https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2409/11/news127.html
PlayStation 5 Proは、PlayStation 5をベースにGPUコアを強化したモデルとなる。
GPUコアは従来と同じくAMDの「RDNA 2アーキテクチャ」ベースだが、演算(CU)ユニットを従来比で67%増やした上で、GPU(グラフィックス)メモリのアクセス速度を28%高速化している。これにより、ゲームプレイ時のレンダリング性能が最大で45%向上し、レイトレーシング処理における光線投射数が2~3倍に増えたという。
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
【悲報】PS5 Pro、RDNA2アーキテクチャ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.55][苗] (8級)
2024/09/11(水) 16:21:44.43ID:/MIwUdOr02名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:22:12.85ID:/MIwUdOr0 https://www.ign.com/articles/playstation-5-pro-vs-playstation-5-specs-performance-compared
PS5 Pro vs PS5 – GPU
PS5 Pro の GPU は注目の的だ。現時点では、オリジナルの PS5 と同じ AMD RDNA 2 アーキテクチャに基づいて構築されるという兆候が見られるが、そのサイズは、より大きくなっている。
PS5 Pro vs PS5 – GPU
PS5 Pro の GPU は注目の的だ。現時点では、オリジナルの PS5 と同じ AMD RDNA 2 アーキテクチャに基づいて構築されるという兆候が見られるが、そのサイズは、より大きくなっている。
3名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:22:18.28ID:0NQqgVU00 しってた
4名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:23:02.58ID:LFAjRnZz0 草あああああああああああ
2024/09/11(水) 16:24:07.90ID:1vyRL31u0
どんどん梯子外されてるなあ
2024/09/11(水) 16:25:07.49ID:GfeZ54rU0
うせやろ?…
こんなの何年前よ…
こんなの何年前よ…
9名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:25:35.76ID:6IZf93wO0 でかくしただけ?
2024/09/11(水) 16:26:10.06ID:8GPo7obs0
え、ゴキちゃんはずっと前からRDNA4を先取り搭載とかほざいてたけどw
11名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:26:15.38ID:8VsaRtzv0 うわあああああああああああああああああああああああああ
12名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:26:57.95ID:rlCyTXJ+0 zen2のまま
RDNA2のまま
お値段 8万→12万
RDNA2のまま
お値段 8万→12万
2024/09/11(水) 16:27:10.66ID:mCGIrerr0
どんどん化けの皮が剥がれていきますな
そもそもRTX4060と同等とか、足元にも及ばなくてお笑い草ですわ
そもそもRTX4060と同等とか、足元にも及ばなくてお笑い草ですわ
2024/09/11(水) 16:27:20.23ID:OkIbqjo+0
ベースはそうでもカスタムしてるから実質RDNA3じゃん
ここからさらに皆の想いが集まれば4や5への進化すら見えてくるし
ここからさらに皆の想いが集まれば4や5への進化すら見えてくるし
15名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:27:39.98ID:VLNUx0Qj0 RDNA2wwwww
4年も後発なのに、箱に追いついただけのスペックなのはそういうことかwww
これに12万とか気が狂っとる
4年も後発なのに、箱に追いついただけのスペックなのはそういうことかwww
これに12万とか気が狂っとる
16名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:27:57.78ID:xTMkzO9m0 ノーマルより3万円上げた意味
2024/09/11(水) 16:28:04.98ID:uVnqGRgr0
そりゃそうだろ
次世代じゃない所詮バージョンアップ版のハードでアーキテクチャ変えるわけないだろ
互換調整するのだって金かかるんだぞ?
次世代じゃない所詮バージョンアップ版のハードでアーキテクチャ変えるわけないだろ
互換調整するのだって金かかるんだぞ?
18名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:29:33.52ID:VDkYQ55+0 >>17
アンチくん、そういうわかってないから
アンチくん、そういうわかってないから
19名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:30:09.16ID:huC4IUzy0 嘘だろ!?!!!
これで12万円!?
これで12万円!?
20 警備員[Lv.16]
2024/09/11(水) 16:30:29.74ID:6e9Nfwbb0 最新鋭機がRDNA2はクソワロタ
こんなの100ドル値上げくらいが妥当だろ
こんなの100ドル値上げくらいが妥当だろ
2024/09/11(水) 16:30:35.51ID:NOOua0aq0
RDNA3でPS4に互換するの凄い!
とか思ったらそのまんまか
レイトレは追加部分だからいくらでも変えられるよな
とか思ったらそのまんまか
レイトレは追加部分だからいくらでも変えられるよな
22名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:30:41.60ID:HJQhrp2E0 Q なぜ産廃なの?
A 仕方ない
かしこい
A 仕方ない
かしこい
2024/09/11(水) 16:30:52.64ID:Ft21c/Zu0
RDNA2止まりだと箱SXに毛が生えたレベルじゃねーか
次世代機じゃなく現世帯機だよ
次世代機じゃなく現世帯機だよ
24名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:31:45.42ID:ls8rWOhu0 2020 PS5 Zen2 RDNA2
2024 PS5Pro Zen2 RDNA2
MSと違ってクソニーは仮想化なんてできないので
こうやって互換を維持することしかできない
2024 PS5Pro Zen2 RDNA2
MSと違ってクソニーは仮想化なんてできないので
こうやって互換を維持することしかできない
25名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:32:06.15ID:ksVYneEQ0 >>1
>GPUコアは従来と同じくAMDの「RDNA 2アーキテクチャ」ベースだが
>演算(CU)ユニットを従来比で67%増やした
結局これだけってことは「XSX52CU(60CU)とほぼ同等になった」てだけじゃねえか草
あとは動作クロックの公表を待つだけだなこのゴミハード
しかもRDNA2のくせにDX12Uもどうせ不可の意味なしやんけ
結局700ドルの大半はSSD2TB化というアホみたいなオチだったな
>GPUコアは従来と同じくAMDの「RDNA 2アーキテクチャ」ベースだが
>演算(CU)ユニットを従来比で67%増やした
結局これだけってことは「XSX52CU(60CU)とほぼ同等になった」てだけじゃねえか草
あとは動作クロックの公表を待つだけだなこのゴミハード
しかもRDNA2のくせにDX12Uもどうせ不可の意味なしやんけ
結局700ドルの大半はSSD2TB化というアホみたいなオチだったな
2024/09/11(水) 16:32:39.29ID:4fo+ijzw0
3がベースで4の機能先取りもあるんじゃなかったの
2024/09/11(水) 16:33:03.64ID:TmY6uTme0
へー同世代なのに4万差かぁ
28 警備員[Lv.5]
2024/09/11(水) 16:33:05.00ID:rdHhY1cTd >>1
PS5 6200万台 (GTA6 PC版後発)
XBS 2400万台
Switch2(仮) 0台
・国内ハード売上199週累計
PS3 5,465,398
PS4 5,654,958
PS5 6,017,484
XBS 622,644
PS5 6200万台 (GTA6 PC版後発)
XBS 2400万台
Switch2(仮) 0台
・国内ハード売上199週累計
PS3 5,465,398
PS4 5,654,958
PS5 6,017,484
XBS 622,644
29名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:33:20.28ID:ksVYneEQ02024/09/11(水) 16:33:38.73ID:J89uT4DY0
プロにしか気付けない背景がチョロっとクリアになるって程度
31名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:33:57.34ID:MLf/XwIm0 マークサニーがTFlopsで自慢しなかった時点で怪しかったんだよ
RDNA3の詐欺Flopsを使えば30TFlopsで一般人を騙せたのにしなかったからな
RDNA3の詐欺Flopsを使えば30TFlopsで一般人を騙せたのにしなかったからな
33名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:34:04.45ID:/q7D0p3K0 えぇ…
34名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:34:08.62ID:ksVYneEQ0 >>15
DX12U使えないなら追いついてすらいないぞ
DX12U使えないなら追いついてすらいないぞ
2024/09/11(水) 16:34:18.99ID:aC9/SVSO0
PS6まで待つわ
36名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:34:20.15ID:qL3JEw8H037名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:34:33.05ID:xE5ogeQk0 >>31
マジでこれ
マジでこれ
39名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:34:46.74ID:hxXW/cHe0 今朝のからしてセルフネガキャンだったもんな
2024/09/11(水) 16:35:24.33ID:q+u5ZlxE0
うわあああああああああああああ
41名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:35:28.81ID:LFAjRnZz0 ハードの逆鞘を何とかしたかった結果だろうな
42名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:35:29.98ID:VLNUx0Qj0 こりゃゴミステ6も終わったな
ソニーの技術力じゃ、5と互換性を維持しようとしたらずっとRDNA2ベースだぞ
ソニーの技術力じゃ、5と互換性を維持しようとしたらずっとRDNA2ベースだぞ
43名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:35:46.78ID:K/WSQGYOd RX6750XT相当?
44名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:35:59.70ID:NXd5M4L40 >>35
トトキン「寝言は寝て言え」
トトキン「寝言は寝て言え」
2024/09/11(水) 16:36:03.87ID:ETFnkUp70
どんだけ旧世代をイジるんだよ無理だろ
2024/09/11(水) 16:36:09.05ID:S0BO6ROE0
PS5とアーキ変えてないならフルスペックのRDNA2ですらない可能性が
47名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:36:27.59ID:3rQjQPGA02024/09/11(水) 16:37:07.62ID:uSfOvhfM0
シェーダーかなんかで使えないやつは使えるようになったん?
49名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:37:07.77ID:rORqx3lo0 GPUちょっと載せ替えてドライブ剥がして4万円アップや
笑いが止まらんやろ
笑いが止まらんやろ
50名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:37:14.20ID:Ny4/L5a1a 動画ではRDNAの世代について一切触れなかったから
どうせこんなオチだろうと思ったよ
どうせこんなオチだろうと思ったよ
2024/09/11(水) 16:38:00.61ID:r/zPUyfcd
52名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:38:14.04ID:dvhzuuLbH これRX6800なの確定じゃね?
53名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:38:26.16ID:LMrElLqD0 そんなことなら互換切ってくれよ 何の為の12万だよ
2024/09/11(水) 16:38:42.47ID:uSfOvhfM0
これ、値段ほどの性能アップか?
単なる値上げじゃね?
単なる値上げじゃね?
55名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:38:44.81ID:Qd4M8YFh056名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:38:48.23ID:ls8rWOhu0 サーニーが30TFを強調しなかったのは
将来PS6のスペックを発表する時に自分の首を絞めることになるからだよ
将来PS6のスペックを発表する時に自分の首を絞めることになるからだよ
57名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:39:00.85ID:l06Fsgne0 どうせ売れないんだから18万とかにすれば良かったのにね
2024/09/11(水) 16:39:02.01ID:s6yAUDtX0
「転売ヤー対策で逆ザヤやめて値段を高くしてみました」
59😊 警備員[Lv.124][UR武+6][UR防+6][苗]
2024/09/11(水) 16:39:15.52ID:21cDdYff0 >>1
互換性考えたらこうなるに決まってますがな🥸
互換性考えたらこうなるに決まってますがな🥸
60名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:39:21.32ID:3rQjQPGA0 >>55
どうやって糞箱で使うの?
どうやって糞箱で使うの?
2024/09/11(水) 16:39:37.05ID:nF6npVav0
63名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:39:42.38ID:MXrHhAS20 レイトレ能力x2って、投げるレイの数が倍になっただけかよ!?
ソニーとAMDの連中はnVの技術解説一回も聞いてねえのか?
デノイズや取捨選択、演算序列その他の最適化もカリッカリにやったトータルで2倍じゃねえと意味ねえぞ!
ソニーとAMDの連中はnVの技術解説一回も聞いてねえのか?
デノイズや取捨選択、演算序列その他の最適化もカリッカリにやったトータルで2倍じゃねえと意味ねえぞ!
2024/09/11(水) 16:39:53.95ID:ETFnkUp70
魔法のマの字も無かった…
2024/09/11(水) 16:40:01.98ID:Doxrqdv6H
でもPS5proにはAIがあるから…
66名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:40:05.69ID:OnSLSwPP0 ん?PS5劣化モデルってbasedだろ?
リークだとGPUの世代がアップデートされるって話だったけど、これ要はPCエンジンSG的なパワーアップだったわけね
発表ではPS4互換までパワーアップしててどうやってんのかなぁって感心して損したわw
発表ではPS4互換までパワーアップしててどうやってんのかなぁって感心して損したわw
68名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:40:23.00ID:Qd4M8YFh070名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:40:47.10ID:VLNUx0Qj0 >>60
え?pっsr
え?pっsr
71名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:40:51.04ID:ndP+Px1i0 半導体の微細化が頭打ちで性能向上が鈍化してるから、iPhoneみたいにちょっとの改良で新型として発売するビジネスモデルじゃ無いともう無理なのではPS6以降
73名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:41:35.59ID:Qd4M8YFh0 >>60
はぁ?NvidiaだろうがAMDだろうがなんでも使えるが?はぁ?(二度見)
はぁ?NvidiaだろうがAMDだろうがなんでも使えるが?はぁ?(二度見)
74名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:41:36.38ID:eFNlYWwN0 おまえら!!!
騙されるな!!!!
XBOXはRDNA2だけど
PS5proはPS5と同じ
RDNA 2based だからな!!!
RDNA 2じゃないからな!!!!!
RDNAの2basedだぞ!!!!!!
騙されるな!!!!
XBOXはRDNA2だけど
PS5proはPS5と同じ
RDNA 2based だからな!!!
RDNA 2じゃないからな!!!!!
RDNAの2basedだぞ!!!!!!
2024/09/11(水) 16:41:49.32ID:DFXO/JwZ0
やべぇのがこの値段でPro買っても最短3年でPS6(出たら)が発売だからな
更に言うと26年に次世代箱出るって噂もあるから
早ければ半年以内に次世代箱のリーク情報出て来てそれだけでオワコンになるよProっち
更に言うと26年に次世代箱出るって噂もあるから
早ければ半年以内に次世代箱のリーク情報出て来てそれだけでオワコンになるよProっち
77名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:41:58.67ID:IG1N/n+Id78名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:42:03.03ID:3rQjQPGA0 >>73
答えられないとか草
答えられないとか草
2024/09/11(水) 16:42:15.37ID:/NQAQGHy0
PS5はRDNA2じゃなくて「RDNA2 based」な
要はRDNA1
PS5開発時にRDNA2は存在していない
要はRDNA1
PS5開発時にRDNA2は存在していない
2024/09/11(水) 16:42:21.03ID:3mp7beP80
マジで草
81名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:42:44.50ID:Qd4M8YFh0 >>78
答えてるぞおバカさん
答えてるぞおバカさん
2024/09/11(水) 16:42:56.81ID:ETFnkUp70
seriesXとseriesSはゲームのバージョンから違うものを用意してるけど、Pro()はマシンパワーの分 動作が良くなった気がするだけの仕様みたいね
2024/09/11(水) 16:43:34.47ID:OkIbqjo+0
動いてたから仕方なかったんだろうけどProは出さないほうがよかったなあ
箱が26年に切り替わるならタイミング最悪じゃん
箱が26年に切り替わるならタイミング最悪じゃん
84名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:43:48.82ID:3rQjQPGA0 >>81
そもそもMSSRってなに?
そもそもMSSRってなに?
85名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:43:50.24ID:TLhxK1+X086名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:43:58.73ID:dvhzuuLbH RX6800に超解像度付けた程度のスペックで確定
それだと4060tiがdlss効かせたのと同じくらいのスペック
4060tiのPCは15万ちょっと
さて…
それだと4060tiがdlss効かせたのと同じくらいのスペック
4060tiのPCは15万ちょっと
さて…
87名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:44:17.05ID:TLhxK1+X0 アンカミスった
>>52ね
>>52ね
88 警備員[Lv.16]
2024/09/11(水) 16:44:23.44ID:6e9Nfwbb0 >>76
次世代なら当然RDNA3だろうしMSなら後方互換やるだろうしPSW終わるな
次世代なら当然RDNA3だろうしMSなら後方互換やるだろうしPSW終わるな
89名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:44:40.17ID:eFNlYWwN0 ナンバリングされてないただのRDNAを
RDNA1とした場合
PS5ProとPS5のGPUは
RDNA1 2basedってことだからな!!!
XBOXはPS5proよりひと世代上のRDNA2だ!!!
騙されるなよ!!!!!
RDNA1とした場合
PS5ProとPS5のGPUは
RDNA1 2basedってことだからな!!!
XBOXはPS5proよりひと世代上のRDNA2だ!!!
騙されるなよ!!!!!
90名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:44:40.26ID:MXrHhAS20 >>73
箱で使えるのはFSRだけ
MSSRは「PCで」乱立した超解像度技術への対応を簡略化するもので、
APIレベルでDLSSやFSRを取り込んだ訳じゃない
そもそもラデにはテンソルコア載ってないしな
箱で使えるのはFSRだけ
MSSRは「PCで」乱立した超解像度技術への対応を簡略化するもので、
APIレベルでDLSSやFSRを取り込んだ訳じゃない
そもそもラデにはテンソルコア載ってないしな
2024/09/11(水) 16:44:49.90ID:/qWvkaK10
AMDのレイトレって今どんなもんなの?
Nvidiaには追いついた?
Nvidiaには追いついた?
92名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:45:06.71ID:/q7D0p3K0 >>76
そもそもなんだけど…PS6出るのかな…
そもそもなんだけど…PS6出るのかな…
2024/09/11(水) 16:45:12.58ID:Ft21c/Zu0
2026年に新箱って2022年にあった次のXBOXは
“企画あるとしても”
“最速でも2026年に現状をアナウンス”
“しかしそれも具体的な発売日は一切決められない” てのがソースでしょ
発売されるはありえん
“企画あるとしても”
“最速でも2026年に現状をアナウンス”
“しかしそれも具体的な発売日は一切決められない” てのがソースでしょ
発売されるはありえん
2024/09/11(水) 16:45:19.21ID:XUimERYV0
開発キット触った連中もドン引きしてるだろうな
大して変わってねえじゃんって
大して変わってねえじゃんって
95名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:45:38.33ID:K/WSQGYOd >>62
RX6800と同等品かありがと
RX6800と同等品かありがと
96名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:46:00.43ID:dvhzuuLbH ほぼ同等のPCが15万で買えるのに12万のCSねぇ…
勝ち目あんのこれ?
勝ち目あんのこれ?
2024/09/11(水) 16:46:40.99ID:YT/y4Azq0
やっぱりプリミティブシェーダーからは逃れられなかったか
互換性にかかわる問題だからなぁ
互換性にかかわる問題だからなぁ
98名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:47:02.83ID:3rQjQPGA0 ID:Qd4M8YFh0敗走で草
2024/09/11(水) 16:47:15.67ID:1vDuTwHwM
ともかく、これでゴキさんは「クロック速いのが絶対有利!CU数だけ無駄に多くても使い切れないから性能でない!」とか知能ゼロの主張してたのを一切やめるようにね
PS5 Pro はまさにCU数増やしただけなんだから
PS5 Pro はまさにCU数増やしただけなんだから
100名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:47:19.50ID:kQGf5qA70 RDNA4を先取り実装すると言ってたPS配信者多かったなぁ
アホかとw
アホかとw
101名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:47:23.64ID:K/WSQGYOd RX6800って事はRTX4070に少し劣るくらい?
4060Tiよりは高スペックって事かね?
4060Tiよりは高スペックって事かね?
102名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:47:25.20ID:qoZc9M7q0 やっぱりこれって、AMDの奴とジムライアンの元で取り決められたある種の詐欺なんだと思うわ
早いうちからの出る出るって言うリークも全部そうだけど、それもAMD側が絶対に出してもらわないと困るから
こういうことをリークしていたんだろう
多分ジムライアンはキックバック貰ってんじゃねーかな?
本来ならRDNA2なんて古いアーキテクチャのまま続けるわけがねーじゃん
またもし古いまま使うなら大幅なコストダウンしないと嘘
だから全部最初、それこそPS5が作られる前から裏で取り決めしてたんだな
だから出さざるを得なかった
馬鹿すぎ
ソニーはマジでこれで終わったわ
早いうちからの出る出るって言うリークも全部そうだけど、それもAMD側が絶対に出してもらわないと困るから
こういうことをリークしていたんだろう
多分ジムライアンはキックバック貰ってんじゃねーかな?
本来ならRDNA2なんて古いアーキテクチャのまま続けるわけがねーじゃん
またもし古いまま使うなら大幅なコストダウンしないと嘘
だから全部最初、それこそPS5が作られる前から裏で取り決めしてたんだな
だから出さざるを得なかった
馬鹿すぎ
ソニーはマジでこれで終わったわ
105名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:47:57.05ID:0W+kNyudd 天才マーク・サーニーは知っていた!?
106名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:48:12.58ID:dvhzuuLbH107名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:48:27.99ID:DFXO/JwZ0 てかTflopsは発表あったの? 前は10Tfです!ってドヤってたのに
108名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:49:15.83ID:Pkcofg1R0 DLSSに勝てるわけないじゃんノウハウが段違い
109名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:49:18.43ID:60eAMy+R0 あれ?RDNA4は?
つい最近最初の製品はPS5だって言ってたのに?
AMD RDNA4で採用されるレイトレーシング機能が判明。PS5 Proが最初に採用へ
://i.imgur.com/JPfZILM.jpeg
この記事やばすぎでしょ、確定くらいの見出しだぞ
つい最近最初の製品はPS5だって言ってたのに?
AMD RDNA4で採用されるレイトレーシング機能が判明。PS5 Proが最初に採用へ
://i.imgur.com/JPfZILM.jpeg
この記事やばすぎでしょ、確定くらいの見出しだぞ
110名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:49:24.50ID:8VsaRtzv0 もう馬鹿な信者向けに突き進むのみwwwwwwwwwwwwwwww
111 警備員[Lv.24]
2024/09/11(水) 16:49:44.22ID:QPNrg81x0112名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:49:54.44ID:eFNlYWwN0 XBOXはS/XともにRDNA2
PSは5も5proもRDNAね
決してRDNA2ではない!!!
RDNAの2BASEDだ!!!
こんな詐欺まがいなことメディアぐるみで
平気でやってんだぞ!ー!
PSは5も5proもRDNAね
決してRDNA2ではない!!!
RDNAの2BASEDだ!!!
こんな詐欺まがいなことメディアぐるみで
平気でやってんだぞ!ー!
113名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:49:58.27ID:K/WSQGYOd >>107
Flopsなんて実行性能と全く関係ないだろ
Flopsなんて実行性能と全く関係ないだろ
114名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:50:36.66ID:qoZc9M7q0 >AMD RDNA 3をつかったRadeon RX 7000シリーズが2022年12月より販売された。
どう思うこれ?
初めから1世代前の古いチップで販売されたのがPS5
そしてその古いチップ、
>RDNA 2と比較して50%のワット・パフォーマンス向上
こんなポンコツバカ発熱チップを使って更にチューンして、12万円で発売したのが
PS5pro
マジでバカすぎる
どう思うこれ?
初めから1世代前の古いチップで販売されたのがPS5
そしてその古いチップ、
>RDNA 2と比較して50%のワット・パフォーマンス向上
こんなポンコツバカ発熱チップを使って更にチューンして、12万円で発売したのが
PS5pro
マジでバカすぎる
115名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:50:55.98ID:dvhzuuLbH 4060tiと同等か良くてもちょい上なのは確定だな
いや…これ…値段考えて買う意味ある?
いや…これ…値段考えて買う意味ある?
116名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:51:25.31ID:uSfOvhfM0 PSは長期的視野で開発してないよな
その場その場で仕様を決めてる
昔はワンチップ化とかで互換を無理矢理つけてたが今はムリだろ
その場その場で仕様を決めてる
昔はワンチップ化とかで互換を無理矢理つけてたが今はムリだろ
117名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:51:30.38ID:wfJg6EGY0 これで困るのがサード
変に歪なスペックのせいでpro用に最適化したものだとマルチ展開時に無駄な手間がかかりすぎる
まぁこれでPCに適応しにくくしてproのがパフォーマンスいいですってやる戦略だろうな
変に歪なスペックのせいでpro用に最適化したものだとマルチ展開時に無駄な手間がかかりすぎる
まぁこれでPCに適応しにくくしてproのがパフォーマンスいいですってやる戦略だろうな
118名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:51:51.32ID:TLhxK1+X0119名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:52:01.96ID:huC4IUzy0 俺も絶対33.5tflopsの詐欺してくると思ったわ
まさか旧世代のままとはw
まさか旧世代のままとはw
120名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:52:07.41ID:rvKD8We2d このメディアが勝手に言ってるだけで
ソースないやん
ソニーが発表しないと誰にもわかるわけないないのに
ソースないやん
ソニーが発表しないと誰にもわかるわけないないのに
121名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:52:20.09ID:3rQjQPGA0 >>116
ワンチップなんてないよ、おバカさん
ワンチップなんてないよ、おバカさん
123名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:53:00.95ID:+voMkw9+0 >>90
それがゴキブリランドの常識なの?
それがゴキブリランドの常識なの?
