「自宅でフィットネス」は8割が断念、ジムに払うお金が高いほどやる気が増加💪😤 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1721982983/
ゲームのサブスクがまったく流行らない原因が判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/26(金) 17:51:20.54ID:jLN6hulP0426名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/07/28(日) 08:28:04.86ID:kWvG7LYH0427名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/28(日) 08:35:05.72ID:34LKnRKE0 >>426
Xboxは入荷しても入荷しても直ぐ売り切れて人気ですまんなw
パルワールドのように今度はCoDでゲーパスが増えちゃう
引きこもってないで外に出て現実見たほうがいいぞ
PSなんてもう誰も知らない使ってないレベルまで落ちぶれたから5万本売れたらやった売れたって言っちゃうような落ちぶり今だミリオン無しwww
Xboxは入荷しても入荷しても直ぐ売り切れて人気ですまんなw
パルワールドのように今度はCoDでゲーパスが増えちゃう
引きこもってないで外に出て現実見たほうがいいぞ
PSなんてもう誰も知らない使ってないレベルまで落ちぶれたから5万本売れたらやった売れたって言っちゃうような落ちぶり今だミリオン無しwww
428名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][芽]
2024/07/28(日) 08:35:27.84ID:bJ1G8xcG0429 警備員[Lv.24]:0.00854031
2024/07/28(日) 08:36:07.91ID:yr+VRd7a0 >>425
PC版は一通りやり込んだんだが、バグで実績獲得できないのがあって今はやめてPS版に戻ってるw
PS版も特定の場所でアプリケーションエラー必ず起きるバグあるけど😭
2もPCで遊んだが1のが楽しいのはなんでだろ
PC版は一通りやり込んだんだが、バグで実績獲得できないのがあって今はやめてPS版に戻ってるw
PS版も特定の場所でアプリケーションエラー必ず起きるバグあるけど😭
2もPCで遊んだが1のが楽しいのはなんでだろ
430名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/28(日) 08:42:46.94ID:oVeG4x3r0431名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/28(日) 08:43:57.82ID:KdgOeBl30 >>426
出先でクラウドゲーが一般的になるほどの回線はあと10年は先だな
出先でクラウドゲーが一般的になるほどの回線はあと10年は先だな
432名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/28(日) 08:49:15.50ID:fJoXNdklM 何時間できるっていわれても空き時間の全てをゲームに費やそうなんて考えないから
433名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/07/28(日) 08:57:27.31ID:HsY5ST7P0 一般人は年間数本しかゲーム買わないっていうデータがあるのに、なんで行けると思ったんだろうね(´・ω・`)
434名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/07/28(日) 09:00:02.04ID:Nc2VKk/+0 プレイできる期間やタイトルにいろいろ制限があるのが面倒だからサブスクは使ってない
金払う以上はいつでも好きな時にプレイできるようにしてほしい
金払う以上はいつでも好きな時にプレイできるようにしてほしい
435名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/28(日) 09:01:23.50ID:hF/iteVc0 dlしてもすぐやりたい新作が出てその繰り返しで結局積む
436名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
2024/07/28(日) 09:03:18.73ID:dVoMCLNf0 steamで2023年のユーザーの平均プレイ本数が4本ってデータだったしそりゃサブスク入らんでしょ
437名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
2024/07/28(日) 09:10:40.59ID:Hz6kZdhZ0 サブスク入ってるからSteamで買うゲーム少ないんじゃね?w
439名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/28(日) 10:00:58.44ID:hNvmkjpdd クリアまで数十時間の時点でサブスクとして成立していない
440名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/28(日) 10:06:54.13ID:9rOFHeLS0 ゲームサブスクはdl前提なのも敷居高そう
100GB超えも珍しくない昨今まずある程度マトモなネット環境整える必要があるのが
モバイル回線でどうにかなるサブスクとは大きな差が出そう
100GB超えも珍しくない昨今まずある程度マトモなネット環境整える必要があるのが
モバイル回線でどうにかなるサブスクとは大きな差が出そう
441名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/07/28(日) 10:49:55.86ID:e0k2W1Ji0442 警備員[Lv.24]:0.00865993
2024/07/28(日) 11:00:01.12ID:vaNx3hiD0443名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/28(日) 11:18:31.16ID:4+z6nLup0 サブスク入ってたら偉いみたいな意識なんなの?
