X



【悲報】PS5 Pro、RDNA2アーキテクチャ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.55][苗] (8級)
垢版 |
2024/09/11(水) 16:21:44.43ID:/MIwUdOr0
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2409/11/news127.html

PlayStation 5 Proは、PlayStation 5をベースにGPUコアを強化したモデルとなる。

GPUコアは従来と同じくAMDの「RDNA 2アーキテクチャ」ベースだが、演算(CU)ユニットを従来比で67%増やした上で、GPU(グラフィックス)メモリのアクセス速度を28%高速化している。これにより、ゲームプレイ時のレンダリング性能が最大で45%向上し、レイトレーシング処理における光線投射数が2~3倍に増えたという。
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2024/09/11(水) 19:27:09.89ID:Yu8yJ0Ndd
>>610
SIE自身がスペック推してきた結果やろ…
613名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:27:49.21ID:M/HO4+4hd
>>609
公式はRDNA2とは言ってないよ

RDNA 2ベースと言ってます
614名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:27:49.91ID:cVgwzuhea
ソフトウェアレイトレで何とか誤魔化してたのがRDNA2 based(RDNA1)のPS5
615名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:28:43.22ID:qNGPcVkk0
>>611
RDNA2になってません
従来通りRDNAのままです
616名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:28:59.64ID:yoZm3oxc0
>>611
PS5とのPS4との互換を考えるとなって無いね
発売して仕様書見れば分かること嘘書いたらアウトだっけ
ドグマ2とかやってみればPS5とproの違いが分かりやすいかもね
同じガクガクだったら笑うが
2024/09/11(水) 19:29:02.84ID:fbAmn66d0
>>611
なれてない
618名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:29:31.32ID:qNGPcVkk0
>>601
RDNA2ではなく
ひと世代昔の
RDNAですね
619名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:29:40.07ID:2FaWTPnd0
>>613
もっと悪いじゃねえか
620名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:30:27.17ID:qNGPcVkk0
>>563
PS5プロはRDNA2ではなく

RDNAですよ
2024/09/11(水) 19:30:39.41ID:fbAmn66d0
つうかリークだとみんなRDNA3やったな
リークではPolaris採用とか言っておきながらGCN1.1のままだったPS4Proの時と同じやん
622名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:30:53.41ID:ok1Sp5Ip0
>>615-617
なんだ、なんちゃってRDNA2継続か
623名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:31:01.99ID:cVgwzuhea
DMC5のリマスターだっけ?
XSXのハードウェアレイトレをパリティで封じてたアレ
624名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:31:05.70ID:4PintCxo0
>>593
最新研究だとXSXの構成ですらCPUちょっと足りてないんじゃねって感じだからなあ
そっから更に歪になったらCPUの足枷具合は推して知るべし
2024/09/11(水) 19:31:43.43ID:Yu8yJ0Ndd
>>621
だってまさかRDNA2ベースなんてツギハギの型落ちを、引き続き使うと思わんやろ?

常識的に考えるとさ
626名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:31:50.27ID:9HtWTA0Ha
>>608
AI演算ユニットはRDNA3で追加されたもんなんだけど糞箱の真のRDNA2笑にはあるんですかー?w

>>609
ソニー開発者ポータルから流出したって書いてんのに何が妄想なんだよ
お前が妄想全開なんだろw
627名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:31:53.45ID:5g2LT0jX0
8700Gの内蔵GPUのほうが世代新しいのか
628名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:33:27.28ID:5g2LT0jX0
なぁ、これのどこに12万もかかってるわけ?
説明してくんない?
629名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:33:59.69ID:yZS31kgE0
PS5とPS5proのGPUは
RDNAの2BASEDというカスタムされたアーキテクチャです

XBOX S/Xは正真正銘の
RDNA2です

ソニーはなぜこのような
紛らわしいネーミングを採用したのか?
皆さんならわかりますよね?
630名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:34:25.27ID:ORckewpn0
PSSRって専用のチップでも載ってるの?
じゃなきゃproじゃなくてもその機能使えるんじゃないのか
631名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:34:50.41ID:rlCyTXJ+0
>>625
うちそに舐めたらアカン
2024/09/11(水) 19:35:05.62ID:UOKMdbE+M
>>614