124名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:53:04.99ID:yuQCk2Go0 こりゃひでぇw
125名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:53:21.78ID:om8VE/1Y0 技術力ないソニーがアーキ変えたproなんか作れるわけがないし
126名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:53:33.57ID:qoZc9M7q0 因みにRDNA3のグラボの値段
>Radeon RX 7600 Challenger 8GB
価格コムで38000円程度ww
これでよかったらマジで12万円でPS5proを超すPC余裕で組めるわww
>Radeon RX 7600 Challenger 8GB
価格コムで38000円程度ww
これでよかったらマジで12万円でPS5proを超すPC余裕で組めるわww
127名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:53:50.57ID:d/5SnIuj0 クッタリすらできないとかクソニーも地に落ちたな
いや元からゴミなんだけど地中に埋まった感じだわ
いや元からゴミなんだけど地中に埋まった感じだわ
128名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:53:56.51ID:MXrHhAS20 お前らRX6800相当って言うけどさ、それを駆動するCPUがZen2なの忘れてねえか?
GPUのグレード1~2段階下げて考えろ
GPUのグレード1~2段階下げて考えろ
129名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:54:14.44ID:eFNlYWwN0 とにかくXBOXをよりも高性能だと
ウソであざむこうとしてる
もう技術では太刀打ちできないからね
だから他社のサーニーに泥かぶる役割りをさせている
騙されるなよ!!!!
ウソであざむこうとしてる
もう技術では太刀打ちできないからね
だから他社のサーニーに泥かぶる役割りをさせている
騙されるなよ!!!!
131名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:54:38.82ID:bgxWXfymM 革新とは…いったい…うごごご
132名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:54:51.15ID:2xPW5PXid そもそも45%アップは6600XT→7700XTも変わらんから33.5TFLOPSだろうが16.7TFLOPSだろうが同じだぞ
133名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:55:01.42ID:nyepHRGP0 そろそろソニー信者はマイクロソフトにハードソフトで勝てると思わない方がいいと思う
正直アジアのみっともないおじさん達にしか見えない
正直アジアのみっともないおじさん達にしか見えない
134名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:55:07.84ID:dvhzuuLbH135名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:55:20.04ID:MXrHhAS20 >>123
PCの常識だ 諦めろ
PCの常識だ 諦めろ
136名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:55:38.12ID:gEDivj1J0137名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:56:06.07ID:WrqAhl3B0 >>135
ゴキブリ発狂しすぎて脳みそぶっ壊れちゃったの?
ゴキブリ発狂しすぎて脳みそぶっ壊れちゃったの?
138名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:56:22.23ID:uSfOvhfM0139名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:56:24.54ID:BnBie92td 結局は劣化PCでしかないんだよなー
140名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:56:28.62ID:u7XT0zHP0 えっまたRDNAでスペック盛ったの??wwwww
XSXのRDNA2じゃないんか?
XSXのRDNA2じゃないんか?
141名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:56:37.16ID:MXrHhAS20142名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:56:47.18ID:qoZc9M7q0 4060とかと比べられないよ
そもそもが古いチップなんだから
しかもグラボのチップ作るのが下手くそなAMD製の古いチップなんだもんww
だから普通にやったらマジでRTX3060程度くらいしか出せないと思うぞ
マジでバカすぎる、、、ジムライアンって奴は本来詐欺で捕まえるべき奴だったよw
そもそもが古いチップなんだから
しかもグラボのチップ作るのが下手くそなAMD製の古いチップなんだもんww
だから普通にやったらマジでRTX3060程度くらいしか出せないと思うぞ
マジでバカすぎる、、、ジムライアンって奴は本来詐欺で捕まえるべき奴だったよw
143名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:56:52.97ID:om8VE/1Y0 実際の動作は3060レベルがいいとこでしょ
144名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:57:05.73ID:LPbfq6mk0 PS5持ち上げてる人って5.60の人らが多いんだってね
自分のお金で初めて買ったゲーム機がPS1世代だから
自分のお金で初めて買ったゲーム機がPS1世代だから
145名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:57:16.55ID:9v/sUFMr0 魔法のPS5
・魔法のSSD → ロードゼロは誇張,他機種より遅いことも
・魔法のSSD弐 → 当然ですがCPU/GPU代替は無理
・魔法の3Dオーディオ → 対応AVアンプは存在しない
・魔法の3Dオーディオ弐 → あらゆる機器には対応しない
・魔法のRDNA2 → あれれ?同梱仕様書はRDNA
・魔法のSmartShift → ノートPC用電源管理(AMD製)
・魔法の8K → 伝送不能で公式webもサイレント削除
・魔法の液体金属 → 縦置きにすると漏れて故障する
・魔法のダストキャッチャー → キャッチしきれない
・魔法のUE5 → トタン採用で他社廉価機種にも劣る
・魔法のHDR → Dolby Vision非対応のフェイクHDR
・魔法のVRR → freeSync非対応のフェイクVRR
・魔法のWQHD → VRR非対応でまたしても不完全
・魔法の値上げ → 8 万 円
・魔法のSSD → ロードゼロは誇張,他機種より遅いことも
・魔法のSSD弐 → 当然ですがCPU/GPU代替は無理
・魔法の3Dオーディオ → 対応AVアンプは存在しない
・魔法の3Dオーディオ弐 → あらゆる機器には対応しない
・魔法のRDNA2 → あれれ?同梱仕様書はRDNA
・魔法のSmartShift → ノートPC用電源管理(AMD製)
・魔法の8K → 伝送不能で公式webもサイレント削除
・魔法の液体金属 → 縦置きにすると漏れて故障する
・魔法のダストキャッチャー → キャッチしきれない
・魔法のUE5 → トタン採用で他社廉価機種にも劣る
・魔法のHDR → Dolby Vision非対応のフェイクHDR
・魔法のVRR → freeSync非対応のフェイクVRR
・魔法のWQHD → VRR非対応でまたしても不完全
・魔法の値上げ → 8 万 円
146名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:57:17.68ID:3rQjQPGA0 >>138
RDMAMまで統合してないよ、おばかさん
RDMAMまで統合してないよ、おばかさん
147名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:57:18.12ID:Sg2RvHub0 ハイスペックPCどころかロースペック並みやなw
148名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:57:53.31ID:dvhzuuLbH149名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:58:10.20ID:YT/y4Azq0 RDNA2以降はメッシュシェーダーになるから
そこ変えるとシェーダープログラム書き直しになるしな
PCみたいに初回起動時にコンパイルするとかならともかく
そこ変えるとシェーダープログラム書き直しになるしな
PCみたいに初回起動時にコンパイルするとかならともかく
151名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:58:32.41ID:SyLxj+acd >>134
フレーム生成がない以上、CPUが全力で足を引っ張るのには変わらんからPSSRは大してパフォーマンス向上に寄与しないと思う
フレーム生成がない以上、CPUが全力で足を引っ張るのには変わらんからPSSRは大してパフォーマンス向上に寄与しないと思う
152名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:58:44.25ID:3rQjQPGA0 RDRAMね
153名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 16:58:53.27ID:u2iRe2Of0 「数字の魔術師SONY」の事だ。
PROも倉庫から出し入れしてバカ売れした事にするだろ。
PROも倉庫から出し入れしてバカ売れした事にするだろ。
155名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:00:09.78ID:XOfDlsg50 まぁゴミだよな
156名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:00:13.59ID:SyLxj+acd アレ16みたいなCPUネックで処理落ちしてるタイトルだと、Proに対応したところで処理落ちはそのままに可変解像度の落ち込みが多少改善される程度の恩恵しかないだろうな
157名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:00:27.71ID:qoZc9M7q0 >>147
ロースぺとは言わないが、マジでミドルクラスのPCだよ
グラボだけそれなりの4万以内で選んだPCって感じw
SSDが2Gだからそれだけが救いかな
2GのSSDは安く買っても15000円位するからね
それだけ
OSをスチームOSとか無料の奴を入れる根気があったらマジで10万かからんわw
ロースぺとは言わないが、マジでミドルクラスのPCだよ
グラボだけそれなりの4万以内で選んだPCって感じw
SSDが2Gだからそれだけが救いかな
2GのSSDは安く買っても15000円位するからね
それだけ
OSをスチームOSとか無料の奴を入れる根気があったらマジで10万かからんわw
158名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:00:39.45ID:MXrHhAS20 >>137
IDコロコロして何やってんだお前
IDコロコロして何やってんだお前
159名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:00:42.91ID:3rQjQPGA0160名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:00:44.99ID:vkt6HZXE0 >>93
サラボンドが作ってる言ってたが?
サラボンドが作ってる言ってたが?
161名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:00:56.23ID:qoZc9M7q0162名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:01:26.43ID:3rQjQPGA0 >>160
信じてるん?
信じてるん?
163名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:01:54.38ID:APertHPH0 独り歩きしていた33TFlopsを全く無くせば素晴らしく妥当
ただ今までゴキブリが投げていたブーメランがProには刺さりまくることになるがwww
ただ今までゴキブリが投げていたブーメランがProには刺さりまくることになるがwww
164名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:02:17.08ID:dvhzuuLbH165名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:02:30.01ID:ukNXYOdG0 騙し売りに近い偽RDNA2だったPS5よりマシだろ
本物RDNA2なら
ほらゴキはproに12万払えよ
本物RDNA2なら
ほらゴキはproに12万払えよ
166名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:02:45.95ID:UhRXSonM0 フレーム生成のない4060Ti
167名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:02:58.96ID:Yu8yJ0Ndd168名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:03:02.66ID:MXrHhAS20 全体でいくとロー寄りミドルだな CPUが全くゲーム向きじゃないからGPUの性能活かせないし
7600X3Dでも載せればGPUも額面通りに走るんだがな
7600X3Dでも載せればGPUも額面通りに走るんだがな
169名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:03:17.21ID:syhmXHIW0 PS5無印の3倍の性能アップとはなんだったのか?
1.5倍やんけ
1.5倍やんけ
170名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:03:26.94ID:2h4/pc3I0171名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:03:41.22ID:PFquMv1k0 >>165
いや、相変わらず「ベースド」なんだが
いや、相変わらず「ベースド」なんだが
172名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:04:21.19ID:qoZc9M7q0 グラボは世代が変わると性能も同じクラスの奴が大体1.5倍くらいになるが、
それ以上にワッパが良くなる
PS5なんてノーマルでも発熱が凄いとか言われてたんだろ?
だったらせめてPS5proにして世代上のチップセットだったら発熱も抑えられてたのに・・・
馬鹿すぎww
更にチューンして更に熱くなってるの?燃やす気か?w
それ以上にワッパが良くなる
PS5なんてノーマルでも発熱が凄いとか言われてたんだろ?
だったらせめてPS5proにして世代上のチップセットだったら発熱も抑えられてたのに・・・
馬鹿すぎww
更にチューンして更に熱くなってるの?燃やす気か?w
173名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:04:35.40ID:dvhzuuLbH これで99800円ならコスパ良いじゃんって言えたけど…
119980円じゃ…しかもドライブレスで…
119980円じゃ…しかもドライブレスで…
174名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:04:38.74ID:SyLxj+acd175名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:04:38.89ID:IG1N/n+Id >>142
RadeonはCPUを強化して非レイトレでのフレームレートを出す方が得意なんよ。だからproはGPUのポテンシャルは活かせない
でもCS最高のテラフラップスを達成したのでソニーマーケティング的にはオッケー
RadeonはCPUを強化して非レイトレでのフレームレートを出す方が得意なんよ。だからproはGPUのポテンシャルは活かせない
でもCS最高のテラフラップスを達成したのでソニーマーケティング的にはオッケー
176名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:04:39.29ID:ZyNZvkA/0 プロセスルール変えないんだろ?
どんだけ電力食うんだろう
どんだけ電力食うんだろう
177名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:04:39.49ID:re1fFGKN0 エグすぎワロタww
草しか生えんわwww
草しか生えんわwww
178名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:04:40.45ID:MXrHhAS20179名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:05:06.64ID:ukNXYOdG0 >>171
まじかよゴミに12万払うバカいるんか?
まじかよゴミに12万払うバカいるんか?
180名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:05:15.60ID:60eAMy+R0 そら魔法のPSSRがなんとかしてくれるんだよ!
181名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:05:17.69ID:el3A945xd ソニーもRDNA2だなんて一言も言ってない
RDNA 2basedと言っている
ウソはついてないつもりなんだろう
RDNA 2basedと言っている
ウソはついてないつもりなんだろう
182名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:05:18.39ID:uSfOvhfM0 >>159
俺はその機種全体をワンチップなんて一言もいってないぞ
互換のためにワンチップ化したものを乗せたのは事実なのか間違ってるのかだけ答えてくれや
要は互換には昔から苦労しててワンチップという力技を使っていたが
今はそれをやるのは難しいだろな、ってことだろ
なにを噛みつくとこあんだよ、これに
俺はその機種全体をワンチップなんて一言もいってないぞ
互換のためにワンチップ化したものを乗せたのは事実なのか間違ってるのかだけ答えてくれや
要は互換には昔から苦労しててワンチップという力技を使っていたが
今はそれをやるのは難しいだろな、ってことだろ
なにを噛みつくとこあんだよ、これに
183名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:05:34.10ID:Pkcofg1R0 この産廃中国人が買ってくれるかな?
184名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:05:42.48ID:MXrHhAS20185名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:06:20.52ID:dvhzuuLbH >>174
CPU同じもの使ったベンチで見てだよ
CPU同じもの使ったベンチで見てだよ
186名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:06:24.41ID:bhlrpgkU0 200ドル上がっただけならこんなもんじゃ
187名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:06:32.89ID:RIa7tCCL0 アンチ乙
中身同じでもソニーマジックで性能は上がるというのに
中身同じでもソニーマジックで性能は上がるというのに
188名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:06:58.51ID:ZyNZvkA/0 500wイきそうね
4060ti程度の性能のくせに
4060ti程度の性能のくせに
189名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:07:04.31ID:3rQjQPGA0 >>182
長い、ワンチップ化して
長い、ワンチップ化して
190名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:07:09.71ID:MXrHhAS20 >>183
露助が分解して戦車の画像処理装置に使うんじゃねえか
露助が分解して戦車の画像処理装置に使うんじゃねえか
191名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:07:13.91ID:AcmII+9fd マジで頭悪いゴキブリは
RDNA2だと信じ込んでいるからタチが悪い
AMDのリサ・スーも
「XBOXはRDNA2を搭載した唯一のゲームマシンです」
と発言しているのに
RDNA2だと信じ込んでいるからタチが悪い
AMDのリサ・スーも
「XBOXはRDNA2を搭載した唯一のゲームマシンです」
と発言しているのに
192名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:07:27.30ID:HSeyAL8p0 RDNA4じゃNVIDIA対抗にならないから廃止予定のクソアーキテクチャ
さらにそれの2世代前のゴミ
さらにそれの2世代前のゴミ
194名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:08:03.19ID:dvhzuuLbH 結論を言うと
AMDに夢みすぎ
AMDに夢みすぎ
195名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:08:07.04ID:NzxEalpQ0 ゴリッゴリのボッタクリw
196名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:08:22.56ID:PFquMv1k0 まずRDNA3とか嘘ばっか書いてたやつ晒しあげろよゴキは嘘つかれて頭にこないんか?
197名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:08:30.60ID:73WAMa3s0 RDNAに演算ユニットを盛りまくったものを
13万で売ろうとしているのが今のSIE
13万で売ろうとしているのが今のSIE
198名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:08:57.93ID:MXrHhAS20 RDNA丸ごとゴミ判定なのがPCの残酷な現実だからなぁ
レイトレ諦めりゃ結構速いんだが、その条件だとどのGPUでも快適な所まで来てるからレイトレが速いかどうかが全てっていうね
レイトレ諦めりゃ結構速いんだが、その条件だとどのGPUでも快適な所まで来てるからレイトレが速いかどうかが全てっていうね
199名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:09:37.00ID:jAyhLerR0 結局一丁前なのは価格だけかよ
200名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:10:04.02ID:ZyNZvkA/0 最新ハード(中身は5年前)
201名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:10:26.36ID:9v/sUFMr0 PS5と同様にRDNAツーベースだという記事だろこれ
またゴキが誤認させようとしてる
またゴキが誤認させようとしてる
202名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:10:27.47ID:8YwHKjQa0 cpuはクロック数上げただけ
GPUはサイズ大きくしただけ
一部のゲームだけグラフィック強化
ゲームしか出来ないのに12万円+オンライン料金払え
もうPC買えって(笑)
GPUはサイズ大きくしただけ
一部のゲームだけグラフィック強化
ゲームしか出来ないのに12万円+オンライン料金払え
もうPC買えって(笑)
203名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:11:00.03ID:j4HXkCIE0 互換しなきゃPS4からの移行に失敗してたろうし
互換したらしたでそれが脚引っ張る
どちらにしろ詰んでたな
互換したらしたでそれが脚引っ張る
どちらにしろ詰んでたな
204名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:11:13.89ID:ZyNZvkA/0 マジPC買った方が地球に優しい
205名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:11:23.16ID:5ddRTE6T0 さすがに低性能すぎるだろ
206名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:11:46.99ID:c6obPNJPM >>93
なんの情報も追えてなくて笑う
裁判資料で流出した元々の計画では次世代機は2028年頃の見込み
組織改編でサラボンドトップ就任後に2026年頃リリースに再計画でIntelと交渉と複数リークで漏れてる
ボンドの社内メールも漏れたから次世代機はかなり近いよ
なんの情報も追えてなくて笑う
裁判資料で流出した元々の計画では次世代機は2028年頃の見込み
組織改編でサラボンドトップ就任後に2026年頃リリースに再計画でIntelと交渉と複数リークで漏れてる
ボンドの社内メールも漏れたから次世代機はかなり近いよ
207名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:12:00.73ID:mBMvzR460 このスペックじゃGTA6クラスのゲームを4K60fpsで動かすのは無理でしょ?
そうなるとXSXあたりとどれぐらい違いが出るのか楽しみだな
値段が倍もするわけだし間違い探しレベルじゃ済まされないと思うが
そうなるとXSXあたりとどれぐらい違いが出るのか楽しみだな
値段が倍もするわけだし間違い探しレベルじゃ済まされないと思うが
208名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:12:23.99ID:ng0TBJhj0 レイトレなんてグラボの処理能力を無駄に食うだけで恩恵が少ないから他の強化に回せばよかったのに
210名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:13:15.35ID:ROkmkycL0 ワイルズは箱でプレイする奴が増えそうやな
211名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:13:16.26ID:73WAMa3s0 つかRDNA 2BASEDってなんだよwwww
任天堂やMSがこんなことやったら
めっちゃ叩かれてただろうよ
任天堂やMSがこんなことやったら
めっちゃ叩かれてただろうよ
212名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:13:17.99ID:PxdCybX50 嘘だろ…
CPUはZEN2でGPUもRDNA2なのかよ…
どんだけ型落ちなんだよw
これで夢のハードみたいに扱ってんのw
いやはや、ほんと「宗教」ですわ
CPUはZEN2でGPUもRDNA2なのかよ…
どんだけ型落ちなんだよw
これで夢のハードみたいに扱ってんのw
いやはや、ほんと「宗教」ですわ
213名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:13:18.17ID:2Neawbtu0 レイトレ強化のホグワーツフレームレートガクガクじゃね?
215名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:14:23.49ID:ZyNZvkA/0 最新アーキでもAMDの方がワッパ悪いのに
2世代前とか草も生えないよ
2世代前とか草も生えないよ
216名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:14:44.24ID:K81VGR810 >>212
RDNA2じゃないよ?RDNAだよ
RDNA2じゃないよ?RDNAだよ
217名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:14:44.58ID:Uvn0hKLhr 当たり前だよなぁ?
218名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:14:47.20ID:bcXzHutT0 情弱専用機w
219名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:14:50.62ID:pafNNLBF0 決定ボタンは×で○と入れ替えることも出来ない欠陥品だが、12万で売るから買ってくれよな!
220名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:14:56.63ID:dvhzuuLbH 少し前に5060の噂立ってるけど
消費115wで4070程度って話だぞ
マジで終わってるって…
消費115wで4070程度って話だぞ
マジで終わってるって…
221名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:15:16.67ID:LMrElLqD0 逆に2世代前の物だから高くなったのではなかろうか・・・
互換さえなければ・・・
互換さえなければ・・・
222名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:15:25.89ID:SyLxj+acd VRAM共用のメインメモリも読み書き速度の向上だけ宣伝して容量については沈黙を貫いてるあたり、変わってない可能性が高い
これじゃメモリ容量を限界までを使ってるようなタイトルでは見栄え殆ど変わらんだろ
これじゃメモリ容量を限界までを使ってるようなタイトルでは見栄え殆ど変わらんだろ
224名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:15:34.32ID:W4gj7HMV0 またbasedとかいうカスタム品で詐欺か
225名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:15:41.06ID:p10Ab2OSd RDNA2って化石じゃねえか
226名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:15:42.58ID:LgtmD6s10 >>71
セイノウガーを続けるなら、PS6出して3~4年後に出すproをPS7、更にその3~4年後に出すproproをPS8、その3~4年後に出すPS9あたりでアーキの刷新して新アーキの機能を使ったアプリはPS8じゃなきゃマトモに動かないアプリになる、その3~4年後に出すPS9pro相当がPS10とかになるんだぞ
他機種との性能競争や買い替え需要を高める為に中間世代でもナンバリング進めてるのがiphoneとかのやり方なんだよ
セイノウガーを続けるなら、PS6出して3~4年後に出すproをPS7、更にその3~4年後に出すproproをPS8、その3~4年後に出すPS9あたりでアーキの刷新して新アーキの機能を使ったアプリはPS8じゃなきゃマトモに動かないアプリになる、その3~4年後に出すPS9pro相当がPS10とかになるんだぞ
他機種との性能競争や買い替え需要を高める為に中間世代でもナンバリング進めてるのがiphoneとかのやり方なんだよ
227名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:15:44.50ID:XieI+jhp0 そうなるとマジ何なんだよあの値段、、、
XSXと比べるなら8、9万円が妥当じゃね?
XSXと比べるなら8、9万円が妥当じゃね?
228名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:16:12.20ID:/q7D0p3K0 怒らないでくださいね?対してスペック上がってないのに12万でproを売るなんて馬鹿みたいじゃないですか
229名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:16:12.55ID:ElD4xAsjd PS5無印が実質RDNA1だったんだからPROで2になったなら正当進化だろ!4万上乗せじゃまだ安いくらいだわ!
230名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:16:18.87ID:Uvn0hKLhr 単精度FLOPSも使えないから10TFLOPSも確定
XSXにも劣ること確定
XSXにも劣ること確定
232名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:17:07.24ID:MXrHhAS20 ホグワーツはFG入れると爆発的にfpsが伸びるんだが、無い場合本当に悲惨だからな
lossless scaling fgみたいな救済策もないし
lossless scaling fgみたいな救済策もないし
233名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:17:11.50ID:wKmutFeO0 そりゃ間違い探しレベルの動画しか出せないわな
なんで出したん?
なんで出したん?
234名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:17:15.11ID:vkaSM4Fc0 ちなみにスイッチ2はAmpereベースって言われてるけど、AdaとAmpereの違いってほぼプロセスノードだから、スイッチ2のSoCがTSMC4Nなら実質Adaなんよね
実際にスイッチ2のSoCにAdaの一部機能が追加されてる痕跡もあるし
実際にスイッチ2のSoCにAdaの一部機能が追加されてる痕跡もあるし
235名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:17:15.79ID:vbOrALB10 >>220
それならそれでいいけど今のグラボは性能で価格決めてるから4070相当なら5060は8万だぞ
それならそれでいいけど今のグラボは性能で価格決めてるから4070相当なら5060は8万だぞ
236名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:17:28.02ID:Yu8yJ0Ndd せめて微細化しろよとは思うが6nmのままだから発熱もそのままか…
237名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:17:51.25ID:dvhzuuLbH238名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:18:01.74ID:SQwF7EIP0239名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:18:07.88ID:uSfOvhfM0240名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:18:23.48ID:MXrHhAS20 微細化は必要だよな
あと三世代で鼻からキメるんだろ?
あと三世代で鼻からキメるんだろ?
241名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:18:39.00ID:ZyNZvkA/0 プロセスルール変えずに
コア巨大化とか排熱やべえよ
どうすんだよこの産廃
コア巨大化とか排熱やべえよ
どうすんだよこの産廃
242名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:18:41.75ID:9v/sUFMr0 これだけ騙されるガイジがいればスレタイ大成功だな
244名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:18:50.00ID:TLhxK1+X0 GPUだけなんとかミドルで、他がロースペという印象
特にCPUケチって、ディスクもなくして安くしました!的な
特にCPUケチって、ディスクもなくして安くしました!的な
245名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:18:55.42ID:PxdCybX50 >>236
え、プロセスルールも同じなの?w
え、プロセスルールも同じなの?w
246名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:19:10.05ID:LUVffGWs0 >>206
intel…AMDと再交渉の為に計画遅らせた方がよくね?
intel…AMDと再交渉の為に計画遅らせた方がよくね?
247名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:19:17.26ID:kquXenY50 元々レイコア半分だったから当社比みたいなやつは実物見るまで信用しない方がいいだろ
特にソニーは前科持ちみたいなもんだしな
特にソニーは前科持ちみたいなもんだしな
248名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:19:39.46ID:LFAjRnZz0 相変わらず情弱騙せればいいというスタンスで商売しているのか
249名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:19:43.94ID:ZyNZvkA/0 大丈夫?ソニーさん?AMDに騙されてない?