444名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/28(日) 11:20:00.60ID:LprQAf8o0 サブスク入ってないことに劣等感抱いてる?
貧困層ならではかもね
貧困層ならではかもね
445名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/07/28(日) 11:32:13.43ID:NGsB5UOI0 必要ないから入ってないだけなのにね
446名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/07/28(日) 11:37:23.76ID:KdgOeBl30 >>441
5G携帯もあるけど出先で常に安定するようなキャリアってどこだい?
5G携帯もあるけど出先で常に安定するようなキャリアってどこだい?
447名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/07/28(日) 11:53:07.13ID:ZCyRWpF30 ところでゲハ民はどんなサブスクに加入してるの?
448 警備員[Lv.20]
2024/07/28(日) 12:09:56.28ID:XNTPI7wn0 インディはインディで「気楽に試すだけで続けはしないから金にならん あいつら結局AAAを安く遊びたいだけだぞ」って切れちゃてるぞ
結局PSも箱も市場丸ごとゲームを買わなくなっただけっていうね
>>447
俺はアマプラだけ ホラー映画を観まくる予定だったが、結局映画館行くか有償レンタルか配信やってない奴をゲオでレンタルかホーマックのZ級500円ばっかでサブスク案件は観ないね
ネトフリは切った 見る本数と支払額を比較したら、全然割に合わない 面白いのも殆どなかったしね
サブスクは加入数が多い方が貧困率高いのよな 家計に対する考え方がザルな証拠だそうだ
それでサブスク貧乏って言葉が定着した
結局PSも箱も市場丸ごとゲームを買わなくなっただけっていうね
>>447
俺はアマプラだけ ホラー映画を観まくる予定だったが、結局映画館行くか有償レンタルか配信やってない奴をゲオでレンタルかホーマックのZ級500円ばっかでサブスク案件は観ないね
ネトフリは切った 見る本数と支払額を比較したら、全然割に合わない 面白いのも殆どなかったしね
サブスクは加入数が多い方が貧困率高いのよな 家計に対する考え方がザルな証拠だそうだ
それでサブスク貧乏って言葉が定着した
449名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/28(日) 12:21:42.60ID:KdgOeBl30450 警備員[Lv.25]:0.00875393
2024/07/28(日) 12:47:19.05ID:vaNx3hiD0 >>448
どこの統計よ
どこの統計よ
451名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/07/28(日) 12:52:24.19ID:3Izmyo+g0452 警備員[Lv.25]:0.00875393
2024/07/28(日) 12:55:06.71ID:vaNx3hiD0 新作映画見たいならU-NEXTがええやろ
レンタルでも月のポイントで借りれる
わざわざBD借りに行かんでも
VシネマみたいにBD版ない場合も、配信のが画質良いからな
レンタルでも月のポイントで借りれる
わざわざBD借りに行かんでも
VシネマみたいにBD版ない場合も、配信のが画質良いからな
453名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/07/28(日) 13:01:36.90ID:t9sNiZcy0 サブスクでやるよりも買ったほうがモチベ高いからな
サブスクは思ってたより良かった的な評価にしか繋がらない
サブスクは思ってたより良かった的な評価にしか繋がらない
454名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/07/28(日) 13:33:01.44ID:e0k2W1Ji0 >>446
まずプレイしてから口出しなよ
まずプレイしてから口出しなよ
455名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/28(日) 13:50:39.40ID:q2jTNtYL0 あなたが買ったものとサブスクに並んでいるものは同一の内容です
456 警備員[Lv.25]:0.00879516
2024/07/28(日) 13:54:09.80ID:OinsnS+I0457名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/28(日) 14:02:45.24ID:uZ4SFvKD0 面白いなXboxのスレはゲーパスやCODの話ししてるのに
PSのスレはSwitchとXboxの話ししてるw
どこのスレとは言わんが本当にPS信者はゲームはプレイしないしゲームの話しもしないね
SwitchとXboxが羨ましいって話しをしてるだけww
PSのスレはSwitchとXboxの話ししてるw
どこのスレとは言わんが本当にPS信者はゲームはプレイしないしゲームの話しもしないね
SwitchとXboxが羨ましいって話しをしてるだけww
458 警備員[Lv.25]:0.00879516
2024/07/28(日) 14:03:47.15ID:OinsnS+I0 奴らマジでローニンもステラブレイドも買わないからな
