X

【悲報】スト6大会の決勝で投げ技が6連続で決まって優勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/16(月) 09:58:50.31ID:maLZKnR30
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1835411162864943104/pu/vid/avc1/1280x720/11_LcCc4ZDcFCZi1.mp4

なんやこれ・・・
223名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/16(月) 15:43:28.23ID:JTUlW79d0
>>210
赤ブロ安定して出してる対戦動画見た事ないわ
224名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/16(月) 15:44:17.25ID:UUE92DeH0
>>223
クロダ組み手みたら?
2024/09/16(月) 15:45:15.17ID:uXa8uknk0
>>218
昔の知識&仕込みゲーに戻る
226名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/16(月) 15:45:51.45ID:JTUlW79d0
>>224
格下相手の舐めプでしょ
大会動画で赤ブロ駆使してる動画plz
2024/09/16(月) 15:46:06.43ID:ywjHzlnL0
ソウルエッジがゲーセンで稼働した翌日、
初プレイやってたら乱入されて、なんとなく蹴りばっかりやってたら、それだけでそいつに2連勝した
「そういうんじゃ、ないやん」てぼそっと言われて席立っていった
228名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/16(月) 15:46:47.17ID:UUE92DeH0
>>226
しゃがグラ知らんレベルだねぇ
2024/09/16(月) 15:46:52.96ID:M/V5Epg70
>>6
ギルティギアが解決策出してなかった?
マップ端でボコられると次のマップへふっ飛ばされる演出見たけど
2024/09/16(月) 15:50:19.92ID:UwFJdeDTd
>>227
哀戦士
2024/09/16(月) 15:53:37.90ID:acCTp32m0
>>229
ウォールブレイクだね
投げでは発生しないらしいけど方向性としては正解だよね

ただあっちは別の部分で色々とバランス終わってるけど…
2024/09/16(月) 15:55:04.91ID:bBakdDYH0
>>194
投げが得意なキャラほど投げによる圧の持続がしにくいのはマジで謎だわ
233名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/16(月) 15:57:20.21ID:UUE92DeH0
あと何で赤ブロの方が簡単なのかと言うと暗転後に前ブロは猶予1Fなんだよ
それに対して赤ブロは2Fなんだよ

あとこれは闘劇06の壇上でMOVがヌキくだして三タテする動画で実践してるな
2024/09/16(月) 15:59:11.54ID:c5C/PVTJ0
期末テストなんかの午前中終わりだと久しぶりにゲーセンにきました勢相手に適当な攻撃にゼロカウンターして遊んだり
対空で落とすたびに台が揺れたり、R2開幕スパコンLv3とか入れると捨てゲー→リアルファイトに発展する修羅の日
2024/09/16(月) 16:04:09.03ID:F+b8Q1wN0
>>234
リアルストリートファイターとか最高やん
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 16:06:05.61ID:ew7b7zGt0
我々はゲーセン恐怖症だからな
だからその原因のゲーセンと格ゲーが大嫌いなのよ、時効なんて無いぞ