心配になるレベル
心配になるレベル
251名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:20:13.63ID:Uvn0hKLhr >>241
さらに吸気システムはそのままというわけだぁ
さらに吸気システムはそのままというわけだぁ
252名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:20:17.37ID:PxxIQN/V0 これはPS6前に値上げの伏線やりたかっただけ
PS6は800ドルで2、3年後に出るわ
PS6は800ドルで2、3年後に出るわ
253名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:20:24.20ID:SyLxj+acd GPU側で完結する処理故にCPUボトルネックの環境でもフレームレート改善が見込めるのがフレーム生成の1番の強みなのに、なんでZen2ベースのProに採用しなかったんだろうな
254名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:20:27.74ID:W4gj7HMV0 >>249
というか印象操作で競合に負けてないことにしたい詐欺
というか印象操作で競合に負けてないことにしたい詐欺
255名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:20:31.33ID:EUh1q9hc0 ゴキブリもPS5プロはRDNAだとわかってるのに
RDNA2だと思い込んでXBOXのネガキャンに勤しんでいる
XBOXよりもすべてにおいて劣るPS5
ムダなことばかりしてしまうようです
RDNA2だと思い込んでXBOXのネガキャンに勤しんでいる
XBOXよりもすべてにおいて劣るPS5
ムダなことばかりしてしまうようです
256名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:20:41.51ID:ok1Sp5Ip0 4年前の仕様を無理やりカスタムしてぶん回してる感じかい?
257名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:20:46.43ID:iLpszLP5d ウワサ飛ばしではRDNA4で30Tflopsて騙されたわ
丁度寝ようとしてた時にリアルタイムで配信開始したから寝不足なんすけど
丁度寝ようとしてた時にリアルタイムで配信開始したから寝不足なんすけど
258名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:20:49.62ID:YT/y4Azq0 GPUのサイズアップの比率で薄々わかってたけど
6nmのままサイズアップはどうなの?
ただでさえ冷却間に合ってない気がするんだけど大丈夫なんか?
6nmのままサイズアップはどうなの?
ただでさえ冷却間に合ってない気がするんだけど大丈夫なんか?
259名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:21:08.64ID:Uvn0hKLhr260名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:21:27.90ID:kd0VyH6q0 zen3でもなくRDNA3でも無いと…
262名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:21:42.16ID:31UVYJhc0 NVIDIAのグラボで例えたらどれ相当なん?
AMDのわかんない
AMDのわかんない
263名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:21:48.52ID:W4gj7HMV0 >>252
仕切り直しても国内13万以上なんて売れへんで
仕切り直しても国内13万以上なんて売れへんで
265名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:22:13.09ID:7R4oqxp/r 動作サポート的に仕方ない ハードウェアの世代変えちゃうと今まで動いてたものが意図しない動作しちゃう可能性あるからな
266名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:22:48.45ID:+kAgzUt+0 ProがRDNA4とかメディアに吹聴させてたってことは
xboxの次世代機がRDNA4採用してる可能性が高い
xboxの次世代機がRDNA4採用してる可能性が高い
267名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:22:57.86ID:2wv1UxsR0 草
269名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:23:19.75ID:C9T+jOpq0 ノーマルPS5と互換取るために相変わらずRDNA 1ベースなんじゃないの?
ソニーは技術力ないからいつもそんな感じじゃん
ソニーは技術力ないからいつもそんな感じじゃん
270名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:23:26.04ID:dvhzuuLbH 来年くらいでPS5捨てて
PSSRを活かした携帯機作った方が良かったと思うけどね
外部出力つけて
PSSRを活かした携帯機作った方が良かったと思うけどね
外部出力つけて
271名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:23:26.58ID:CCsmSpgp0 なんでこれで通常版より4万も高いんだ
272名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:23:40.92ID:ElD4xAsjd273名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:23:47.88ID:abvCNprG0 こんな型落ちに12万とかアホくさ過ぎて笑えない
275名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:24:12.38ID:3MXJeo3V0 ほんとにただのマイナーチェンジ
それで4万アップw
それで4万アップw
276名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:24:26.57ID:W4gj7HMV0 >>271
コンコード爆死税は日本人に負担させる!って外人がネタにしてた
コンコード爆死税は日本人に負担させる!って外人がネタにしてた
277名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:24:32.40ID:/KB1yWrg0 サーニーの紹介動画見て目をキラキラさせてるゴキブリ見たら、もう手遅れなんだと察したわ
頭堅い年寄りの洗脳なんて解けない
頭堅い年寄りの洗脳なんて解けない
278名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:24:33.22ID:Yu8yJ0Ndd279名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:24:48.82ID:CixBKZyv0 え?RDNA3じゃなかったのかよ
それじゃあ12万で組めるRTX4060PCより性能低いじゃん
それじゃあ12万で組めるRTX4060PCより性能低いじゃん
280名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:25:02.15ID:IG1N/n+Id >>270
vitaがswitchにコテンパンにされたのに次世代でも同じことすんの?
vitaがswitchにコテンパンにされたのに次世代でも同じことすんの?
282名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:25:06.17ID:31UVYJhc0 >>268
それで12万はきっついなあ
それで12万はきっついなあ
283名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:25:06.46ID:K/WSQGYOd RTX4060Ti以上でRTX4070以下か
12万ならまあまあのスペックなのかね?
12万ならまあまあのスペックなのかね?
284名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:25:50.18ID:KH5w4KWvd PS5で問題ないから買うやついないんじゃねって思うけど
285名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:26:07.98ID:vbOrALB10 ここからXboxxx(ダブルエックス)のスペックが決まってきそうだな
微妙に上回ればいい
微妙に上回ればいい
286名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:26:13.29ID:ZyNZvkA/0 このスペックのPCは12万じゃ無理だぁああ
…いや確かに古すぎて無理だよ…
…いや確かに古すぎて無理だよ…
287名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:26:20.43ID:dvhzuuLbH289名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:27:06.78ID:ft38qHUu0 >>79
箱SですらRDNA2なのに、どうして…
箱SですらRDNA2なのに、どうして…
290名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:27:08.66ID:MlZ+AiIf0 サーニーが「4K」という言葉を封印してたのが全て
4K60fpsなんて夢のまた夢の中途半端なスペックなんだよ
4K60fpsなんて夢のまた夢の中途半端なスペックなんだよ
291名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:27:16.34ID:TLhxK1+X0 >>262
単純な比較は難しいがドスパラの性能比較表見ると4060ti程度
単純な比較は難しいがドスパラの性能比較表見ると4060ti程度
292名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:27:33.38ID:dvhzuuLbH >>290
いや今度は8Kって公式で言ってんだけどw
いや今度は8Kって公式で言ってんだけどw
293名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:27:37.88ID:W4gj7HMV0 AMDがゲーム用に力入れないって言ってるし次なんか十時体制で話もきてないやろ
295名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:27:52.81ID:ElD4xAsjd >>281
公式の画像見る限りじゃそこまで変わってなさそうなんだよなぁ・・・w
物理的に箱サイズほぼ同じならまともなスペックアップ出来てないか
スペック上がっても爆熱で本体すぐ死ぬかのどっちかの未来しか見えないんだが
サーニーの魔法の冷却システムでなんとかしたんだろうきっと
公式の画像見る限りじゃそこまで変わってなさそうなんだよなぁ・・・w
物理的に箱サイズほぼ同じならまともなスペックアップ出来てないか
スペック上がっても爆熱で本体すぐ死ぬかのどっちかの未来しか見えないんだが
サーニーの魔法の冷却システムでなんとかしたんだろうきっと
296名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:28:05.29ID:V3ydWMhT0 PCパーツとの性能を比較して価格を出すくせに
XBOX series Xとの比較を
メディアが絶対にしない理由とは?
XBOX series Xとの比較を
メディアが絶対にしない理由とは?
297名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:28:16.18ID:/NQAQGHy0 RTX4000 RDNA3
RTX3000 RDNA2 ←XSX,XSS
RTX2000 RDNA ←PS5,PS5pro
RTX3000 RDNA2 ←XSX,XSS
RTX2000 RDNA ←PS5,PS5pro
298名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:28:18.17ID:svyVW/wq0 まだRDNAがどうたら言ってる奴がいるんだな
RDNA2に追加された機能なんて実際にはめんどくさいだけで上手く使っても大してパフォーマンスも上がらんからRDNA2をフルに使えると自称するSeriesXのほうが劣化してるゲームばかりだろ
RDNA2に追加された機能なんて実際にはめんどくさいだけで上手く使っても大してパフォーマンスも上がらんからRDNA2をフルに使えると自称するSeriesXのほうが劣化してるゲームばかりだろ
299名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:28:49.25ID:vkaSM4Fc0 今となっては任天堂がNVIDIAと組んだのは神の一手だったな
まさかAMDがここまでNVIDIAに遅れを取るとはなあ
まさかAMDがここまでNVIDIAに遅れを取るとはなあ
300名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:28:53.41ID:MlZ+AiIf0302名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:29:03.32ID:jWSKwNJO0 PS5は初期価格の4万から12万やで
もう3倍の価格なんだ
もう3倍の価格なんだ
303名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:29:18.24ID:Yu8yJ0Ndd304名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:29:20.22ID:LjJoNCcp0 ニ世代前のグラボでできた事を11万か
305名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:29:25.06ID:vr89HjZX0306名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:29:35.65ID:cpmMizC70 実物解析したら本来1CUに二つあるはずのレイコアが消しゴムマジックでまた片方消されてたりしてな
307名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:29:51.56ID:My7DJEQB0 50~60万のPCと同等とはなんだったのか
308名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:29:51.62ID:kkY3gRJJ0 2baseなだけでproもrdna1なんだろこれ
rdna1なんだからスレタイも嘘じゃね
rdna1なんだからスレタイも嘘じゃね
309名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:30:19.27ID:dvhzuuLbH >>307
あれは無知の戯言だから勘弁してやれよ…
あれは無知の戯言だから勘弁してやれよ…
310名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:30:26.53ID:lLTBFxyq0 PROじゃDLSS3のある4060tiに勝てる気がしない
311名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:30:41.57ID:+gaGvldf0 煽り抜きでこれ酷すぎるだろ
312名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:30:52.10ID:svyVW/wq0 >>305
MSファーストのゲームがPS5より劣化してるけどどんなパリティがあるの?
MSファーストのゲームがPS5より劣化してるけどどんなパリティがあるの?
313名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:30:54.34ID:Uvn0hKLhr おいおいちょっと待ってくれよ
じゃあ一体全体なにを売ろうとしてるってんだ
じゃあ一体全体なにを売ろうとしてるってんだ
314名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:31:13.07ID:MXrHhAS20 >>262
RX6800の状況で言ったら、非レイトレ非超解像度では4070と同等かちょい下ぐらい
問題はAMDが超解像度やレイトレ支援で大きく遅れを取っていること
PCでやってるようなリッチ設定にした場合、大抵のゲームで4060tiのちょい下 年に1本出るか出ないかのラデゲーだけ4060tiに勝てる
ただ、PCゲーマーの言う4060だ、いや4070だってのはCPUも現行世代か5800X3Dみたいなゲームに強いCPUで測ってる
Zen2はZen4で走らせた場合にくらべて2段落ちる PS5Proはその辺で覚悟が必要
RX6800の状況で言ったら、非レイトレ非超解像度では4070と同等かちょい下ぐらい
問題はAMDが超解像度やレイトレ支援で大きく遅れを取っていること
PCでやってるようなリッチ設定にした場合、大抵のゲームで4060tiのちょい下 年に1本出るか出ないかのラデゲーだけ4060tiに勝てる
ただ、PCゲーマーの言う4060だ、いや4070だってのはCPUも現行世代か5800X3Dみたいなゲームに強いCPUで測ってる
Zen2はZen4で走らせた場合にくらべて2段落ちる PS5Proはその辺で覚悟が必要
315名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:31:16.94ID:AYbhNfl30 RDNA3じゃないって事は乗っけてるの6000シリーズか
やはり12万はちょい割高やねぇ
やはり12万はちょい割高やねぇ
317名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:31:32.52ID:+biUCx9/0 スペック的にSXSと比べるならせいぜい8万、行っても9万円ぐらいが適正価格じゃない?
318名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:31:35.99ID:Uvn0hKLhr319名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:31:53.35ID:rnzNq4Nf0 下位モデルはRDNA2のがワッパ良くなかったっけ?
未だに6800XTとか人気だからそこまで叩く要素でもないけど
ゴキブリざまあ🤗
未だに6800XTとか人気だからそこまで叩く要素でもないけど
ゴキブリざまあ🤗
320名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:31:54.78ID:ok1Sp5Ip0 >>307
4年前に50万ぐらいしたPCなんやろ
4年前に50万ぐらいしたPCなんやろ
321名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:31:55.96ID:GAgCGDCh0 SONYのハード事業撤退の噂の信憑性が上がるな
322名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:32:00.46ID:dVb57A6F0 とにかくソニーは
PS5のGPUをRDNA2だと思わせたいんだ
本当はRDNAなのにRDNA2だと
RDNA2を採用しているゲーム機は
XBOXシリーズだけだよ!!
PS5のGPUをRDNA2だと思わせたいんだ
本当はRDNAなのにRDNA2だと
RDNA2を採用しているゲーム機は
XBOXシリーズだけだよ!!
323名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:32:00.83ID:sMOH4iIad324名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:32:10.93ID:kd0VyH6q0 xboxの次世代機の開発が既に始まってるならzen4(5)+RDNA4辺りなんだろうけどまだなら規格を統合したUDNAとやらになる可能性もありそうで5Proとの差がますます開いてしまうな
325名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:32:12.52ID:ZyNZvkA/0 せめてRDNA2ならAFMF2で夢みれたのに
どうして…
どうして…
326名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:32:42.02ID:ElD4xAsjd 良いとこ3070か3060tiくらいちゃうん?
まあそれでも家庭用に性能落とし込んだって事じゃ十分だと思うけど(12万は高すぎるが)
ゴキブリが最新PCに並べるほどのスペックとか最新アーキテクチャ採用とかアホな夢見てるのがそもそもの間違い
まあそれでも家庭用に性能落とし込んだって事じゃ十分だと思うけど(12万は高すぎるが)
ゴキブリが最新PCに並べるほどのスペックとか最新アーキテクチャ採用とかアホな夢見てるのがそもそもの間違い
327名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:32:45.13ID:80pkw2da0 実際にはAMD専用のアーキテクチャなんてゴミ使ってゲーム作らんからRDNAには意味がないよ
NVIDIAと互換取れる機能しか使わん
NVIDIAと互換取れる機能しか使わん
328名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:32:49.07ID:iLpszLP5d 今回判明したことで大きいのは
PS5はAMDのFSRを使ってないことだった
PCではDLSS、FSRでフレームレート出してるAAAタイトルはどう劣化移植しても30fpsしか出てない原因はコレ
SIEとAMDはあまり仲が良くないと分かる
PS5はAMDのFSRを使ってないことだった
PCではDLSS、FSRでフレームレート出してるAAAタイトルはどう劣化移植しても30fpsしか出てない原因はコレ
SIEとAMDはあまり仲が良くないと分かる
329名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:33:14.84ID:Nx73WGuw0 Zen2にRDNA2
今2024年だよな?
こんなもんに12万円(笑)
今2024年だよな?
こんなもんに12万円(笑)
330名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:33:35.31ID:xEa1LKDV0 ユニット数増やしただけなら熱暴走再発とかあるな
そこまでやっても箱SXよりちょっと上のスペックで価格は倍とか誰が買うんだよ
そこまでやっても箱SXよりちょっと上のスペックで価格は倍とか誰が買うんだよ
331名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:33:59.97ID:O5IDFvNU0 これでGTAとかワイルズが快適に出来るの?大して変わ
332名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:34:11.66ID:6GBP0Uhe0333名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:34:20.76ID:huC4IUzy0 リーク性能でも微妙扱いされてたのにそれを更に下回ってきて草
335名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:34:46.36ID:ky9VzM5Z0 PSSR(笑)ってどうなのよ?
開発元はこの新参規格に合わせてまーた面倒な作業が増えるの?
開発元はこの新参規格に合わせてまーた面倒な作業が増えるの?
336名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:34:50.99ID:uSfOvhfM0 数字上箱SXを追い越したが
機能的にはどうなんだろな?
RDNA2にある機能で載ってない奴もあるんだろ?
機能的にはどうなんだろな?
RDNA2にある機能で載ってない奴もあるんだろ?
337名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:34:57.23ID:vSYufIEr0339名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:35:45.11ID:ZyNZvkA/0 やっぱCSだとどんなにイキっても
PCの技術トレンドについていけんわ
PCの技術トレンドについていけんわ
340名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:35:46.01ID:W4gj7HMV0 >>331
可変は変わらんし劣化版よりちょっとヌルッとする部分があるだけ
可変は変わらんし劣化版よりちょっとヌルッとする部分があるだけ
zen3世代8コアcpuっていうとzen7 5800か
でGPUがフルスペックRDNA2だとRX6900xtあたりか
よく1チップに押し込んだなw
相当歩留まり悪いだろ
それでDDR6メモリ16GB積んでるんだ
まあPCで言えばミドルハイと言ってもまだ通用するレベル
PCなら12万は安い 破格と言ってもいいな
この構成で12万で販売したら10分で売りきれるだろう
問題はこれがゲームという事だ
でGPUがフルスペックRDNA2だとRX6900xtあたりか
よく1チップに押し込んだなw
相当歩留まり悪いだろ
それでDDR6メモリ16GB積んでるんだ
まあPCで言えばミドルハイと言ってもまだ通用するレベル
PCなら12万は安い 破格と言ってもいいな
この構成で12万で販売したら10分で売りきれるだろう
問題はこれがゲームという事だ
343名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:36:31.32ID:AYbhNfl30 ラデはゲフォに対してflops上回っててもベンチ回すと実行性能で負けるからfiops比較とか意味ねぇわ
344名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:36:39.16ID:+gaGvldf0 これで爆熱爆音だったら目も開けられんな
345名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:36:48.97ID:mCGIrerr0 PS5Pro相当と言われるRTX4060のスコア指標
スコア
RTX 4060 10339
RTX 4060 Ti 8GB 13375
RTX 4070 17214
RTX 4070 Ti 22597
RTX 4090 36298
スコア
RTX 4060 10339
RTX 4060 Ti 8GB 13375
RTX 4070 17214
RTX 4070 Ti 22597
RTX 4090 36298
346名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:36:54.11ID:c6obPNJPM348名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:37:22.43ID:svyVW/wq0 まあ絵に描いた餅は痴漢のような統合失調症のキチガイを騙すには持って来いなのかもな
349名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:37:49.60ID:uSfOvhfM0 なんか無印の時に箱SXに差をつけられたのが悔しかったのが伝わってくる
売上で勝ってても技術屋としては負けたままは嫌だったんだろな
売上で勝ってても技術屋としては負けたままは嫌だったんだろな
350名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:37:53.38ID:ok1Sp5Ip0351名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:37:56.59ID:Hnur7qhu0 まああくまでも現行機上位モデルとするなら仕方ないとも言えるがだとすると値段が狂ってるわ
VRもないのにプロの優位性をどこに見出させるつもりなのか
VRもないのにプロの優位性をどこに見出させるつもりなのか
352名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:38:31.92ID:Exq0jxLZ0353名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:38:55.39ID:W4gj7HMV0 >>350
そもそもの話スペック羅列したところで数字が上なら実効性能が上になるわけではない
そもそもの話スペック羅列したところで数字が上なら実効性能が上になるわけではない
354名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:39:03.03ID:ZyNZvkA/0 こんな詐欺に引っかからないで済むから
PCゲーマーで良かったわ
PCゲーマーで良かったわ
>>344
そして現行PS5みたいに電源落ち多発
そして現行PS5みたいに電源落ち多発
358名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:40:39.69ID:7yZLQols0 XboxがIntel APUになるならかなり楽しみだな
低コストでハードを仕上げてソフトウェアの力でパフォーマンスを引き上げる
MSの腕の見せどころ
低コストでハードを仕上げてソフトウェアの力でパフォーマンスを引き上げる
MSの腕の見せどころ
359名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:40:55.08ID:/NQAQGHy0 痴漢理論だと糞Sと糞Xは差がないことになるな
360名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:40:57.87ID:ng0TBJhj0 PS派が任天堂の枯れた技術の水平線をバカにしてたらSIEがやってて特大ブーメランで草
361名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:41:15.48ID:Dagd6TiU0 2年前に17万で買った3060ti、i7入りのゲーミングPCでまだ余裕で戦える
遊べるゲームの数も桁が違うしマジでプレステなんか卒業した方がいいよw
遊べるゲームの数も桁が違うしマジでプレステなんか卒業した方がいいよw
362名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:41:22.29ID:ok1Sp5Ip0363名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:41:48.29ID:MXrHhAS20 ああ、そういやinfinity cache載ってないんだろ
マジモンのゴミになるね
マジモンのゴミになるね
364名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:41:51.44ID:W4gj7HMV0 このぼったくり商品の解体動画まだかよ
排気のフローぐらいは改善してなかったら笑うしかないやろ
排気のフローぐらいは改善してなかったら笑うしかないやろ
365名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:41:59.85ID:6IZf93wO0 無印と一緒に出してたならわかるんだけどね
4年後の今こんなの出してどうするのか
4年後の今こんなの出してどうするのか
366名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:42:20.12ID:YQFimvqU0 >>307
使用パーツを明かさずに◯円相当とかまるで意味がない15万で組める構成に45万のケース使えば60万だ
使用パーツを明かさずに◯円相当とかまるで意味がない15万で組める構成に45万のケース使えば60万だ
367名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:42:41.02ID:sMOH4iIad というかソニーは一応パソコンメーカーでもあるんだから
ここまできたらゲーム機じゃなく格安ゲーミングパソコンとして売った方が良かったのでは?
ここまできたらゲーム機じゃなく格安ゲーミングパソコンとして売った方が良かったのでは?
369名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:43:14.18ID:Yu8yJ0Ndd プロ版もスマートシフトで電力の取り合いは発生するだろうし、どうすんだよこのゴミハード…
370名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:43:29.99ID:kd0VyH6q0 zen+の改造品+RDNAからzen+の改造品+RDNAの改造品になっただけなんだろうけどzen3+RDNA3と国内外で嘘振りまいて情弱に買わせるんだろうな
371名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:43:37.68ID:uSfOvhfM0 液体金属はまだ使ってるのだろうか?
372名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:43:47.94ID:TzYWYchr0373名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:44:03.64ID:ZyNZvkA/0 アーキの世代互換性ぐらい
ソニーの技術力()でどうにかならんの?
ソニーの技術力()でどうにかならんの?
374名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:44:47.19ID:Wvcte9mw0 18Aのテスト品すべて返品食らって設計部門売却の噂が立ってるインテルに期待してるのは世界でも痴漢だけだろうなw
375名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:45:03.65ID:riAFRK7k0 日テレエブリーでやってだ
大学生「高いですね。ゲームに情熱がある人なら買うんじゃないですかねー」
お父さん「(子供に欲しいと言われたら?)お金のかからない遊びを教えます(笑)」
世間じゃすでにネタ状態
大学生「高いですね。ゲームに情熱がある人なら買うんじゃないですかねー」
お父さん「(子供に欲しいと言われたら?)お金のかからない遊びを教えます(笑)」
世間じゃすでにネタ状態
377名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:45:07.23ID:/NQAQGHy0 プリミティブシェーダ使うPS5のソフトと互換必要なら、メッシュシェーダになったRDNA2以降は使えない
378名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:45:11.11ID:2xPW5PXid 4060てPS5Proよりかなり下の6700XT以下なのにな
s://youtu.be/C4Aa0xU74Tw?si=zIe8MUzr5oNRfoGv
s://youtu.be/C4Aa0xU74Tw?si=zIe8MUzr5oNRfoGv
379名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:45:23.41ID:4O3XKYyk0 これPS6出るとしても相当しょっぱいだろうなw
380名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:45:27.58ID:kkY3gRJJ0 弱点とされるCPUとメモリは強化せず発熱量と騒音性が上がるなら
一体何処が強化されたのか
一体何処が強化されたのか
381名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:45:36.42ID:8Qr9AS/J0 なんか、熱心なソニー信者から最後の集金活動してるみたい…
マジでコンコード税w
マジでコンコード税w
385名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:47:17.51ID:iLpszLP5d PS5のAMD APUがFSRに対応してないのだよ
だからPS5Pro独自のアプコンなんて代物が発表された訳
だからPS5Pro独自のアプコンなんて代物が発表された訳
386名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:47:27.37ID:W4gj7HMV0 >>375
ベイブレード買い与えた方がコスパええわな世のお父さん
ベイブレード買い与えた方がコスパええわな世のお父さん
387名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:47:51.39ID:Of7iMERAM 公式じゃないのに必死だなwww
388名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:48:04.16ID:SyLxj+acd >>383
そもそもMSも任天堂も自社開発したカーネルをベースとしたOSだけど、SIEだけFreeBSDベースだからな
そもそもMSも任天堂も自社開発したカーネルをベースとしたOSだけど、SIEだけFreeBSDベースだからな
390名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:48:27.45ID:ZyNZvkA/0 家電屋ノウハウのコストダウンは出来ず
ソフトウェアはMicrosoftに勝てるわけもなく
コンテンツは任天堂に勝てるわけない
何が出来るんだよソニーは
ソフトウェアはMicrosoftに勝てるわけもなく
コンテンツは任天堂に勝てるわけない
何が出来るんだよソニーは
391名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:48:39.12ID:rlCyTXJ+0392名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:48:47.61ID:ExjicLHu0 PS6は15万円コースだな
394名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:49:01.55ID:eGy/5wjr0 いずれにせよ132,000円出して
宗教活動みたいな修行続けるのはゴキブリなんだから
好きにさせてやろうぜ
どう考えても間違ってるのは確かなのに
宗教活動みたいな修行続けるのはゴキブリなんだから
好きにさせてやろうぜ
どう考えても間違ってるのは確かなのに
395名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:49:23.64ID:W4gj7HMV0 >>390
情弱に優越感を与えることができるんだが?
