X

美少女ゲーム会社「OPと声優だけで制作費が半分かかる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/12(金) 19:53:41.82ID:VTRumy8c0
高すぎね?
2024/07/12(金) 20:28:54.82ID:gVwVdyMh0
>>25
ショップ別特典もりもりのOPテーマCD円盤を売るために必用
2024/07/12(金) 20:29:36.90ID:m3FBEpm8r
お約束みたいなものだよ
ああ今から「始まる」んだってね
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 20:32:50.85ID:LkUnlqMe0
>>25
あれのお陰で売れるまであった
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/12(金) 20:33:00.27ID:dUBXbXaKM
アホくさ
2024/07/12(金) 20:33:00.55ID:qP9DC08A0
>>25
25年前くらいはそれだけで売り上げ(発注)が数倍は変わる時期があった
2024/07/12(金) 20:35:23.81ID:JzznIeDh0
ミコミコナース!!
2024/07/12(金) 20:35:39.37ID:JDWIJSyV0
AI声優使って安くすませる方向で
オープニングとかカットして文句ないだろ
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 20:36:35.72ID:+RkOmDIcM
OP=おっぱい

の事だぞ
2024/07/12(金) 20:37:10.79ID:73dOGew00
ダイナマイト亜美のセックスフレンドビートパンクは名曲だったな
どっかのVTuberがカバーしてくれんやろか
2024/07/12(金) 20:37:36.21ID:qP9DC08A0
>>32
抑揚の大きい感情表現は今年になってようやく表現できるようになりかけてるくらいで
AI合成はストーリーものに使うにはまだ全然足りない
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 20:38:27.49ID:LkUnlqMe0
I'veやら八木沼やらに曲作らせてkotokoあたりに歌わせたら
それだけで◯万ボンなんて時期はたしかにあっあ
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/12(金) 20:39:17.47ID:XK9pJrfY0
一枚絵がヒュンヒュンするだけのOPというイメージなんだが
2024/07/12(金) 20:41:29.22ID:6ep+K5pk0
OPとか必要ないんだけど誰に向けて作ってんだ
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 20:43:37.36ID:LkUnlqMe0
今をときめくエレメンタルガーデンもエロゲ上がりか
2024/07/12(金) 20:43:42.16ID:qP9DC08A0
有名タイトルやブームなってるタイトルしか手に取らない人には不要だよね
2024/07/12(金) 20:46:00.10ID:VYXMocvx0
OPだけを100万で請け負うってのはない

作曲だけなら1件20-50万
けど作詞作曲+録音+OP込で依頼料が500-1000万
1000万でEDその他も作るだろ、場合によっては2000万
音楽そのものは500-2000万でお金次第
声優入れて録音すればこれも規模次第で500-2000万

するとOPや声優関連で基本6000万ださないとクオリティ下がる
またゲーム本編は相場で1億円からだから制作費5000万ならOP込で1億計算な
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 21:00:41.57ID:r00CL68ad
昔はシンプルシリーズ見たいな元から安く作った奴に本くっつけて本屋で売るみたいなのもあったなぁ
2024/07/12(金) 21:00:56.52ID:73dOGew00
その相場がどこまで本当か知らんが長く歌い続けるわけでもないものにそんなにかけるのはアホかと
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 21:01:59.21ID:LkUnlqMe0
毎月エロゲの時期は1本1000万、製造費込みとかあほなことも
2024/07/12(金) 21:02:21.28ID:qqQ4xK1uM
ガチな関係者が何人もいて草
勉強になるなー
2024/07/12(金) 21:25:46.19ID:xw5Cikdm0
字数でギャラ決まるんだっけ若手声優はエロだろうが
飛びつくわな
2024/07/12(金) 21:36:06.72ID:dP3qTN/j0
opのおかげで売れたって具体的にはどれなの?