459名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/07/28(日) 14:08:34.37ID:I2k/o9ba0461名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/28(日) 14:16:30.28ID:NrkO8xGc0462名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/28(日) 14:28:07.32ID:KdgOeBl30463名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/07/28(日) 17:06:53.81ID:CPBrpZv50 >>439
だからゲームのサブスクというのをどうしてもやりたいなら
そのサービスで提供するゲームは昭和〜平成のゲームセンターのラインナップ、およびそのフォーマットに沿った新作まじゃないと成立しないと思う
大前提としてセーブ不可。そして、1プレイというかオープニングからラスボス戦まで1時間以内で済むような奴
だからゲームのサブスクというのをどうしてもやりたいなら
そのサービスで提供するゲームは昭和〜平成のゲームセンターのラインナップ、およびそのフォーマットに沿った新作まじゃないと成立しないと思う
大前提としてセーブ不可。そして、1プレイというかオープニングからラスボス戦まで1時間以内で済むような奴
464名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/07/28(日) 17:09:47.43ID:uPLxSKqw0 そもそもゲームって「それをプレイしたいから買う」のであってとりあえずサブスク入って漁るもんではない
465名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/28(日) 18:35:21.59ID:4Jijo8Qt0 >>463
まさに時代に取り残されてる置いてけぼりって感じの書き込みだな
まあ好きにしなよお前独りががゲーパス入らなくてもどうでもいいのでPSカタログもフリプもいらないって言ってるし
俺はゲーパスDay1で楽しむわ
まさに時代に取り残されてる置いてけぼりって感じの書き込みだな
まあ好きにしなよお前独りががゲーパス入らなくてもどうでもいいのでPSカタログもフリプもいらないって言ってるし
俺はゲーパスDay1で楽しむわ
466名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/07/28(日) 18:49:05.88ID:ichp7iGo0 ここまでゲームのサブスクが使われない理由はなんだろうな
https://i.imgur.com/XqQzfcB.jpeg
https://i.imgur.com/XqQzfcB.jpeg
467名無しさん必死だな ころころ
2024/07/28(日) 18:51:36.98ID:XrhWvGzZ0 買ったら安心できるしな
俺は買う派、しかもパケ版
俺は買う派、しかもパケ版
468名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/28(日) 18:53:14.97ID:6vd3nexK0 >>466
これはただの趣味人口の利用者の多さで%が多いだけだろ母数が違い過ぎ
特に上2つは対象者が多いだけだろ
そうすると電子書籍とゲームは多い3位4位だからなここらは完全に趣味で選ばないとサービスにすら気づかない物なので
これはただの趣味人口の利用者の多さで%が多いだけだろ母数が違い過ぎ
特に上2つは対象者が多いだけだろ
そうすると電子書籍とゲームは多い3位4位だからなここらは完全に趣味で選ばないとサービスにすら気づかない物なので
469名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/07/28(日) 19:00:17.39ID:KdgOeBl30 >>468
比率の意味わかってないのか…
比率の意味わかってないのか…
470名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/28(日) 19:04:35.63ID:DL3/Azp80 >>466
この4%は実質ゲームパスだな
この4%は実質ゲームパスだな
471名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/28(日) 19:07:12.11ID:dTJSZOYo0 単に保守的なのが多いってだけやろ
DL版すら未だに拒否してる層いるのに
DL版すら未だに拒否してる層いるのに
472名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/07/28(日) 19:41:55.03ID:e0k2W1Ji0 サブスク複数入ってると
たまにサブスクだと思ってたタイトルが
実は普通に買ってたタイトルあるし、逆も然り
まあゲーマーは保守的なのは理解してるが
このスレで必死こいてサブスク否定してる連中が
ゲームを買ってるとは思えんな
年に数本レベルじゃね?
たまにサブスクだと思ってたタイトルが
実は普通に買ってたタイトルあるし、逆も然り
まあゲーマーは保守的なのは理解してるが
このスレで必死こいてサブスク否定してる連中が
ゲームを買ってるとは思えんな
年に数本レベルじゃね?