情弱に優越感を与えることができるんだが?
396名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:49:43.25ID:Vdsc4unB0 てす
397名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:49:44.61ID:MSKfU2DoM 値上げ
398名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:49:48.83ID:sxptWFUJ0 とにかくもう独身のゲーヲタしか買えないよこんなの
家庭持ちは当然として、常識人は良識が働いて手が出んわ
家庭持ちは当然として、常識人は良識が働いて手が出んわ
400名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:50:27.51ID:kd0VyH6q0 仮にPS6が出ても15万辺りなのは確実なので未来も暗えわぁ
401名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:50:36.69ID:ok1Sp5Ip0 PS5pro(笑)
403名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:51:13.21ID:mHwmiB4X0 スマホで簡単に得られる情報だけで物事決めちゃうバカは
とても魅力的なものに映るのかもしれん
そんな思考停止してるじいさんもだいぶ減ったけどね
とても魅力的なものに映るのかもしれん
そんな思考停止してるじいさんもだいぶ減ったけどね
404名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:51:19.57ID:YT/y4Azq0405名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:52:16.22ID:fzWpKFHBd これでプレステにはつきものの初期型に必ずある不具合発動したらどうすんの?
406名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:52:36.29ID:rlCyTXJ+0 >>386
まぁこれよりベイブレードのほうがガチでおもろいと思う
まぁこれよりベイブレードのほうがガチでおもろいと思う
408名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:54:55.13ID:ZveM2kqs0 12万と同等のゲーミングにすら負けるのでは?
409名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:56:01.70ID:rlCyTXJ+0411名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:56:58.19ID:uSfOvhfM0412名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:57:20.04ID:zhCnSKkjd アキヨドとかでも
頭悪そうな50あたりの初老サラリーマンが
PS5入ったでっかい紙袋持ち帰ってるけど
仕事できねぇんだろうな、って思ったよ
頭悪そうな50あたりの初老サラリーマンが
PS5入ったでっかい紙袋持ち帰ってるけど
仕事できねぇんだろうな、って思ったよ
413名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:57:37.46ID:nq9RFqP90 つまりRDNA-basedやろ?
414名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:57:44.93ID:rlCyTXJ+0415名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:58:21.99ID:McMCVqU4d PS5は液体金属でドヤってたけど
その液体金属が漏れてたんだよな
その液体金属が漏れてたんだよな
416名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:58:39.27ID:ek7lXwVw0 ブースト無しで8.6TFLOPSくらいだっけ?
それの6割増しだと14TFLOPSくらいか
XSXの12Tよりはまあ高性能だな
それの6割増しだと14TFLOPSくらいか
XSXの12Tよりはまあ高性能だな
417名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:58:47.07ID:PxdCybX50418名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:59:19.31ID:W4gj7HMV0 TGSで試遊ブースあるんだろうけど何も違いが分からないし熱暴走して落ちるんやろなぁ
419名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:59:22.79ID:tGH6Qoi8d とにかくメディアに小銭ばら撒いて
RDNAなのにRDNA2だと思い込ませる努力はしている模様
RDNAなのにRDNA2だと思い込ませる努力はしている模様
420名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:59:31.78ID:iLpszLP5d AMDは、MSに絶対逆らえない上下関係があるのでワンランク上のAPUを提供してるな多分
SIEはAMDから相当舐められてるだろう
SIEはAMDから相当舐められてるだろう
421名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 17:59:48.83ID:SyLxj+acd 発売することで生じうる損失よりも違約金払ってキャンセルした際の損失の方が大きくなる試算が出たから、可能な限り値上げしてダメージを最小化した上で爆死覚悟で発売したってところかな
422名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:00:10.33ID:I9n7xuHwM423名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:00:15.12ID:WK2BKReW0 RDNA4だとか言ってたゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:00:21.01ID:ek7lXwVw0 すまん最大45%UPか…
426名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:01:45.37ID:nq9RFqP90 マークサーニー出してきたからだいたいわかってた
427名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:02:29.09ID:uIoGKvtu0 値段から言って7700XTなのかと思ってたらRDNA2なのかよ
それで約1.5倍ってことは6700XTか6750XTベースだな
要するに4060Ti並ってことだ
それで約1.5倍ってことは6700XTか6750XTベースだな
要するに4060Ti並ってことだ
428名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:02:44.62ID:F9gxcqold プロになっても結局低性能のままか
429名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:03:05.95ID:4ElvafSw0 ひでーなw
430名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:04:30.91ID:nq9RFqP90431名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:04:32.01ID:NOOua0aq0 これでPS6にPS4互換が付かないのは確定したようなもん
互換するならまたRDNA2(本当はRDNA1)になる
互換するならまたRDNA2(本当はRDNA1)になる
432名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:04:33.84ID:8lg7dHih0 従来と同じく?
433名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:04:44.66ID:RG8bki+z0 CU削ってクロック上げた方が高性能!とか言ってたのに
何でもっとCU削ってクロック上げなかったの?
CU増やしたから高性能とか言い始めたけど
PS5の設計は誤りでしたって公式が言ってるようなもんでは?w
何でもっとCU削ってクロック上げなかったの?
CU増やしたから高性能とか言い始めたけど
PS5の設計は誤りでしたって公式が言ってるようなもんでは?w
434名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:04:54.75ID:I9n7xuHwM435名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:04:57.08ID:7yZLQols0 アメリカ人はこんなのスルーして
Apple Intelligence + GPT-4oが完全無料で使えるiPhone 16を買うよ
Apple Intelligence + GPT-4oが完全無料で使えるiPhone 16を買うよ
436名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:05:40.11ID:rlCyTXJ+0 >>433
ロジハラやめたれw
ロジハラやめたれw
437名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:06:02.64ID:I9n7xuHwM438名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:06:16.34ID:G1+YKtOc0 一度決めた仕様に沿って画一された開発と動作環境ってのはコンソールの利点でもあるけど
同時に欠点でもあるなぁ
結局4年前の仕様に引っ張られざるをえないわけだ pro商法が筋悪いわな
同時に欠点でもあるなぁ
結局4年前の仕様に引っ張られざるをえないわけだ pro商法が筋悪いわな
439名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:07:10.39ID:uIoGKvtu0440名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:07:14.22ID:NOOua0aq0 60CU PS5PRO 12万円
52CU XSX 6万円
36CU PS 7万3千円
20CU XSS 4万5千円
全てディスクレスで並べるとこうなるの?
値段おかしくない?
52CU XSX 6万円
36CU PS 7万3千円
20CU XSS 4万5千円
全てディスクレスで並べるとこうなるの?
値段おかしくない?
441名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:07:42.62ID:DIPJsWri0 >>14
PS5の時も似たようなこと言ってたよな
PS5の時も似たようなこと言ってたよな
442名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:07:44.98ID:xTrT+puc0 PRO(中の下)
これに12万払うならもうちょっと金貯めてPC買え
これに12万払うならもうちょっと金貯めてPC買え
443名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:07:57.94ID:nq9RFqP90 >>437
結局仕様書に嘘書けないからRDNA-basedでみんなが思ってるRDNA2じゃないんだわ
結局仕様書に嘘書けないからRDNA-basedでみんなが思ってるRDNA2じゃないんだわ
444シティボーイ ◆Tokyo/ax2s (帝国中央都市)
2024/09/11(水) 18:07:59.47ID:ZPpDKYZG0 CPU,メモリそのまま…
445名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:08:05.73ID:Yu8yJ0Ndd446名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:08:17.53ID:RG8bki+z0 PS4との互換維持するには
RDNA1である必要があったからでしょ
RDNA1である必要があったからでしょ
448名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:08:56.87ID:nq9RFqP90 はえー話がマークサーニーが勝手にRDNA2って言い張ってるだけw
449名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:08:58.48ID:kd0VyH6q0 見栄っ張りのソニーがzen3やRDNA3を引っ張ってこれない辺り互換はやっぱりハードで無理矢理やってるんだろうな
450名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:09:08.78ID:I9n7xuHwM451名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:09:11.70ID:ADCRV2X60452名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:09:49.81ID:W4gj7HMV0 どうせゲーム買わないし中古回しゴキブリ切ろうとしてんだから上げてやればよかったのにな互換切って
453名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:09:55.17ID:zo6s5O9s0 痴漢が間違い探しできなくなって発狂するだけで価値がある
454名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:09:58.71ID:nq9RFqP90455名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:10:00.85ID:YvnPHS7g0 互換ってどうするべきなんだろうね
456名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:10:07.83ID:uSfOvhfM0 箱SXは冷却に余裕があるなら
クロックアップして第二形態にならないかな?w
一瞬の最高値でいいならPROの数字を超えたりしてw
まあソニーみたいなことはしないか
クロックアップして第二形態にならないかな?w
一瞬の最高値でいいならPROの数字を超えたりしてw
まあソニーみたいなことはしないか
458名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:10:40.23ID:pZLOYHBiM PS3はPS2互換をさっさと切ったんだからPS5mPS4互換切ろう
PS5が死ぬ?大丈夫、もう死んでる
PS5が死ぬ?大丈夫、もう死んでる
459名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:10:43.39ID:ADCRV2X60 >>453
でもXSXは6万円でPS5プロは12万円だけどなー
でもXSXは6万円でPS5プロは12万円だけどなー
460名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:10:44.07ID:g5ZasHKZ0 こんなもんに12万払うってマジ?
4060以下じゃん
4060以下じゃん
461名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:10:46.24ID:Yu8yJ0Ndd462名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:10:47.84ID:ek7lXwVw0463 警備員[Lv.17]
2024/09/11(水) 18:10:58.41ID:6e9Nfwbb0 >>446
MSはRDNA2後方互換完璧だけどソニーは何故できないの?
MSはRDNA2後方互換完璧だけどソニーは何故できないの?
464名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:11:13.18ID:ADCRV2X60465名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:11:20.15ID:I9n7xuHwM466名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:11:27.21ID:9v/sUFMr0 まるでPS5がRDNA2であるかのような書き方をするのがゴキ
467名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:11:34.18ID:YT/y4Azq0 まあシェーダー入れ替えたらシェーダーのリコンパイルどうすんねんってなるからな
PCみたいにインストール時にコンパイルするわけにもいかないし
PCみたいにインストール時にコンパイルするわけにもいかないし
468名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:11:56.15ID:sMOH4iIad469名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:12:00.46ID:uSfOvhfM0470名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:13:17.60ID:nq9RFqP90 >>468
一般的に2じゃない1を無理矢理2って言い張るな
一般的に2じゃない1を無理矢理2って言い張るな
471名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:13:18.93ID:8lg7dHih0 >>468
対応APIは致命的じゃん
対応APIは致命的じゃん
472名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:14:09.32ID:rlCyTXJ+0 しかしこんな中途半端なもん作ったとなると
いよいよ6作る気ねーのかなと思える
いよいよ6作る気ねーのかなと思える
473名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:14:15.29ID:ZyNZvkA/0 メモリも増えてないのかよ
474名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:14:32.98ID:RG8bki+z0 >>463
MSは360後期くらいから
ハード直叩きでの開発を極力禁止してる
directXでの開発をメーカーにお願いしてる
ハードの差はdirectXおよびOSが吸収する仕組みになってるから互換が取れる
PSは昔からハード直叩きだからハードの仕様が変わると動かせない
MSは360後期くらいから
ハード直叩きでの開発を極力禁止してる
directXでの開発をメーカーにお願いしてる
ハードの差はdirectXおよびOSが吸収する仕組みになってるから互換が取れる
PSは昔からハード直叩きだからハードの仕様が変わると動かせない
475名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:14:52.56ID:WK2BKReW0477名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:15:08.30ID:kd0VyH6q0 6を出すとなったら再度互換問題が浮上するから進んでも地獄よな
478名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:15:57.44ID:nq9RFqP90 どうやって棚卸資産を損無く騙し売るか考えたのがproなんやろな
479名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:16:18.76ID:uIoGKvtu0 まだゲハ民はそのレベルの言い争いしてんのかよ
1だの2だの相変わらずPC音痴ばかりだな
コスト差ってのは絶対的な差が生まれるから値段4万上がるならその分上がるし
良い方にも悪い方にも妄想しても無駄だろ
1だの2だの相変わらずPC音痴ばかりだな
コスト差ってのは絶対的な差が生まれるから値段4万上がるならその分上がるし
良い方にも悪い方にも妄想しても無駄だろ
480名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:17:02.07ID:sMOH4iIad ・既に部品の発注が終わってて出さざるを得なくなっていた
・任天堂を値上げに誘って骨を斬らせて肉を断つ作戦
ゲハだとこの産廃がなんのためにあるのか?についてこの二つの説があるようだ
・任天堂を値上げに誘って骨を斬らせて肉を断つ作戦
ゲハだとこの産廃がなんのためにあるのか?についてこの二つの説があるようだ
481名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:17:07.78ID:14LJM3Ey0 RX6800くらいか、微妙だな
482名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:17:07.97ID:c+uSJDcV0483名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:17:39.08ID:YvnPHS7g0484名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:18:00.31ID:TOpw/hw50 PS4互換のためにアーキテクチャの変更が出来なかったんだな
485名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:18:47.40ID:VofpN/DA0 12万するのにzen3、RDNA3じゃないのに驚き
486 警備員[Lv.17]
2024/09/11(水) 18:18:56.70ID:6e9Nfwbb0 >>474
初期型PS3って無理矢理PS2の基盤載せてたけど今思うと無茶やったなと
初期型PS3って無理矢理PS2の基盤載せてたけど今思うと無茶やったなと
487名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:19:32.95ID:RG8bki+z0 ほとんどのメーカーがPC用も作ってるんだから
語感の有無関係なくdirectXでの開発が
コンバード楽でいいんでは?
語感の有無関係なくdirectXでの開発が
コンバード楽でいいんでは?
488名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:19:41.27ID:G71Kxckv0 これまじでXSXでよくね?
半額だし
半額だし
489名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:20:18.02ID:+GkBHv/A0 PS5proも中身がPS4だからな
もう価値の無い骨董品ですよw
OCしてOCして不安定でクラッシュがまた見れると思うと楽しみかもw
PCもOCは自己責任でって言うほどオススメされない使い方だからな
もう価値の無い骨董品ですよw
OCしてOCして不安定でクラッシュがまた見れると思うと楽しみかもw
PCもOCは自己責任でって言うほどオススメされない使い方だからな
490名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:20:27.95ID:DIPJsWri0 >>457
歩留まりの悪さが価格を押し上げる要因の一つなんだろうな、PS5は
歩留まりの悪さが価格を押し上げる要因の一つなんだろうな、PS5は
492名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:20:43.56ID:ZyWboJc10 今までもRDNA2だったとさらっと嘘吐いてて草
493名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:21:07.37ID:evlkLf+k0 ゴキちゃんがRDNA4とか言ってたのなんだったの?
494名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:21:14.85ID:1vDuTwHwM そもそもPS5が、CU等の大半はRDNA1.5的なアーキでそこにRDNA2で採用されたレイトレユニットを後付けで入れるっていうキメラ構成だったわけじゃん
であればこそ逆に、ベースはRDNA1.5のままレイトレユニットだけをRDNA3のもの(2nd Gen)とすることも確かに可能な気はする
ただ、「レイトレーシング処理における光線投射数が2~3倍に増えた」という説明があり、2nd Gen Ray Accelerator でも RA 当たりのレイ射出は1.5倍に留まるはず
またRDNA3でもCUあたり1RAというのは据え置きなのでここはRAあたりの話ではなく、36CU->60CUになってRA数が1.67倍増え、さらにRA当たり1.5倍となったのでトータルのレイ射出は約2.5倍という意味合いだろうな
(さすがにPS5 Pro設計時点で影も形もなかったであろうRDNA4のRAだけ先取り、は夢見すぎ)
であればこそ逆に、ベースはRDNA1.5のままレイトレユニットだけをRDNA3のもの(2nd Gen)とすることも確かに可能な気はする
ただ、「レイトレーシング処理における光線投射数が2~3倍に増えた」という説明があり、2nd Gen Ray Accelerator でも RA 当たりのレイ射出は1.5倍に留まるはず
またRDNA3でもCUあたり1RAというのは据え置きなのでここはRAあたりの話ではなく、36CU->60CUになってRA数が1.67倍増え、さらにRA当たり1.5倍となったのでトータルのレイ射出は約2.5倍という意味合いだろうな
(さすがにPS5 Pro設計時点で影も形もなかったであろうRDNA4のRAだけ先取り、は夢見すぎ)
495名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:21:42.50ID:W4gj7HMV0 >>493
何故か新しいのが搭載されるんだって妄想
何故か新しいのが搭載されるんだって妄想
496名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:21:54.34ID:1vDuTwHwM 一方、PSSRは「AI Upscaling」と銘打ってるので推論コアやNPUが入ってる可能性があるのでは?
と考える向きもあるだろうが、AMD であるなら RDNA3 での AI Accelerator がそれにあたるはず
流石に本当にRDNA3だったらサーニーのプレゼンでそこに一切触れないのはおかしい
別に AI Accelerator のような行列演算専用ユニットが無くてもコンピュートシェーダで推論演算(行列演算)を行うことは可能なので、増やしたCU使ってGPGPU的に処理するんであろう
と考える向きもあるだろうが、AMD であるなら RDNA3 での AI Accelerator がそれにあたるはず
流石に本当にRDNA3だったらサーニーのプレゼンでそこに一切触れないのはおかしい
別に AI Accelerator のような行列演算専用ユニットが無くてもコンピュートシェーダで推論演算(行列演算)を行うことは可能なので、増やしたCU使ってGPGPU的に処理するんであろう
497名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:22:23.59ID:lLTBFxyq0 メモリは16G据え置きなんだ…
steamでも推奨は32Gが増え始めたのにあと4年前後戦えるの?
steamでも推奨は32Gが増え始めたのにあと4年前後戦えるの?
498名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:22:49.81ID:uSaF/klqd >>474
任天堂も少なくともSwitchではガイドラインで実装方式をガチガチに縛ってるらしい
その代わりOSのバージョンアップが行われた際でも全てのタイトルの動作を任天堂として保証する形にしてるとか
任天堂も少なくともSwitchではガイドラインで実装方式をガチガチに縛ってるらしい
その代わりOSのバージョンアップが行われた際でも全てのタイトルの動作を任天堂として保証する形にしてるとか
501名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:26:29.19ID:uSfOvhfM0 まあ、強化はされたが進化はしなかったってことだな
進化は次世代機まで待とう
進化は次世代機まで待とう
502名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:27:07.87ID:7yZLQols0 >>496
RDNA2にAIアクセラレータを搭載したカスタムなんじゃないの
RDNA2にAIアクセラレータを搭載したカスタムなんじゃないの
503名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:27:38.47ID:YT/y4Azq0 もしかしてPS5proって歩留まり考えずに60/60cuで発表してる?
504名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:27:41.14ID:sMOH4iIad Switch2は専用回路で高品質なDLSSを本格的にぶちこんでくるからプレイヤー目線の見かけ性能は相当高いものになるとは思う
506名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:28:47.90ID:WK2BKReW0507名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:29:03.65ID:kd0VyH6q0 スイッチ2がnvidiaのGPUを積んでDLSSを使えるならゲームによってはスイッチ2の方が画面が綺麗とかはありえる
508名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:29:18.81ID:tu/L1GeS0 ゴミCPU継続でフリーズ祭りか
PS5の配信とかフリーズばっかりだもんな😭
PS5の配信とかフリーズばっかりだもんな😭
509名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:31:19.79ID:ZyNZvkA/0 こんなの無理して出す必要あったのかな
510名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:31:51.72ID:PFquMv1k0 XSXは4年前からRDNA2で52CUです
512名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:32:15.65ID:WK2BKReW0 >>497
PS5のメモリはオンボードの混合だから見かけより落ちるのがまた痛いね
PS5のメモリはオンボードの混合だから見かけより落ちるのがまた痛いね
513名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:33:24.00ID:FhYq4SMD0 RDNA1→構造的にはVEGAカスタムでGCNとは互換性有り
RDNA2→完全新規アーキテクチャでGCNとは別物に
まあPS4との互換機能あるならproもRDNA1カスタムをRDNA2と呼んでるだけやろうな
RDNA2→完全新規アーキテクチャでGCNとは別物に
まあPS4との互換機能あるならproもRDNA1カスタムをRDNA2と呼んでるだけやろうな
514名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:33:39.35ID:G1+YKtOc0 Switch2はいいとこラップトップ版の3050のクロック下げた版ぐらいだから話にならんぐらいps5proのほうが性能は上
はなから性能勝負の土俵にあがってもないからなんともな
xboxも高くなるからなのか土俵おりちゃったし ある意味独占市場だよ!やったね!
はなから性能勝負の土俵にあがってもないからなんともな
xboxも高くなるからなのか土俵おりちゃったし ある意味独占市場だよ!やったね!
515名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:33:43.62ID:W4gj7HMV0 >>503
とりあえず上に立ちたいってだけだからその辺何も考えてないやろ
とりあえず上に立ちたいってだけだからその辺何も考えてないやろ
516名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:35:03.55ID:uSaF/klqd >>506
MicroSD Express対応機器なんて全く存在していない中、メモリメーカー各社が急にMicroSD Expressの製品化に躍起になってるあたり、意外と妥協してない気もするけどな
MicroSD Express対応機器なんて全く存在していない中、メモリメーカー各社が急にMicroSD Expressの製品化に躍起になってるあたり、意外と妥協してない気もするけどな
517名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:35:49.76ID:g5ZasHKZ0 高性能ゲーム機の終わりか
518名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:35:53.87ID:3f0DhZBx0 フロイトによるとプロ版を出すのにアーキテクチャ変えずにサイズだけデカくするというのは
519名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:36:13.19ID:cfjulPoI0 結局、CPU酷使した時にGPUが著しくXSXに劣ってしまうというシーソーシステムの欠陥を補って無理やり追い付かせるためだけの脳筋バージョンか
副産物として今まで通りのGPU全振りゲーなら2割程度のアドが取れ、それを優越感の支えにすると
副産物として今まで通りのGPU全振りゲーなら2割程度のアドが取れ、それを優越感の支えにすると
520名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:36:50.18ID:sgEP+3N+H 筐体のデザインもR4スタイルのままってことはエアフローも最悪なままだろ?
これマジでフリーズ祭りになるんでね?
これマジでフリーズ祭りになるんでね?
521名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:36:51.20ID:Q79nRss/0 価格はぼったくり
性能はくったり
性能はくったり
522名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:37:56.83ID:czTJUp9r0 そりゃPS5ベースじゃないと互換性取れないもんな
523名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:37:58.54ID:aLQsb2N60 >>509
引き返せない所まで開発が進んじゃってたんだろう
APUも発注済なら簡単にはキャンセル出来ないし売るしかない
また液体金属でアチアチなのだろうか?
冷却機構がマシになってれば良いが12万もするなら簡易水冷キットでも付けられるようにしてほしいw
引き返せない所まで開発が進んじゃってたんだろう
APUも発注済なら簡単にはキャンセル出来ないし売るしかない
また液体金属でアチアチなのだろうか?
冷却機構がマシになってれば良いが12万もするなら簡易水冷キットでも付けられるようにしてほしいw
525名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:38:30.87ID:xd88pVtR0 つーかサードにパリティさせるのはやめて欲しい
XSXならPS5Proと同等モードに本来できる
XSXならPS5Proと同等モードに本来できる
526名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:38:44.94ID:oedOkwwy0 >>511
2026年とも言われてるXboxの次世代機は
Zen2やRDNA2なんて絶対使わないだろうから
性能はぶっちぎると思う
PS6もそれから2年遅れぐらいで出るかもしれんが
今後もサードはマルチで開発しないといけないのを考慮すると
Xboxの次世代機からアーキテクチャを一新するような進化は期待できない
2026年とも言われてるXboxの次世代機は
Zen2やRDNA2なんて絶対使わないだろうから
性能はぶっちぎると思う
PS6もそれから2年遅れぐらいで出るかもしれんが
今後もサードはマルチで開発しないといけないのを考慮すると
Xboxの次世代機からアーキテクチャを一新するような進化は期待できない
527名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:39:43.67ID:QQWdVXZD0 今更RDNA2でディスクレスで12万・・・!?