もしソフトウェアでレイトレを実現してたなら、PS5は超絶ハイパワーCPU/GPUを積んでることになるぞw
633名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:35:27.59ID:KOODwkDt0
そもそもカタログスペックが4060tiでも排熱で不利だからPCほど出るはずもなく…
2024/09/11(水) 19:35:31.90ID:Hc/GdFtA0
こんなゴミに120000払う奴




宗教です
2024/09/11(水) 19:35:34.04ID:NOOua0aq0
>>621
RDNA3でPS4互換出来るの?まさか互換を切るんじゃ……
→ネガキャンだと怒られる

→互換有るみたいですすみませんでした
俺氏素直に謝る

→→RDNA2のままかよクソッ!

ほんとたまらんわ
2024/09/11(水) 19:36:01.08ID:FliB7aUE0
今のところ記事に訂正入ってないからRDNA2ベースなのは間違いなさそう
2024/09/11(水) 19:36:21.83ID:fbAmn66d0
>>630
多分FSR2に専用チップの処理を噛ませてオリジナル技術だと言い張ってる感じだろうからproじゃないと使えないやろ
638名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:36:25.88ID:yZS31kgE0
AMDのCEOリサ・スーも

「XboxはRDNA2をサポートする唯一の次世代機です」

と発言しています。
2024/09/11(水) 19:36:28.87ID:NOOua0aq0
まぁ、RDNA1なんすけどね
640名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:36:29.55ID:ok1Sp5Ip0
>>628
優越感に決まってるやろ
優越感演算ユニットとかあるし
またPS5独自レイトレみたく
ほとんど使われないまま終わるよ
641名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:37:04.52ID:89mcWxGkM
Zen4とRTX4060のPCあるんだけどPS5pro買う意味ある?
642名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:37:18.46ID:rlCyTXJ+0
>>637
まぁ専用やろなぁ
それ用の演算必要になるやろし
2024/09/11(水) 19:37:38.95ID:oH7zNXch0
PS用にABやゼニマのゲームを作ってもらってる限りMSに仕様を伏せるなんて無理なんよな
2024/09/11(水) 19:37:53.19ID:xk3dPjhGM
>>629
XSXもPC用のRDNA2じゃないぞw
サブアレイがRDNA1と同じ2本のまま
RDNA2は1本に統合された
XSXもRDNA1カスタムとも言える
645名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:38:03.07ID:cVgwzuhea
当時レイトレ対応を誤魔化すためにわざわざソフトウェアレイトレ技術買収したの話題になったのに知らないヤツがゲハにいるのか…
2024/09/11(水) 19:38:11.65ID:Yu8yJ0Ndd
>>641
SIE のファーストのソフトで今すぐプレイしたいのがあるかどうかやね

ほっとけば、そのうちPCに出るし
647名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:38:35.90ID:3eBZrXMo0
>>636
RDNA2ベースじゃなくて

RDNA 2ベースですね

PS5とProは
2ベースというカスタム名のRDNAです
2024/09/11(水) 19:38:43.82ID:UJQxlv0xd
待って!RDNA世代なら4世代型落ちになっちゃう
649名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:38:58.68ID:jAyhLerR0
>>628
優越感にお金が詰まってるんだぞ
2024/09/11(水) 19:39:31.50ID:FhYq4SMD0
一応PS5は表向きにはRDNA2なのでRDNA2と宣言しても詐欺ではないです
ただAMDの内部的にはRDNA1扱いですって感じの微妙な立ち位置なんだよね
だからproはAMD内部的にはRDNA1のままなんだけど表向きにはRDNA3ですって事もあり得るかもしれんし無いかもしれん
651名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:39:39.48ID:ZyWboJc10
>>628
ライブサービス爆死の補填
652名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:39:47.95ID:3eBZrXMo0
>>644
違います
AMDのCEOがXBOXはRDNA2だと発言しています

RDNAなのはPS5、PS5proです
653名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:40:05.18ID:rlCyTXJ+0
レスも進んだからアチアチ世代表貼っとくか