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 21:38:19.01ID:LkUnlqMe0
戯画製品ほぼ全てかな
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/07/12(金) 21:40:15.84ID:Xh8ZcZ4b0
OP要らないよ
客側は誰も要求してないのに、企業間競争で勝手にゴージャスにしてるんでしょ
2024/07/12(金) 21:41:33.38ID:X0h3OPnGM
>>16
新海使ってるとこ無かったっけ?
なんだここ無駄に綺麗だなあっていつも思ってたわ
2024/07/12(金) 21:42:51.84ID:0Yocn7S+0
AIボイスで良いだろ
2024/07/12(金) 21:49:02.16ID:skF1MfCk0
OPとは言うがそのまま宣伝動画になってるんだから結局は作る必要がある
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/12(金) 21:50:09.61ID:iiBtm7f90
カリントウ「キャバ嬢を声優にしよう」
2024/07/12(金) 21:50:43.35ID:gqKx0a3dr
今どき同人ゲーでも声優使ってるからなあ
2024/07/12(金) 22:01:54.13ID:g+UwwEsS0
祖父倫流通か否かだけだもんな「商業」
56 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 22:14:17.12ID:ON/oHkhh0
暗黒太極拳とかな
2024/07/12(金) 22:26:25.14ID:QFzwK2FE0
声なんかいらん、脳内再生するから
OPもいらん、妄想するから
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/12(金) 22:27:40.26ID:7h1Mdc6t0
>>14
AAAと同じだな
本来なら変な客として無視するべきものに媚びてしまった結果
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/12(金) 22:58:31.95ID:qg/fzHrM0
OPはそのまま宣伝動画に使えるから気合い入れてるのはわかる
声優はほんともうAIでいいよな
不倫もしないし
2024/07/12(金) 23:06:36.99ID:t3urrK4jH
声優毎回飛ばしてしまうわ
ガチで重要なシーンは聴くことがあるけど
収録量は1/10くらいでええやろ
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 23:11:42.35ID:kRWkL6qv0
>>50
minoriだっけ?意識高めから急に乳推しって感じになった挙句解散したという印象
2024/07/12(金) 23:15:49.00ID:2+fUCDiO0
もう少し生成AIがこなれてくれば楽になんね
2024/07/13(土) 00:12:29.02ID:luTNLx3N0
AIは作風が似たりよったりになるのと
粗製濫造で嫌われたことで同人では避ける方向になってる
2024/07/13(土) 00:14:29.30ID:luTNLx3N0
AIがもつ問題を解決する方法として
学習元を明示させることが提案されてる
2024/07/13(土) 00:17:23.13ID:8NwCA+HMM
opなんて一番飛ばされるシーンだろ?
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/13(土) 00:43:48.61ID:W1o0LrcI0
>>54
小原好美けっこう同人ゲーでみるわ
2024/07/13(土) 01:47:48.37ID:lOw5TpB30
OPはラノベの表紙みたいなもんだな
2024/07/13(土) 02:00:38.79ID:luTNLx3N0
「粗製濫造」の表記が正しいか確認するために検索したら
サジェストで「スクエニ」と出た件
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 02:09:14.61ID:60OaegR/0
有名声優と演技力や声質の良さで区別つかないのに、
スタッフロールで無名声優だと知ったら残念がる人が何故かいるんだよな
これがシナリオや作画スタッフなら新人なのに凄いな!とかなるのに
2024/07/13(土) 02:22:22.13ID:lOw5TpB30
>>69
わからんけど人に勧める時になんと声があの人!みたいな感想ゼロでプレゼン出来るからとかかな…
2024/07/13(土) 02:43:31.71ID:Bg5HqTMe0
静止画MADを作ったことのある人を掘り起こす需要がくるかもな
2024/07/13(土) 02:53:53.91ID:uTipuZ7y0
ボイチェンでプログラマーとかが何役もやれば
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/13(土) 04:58:44.94ID:v9okJNaC0
昔のようにOPムービーは新海に依頼しよう
2024/07/13(土) 05:09:27.87ID:dMee8MjU0