528名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:40:01.84ID:UeqkuzMI0 まじで誰が買うことを想定してるんだ?
529名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:40:24.92ID:2NXjkptr0 >>422
エミュレーションではなく、正しくはプリミィテブシェーダと同じようにNGGを使ってメッシュシェーダを実装してる(NGGはRDNA以降の新世代ジオメトリパイプライン)
あとメッシュシェーダとプリミティブシェーダは中身はかなり別物
プリミティブシェーダは従来の頂点パイプラインのスーパーセットのような扱いだけど、メッシュシェーダの場合は、プリミティブシェーダと違ってジオメトリエンジンをバイパスして直接メッシュレット構造にアクセスして処理するコンピュートライクなシェーダになってる
メッシュシェーダ対応にはNGGに専用の拡張を加える必要がある
エミュレーションではなく、正しくはプリミィテブシェーダと同じようにNGGを使ってメッシュシェーダを実装してる(NGGはRDNA以降の新世代ジオメトリパイプライン)
あとメッシュシェーダとプリミティブシェーダは中身はかなり別物
プリミティブシェーダは従来の頂点パイプラインのスーパーセットのような扱いだけど、メッシュシェーダの場合は、プリミティブシェーダと違ってジオメトリエンジンをバイパスして直接メッシュレット構造にアクセスして処理するコンピュートライクなシェーダになってる
メッシュシェーダ対応にはNGGに専用の拡張を加える必要がある
530名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:40:30.18ID:eQOGL4+W0 >>390
値上げ
値上げ
531名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:43:24.34ID:/vIJ0F8n0 これに近い性能を4年前に半額以下で出してたMSの凄さが際立つ
533名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:44:07.30ID:NOOua0aq0 >>531
世界のビルゲイツだからなw
世界のビルゲイツだからなw
535名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:44:55.37ID:qVf18K5O0 CPUはさすがに貧弱だろ
536名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:45:47.73ID:pvb6Vhwp0 今更やけどPS5自体が1060とか1660とかくらいの性能なんちゃうん…
538名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:46:41.92ID:LgtmD6s10 >>509
リサ・スーがproをキャンセルするなら補填としてノーマルPS5のSoCの購入を増やせとか単価上げるぞとか言ったんじゃね
リサ・スーがproをキャンセルするなら補填としてノーマルPS5のSoCの購入を増やせとか単価上げるぞとか言ったんじゃね
539名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:49:59.91ID:9l4pagHi0 なんでお前らゲーム機にハイエンドPC並みの性能求めるんだよ
値段がおかしなことになったじゃん
値段がおかしなことになったじゃん
540名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:50:54.05ID:+cE6m/tgM やっぱPCのほうがいいんじゃね
541名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:51:20.12ID:rlCyTXJ+0542名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:51:31.97ID:CBuESqIO0 12万円とかゲーム機の価格じゃないわ。おかしいと思わないのか
544名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:52:16.62ID:DZMj5IUJ0 コナミの悪夢再び・・・・・か?
545名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:53:11.30ID:CBuESqIO0 PS5 Proに12万円も出せるような人間は普通にゲーミングPC買うだろ。
546名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:53:32.78ID:GdnF5M+Jd コレで12万か…😶
547名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:53:46.32ID:YvnPHS7g0 日本企業って感じの動きしてんなぁ
548名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:53:48.42ID:W4gj7HMV0 >>539
別に自分の経済事情で好きにすればいいだけなのに何かを攻撃するだけで買わない連中に呆れた十時のゴキブリ焦土作戦やん
別に自分の経済事情で好きにすればいいだけなのに何かを攻撃するだけで買わない連中に呆れた十時のゴキブリ焦土作戦やん
>>542
思ってるから大炎上してるだろ
思ってるから大炎上してるだろ
550名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:54:12.95ID:7yZLQols0 >>542
十時「逆ザヤは許さん」
十時「逆ザヤは許さん」
551名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:54:39.38ID:I8CV3psU0 海外ニキにも高い高い言われてるやん
552名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:55:40.06ID:Y0gI/1LVa ■ゲーミングPCはPS5より消費電力が多い、は嘘
・AMD世代
第3世代 Zen2 ←PS5とPS5 Pro
第4世代 Zen3
第5世代 Zen4
第6世代 Zen5 ←PC市場は今ここ
こんだけ世代差があるのにps5が高性能、低消費電力なわけがない
世代が無茶苦茶古いから消費電力かかなり酷い
IPHONEなんかだと1世代違うだけで30パーセント電力カットできますとか言ってるだろ?
それと全く同じで世代が違うと電力効率が全く違う
PCは電力制限を70パーとかにすると
性能低下は10パー程度なのに電力30パーカットとかもできる
世代もZEN2世代のPS5(PRO)のごみと違って遥か先だからPS5より高性能でかつ低消費電力で稼働できる
PCが消費電力多いっていうのは大嘘
PS5の実測消費電力は250W弱もある
PS5PROなんてほぼ確実に300Wは超えるだろうな
電気代やばいよw
・AMD世代
第3世代 Zen2 ←PS5とPS5 Pro
第4世代 Zen3
第5世代 Zen4
第6世代 Zen5 ←PC市場は今ここ
こんだけ世代差があるのにps5が高性能、低消費電力なわけがない
世代が無茶苦茶古いから消費電力かかなり酷い
IPHONEなんかだと1世代違うだけで30パーセント電力カットできますとか言ってるだろ?
それと全く同じで世代が違うと電力効率が全く違う
PCは電力制限を70パーとかにすると
性能低下は10パー程度なのに電力30パーカットとかもできる
世代もZEN2世代のPS5(PRO)のごみと違って遥か先だからPS5より高性能でかつ低消費電力で稼働できる
PCが消費電力多いっていうのは大嘘
PS5の実測消費電力は250W弱もある
PS5PROなんてほぼ確実に300Wは超えるだろうな
電気代やばいよw
553名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:55:45.50ID:sI6ANVne0 それにしても想像以上に酷いもん出てきたな、互換捨てるなんてことは当然出来なかったんだろうな
他社の縦マルチ煽っといて自分の所はPS4がまだ現役なんて惨状だもんな
他社の縦マルチ煽っといて自分の所はPS4がまだ現役なんて惨状だもんな
555名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:57:00.88ID:jvFy5xuH0 PS5proって実性能36テラフロップスなんだろ?
これで12万とかクッソ安いやん!
絶対予約して回りのクソしょぼいゲーミングPC持ってるチー牛ヲタ共にドヤってやるわwww
これで12万とかクッソ安いやん!
絶対予約して回りのクソしょぼいゲーミングPC持ってるチー牛ヲタ共にドヤってやるわwww
556名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:57:17.95ID:1JC1IMmE0 あっ…
https://x.com/chat_noiratre/status/1833741348471464184
RDNA1ベースのカスタムモデルだったPS5から、約45%UPだとすると。かつて、RDNA1からRDNA2へ移行した時の性能向上に似ている。
RDNA3.5か何かだと思われてるけど。
RDNA1カスタムか、RDNA2だとして。
浮動小数点数10.3Tflopsの性能は、RDNA3の60Cuで37Tflopsなわけで単純に300%超なんだけど?
#PS5pro
そうですよね。
テクスチャー性能45%upが気になりますよね。
RDNA3やRDNA4だとテクスチャー性能は2倍、4倍のはずなんですよね。
AMDのホームページでは。
RDNA2からRDNA3へ性能は1.5倍だったはずで。RDNA1からは2倍以上ってアナウンスだったかと。
そうすると。
RTコアは最新だとして。
https://x.com/chat_noiratre/status/1833741348471464184
RDNA1ベースのカスタムモデルだったPS5から、約45%UPだとすると。かつて、RDNA1からRDNA2へ移行した時の性能向上に似ている。
RDNA3.5か何かだと思われてるけど。
RDNA1カスタムか、RDNA2だとして。
浮動小数点数10.3Tflopsの性能は、RDNA3の60Cuで37Tflopsなわけで単純に300%超なんだけど?
#PS5pro
そうですよね。
テクスチャー性能45%upが気になりますよね。
RDNA3やRDNA4だとテクスチャー性能は2倍、4倍のはずなんですよね。
AMDのホームページでは。
RDNA2からRDNA3へ性能は1.5倍だったはずで。RDNA1からは2倍以上ってアナウンスだったかと。
そうすると。
RTコアは最新だとして。
557名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:57:18.43ID:HzqU2b6j0 RTX4060tiをRTX4060のちょっと強化バージョンだと思ってる人がいるけど全然違うからね
558名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:57:43.85ID:iLpszLP5d ドスパラのRTX4060TiのゲーミングPCの方が実効値では高性能だからな
4年前の構成に12万って出せるか?
4年前の構成に12万って出せるか?
559名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:57:45.63ID:YvnPHS7g0 マルチで優位に立つためにソニーが性能求めただけなんだよなぁ
560名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:58:03.08ID:rlCyTXJ+0 >>556
ロジハラやめたれ
ロジハラやめたれ
561名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:58:11.28ID:xAT7tdvE0 高い方が優越感をたくさん得られてお得という優越感商法
562名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 18:58:38.22ID:uSaF/klqd563名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:00:30.31ID:Y0gI/1LVa PS5の実測消費電力は250W弱もある
PS5PROなんてZEN2、RDNA2のままだから確実に350Wは超えるだろうな
電気代やばいよw
PS5PROなんてZEN2、RDNA2のままだから確実に350Wは超えるだろうな
電気代やばいよw
565名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:01:29.31ID:jvFy5xuH0566名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:02:27.64ID:kjucMQDt0567名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:02:41.89ID:qTgcu5jW0 つまりPS5はXSS
PS5proはXSX
という関係か
PS5proはXSX
という関係か
568名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:03:17.52ID:vtrHA7vz0 ヤバすぎゴミすぎ初日販売1000台行かなそう
569名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:03:27.64ID:icCjQK3gM >>513
大嘘。RDNA1のストリーミングプロセッサ増して、レイトレ足してDX12U用の機能足してキャッシュマシマシにしたのがRDNA2
完全新規アーキテクチャなんか今どこもやれねぇよ nもAMDも拡張拡張ばっかりだ
大嘘。RDNA1のストリーミングプロセッサ増して、レイトレ足してDX12U用の機能足してキャッシュマシマシにしたのがRDNA2
完全新規アーキテクチャなんか今どこもやれねぇよ nもAMDも拡張拡張ばっかりだ
570名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:03:39.10ID:SRxOXyNT0571名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:03:58.30ID:UJQxlv0xd ちょっと待て12万出して3世代型落ちて、情よわ専用マシーンじゃねえかww
嘘だと言ってくれ
proなんだよな??
嘘だと言ってくれ
proなんだよな??
572名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:04:03.47ID:jvFy5xuH0 何が言いたいのかと言うとPS5Proは神
今時ゲーミングPCなんて周回遅れやよw
今時ゲーミングPCなんて周回遅れやよw
574名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:05:06.67ID:j4HXkCIE0 PSVR2といいPSportalといい
今世代のゴミ量産っぷり半端ねぇな
あぁクソみたいなモニターとヘッドフォンも出してたっけ
今世代のゴミ量産っぷり半端ねぇな
あぁクソみたいなモニターとヘッドフォンも出してたっけ
575名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:05:21.57ID:W4gj7HMV0 ワッパが悪いのによく目を凝らさないと劣化版との違いもよく分からんのに12万とか優越感が行方不明だよ
576名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:05:31.65ID:iLpszLP5d PS独占ソフトよりPC独占ソフトの方が多いし
面白いのが沢山ある
面白いのが沢山ある
577 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/11(水) 19:07:14.54ID:dHtw0ejg0 PS5発表→真珠湾攻撃
PS5転売横行→ミッドウェイ海戦
PSソフト30-0連発→ガダルカナル島放棄
PS5年間目標2500万台→インパール作戦
PS5連続値上げ→特攻作戦開始
コンコード爆死→戦艦大和撃沈
PS5Pro発表→沖縄玉砕
Switch2発表→原爆投下
PS5転売横行→ミッドウェイ海戦
PSソフト30-0連発→ガダルカナル島放棄
PS5年間目標2500万台→インパール作戦
PS5連続値上げ→特攻作戦開始
コンコード爆死→戦艦大和撃沈
PS5Pro発表→沖縄玉砕
Switch2発表→原爆投下
580名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:07:56.68ID:QQWdVXZD0 そらまあ12万も出すんだから6万のXSXより性能よくならんと困るわwww
581名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:08:36.05ID:LFTt3X/a0 これからサードはPS5とPS5proの2種類のバージョン作らなきゃいけなくなるんだな
しかもPS5が続く限りずっとなんだろ
特にソニーとズブズブな関係のスクエニは悲惨だな
箱に関してはSXで今世代は固定で行きそうだからまだマシなんだろうけどさ
しかもPS5が続く限りずっとなんだろ
特にソニーとズブズブな関係のスクエニは悲惨だな
箱に関してはSXで今世代は固定で行きそうだからまだマシなんだろうけどさ
582名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:09:20.69ID:UJQxlv0xd これまた生まれる前から産廃コースやな
さすが無能集団と言われるだけある
さすが無能集団と言われるだけある
583名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:09:25.60ID:iLpszLP5d レースゲーしかやらない俺からしたら
Steam版しかでない首都高バトル新作は絶対だよ
Steam版しかでない首都高バトル新作は絶対だよ
584名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:09:31.17ID:rlCyTXJ+0 >>580
XSXより性能低いPS5を8万円で販売してるソニーを信じろ
XSXより性能低いPS5を8万円で販売してるソニーを信じろ
585名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:10:10.79ID:W4gj7HMV0 >>580
一部パーツが上だったとしても性能が上にはならんぞ
一部パーツが上だったとしても性能が上にはならんぞ
587名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:10:31.93ID:Y0gI/1LVa 123: エッヂの名無し 2024/09/11(水) 19:07:55.35 ID:Six9BpCE/
12万で組めるPC
【CPU】 Ryzen 5 5600 11240円
【CPUクーラー】 虎徹MK3 3400円
【メモリ】 Juhor DDR4 3600MHz 16GB*2 CL16 7732円
【マザーボード】 SOYO A520M 6748円
【電源】 Aigo 700W 5064円
【SSD】 COSU 1TB m.2 PCIE3.0 3500MB 6056円
【グラフィックボード】PNY 4070 Super 12GB 76967円
【ケース】 Versa H17 3132円
【OS】 ヤフオクWindows 500円
【アリエク値引き分】 -3118円
合計 117721円
i.imgur.com/Zghv4jl.jpeg
i.imgur.com/HHTrUx6.jpeg
i.imgur.com/ISRoFT9.jpeg
i.imgur.com/Z1X4DPC.jpeg
PS5完全終了
圧倒的にPCのほうがコスパ上でした
12万で組めるPC
【CPU】 Ryzen 5 5600 11240円
【CPUクーラー】 虎徹MK3 3400円
【メモリ】 Juhor DDR4 3600MHz 16GB*2 CL16 7732円
【マザーボード】 SOYO A520M 6748円
【電源】 Aigo 700W 5064円
【SSD】 COSU 1TB m.2 PCIE3.0 3500MB 6056円
【グラフィックボード】PNY 4070 Super 12GB 76967円
【ケース】 Versa H17 3132円
【OS】 ヤフオクWindows 500円
【アリエク値引き分】 -3118円
合計 117721円
i.imgur.com/Zghv4jl.jpeg
i.imgur.com/HHTrUx6.jpeg
i.imgur.com/ISRoFT9.jpeg
i.imgur.com/Z1X4DPC.jpeg
PS5完全終了
圧倒的にPCのほうがコスパ上でした
588名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:11:07.59ID:n1luUXUR0 な?XSXと変わんねって言ったやろ?w
589名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:11:26.67ID:7ydqIx0k0 機械音痴なんで理解出来ないのでスラムダンクで例えてください
590名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:12:21.34ID:n1luUXUR0 これで安心してXSX買えるやん良かったなw
PS5 Zen2 3.5Ghz 16G RDNA2 CU36 10.3TFLOPS 8万
XSX Zen2 3.8Ghz 16G RDNA2 CU52 12.15TFLOPS 6万
5Pro Zen2 3.85Ghz 16G RDNA2 CU60 16.7TFLOPS 12万
PS5 Zen2 3.5Ghz 16G RDNA2 CU36 10.3TFLOPS 8万
XSX Zen2 3.8Ghz 16G RDNA2 CU52 12.15TFLOPS 6万
5Pro Zen2 3.85Ghz 16G RDNA2 CU60 16.7TFLOPS 12万
591名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:12:58.15ID:qwFluYUu0 未だに5年前のCPUとかゴミで草
592名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:14:10.19ID:Y0gI/1LVa 【悲報】PS5PROの消費電力、400Wになりそう【電子レンジ】
>PlayStation 5 Proは、PlayStation 5をベースにGPUコアを強化したモデルとなる。
>GPUコアは従来と同じくAMDの「RDNA 2アーキテクチャ」ベースだが、
>演算(CU)ユニットを従来比で67%増やした上で、GPU(グラフィックス)メモリのアクセス速度を28%高速化している。
>これにより、ゲームプレイ時のレンダリング性能が最大で45%向上し、レイトレーシング処理における光線投射数が2~3倍に増えたという。
CPUもGPUも世代が変わらずそのままブーストしただけ
要するにPS5からそのまま消費電力が上がる
PS5の実測消費電力は250W弱
そっから50パーセントぐらい電力が増えるとなると・・・400W近くなるだろう・・・www
電気代\(^o^)/オワタ
>PlayStation 5 Proは、PlayStation 5をベースにGPUコアを強化したモデルとなる。
>GPUコアは従来と同じくAMDの「RDNA 2アーキテクチャ」ベースだが、
>演算(CU)ユニットを従来比で67%増やした上で、GPU(グラフィックス)メモリのアクセス速度を28%高速化している。
>これにより、ゲームプレイ時のレンダリング性能が最大で45%向上し、レイトレーシング処理における光線投射数が2~3倍に増えたという。
CPUもGPUも世代が変わらずそのままブーストしただけ
要するにPS5からそのまま消費電力が上がる
PS5の実測消費電力は250W弱
そっから50パーセントぐらい電力が増えるとなると・・・400W近くなるだろう・・・www
電気代\(^o^)/オワタ
593名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:14:49.46ID:uSaF/klqd594名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:15:26.27ID:jEO9QW0H0 >>581
スクエニはもうMSと握手してXboxに力いれていきますしたからまだ生き残れるかもな
今PSとズブズブでパリティやブロック権した汚いカっプん子が1番ヤバそう
ワイルズでクラッシュしまくってるし公式によるネガティブ宣伝してしまったからね
スクエニはもうMSと握手してXboxに力いれていきますしたからまだ生き残れるかもな
今PSとズブズブでパリティやブロック権した汚いカっプん子が1番ヤバそう
ワイルズでクラッシュしまくってるし公式によるネガティブ宣伝してしまったからね
596名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:16:01.91ID:UJQxlv0xd すまん
レイトレ性能省いても
さすがにGTX 1080 Tiより性能上だよな?
夢を壊さないでくれよな
レイトレ性能省いても
さすがにGTX 1080 Tiより性能上だよな?
夢を壊さないでくれよな
597名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:16:23.16ID:j5EZ2i810 つーことは諸悪の根源スマートシフトもそのまんまかよ
ゴミ作って12万で売ります言われてもな
ゴミ作って12万で売ります言われてもな
598名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:16:36.13ID:60eAMy+R0 12万円だして枯れた技術なの?水平思考はできないからただ枯れてるだけに12万円、、
599名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:17:25.57ID:xJGUKcD00 >>374
20aと18aの区別もついてなくて草
20aと18aの区別もついてなくて草
600名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:17:35.68ID:pafNNLBF0 SONYは東大卒のような優秀な社員は多数いるんだろうが
本当にゲーム機のことを分かってる奴なんてほとんど居ないんだろうな
さっさと業界から消えてくれ邪魔でしかない
本当にゲーム機のことを分かってる奴なんてほとんど居ないんだろうな
さっさと業界から消えてくれ邪魔でしかない
601名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:17:39.93ID:UedOBCCb0 令和最新式RDNA2搭載 PS5 Pro
やべー破壊力だな
やべー破壊力だな
604名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:19:19.90ID:pFmKaG7S0 大企業でデータ改ざんが沢山ニュースになってるからね
特にやってるで有名だしな8K表記消したりと何処とは言いませんがw
特にやってるで有名だしな8K表記消したりと何処とは言いませんがw
605名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:21:32.69ID:9HtWTA0Ha PS5 Proは間違いなくRDNA3アーキのGPUだぞ
しかもまだ現行のAMD GPUに載ってない次の世代のレイトレ先取りしたカスタムだからな
旧世代の低性能糞箱なんてゴミ
s://i.imgur.com/yR6e5BF.jpeg
s://i.imgur.com/zr8kNwy.jpeg
s://i.imgur.com/znRvBIX.jpeg
しかもまだ現行のAMD GPUに載ってない次の世代のレイトレ先取りしたカスタムだからな
旧世代の低性能糞箱なんてゴミ
s://i.imgur.com/yR6e5BF.jpeg
s://i.imgur.com/zr8kNwy.jpeg
s://i.imgur.com/znRvBIX.jpeg
606名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:22:39.09ID:cVgwzuhea PS4互換が脚を…ってことか
607名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:23:46.43ID:RGzQZrQQr608名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:24:06.33ID:Yu8yJ0Ndd >>605
RDMA3なら2倍はバワーアップしてないといかんのやが、公式で45%性能アップと明言してるぞ?
RDMA3なら2倍はバワーアップしてないといかんのやが、公式で45%性能アップと明言してるぞ?
609名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:24:31.21ID:Y0gI/1LVa610名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:26:03.60ID:Csk9G5PWr 性能性能言う馬鹿の言葉を真に受けてしまったsieもマヌケだけど被害者でもあるんだよね
ファンボーイは自分の言葉に責任持って支えろよ
ファンボーイは自分の言葉に責任持って支えろよ
611名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:26:37.10ID:ok1Sp5Ip0 RDNA2にやっとなれたの?
前はなんちゃってRDNA2だったよね?
前はなんちゃってRDNA2だったよね?
613名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:27:49.21ID:M/HO4+4hd614名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:27:49.91ID:cVgwzuhea ソフトウェアレイトレで何とか誤魔化してたのがRDNA2 based(RDNA1)のPS5
615名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:28:43.22ID:qNGPcVkk0616名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:28:59.64ID:yoZm3oxc0 >>611
PS5とのPS4との互換を考えるとなって無いね
発売して仕様書見れば分かること嘘書いたらアウトだっけ
ドグマ2とかやってみればPS5とproの違いが分かりやすいかもね
同じガクガクだったら笑うが
PS5とのPS4との互換を考えるとなって無いね
発売して仕様書見れば分かること嘘書いたらアウトだっけ
ドグマ2とかやってみればPS5とproの違いが分かりやすいかもね
同じガクガクだったら笑うが
618名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:29:31.32ID:qNGPcVkk0619名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:29:40.07ID:2FaWTPnd0 >>613
もっと悪いじゃねえか
もっと悪いじゃねえか
620名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:30:27.17ID:qNGPcVkk0621名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:30:39.41ID:fbAmn66d0 つうかリークだとみんなRDNA3やったな
リークではPolaris採用とか言っておきながらGCN1.1のままだったPS4Proの時と同じやん
リークではPolaris採用とか言っておきながらGCN1.1のままだったPS4Proの時と同じやん
622名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:30:53.41ID:ok1Sp5Ip0 >>615-617
なんだ、なんちゃってRDNA2継続か
なんだ、なんちゃってRDNA2継続か
623名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:31:01.99ID:cVgwzuhea DMC5のリマスターだっけ?
XSXのハードウェアレイトレをパリティで封じてたアレ
XSXのハードウェアレイトレをパリティで封じてたアレ
624名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:31:05.70ID:4PintCxo0625名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:31:43.43ID:Yu8yJ0Ndd626名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:31:50.27ID:9HtWTA0Ha627名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:31:53.45ID:5g2LT0jX0 8700Gの内蔵GPUのほうが世代新しいのか
628名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:33:27.28ID:5g2LT0jX0 なぁ、これのどこに12万もかかってるわけ?
説明してくんない?
説明してくんない?
629名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:33:59.69ID:yZS31kgE0 PS5とPS5proのGPUは
RDNAの2BASEDというカスタムされたアーキテクチャです
XBOX S/Xは正真正銘の
RDNA2です
ソニーはなぜこのような
紛らわしいネーミングを採用したのか?
皆さんならわかりますよね?
RDNAの2BASEDというカスタムされたアーキテクチャです
XBOX S/Xは正真正銘の
RDNA2です
ソニーはなぜこのような
紛らわしいネーミングを採用したのか?
皆さんならわかりますよね?
630名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:34:25.27ID:ORckewpn0 PSSRって専用のチップでも載ってるの?