第1世代 Zen
第2世代 Zen+
第3世代 Zen2 ★PS5 and PS5 Pro
第4世代 Zen3
第5世代 Zen4
第6世代 Zen5 ★今ここ
2024/09/11(水) 19:40:36.93ID:bx2vjYya0
このクラスのオモチャって今時はもうある程度のPC持ってる層が本当に趣味で買うだけじゃないの?
これ買うくらいなら〜って話って無意味では
655名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:41:03.39ID:1f+Xytc10
サーニー「PS5の搭載チップはRDNA2ベースドです(キリッ!」
実際「RDNA1の改造品でしたw」

サーニー「PS5ProはRDNA3です(キリッ!」
実際「RDNA2でしたw」

全く懲りてないな・・・・・。
656名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:41:09.69ID:cVgwzuhea
>>647
元々RDNA basedだったPS5を最新アーキテクチャに見せかけようと2の文字を足して訳がわからなくなったのも話題になってたね
657名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:41:36.81ID:+ZRqqU7m0
>>650
違います
RDNA2と表記してしまうと詐欺になります

ですから

RDNA 2basedという紛らわしい表記で
民衆を騙そうとしているのです
658名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:41:54.29ID:rlCyTXJ+0
でもガジェット好きならここらへんの価格帯になったら
UMPCのほうがおもちゃとしてオモロイよな

俺も18万のGPD win4買ったし
2024/09/11(水) 19:42:06.03ID:Orc1uA3u0
これ、PS6にPS4互換がなくなるのは確定として
RDNAの次の世代が出てきたときに
RDNA1みたいに最初の1世代は旧世代を互換するだろうから
PS6がAMDが次のアーキに移行する瞬間を捉えられなかったらそのまま互換なしで死にかねないな

つーか、このままフェードアウトを狙ったPROなのかもネ
2024/09/11(水) 19:42:07.55ID:Cv5ynUlx0
CPUは据え置き知ってたけど
GPUも旧世代なんか

ゲーム専用機なのになんでこういう拡張性雑魚いの?
2024/09/11(水) 19:42:51.86ID:fOgcQI8uM
12万円の高級間違い探しが体験できるのはPSだけ
すげえ独占コンテンツだぜ
662名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:43:26.95ID:RGzQZrQQr
Switch2がお披露目されるまでの命だ
短い祭りを楽しめ
663名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:43:31.37ID:+ZRqqU7m0
>>655
違います

PS5プロもRDNAの改造品です

RDNA2ではありません
664名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:43:46.71ID:JigngUaLd
NVIDIAのグラボで例えるとどれに近くなりそう?
DLSSも考慮して
665名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:44:07.35ID:KC1sDYH70
>>653
PS5proは第2世代だね
印象操作したいだけのGKか違うというなら直せよ
2024/09/11(水) 19:44:09.06ID:uSaF/klqd
>>653
12万円の理想
Zen4 2コア(Pro対応タイトル専用) + Zen2 8コア(互換性維持&マルチスレッド処理用)

12万円の現実
Zen2 8コア
2024/09/11(水) 19:45:08.42ID:fdWiu1RQM
>>645
あのさあw レイトレってざっくりいうと、精度はいらないけど量はいる、って計算なんだよね
で、CPUは精度をどんどん落としていっても次第に効率は上がらなくなるんだよ
レイトレ用にアクセラレータ積むのは、精度低いけど量はすげー処理できる奴をわざわざ用意したってことな
んで、PS5がソフトウェアでレイトレを実装してるんなら、アクセラレータなしですげー量を処理しちまったってことで、当然精度高い処理もすげー量こなせることになるんだよw
そんな事ありえないから、きちんとハードウェアでレイトレアクセラレータは載ってるよね、だって型落ちZen2なんだからよw
668名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:45:30.40ID:sRclZ6mS0
>>657
世代的にはこうなるの?