だからゲハで発散させてくれてもええやろ?
237名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 16:07:23.98ID:Ii1izqzQ0
もうずっとストはやってないけど
これってハメ技じゃないの?
抜けられるん?
238名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 16:17:37.99ID:/fsBSPrV0
画面端のこういうプレイ萎えるわ
ストリートファイターはステージギミックなしなんだとか言うけど
この終点に追い詰めてハメ技みたいなことするって何よりのステージギミックだろ
239名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 16:17:48.45ID:2eNxlDDLH
画面端のこういうプレイ萎えるわ
ストリートファイターはステージギミックなしなんだとか言うけど
この終点に追い詰めてハメ技みたいなことするって何よりのステージギミックだろ
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/16(月) 16:21:32.36ID:qv1QHX840
確率は1/3ではないにしろまあジャンケンに不幸なくらいの確率で6連敗したって感じか
う〜んリアルスポーツでもあるっちゃあるけど、キメた方が称賛されるんじゃなくて叩かれるのはゲームデザインの失敗と言われてもしょうがないかな
特に賞金絡みだと
241名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/09/16(月) 16:33:31.89ID:gCnL8RBQ0
>>162
ハイタニリスナー乙
242名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/09/16(月) 16:35:59.21ID:gCnL8RBQ0
しゃがグラとか赤ブロとか全く知らんのだがこの話してるの何歳だよ
2024/09/16(月) 16:42:35.38ID:xCBd1sUYa
>>222
検証と実践はちげーよ
お前は一回できることは常に100%できるのかよ
244名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:08:23.84ID:bCEeAdVC0
無敵撃つ勇気のないヘタレ
2024/09/16(月) 17:18:53.38ID:3bbiZ2/S0
なんでじゃんけんになるかと言えば
見てから対応可能な行動はトップ層には一切通用しないからなんだよね
スト6も駆け引きの為のシステムは豊富なんだけどプレイヤーの腕が上がると意味なくなってしまう
そうやって削ぎ落された先にあるのが地味な攻防なのでレベルは高いけどクソつまらん試合ばかりになる
2024/09/16(月) 17:19:01.97ID:F+b8Q1wN0
>>244
そんなヘタレが決勝まで行けるゲームなんだw
2024/09/16(月) 17:20:39.18ID:uXa8uknk0
ここまでの流れ無視して最終1Rだけの切り抜きでアレコレ言ってもなぁ……
248名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:27:25.00ID:vWUfmQkc0
また任天堂信者が意味不明なネガキャンしてんのか
任天堂はいつまでこういう任天堂信者を放置するんだ?
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:33:03.18ID:LVomLIHL0
239でコピ爺湧いたか?

>>247
ゲハ爺の得意技じゃん、幼稚なストローマン論法
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:35:50.17ID:crgRqp5a0
読み合いのモダン化
2024/09/16(月) 17:39:43.10ID:nW0qL50+0
このあと解説のハメコさんがなぜ6回投げが通ったかのそれまでの経緯を踏まえて説明してるから日本語解説みてきな
2024/09/16(月) 17:39:50.54ID:tfNKuExr0
結局読み合いじゃねえかってのは鉄拳3あたりで完成してたのに
そこからどの格ゲーもひたすら面倒にするだけの下り坂期間があまりにも長かった
253名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:41:54.10ID:bCEeAdVC0
解説も何もこの場面でこの相手が何回も投げくるわけないだろって脳死で固まってるだけだろwww
254名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:43:47.74ID:jlX+UwON0
期待値的にはガンガードが正解

打撃択きたらドライブゲージマックスゲージ3本で体力消し飛んで即死レベルで

最初の投げ通した時点で即死レベルから即死圏内に

この期待値が逆転するのが投げでも死ぬ体力になった場合のみ

だから最後上入れっぱで反撃してる

暴れるなら一番最初か最後だから最後まで我慢したシャオハイが偉い
255名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:44:22.61ID:F4MwMPvh0
弱い弱い言われてたのにリュウ強いじゃん。
256名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:46:40.56ID:98Bup0Hm0
>>253
そこを逆手に取った人読みの作戦だよなぁ

まさか決勝のマッチポイントで、あんなに柔道すると思わんもん
2024/09/16(月) 17:48:41.61ID:acCTp32m0
まさに大会ムーブよなぁ、あれは見事の一言