じゃなきゃproじゃなくてもその機能使えるんじゃないのか
じゃなきゃproじゃなくてもその機能使えるんじゃないのか
631名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:34:50.41ID:rlCyTXJ+0 >>625
うちそに舐めたらアカン
うちそに舐めたらアカン
632名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:35:05.62ID:UOKMdbE+M633名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:35:27.59ID:KOODwkDt0 そもそもカタログスペックが4060tiでも排熱で不利だからPCほど出るはずもなく…
634名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:35:31.90ID:Hc/GdFtA0 こんなゴミに120000払う奴
宗教です
宗教です
635名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:35:34.04ID:NOOua0aq0 >>621
RDNA3でPS4互換出来るの?まさか互換を切るんじゃ……
→ネガキャンだと怒られる
→互換有るみたいですすみませんでした
俺氏素直に謝る
→→RDNA2のままかよクソッ!
ほんとたまらんわ
RDNA3でPS4互換出来るの?まさか互換を切るんじゃ……
→ネガキャンだと怒られる
→互換有るみたいですすみませんでした
俺氏素直に謝る
→→RDNA2のままかよクソッ!
ほんとたまらんわ
636名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:36:01.08ID:FliB7aUE0 今のところ記事に訂正入ってないからRDNA2ベースなのは間違いなさそう
637名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:36:21.83ID:fbAmn66d0 >>630
多分FSR2に専用チップの処理を噛ませてオリジナル技術だと言い張ってる感じだろうからproじゃないと使えないやろ
多分FSR2に専用チップの処理を噛ませてオリジナル技術だと言い張ってる感じだろうからproじゃないと使えないやろ
638名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:36:25.88ID:yZS31kgE0 AMDのCEOリサ・スーも
「XboxはRDNA2をサポートする唯一の次世代機です」
と発言しています。
「XboxはRDNA2をサポートする唯一の次世代機です」
と発言しています。
639名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:36:28.87ID:NOOua0aq0 まぁ、RDNA1なんすけどね
640名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:36:29.55ID:ok1Sp5Ip0641名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:37:04.52ID:89mcWxGkM Zen4とRTX4060のPCあるんだけどPS5pro買う意味ある?
642名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:37:18.46ID:rlCyTXJ+0643名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:37:38.95ID:oH7zNXch0 PS用にABやゼニマのゲームを作ってもらってる限りMSに仕様を伏せるなんて無理なんよな
644名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:37:53.19ID:xk3dPjhGM645名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:38:03.07ID:cVgwzuhea 当時レイトレ対応を誤魔化すためにわざわざソフトウェアレイトレ技術買収したの話題になったのに知らないヤツがゲハにいるのか…
646名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:38:11.65ID:Yu8yJ0Ndd647名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:38:35.90ID:3eBZrXMo0648名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:38:43.82ID:UJQxlv0xd 待って!RDNA世代なら4世代型落ちになっちゃう
649名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:38:58.68ID:jAyhLerR0 >>628
優越感にお金が詰まってるんだぞ
優越感にお金が詰まってるんだぞ
650名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:39:31.50ID:FhYq4SMD0 一応PS5は表向きにはRDNA2なのでRDNA2と宣言しても詐欺ではないです
ただAMDの内部的にはRDNA1扱いですって感じの微妙な立ち位置なんだよね
だからproはAMD内部的にはRDNA1のままなんだけど表向きにはRDNA3ですって事もあり得るかもしれんし無いかもしれん
ただAMDの内部的にはRDNA1扱いですって感じの微妙な立ち位置なんだよね
だからproはAMD内部的にはRDNA1のままなんだけど表向きにはRDNA3ですって事もあり得るかもしれんし無いかもしれん
651名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:39:39.48ID:ZyWboJc10 >>628
ライブサービス爆死の補填
ライブサービス爆死の補填
652名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:39:47.95ID:3eBZrXMo0653名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:40:05.18ID:rlCyTXJ+0 レスも進んだからアチアチ世代表貼っとくか
第1世代 Zen
第2世代 Zen+
第3世代 Zen2 ★PS5 and PS5 Pro
第4世代 Zen3
第5世代 Zen4
第6世代 Zen5 ★今ここ
第1世代 Zen
第2世代 Zen+
第3世代 Zen2 ★PS5 and PS5 Pro
第4世代 Zen3
第5世代 Zen4
第6世代 Zen5 ★今ここ
654名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:40:36.93ID:bx2vjYya0 このクラスのオモチャって今時はもうある程度のPC持ってる層が本当に趣味で買うだけじゃないの?
これ買うくらいなら〜って話って無意味では
これ買うくらいなら〜って話って無意味では
655名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:41:03.39ID:1f+Xytc10 サーニー「PS5の搭載チップはRDNA2ベースドです(キリッ!」
実際「RDNA1の改造品でしたw」
サーニー「PS5ProはRDNA3です(キリッ!」
実際「RDNA2でしたw」
全く懲りてないな・・・・・。
実際「RDNA1の改造品でしたw」
サーニー「PS5ProはRDNA3です(キリッ!」
実際「RDNA2でしたw」
全く懲りてないな・・・・・。
656名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:41:09.69ID:cVgwzuhea >>647
元々RDNA basedだったPS5を最新アーキテクチャに見せかけようと2の文字を足して訳がわからなくなったのも話題になってたね
元々RDNA basedだったPS5を最新アーキテクチャに見せかけようと2の文字を足して訳がわからなくなったのも話題になってたね
657名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:41:36.81ID:+ZRqqU7m0658名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:41:54.29ID:rlCyTXJ+0 でもガジェット好きならここらへんの価格帯になったら
UMPCのほうがおもちゃとしてオモロイよな
俺も18万のGPD win4買ったし
UMPCのほうがおもちゃとしてオモロイよな
俺も18万のGPD win4買ったし
659名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:42:06.03ID:Orc1uA3u0 これ、PS6にPS4互換がなくなるのは確定として
RDNAの次の世代が出てきたときに
RDNA1みたいに最初の1世代は旧世代を互換するだろうから
PS6がAMDが次のアーキに移行する瞬間を捉えられなかったらそのまま互換なしで死にかねないな
つーか、このままフェードアウトを狙ったPROなのかもネ
RDNAの次の世代が出てきたときに
RDNA1みたいに最初の1世代は旧世代を互換するだろうから
PS6がAMDが次のアーキに移行する瞬間を捉えられなかったらそのまま互換なしで死にかねないな
つーか、このままフェードアウトを狙ったPROなのかもネ
660名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:42:07.55ID:Cv5ynUlx0 CPUは据え置き知ってたけど
GPUも旧世代なんか
ゲーム専用機なのになんでこういう拡張性雑魚いの?
GPUも旧世代なんか
ゲーム専用機なのになんでこういう拡張性雑魚いの?
661名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:42:51.86ID:fOgcQI8uM 12万円の高級間違い探しが体験できるのはPSだけ
すげえ独占コンテンツだぜ
すげえ独占コンテンツだぜ
662名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:43:26.95ID:RGzQZrQQr Switch2がお披露目されるまでの命だ
短い祭りを楽しめ
短い祭りを楽しめ
663名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:43:31.37ID:+ZRqqU7m0664名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:43:46.71ID:JigngUaLd NVIDIAのグラボで例えるとどれに近くなりそう?
DLSSも考慮して
DLSSも考慮して
665名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:44:07.35ID:KC1sDYH70666名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:44:09.06ID:uSaF/klqd667名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:45:08.42ID:fdWiu1RQM >>645
あのさあw レイトレってざっくりいうと、精度はいらないけど量はいる、って計算なんだよね
で、CPUは精度をどんどん落としていっても次第に効率は上がらなくなるんだよ
レイトレ用にアクセラレータ積むのは、精度低いけど量はすげー処理できる奴をわざわざ用意したってことな
んで、PS5がソフトウェアでレイトレを実装してるんなら、アクセラレータなしですげー量を処理しちまったってことで、当然精度高い処理もすげー量こなせることになるんだよw
そんな事ありえないから、きちんとハードウェアでレイトレアクセラレータは載ってるよね、だって型落ちZen2なんだからよw
あのさあw レイトレってざっくりいうと、精度はいらないけど量はいる、って計算なんだよね
で、CPUは精度をどんどん落としていっても次第に効率は上がらなくなるんだよ
レイトレ用にアクセラレータ積むのは、精度低いけど量はすげー処理できる奴をわざわざ用意したってことな
んで、PS5がソフトウェアでレイトレを実装してるんなら、アクセラレータなしですげー量を処理しちまったってことで、当然精度高い処理もすげー量こなせることになるんだよw
そんな事ありえないから、きちんとハードウェアでレイトレアクセラレータは載ってるよね、だって型落ちZen2なんだからよw
668名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:45:30.40ID:sRclZ6mS0669名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:45:52.63ID:ZyWboJc10 PS5同様に同梱の仕様書にはちゃんとRDNAって表記されるのかな
672名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:46:53.25ID:SeKX3DOF0673名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:47:00.54ID:89mcWxGkM674名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:47:16.70ID:cVgwzuhea >>664
4060程度
4060程度
676名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:47:51.28ID:CkvfIdgIM RDNA 2ベースドの無印と互換取れるの?
677名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:47:53.66ID:4PintCxo0678名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:47:54.70ID:KC1sDYH70679名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:48:00.54ID:cwJWTxOdM >>652
両方ともRDNA1カスタムだよw
XSXはRDNA2と同等機能を実装した
PS5はそんなの待ってられねーわってんで、独自の機能実装した
で、両方とも同じ世代の第2世代7nmプロセスで作ってる(RDNA1は第一世代)
両方ともRDNA1カスタムだよw
XSXはRDNA2と同等機能を実装した
PS5はそんなの待ってられねーわってんで、独自の機能実装した
で、両方とも同じ世代の第2世代7nmプロセスで作ってる(RDNA1は第一世代)
680名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:48:22.33ID:Orc1uA3u0 >>660
PS4互換のため
PS4はGCNってアーキテクチャ
PS5はRDNAってアーキテクチャ
RDNAの第一世代のみGCNへの互換性を持っているため
少しのカスタマイズでPS4のソフトが動かせる
そこにRDNA2のレイトレなどの性能を足したのがPS5のGPUでRDNA1.5ぐらいのシロモノ
コレに秘伝のタレの如く継ぎ足すしかない状況
PS4互換のため
PS4はGCNってアーキテクチャ
PS5はRDNAってアーキテクチャ
RDNAの第一世代のみGCNへの互換性を持っているため
少しのカスタマイズでPS4のソフトが動かせる
そこにRDNA2のレイトレなどの性能を足したのがPS5のGPUでRDNA1.5ぐらいのシロモノ
コレに秘伝のタレの如く継ぎ足すしかない状況
681名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:49:18.68ID:OCiqKKJH0 信者くんたちが4060Ti位の性能とかいってなんとか盛ろうとしてるの笑える
682名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:50:45.12ID:sRclZ6mS0 >>678
こうかな?
■ CPU
第1世代 Zen
第2世代 Zen+
第3世代 Zen2 ★XBox / PS5 / PS5 Pro
第4世代 Zen3
第5世代 Zen4
第6世代 Zen5 ★最新PC
■ GPU
RDNA1
RDNA 2based ★PS5 / PS5 Pro
RDNA2 ★XBox
RDNA3 ★最新PC
RDNA4 ★もうすぐ発売
こうかな?
■ CPU
第1世代 Zen
第2世代 Zen+
第3世代 Zen2 ★XBox / PS5 / PS5 Pro
第4世代 Zen3
第5世代 Zen4
第6世代 Zen5 ★最新PC
■ GPU
RDNA1
RDNA 2based ★PS5 / PS5 Pro
RDNA2 ★XBox
RDNA3 ★最新PC
RDNA4 ★もうすぐ発売
683名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:51:32.51ID:Quth8VCHM 逆鞘は許さんと言われてこの値段になったのかな
684名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:51:35.46ID:+ZRqqU7m0685名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:51:48.90ID:Cv5ynUlx0 でも4070のPC 20万も出せば買えるからな
686名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:52:12.48ID:h9E1yUwD0 RDNA1カスタムのPS5より進化したから良かったじゃん
ぷぷぷぷ
ぷぷぷぷ
687名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:52:16.69ID:lEEnjyUc0 RyzenでRDNA3.5のAPU出たらマジでゴミカスになるんじゃね?
688名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:52:27.06ID:UJQxlv0xd は、1080tiよりしょぼいじゃねーかよ
さすがに上とか言ってた奴は何なんだ
さすがに上とか言ってた奴は何なんだ
689名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:52:35.35ID:xitNHcj30 せめてZEN3、RDNA3だろ・・いつの時代のアーキテクチャだよ・・
技術のソニーはどうしたんだ
技術のソニーはどうしたんだ
690名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:53:01.63ID:kd0VyH6q0 どうせ盛るなら4080Tiニチャア位突き抜けたらいいのに、情弱しか買わんのにさ
691名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:53:37.43ID:XUimERYV0692名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:53:58.28ID:0/vibis80 なんとなく記者の憶測な気がしてならないな。
他にこの記事以外に出てない。
他にこの記事以外に出てない。
693名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:53:58.53ID:oQHqDknw0 RDNA2&3ならAFMF使えるよな RDNAベースじゃ使えないから独自のなんとかで誤魔化したのか?
694名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:54:01.12ID:1vDuTwHwM >>502
AI Accelerator がCUに対して2基と言っても、Ray Accelerator や TMU のようにポンと後付けでCUに入れられるようなもんではないでしょう
CU内のSIMDユニット内のベクタユニット内にベクタレジスタやベクトルALU群と一緒に入っとるわけで(WMMAもベクタレジスタにアクセスするから当然ですね)、不可能じゃないだろうけどRDNA1.5ベースのまま AI Accelerator をねじ込むっていう設計変更・カスタムをするくらいなら、素直にRDNA3を採用するほうが現実的でないかい?
AI Accelerator がCUに対して2基と言っても、Ray Accelerator や TMU のようにポンと後付けでCUに入れられるようなもんではないでしょう
CU内のSIMDユニット内のベクタユニット内にベクタレジスタやベクトルALU群と一緒に入っとるわけで(WMMAもベクタレジスタにアクセスするから当然ですね)、不可能じゃないだろうけどRDNA1.5ベースのまま AI Accelerator をねじ込むっていう設計変更・カスタムをするくらいなら、素直にRDNA3を採用するほうが現実的でないかい?
695名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:54:09.88ID:Cv5ynUlx0 PCと価格差がないってのが世界的に致命的な気がする
もうゲームだけでみてもPCのがゲーム多いわけだから
ゲーム機と価格的に同条件なら絶対PC選ぶだろ
もうゲームだけでみてもPCのがゲーム多いわけだから
ゲーム機と価格的に同条件なら絶対PC選ぶだろ
696名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:54:31.06ID:PFquMv1k0 まじめに4年前のXSXと変わらない
でも値段は倍だけどな!
でも値段は倍だけどな!
697名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:54:31.62ID:2SIrvf7B0 本来騙されて金払ってるゴキブリこそが怒るべきなのに
なんで擁護までして
XBOXの評判をウソで落とそうとするの?
なんで?バカなの?
思考があまりにも狂人すぎて怖いよ?
なんで擁護までして
XBOXの評判をウソで落とそうとするの?
なんで?バカなの?
思考があまりにも狂人すぎて怖いよ?
698名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:55:42.29ID:MXrHhAS20 PCアレルギーじゃなければ、12万のGPU=4070ti Superでぶっちぎれるのにね ドライブ付きの予算ならinno3Dの4080が見えてくる
百歩譲ってFG無しの4060tiと戦えたとして、それが?って話だわな
百歩譲ってFG無しの4060tiと戦えたとして、それが?って話だわな
699名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:56:05.12ID:CAzZGi060 XSXと同等の性能まで持ち込んだが
価格が倍になってるんだからな
そりゃXSSのFUDしかできないわけだよ
価格が倍になってるんだからな
そりゃXSSのFUDしかできないわけだよ
700名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:56:16.58ID:uSaF/klqd >>689
ゲーム専用機で12万ならプラスアルファで3D-VCache並みの大容量L3キャッシュくらいは欲しかったところ
ゲーム専用機で12万ならプラスアルファで3D-VCache並みの大容量L3キャッシュくらいは欲しかったところ
701名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:56:58.79ID:kd0VyH6q0 互換捨ててRDNA3積んだ方がメンツ保てただろうな
702名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:57:14.77ID:cp8HibDt0 AAAタイトルがそれなりにリッチな画質でカクカクせずに楽しめますよだけが大きなメリットだったのに
こんなゲームオタクしか買わない価格帯でレイトレとかいうパンピーウケ悪いコスパ最悪技術のために金出すか?
これなら流石に遊べるゲームとか含めたらPC行くだろ
こんなゲームオタクしか買わない価格帯でレイトレとかいうパンピーウケ悪いコスパ最悪技術のために金出すか?
これなら流石に遊べるゲームとか含めたらPC行くだろ
703名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:58:15.33ID:uPIuvk2T0 ps5pro 14TFLOPSってマジ?
705名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:59:26.32ID:lEEnjyUc0 識者「PS5Proと同じゲーム性能のPCを組もうとすると割高になる」
↓
Zen2+RDNA2
??????????????
↓
Zen2+RDNA2
??????????????
706名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:59:46.75ID:V0sbJ9a00 参考までに…PCで4K/60fpsの高画質ゲームをやるなら
最低でもRTX4070またはRX7800XTくらいのグラボが要ります
最低でもRTX4070またはRX7800XTくらいのグラボが要ります
707名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 19:59:51.58ID:e2mllvAYM >>693
AFMF2だと精度凄く良くて普通に使えるからあれはすごい良いと思う
AFMF2だと精度凄く良くて普通に使えるからあれはすごい良いと思う
708名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:00:15.30ID:Orc1uA3u0 AFMF2ベータって終わった?
XBOXに来るかな?
XBOXに来るかな?
709名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:00:15.58ID:0/vibis80 この記事書いた記者の他の記事みたら
ガジェット系の紹介記事のみだったよ。
普段技術情報なんて書いてないし信頼性低そう。
ガジェット系の紹介記事のみだったよ。
普段技術情報なんて書いてないし信頼性低そう。
710名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:00:30.82ID:lSKGQsrl0711名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:01:44.92ID:5/FH3JkS0 ソニー製品に関しては仕様書見るまでは公式情報すら信用するなって大事なことを僕達に教えてくれたPS5
712名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:01:57.17ID:FhYq4SMD0 PS5はgfx1013でAMDの内部的にはRDNA1
XSXはgfx1020でRDNA2やね
>>681
16TFLOPSのRX6800がゲームでは4060tiより明確に上
インフィニティキャッシュこそ無いけどメモリ帯域が強化されてるPS5proが4060ti上回っても不思議でも何でもないが
XSXはgfx1020でRDNA2やね
>>681
16TFLOPSのRX6800がゲームでは4060tiより明確に上
インフィニティキャッシュこそ無いけどメモリ帯域が強化されてるPS5proが4060ti上回っても不思議でも何でもないが
713名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:02:04.84ID:0/vibis80 zen2とrdna2を混同か勘違いして書いてそう
714名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:02:19.81ID:cVgwzuhea で、排熱問題はどうなりましたか…?
715名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:02:20.33ID:viM1VoMk0 そもそもノーマル5ってRDNA2なの?
716名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:02:39.45ID:vkt6HZXE0 そりゃあフィルもpro出されたからって慌てないよなこのハードじゃ
717名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:03:37.56ID:fOgcQI8uM なあ煽りとか抜きでさ
CPU性能が10%メモリ速度が28%GPUが45%速くなっただけのマシンで性能差なんて体感できるか?
ノーマルPS5から乗り換えてもマジで分かんないと思うぞ
CPU性能が10%メモリ速度が28%GPUが45%速くなっただけのマシンで性能差なんて体感できるか?
ノーマルPS5から乗り換えてもマジで分かんないと思うぞ
718名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:03:38.58ID:MXrHhAS20719名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:04:29.36ID:5/FH3JkS0721名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:05:32.43ID:MXrHhAS20 >>717
Space Marine2みたいな「60fpsモードって言うけど、戦闘が始まったら45fpsモード」なゲームがやっと60になるかも知れない
Space Marine2みたいな「60fpsモードって言うけど、戦闘が始まったら45fpsモード」なゲームがやっと60になるかも知れない
722名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:06:27.50ID:7yZLQols0 強気レートの日本はともかく
699ドル付近で買えるゲーミングPCがあれば外人もPCいっちゃうんじゃないか
699ドル付近で買えるゲーミングPCがあれば外人もPCいっちゃうんじゃないか
723名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:06:57.51ID:HUGC4QmB0 こんな化石買うならPCだな
724名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:07:41.75ID:UJQxlv0xd 型落ちが割高
なんか騙された気分になるが気にするな
なんか騙された気分になるが気にするな
725名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:07:45.45ID:e2mllvAYM727名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:08:06.95ID:MXrHhAS20728名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:08:13.53ID:2skD9lqT0 バーカ、PSユーザーはそんなもん違いわかんねえんだから関係ねえよwwwニシくん残念でしたwww
729名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:08:20.82ID:eQOGL4+W0 >>711
分解まで待った方が良いよ
分解まで待った方が良いよ
730名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:08:57.86ID:2FaWTPnd0 >>621
今もPolarisの要素が入っていると信じてるファンボーイもいるので
今もPolarisの要素が入っていると信じてるファンボーイもいるので
731名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:09:03.60ID:W4gj7HMV0 他のパーツと比べてどうとか何の意味もないから羅列しても無駄
732名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:09:50.71ID:xitNHcj30 ああ、古い世代のパーツって値上がってることあるよね
そういう意味だったのか。。
そういう意味だったのか。。
733名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:10:00.89ID:aeCZu/W2d なんか知らんけど1世代違うだけでそんなに性能変わってくるの?1.5倍とかの差じゃなくて?
734名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:10:21.96ID:9ouRBMKH0 よくわからん素人向けに説明しろ
736名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:12:27.32ID:viM1VoMk0 >>719
だよね
だよね
737名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:12:41.69ID:lEEnjyUc0 つまり寝かせておいて価値が出たんだなProは
熟成して性能も上がってる
熟成して性能も上がってる
738名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:13:19.09ID:V3YvCH7nM >>737
有機テクノロジー…?
有機テクノロジー…?
739名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:14:10.45ID:W4gj7HMV0740名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:14:56.95ID:NdZ4hcQ7a アリカの三原が昨日Xのライブで8Kゲーム対応とか詐欺みたいなことアピールするなって言ってた
8Kゲーム作るにもデバッガー必要になるけど8Kモニターを何十台も揃えられないだろ!とか8KケーブルだけでSwitch本体ぐらい値段するのにと現実的なこと言ってたw
Pro対応のゲームなんて買うやつ極少数なのにデバッグに鬼のように金使えるわけ無いだろとw
8Kゲーム作るにもデバッガー必要になるけど8Kモニターを何十台も揃えられないだろ!とか8KケーブルだけでSwitch本体ぐらい値段するのにと現実的なこと言ってたw
Pro対応のゲームなんて買うやつ極少数なのにデバッグに鬼のように金使えるわけ無いだろとw
741名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:14:58.94ID:cVgwzuhea PS5Proは何%かな?
https://x.com/stephentotilo/status/1833590477947605337
- サーカナのマット・ピスカテラ氏によると、PS4 Proは米国のPS4販売台数の13%を占めたという。
https://x.com/stephentotilo/status/1833590477947605337
- サーカナのマット・ピスカテラ氏によると、PS4 Proは米国のPS4販売台数の13%を占めたという。
742名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:15:09.58ID:fOgcQI8uM743名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:15:47.52ID:QzmQheAj0744名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:16:41.92ID:W4gj7HMV0 >>740
8Kモニターに接続できるからってバカなこと言ってるのを4年前から何も言ってない業界人が今更言ってもね
8Kモニターに接続できるからってバカなこと言ってるのを4年前から何も言ってない業界人が今更言ってもね
745名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:17:12.37ID:9HtWTA0Ha AIコアが載ったRDNA3でRDNA4のレイトレ実装したSSD 2TBのPS5Proが699ドル
旧世代のRDNA2のままで2TBにSSD増設しただけの新糞箱が599ドル
↑
誰がこのゴミカス箱欲しがるんだよw
旧世代のRDNA2のままで2TBにSSD増設しただけの新糞箱が599ドル
↑
誰がこのゴミカス箱欲しがるんだよw
746名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:17:23.07ID:Gyzl+TT+0 これでスマートシフトしたら、もっと性能あがるじゃない?
ソニーすげぇ
ソニーすげぇ
747名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:18:33.85ID:QzmQheAj0 >>742
いつもの自動で解像度やfpsがあがるんじゃなくサードに丸投げ方式だからな
可変fpsのがもしかしたら勝手に多少安定するかもしれない程度のスペックアップだし
大して普及しないPROのために労力かけようなんてメーカー、そう無いだろうな
いつもの自動で解像度やfpsがあがるんじゃなくサードに丸投げ方式だからな
可変fpsのがもしかしたら勝手に多少安定するかもしれない程度のスペックアップだし
大して普及しないPROのために労力かけようなんてメーカー、そう無いだろうな
748名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:18:47.94ID:6wVDYTYWp 化石ハードだろ
PS5出た当初あきらか安かったのに
たけえたけえ言ってたヤツはアホだけど
あの当時は破格だったわ
今回は単なるゲーミングpcの安物
すぐ型落ちレベルのやつに等しいわ
はさps5自体もう4年あるかないかだろ
PS5出た当初あきらか安かったのに
たけえたけえ言ってたヤツはアホだけど
あの当時は破格だったわ
今回は単なるゲーミングpcの安物
すぐ型落ちレベルのやつに等しいわ
はさps5自体もう4年あるかないかだろ
749名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:19:01.15ID:WIfU6u8S0 特大の粗大ゴミ
750名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:19:14.49ID:V3YvCH7nM751名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:19:19.51ID:6wVDYTYWp ちなみにPS5pro最高何フレでるの?