473名無しさん必死だな 警備員[Lv.75][SSR武][SR防+4]
2024/07/28(日) 19:44:19.86ID:ODmFXZXS0 ソニーの護送船団方式に染まった業界がサブスクを異様に嫌っているのよね
474名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/28(日) 19:45:56.04ID:ftL+Gihf0475名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/07/28(日) 19:46:27.42ID:e0k2W1Ji0 でもさ、ソニーもサブスクが
収益のベースになってるんだけどさ
ゲームパスコンプ拗らせてるゴキブリは確かによく見るね
ブーメランでしかないし、PSPlus入ってねえの?ってなる
収益のベースになってるんだけどさ
ゲームパスコンプ拗らせてるゴキブリは確かによく見るね
ブーメランでしかないし、PSPlus入ってねえの?ってなる
476名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/07/28(日) 19:58:44.08ID:xcBBbz0tM サブスク入るかどうかと保守的云々は関係ないんじゃね
単純にサブスク入ってまでやりたいゲームがないから入らないだけというか
多分任天堂がサブスクでデイワン始めたらその2社よりは普及すると思う
単純にサブスク入ってまでやりたいゲームがないから入らないだけというか
多分任天堂がサブスクでデイワン始めたらその2社よりは普及すると思う
477名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/07/28(日) 20:09:09.66ID:KdgOeBl30478名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/28(日) 20:15:08.03ID:j8Rw9rXL0 >>477
ゲームをやる人の大半は年に数本だろうからな
むしろ一年にゲームを数本プレイする人って普通の感覚なら
かなりゲームが好きな人ってカテゴリに入ると思う
ゲームを月に10本やりますなんてオタクの中でも相当希少なゲーオタだし
そういう人だけに絞ったらまあサブスクは成り立たない
ゲームをやる人の大半は年に数本だろうからな
むしろ一年にゲームを数本プレイする人って普通の感覚なら
かなりゲームが好きな人ってカテゴリに入ると思う
ゲームを月に10本やりますなんてオタクの中でも相当希少なゲーオタだし
そういう人だけに絞ったらまあサブスクは成り立たない
479名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/07/28(日) 20:40:02.72ID:3ksbf73I0480名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/07/28(日) 21:25:55.04ID:ZCyRWpF30 例えばだけどマイクラの新作がサブスクに加入しない限り遊べないとなれば皆サブスクに加入すると思う
481名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/07/28(日) 22:12:26.86ID:CPBrpZv50 どんなゲームでも無理やり運営型にしてしまう(サ終わりがきたら遊べなくなる)ってことでしょ?
482名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/28(日) 22:59:04.37ID:IIhTr3Co0 >>481
ゲーパス期間から外れたらサ終すると思ってんのかよ
なんか世界線の違う妄想で語ってるのがいるなw
ゲーパスはMSのサービスであってソフトメーカーの運営型サービスじゃねーよw
ゲーパスから外れてもゲームは続いてる残ってる買えばプレイできる
ゴキの知能が心配
ゲーパス期間から外れたらサ終すると思ってんのかよ
なんか世界線の違う妄想で語ってるのがいるなw
ゲーパスはMSのサービスであってソフトメーカーの運営型サービスじゃねーよw
ゲーパスから外れてもゲームは続いてる残ってる買えばプレイできる
ゴキの知能が心配
484名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/07/29(月) 05:29:05.91ID:qgB3Z5qw0 スポーツ配信のサブスクが強いのってそれしか選択肢がない事と
試合が切れ目なく続いていくって事なんだよね
なのでスポーツファンは多少高くても加入するしかない
試合が切れ目なく続いていくって事なんだよね
なのでスポーツファンは多少高くても加入するしかない
485 警備員[Lv.24]:0.00958629
2024/07/29(月) 06:35:35.13ID:vElX5n/P0 >>478
全然ゲームやらないやつがゲハ入り浸るんかw
全然ゲームやらないやつがゲハ入り浸るんかw
486名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/07/29(月) 07:26:52.32ID:e/wAukHc0 音楽映画はどのサブスクでも有名作品はだいたいあるのに対してゲーパスは限定的
ないものはSteamで買うしかなくてそれプレイしてたらゲーパスやる暇がない
ないものはSteamで買うしかなくてそれプレイしてたらゲーパスやる暇がない
487名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/29(月) 07:38:09.07ID:HlVCA25H0 >>485
数本しかやらない人=全然ゲームやらない人じゃないからな
数本しかやらない人=全然ゲームやらない人じゃないからな
488名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/07/29(月) 07:38:47.17ID:XtqKmcCM0 さらに言えば客はゲハ民だけではないだろ
489名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/29(月) 07:40:10.94ID:A9wBEn1h0 >>485
今のゲハはゲームエアプおじの割合高まってるぞ?