>>255
今は極一部を除いてそこまでの弱キャラはいないからね
2024/09/16(月) 17:49:20.19ID:nW0qL50+0
>>253
その「何度も投げで来るわけない」と思う理由がその前のやり取りであったのよ
このレベルのプレイヤーが素人と同じで脳死で固まるなんてないから
大舞台で激戦繰り広げてるプレイヤーだよ投げられてる方
259名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:51:53.99ID:HiZTZse/0
格ゲーは
地頭が良くないと上達しないから辛いよな。
バカには厳しい。
ランクも学校のテストの順位みたいなところに落ち着くからな。
2024/09/16(月) 17:54:20.24ID:3bbiZ2/S0
柔道つまらんからと投げ抜けを見てから出来るようにすると今度は投げが選択肢から消える
ガード崩す方法がなくなればガード強過ぎでそれはそれでつまらなくなる
代わりのガード崩しを導入すると今度はそれでじゃんけんするだけ
2024/09/16(月) 18:04:25.08ID:NSfTX0wa0
こういうシンプルな択負けがハメと勘違いされて逆に理解されないのが格ゲーのめんどくさいとこだなあ…
2024/09/16(月) 18:11:10.38ID:tfNKuExr0
>>261
激しい動きが欲しいがせめてエフェクトに派手さがあるだけでも全然違った
地味だとしゃがパンでハメるのと見た目が変わらない
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/16(月) 18:14:48.69ID:M0KmvpJZ0
底浅いから仕方ない
2024/09/16(月) 18:15:00.75ID:bBakdDYH0
>>245
一切は語弊があるな
見てから対応できる状況でも中段やインパクトを喰らうときはあるよ
2024/09/16(月) 18:40:52.39ID:m9px5dum0
SAゲージ2本消費+ドライブゲージの残存量によらず強制バーンアウト
のような条件で壁脱出リバサみたいなシステムを設けて
その技をパナシたら読みあいせずに強制的に両者中央に戻して五分の状況にするシステムとかどうすか
2024/09/16(月) 18:47:03.75ID:gCnL8RBQM
ゲーセンだとリアルファイトになるからハメ臭いプレイは抑えられてたよな
267名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/16(月) 18:59:22.74ID:GfKjLDya0
結局ジャンケンの繰り返しだからな、格ゲーって
だからいつまでたってもクソゲーなんだよ
268名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 19:05:10.77ID:KtvLvcv90
ストリートファイターってジャンプ攻撃弱い、対して対空攻撃強い
ダッシュもなければ前跳びもない