サード次第だしあれだけど
結局120なんだろ?
サード次第だしあれだけど
結局120なんだろ?
752名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:19:48.37ID:TDuMO6pn0 なんのために出したの?
4k120フレ出ないの?
4k120フレ出ないの?
753名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:20:45.70ID:QzmQheAj0754名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:21:11.57ID:1n4r+3wp0 随時対応とかいってるけどその120HZ対応ソフト全然ないからな結局
755名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:22:17.09ID:q8a7yB0cM RDNA3にすると互換性で無理だったのかもね
757名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:22:37.44ID:6wVDYTYWp そうなんだよな
Pcはていすぺでも120くらいはでるけど
CSはサード次第だしPS5くらいまでくゆとproの恩恵あんまねえわ
それなのにこのスペックで価格設定はおかしい
Pcはていすぺでも120くらいはでるけど
CSはサード次第だしPS5くらいまでくゆとproの恩恵あんまねえわ
それなのにこのスペックで価格設定はおかしい
758名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:22:53.61ID:39VVxGA90 まあ、RDNA4で60CUで7700XT並み!とか頭お花畑過ぎたんだろな
元を辿るとKepler_L2だかに行き着いた気がするけど、そいつもグラボの情報は採れてもソニー絡みはガード固くて妄想と憶測を垂れ流すだけだったんだろうなって感じ
そいつがしてたのはあくまでRDNA4やらの話(グラボ系)だろうに、それをいきなりPS5PROにも適用される!!とか言い出したのが事の始まりだろうし
でそれを鵜呑みにした連中が一行目の事を喚きだした感じ
当時でももう60CUでラスタライズ45%増しで1.5倍に届かないよって言われてたのに、7700XT!!!! レイトレは7900XTに届く!!!!!!!! とか計算できないの?って感じだったし
情報が出た今でもRDNA3! RDNA4! 高性能! 同じPCを買うと二十数万するからお得!!とか現実見えてない感じのがかなり大勢いるとかだけど
元を辿るとKepler_L2だかに行き着いた気がするけど、そいつもグラボの情報は採れてもソニー絡みはガード固くて妄想と憶測を垂れ流すだけだったんだろうなって感じ
そいつがしてたのはあくまでRDNA4やらの話(グラボ系)だろうに、それをいきなりPS5PROにも適用される!!とか言い出したのが事の始まりだろうし
でそれを鵜呑みにした連中が一行目の事を喚きだした感じ
当時でももう60CUでラスタライズ45%増しで1.5倍に届かないよって言われてたのに、7700XT!!!! レイトレは7900XTに届く!!!!!!!! とか計算できないの?って感じだったし
情報が出た今でもRDNA3! RDNA4! 高性能! 同じPCを買うと二十数万するからお得!!とか現実見えてない感じのがかなり大勢いるとかだけど
759名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:23:12.52ID:xitNHcj30 中古パーツ構成で4k120なんて・・酷すぎるだろ・・
どんだけソフトウェアですさまじい疑似支援させる気なんだ
どんだけソフトウェアですさまじい疑似支援させる気なんだ
760名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:23:23.99ID:Gyzl+TT+0 RDNA2はAFMF対応してるから、古いってわけじゃない
なんちゃってRDNAベースドよりマシ
まぁ、XSXXSSは元からRDNA2ではあるが…
なんちゃってRDNAベースドよりマシ
まぁ、XSXXSSは元からRDNA2ではあるが…
761名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:23:25.03ID:QzmQheAj0762名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:23:46.43ID:RqWQGHxI0 むなしい
763名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:23:47.60ID:ok1Sp5Ip0 旧世代のチップを力技で引き上げた感じか?
箱くん「(5教科で)400点だったわ」
PSくん「(8教科で)500点取ったw俺の勝ち」
みたいな
箱くん「(5教科で)400点だったわ」
PSくん「(8教科で)500点取ったw俺の勝ち」
みたいな
764名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:24:08.75ID:OCiqKKJH0 ところで排熱問題は解決したのか?数時間ゲームしたらクラッシュしましたとかなったら笑うぞ
765名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:24:44.69ID:9HtWTA0Ha766名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:24:50.31ID:6wVDYTYWp Csでもデフォで120でて世間も144位のモニターがあたりまえにならんと
Csは意味無くね
PS6出るとしてもその頃120当たり前になるか?w
Csは意味無くね
PS6出るとしてもその頃120当たり前になるか?w
767名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:25:44.74ID:MXrHhAS20 >>742
流石に性能分だけ上がると思うよ
PS4Proの時と同様、お前なんで生まれてきたの?レベルのクソみたいな誤差だと思うけどね
解像度信仰が据え置き機では激しいから、フレームレートそっちのけで盛っていく流れは変えられないし
流石に性能分だけ上がると思うよ
PS4Proの時と同様、お前なんで生まれてきたの?レベルのクソみたいな誤差だと思うけどね
解像度信仰が据え置き機では激しいから、フレームレートそっちのけで盛っていく流れは変えられないし
768名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:25:51.10ID:5/FH3JkS0 >>764
ガワに変化ない時点でお察し
ガワに変化ない時点でお察し
769名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:25:56.04ID:39VVxGA90 ちなみに当のKepler_L2なんたらは、公式で発表がされたけどだんまりして無反応
海外でもRDNA2だろこれって話になってるしな
CU数的にRX6800…って言いたいところだけど、実際はCU数と性能1.5倍未満の関係でXBOXのアレの少し上くらいなのはみんな分かってそうな感じ
無印6800だと45%増しどころか80%増しとかになっちゃうしな
海外でもRDNA2だろこれって話になってるしな
CU数的にRX6800…って言いたいところだけど、実際はCU数と性能1.5倍未満の関係でXBOXのアレの少し上くらいなのはみんな分かってそうな感じ
無印6800だと45%増しどころか80%増しとかになっちゃうしな
770名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:25:58.29ID:W4gj7HMV0771名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:27:00.12ID:IGoZSS1v0772名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:27:05.16ID:QzmQheAj0773名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:27:08.22ID:oQHqDknw0 >>704 RDNA3なら倍演算で33TFLOPSを自慢したんだろうな
現実は16,7TFLOPS
現実は16,7TFLOPS
774名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:27:19.06ID:WxCmNPdP0 正直、XSXの価格の2倍もするほどの
メリットを感じないんだけど....
メリットを感じないんだけど....
776名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:28:07.22ID:W4gj7HMV0 >>774
調達しちゃったパーツの在庫整理であって普及させる気がないだけやろ
調達しちゃったパーツの在庫整理であって普及させる気がないだけやろ
777名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:28:27.04ID:QzmQheAj0 >>765
RDNA2だと言ってて実際はRDNA1だったPS5出したら雲隠れしてたやつの言うこの鵜呑みにするほど初心じゃないんでw
RDNA2だと言ってて実際はRDNA1だったPS5出したら雲隠れしてたやつの言うこの鵜呑みにするほど初心じゃないんでw
778名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:28:33.35ID:BVsGbhIX0 箱と比べて価格が1.5倍までがギリだろ
1.25倍が本来適正
1.25倍が本来適正
779名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:29:23.76ID:0/vibis80780名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:31:52.24ID:OTmkh+fN0781名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:32:06.12ID:OTmkh+fN0782名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:32:33.57ID:39VVxGA90 >>771
なんならRDNA4って単語自体出してないとかだったりしてな
「新しいRDNAGPUを使っています」ってのだけ見て「RDNA4だ!!!」「いやRDNA3だろ!!!! レイトレだけRDNA4だ!!!!」って脊椎反射してる大勢に対して、実際は「RDNA2だけどPS5PRO専用に作った60CUのやつだから新しいRDNAGPUだよ」「前はRDNA1ベースの1.5だったんだから進化してんだろ。量も増えてんだし。後はFSRとかで誤魔化せ」って意味でしかないみたいなオチ
なんならRDNA4って単語自体出してないとかだったりしてな
「新しいRDNAGPUを使っています」ってのだけ見て「RDNA4だ!!!」「いやRDNA3だろ!!!! レイトレだけRDNA4だ!!!!」って脊椎反射してる大勢に対して、実際は「RDNA2だけどPS5PRO専用に作った60CUのやつだから新しいRDNAGPUだよ」「前はRDNA1ベースの1.5だったんだから進化してんだろ。量も増えてんだし。後はFSRとかで誤魔化せ」って意味でしかないみたいなオチ
783名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:33:07.59ID:S1on8ZDv0 もうPS5あたりから
本来ならPROもロンチで出さないといけなかったんだな
ここまできたらハード寿命の折り返しで出していいもんじゃねえわ
本来ならPROもロンチで出さないといけなかったんだな
ここまできたらハード寿命の折り返しで出していいもんじゃねえわ
784名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:33:26.26ID:4PintCxo0785名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:33:46.09ID:MMzDIfF00 高スペック(笑)志向の新規ユーザーは、
遊べるゲームの数が圧倒的なんだからPCかXBOX買った方がいいよ
ゲームを楽しみたいんならノーマルだろうがプロだろうがPS5なんて選択肢に入らん
遊べるゲームの数が圧倒的なんだからPCかXBOX買った方がいいよ
ゲームを楽しみたいんならノーマルだろうがプロだろうがPS5なんて選択肢に入らん
786名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:33:51.78ID:uSaF/klqd >>780
それ以前にアーキテクチャ世代を発表会の場で明かさなかった時点で、アップデート内容が大したものではないことは察してた
それ以前にアーキテクチャ世代を発表会の場で明かさなかった時点で、アップデート内容が大したものではないことは察してた
787名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:35:09.96ID:Ttn8/CUcH オタクほど買わねえだろこれ
788名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:35:36.10ID:WxCmNPdP0789名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:35:49.48ID:QzmQheAj0 仮にRDNA3やRDNA4だったとしてさ、公式のPS5無印との比較でまったく違いを見せられなかった時点で
RDNA3や4が大したこと無いとなりかねないんだけど、AMDがそんなこと許すと思うか?w
RDNA3や4が大したこと無いとなりかねないんだけど、AMDがそんなこと許すと思うか?w
790名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:36:09.33ID:39VVxGA90 >>780
発表でも、PS5のところはRDNA2でどうたらこうたらと能書き並べてんのに、PROのところに来ると増量の事ばかりでRDNAいくつなのかとか一切触れてなかったもんな
RDNA3やRDNA4を導入してたらそれを大々的に掲げて、TFlopsの値も倍盛りで出してたろうし
発表でも、PS5のところはRDNA2でどうたらこうたらと能書き並べてんのに、PROのところに来ると増量の事ばかりでRDNAいくつなのかとか一切触れてなかったもんな
RDNA3やRDNA4を導入してたらそれを大々的に掲げて、TFlopsの値も倍盛りで出してたろうし
791名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:36:14.28ID:8kxAu4Sf0 ゲーム好きで拘るやつ程PC買うからな
792名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:36:14.96ID:NPbgDwxo0 またProの発売日にミニファミコンみたいなの当ててくるんだろうな任天堂は!
793名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:37:05.79ID:3mp7beP80 >>445
なんでpro出すんだろうな。ps4の時は分からんでもないが、ps5は出す様な情勢じゃないと思うわ。
なんでpro出すんだろうな。ps4の時は分からんでもないが、ps5は出す様な情勢じゃないと思うわ。
795名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:38:37.34ID:uSaF/klqd >>792
あれってSwitch Online向けのファミコンエミュレータ開発の過程で生まれた副産物のようなものだからどうだろう
あれってSwitch Online向けのファミコンエミュレータ開発の過程で生まれた副産物のようなものだからどうだろう
796!dngri
2024/09/11(水) 20:39:16.55ID:Aw3/ABG60 もはやクソデカスマホですらない
797名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:39:36.53ID:Gyzl+TT+0 まぁグラフィカルな変化はないから
PS5と比較は意味が無い
PS5と比較は意味が無い
798名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:40:57.45ID:uSaF/klqd >>794
ハッタリ効かせられる要素があまりにも無さすぎて、PS5比での性能向上率を発表するしかなかっただけなんじゃね?
ハッタリ効かせられる要素があまりにも無さすぎて、PS5比での性能向上率を発表するしかなかっただけなんじゃね?
800名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:41:58.21ID:0/vibis80 リークどおり60cuという数信じるなら
rdna3では60cuではアレイ数が整数にならないので
やっぱりrdna2でOKな気がする。
でも60cuのリーク元ではrdna3って書いてあったんだよな。
まぁどっちでも大差ないけどな。
rdna3では60cuではアレイ数が整数にならないので
やっぱりrdna2でOKな気がする。
でも60cuのリーク元ではrdna3って書いてあったんだよな。
まぁどっちでも大差ないけどな。
801名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:43:24.19ID:nyepHRGP0 しってた
詐欺師サーニーだもん
詐欺師サーニーだもん
802名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:44:12.48ID:60eAMy+R0 ショボいからPSSRとかいう怪しい規格をサーニーが必死にアピールしてたんでしょ
803名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:45:08.11ID:OsrQPlTF0 そらRDNA2basedからRDNA2や3にしたら全発売ソフトの起動が大丈夫かどうか確認が必要なのにただの中間機でそんな手間かけるわけがないから無理だわな
しかしRX5000シリーズに6000シリーズの機能追加してそれのコア数なりを増やしてAI機能追加
AMDもとんだ変態GPU作成になったなw
しかしRX5000シリーズに6000シリーズの機能追加してそれのコア数なりを増やしてAI機能追加
AMDもとんだ変態GPU作成になったなw
804名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:45:34.32ID:6iP7/ssj0 草
おいおいおいおいw
それってxbox series x(6万)と一緒やんw
これで12万とかアホちゃうか??
おいおいおいおいw
それってxbox series x(6万)と一緒やんw
これで12万とかアホちゃうか??
805名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:46:23.27ID:G1+YKtOc0 マジでなんでこのタイミングで発表しちゃったんだろ
806名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:46:50.81ID:eRpd6oif0 12万出して出来る事がゲームとエロ動画みるぐらいとか割高感凄いな
807名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:46:51.09ID:M487wXoM0 よくこんなのを12万や700ドルで売ろうと思ったなあ十時さんよお
808名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:47:01.73ID:vkt6HZXE0 だいたいコレAIコアなんて載せてねえ
809名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:47:52.25ID:QzmQheAj0 ジムライアン政権のままだったら無印6万、PRO8万とかで逆ザヤ続行してたかもな
十時になってそんな逆ザヤのまま店じまい許すわけないからとなった結果がこのざま
十時になってそんな逆ザヤのまま店じまい許すわけないからとなった結果がこのざま
810名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:48:08.20ID:W4gj7HMV0811名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:48:13.44ID:1vDuTwHwM >>807
ジムのバカが暴走して発注しちまったものを、店に損害出さずに売り抜かなきゃいけない十時店長の苦悩を察してやんなよ
ジムのバカが暴走して発注しちまったものを、店に損害出さずに売り抜かなきゃいけない十時店長の苦悩を察してやんなよ
812名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:48:58.28ID:7VdosCHT0813名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:49:07.26ID:39VVxGA90 >>804
実際、XBOX系は元々FSR3やらに対応が明言されてんだっけ…
PS5PROが6700XT止まりくらいだと、性能こそ上ではあってもxbox series xと差があんま無い&FSR3対応されるとそれこそどっちでもいいじゃんってなりそう
実際、XBOX系は元々FSR3やらに対応が明言されてんだっけ…
PS5PROが6700XT止まりくらいだと、性能こそ上ではあってもxbox series xと差があんま無い&FSR3対応されるとそれこそどっちでもいいじゃんってなりそう
815名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:51:01.29ID:oedOkwwy0816名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:52:02.86ID:WIfU6u8S0 元々発売当初から箱のほうが圧倒的に
良い商品だった
良い商品だった
817名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:53:46.35ID:0ttpll/B0 PS5ボロw
なかなかいいネーミングだわ
なかなかいいネーミングだわ
818名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:54:19.61ID:WxCmNPdP0 何が悲しいってXSXの2倍もするのに
たいしたメリットがない上に
国内:中華無料ゲー
海外:MSのCoD
ばかりが遊ばれる現実
たいしたメリットがない上に
国内:中華無料ゲー
海外:MSのCoD
ばかりが遊ばれる現実
819名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:55:44.87ID:H/W94bWd0 えっ…擁護してたやつがRDNA3だって…言ってたんだけど…
820名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:56:25.30ID:PFquMv1k0 pro出すけど毎回失敗だよな
821名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:57:15.35ID:Orc1uA3u0 本当にRDNA3ならドヤ顔で30TFlops!!みたいな宣伝するでしょ絶対
822名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:58:10.25ID:nq9RFqP90 なんかテムレイみたいになってるなマークサニー
823名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:59:40.74ID:nQ7ZebK/d 結局RDNA1かよ
古臭いな
古臭いな
824名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 20:59:41.37ID:39VVxGA90 >>815
あれは携帯機モードで遊ぶ関係もあって、性能よりとにかく省電力性において極めて優れてる事が求められるとかだもんな
ってか元がとにかく低スぺなんで、満足なバッテリー持ちさえ達成してればPS4PRO(GTX1050Ti)くらいでも十分な性能増と認めてもらえる具合
今のAPUの性能なら十分できる範囲だし、値段もどっかのなんたらボロみたいにならんだろうし、まあ数万程度で買えるゲーム機となると断然こっちになるだろな
あれは携帯機モードで遊ぶ関係もあって、性能よりとにかく省電力性において極めて優れてる事が求められるとかだもんな
ってか元がとにかく低スぺなんで、満足なバッテリー持ちさえ達成してればPS4PRO(GTX1050Ti)くらいでも十分な性能増と認めてもらえる具合
今のAPUの性能なら十分できる範囲だし、値段もどっかのなんたらボロみたいにならんだろうし、まあ数万程度で買えるゲーム機となると断然こっちになるだろな
825名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:00:20.06ID:9HtWTA0Ha >>771
RDNA2な旧世代糞箱にはなくてRDNA3にはあるAIコアがPS5にはあるんだけどアホ過ぎて理解できなかったみたいねw
RDNA2な旧世代糞箱にはなくてRDNA3にはあるAIコアがPS5にはあるんだけどアホ過ぎて理解できなかったみたいねw
826名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:00:50.95ID:LfJBkmgI0 作らなくてよかった
827名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:01:08.85ID:W4gj7HMV0 カスタム品で捏造する癖やめたらいいのにな
828名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:01:21.65ID:39VVxGA90829名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:01:50.19ID:OCiqKKJH0 ジムは良い働きをしたよな俺達の英雄だよ
830名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:01:54.71ID:7lXMiuaa0 PS4との互換の為にと言うとWiiと互換の為に
WiiUがあんな感じのSoCになったのと似てるな
本来ならPS4互換を切ったらもっと先進的な
ハードになったのかな
WiiUがあんな感じのSoCになったのと似てるな
本来ならPS4互換を切ったらもっと先進的な
ハードになったのかな
831名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:02:15.62ID:lEEnjyUc0 マリオやゼルダやぶつ森にレイトレつけても意味ないしな
833名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:03:15.37ID:9HtWTA0Ha >>775
結局ゴミっていうのは低性能で旧世代な癖して599ドルもする糞箱のことですわw
結局ゴミっていうのは低性能で旧世代な癖して599ドルもする糞箱のことですわw
834名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:03:37.45ID:WxCmNPdP0835名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:05:16.15ID:9HtWTA0Ha836名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:05:28.66ID:3rQjQPGA0 MS謹製のインディージョーンズがEnhancedでプレイ出来るのはPS5Proだけ
MS製なのに劣化版となった糞箱信者が怒るのも当然と言える
MS製なのに劣化版となった糞箱信者が怒るのも当然と言える
837名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:05:51.09ID:eQOGL4+W0 ゴキ豚がブヒブヒ喚き散らしてで草
838名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:06:15.39ID:LhpLznw30 即12万じゃプロ並のゲーミング買えない!
と記事つくられて笑う
PS5って維持費かかる上に実質14万じゃんw
と記事つくられて笑う
PS5って維持費かかる上に実質14万じゃんw
839名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:06:39.10ID:AJrKH4XP0 >>47
AIはMSの方が進んでるのにそれ言う?w
AIはMSの方が進んでるのにそれ言う?w
840名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:06:51.60ID:HUGC4QmB0 しかも中身は化石である
842名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:07:51.25ID:39VVxGA90 >>819
スペック的にも、技術的にも、発表の内容というか演出的にも、残念ながらそれは無いってなっちゃってる
レイトレ二倍だの三倍だのも、元がそもそも低め(RDNA1.5)な上で、更に新しく追加するアップスケーラーや補正類で誤魔化しての数値だろうしな
しかも割合的にアップスケーラーやらのが貢献度高い具合
仮にRDNA2や3に4用のレイトレコアぶち込んだって、そもそもがNvidiaに並べる程度の強化だと性能増と言っても二割くらいだろうし
元が「nvidia相手だと1グレード分ちょい劣る」とかで、まるで使えないとかではなかったんだからそんなもんだとしか言えん
スペック的にも、技術的にも、発表の内容というか演出的にも、残念ながらそれは無いってなっちゃってる
レイトレ二倍だの三倍だのも、元がそもそも低め(RDNA1.5)な上で、更に新しく追加するアップスケーラーや補正類で誤魔化しての数値だろうしな
しかも割合的にアップスケーラーやらのが貢献度高い具合
仮にRDNA2や3に4用のレイトレコアぶち込んだって、そもそもがNvidiaに並べる程度の強化だと性能増と言っても二割くらいだろうし
元が「nvidia相手だと1グレード分ちょい劣る」とかで、まるで使えないとかではなかったんだからそんなもんだとしか言えん
843名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:08:49.69ID:Hd1Lx6cr0 ゴキブリは買わないからノーダメよ
844名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:08:50.71ID:AJrKH4XP0 >>289
開発時期が違う
開発時期が違う
845名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:09:29.46ID:jaoW07QPM まんまXSXとXSSの関係だな
いままでPSファンはXSSを自慢してたのか
いままでPSファンはXSSを自慢してたのか
847名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:10:26.11ID:LhpLznw30 >>621
4とかいる記事もあったぞw.
4とかいる記事もあったぞw.
848名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:10:28.97ID:WxCmNPdP0849名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:12:17.56ID:3rQjQPGA0850名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:12:19.68ID:0XZwi5EXH PSSR…、USSRだと?!
ポリコレはソビエト連邦から始まり共産主義でもあり、
ソニー社会主義共和国連邦に目覚めたのか
ポリコレはソビエト連邦から始まり共産主義でもあり、
ソニー社会主義共和国連邦に目覚めたのか
851名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:13:25.88ID:l06Fsgne0 このスレ、実質葬式開場★5でしよ。
852名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:13:45.78ID:QzmQheAj0 レスする番号間違えるくらい効いてて草
853名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:14:31.69ID:Go8Fc3LD0 たまに遊び放題が売りのサブスクなのに無料だ!っていうアホおるよな
854名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:15:42.75ID:3rQjQPGA0855名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:16:08.82ID:GiHe6r060 RTX4060ti相当とか夢見すぎじゃね??
856名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:17:10.32ID:j4HXkCIE0 マジな話、PS5proの長所って何?
PS5とサービスは何ら変わらず、ゲーム体験としてちょっと見た目がパワーアップしますってだけ?
PS5とサービスは何ら変わらず、ゲーム体験としてちょっと見た目がパワーアップしますってだけ?
857名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:18:04.14ID:2HhSkh040 草
860名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:19:43.34ID:gU1+G5FuH >>854
気付く知能もないのはお前だがなwwwww
気付く知能もないのはお前だがなwwwww
>>855
4060ぐらいだよ
4060ぐらいだよ
862名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:21:00.52ID:3rQjQPGA0863名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:21:14.91ID:LhpLznw30 RTX4060程度で12万から
まともにプレイするなら14万コースってなめてるの?
まともにプレイするなら14万コースってなめてるの?