今のゲハはゲームエアプおじの割合高まってるぞ?
490名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/29(月) 07:57:52.49ID:BUpATV1i0 不朽の名作を揃えられてるかどうかは定着率に大きく影響するな
映画も音楽もそこはクリアした上でオリジナル作品を作って差別化してる
映画も音楽もそこはクリアした上でオリジナル作品を作って差別化してる
491名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/07/29(月) 07:59:23.71ID:70S6cxxX0 でも年間数本じゃあまりゲーム買わないってことだから
サブスクは合わないかもね
というかオンラインやるためのPSPlus Essentialも
nintendo Switch Onlineもサブスクなんだけどさ
サブスクは合わないかもね
というかオンラインやるためのPSPlus Essentialも
nintendo Switch Onlineもサブスクなんだけどさ
492名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/29(月) 08:14:21.25ID:JtRtwRzw0 時間を問題視する人が多いみたいだな
2時間ぐらいで遊びつくせるゲームを中心に
サブスクにもってきたらいいんじゃなかろうか
2時間ぐらいで遊びつくせるゲームを中心に
サブスクにもってきたらいいんじゃなかろうか
493名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/29(月) 08:21:45.78ID:Tl/I1Ky10 軽く遊ぶならスマホあるしなぁ
494名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/07/29(月) 08:27:31.67ID:DvxvqK7V0495名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/07/29(月) 08:40:40.29ID:XtqKmcCM0 >>492
そういうゲームって基本安いし、隙間時間埋めるだけなら基本無料のソシャゲでいいからなぁ
そういうゲームって基本安いし、隙間時間埋めるだけなら基本無料のソシャゲでいいからなぁ
496名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/29(月) 08:41:21.05ID:+7lCc2zf0 サブスクが問題じゃなくて、ライフスタイルに合ったサブスクの提案の問題じゃないかな
office365のサブスクにゲームパックつけるとか、U-NEXTのポイント制みたいなのにするとか色々やりようはありそうだけど
office365のサブスクにゲームパックつけるとか、U-NEXTのポイント制みたいなのにするとか色々やりようはありそうだけど
497名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/07/29(月) 08:43:05.21ID:70S6cxxX0498名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/07/29(月) 08:43:58.02ID:NvyHyEDS0 windowsのosそのものをサブスクオンリーにしてゲパスアルティメにでもつっこんじまえば増える
499名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/07/29(月) 08:47:51.71ID:DvxvqK7V0500名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/29(月) 09:00:25.82ID:qoBgcyWv0501名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/29(月) 09:04:26.86ID:5C6j8aYK0 数時間で終わる映画とかならともかく、ゲームはクソゲーで途中で投げでもしない限り最低でも数週間はプレイするからな
サブスクに入ってないゲームプレイするとその数週間分無駄になるし、かと言ってプレイ対象をサブスクに絞るのも無駄な縛りにしかならない
サブスクに入ってないゲームプレイするとその数週間分無駄になるし、かと言ってプレイ対象をサブスクに絞るのも無駄な縛りにしかならない
502名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/07/29(月) 09:15:24.46ID:70S6cxxX0 >>501
いやサブスク普通に何個か契約してるけど
サブスクだからみたいな意識はほとんどしてないわ
GAASのやつを何本か回して、隙間にインディーズやってる
ゲームする時間は普通の人以上にないけど
自分のプレイスタイルにはサブスクは合ってる
いやサブスク普通に何個か契約してるけど
サブスクだからみたいな意識はほとんどしてないわ
GAASのやつを何本か回して、隙間にインディーズやってる
ゲームする時間は普通の人以上にないけど