RDNA1
RDNA 2based ★PS5 and PS5 Pro
RDNA2
RDNA3 ★今ここ
RDNA4 ★もうすぐ発売
669名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:45:52.63ID:ZyWboJc10
PS5同様に同梱の仕様書にはちゃんとRDNAって表記されるのかな
2024/09/11(水) 19:46:25.32ID:Yu8yJ0Ndd
>>669
嘘書いたらアウトだし、流石にね
2024/09/11(水) 19:46:49.00ID:FhYq4SMD0
>>664
4060ti
672名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:46:53.25ID:SeKX3DOF0
>>658
それな
大体ノーマルPS5自体やってみたいソフトはゲーパスにあるんで殆ど起動してないわおれ
673名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:47:00.54ID:89mcWxGkM
>>646
ありがとう
普通のPS5は持ってるから様子見します
674名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:47:16.70ID:cVgwzuhea
>>659
5が出た時から言われてるよ
そもそもPS4Pro2として作ってたのがPS5なんだからPS5Proは実質PS4Pro3よ
2024/09/11(水) 19:47:45.16ID:suZtFb830
>>664
4060程度
676名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:47:51.28ID:CkvfIdgIM
RDNA 2ベースドの無印と互換取れるの?
677名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:47:53.66ID:4PintCxo0
>>660
OS側でほぼ完結してる箱と違ってノーマル5との互換性ハードレベルで確保しないといかんからね
まあこれはSIEがダメってより箱側の対応がキ〇〇イ
678名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:47:54.70ID:KC1sDYH70
>>664
まー1060って所
クラッシュが多発するようなら1050tiって感じ
>>668
RDNA2の所に★Xbox表記すれば完璧か
2024/09/11(水) 19:48:00.54ID:cwJWTxOdM
>>652
両方ともRDNA1カスタムだよw
XSXはRDNA2と同等機能を実装した
PS5はそんなの待ってられねーわってんで、独自の機能実装した
で、両方とも同じ世代の第2世代7nmプロセスで作ってる(RDNA1は第一世代)
2024/09/11(水) 19:48:22.33ID:Orc1uA3u0
>>660
PS4互換のため

PS4はGCNってアーキテクチャ
PS5はRDNAってアーキテクチャ

RDNAの第一世代のみGCNへの互換性を持っているため
少しのカスタマイズでPS4のソフトが動かせる

そこにRDNA2のレイトレなどの性能を足したのがPS5のGPUでRDNA1.5ぐらいのシロモノ
コレに秘伝のタレの如く継ぎ足すしかない状況
681名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:49:18.68ID:OCiqKKJH0
信者くんたちが4060Ti位の性能とかいってなんとか盛ろうとしてるの笑える
682名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:50:45.12ID:sRclZ6mS0
>>678
こうかな?

■ CPU

第1世代 Zen
第2世代 Zen+
第3世代 Zen2 ★XBox / PS5 / PS5 Pro
第4世代 Zen3
第5世代 Zen4
第6世代 Zen5 ★最新PC

■ GPU

RDNA1
RDNA 2based ★PS5 / PS5 Pro
RDNA2 ★XBox
RDNA3 ★最新PC
RDNA4 ★もうすぐ発売
2024/09/11(水) 19:51:32.51ID:Quth8VCHM
逆鞘は許さんと言われてこの値段になったのかな
684名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:51:35.46ID:+ZRqqU7m0
>>679
PS5プロとPS5だけがRDNAだとわかったら

XBOXもRDNAだ!!

となすりつけるのですか?

そんな事しても、現実は変わりませんけど?
2024/09/11(水) 19:51:48.90ID:Cv5ynUlx0
でも4070のPC 20万も出せば買えるからな
686名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:52:12.48ID:h9E1yUwD0
RDNA1カスタムのPS5より進化したから良かったじゃん
ぷぷぷぷ
687名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:52:16.69ID:lEEnjyUc0
RyzenでRDNA3.5のAPU出たらマジでゴミカスになるんじゃね?
2024/09/11(水) 19:52:27.06ID:UJQxlv0xd
は、1080tiよりしょぼいじゃねーかよ
さすがに上とか言ってた奴は何なんだ
689名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:52:35.35ID:xitNHcj30
せめてZEN3、RDNA3だろ・・いつの時代のアーキテクチャだよ・・
技術のソニーはどうしたんだ
2024/09/11(水) 19:53:01.63ID:kd0VyH6q0
どうせ盛るなら4080Tiニチャア位突き抜けたらいいのに、情弱しか買わんのにさ
2024/09/11(水) 19:53:37.43ID:XUimERYV0
>>683
まあそうだろうね
安田が書いてたけどもうPS事業は何のためにやってるのか分からん
儲かればなんでもいいになってるってマジなんだろう
2024/09/11(水) 19:53:58.28ID:0/vibis80
なんとなく記者の憶測な気がしてならないな。
他にこの記事以外に出てない。
693名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:53:58.53ID:oQHqDknw0
RDNA2&3ならAFMF使えるよな RDNAベースじゃ使えないから独自のなんとかで誤魔化したのか?
2024/09/11(水) 19:54:01.12ID:1vDuTwHwM
>>502
AI Accelerator がCUに対して2基と言っても、Ray Accelerator や TMU のようにポンと後付けでCUに入れられるようなもんではないでしょう