864名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:22:20.19ID:gU1+G5FuH >>862
低知能は例えも下手だなwwwww
低知能は例えも下手だなwwwww
865名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:23:56.38ID:QzmQheAj0 実際無料みたいなもんだからな
別にゴキブリはフルプライスで買う事に意義を見出してるなら気にしなくていいやんw
別にゴキブリはフルプライスで買う事に意義を見出してるなら気にしなくていいやんw
866名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:24:33.97ID:3rQjQPGA0 >>865
ゲームばっかしてるとお前みたいに馬鹿になるじゃん
ゲームばっかしてるとお前みたいに馬鹿になるじゃん
867名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:24:45.31ID:9HtWTA0Ha 最新アーキを採用先取りの高性能でSSDも2TBな699ドルのPS5に対して
SSDを1TBから2TBに増やしただけで599.99ドルな真の旧世代RDNA2ボッタクリ糞箱
↓誰がこんなゴミカス欲しがるんだよw
s://i.imgur.com/6XfgIQx.jpeg
SSDを1TBから2TBに増やしただけで599.99ドルな真の旧世代RDNA2ボッタクリ糞箱
↓誰がこんなゴミカス欲しがるんだよw
s://i.imgur.com/6XfgIQx.jpeg
869名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:25:49.00ID:Go8Fc3LD0 痴漢のゲームパス乞食自慢は正直痛いわ
870名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:27:08.57ID:eQOGL4+W0 そうは言ってもゴキ豚ソフト買わないし
871名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:27:22.44ID:QzmQheAj0872名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:27:59.78ID:GiHe6r060 >>861
現実的にそこら辺だと思うわ、それでも黒字に出来るか微妙なラインな気がするが
現実的にそこら辺だと思うわ、それでも黒字に出来るか微妙なラインな気がするが
873名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:29:58.09ID:BVsGbhIX0 それでも箱はゲーパスは神だけど売れねえよ
PS共に沈没する
PS共に沈没する
874名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:31:51.03ID:k1OTRKzE0 箱は箱でMicrosoftが売る気あんまないしな
箱がダメでもどのみちゲーミングパソコン=Windowsが売れればいいわけだし
箱がダメでもどのみちゲーミングパソコン=Windowsが売れればいいわけだし
876名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:34:53.22ID:TyjkeTG8r PS5のSoCが1か2かはどうでも良いんだがダイサイズアップによる発熱量の上昇の有無とか、上がるなら対策はどうしてんのとかその辺りが気になる所だな
爆音だけは(PS4)Pro並みだなってなら流石に洒落にならんが
爆音だけは(PS4)Pro並みだなってなら流石に洒落にならんが
877名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:38:15.25ID:Uvn0hKLhr もう哀れすぎて触れられもしないテクミン達に草
878名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:42:42.38ID:R4nAX0LpH しかしPSファンってほんと可哀想。
879名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:44:59.75ID:8YS694uM0 >>31
30tflopsで6600万ポリゴン表示すればまだいけるだろ
30tflopsで6600万ポリゴン表示すればまだいけるだろ
880名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:47:33.02ID:jboCFp1A0 フィル「ソニーはアホやなぁw」
881名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:52:31.95ID:9/7SHLIg0 偽物RDNA2やん
景品表示法違反で逮捕しろよ
景品表示法違反で逮捕しろよ
882名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:54:55.98ID:RG8bki+z0 >>682
proは知らんけどPS5のCPUはZEN+のカスタムだよ
proは知らんけどPS5のCPUはZEN+のカスタムだよ
883名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:56:41.54ID:Hl6FyjHG0 スカイリムエンジンでつくられたfallout76ですらPS"だけ"エラーでまくりなのにw
884名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:57:53.02ID:QuwbtJQN0 箱のCPUのダイレイアウトはZEN2だけど
PS5はZEN+と同じレイアウトだからな
PS5はZEN+と同じレイアウトだからな
886名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 21:59:58.95ID:GfCStT9I0 CUを36基から60期に増設しただけか
期待できなさそう
期待できなさそう
887名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:02:21.99ID:qc/APCmad お家芸のクッタリスペックもやらなくなったのか
888名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:02:54.31ID:W4gj7HMV0 箱ガー言っても何の意味もないのに比較してるつもりのやつはマヌケだよ
自分の意見を言え
自分の意見を言え
889名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:03:32.70ID:Uvn0hKLhr >>888
そんなこと出来たらプレステなんか買ってねえだろ
そんなこと出来たらプレステなんか買ってねえだろ
890名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:04:22.11ID:7+Ci3Gz20 AIアプコンのPSSRだっけ? これってPS5proでしか出来ないの?
892名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:06:32.46ID:ujfD8JBF0 嘘つきゴキブリwww
893名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:10:21.79ID:uSaF/klqd >>884
ダイサイズを節約したかったのか、FPUを半減させてZen/Zen+と同じ128bitにするという愚行
ここまでケチくさい真似をして256bitフルスペックのXSXより高価格ときてるから救いようがない
ダイサイズを節約したかったのか、FPUを半減させてZen/Zen+と同じ128bitにするという愚行
ここまでケチくさい真似をして256bitフルスペックのXSXより高価格ときてるから救いようがない
894名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:12:31.38ID:Si8+gw/h0895名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:15:18.66ID:60eAMy+R0 >>887
【最大】10tflopsというギリギリ嘘ついてません的なクッタリスペックやぞ!
://i.imgur.com/WPku4LF.jpeg
://i.imgur.com/Z9V3S4s.jpeg
ギネスでもクッタリ
://i.imgur.com/7cKmlUf.jpeg
【最大】10tflopsというギリギリ嘘ついてません的なクッタリスペックやぞ!
://i.imgur.com/WPku4LF.jpeg
://i.imgur.com/Z9V3S4s.jpeg
ギネスでもクッタリ
://i.imgur.com/7cKmlUf.jpeg
896名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:17:17.78ID:hcpFQWxY0897名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:28:05.95ID:RphGP5I50 >>12
お値段4→12万円だろ。デジタルエディションなんだから
お値段4→12万円だろ。デジタルエディションなんだから
899名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:35:01.08ID:jXSQnJev0 もはや全滅論すら出ない有様
900名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:35:10.01ID:iLpszLP5d まあ、確実なのは日本では今後PS5が定価で買われることはない
4年前のゲーム機が8万、12万てw
4年前のゲーム機が8万、12万てw
901名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:36:42.03ID:kAvr3PHF0 互換を考えたら世代はそのままで高性能にしないといけない
これはPS4proも同じだった、5proに期待してた人は残念だけどそういうもんよ
これはPS4proも同じだった、5proに期待してた人は残念だけどそういうもんよ
903名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:44:40.38ID:JKN2kaE40 え?
905名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:48:26.69ID:xd88pVtR0 まさかPS5ソフトはZen3 RDNA3 APUだと動作しないの?
そんな低レベルなのかw
そんな低レベルなのかw
906名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:49:09.24ID:uSaF/klqd 693 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] 2024/09/11(水) 22:46:05.15 ID:kkvxBquY0
12万ハードのPS5Pro Enhanced対応ゲームでも60fpsは保証されないらしいw
x.com/tomwarren/status/1833857872108585372
12万ハードのPS5Pro Enhanced対応ゲームでも60fpsは保証されないらしいw
x.com/tomwarren/status/1833857872108585372
907名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:51:43.50ID:nF6npVav0 みんなGPUの消費電力を忘れていないか
RX6800は250ワット、RX7700xtは240ワット
APUでどこまで下げれるかはわからないけどPROの冷却機構次第では発熱でクロックダウンしそう
対策として液体グリスに戻した可能性ある
RX6800は250ワット、RX7700xtは240ワット
APUでどこまで下げれるかはわからないけどPROの冷却機構次第では発熱でクロックダウンしそう
対策として液体グリスに戻した可能性ある
908名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:54:02.43ID:xd88pVtR0 現行XboxはOSが同じならZen3 APUにバージョン上げても絶対ソフト動作するよ
これが出来ないならOS作ったらいけない企業
これが出来ないならOS作ったらいけない企業
909名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:54:11.86ID:9a8la+q90910名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 22:55:29.19ID:jXSQnJev0 信用ない奴らは可哀想だね
911名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:00:56.61ID:xd88pVtR0 さらに言えばPS6が仮に出たとしてもPS5ソフトの互換モードが作れないってことになる
終わりだな
終わりだな
912名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:01:48.54ID:Orc1uA3u0913名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:03:09.40ID:kd0VyH6q0 5proで互換切っとけば6とか作った時に互換切っても反発少なそうなのにね
914名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:03:33.34ID:kAvr3PHF0 >>907
そういやPS5初期はGPUがクラッシュしたかのような故障が相次いだせいかは知らんがアプデでクロックダウンされたって噂があったな
そういやPS5初期はGPUがクラッシュしたかのような故障が相次いだせいかは知らんがアプデでクロックダウンされたって噂があったな
916名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:08:00.76ID:Orc1uA3u0 これからは互換がマストだよ
PS4で買ったアケアカとかカプコンコレクションとか、インディータイトルとか
ああいういかにも性能使ってなさそうなソフトが動かないってなると
まぁ酷い事になるよな
PS4で買ったアケアカとかカプコンコレクションとか、インディータイトルとか
ああいういかにも性能使ってなさそうなソフトが動かないってなると
まぁ酷い事になるよな
917名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:08:02.28ID:6biSxLvm0 カスタムチップやろ
918名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:10:56.99ID:kAvr3PHF0 proの箱にはあの謎の8K表記復活するの?
919名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:14:12.23ID:dJloB8bU0 日経の面白そうな今日のソニーの記事
誰か中身見られない?
PS5値上げ「得た収益を再投資」 ソニーGのゲームCEO
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC105XT0Q4A910C2000000/
誰か中身見られない?
PS5値上げ「得た収益を再投資」 ソニーGのゲームCEO
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC105XT0Q4A910C2000000/
920名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:16:24.05ID:xd88pVtR0922名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:18:37.96ID:8BpCx7g7d RENA4の時代に2て・・w
まじでPC買えだな
まじでPC買えだな
923名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:20:14.35ID:xd88pVtR0 PS5のPS4互換モードはノートPS5を値下げ前に買っておけば良かっただろ
デジタル版は4万だったぜw
デジタル版は4万だったぜw
927名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:22:29.70ID:OQgV7svq0 普通にガセネタだったね
928名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:23:07.88ID:YvnPHS7g0 本格的に箱が選択肢に入る時代来そうだけどMSってこういうときに日本で特にアクション起こさないでそのまま終わる印象
929名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:24:58.87ID:uSaF/klqd >>925
「記事の内容に誤りがあったため訂正しました」的な文言もないままサイレント修正してるあたり、事実だけどSIEから「書くな」って圧かけられた説ありそう
「記事の内容に誤りがあったため訂正しました」的な文言もないままサイレント修正してるあたり、事実だけどSIEから「書くな」って圧かけられた説ありそう
931名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:28:55.15ID:Orc1uA3u0 >>920
いや、本当に意味わからんの?
ゲハに居てDirectXを知らない訳?
PS4のゲームは仮想化されてないからハードウェアの大幅な変更があると動かないってだけの話よ?
GCNの命令セットを直接呼んでるんだから、GCN互換がなくなりゃ動かない
当たり前
360も仮想化されてないから変換しなきゃ動かないだろ
ライセンス周りとり直しになるからほぼ対応しない
いや、本当に意味わからんの?
ゲハに居てDirectXを知らない訳?
PS4のゲームは仮想化されてないからハードウェアの大幅な変更があると動かないってだけの話よ?
GCNの命令セットを直接呼んでるんだから、GCN互換がなくなりゃ動かない
当たり前
360も仮想化されてないから変換しなきゃ動かないだろ
ライセンス周りとり直しになるからほぼ対応しない
932名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:30:08.28ID:UhRXSonM0 ソニー「PS5 Pro Enhancedは60fpsを保証するものではない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1726062720/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1726062720/
934名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:35:56.31ID:nF6npVav0 >>927
サーニー氏のプレゼン動画の50秒あたりに大きくRDNA2 GPUと紹介されてるから確定でしょ
サーニー氏のプレゼン動画の50秒あたりに大きくRDNA2 GPUと紹介されてるから確定でしょ
936名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:37:50.67ID:0/vibis80 このスレのソース修正されている。
rdna2の文言なくなった
rdna2の文言なくなった
937名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:38:39.64ID:rQPh4OGc0 >>931
ライセンス周りの話とベースアーキテクチャの話は別物でしょ
んじゃXbox Oneのベースアーキテクチャは何よ?って話だし
(有り得ないと思うが)XboxにPS Official Licensed Productマークが付いたら動かせちゃうって話になるよねそれ
ライセンス周りの話とベースアーキテクチャの話は別物でしょ
んじゃXbox Oneのベースアーキテクチャは何よ?って話だし
(有り得ないと思うが)XboxにPS Official Licensed Productマークが付いたら動かせちゃうって話になるよねそれ
939名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:39:22.20ID:0/vibis80 2も3も性能かわらん
製造工程とチップレイアウトだけちがう
製造工程とチップレイアウトだけちがう
940名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:39:45.36ID:Orc1uA3u0 >>935
OS作ったらいけない企業とか言ってるからさ
OS作ろうが仮想化してなかったら互換には死ぬほど苦労してるだろと
技術力つけたら後からどうにかなるなんて妄想を抱くやつが出てくるからやめて欲しい表現
あいつらPS4互換のPSP2とか言うんだぜ?
OS作ったらいけない企業とか言ってるからさ
OS作ろうが仮想化してなかったら互換には死ぬほど苦労してるだろと
技術力つけたら後からどうにかなるなんて妄想を抱くやつが出てくるからやめて欲しい表現
あいつらPS4互換のPSP2とか言うんだぜ?
941名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:40:22.37ID:WSh3TGYU0942🎮
2024/09/11(水) 23:42:03.18ID:R6K12t3X0 RX6000シリーズがRDNA2だからそう古くもないんだけど
943名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:44:30.50ID:mI1U2FCvd >>1
さっきあった
【同じくAMDの「RDNA 2アーキテクチャ」ベースだが】
って文章が!!!!!
サイレント修正されてるぞ!!!!!
やっぱPS5プロもRDNAなんじゃねえかよ!!!!!
騙しやがって!!!!!
さっきあった
【同じくAMDの「RDNA 2アーキテクチャ」ベースだが】
って文章が!!!!!
サイレント修正されてるぞ!!!!!
やっぱPS5プロもRDNAなんじゃねえかよ!!!!!
騙しやがって!!!!!
944名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:46:12.95ID:RnlGigjWd945名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:51:41.92ID:rQPh4OGc0 >>941
ラーメンと同じで麺に素麺使ってようが和蕎麦使ってようがラーメン屋がラーメンだといえばそれはラーメン
AMDがRDNA2アーキだっていえばリナンバーだろうがカスタムだろうがそれはRDNA2、ただそれだけの話
ラーメンと同じで麺に素麺使ってようが和蕎麦使ってようがラーメン屋がラーメンだといえばそれはラーメン
AMDがRDNA2アーキだっていえばリナンバーだろうがカスタムだろうがそれはRDNA2、ただそれだけの話
947名無しさん必死だな
2024/09/11(水) 23:58:06.08ID:HUGC4QmB0 60fpsも出ないとかゴミやね
948名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:03:35.68ID:mXKtZfyl0 まとめると
PS5Proは高額(12万円)で
RDNA1のくせにRDNA2と詐称してて
ソフト互換も(まず出ないけど)次世代機でできない
ってことだな
PS5Proは高額(12万円)で
RDNA1のくせにRDNA2と詐称してて
ソフト互換も(まず出ないけど)次世代機でできない
ってことだな
950名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:08:21.94ID:BlHi2L+a0 今更旧世代品に12万の値段つけるとか
強気だねえ
強気だねえ
951名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:09:28.94ID:P7YaXZiv0 XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です
news.xbox.com/en-us/2020/10/28/a-closer-look-at-how-xbox-series-xs-integrates-full-amd-rdna-2-architecture/
news.xbox.com/en-us/2020/10/28/a-closer-look-at-how-xbox-series-xs-integrates-full-amd-rdna-2-architecture/
953名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:15:25.95ID:4pp0d7e9p 4090以降詰んでる60万とかのpc使ってるやつでも8k用のモニターなんてかかえてるとおもうか?w
956 警備員[Lv.17]
2024/09/12(木) 00:21:11.24ID:BqH19QvF0957名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:23:11.20ID:u4hiEdza0 >>925
サイレント修正wwww
サイレント修正wwww
958名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:23:47.60ID:YKQCvshV0 Switchの場合はクロックアップすると自動的にfpsが上がるらしいけど
PS5 Proの場合はパッチを当てないと変化無しなのかな?
PS5 Proの場合はパッチを当てないと変化無しなのかな?
959名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:24:35.46ID:jp5ldo+90 >>925
いつから日本てこんなしょーもない国になっちまったんだかな
いつから日本てこんなしょーもない国になっちまったんだかな
960名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:25:23.29ID:1jdPdpJR0961名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:25:59.53ID:2mj9PtHa0962名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:26:03.68ID:ESSDFX620963名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:27:38.28ID:I4xWlxLK0964名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:29:02.58ID:VfcdZPbLa965名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:30:24.41ID:eKPs0O+60 まぁPS5程度の値段で高性能だ一番だとかホラ吹いてたんだからそりゃ突っ込まれるわな
967名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 00:38:26.48ID:R/q14Lol0 サーニーは価格勝負で勝てたPS4だけの一発屋だったな
PS4 Proは成功例を踏襲して価格重視でいったらMSに先手取られて後出し4.2TF
PS5はプリミティブシェーダーでお察しRDNA1を無理やりカスタムしたマガイモノ
PS5 Proは公開時点で世界的大不評
グラフィック強化しか特徴がなくて需要なし
PS4 Proは成功例を踏襲して価格重視でいったらMSに先手取られて後出し4.2TF
PS5はプリミティブシェーダーでお察しRDNA1を無理やりカスタムしたマガイモノ
PS5 Proは公開時点で世界的大不評
グラフィック強化しか特徴がなくて需要なし
968名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:02:20.05ID:+6o6p3NB0969名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:08:14.82ID:G2vwRcC80 PS5は1050だぞ
あんなクラッシュ祭りするPS5が2000番台なわけないだろw
あんなクラッシュ祭りするPS5が2000番台なわけないだろw
970名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:09:08.76ID:1d7C3vid0971名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:11:24.80ID:JezofFjfr PS5の性能で2070sは盛りすぎw
973名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:12:19.21ID:ISPi+kaU0 そんな事よりマーヴル配信されたぞ
ダウンロード急げー
ダウンロード急げー
975名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:15:07.98ID:lsrYWqS70 わあ国はふつごうなことはしれっと消す文化があります
岸田のせい
岸田のせい
976名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:24:02.69ID:nXNhyOdD0 これって任天堂やMSがやってたら
とんでもないニュースとして扱われる事件なのに
ソニーだとこんな風に黙殺されるんだよな
マジでソニーがいる業界って狂ってるわ
日本のゲーム業界完全にダメになるぞ
あのスクエニですら腐っちゃってるんだもん
とんでもないニュースとして扱われる事件なのに
ソニーだとこんな風に黙殺されるんだよな
マジでソニーがいる業界って狂ってるわ
日本のゲーム業界完全にダメになるぞ
あのスクエニですら腐っちゃってるんだもん
978名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:32:07.83ID:yzS6tZHU0979名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:33:02.06ID:ICQ2GU7a0 >>976
日本のメディアで肥溜め以外の機能を持ってる所はない
どの業界でもソニーみたいな輩がいて
大抵はそいつらに牛耳られてバカな多数派消費者がカモにされている
ゲーム業界は任天堂という奇跡のような存在がいるだけマシだよ
日本のメディアで肥溜め以外の機能を持ってる所はない
どの業界でもソニーみたいな輩がいて
大抵はそいつらに牛耳られてバカな多数派消費者がカモにされている
ゲーム業界は任天堂という奇跡のような存在がいるだけマシだよ
981名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:37:37.76ID:NoAaP4JN0 まあ24時間持っただけでも良いと思った方がマシなのかな
982名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:38:51.07ID:PL8YesQQ0 まーごみ
983名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:39:10.30ID:ViOk0MW60 ポンコツな箱とあまり変わらないのに値段は倍額
984名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:40:36.09ID:eSkYjN3i0985名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:41:49.77ID:PaiPhPjn0 RDNA2なら計算が楽だわ
『Xbox SX(RDNA2/7nm)』CU数=52基 →3,328ユニット。動作周波数は1.825GHzなので、ピーク性能は【12.15 TFlops】
『PS5(RDNA2/7nm)』CU数=36基 →2,304ユニット。動作周波数は2.230GHzなので、ピーク性能は【10.28 TFlops】
『PS5Pro(RDNA2/7nm)』CU数=60基。→3,840ユニット。動作周波数は2.230GHzのままとして、ピーク性能は【17.13 TFlops】
・参考
RTX3060 = 12.76TFlops(Steam民の標準GPU)
RTX4070 = 29.20TFlops
『Xbox SX(RDNA2/7nm)』CU数=52基 →3,328ユニット。動作周波数は1.825GHzなので、ピーク性能は【12.15 TFlops】
『PS5(RDNA2/7nm)』CU数=36基 →2,304ユニット。動作周波数は2.230GHzなので、ピーク性能は【10.28 TFlops】
『PS5Pro(RDNA2/7nm)』CU数=60基。→3,840ユニット。動作周波数は2.230GHzのままとして、ピーク性能は【17.13 TFlops】
・参考
RTX3060 = 12.76TFlops(Steam民の標準GPU)
RTX4070 = 29.20TFlops
986名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:44:11.37ID:PaiPhPjn0 RDNA2なのか3なのかどっちだよw
さっさと解析してくれ
さっさと解析してくれ
987名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:44:52.01ID:MKn/0A/c0 どっかで誰か書いてたけど、RDNA2じゃなくてRDNA 「2based」っていう謎バージョンだからRDNA1だよPS5
988名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:45:30.84ID:8PYh7xTf0 >>985
計算してくれてありがたいがソースのRDNA2の部分は丸々削除されて無かったことになってる
計算してくれてありがたいがソースのRDNA2の部分は丸々削除されて無かったことになってる
990名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:46:27.56ID:P7YaXZiv0 魔法のPS5
・魔法のSSD → ロードゼロは誇張,他機種より遅いことも
・魔法のSSD弐 → 当然ですがCPU/GPU代替は無理
・魔法の3Dオーディオ → 対応AVアンプは存在しない
・魔法の3Dオーディオ弐 → あらゆる機器には対応しない
・魔法のRDNA2 → あれれ?同梱仕様書はRDNA
・魔法のSmartShift → ノートPC用電源管理(AMD製)
・魔法の8K → 伝送不能で公式webもサイレント削除
・魔法の液体金属 → 縦置きにすると漏れて故障する
・魔法のダストキャッチャー → キャッチしきれない
・魔法のUE5 → トタン採用で他社廉価機種にも劣る
・魔法のHDR → Dolby Vision非対応のフェイクHDR
・魔法のVRR → freeSync非対応のフェイクVRR
・魔法のWQHD → VRR非対応でまたしても不完全
・魔法の値上げ → 8 万 円
・魔法のSSD → ロードゼロは誇張,他機種より遅いことも
・魔法のSSD弐 → 当然ですがCPU/GPU代替は無理
・魔法の3Dオーディオ → 対応AVアンプは存在しない
・魔法の3Dオーディオ弐 → あらゆる機器には対応しない
・魔法のRDNA2 → あれれ?同梱仕様書はRDNA
・魔法のSmartShift → ノートPC用電源管理(AMD製)
・魔法の8K → 伝送不能で公式webもサイレント削除
・魔法の液体金属 → 縦置きにすると漏れて故障する
・魔法のダストキャッチャー → キャッチしきれない
・魔法のUE5 → トタン採用で他社廉価機種にも劣る
・魔法のHDR → Dolby Vision非対応のフェイクHDR
・魔法のVRR → freeSync非対応のフェイクVRR
・魔法のWQHD → VRR非対応でまたしても不完全
・魔法の値上げ → 8 万 円
991名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:46:49.96ID:wchQh+gC0992名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:47:12.08ID:MKn/0A/c0 んでアーキテクチャ変えたら互換維持出来ねーから解析するまでもなくRDNA1だろPS5proも
993名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:47:12.20ID:fGOQDC0j0 ヤフコメで必死に27万相当のゲーミング!!とコピペしまくってるゴキブリ
そーいうとこやぞ、至る所で捏造しまくってる
いいとこ15万だろこれ
そーいうとこやぞ、至る所で捏造しまくってる
いいとこ15万だろこれ
994名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:47:27.11ID:iz+0arPxd >>986
どちらにしたってCPU側のテコ入れなしでPSSRにフレーム生成もない時点でCPUがGPUの足を引っ張るのは目に見えてる
どちらにしたってCPU側のテコ入れなしでPSSRにフレーム生成もない時点でCPUがGPUの足を引っ張るのは目に見えてる
995名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:48:27.01ID:ViOk0MW60 そう言えばPS5ってCPUとGPUでピーク性能を
シェアするって言う謎機能あったよな
PS5proにもあの謎機能も実装されてるんかな?
シェアするって言う謎機能あったよな
PS5proにもあの謎機能も実装されてるんかな?
996名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:49:11.68ID:mXKtZfyl0 >>992
逆に考えるんだ…PS5Proに互換性なんか無いんだ
逆に考えるんだ…PS5Proに互換性なんか無いんだ
997名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:49:13.86ID:UYGRJP5L0998名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:50:28.41ID:JJohJdnj0999名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:52:09.59ID:nXNhyOdD0 このスレはパート2で議論してもいいかもしれないです
詐欺事件ですよ
詐欺事件ですよ
1000名無しさん必死だな
2024/09/12(木) 01:52:11.56ID:JJohJdnj0 つーか、今頃になってまだこんな阿呆な事いってる奴がいるのに驚き
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 30分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 30分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。