自分のプレイスタイルにはサブスクは合ってる
503名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/07/29(月) 09:20:40.90ID:ID+HQ0b70 デイリーミッションがあるようなゲームを複数回してる奴は
・ゲーマーではあるが
・年に(種類としては)数本しかプレイせず
・それでいて新作ゲームをする時間がない
みたいになりがちでサブスクとの相性は悪そうだな
・ゲーマーではあるが
・年に(種類としては)数本しかプレイせず
・それでいて新作ゲームをする時間がない
みたいになりがちでサブスクとの相性は悪そうだな
504名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/07/29(月) 09:21:05.73ID:dkYo17WA0 >>501
サブスクに入ってないゲームの方が多いからそっちばかりになる人もいるだろうからね
サブスクに入ってないゲームの方が多いからそっちばかりになる人もいるだろうからね
505名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/07/29(月) 09:30:30.64ID:NvyHyEDS0 無料げーやってるとサブスクやる気なくなる現象
逆にサブスクやってると無料げーに時間とられるのもったいなくてやる気なくなる現象
おこりがち~
逆にサブスクやってると無料げーに時間とられるのもったいなくてやる気なくなる現象
おこりがち~
506名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/07/29(月) 09:36:15.49ID:ID+HQ0b70 俺なんかは普通にゲーム買ってるけど買ったゲーム積みっぱなしでCivilization6とStellaris交互にプレイしてるような状態だからサブスクなんて全く手出しする気にならない
Windows98のPC買った時にネットワークストレージの契約させられて一度も使わず存在を忘れて放置になってた事思い出してイライラしてきたわ
去年気付いて解約したけど総額で8万円ほどドブに捨ててた計算だった
Windows98のPC買った時にネットワークストレージの契約させられて一度も使わず存在を忘れて放置になってた事思い出してイライラしてきたわ
去年気付いて解約したけど総額で8万円ほどドブに捨ててた計算だった
507名無しさん必死だな 警備員[Lv.67][UR武][SSR防]
2024/07/29(月) 09:45:25.95ID:QXSUMgSy0 >>501
クソゲーまでとは行かなくても自分に合わないタイトルなんて数時間するだけで徒労感を覚える人が多数だろうからな
レビュアー気取りじゃないとつまみ食いすらしない
試して気にったタイトルは購入するとか言ってるけどそんな人間が多数派であるならソシャゲ含む基本無料ゲーのDL数が伸び悩むなんて事は起こり得ないからな
そして流行ってない理由というスレなのに論点をずらす信者が多すぎる
大衆にはお前のプレイスタイルなんか知ったこっちゃないんだわ
一億人オーバーがSteamでゲーム出来る環境がある上でPCゲームパスを契約してるやつが一億いる訳でもない
流行ってたといわざるを得ないSwitchみたいにゲーム機本体を1億台売れる牽引力がゲームパスやPSプラスにある訳でもない
前提としてゲームのサブスクは流行ってないってのがあるのにそれを無視して自分語りするのは売ってるよ君と同じなんよな
クソゲーまでとは行かなくても自分に合わないタイトルなんて数時間するだけで徒労感を覚える人が多数だろうからな
レビュアー気取りじゃないとつまみ食いすらしない
試して気にったタイトルは購入するとか言ってるけどそんな人間が多数派であるならソシャゲ含む基本無料ゲーのDL数が伸び悩むなんて事は起こり得ないからな
そして流行ってない理由というスレなのに論点をずらす信者が多すぎる
大衆にはお前のプレイスタイルなんか知ったこっちゃないんだわ
一億人オーバーがSteamでゲーム出来る環境がある上でPCゲームパスを契約してるやつが一億いる訳でもない
流行ってたといわざるを得ないSwitchみたいにゲーム機本体を1億台売れる牽引力がゲームパスやPSプラスにある訳でもない
前提としてゲームのサブスクは流行ってないってのがあるのにそれを無視して自分語りするのは売ってるよ君と同じなんよな
508名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/07/29(月) 09:56:49.10ID:ID+HQ0b70 まあ流行ってないという事実を念頭に置いた上であれば
「一例として自分の場合はこういう理由で入った/入ってない」とか自分語りを書いていくのは良いんじゃねえのかな
「一例として自分の場合はこういう理由で入った/入ってない」とか自分語りを書いていくのは良いんじゃねえのかな
509名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/07/29(月) 10:00:09.79ID:dkYo17WA0 音楽や動画と比べてゲームのサブスクだと入らない人が多い理由はどうしてかってなるんだよな
