよっぽど構って欲しかったんやろな
622名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:42:31.89ID:XQVvM4qB0
ペットって突っ込むところじゃないからどう思おうが好きにすればいい
だから好きにしていいとかUBI的なことじゃないぞ?

まあどう誤魔化しても
白人が奴隷貿易していたのは消えないし
UBIが史実だのなんだの盗用したのは消えないけどな
2024/07/13(土) 17:53:22.12ID:kf7lto8Rd
武士ではあったかもしれないが侍じゃかいでしょうよ
624名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:55:03.57ID:bt3Ov+Qs0
>>623
武士もありえん
そこも断言できる
2024/07/13(土) 17:55:36.18ID:OwZIGrya0
>>620
ID:qSMD1syt0

↑↑別人ねw

> ID:qSMD1syt0 24レス
> 何このスレ…自分でスレ立てて1人で暴れてるやん

同一人物扱いならおまえの妄想ねw

それこそ  「…」  君はいつもの人臭いなあ?w
626名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 17:56:33.42ID:0/9zIqCE0
ペットか侍かはお前等が好きに決めておきゃ良いよ、もう
俺らも社畜とかいう生き物だし、侍のあるじに忠義を尽くすという姿勢そのものももしかしたら客観的に見たら、ペットなんかもしれんしな

問題はそんな事ではそもそも無い。侍に対して誤解が云々かんぬん言いだしたのはUBIで
ただの時間稼ぎだろう
問題なのは弥助が英雄(ヒーロー)だったか、その一点のみ
2024/07/13(土) 17:56:43.94ID:OwZIGrya0
>>621>>618
自己紹介か?

↓621はこんな逃げやる奴の方が良いんだなw

618 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] sage 2024/07/13(土) 17:38:26.63 ID:BVMcAdsb0
ごめんごめん
飽きてきたから雑になったわ
またな ばいばい
2024/07/13(土) 17:57:58.90ID:OwZIGrya0
>>622
> 好きに

いや

もしもUBI「 弥助は信長のペットです!日本人ガーーー! 」

みたいにやったら炎上では?w
2024/07/13(土) 18:01:17.42ID:OwZIGrya0
>>626
「 どういう意味で言ってるのか前提が大事 」

ですよ

それこそ国際社会の主流の某キリスト教系近現代人なんか冷戦やアルマゲドン煽り等で核戦争危機人類滅亡危機を実質煽ってる

あいつらにとって人類はペット以下ってことかなのだろうねえ
2024/07/13(土) 18:06:53.77ID:Kwaf3tNJ0
出所まで分かってるペテンなんだし広めていくしかないね
631名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 18:12:36.58ID:0/9zIqCE0
実際の所、史実に残ってることが全てだろう
事実か否かなんて俺らが決める範疇のレベルじゃないんだよ
そもそも教科書で伝わってる歴史でさえ、勝者が後付けで変えてる部分も少なからずあるんだからな
資料だけで判断するとすれば、弥助は特別待遇を受けて過酷な奴隷からは解放はされていた
その辺は事実だが、英雄まで行ったかは嘘臭いって所だろう
肝心の戦果に関する記述がなけりゃあな。そう判断するしかあるまい
632名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 18:12:48.45ID:eHzeM/l70
>>625
1番レス数の少ないそっちが別人なのかよ
ID:F8mI2hnx0 4位
http://hissi.org/read.php/ghard/20240712/RjhtSTJobngw.html
ID:OwZIGrya0 1位
http://hissi.org/read.php/ghard/20240713/T3daSUdyeWEw.html

ここに住んでる人?いつ寝てるの??
2024/07/13(土) 18:13:54.47ID:bHUWokTc0
【衝撃】トーマスロックリー氏、自らWikipediaを改変していたことが判明  2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1720848563/


劣等英米豚のコンテンツを徹底的に壊滅に追い込もう
いつだって劣等英米豚が日本にとって最大の敵!
このイギリス人、許せない
2024/07/13(土) 18:35:20.27ID:OwZIGrya0
>>632
正直スレ乗っ取ってしまった感あるなw
自分の主張広めたい気持ちもあるが
>>1はどこに消えたのか
短時間睡眠というものがある
2024/07/13(土) 18:59:01.74ID:lKMGfB5W0
>>592
ごめんなぁあぼーんって言われてもわからんのよ
2024/07/13(土) 22:50:17.92ID:VZ3x5tWY0
白人もジャップのこと面白い遊び道具ぐらいにしか思ってないって今回の件で分かったな
2024/07/14(日) 01:16:58.72ID:UxpYd8w50
そもそも弥助なんて戦国時代の中で特段取り上げる様な人物じゃないじゃん
アサシンらしく忍に関わる架空の人物にでもすりゃ良いのに
638名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/14(日) 03:06:24.24ID:+JRnv88e0
>>3
女中も帯刀してたの?
639名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/14(日) 03:20:04.35ID:qQ3sWkpY0
所有するのと携行するのとは違う
とはいえ戦国時代ともなれば非戦闘員でも場合によっては帯刀していたかも
2024/07/14(日) 03:55:55.14ID:c+pihrOc0
>>1
間違ってるね
2024/07/14(日) 04:04:09.77ID:XCdgtvL00
>>631
英雄だったなら、その功績も活躍もなんらかの形でハッキリと記録され残っている筈だからな
資料が少なくても、後年(江戸時代辺り)の娯楽物語の主人公になっていたり口伝で活躍物語が語り継がれたり
そう言った類のモノが一切存在しない辺りに英雄と呼べる様な活躍は無かったとしか言いようが無い
黒人だから隠蔽されたとか陰謀論を言い出したらキリがないし、事実確認のしようが無い
2024/07/14(日) 07:38:06.33ID:FXoVs/4b0
ロックリーが全ての元凶だから
英語版には歴史の事実と言いながら、日本向けには小説と言って今まで見過ごされてきたっぽいよ