地べた這いつくばってペシペシする地味な絵になりやすいゲームだよな
30年前は最も派手なアクションゲームとして君臨してたけど
2024/09/16(月) 19:10:37.68ID:nW0qL50+0
そりゃおめぇ詰まんねぇからってF1に機銃つけたりミサイル積んだら別のもんになるだろ
2024/09/16(月) 19:15:05.29ID:d47+TgBt0
投げを上段投げ、下段投げの2種類に分けりゃいいと思ったけど攻め側が投げシケ嫌って投げ使わなくなるか
2024/09/16(月) 19:16:19.23ID:rwbB6kIL0
最近の格ゲーって起き攻めループとか排除する方向だけど
端の投げ後も起き攻めできないようにするべきだったかもな
読み合いしてるとはいえ見栄えは悪い
272名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 19:28:07.59ID:16Q/F2+10
端が必要か?
30秒じゃ絶対たどり着けないほど広くするの容易だろう
端があるとハメくさくなるわけで
なんで変なステージギミックに拘ってるんかな
2024/09/16(月) 19:31:15.76ID:4LGmsHMg0
地面にはりついて牽制するのが売りのゲーム性なのに柔道が有効ってのは悲しいシステムの穴だな
端はまぁどのゲームでも背負うと大変な目に合うのはそうなんだがさすがにこんな事は起こらんぞ
274名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/16(月) 19:36:00.75ID:BdBtjq2H0
上中下段にジャンプもあるんだから6連続読み負けただけなのに
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 19:52:38.38ID:pS1x/nce0
>>272
背景作るの面倒だから
276名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/16(月) 19:58:33.30ID:BdBtjq2H0
>>272
既存技にありとあらゆる変更が発生する
特にJPどうすんの
277名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:04:09.69ID:d1EBi5i+0
端がなければ下がり放題
となると追いかける側の高速化が必要になる
新しいシステムが生まれるかもね
278ポクポクくん 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:09:46.11ID:hNlr2cCdH
>>277
下がったらHP減るようにしたらいい
ゲージが溜まるゲームならあったと思うけど
279名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:11:15.42ID:PKmai5xG0
バカばっかりか
280名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:13:19.24ID:LeyCC4NH0
こんな底浅くて1000万本売れないぞ
281名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:13:57.73ID:4U3roEyo0
キャミィがエロかわいいだけのゲーム
2024/09/16(月) 20:14:53.45ID:+tnLK+HK0
純粋に読み合いなのに何で駄目なのかわからん 見た目?
2024/09/16(月) 20:16:05.39ID:f4+HLn6i0
大会は面白いけど自分てプレイするのはやめたわ
面白いがストレス過ぎる
284名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:17:43.56ID:7DlFLy3Md
通常投げが何発も入る様なゲーム性なら底が浅いかな
ハメじゃないにしろそんなもんはつまらん
2024/09/16(月) 20:19:19.55ID:bBakdDYH0
っギャラクシーファイト
286名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:20:10.28ID:Ynk6OZn90
つまらんつまらんと、つまらないゲハ民がゲハ板で連呼して
世に何か影響を与えることができるというのか?
287名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:22:28.70ID:REWjyHf90
競技だから勝たないといけない
だが大会としては観客を楽しませないといけない
プレイヤーがどちらも勝つのを優先した
2024/09/16(月) 20:27:33.85ID:dz8fhpzI0
ゲームボーイ版KOF96の大門五郎の天地返し
空中やられふっとび中の相手を掴める、投げた後の硬直がかなり短い
なので画面端で
天地返し×6回
みたいなコンボも可能
2024/09/16(月) 20:34:37.83ID:uXa8uknk0
>>272
攻める利点が無くなると待ちゲーになる
290名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:38:36.20ID:7DlFLy3Md
>>286
頭パーかお前
ゲハなんて便所の落書きだぞ
291名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:39:40.38ID:hTiBU5LY0
投げ無敵が短すぎて起き上がりに小技で暴れても投げに負けるんだっけ?
しょーもないと思うけど、これが一番人気の格ゲーなんだよな
292名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:39:54.46ID:nJKRy0Hz0
またつまらないゲハ民が惨めに喚いてる
2024/09/16(月) 20:42:49.98ID:c5C/PVTJ0
>>285
ダッシュ昇竜くぐる→まてまてー→ダッシュ昇竜→まてまてーとかやってたな
まぁこれゲージなしで普通に割り込めるGCが強かったりするんだが
294名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:44:48.83ID:sFcFIxn90
>>284
柔道弱くしまくった結果がダルシム環境になったスト5末期なんだが
攻めの圧が減ったら今度は待てるキャラ遠距離で戦えるキャラが猛威を振るうだけ
そうするとスト5みたいに動きのない退屈なゲーム内容になる
そもそもスト6はパリィという超強い防御システムがあるから投げはこれくらい強くないと攻防が成立しない
2024/09/16(月) 20:46:32.33ID:nW0qL50+0
端で投げたら強制的に中心方向に投げるようにしたらいい
そいかもうちょいマップを広くしないとあっという間に追い詰めれるだろこのゲーム
296名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:50:13.52ID:hTiBU5LY0
>>294
パリイとかいうのいらないんじゃないの?
なんかプロとかでもジャスパが糞とか言ってんじゃん
いつでも止まれるダッシュとか付けて、投げ以外の崩しも強くして攻撃的なゲームにすればいいんじゃないの
2024/09/16(月) 20:52:01.45ID:X9BkoJ3a0
やっぱりランダム要素は必要だな
298名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:55:15.78ID:s/+rr7S6M
3rdの空中ブロが一番くだらないかな
299名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/09/16(月) 20:59:17.20ID:hTiBU5LY0
対空防がれてフルコンはさすがに馬鹿だと思うわ
300名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/16(月) 21:11:31.87ID:btjoI5YX0
切断不可避
301名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/16(月) 21:32:29.94ID:sFcFIxn90
>>296
パリィがあるから飛び道具持ってるキャラがそのまま有利にならないのよ
ブロッキングと同じでキャラ間の格差をプレイングで補える要素でもある
2024/09/16(月) 21:32:45.59ID:3bbiZ2/S0
こういう所で出る改善案が仮に採用されたとしても
それを前提にした新しい強いムーブが考案されて猛威を振るう
格闘ゲームの歴史も30年。その間ハメや待ち逃げに対する様々な対応策が考えられてきたけど
これがベストと言える仕組みは見つかっていない
2024/09/16(月) 21:34:30.90ID:IingDZya0
呼吸のタイミングで飛び方変わるとか、同じ状況にならないなにかが要る
304名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/09/16(月) 21:41:02.82ID:hTiBU5LY0
>>303
昔、アンジュレーションとかいうプレイヤーがコントロールしにくい不確定要素的なのがあって、それを採用したゲームはことごとく不評だったらしい
2024/09/16(月) 21:44:44.27ID:nW0qL50+0
これは投げを6回捨てた投げられ側と6回通した投げ側が奇跡的にハマっただけなレアケースなのでこれはこのままでいいんじゃない
306名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/09/16(月) 21:53:11.43ID:hTiBU5LY0
ウメハラが端で延々投げて勝つみたいな動画も見た記憶あるし、そういうことが起こりやすいゲームデザインにはなってるんじゃないの
ウメハラも柔道飽きたとか言ってたわ
2024/09/16(月) 21:53:46.27ID:3bbiZ2/S0
正直ゲームをeスポーツなんて称するのがおかしいんだよ
興行にする気ならこれはハメじゃないんだよ素人は黙ってろwなんて言っちゃおしまいだろ
308名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 21:54:16.44ID:NdKcehkN0
これカイジくん状態だろ
くるわけないぐにゃあ
309名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/09/16(月) 21:59:29.67ID:PcJwDZz90
鉄拳みたく見てから投げ抜けって不可能なのかストファイは
動画で投げ抜けてる人は見てからじゃなくなんとなく読みでたまたま抜けてる感じなのか
310名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/09/16(月) 22:04:04.11ID:GfKjLDya0
スト6の大会の実況してた奴が毒チン打って死んだのに、いまだに毒チンを疑わない馬鹿ばかりだからな、格ゲー界って
311名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 22:07:07.84ID:6/Qgx0MBH
強い奴が安定して勝つゲームにしたらみんなやらなくなるからな
これで正解
2024/09/16(月) 22:12:26.26ID:E2dCtPHO0
6回も投げ続けると思わなくて反撃しようとしてたけど
全部読まれて投げられちゃったのか