510名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/29(月) 10:08:21.31ID:fwgzxuNR0511名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/07/29(月) 10:09:24.46ID:ID+HQ0b70 ゲームってそれぞれ別の操作方法を習熟しなきゃいけないけど
「その習熟こそが俺の求めるゲーム体験だ」と思える人じゃないと楽しむ前のハードルとしての存在になっちゃうから面倒くさくて回避する要因になるのかも
だから音楽や動画も見たり聞いたりしようとする度に新しい操作方法覚えなきゃいけなかったら流行らないかもね
逆に操作方法が変わらない紙芝居的なギャルゲーや乙女ゲーを出してるメーカーが自社ゲームのサブスクやったらウケるかな?無理か……
「その習熟こそが俺の求めるゲーム体験だ」と思える人じゃないと楽しむ前のハードルとしての存在になっちゃうから面倒くさくて回避する要因になるのかも
だから音楽や動画も見たり聞いたりしようとする度に新しい操作方法覚えなきゃいけなかったら流行らないかもね
逆に操作方法が変わらない紙芝居的なギャルゲーや乙女ゲーを出してるメーカーが自社ゲームのサブスクやったらウケるかな?無理か……
512名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/07/29(月) 10:10:01.28ID:BUpATV1i0 Netflix Games
・80以上のタイトルを開発中
・Netflix Originalsのゲーム化シリーズNetflix Storiesを毎月コンスタントに配信する体制を整えている
・Halo初期三部作でリードライターを務めたJoseph StatenがAAAタイトルを開発中
・アサシンクリード新作が2024年内に独占配信予定
・80以上のタイトルを開発中
・Netflix Originalsのゲーム化シリーズNetflix Storiesを毎月コンスタントに配信する体制を整えている
・Halo初期三部作でリードライターを務めたJoseph StatenがAAAタイトルを開発中
・アサシンクリード新作が2024年内に独占配信予定
513名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/07/29(月) 10:19:13.17ID:70S6cxxX0 いうてゲームパスもCoreも含んでだけど3000万いて
PSPlusもエッセンシャルいれて2023年3月時点で4740万人
Nintendo Switch Onlineは3600万人
Apple Arcadeも噂だと無料期間のおかけで1億人超えてるって話もある
市況で成長が鈍化してるけど
サービスとしては普通に成り立ってる
PSPlusもエッセンシャルいれて2023年3月時点で4740万人
Nintendo Switch Onlineは3600万人
Apple Arcadeも噂だと無料期間のおかけで1億人超えてるって話もある
市況で成長が鈍化してるけど
サービスとしては普通に成り立ってる
514名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/29(月) 10:22:24.99ID:dkYo17WA0 今ゲームのサブスク入ってない人がどうなったら入るかを考えた方が良さそうだ
515名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/07/29(月) 10:29:21.21ID:70S6cxxX0 >>512
Netflixの会員数からしてゲームの利用者は1%以下らしいけど
かなり最近ゲームに投資してるから、やはり旨味はあるんだろうね
ユーザー目線だと時間がかかるゲームはサブスクに向いてない!ってなるけど
企業側からしたら、長時間かかるゲームは顧客を繋ぎ止める優良なコンテンツなんだよね
Netflixの会員数からしてゲームの利用者は1%以下らしいけど
かなり最近ゲームに投資してるから、やはり旨味はあるんだろうね
ユーザー目線だと時間がかかるゲームはサブスクに向いてない!ってなるけど
企業側からしたら、長時間かかるゲームは顧客を繋ぎ止める優良なコンテンツなんだよね
516名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/07/29(月) 10:30:52.81ID:ID+HQ0b70 一生遊べるゲームに出会うってゲーマーの到達点の一つ(全ゲーマーがそこを目指すべきと言ってる訳じゃないよ)だから
そういうゲームはサブスクをビジネスにする上ではリスクだよね
サブスクの中にそういうゲームがあると、今度は「千本万本のゲーム遊び放題なんて要らない。このゲームだけで良いからもっと安価なサブスクにしてくれ」となる可能性も
そういうゲームはサブスクをビジネスにする上ではリスクだよね
サブスクの中にそういうゲームがあると、今度は「千本万本のゲーム遊び放題なんて要らない。このゲームだけで良いからもっと安価なサブスクにしてくれ」となる可能性も
517名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/29(月) 10:30:59.97ID:dkYo17WA0 この中のゲームでサブスクで出来るゲームがどれぐらいあるかは大きそう