弥助のミッションは完了したから、第二弾の小説も仕込んでるみたいね

工作員を准教授として雇ってる日大は何らかの説明処置しないと。それとも完全に海外による工作員の巣窟なのかな
643名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/14(日) 08:23:04.70ID:m9jbHpMM0
>>642
日本大学って名前も変えてほしい

海外に日本のお墨付きの大学なんだ!って誤解されてしまうし、教授の説得力が変わってくる
2024/07/14(日) 09:38:56.91ID:FA3vT9Lkd
>>639
ルイス・フロイスは『日本史』で、 文禄2年(1593年)の九州における豊臣政権による刀狩の記事で
「日本では今日までの習慣として、農民を初めとしてすべての者がある年齢に達すると」大小の刀を帯刀し、刀と脇差と呼び重んじていて、取り上げられるのを悲しんだ、と記述している。

ルイス・フロイス 著、松田毅一;川崎桃太 訳『完訳フロイス日本史』 12巻、中央公論新社、182頁。

刀の長さは、太刀 > 打刀 > 脇差し > 腰刀

弥助が渡されたのは一番短い腰刀
成人した農民が刀と脇差し2本に対して、弥助は一番短い腰刀1本
むしろそこらの農民以下という
645名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/14(日) 10:05:39.85ID:fFbtbmA30
アサクリの動画が色々間違いだらけで酷すぎインタビューが出るがそれを史実ですとか言い出す
ネットでアサクリファンが真っ当なことを言って怒り出すがそれをレイシストだと言い出す
間違いだらけどころか画像の無断盗用が発覚する利用すら不可能そうな重要文化財等
元にしてると思われるロックリーの小説がフィクションの上自作自演でWikiさえ書き換え<=今
646名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/14(日) 12:05:07.59ID:n7n4IpO/0
>>628
キリスト教のクソゴミ奴隷商売が明るみになるだけやな
647名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/14(日) 13:43:07.51ID:9bCNljgA0
弥助がお茶立てて信長が「にがっ」て言うのあるのかな
2024/07/14(日) 14:12:19.67ID:CuyvS63Z0
侍と武士の区別ぐらい付けてから出直せ
武士であったかは議論がある

>>24
帯刀して付き従ってたら皆が侍なの?
649名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 15:03:49.87ID:oXp5JoKkr
常に権威を過剰に評価してもいいレベルでガチアウトだからな
2024/07/14(日) 15:26:56.34ID:OM4qL7bt0
たけしの首って映画見てたけど、
弥助が燃え盛る本能寺で信長の御印を最後奪って行ったアホな映画だった
イカサマ歴史媒体は勘弁してほしい
651名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 16:05:40.19ID:NT6ZaxiGd
ラストは弥助が母を探してヨーロッパに向かうストーリーだろう
そして次作へ
652名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 16:43:07.38ID:bFg2Qn+U0
武士は、源氏平家の末裔
侍は、武士の秘書兼ボディーガード
2024/07/14(日) 20:22:08.09ID:Bm9R/dkrM
>>55
それお前の個人の感想だよね
2024/07/14(日) 22:44:49.38ID:UNGtFiE50
弥彦主人公でももっと上手く話作ったらこんな炎上しなかったろうな
本能寺から生き延びたあとイエズス会から逃げて忍者娘と信長敵討ちからのファンタジー歴史とかで
全面にフィクションで押し通せばwiki改ざんも暫くはバレなかっただろうに
2024/07/14(日) 23:26:08.93ID:FXoVs/4b0
弥彦と新たな登場人物出てきたの草
2024/07/15(月) 08:07:02.98ID:5KXHV3eJ0
ゾロも出てきたし、神谷活心流が出てきても問題ないといえる
2024/07/15(月) 09:56:31.99ID:47H8pUCo0
弥助の歌増えすぎて草
658名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/07/15(月) 12:25:28.63ID:zU1Q3UFy0
弥助やないか
弥助やないかメタル
唐茄子やないか
2024/07/15(月) 12:35:24.79ID:lWBXw0AP0
もはやゲームよりも知名度が上の弥助やないかい
660 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/15(月) 12:45:01.92ID:IyYdnsPf0
吾輩は弥助である。名前はまだ無い。
どこで生れたかとんと見当けんとうがつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
2024/07/15(月) 13:06:31.22ID:ORo1hdQq0
アサクリやったことないけど、弥助ネタの歌好き
UBIが誠意ある態度示さない限り、バリエーションどんどん増えてくの面白い
弥助でええねん

それにしても日本メディアが沈黙なのが恐い
2024/07/15(月) 16:39:04.92ID:YEu2Jg450
白人「誇れる歴史が欲しいか」
663名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/15(月) 20:32:34.52ID:t8Gdyxke0
アイスタイルのリバで小遣い稼ぎと3600で入ったら含みましたが、評価してる奴見かけたから挨拶したんだけど
···しておりますので建てないよな。
ただでさえもう乱○とは10時から風呂あるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況