ジャンケン6連続で同じの出し続けて負けた感じ?
2024/09/16(月) 22:20:41.51ID:tNvWrAzs0
個人的には大会のこの場面で良く通したなーって感心するんだけどね
この部分だけ見てるとシュールなのもまぁ判る
314名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/09/16(月) 22:25:11.21ID:hTiBU5LY0
>>312
相手が近づいてきて密着になりそうなタイミングで押す感じじゃね
他の格ゲーよりも投げ抜け猶予が短かった気がする
2024/09/16(月) 22:25:24.67ID:nW0qL50+0
>>312
そう
しかも投げてる相手はそれ以上のリスク犯してる
316名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 22:40:11.47ID:rg3Iu/6L0
これは解説が言ってたけど
投げられる側は前ラウンドで起き上がりの無敵技何回もスカされて負けてるんだよ
それが布石になってる
2024/09/16(月) 22:41:35.33ID:ieTVcbHS0
>>9
ドゥイエかな?
318名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/09/16(月) 22:45:15.59ID:DW/fpGxt0
ストは柔道ジャンケンクソゲーが板についてきたな
319名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 22:49:57.87ID:IweCY1UR0
>>302
ゲハから良案が出るはずもない
所詮はゲハ板のゲハ民さ
320名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/16(月) 22:52:20.74ID:7M5YyvJ30
これが噂のたかしの柔道ですか
321 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/16(月) 23:06:06.07ID:2MG0KX9r0
これが柔道言われてるやつか
2024/09/16(月) 23:17:56.46ID:aptMxbUk0
>>297
格ゲーの時点でランダム要素ありまくりだろ
まずキャラ相性出てくるんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況