AI使って違和感なければいいけど
違和感があるようなら使わない方がいいに決まってる
声質が似てても演技は そうもいかない場合が多いわけだし
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 05:13:23.59ID:syCasG5NM
素人声優のギャラなんて安いからコスト削減に繋がらない
2024/07/13(土) 05:39:56.82ID:4s5uB7Ef0
インディのエロゲーくらいのクオリティで丁度いいんだけどな
無駄に豪華にしてもしょうがない
本編が控えめ価格でヒットしたら有料キャラ追加みたいな形ならなおいい
2024/07/13(土) 06:27:30.73ID:DDfmL7GJ0
OPとかいうテンションあがるけど意味不明な概念
2024/07/13(土) 06:44:55.73ID:CQuco1m50
OPってさゲーム中で使われるCGが先に出まくるしネタバレになるんだよな…、いつもスキップしちゃう
2024/07/13(土) 07:12:00.35ID:yVPxw4bHM
声なんてイベントシーンだけで充分なんだけどな
一部の声の大きいオタに釣られてフルボイスなんだろうな
2024/07/13(土) 11:04:12.09ID:yVhKdb690
殆どのゲームで主人公の声が無いのはワード数多くて数百万掛かるから
2024/07/13(土) 11:20:19.28ID:4s5uB7Ef0
エロシーンで男の声なんて聴きたくないからそのままでよろしい
女の声もフルボイスだとテンポ悪くなるからエロシーンだけでよろしい
2024/07/13(土) 11:34:04.40ID:yVhKdb690
エロシーンだけボイスカットして男もフルボイスのゲームはあるぞ
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 13:11:19.66ID:i/tusdDj0
>>57
ゲームも妄想すれば要らないな
2024/07/13(土) 13:18:38.85ID:o1X9+CRI0
OPは作品知らない人への重要な導線になるだろうからまぁ…
はるのあしおとだっけ?当時あれのOP好きだったけど、新海誠なんよね
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 13:22:11.54ID:i/tusdDj0
>>50
自称マイノリティだったのに普通のしか作ってなかったな
2024/07/13(土) 13:32:57.39ID:CQuco1m50
OP有り無しで売上がどのくらい変わるのかデータが欲しいね
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.52][UR武][SR防]
垢版 |
2024/07/13(土) 13:35:22.83ID:1oZTxq3+0
ニコニコ超開示で声優のギャラ出てたが制作費の目安にはなるんかな
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.52][UR武][SR防]
垢版 |
2024/07/13(土) 13:44:46.43ID:1oZTxq3+0
最近だとバニーガーデンがめちゃくちゃ売れてそうだがあれってOPあるん?
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 13:59:13.95ID:i/tusdDj0
そう言えばコンシューマだとオープニングあるやつあんまり無いよな
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 14:03:46.92ID:i/tusdDj0
>>14
多分声デカい層に合わせたんじゃなくて売れたゲーム真似したってのと、いわゆる義務感()だと思うぞ
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 14:07:50.95ID:i/tusdDj0
>>58
エロゲでAAAって言うとバルドシリーズとかアリスの奴とかになるのかね
2024/07/13(土) 14:40:45.97ID:rNsGayQB0
>>83
テーブルトークやね
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/13(土) 14:53:50.18ID:dKL6Nl9C0
https://imgur.com/Dm1vNsE
2024/07/13(土) 14:59:24.47ID:vcgLHdxp0
声優代に1億かけたとかでドヤってたあそこはもう身売りしたんだっけ?
2024/07/13(土) 15:28:03.32ID:C2x4maPN0
エロゲのOPは文化やぞw
2024/07/13(土) 15:34:31.53ID:C2x4maPN0
>>25
それが無くなったら終わりだわ
にくにく2のOPの歌すごかったぞ
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/13(土) 23:47:04.70ID:CqV/3TwP0
【豪華声優陣】という地雷ワードの真実がコレだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況