半分とは言わないけど3割近く出来るようになると変わると思うな
2023年 ソフト売上ランキング
https://teitengame.com/2023_01.html
半分とは言わないけど3割近く出来るようになると変わると思うな
2023年 ソフト売上ランキング
https://teitengame.com/2023_01.html
518名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/29(月) 10:32:42.73ID:qoBgcyWv0519名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/07/29(月) 10:48:04.63ID:kkGJqQCU0 本当に旨味があったらスチームがとっくに参戦しているが
現実に出したのはスイッチの後追いハードだからな
クラウドが使えるようになるまでは今と変わらんだろうね
現実に出したのはスイッチの後追いハードだからな
クラウドが使えるようになるまでは今と変わらんだろうね
520名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/07/29(月) 10:52:12.54ID:70S6cxxX0521名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/07/29(月) 10:57:00.82ID:70S6cxxX0522名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/29(月) 11:01:23.28ID:dkYo17WA0523名無しさん必死だな 警備員[Lv.68][UR武][SSR防]
2024/07/29(月) 11:01:35.36ID:QXSUMgSy0 >>520
結局の所任天堂のゲームが対象にならん限り日本では流行らないよな
そもそもマリオカート8DXが6000万と売ってる中単体のソフト売上より大量のソフトがあるのに契約数がそれより劣ってるんだからゲーム遊び放題という内容のサブスクは流行ってるどころか健闘してるかさえ微妙なラインだわ
更にはパルワールドなんて冒険心で購入しなくてもゲームパス入ってしまえば他のゲームまで遊べるという好条件なのに買うやつの方が多かったという事実もある
人気コンテンツや気になるタイトルを少し並べた程度じゃ既存のゲームプレイヤーの心を掴むのは難しいと浮き彫りになった貴重なデータだわ
結局の所任天堂のゲームが対象にならん限り日本では流行らないよな
そもそもマリオカート8DXが6000万と売ってる中単体のソフト売上より大量のソフトがあるのに契約数がそれより劣ってるんだからゲーム遊び放題という内容のサブスクは流行ってるどころか健闘してるかさえ微妙なラインだわ
更にはパルワールドなんて冒険心で購入しなくてもゲームパス入ってしまえば他のゲームまで遊べるという好条件なのに買うやつの方が多かったという事実もある
人気コンテンツや気になるタイトルを少し並べた程度じゃ既存のゲームプレイヤーの心を掴むのは難しいと浮き彫りになった貴重なデータだわ
524名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/07/29(月) 11:07:06.11ID:70S6cxxX0525名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/07/29(月) 11:09:37.36ID:NvyHyEDS0 マイクラがいつまでもクラウドに対応しないのは鯖不可軽減対策なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で [少考さん★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」 [冬月記者★]
- 【MLB】日本のマクドナルドで不満 「1個しかくれないの。それも1/3の量。2個目以降は有料」 ターナー選手の美人妻が感じた米国との違い [冬月記者★]
- 【芸能】カズレーザー、タクシーでイラッ! 高齢ドライバーの態度に「口のきき方がなってなくて…」 なれなれしいタメ口に不快感 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、万博めぐり「中止せよ!と言ってた連中、どないや?」4連投でアンチ斬る 舌戦の泉房穂氏には… [少考さん★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博、一般のゲートはガラガラなのに招待された小中学生のゲートだけ大行列・・・😭 [931948549]
- __自民党、断末魔!今度は菊川怜氏擁立へ [827565401]
- 【速報】仁藤夢乃「暇空茜に実刑判決を求める」 [333919576]
- ちょっとお🏡ないぢゃん😡😡😡😡
- 【ジャップ衝撃】「横浜」VS「名古屋」どっちが都会論争、結果が出るwxwxwxwxwxwxwxwwxw [578545241]
- 大阪万博の貧弱すぎる通信環境 [476729448]