CU内のSIMDユニット内のベクタユニット内にベクタレジスタやベクトルALU群と一緒に入っとるわけで(WMMAもベクタレジスタにアクセスするから当然ですね)、不可能じゃないだろうけどRDNA1.5ベースのまま AI Accelerator をねじ込むっていう設計変更・カスタムをするくらいなら、素直にRDNA3を採用するほうが現実的でないかい?
2024/09/11(水) 19:54:09.88ID:Cv5ynUlx0
PCと価格差がないってのが世界的に致命的な気がする
もうゲームだけでみてもPCのがゲーム多いわけだから
ゲーム機と価格的に同条件なら絶対PC選ぶだろ
696名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:54:31.06ID:PFquMv1k0
まじめに4年前のXSXと変わらない
でも値段は倍だけどな!
697名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:54:31.62ID:2SIrvf7B0
本来騙されて金払ってるゴキブリこそが怒るべきなのに
なんで擁護までして
XBOXの評判をウソで落とそうとするの?

なんで?バカなの?
思考があまりにも狂人すぎて怖いよ?
698名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:55:42.29ID:MXrHhAS20
PCアレルギーじゃなければ、12万のGPU=4070ti Superでぶっちぎれるのにね ドライブ付きの予算ならinno3Dの4080が見えてくる
百歩譲ってFG無しの4060tiと戦えたとして、それが?って話だわな
699名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:56:05.12ID:CAzZGi060
XSXと同等の性能まで持ち込んだが
価格が倍になってるんだからな
そりゃXSSのFUDしかできないわけだよ
2024/09/11(水) 19:56:16.58ID:uSaF/klqd
>>689
ゲーム専用機で12万ならプラスアルファで3D-VCache並みの大容量L3キャッシュくらいは欲しかったところ
2024/09/11(水) 19:56:58.79ID:kd0VyH6q0
互換捨ててRDNA3積んだ方がメンツ保てただろうな
702名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:57:14.77ID:cp8HibDt0
AAAタイトルがそれなりにリッチな画質でカクカクせずに楽しめますよだけが大きなメリットだったのに
こんなゲームオタクしか買わない価格帯でレイトレとかいうパンピーウケ悪いコスパ最悪技術のために金出すか?
これなら流石に遊べるゲームとか含めたらPC行くだろ
2024/09/11(水) 19:58:15.33ID:uPIuvk2T0
ps5pro 14TFLOPSってマジ?
2024/09/11(水) 19:59:16.97ID:suZtFb830
>>703
リークだと33テラフロップス言われてたけど
その半分グライだったみたいね
705名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:59:26.32ID:lEEnjyUc0
識者「PS5Proと同じゲーム性能のPCを組もうとすると割高になる」

Zen2+RDNA2

??????????????
2024/09/11(水) 19:59:46.75ID:V0sbJ9a00
参考までに…PCで4K/60fpsの高画質ゲームをやるなら
最低でもRTX4070またはRX7800XTくらいのグラボが要ります
707名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 19:59:51.58ID:e2mllvAYM
>>693
AFMF2だと精度凄く良くて普通に使えるからあれはすごい良いと思う
2024/09/11(水) 20:00:15.30ID:Orc1uA3u0
AFMF2ベータって終わった?
XBOXに来るかな?
2024/09/11(水) 20:00:15.58ID:0/vibis80
この記事書いた記者の他の記事みたら
ガジェット系の紹介記事のみだったよ。
普段技術情報なんて書いてないし信頼性低そう。
710名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 20:00:30.82ID:lSKGQsrl0
>>696
XSXより低性能だぞPS5proもw
PS5proに夢見すぎるとクラッシュした時に泣く事になるぞ
711名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 20:01:44.92ID:5/FH3JkS0
ソニー製品に関しては仕様書見るまでは公式情報すら信用するなって大事なことを僕達に教えてくれたPS5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況